JPH0950071A - Film feeding device for camera - Google Patents

Film feeding device for camera

Info

Publication number
JPH0950071A
JPH0950071A JP7199481A JP19948195A JPH0950071A JP H0950071 A JPH0950071 A JP H0950071A JP 7199481 A JP7199481 A JP 7199481A JP 19948195 A JP19948195 A JP 19948195A JP H0950071 A JPH0950071 A JP H0950071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
perforation
threshold value
leading edge
photosensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7199481A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Yoshizawa
昭弘 義澤
Toshiyuki Nakamura
敏行 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP7199481A priority Critical patent/JPH0950071A/en
Publication of JPH0950071A publication Critical patent/JPH0950071A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To feed a film by precisely detecting a perforation. SOLUTION: This device is provided with photosensors 4 and 5 installed at the perforation passing position of the film and set for outputting the signal of a level corresponding to received light quantity, a perforation detection means 1 comparing the signals outputted from the sensors 4 and 5 with a threshold value and detecting the perforation of the film and film feeding means 3 and M feeding the film based on the detected result of the perforation by the perforation detection means 1. Besides, it is provided with a leading edge detection means 1 detecting the leading edge of the film by comparing the signals outputted from the sensors 4 and 5 with a previously set temporary threshold value when the film is fed out from a cartridge by the feeding means 3 and M and a threshold value set means 1 setting the threshold value based on the signals outputted from the sensors 4 and 5 before and after the leading edge is detected by the leading edge detection means 1.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はカメラのフィルム給
送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a film feeding device for a camera.

【0002】[0002]

【従来の技術】フォトセンサによりフィルムのパーフォ
レーションを検出しながらフィルムを給送するカメラの
フィルム給送装置が知られている。この種の給送装置で
は、フィルムの先端から設置されたパーフォレーション
をフォトセンサにより検出し、検出結果に基づいてフィ
ルムの給送制御を行っている。フォトセンサとしては透
過型フォトインタラプタが多く用いられている。また、
フォトセンサの出力信号レベルからパーフォレーション
か否かを判定するためのしきい値には、フォトセンサの
出力信号の最大値と最小値の平均値を設定したり、予め
固定値を設定したり、あるいはフォトセンサに内蔵され
たコンパレーターの固定基準電圧を設定している。
2. Description of the Related Art There is known a film feeding device for a camera which feeds a film while detecting a perforation of the film by a photo sensor. In this type of feeding device, a perforation installed from the leading edge of the film is detected by a photo sensor, and the feeding control of the film is performed based on the detection result. A transmissive photo interrupter is often used as a photo sensor. Also,
The threshold value for determining whether the perforation is based on the output signal level of the photosensor, an average value of the maximum value and the minimum value of the output signal of the photosensor is set, or a fixed value is set in advance, or The fixed reference voltage of the comparator built into the photo sensor is set.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のカメラ
のフィルム給送装置では、フィルムの先端部分の短い間
隔で設けられたパーフォレーションに対して、しきい値
を設定するためにフォトセンサの出力を頻繁にA/D変
換して最大値と最小値の平均値を演算するので、しきい
値の設定処理に大きな負担がかかるという問題がある。
また、しきい値として予め設定した固定値を用いるフィ
ルム給送装置では、反射率が極端に異なるフィルムに対
してはパーフォレーションの検出が困難であるという問
題がある。
However, in the conventional film feeding device for a camera, the output of the photosensor is set in order to set a threshold value for the perforations provided at a short interval at the leading end portion of the film. Since the A / D conversion is frequently performed to calculate the average value of the maximum value and the minimum value, there is a problem that the threshold setting process is heavily burdened.
Further, in a film feeding device that uses a preset fixed value as a threshold value, there is a problem that it is difficult to detect perforation for films having extremely different reflectances.

【0004】本発明の目的は、パーフォレーションを正
確に検出してフィルムを給送するカメラのフィルム給送
装置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a film feeding device for a camera which feeds a film by accurately detecting perforations.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1) 上記目的を達成するために、請求項1の発明
は、フィルムのパーフォレーション通過位置に設置さ
れ、受光量に応じたレベルの信号を出力するフォトセン
サと、前記フォトセンサの出力信号をしきい値と比較し
て前記フィルムのパーフォレーションを検出するパーフ
ォレーション検出手段と、前記パーフォレーション検出
手段によるパーフォレーション検出結果に基づいて前記
フィルムを給送するフィルム給送手段とを備えたカメラ
のフィルム給送装置であって、前記フィルム給送手段に
より前記フィルムがカートリッジから送り出される時
に、前記フォトセンサの出力信号を予め設定された仮の
しきい値と比較して前記フィルムの先端を検出する先端
検出手段と、前記先端検出手段による先端検出前と先端
検出後の前記フォトセンサの出力信号に基づいて前記し
きい値を設定するしきい値設定手段とを備える。フォト
センサの出力信号を仮のしきい値と比較してフィルムの
先端を検出し、フィルムの先端を検出する前のフォトセ
ンサの出力信号と、フィルムの先端を検出した後のフォ
トセンサの出力信号とに基づいてパーフォレーション検
出用のしきい値を設定する。そして、フォトセンサの出
力信号をしきい値と比較してフィルムのパーフォレーシ
ョンを検出し、パーフォレーション検出結果に基づいて
フィルムを給送する。 (2) 請求項2の発明は、フィルムのパーフォレーシ
ョン通過位置に設置され、受光量に応じたレベルの信号
を出力するフォトセンサと、前記フォトセンサの出力信
号をしきい値と比較して前記フィルムのパーフォレーシ
ョンを検出するパーフォレーション検出手段と、前記パ
ーフォレーション検出手段によるパーフォレーション検
出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィルム給送
手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であって、前
記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッジ
から送り出される時に、前記フォトセンサの出力信号を
予め設定された仮のしきい値と比較して前記フィルムの
先端を検出する先端検出手段と、前記先端検出手段によ
り前記フィルムの先端が検出される前の前記フォトセン
サの出力信号と、前記フィルムの先端が検出されてから
所定時間後の前記フォトセンサの出力信号とに基づいて
前記しきい値を設定するしきい値設定手段とを備える。
フォトセンサの出力信号を仮のしきい値と比較してフィ
ルムの先端を検出し、フィルムの先端を検出する前のフ
ォトセンサの出力信号と、フィルムの先端を検出してか
ら所定時間後のフォトセンサの出力信号とに基づいてパ
ーフォレーション検出用のしきい値を設定する。そし
て、フォトセンサの出力信号をしきい値と比較してフィ
ルムのパーフォレーションを検出し、パーフォレーショ
ン検出結果に基づいてフィルムを給送する。 (3) 請求項3の発明は、フィルムのパーフォレーシ
ョン通過位置の、フィルム給送方向の前後に設置され、
受光量に応じたレベルの信号を出力する複数のフォトセ
ンサと、前記各フォトセンサの出力信号をしきい値と比
較して前記フィルムのパーフォレーションを検出するパ
ーフォレーション検出手段と、前記パーフォレーション
検出手段によるパーフォレーション検出結果に基づいて
前記フィルムを給送するフィルム給送手段とを備えたカ
メラのフィルム給送装置であって、前記フィルム給送手
段により前記フィルムがカートリッジから送り出される
時に、前記複数のフォトセンサの内の最もカメラの巻き
上げスプール側に配置されるフォトセンサの出力信号を
予め設定された仮のしきい値と比較して前記フィルムの
先端を検出する先端検出手段と、前記先端検出手段によ
る先端検出前と先端検出後の前記各フォトセンサの出力
信号に基づいて前記しきい値を設定するしきい値設定手
段とを備える。最もカメラの巻き上げスプール側に配置
されるフォトセンサの出力信号を仮のしきい値と比較し
てフィルムの先端を検出し、フィルムの先端を検出する
前の各フォトセンサの出力信号と、フィルムの先端を検
出した後の各フォトセンサの出力信号とに基づいてパー
フォレーション検出用のしきい値を設定する。そして、
各フォトセンサの出力信号をしきい値と比較してフィル
ムのパーフォレーションを検出し、パーフォレーション
検出結果に基づいてフィルムを給送する。 (4) 請求項4の発明は、フィルムのパーフォレーシ
ョン通過位置の、フィルム給送方向の前後に設置され、
受光量に応じたレベルの信号を出力する複数のフォトセ
ンサと、前記各フォトセンサの出力信号をしきい値と比
較して前記フィルムのパーフォレーションを検出するパ
ーフォレーション検出手段と、前記パーフォレーション
検出手段によるパーフォレーション検出結果に基づいて
前記フィルムを給送するフィルム給送手段とを備えたカ
メラのフィルム給送装置であって、前記フィルム給送手
段により前記フィルムがカートリッジから送り出される
時に、前記複数のフォトセンサの内の最も前記カートリ
ッジ側に配置されるフォトセンサの出力信号を予め設定
された仮のしきい値と比較して前記フィルムの先端を検
出する先端検出手段と、前記先端検出手段により前記フ
ィルムの先端が検出される前の前記各フォトセンサの出
力信号と、前記フィルムの先端が検出されてから所定時
間後の前記各フォトセンサの出力信号とに基づいて前記
しきい値を設定するしきい値設定手段とを備える。最も
カートリッジ側に配置されるフォトセンサの出力信号を
仮のしきい値と比較してフィルムの先端を検出し、フィ
ルムの先端を検出する前の各フォトセンサの出力信号
と、フィルムの先端を検出してから所定時間後の各フォ
トセンサの出力信号とに基づいてパーフォレーション検
出用のしきい値を設定する。そして、各フォトセンサの
出力信号をしきい値と比較してフィルムのパーフォレー
ションを検出し、パーフォレーション検出結果に基づい
てフィルムを給送する。 (5) 請求項5の発明は、フィルムのパーフォレーシ
ョン通過位置の、フィルム給送方向のカメラの巻き上げ
スプール側に設置され、受光量に応じたレベルの信号を
出力する第1のフォトセンサと、前記フィルムのパーフ
ォレーション通過位置の、フィルム給送方向のカートリ
ッジ側に設置され、受光量に応じたレベルの信号を出力
する第2のフォトセンサと、前記各フォトセンサの出力
信号をしきい値と比較して前記フィルムのパーフォレー
ションを検出するパーフォレーション検出手段と、前記
パーフォレーション検出手段によるパーフォレーション
検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィルム給
送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であって、
前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記第1のフォトセンサの出
力信号を予め設定された仮のしきい値と比較して前記フ
ィルムの先端を検出する先端検出手段と、前記フィルム
給送手段により前記フィルムが前記カートリッジから送
り出される前の前記第2のフォトセンサの出力信号と、
前記先端検出手段により前記フィルムの先端が検出され
た時点の前記第2のフォトセンサの出力信号とに基づい
て前記第2のフォトセンサのしきい値を設定する第2の
しきい値設定手段と、前記フィルム給送手段により前記
カートリッジから前記フィルムが送り出される前の前記
第1のフォトセンサの出力信号と、前記第2のしきい値
設定手段により設定されたしきい値を用いて前記パーフ
ォレーション検出手段によりパーフォレーションが検出
された時点の前記第1のフォトセンサの出力信号とに基
づいて前記第1のフォトセンサのしきい値を設定する第
1のしきい値設定手段とを備える。カメラの巻き上げス
プール側に配置される第1のフォトセンサの出力信号を
仮のしきい値と比較してフィルムの先端を検出し、カー
トリッジ側に配置される第2のフォトセンサの、フィル
ムがカートリッジから送り出される前の出力信号と、第
1のフォトセンサでフィルムの先端が検出された時点の
第2のフォトセンサの出力信号とに基づいて第2のフォ
トセンサのしきい値を設定する。また、フィルムがカー
トリッジから送り出される前の第1のフォトセンサの出
力信号と、第2のフォトセンサでフィルムのパーフォレ
ーションが検出された時点の第1のフォトセンサの出力
信号とに基づいて第1のフォトセンサのしきい値を設定
する。そして、各フォトセンサの出力信号をそれぞれの
しきい値と比較してフィルムのパーフォレーションを検
出し、パーフォレーション検出結果に基づいてフィルム
を給送する。 (6) 請求項6のカメラのフィルム給送装置の前記フ
ォトセンサは、反射型のフォトインタラプタまたはフォ
トリフレクターである。 (7) 請求項7のカメラのフィルム給送装置の前記フ
ォトセンサは、透過型のフォトインタラプタまたはフォ
トリフレクターである。 (8) 請求項8のカメラのフィルム給送装置の前記パ
ーフォレーション検出手段および前記先端検出手段はコ
ンパレータを有し、前記コンパレータに前記仮のしきい
値および前記しきい値に相当する基準電圧を印加する。
コンパレータに仮のしきい値およびしきい値に相当する
基準電圧を印加してフォトセンサの出力信号と比較し、
フィルムの先端およびパーフォレーションを検出する。 (9) 請求項9のカメラのフィルム給送装置の前記パ
ーフォレーション検出手段および前記先端検出手段は、
前記フォトセンサの出力信号をA/D変換するA/Dコ
ンバータと、前記A/Dコンバータの出力信号を前記仮
のしきい値および前記しきい値と比較するマイクロコン
ピュータとを有する。フォトセンサの出力信号をA/D
変換し、仮のしきい値およびしきい値と比較してフィル
ムの先端およびパーフォレーションを検出する。 (10) 請求項10のカメラのフィルム給送装置は、
前記先端検出手段により前記フィルムの先端が検出され
る前の前記フォトセンサの出力が、前記フィルム給送手
段により前記フィルムがカートリッジから送り出される
前に前記しきい値設定手段により検出される。 (11) 請求項11のカメラのフィルム給送装置は、
前記仮のしきい値を前記複数のフォトセンサに対して共
通に設定する。 (12) 請求項12のカメラのフィルム給送装置は、
前記各フォトセンサに設定したしきい値の差が所定値以
上ある場合にはしきい値設定異常とする。 (13) 請求項13のカメラのフィルム給送装置は、
しきい値設定異常の場合には、前記フィルムを前記カー
トリッジに巻き戻した後、ふたたび前記フィルムを給送
してしきい値の設定処理を行なう。
(1) In order to achieve the above object, the invention of claim 1 provides a photosensor which is installed at a perforation passage position of a film and which outputs a signal of a level according to an amount of received light, and an output signal of the photosensor. A film feeding device for a camera, comprising: a perforation detecting means for detecting the perforation of the film in comparison with a threshold value; and a film feeding means for feeding the film based on the perforation detection result by the perforation detecting means. Then, when the film is fed from the cartridge by the film feeding means, a leading edge detecting means for detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the photo sensor with a preset temporary threshold value, The photo sensor before and after tip detection by the tip detection means Threshold value setting means for setting the threshold value based on the output signal of. The output signal of the photo sensor before detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the photo sensor with the temporary threshold value and the output signal of the photo sensor after detecting the leading edge of the film Set the threshold for perforation detection based on and. Then, the output signal of the photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. (2) The invention of claim 2 is a photo sensor which is installed at a perforation passage position of a film and which outputs a signal of a level according to the amount of received light, and compares the output signal of the photo sensor with a threshold value, and the film. Film perforation detecting means for detecting the perforation of the film, and film feeding means for feeding the film on the basis of the perforation detection result by the perforation detection means. When the film is delivered from the cartridge by means of a leading edge detecting means for detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the photo sensor with a preset temporary threshold value, and the leading edge detecting means The output signal of the photo sensor before the tip is detected, Threshold value setting means for setting the threshold value based on the output signal of the photo sensor after a predetermined time has elapsed after the leading edge of the recording film was detected.
The output signal of the photo sensor is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of the photo sensor before the leading edge of the film and the photo after a predetermined time has elapsed after the leading edge of the film was detected. A threshold for perforation detection is set based on the output signal of the sensor. Then, the output signal of the photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. (3) The invention of claim 3 is installed before and after the perforation passage position of the film in the film feeding direction,
A plurality of photosensors that output a signal of a level according to the amount of received light, a perforation detection unit that compares the output signal of each photosensor with a threshold value to detect the perforation of the film, and a perforation by the perforation detection unit. A film feeding device of a camera comprising a film feeding means for feeding the film based on a detection result, wherein when the film is fed from a cartridge by the film feeding means, The leading edge detecting means for detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the photo sensor disposed on the winding spool side of the camera with a preset temporary threshold value, and the leading edge detecting means by the leading edge detecting means. Based on the output signal of each photo sensor before and after the tip detection And a threshold setting means for setting a threshold value. The output signal of the photo sensor located closest to the take-up spool side of the camera is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of each photo sensor before detecting the leading edge of the film and the film A threshold for perforation detection is set based on the output signal of each photo sensor after detecting the tip. And
The output signal of each photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. (4) The invention of claim 4 is installed before and after the perforation passage position of the film in the film feeding direction,
A plurality of photosensors that output a signal of a level according to the amount of received light, a perforation detection unit that compares the output signal of each photosensor with a threshold value to detect the perforation of the film, and a perforation by the perforation detection unit. A film feeding device of a camera comprising a film feeding means for feeding the film based on a detection result, wherein when the film is fed from a cartridge by the film feeding means, A leading edge detection unit that detects the leading edge of the film by comparing the output signal of the photo sensor disposed closest to the cartridge side with a preset temporary threshold value; and the leading edge of the film by the leading edge detection unit. Output signal of each photo sensor before And a threshold setting means for setting the threshold based from the tip of Lum is detected and the output signal of the photo sensor after a predetermined time. The output signal of the photo sensor located closest to the cartridge is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of each photo sensor before detecting the leading edge of the film and the leading edge of the film are detected. A threshold for perforation detection is set based on the output signal of each photosensor after a predetermined time has passed. Then, the output signal of each photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a first photosensor which is installed on the winding spool side of the camera in the film feeding direction at the film perforation passage position and which outputs a signal of a level according to the amount of received light. A second photo sensor, which is installed on the cartridge side in the film feeding direction at the perforation passage position of the film and outputs a signal of a level according to the amount of received light, and the output signal of each photo sensor are compared with a threshold value. A film feeding device for a camera comprising a perforation detecting means for detecting the perforation of the film, and a film feeding means for feeding the film based on the perforation detection result by the perforation detecting means,
Leading edge detection means for detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the first photo sensor with a preset temporary threshold value when the film is fed from the cartridge by the film feeding means, An output signal of the second photosensor before the film is fed from the cartridge by the film feeding means,
Second threshold value setting means for setting a threshold value of the second photosensor based on an output signal of the second photosensor at the time when the leading edge of the film is detected by the leading edge detecting means. Detecting the perforation using the output signal of the first photosensor before the film is fed out of the cartridge by the film feeding means and the threshold value set by the second threshold value setting means. A first threshold value setting means for setting a threshold value of the first photosensor based on the output signal of the first photosensor at the time when the perforation is detected by the means. The output signal of the first photo sensor arranged on the winding spool side of the camera is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the film of the second photo sensor arranged on the cartridge side is set to the cartridge. The threshold value of the second photo sensor is set based on the output signal before being sent from the second photo sensor and the output signal of the second photo sensor when the leading edge of the film is detected by the first photo sensor. In addition, the first photosensor based on the output signal of the first photosensor before the film is sent out from the cartridge and the output signal of the first photosensor at the time when the perforation of the film is detected by the second photosensor. Set the threshold of the photo sensor. Then, the output signal of each photosensor is compared with each threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. (6) The photo sensor of the film feeding device for a camera according to claim 6 is a reflection type photo interrupter or a photo reflector. (7) The photo sensor of the film feeding device for a camera according to claim 7 is a transmissive photo interrupter or a photo reflector. (8) The perforation detection means and the leading edge detection means of the film feeding device for a camera according to claim 8 have a comparator, and the temporary threshold value and a reference voltage corresponding to the threshold value are applied to the comparator. To do.
Apply a temporary threshold voltage and a reference voltage corresponding to the threshold value to the comparator and compare with the output signal of the photo sensor,
Detect film edge and perforation. (9) The perforation detecting means and the leading edge detecting means of the film feeding device of the camera according to claim 9 are:
An A / D converter for A / D converting the output signal of the photosensor, and a microcomputer for comparing the output signal of the A / D converter with the temporary threshold value and the threshold value. A / D output signal of photo sensor
Convert and detect the film tip and perforations compared to a temporary threshold and threshold. (10) The film feeding device for a camera according to claim 10,
The output of the photosensor before the leading edge of the film is detected by the leading edge detecting means is detected by the threshold value setting means before the film is fed out of the cartridge by the film feeding means. (11) The film feeding device for a camera according to claim 11,
The temporary threshold value is commonly set for the plurality of photosensors. (12) The film feeding device for a camera according to claim 12,
If the difference between the threshold values set for the photosensors is equal to or larger than a predetermined value, it is determined that the threshold value is set abnormally. (13) The film feeding device for a camera according to claim 13 is
When the threshold value is set abnormally, the film is rewound into the cartridge, and then the film is fed again to set the threshold value.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】図1は一実施形態の構成を示すブ
ロック図である。マイクロコンピュータ1は、A/D変
換機能、D/A変換機能、演算機能および比較機能など
を備えた1チップ型のマイクロコンピューターであり測
光装置、測距装置、閃光装置、焦点調節装置などに対す
る演算と制御を行う。このマイクロコンピューター1に
は記憶装置2、フィルム給送モータ制御装置3、第1フ
ォトセンサ4、第2フォトセンサ5、タイマー6、測光
装置7、測距装置8、閃光装置9などが接続される。記
憶装置2にはフィルムの先端を検出するための仮のしき
い値と制御データが記憶されている。また、フォトセン
サ4,5には反射型フォトインタラプタ、フォトリフレ
クター、透過型フォトインタラプタ、フォトトランジス
タなどを用いることができ、検出位置に入射する光量に
応じたアナログ電圧を出力する。これらのフォトセンサ
4,5はそれぞれマイクロコンピューター1のA/D変
換ポートに接続され、アナログ電圧がディジタル電圧に
変換される。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of one embodiment. The microcomputer 1 is a one-chip type microcomputer having an A / D conversion function, a D / A conversion function, a calculation function, a comparison function, etc., and performs calculations for a photometry device, a distance measurement device, a flash device, a focus adjustment device, etc. And control. A storage device 2, a film feeding motor control device 3, a first photo sensor 4, a second photo sensor 5, a timer 6, a photometric device 7, a distance measuring device 8, a flash device 9 and the like are connected to the microcomputer 1. . The storage device 2 stores a temporary threshold value for detecting the leading edge of the film and control data. Further, a reflection type photo interrupter, a photo reflector, a transmission type photo interrupter, a photo transistor or the like can be used for the photo sensors 4 and 5, and an analog voltage corresponding to the amount of light incident on the detection position is output. These photosensors 4 and 5 are respectively connected to the A / D conversion port of the microcomputer 1, and the analog voltage is converted into a digital voltage.

【0007】ここで、この実施形態で用いるフィルムカ
ートリッジについて説明する。現在、一般に広く用いら
れているフィルムカートリッジは、未撮影時にはフィル
ムのリーダー部がカートリッジから出た状態、いわゆる
ベロ出し状態となっている。このようなベロ出しフィル
ムカートリッジに代って、ベロの出ていないフィルムカ
ートリッジ、すなわちフィルムを完全にカートリッジ内
に収納するフィルムカートリッジが提案されている(例
えば、特開平5−313234号公報参照)。この種の
ベロの出ていないドロップインローディング式のフィル
ムカートリッジでは、現在のベロの出ているフィルムカ
ートリッジに対し次のような特徴がある。 (1) カートリッジ単体で取り扱う時は必ずフィルム
が完全にカートリッジ内に収納され、ベロが出ていな
い。 (2) IS0感度、駒数などの情報と、フィルムの未
露光、途中まで露光、露光済み、未現像、現像済みなど
を表示するためのデータディスクが設けられる。 (3) 撮影日時、パノラマなどの画面サイズ、撮影条
件など、撮影に関する画像以外の情報をフィルムに磁気
記録可能である。 (4) 撮影駒に対してパーフォレーションの数と位置
が規定されている。
The film cartridge used in this embodiment will be described below. At present, a film cartridge that is generally widely used is in a so-called tongue-out state in which the leader portion of the film is out of the cartridge when no image is taken. In place of such a tongue out film cartridge, there is proposed a film cartridge in which no tongue out, that is, a film cartridge in which the film is completely contained in the cartridge (for example, see Japanese Patent Laid-Open No. 5-313234). This type of drop-in-loading type film cartridge that does not produce a tongue has the following features as compared to the film cartridge that presently presents a tongue. (1) When handling the cartridge as a single unit, the film is always completely contained in the cartridge, and the tongue does not come out. (2) A data disk is provided for displaying information such as IS0 sensitivity and the number of frames and information such as unexposed film, partially exposed, exposed, undeveloped, and developed. (3) Information other than images related to shooting such as shooting date and time, screen size such as panorama, shooting conditions, and the like can be magnetically recorded on the film. (4) The number and position of perforations are defined for the shooting frame.

【0008】データディスクはフィルムカートリッジ内
のフィルムスプールと一体に形成されており、フィルム
給送にともなってスプールが回転するとデータディスク
も回転する。データディスクにはISO感度、駒数など
のフィルムに関する情報がバーコードで記録されてお
り、回転中のデータディスクからセンサによって情報が
読み取られる。また、フィルムの使用状態に応じてデー
タディスクの停止位置を調節し、未露光、露光済み、途
中まで露光などのフィルムの使用状態を表示することが
できる。なお、途中まで露光とは、撮影途中で未露光駒
を残してフィルムをカメラから取り出すことをいう。
The data disk is formed integrally with the film spool in the film cartridge, and when the spool rotates as the film is fed, the data disk also rotates. Information relating to the film such as ISO sensitivity and the number of frames is recorded on the data disk as a bar code, and the information is read by the sensor from the rotating data disk. Further, the stop position of the data disk can be adjusted according to the use state of the film, and the use state of the film such as unexposed, exposed, halfway exposed can be displayed. In addition, the halfway exposure means taking out the film from the camera while leaving the unexposed frame in the middle of shooting.

【0009】図2はベロなしフィルムカートリッジから
送り出されたフィルムのリーダー部を示す。このフィル
ムでは、フィルムの片側の、各撮影画面の前端と後端に
2個ずつパーフォレーションが形成されており、それら
の位置関係が規定されている。なお、第1撮影駒B1の
前端のパーフォレーションのリーダー側にはパーフォレ
ーションが余分に形成されている。また、フィルムのリ
ーダー部には切り欠きが形成されている。フィルム上の
パーフォレーションはフォトセンサによって検出され、
パーフォレーションの検出結果に基づいてフィルムの給
送が行なわれる。このフィルムには磁気記録媒体がコー
ティングされており、磁気ヘッドを介して駒ごとの撮影
情報を磁気記録することができる。撮影動作後の1駒巻
上げ中に磁気ヘッドから所定の周期で書き込み信号が出
力され、所定の記録密度で撮影情報が書き込まれる。
FIG. 2 shows the leader portion of the film sent out from the tongue-less film cartridge. In this film, two perforations are formed at the front end and the rear end of each photographic screen on one side of the film, and their positional relationship is defined. An extra perforation is formed on the leader side of the perforation at the front end of the first shooting frame B1. Further, a cutout is formed in the leader portion of the film. Perforations on the film are detected by the photo sensor,
The film is fed based on the perforation detection result. This film is coated with a magnetic recording medium, and shooting information for each frame can be magnetically recorded via a magnetic head. During the winding of one frame after the shooting operation, a write signal is output from the magnetic head at a predetermined cycle, and shooting information is written at a predetermined recording density.

【0010】図2には図示されていないが、図の左側に
はカメラの巻上げスプールがあり、右側にはカートリッ
ジがある。第1フォトセンサ4はフィルム給送方向のカ
メラの巻上げスプール側に配置され、第2フォトセンサ
5はフィルム給送方向のカートリッジ側に配置される。
フィルムが図の右から左に給送されると、図3に示すよ
うに、まず第2フォトセンサ5がフィルムの先端を検出
してその出力信号がLoレベルに変化し(a)、続いて
第1フォトセンサ6がフィルムの先端を検出してその出
力信号がLoレベルに変化する(b)。さらにフィルム
を給送すると、第2フォトセンサ5が第1駒B1の前端
の2つのパーフォレーションを検出して2つのパルス信
号を出力し(c〜d,e〜f)、続いて第1フォトセン
サ4が第1駒B1の前端の2つのパーフォレーションを
検出して2つのパルス信号を出力する(g〜h,k〜
m)。なお、フォトセンサ4,5がフィルムを検出した
時にLoレベルになるのは、検出位置がフィルムで遮ら
れて入射する光量が低下するためである。
Although not shown in FIG. 2, the winding spool of the camera is on the left side of the figure, and the cartridge is on the right side. The first photo sensor 4 is arranged on the winding spool side of the camera in the film feeding direction, and the second photo sensor 5 is arranged on the cartridge side in the film feeding direction.
When the film is fed from right to left in the figure, as shown in FIG. 3, first, the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film and the output signal changes to Lo level (a), and then, The first photo sensor 6 detects the leading edge of the film and the output signal thereof changes to the Lo level (b). When the film is further fed, the second photo sensor 5 detects two perforations at the front end of the first frame B1 and outputs two pulse signals (c to d, e to f), and then the first photo sensor. 4 detects two perforations at the front end of the first frame B1 and outputs two pulse signals (g to h, k to
m). The Lo level is set when the photosensors 4 and 5 detect the film because the detection position is blocked by the film and the incident light amount is reduced.

【0011】図4はフィルム給送制御を示すフローチャ
ートである。このフローチャートにより、一実施形態の
動作を説明する。マイクロコンピューター1はカートリ
ッジチェンバー(フィルムカートリッジ室の蓋)が閉じ
られるとフィルム給送制御を開始し(S1)、フィルム
カートリッジの有無を確認する(S2)。フィルムカー
トリッジの有無は、センサによりカートリッジのデータ
ディスクからISO感度や総駒数などのフィルムに関す
る情報が読み取れるか否かにより判別する。なお、カー
トリッジ室にカートリッジ装填検出スイッチを設置して
カートリッジの有無を検出したり、DXコード読み取り
センサによってDXコードが読み取れるか否かによりカ
ートリッジの有無を検出するようにしてもよい。もちろ
んカートリッジが装填されていない場合は給送制御を行
わず、処理を終了する。フィルムカートリッジが装填さ
れている場合は、フィルム給送モータMによりカートリ
ッジからフィルムの送り出しを開始する前に、第1フォ
トセンサ4と第2フォトセンサ5の出力電圧をA/D変
換し、検出位置にフィルムがない状態のデータを収集す
る(S3)。
FIG. 4 is a flow chart showing the film feeding control. The operation of one embodiment will be described with reference to this flowchart. When the cartridge chamber (lid of the film cartridge chamber) is closed, the microcomputer 1 starts the film feeding control (S1) and confirms the presence or absence of the film cartridge (S2). The presence / absence of the film cartridge is determined by whether or not the sensor can read information about the film such as ISO sensitivity and total number of frames from the data disk of the cartridge. A cartridge loading detection switch may be installed in the cartridge chamber to detect the presence or absence of the cartridge, or the presence or absence of the cartridge may be detected depending on whether or not the DX code can be read by the DX code reading sensor. Of course, when the cartridge is not loaded, the feeding control is not performed, and the process ends. When the film cartridge is loaded, the output voltage of the first photo sensor 4 and the second photo sensor 5 is A / D converted before the film feeding motor M starts feeding the film from the cartridge, and the detection position is detected. Data is collected in the state where there is no film in (S3).

【0012】検出位置にフィルムがない状態でのデータ
収集が終了したら、記憶装置2に格納されているフィル
ム先端検出のための第1しきい値を読み出し、各フォト
センサ4,5の出力電圧と比較してフィルムの有無を判
定するための設定を行う(S4)。なおこの時、第1し
きい値を各フォトセンサごとに異なる第1しきい値を設
定してもよいし、共通のしきい値を両フォトセンサに設
定してもよい。後者の場合には記憶装置2の記憶容量を
低減できる。また、第1しきい値は製造時の調整値また
は固定値でもよい。フィルムの先端を検出するためのし
きい値を設定したら、フィルム給送モータ制御装置3を
制御して給送モータMを駆動し、カートリッジからフィ
ルムの送り出し(以下、この動作をスラストと呼ぶ)を
開始する(S5)。
When the data collection with no film at the detection position is completed, the first threshold value for detecting the leading edge of the film, which is stored in the storage device 2, is read out and the output voltage of each photosensor 4, 5 is set. Settings are made to compare and determine the presence or absence of a film (S4). At this time, a different first threshold value may be set for each photo sensor, or a common threshold value may be set for both photo sensors. In the latter case, the storage capacity of the storage device 2 can be reduced. Further, the first threshold value may be an adjustment value at the time of manufacture or a fixed value. After setting the threshold value for detecting the leading edge of the film, the film feeding motor control device 3 is controlled to drive the feeding motor M to feed the film from the cartridge (hereinafter, this operation is referred to as thrust). Start (S5).

【0013】フィルムがカートリッジから送り出されて
いくと、フィルムの先端がまず第2フォトセンサ5の検
出位置を通過する。フィルム先端の通過にともない第2
フォトセンサ5の出力電圧は図3(a点)に示すように
Loレベルに変化する(S6)。第2フォトセンサ5の
出力電圧は第1しきい値と比較され、第2フォトセンサ
5の出力電圧が第1しきい値よりも小さければ、第2フ
ォトセンサ5の検出位置にフィルムが存在すると判断
し、第2フォトセンサ5の出力電圧をA/D変換してフ
ィルムがある状態のデータを収集する(S7)。さらに
フィルムの送り出しを続けると、フィルムの先端が第1
フォトセンサ4の検出位置を通過し、第1フォトセンサ
4の出力電圧が図3(b点)に示すようにLoレベルに
変化する(S8)。第1フォトセンサ4の出力電圧は第
1しきい値と比較され、第1フォトセンサ4の出力電圧
が第1しきい値よりも小さければ、第1フォトセンサ4
の検出位置にフィルムが存在すると判断し、第1フォト
センサ4の出力電圧をA/D変換してフィルムがある状
態のデータを収集する(S9)。
As the film is fed from the cartridge, the leading edge of the film first passes the detection position of the second photo sensor 5. The second as the film leading edge passes
The output voltage of the photosensor 5 changes to the Lo level as shown in FIG. 3 (point a) (S6). The output voltage of the second photosensor 5 is compared with the first threshold value, and if the output voltage of the second photosensor 5 is smaller than the first threshold value, it means that the film exists at the detection position of the second photosensor 5. Judgment is made, and the output voltage of the second photo sensor 5 is A / D converted to collect data in the state where the film is present (S7). If you continue feeding the film, the leading edge of the film will
After passing through the detection position of the photo sensor 4, the output voltage of the first photo sensor 4 changes to the Lo level as shown in FIG. 3 (point b) (S8). The output voltage of the first photo sensor 4 is compared with a first threshold value, and if the output voltage of the first photo sensor 4 is smaller than the first threshold value, the first photo sensor 4
It is determined that the film exists at the detection position of, and the output voltage of the first photosensor 4 is A / D converted to collect data in the state where the film exists (S9).

【0014】第1フォトセンサ4と第2フォトセンサ5
のフィルムなし状態のデータとフィルムあり状態のデー
タを収集したら、各フォトセンサごとにパーフォレーシ
ョン検出用の第2しきい値を演算し、各フォトセンサご
とにしきい値を設定する(S10)。これらの第2しき
い値は記憶装置2やマイコン1のRAMに記憶する。こ
こで、しきい値の演算方法を説明する。A/D変換され
たフィルムなし状態のデータをV0、フィルムあり状態
のデータをV1とすると、第2しきい値VTHは両者の平
均値をとって、
First photosensor 4 and second photosensor 5
After collecting the data in the state without film and the data in the state with film, the second threshold value for perforation detection is calculated for each photosensor, and the threshold value is set for each photosensor (S10). These second threshold values are stored in the storage device 2 or the RAM of the microcomputer 1. Here, a method of calculating the threshold value will be described. Assuming that the A / D-converted data without film is V0 and the data with film is V1, the second threshold value VTH is the average value of the two,

【数1】VTH=(V0+V1)/2 とする。あるいはまた、## EQU1 ## VTH = (V0 + V1) / 2. Alternatively,

【数2】 VTH=MIN{(2*V0),(0.7*V1)} ここで、MINはいずれか小さい方をとることを表わ
す。とする。なお、他の演算方法によりしきい値を決定
してもよい。
## EQU00002 ## VTH = MIN {(2 * V0), (0.7 * V1)} where MIN represents whichever is smaller. And The threshold value may be determined by another calculation method.

【0015】各フォトセンサ4,5の第2しきい値が設
定されると、設定された第2しきい値を基準にして各フ
ォトセンサ4,5の出力電圧のモニターを開始するとと
もに、第1駒を所定の撮影位置まで給送するためにパー
フォレーションエッジのカウントを開始する(S1
1)。各フォトセンサ4,5の出力電圧が第2しきい値
を超えて変化したらフォトセンサ4,5の検出位置をパ
ーフォレーションエッジが通過したと判断し、エッジ数
をカウントする。第1フォトセンサ4の検出位置におい
て所定回数(この実施形態では4回とする)パーフォレ
ーションエッジが検出されたら(S12)、第1駒B1
が撮影位置に到達したと判断して給送モータMを停止す
る(S13)。なお、この実施形態ではマイクロコンピ
ューターにより各フォトセンサの出力電圧をしきい値と
比較してフィルムの有無、すなわちパーフォレーション
の有無を判定する例を示したが、例えばコンパレーター
を用いて各フォトセンサの出力電圧と基準電圧を比較
し、比較結果をマイクロコンピューターに取り込むよう
にしてもよい。この場合は、マイクロコンピューターか
らD/A変換器を介してコンパレーターの基準電圧を設
定する。
When the second threshold value of each photosensor 4, 5 is set, monitoring of the output voltage of each photosensor 4, 5 is started with reference to the set second threshold value, and the second threshold value is set. The counting of perforation edges is started to feed one frame to a predetermined photographing position (S1
1). When the output voltage of each photo sensor 4, 5 changes beyond the second threshold value, it is determined that the perforation edge has passed the detection position of the photo sensor 4, 5 and the number of edges is counted. When the perforation edge is detected a predetermined number of times (four times in this embodiment) at the detection position of the first photo sensor 4 (S12), the first frame B1 is detected.
When it is determined that has reached the photographing position, the feeding motor M is stopped (S13). In this embodiment, an example of comparing the output voltage of each photosensor with a threshold value by a microcomputer to determine the presence or absence of a film, that is, the presence or absence of perforation is shown. You may make it compare an output voltage and a reference voltage and take in the comparison result in a microcomputer. In this case, the reference voltage of the comparator is set from the microcomputer via the D / A converter.

【0016】−実施形態の変形例− 図5、図6はフィルム給送制御の変形例を示すフローチ
ャートである。なお、図4に示すフローチャートと同様
な処理を行うステップに対しては同一のステップ番号を
付して相違点を中心に説明する。第2フォトセンサ5が
フィルムの先端を検出するまで(S1〜S6)の過程は
図4と同様である。この変形例では、第2フォトセンサ
5がフィルムの先端を検出したらタイマー6により計時
を開始し(S6A)、タイマー6の計時時間が所定時間
を経過したら(S6B)、第2フォトセンサ5の出力電
圧をA/D変換してフィルムありデータを収集する。な
お、タイマー6の所定時間は、フィルムの先端と最初の
パーフォレーションとの中間の、先端部分の切り欠きを
避けた部分が第2フォトセンサ5の検出位置に対向する
ように、フィルム給送速度を考慮して決定する。これに
より、特有の形状をしたフィルム先端部分や切り欠き部
分が第2フォトセンサ5の検出位置に対向した状態でデ
ータ収集するのを防止でき、フィルムあり状態の正しい
データを収集することができる。同様に、第1フォトセ
ンサ4がフィルムの先端を検出したらタイマー6により
計時を開始し(S8A)、タイマー6の計時時間が所定
時間を経過したら(S8B)、第1フォトセンサ4の出
力電圧をA/D変換してフィルムありデータを収集する
(S9)。なお、タイマー6の所定時間は上記第2フォ
トセンサ5に対して設定した所定時間と同一にしてもよ
いし、異なる時間を設定してもよい。設定方法は上述し
た第2フォトセンサ5に対する設定方法と同様にすれば
よい。以下、上述した実施形態と同様に収集したデータ
に基づいて各フォトセンサ4,5の第2しきい値を設定
し、第1駒B1が撮影位置に達するまでフィルムを給送
する。
-Modification of Embodiment- FIGS. 5 and 6 are flowcharts showing a modification of the film feeding control. It should be noted that the same step numbers are assigned to the steps that perform the same processing as in the flowchart shown in FIG. 4, and the differences will be mainly described. The process until the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film (S1 to S6) is the same as in FIG. In this modified example, when the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film, the timer 6 starts time measurement (S6A), and when the time measured by the timer 6 exceeds a predetermined time (S6B), the output of the second photo sensor 5 is output. The voltage is A / D converted and the data with film is collected. The predetermined time of the timer 6 is set such that the film feeding speed is set so that the portion between the leading edge of the film and the first perforation, which avoids the notch at the leading edge, faces the detection position of the second photo sensor 5. Decide in consideration. As a result, it is possible to prevent data from being collected in a state where the leading end portion or the cutout portion having a peculiar shape faces the detection position of the second photosensor 5, and it is possible to collect correct data in the presence state of the film. Similarly, when the first photo sensor 4 detects the leading edge of the film, the timer 6 starts time measurement (S8A), and when the time measured by the timer 6 has passed a predetermined time (S8B), the output voltage of the first photo sensor 4 is changed. A / D conversion is performed and data with film is collected (S9). The predetermined time of the timer 6 may be the same as the predetermined time set for the second photo sensor 5 or may be different. The setting method may be the same as the setting method for the second photo sensor 5 described above. Thereafter, the second threshold value of each of the photosensors 4 and 5 is set based on the collected data similarly to the above-described embodiment, and the film is fed until the first frame B1 reaches the photographing position.

【0017】−他の変形例− 図7はフィルム給送制御の他の変形例を示すフローチャ
ートである。なお、図4に示すフローチャートと同様な
処理を行うステップに対しては同一のステップ番号を付
して相違点を中心に説明する。第2フォトセンサ5がフ
ィルムの先端を検出するまで(S1〜S6)の過程は図
4と同様である。この変形例では、第2フォトセンサ5
でフィルムの先端を検出したら、続けて第1フォトセン
サ4によりフィルムの先端を検出したか否かを判別する
(S6C)。第2フォトセンサ5で先端を検出した後に
第1フォトセンサ4で先端を検出したら、第1フォトセ
ンサ4と第2フォトセンサ6の出力電圧をそれぞれA/
D変換してフィルムありデータを収集し、上述したよう
に各フォトセンサ4,5の第2しきい値を演算する(S
6D)。その後、上述した実施形態と同様に第1駒B1
が撮影位置に達するまでフィルムを給送する。第2フォ
トセンサ5は第1フォトセンサ4よりもフィルム給送方
向のカートリッジ側に配置されているから、第1フォト
センサ4がフィルムの先端を検出した時点で第2フォト
センサ5の検出位置には必ずフィルムが存在する。した
がって、両フォトセンサ4,5で確実にフィルムありデ
ータを収集することができる。
-Other Modifications- FIG. 7 is a flowchart showing another modification of the film feeding control. It should be noted that the same step numbers are assigned to the steps that perform the same processing as in the flowchart shown in FIG. 4, and the differences will be mainly described. The process until the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film (S1 to S6) is the same as in FIG. In this modification, the second photo sensor 5
After the leading edge of the film is detected in step S6, it is subsequently determined whether or not the leading edge of the film is detected by the first photo sensor 4 (S6C). When the first photo sensor 4 detects the front end after the second photo sensor 5 detects the front end, the output voltages of the first photo sensor 4 and the second photo sensor 6 are respectively A /
The data with film is collected by D conversion, and the second threshold value of each photosensor 4, 5 is calculated as described above (S
6D). After that, as in the above-described embodiment, the first piece B1
The film is fed until reaches the shooting position. Since the second photo sensor 5 is arranged closer to the cartridge side in the film feeding direction than the first photo sensor 4, it is located at the detection position of the second photo sensor 5 when the first photo sensor 4 detects the leading edge of the film. There is always a film. Therefore, both photosensors 4 and 5 can reliably collect data with film.

【0018】−他の変形例− 図8はフィルム給送制御の他の変形例を示すフローチャ
ートである。なお、図4に示すフローチャートと同様な
処理を行うステップに対しては同一のステップ番号を付
して相違点を中心に説明する。第2フォトセンサ5がフ
ィルムの先端を検出するまで(S1〜S6)の過程は図
4と同様である。この変形例では、第2フォトセンサ5
でフィルムの先端を検出したら、タイマー6により計時
を開始する(S6E)。次に、第1フォトセンサ4でフ
ィルムの先端を検出したら(S8)、タイマー6による
計時時間が所定時間を経過したか否かを判別する(S8
C)。所定時間が経過したらフォトセンサ4,5の出力
電圧をそれぞれA/D変換してフィルムありデータを収
集し、上述したように第2しきい値を演算する(S8
D)。その後、上述した実施形態と同様に第1駒B1が
撮影位置に達するまでフィルムを給送する。第2フォト
センサ5の検出位置をフィルムの先端が通過してから所
定時間が経過し、且つ第1フォトセンサ4の検出位置を
フィルムの先端が通過したら、両フォトセンサ4,5の
検出位置にはフィルムが存在するので、フィルムありの
データを収集する。
-Other Modifications- FIG. 8 is a flowchart showing another modification of the film feeding control. It should be noted that the same step numbers are assigned to the steps that perform the same processing as in the flowchart shown in FIG. 4, and the differences will be mainly described. The process until the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film (S1 to S6) is the same as in FIG. In this modification, the second photo sensor 5
When the leading edge of the film is detected by, the timer 6 starts timing (S6E). Next, when the leading edge of the film is detected by the first photo sensor 4 (S8), it is determined whether the time measured by the timer 6 has passed a predetermined time (S8).
C). When a predetermined time has elapsed, the output voltages of the photosensors 4 and 5 are A / D converted to collect data with film, and the second threshold value is calculated as described above (S8).
D). After that, the film is fed until the first frame B1 reaches the photographing position as in the above-described embodiment. When a predetermined time has passed since the leading edge of the film passed the detection position of the second photo sensor 5 and the leading edge of the film passed the detection position of the first photo sensor 4, the detection positions of both photo sensors 4 and 5 were changed. Since a film exists, collects data with a film.

【0019】−他の変形例− 図9、図10はフィルム給送制御の他の変形例を示すフ
ローチャートである。なお、図4に示すフローチャート
と同様な処理を行うステップに対しては同一のステップ
番号を付して相違点を中心に説明する。第2フォトセン
サ5がフィルムの先端を検出するまで(S1〜S6)の
過程は図4と同様である。この変形例では、第2フォト
センサ5でフィルムの先端を検出したら、続いて第1フ
ォトセンサ4でフィルムの先端を検出するまで待機する
(S6F)。そして、第1フォトセンサ4でフィルムの
先端を検出したら、第2フォトセンサ5の出力電圧をA
/D変換し、第2フォトセンサ5のフィルムありデータ
を収集する(S6G)。収集した第2フォトセンサ5の
フィルムなしデータとフィルムありデータに基づいて、
上述したように第2フォトセンサ5の第2しきい値を演
算し、設定する(S6H)。次に、第2フォトセンサ5
でパーフォレーションを検出したら(S6I)、第1フ
ォトセンサ4の出力電圧をA/D変換し、第1フォトセ
ンサ4のフィルムありデータを収集する(S6J)。収
集した第1フォトセンサ4のフィルムなしデータとフィ
ルムありデータに基づいて、上述したように第1フォト
センサ4の第2しきい値を演算し、設定する(S6
K)。その後、上述した実施形態と同様に第1駒B1が
撮影位置に達するまでフィルムを給送する。
-Other Modifications- FIGS. 9 and 10 are flowcharts showing another modification of the film feeding control. It should be noted that the same step numbers are assigned to the steps that perform the same processing as in the flowchart shown in FIG. 4, and the differences will be mainly described. The process until the second photo sensor 5 detects the leading edge of the film (S1 to S6) is the same as in FIG. In this modification, after the front end of the film is detected by the second photo sensor 5, the process waits until the first photo sensor 4 detects the front end of the film (S6F). When the first photo sensor 4 detects the leading edge of the film, the output voltage of the second photo sensor 5 is changed to A
/ D conversion is performed, and the film presence data of the second photo sensor 5 is collected (S6G). Based on the collected data without film and with film of the second photo sensor 5,
As described above, the second threshold value of the second photo sensor 5 is calculated and set (S6H). Next, the second photo sensor 5
When the perforation is detected in (S6I), the output voltage of the first photosensor 4 is A / D converted, and the film presence data of the first photosensor 4 is collected (S6J). The second threshold value of the first photosensor 4 is calculated and set as described above based on the collected data without film and data with film of the first photosensor 4 (S6).
K). After that, the film is fed until the first frame B1 reaches the photographing position as in the above-described embodiment.

【0020】第1フォトセンサ4がフィルムの先端を検
出した時点では、第2フォトセンサ5の検出位置にはフ
ィルムの先端からフォトセンサ間の距離に等しい位置が
対向しており、フィルムの先端が特有の形状をしていて
も第2フォトセンサ5でこのような先端部のデータを収
集することなく、フィルムのある状態のデータを確実に
収集できる。そして、第2フォトセンサ5の正確なフィ
ルムありデータとフィルムなしデータとに基づいて第2
フォトセンサ5の第2しきい値を演算し、この第2しき
い値を基準にして第2フォトセンサによりパーフォレー
ションを検出する。第2フォトセンサ5でパーフォレー
ションを検出した時点では、第1フォトセンサ4の検出
位置をフィルムの先端部分が通過しており、フィルムが
先端が特有の形状でも第1フォトセンサ4でこのような
先端部のデータを収集することなく、フィルムのある状
態のデータを確実に収集できる。そして、第2フォトセ
ンサ5の正確なフィルムありデータとフィルムなしデー
タとに基づいて第2フォトセンサ5の第2しきい値を演
算し、この第2しきい値を基準にして第2フォトセンサ
によりパーフォレーションを検出する。
When the first photo sensor 4 detects the leading edge of the film, a position equal to the distance between the leading edge of the film and the photo sensor faces the detection position of the second photo sensor 5, and the leading edge of the film is Even if it has a peculiar shape, it is possible to surely collect the data of a certain state of the film without collecting such data of the leading end portion by the second photosensor 5. Then, based on the accurate data with film and data without film of the second photo sensor 5,
The second threshold value of the photo sensor 5 is calculated, and the second photo sensor detects the perforation based on the second threshold value. At the time when the second photo sensor 5 detects the perforation, the leading end portion of the film has passed the detection position of the first photo sensor 4. Even if the leading end of the film has a unique shape, the first photo sensor 4 does not Data of a certain state of the film can be surely collected without collecting the data of the part. Then, the second threshold value of the second photo sensor 5 is calculated based on the accurate data with film and the data without film of the second photo sensor 5, and the second photo sensor is based on this second threshold value. To detect perforations.

【0021】図11はフォトセンサ4,5の回路を示
す。(a)に示す回路では、フォトセンサ4,5の出力
電圧をマイクロコンピューター1のA/D変換用ポート
に送り、マイクロコンピューター1により第2しきい値
を演算にしてフィルムの先端とパーフォレーションを検
出する。また、(b)に示す回路では、フォトセンサ
4,5の出力電圧をコンパレーターへ送り、マイクロコ
ンピューター1により設定された基準電圧と比較してフ
ィルムの先端とパーフォレーションを検出する。この場
合、第2しきい値は、フォトセンサ4,5の出力電圧を
直接、マイクロコンピューター1のA/D変換ポートか
ら取り込んで演算する。
FIG. 11 shows a circuit of the photosensors 4 and 5. In the circuit shown in (a), the output voltage of the photosensors 4 and 5 is sent to the A / D conversion port of the microcomputer 1, and the microcomputer 1 calculates the second threshold value to detect the leading edge of the film and the perforation. To do. Further, in the circuit shown in (b), the output voltage of the photosensors 4 and 5 is sent to a comparator and compared with a reference voltage set by the microcomputer 1 to detect the leading edge of the film and perforation. In this case, the second threshold value is calculated by directly fetching the output voltage of the photosensors 4 and 5 from the A / D conversion port of the microcomputer 1.

【0022】図12は、各フォトセンサの第2しきい値
を設定する時のエラー検出およびその処理に関するフロ
ーチャートである。上述した実施形態とその変形例にお
いて、各フォトセンサ4,5の第2しきい値が演算、設
定されるたびに、フォトセンサ4,5の第2しきい値を
比較し、両者に所定値以上の差があれば設定異常と判断
してフィルムを巻き戻す。巻き戻し完了後、図12に示
す処理を開始する。まず、第2しきい値の演算、設定処
理の繰り返し回数をカウントするカウンタをリセットし
(S101)、再度フィルム給送制御を行ってデータを
収集する(S102,S103)。第2フォトセンサ5
の第2しきい値を演算し(S104)、第1フォトセン
サ4の第2しきい値の設定が完了しているか否かを確認
する(S105)。第1フォトセンサ4の第2しきい値
の設定が完了していれば、第1フォトセンサ4と第2フ
ォトセンサ5の第2しきい値を比較し、両者の差が所定
値以内か否かを判別する(S106)。所定値以内の時
は両第2しきい値は正常であると判断し、第1フォトセ
ンサ4により検出されるパーフォレーションエッジの個
数をカウントし(S107)、所定回数となったら給送
モータMを停止する(S108)。これにより、フィル
ムの第1駒B1が所定の撮影位置に設定される。なお、
この実施形態では所定のエッジカウント回数を4回とす
る。一方、第1フォトセンサ4と第2フォトセンサ5の
第2しきい値の差が所定値よりも大きい場合は、給送モ
ータMを停止してフィルムの巻き上げを停止する。さら
に、給送モータMを逆転してフィルムの巻き戻しを開始
する(S109)。フィルムがカートリッジに巻き戻さ
れたら(S110)、巻き戻し処理を終了する(S11
1)。次に、カウンタをインクリメントして(S11
2)、カウント値が所定値か否かを判別し(S11
3)、所定回数第2しきい値の演算、設定処理を繰り返
しても正常な値が得られなければ、カウンタをリセット
して(S114)警告を行なう(S115)。なお、第
2しきい値の設定異常か否かを判定する基準を±0.5
Vとすると、先に演算される第2フォトセンサ5の第2
しきい値を中心とする±0.5Vの範囲内に、続いて算
出される第1フォトセンサ4の第2しきい値が入ってい
れば正常と判断して設定処理を終了する。一方、範囲外
の場合は、フィルムを巻き戻して許容範囲内に入るまで
所定回数、例えば3回、データ収集と第2しきい値の演
算を繰り返し、3回繰り返しても許容範囲内に入らない
場合は回路故障などによる異常と判断し、フィルムを巻
き戻してすべての処理を終了するとともに、警告を行な
う。
FIG. 12 is a flowchart relating to error detection and its processing when setting the second threshold value of each photosensor. In the above-described embodiment and its modification, each time the second threshold value of each photosensor 4, 5 is calculated and set, the second threshold value of the photosensors 4, 5 is compared, and a predetermined value is set for both. If there is the above difference, it is judged that the setting is abnormal and the film is rewound. After the rewinding is completed, the processing shown in FIG. 12 is started. First, a counter that counts the number of times the second threshold is calculated and set is repeated is reset (S101), and the film feeding control is performed again to collect data (S102, S103). Second photo sensor 5
The second threshold value is calculated (S104), and it is confirmed whether or not the setting of the second threshold value of the first photosensor 4 is completed (S105). If the setting of the second threshold value of the first photo sensor 4 is completed, the second threshold values of the first photo sensor 4 and the second photo sensor 5 are compared, and it is determined whether the difference between the two is within a predetermined value. It is determined (S106). When it is within the predetermined value, both second threshold values are judged to be normal, the number of perforation edges detected by the first photosensor 4 is counted (S107), and when the predetermined number is reached, the feeding motor M is turned on. Stop (S108). As a result, the first frame B1 of the film is set at a predetermined shooting position. In addition,
In this embodiment, the predetermined number of edge counts is four. On the other hand, when the difference between the second threshold values of the first photo sensor 4 and the second photo sensor 5 is larger than the predetermined value, the feeding motor M is stopped and the film winding is stopped. Further, the feeding motor M is reversely rotated to start film rewinding (S109). When the film is rewound into the cartridge (S110), the rewinding process is ended (S11).
1). Next, the counter is incremented (S11
2) It is determined whether or not the count value is a predetermined value (S11
3) If a normal value is not obtained even after repeating the second threshold value calculation and setting process a predetermined number of times, the counter is reset (S114) and a warning is given (S115). The standard for determining whether the setting of the second threshold value is abnormal is ± 0.5.
Assuming V, the second of the second photosensor 5 that has been previously calculated
If the second threshold value of the first photosensor 4 calculated subsequently is within the range of ± 0.5 V around the threshold value, it is determined to be normal and the setting process ends. On the other hand, when the value is out of the range, the film is rewound and the data collection and the calculation of the second threshold value are repeated a predetermined number of times, for example, three times, until the film falls within the allowable range, and even if it is repeated three times, it does not fall within the allowable range. In this case, it is judged to be abnormal due to a circuit failure or the like, the film is rewound to end all the processes, and a warning is given.

【0023】なお、上述した実施形態とその変形例で
は、図11に示すフォトセンサ4,5の回路によって、
フィルムを検出した時、すなわちフォトセンサ4,5が
フィルムで遮られて入射光量が低下した時にフォトセン
サ4,5の出力がLoレベルとなる例を示したが、図1
3に示す回路にすればフィルムを検出した時にフォトセ
ンサ4,5の出力をHiレベルにすることができる。図
13(a)に示す回路では、フォトセンサ4,5の出力
電圧をマイクロコンピューター1のA/D変換用ポート
に送り、マイクロコンピューター1により第2しきい値
を演算にしてフィルムの先端とパーフォレーションを検
出する。また、図13(b)に示す回路では、フォトセ
ンサ4,5の出力電圧をコンパレーターへ送り、マイク
ロコンピューター1により設定された基準電圧と比較し
てフィルムの先端とパーフォレーションを検出する。こ
の場合、第2しきい値は、フォトセンサ4,5の出力電
圧を直接、マイクロコンピューター1のA/D変換ポー
トから取り込んで演算する。
In the above-described embodiment and its modification, the circuit of the photosensors 4 and 5 shown in FIG.
An example in which the output of the photosensors 4 and 5 becomes the Lo level when the film is detected, that is, when the photosensors 4 and 5 are blocked by the film and the incident light amount decreases, is shown in FIG.
With the circuit shown in FIG. 3, the outputs of the photosensors 4 and 5 can be set to the Hi level when the film is detected. In the circuit shown in FIG. 13 (a), the output voltage of the photosensors 4 and 5 is sent to the A / D conversion port of the microcomputer 1, and the microcomputer 1 calculates the second threshold value and the perforation of the film and the perforation. To detect. Further, in the circuit shown in FIG. 13B, the output voltages of the photosensors 4 and 5 are sent to a comparator and compared with a reference voltage set by the microcomputer 1 to detect the leading edge of the film and perforation. In this case, the second threshold value is calculated by directly fetching the output voltage of the photosensors 4 and 5 from the A / D conversion port of the microcomputer 1.

【0024】以上の実施形態の構成において、フォトセ
ンサ4,5がフォトセンサを、フォトセンサ4が第1の
フォトセンサを、フォトセンサ5が第2のフォトセンサ
を、マイクロコンピュータ1がパーフォレーション検出
手段、先端検出手段、しきい値設定手段、第1のしきい
値設定手段および第2のしきい値設定手段を、フィルム
給送モータ制御装置3およびモータMがフィルム給送手
段をそれぞれ構成する。
In the configuration of the above embodiment, the photosensors 4 and 5 are photosensors, the photosensor 4 is the first photosensor, the photosensor 5 is the second photosensor, and the microcomputer 1 is the perforation detection means. The leading edge detection means, the threshold value setting means, the first threshold value setting means and the second threshold value setting means constitute the film feeding motor control device 3 and the motor M, respectively.

【0025】[0025]

【発明の効果】【The invention's effect】

(1) 以上説明したように本発明によれば、フォトセ
ンサの出力信号を仮のしきい値と比較してフィルムの先
端を検出し、フィルムの先端を検出する前のフォトセン
サの出力信号と、フィルムの先端を検出した後のフォト
センサの出力信号とに基づいてパーフォレーション検出
用のしきい値を設定する。そして、フォトセンサの出力
信号をしきい値と比較してフィルムのパーフォレーショ
ンを検出し、パーフォレーション検出結果に基づいてフ
ィルムを給送するようにしたので、フォトセンサの検出
位置にフィルムがある場合とない場合のフォトセンサの
出力信号を正確に検出することができ、フィルムによっ
て反射量に差があっても装填されたフィルムに対して最
適なしきい値を設定することができ、パーフォレーショ
ンを正確に検出してフィルム給送精度を向上させること
ができる。 (2) フォトセンサの出力信号を仮のしきい値と比較
してフィルムの先端を検出し、フィルムの先端を検出す
る前のフォトセンサの出力信号と、フィルムの先端を検
出してから所定時間後のフォトセンサの出力信号とに基
づいてパーフォレーション検出用のしきい値を設定す
る。そして、フォトセンサの出力信号をしきい値と比較
してフィルムのパーフォレーションを検出し、パーフォ
レーション検出結果に基づいてフィルムを給送するよう
にしたので、フォトセンサの検出位置にフィルムがある
場合とない場合のフォトセンサの出力信号を正確に検出
することができ、フィルムによって反射量に差があって
も装填されたフィルムに対して最適なしきい値を設定す
ることができ、パーフォレーションを正確に検出してフ
ィルム給送精度を向上させることができる。 (3) 最もカメラの巻き上げスプール側に配置される
フォトセンサの出力信号を仮のしきい値と比較してフィ
ルムの先端を検出し、フィルムの先端を検出する前の各
フォトセンサの出力信号と、フィルムの先端を検出した
後の各フォトセンサの出力信号とに基づいてパーフォレ
ーション検出用のしきい値を設定する。そして、各フォ
トセンサの出力信号をしきい値と比較してフィルムのパ
ーフォレーションを検出し、パーフォレーション検出結
果に基づいてフィルムを給送するようにしたので、フォ
トセンサの検出位置にフィルムがある場合とない場合の
フォトセンサの出力信号を正確に検出することができ、
フィルムによって反射量に差があっても装填されたフィ
ルムに対して最適なしきい値を設定することができ、パ
ーフォレーションを正確に検出してフィルム給送精度を
向上させることができる。 (4) 最もカートリッジ側に配置されるフォトセンサ
の出力信号を仮のしきい値と比較してフィルムの先端を
検出し、フィルムの先端を検出する前の各フォトセンサ
の出力信号と、フィルムの先端を検出してから所定時間
後の各フォトセンサの出力信号とに基づいてパーフォレ
ーション検出用のしきい値を設定する。そして、各フォ
トセンサの出力信号をしきい値と比較してフィルムのパ
ーフォレーションを検出し、パーフォレーション検出結
果に基づいてフィルムを給送するようにしたので、フォ
トセンサの検出位置にフィルムがある場合とない場合の
フォトセンサの出力信号を正確に検出することができ、
フィルムによって反射量に差があっても装填されたフィ
ルムに対して最適なしきい値を設定することができ、パ
ーフォレーションを正確に検出してフィルム給送精度を
向上させることができる。 (5) カメラの巻き上げスプール側に配置される第1
のフォトセンサの出力信号を仮のしきい値と比較してフ
ィルムの先端を検出し、カートリッジ側に配置される第
2のフォトセンサの、フィルムがカートリッジから送り
出される前の出力信号と、第1のフォトセンサでフィル
ムの先端が検出された時点の第2のフォトセンサの出力
信号とに基づいて第2のフォトセンサのしきい値を設定
する。また、フィルムがカートリッジから送り出される
前の第1のフォトセンサの出力信号と、第2のフォトセ
ンサでフィルムのパーフォレーションが検出された時点
の第1のフォトセンサの出力信号とに基づいて第1のフ
ォトセンサのしきい値を設定する。そして、各フォトセ
ンサの出力信号をそれぞれのしきい値と比較してフィル
ムのパーフォレーションを検出し、パーフォレーション
検出結果に基づいてフィルムを給送するようにしたの
で、フォトセンサの検出位置にフィルムがある場合とな
い場合のフォトセンサの出力信号を正確に検出すること
ができ、フィルムによって反射量に差があっても装填さ
れたフィルムに対して最適なしきい値を設定することが
でき、パーフォレーションを正確に検出してフィルム給
送精度を向上させることができる。
(1) As described above, according to the present invention, the output signal of the photo sensor is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of the photo sensor before the leading edge of the film is detected. The threshold value for perforation detection is set based on the output signal of the photo sensor after detecting the leading edge of the film. Then, the output signal of the photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. Therefore, there is no case where the film exists at the detection position of the photosensor. In this case, the output signal of the photo sensor can be accurately detected, and even if there is a difference in the reflection amount depending on the film, the optimum threshold value can be set for the loaded film, and the perforation can be detected accurately. The film feeding accuracy can be improved. (2) The output signal of the photo sensor is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of the photo sensor before detecting the leading edge of the film and a predetermined time after the leading edge of the film is detected. A threshold for perforation detection is set based on the output signal of the photo sensor after that. Then, the output signal of the photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. Therefore, there is no case where the film exists at the detection position of the photosensor. In this case, the output signal of the photo sensor can be accurately detected, and even if there is a difference in the reflection amount depending on the film, the optimum threshold value can be set for the loaded film, and the perforation can be detected accurately. The film feeding accuracy can be improved. (3) The output signal of the photosensor disposed closest to the winding spool of the camera is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of each photosensor before the leading edge of the film is detected. , The threshold value for perforation detection is set based on the output signal of each photosensor after detecting the leading edge of the film. Then, the output signal of each photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. You can accurately detect the output signal of the photo sensor when there is no
Even if there is a difference in the reflection amount depending on the film, the optimum threshold value can be set for the loaded film, and the perforation can be accurately detected and the film feeding accuracy can be improved. (4) The output signal of the photosensor arranged closest to the cartridge is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of each photosensor before the leading edge of the film is detected and the output signal of the film. A threshold value for perforation detection is set based on the output signal of each photosensor after a predetermined time has elapsed since the tip was detected. Then, the output signal of each photosensor is compared with a threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. You can accurately detect the output signal of the photo sensor when there is no
Even if there is a difference in the reflection amount depending on the film, the optimum threshold value can be set for the loaded film, and the perforation can be accurately detected and the film feeding accuracy can be improved. (5) 1st placed on the winding spool side of the camera
The output signal of the photo sensor of No. 1 is compared with a temporary threshold value to detect the leading edge of the film, and the output signal of the second photo sensor arranged on the cartridge side before the film is sent out from the cartridge, The threshold value of the second photo sensor is set based on the output signal of the second photo sensor when the leading edge of the film is detected by the photo sensor of. In addition, the first photosensor based on the output signal of the first photosensor before the film is sent out from the cartridge and the output signal of the first photosensor at the time when the perforation of the film is detected by the second photosensor. Set the threshold of the photo sensor. Then, the output signal of each photosensor is compared with each threshold value to detect the perforation of the film, and the film is fed based on the perforation detection result. Therefore, the film is present at the detection position of the photosensor. It can accurately detect the output signal of the photo sensor with and without the photo sensor, and can set the optimum threshold value for the loaded film even if there is a difference in the reflection amount depending on the film, and the perforation is accurate. It is possible to improve the film feeding accuracy by detecting.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】一実施形態の構成を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment.

【図2】ベロなしフィルムカートリッジから送り出され
たフィルムのリーダー部を示す図。
FIG. 2 is a view showing a leader portion of a film sent out from a tongue-less film cartridge.

【図3】第1および第2フォトセンサの出力を示すタイ
ムチャート。
FIG. 3 is a time chart showing outputs of first and second photosensors.

【図4】フィルム給送制御を示すフローチャート。FIG. 4 is a flowchart showing film feeding control.

【図5】フィルム給送制御の変形例を示すフローチャー
ト。
FIG. 5 is a flowchart showing a modified example of film feeding control.

【図6】図5に続く、フィルム給送制御の変形例を示す
フローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing a modified example of film feeding control, which is subsequent to FIG. 5;

【図7】フィルム給送制御の他の変形例を示すフローチ
ャート。
FIG. 7 is a flowchart showing another modified example of film feeding control.

【図8】フィルム給送制御の他の変形例を示すフローチ
ャート。
FIG. 8 is a flowchart showing another modified example of film feeding control.

【図9】フィルム給送制御の他の変形例を示すフローチ
ャート。
FIG. 9 is a flowchart showing another modified example of the film feeding control.

【図10】図9に続く、フィルム給送制御を示すフロー
チャート。
FIG. 10 is a flowchart showing a film feeding control continued from FIG. 9;

【図11】第1および第2フォトセンサの回路図。FIG. 11 is a circuit diagram of first and second photosensors.

【図12】第1および第2フォトセンサの第2しきい値
設定時のエラー検出およびその処理を示すフローチャー
ト。
FIG. 12 is a flowchart showing error detection and its processing when setting the second threshold value of the first and second photosensors.

【図13】第1および第2フォトセンサの他の回路図。FIG. 13 is another circuit diagram of the first and second photosensors.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マイクロコンピューター 2 記憶装置 3 フィルム給送モータ制御装置 4 第1フォトセンサ 5 第2フォトセンサ 6 タイマー 7 測光装置 8 測距装置 9 閃光装置 1 Microcomputer 2 Storage Device 3 Film Feed Motor Control Device 4 First Photo Sensor 5 Second Photo Sensor 6 Timer 7 Photometric Device 8 Distance Measuring Device 9 Flash Device

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フィルムのパーフォレーション通過位置
に設置され、受光量に応じたレベルの信号を出力するフ
ォトセンサと、 前記フォトセンサの出力信号をしきい値と比較して前記
フィルムのパーフォレーションを検出するパーフォレー
ション検出手段と、 前記パーフォレーション検出手段によるパーフォレーシ
ョン検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィル
ム給送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であっ
て、 前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記フォトセンサの出力信号
を予め設定された仮のしきい値と比較して前記フィルム
の先端を検出する先端検出手段と、 前記先端検出手段による先端検出前と先端検出後の前記
フォトセンサの出力信号に基づいて前記しきい値を設定
するしきい値設定手段とを備えることを特徴とするカメ
ラのフィルム給送装置。
1. A photosensor which is installed at a perforation passage position of a film and which outputs a signal of a level according to an amount of received light, and compares the output signal of the photosensor with a threshold value to detect the perforation of the film. A film feeding device for a camera, comprising: a perforation detecting means; and a film feeding means for feeding the film based on a perforation detection result by the perforation detecting means, wherein the film feeding means cartridges the film. A leading edge detection unit that detects the leading edge of the film by comparing the output signal of the photosensor with a preset temporary threshold value when the sheet is fed from the leading edge detection unit before and after the leading edge detection by the leading edge detection unit. The threshold value based on the output signal of the photo sensor Camera film feed device, characterized in that it comprises a constant to threshold value setting means.
【請求項2】 フィルムのパーフォレーション通過位置
に設置され、受光量に応じたレベルの信号を出力するフ
ォトセンサと、 前記フォトセンサの出力信号をしきい値と比較して前記
フィルムのパーフォレーションを検出するパーフォレー
ション検出手段と、 前記パーフォレーション検出手段によるパーフォレーシ
ョン検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィル
ム給送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であっ
て、 前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記フォトセンサの出力信号
を予め設定された仮のしきい値と比較して前記フィルム
の先端を検出する先端検出手段と、 前記先端検出手段により前記フィルムの先端が検出され
る前の前記フォトセンサの出力信号と、前記フィルムの
先端が検出されてから所定時間後の前記フォトセンサの
出力信号とに基づいて前記しきい値を設定するしきい値
設定手段とを備えることを特徴とするカメラのフィルム
給送装置。
2. A photosensor which is installed at a perforation passage position of the film and outputs a signal of a level according to the amount of received light, and compares the output signal of the photosensor with a threshold value to detect the perforation of the film. A film feeding device for a camera, comprising: a perforation detecting means; and a film feeding means for feeding the film based on a perforation detection result by the perforation detecting means, wherein the film feeding means cartridges the film. The leading edge of the film by detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the photosensor with a preset temporary threshold value when the sheet is sent from the leading edge of the film, and the leading edge of the film is detected by the leading edge detecting means. The output signal of the photo sensor before the Camera film feed device, characterized in that it comprises tip from the detection and threshold value setting means for setting the threshold based on an output signal of the photo sensor after a predetermined time.
【請求項3】 フィルムのパーフォレーション通過位置
の、フィルム給送方向の前後に設置され、受光量に応じ
たレベルの信号を出力する複数のフォトセンサと、 前記各フォトセンサの出力信号をしきい値と比較して前
記フィルムのパーフォレーションを検出するパーフォレ
ーション検出手段と、 前記パーフォレーション検出手段によるパーフォレーシ
ョン検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィル
ム給送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であっ
て、 前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記複数のフォトセンサの内
の最もカメラの巻き上げスプール側に配置されるフォト
センサの出力信号を予め設定された仮のしきい値と比較
して前記フィルムの先端を検出する先端検出手段と、 前記先端検出手段による先端検出前と先端検出後の前記
各フォトセンサの出力信号に基づいて前記しきい値を設
定するしきい値設定手段とを備えることを特徴とするカ
メラのフィルム給送装置。
3. A plurality of photosensors, which are installed before and after the perforation passage position of the film in the film feeding direction and output a signal of a level according to the amount of received light, and a threshold value for the output signal of each photosensor. A film feeding device for a camera, comprising: perforation detection means for detecting the perforation of the film in comparison with, and film feeding means for feeding the film based on the perforation detection result by the perforation detection means. When the film is fed out of the cartridge by the film feeding means, the output signal of the photosensor arranged closest to the winding spool of the camera among the plurality of photosensors is set to a preset temporary threshold value. A leading edge detection means for detecting the leading edge of the film in comparison A film feeding apparatus for a camera, further comprising: threshold setting means for setting the threshold based on output signals of the photosensors before and after the leading edge detection means detects the leading edge. .
【請求項4】 フィルムのパーフォレーション通過位置
の、フィルム給送方向の前後に設置され、受光量に応じ
たレベルの信号を出力する複数のフォトセンサと、 前記各フォトセンサの出力信号をしきい値と比較して前
記フィルムのパーフォレーションを検出するパーフォレ
ーション検出手段と、 前記パーフォレーション検出手段によるパーフォレーシ
ョン検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィル
ム給送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であっ
て、 前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記複数のフォトセンサの内
の最も前記カートリッジ側に配置されるフォトセンサの
出力信号を予め設定された仮のしきい値と比較して前記
フィルムの先端を検出する先端検出手段と、 前記先端検出手段により前記フィルムの先端が検出され
る前の前記各フォトセンサの出力信号と、前記フィルム
の先端が検出されてから所定時間後の前記各フォトセン
サの出力信号とに基づいて前記しきい値を設定するしき
い値設定手段とを備えることを特徴とするカメラのフィ
ルム給送装置。
4. A plurality of photosensors, which are installed before and after the perforation passage position of the film in the film feeding direction and output a signal of a level according to the amount of received light, and a threshold value for the output signal of each photosensor. A film feeding device for a camera, comprising: perforation detection means for detecting the perforation of the film in comparison with, and film feeding means for feeding the film based on the perforation detection result by the perforation detection means. When the film is fed from the cartridge by the film feeding means, the output signal of the photosensor arranged closest to the cartridge among the plurality of photosensors is compared with a preset temporary threshold value. And a tip detecting means for detecting the tip of the film, The threshold is based on the output signal of each photosensor before the leading edge of the film is detected by the edge detection means and the output signal of each photosensor after a predetermined time has elapsed since the leading edge of the film was detected. A film feeding device for a camera, comprising: a threshold setting means for setting a value.
【請求項5】 フィルムのパーフォレーション通過位置
の、フィルム給送方向のカメラの巻き上げスプール側に
設置され、受光量に応じたレベルの信号を出力する第1
のフォトセンサと、 前記フィルムのパーフォレーション通過位置の、フィル
ム給送方向のカートリッジ側に設置され、受光量に応じ
たレベルの信号を出力する第2のフォトセンサと、 前記各フォトセンサの出力信号をしきい値と比較して前
記フィルムのパーフォレーションを検出するパーフォレ
ーション検出手段と、 前記パーフォレーション検出手段によるパーフォレーシ
ョン検出結果に基づいて前記フィルムを給送するフィル
ム給送手段とを備えたカメラのフィルム給送装置であっ
て、 前記フィルム給送手段により前記フィルムがカートリッ
ジから送り出される時に、前記第1のフォトセンサの出
力信号を予め設定された仮のしきい値と比較して前記フ
ィルムの先端を検出する先端検出手段と、 前記フィルム給送手段により前記フィルムが前記カート
リッジから送り出される前の前記第2のフォトセンサの
出力信号と、前記先端検出手段により前記フィルムの先
端が検出された時点の前記第2のフォトセンサの出力信
号とに基づいて前記第2のフォトセンサのしきい値を設
定する第2のしきい値設定手段と、 前記フィルム給送手段により前記カートリッジから前記
フィルムが送り出される前の前記第1のフォトセンサの
出力信号と、前記第2のしきい値設定手段により設定さ
れたしきい値を用いて前記パーフォレーション検出手段
によりパーフォレーションが検出された時点の前記第1
のフォトセンサの出力信号とに基づいて前記第1のフォ
トセンサのしきい値を設定する第1のしきい値設定手段
とを備えることを特徴とするカメラのフィルム給送装
置。
5. A first device, which is installed on a winding spool side of a camera in a film feeding direction at a film perforation passing position, and which outputs a signal of a level according to an amount of received light.
Of the photosensor, a second photosensor installed on the cartridge side in the film feeding direction at the perforation passage position of the film and outputting a signal of a level according to the amount of received light, and output signals of the photosensors. A film feeding apparatus for a camera including a perforation detecting unit that detects a perforation of the film by comparing it with a threshold value, and a film feeding unit that feeds the film based on a perforation detection result by the perforation detecting unit. A tip for detecting the leading edge of the film by comparing the output signal of the first photosensor with a preset temporary threshold value when the film is fed from the cartridge by the film feeding means. The film is detected by the detecting means and the film feeding means. The second photosensor based on the output signal of the second photosensor before being sent out from the cartridge and the output signal of the second photosensor at the time when the leading edge of the film is detected by the leading edge detecting means. Second threshold value setting means for setting the threshold value of the photo sensor, the output signal of the first photo sensor before the film is sent out from the cartridge by the film feeding means, and the second The first time point when the perforation is detected by the perforation detecting means using the threshold value set by the threshold value setting means
And a first threshold value setting means for setting the threshold value of the first photosensor based on the output signal of the photosensor.
【請求項6】 請求項1〜5のいずれかの項に記載のカ
メラのフィルム給送装置において、 前記フォトセンサは反射型のフォトインタラプタまたは
フォトリフレクターであることを特徴とするカメラのフ
ィルム給送装置。
6. The camera film feeding apparatus according to claim 1, wherein the photo sensor is a reflection type photo interrupter or a photo reflector. apparatus.
【請求項7】 請求項1〜5のいずれかの項に記載のカ
メラのフィルム給送装置において、 前記フォトセンサは透過型のフォトインタラプタまたは
フォトリフレクターであることを特徴とするカメラのフ
ィルム給送装置。
7. The film feeding device for a camera according to claim 1, wherein the photosensor is a transmissive photointerrupter or a photoreflector. apparatus.
【請求項8】 請求項1〜5のいずれかの項に記載のカ
メラのフィルム給送装置において、 前記パーフォレーション検出手段および前記先端検出手
段はコンパレータを有し、前記コンパレータに前記仮の
しきい値および前記しきい値に相当する基準電圧を印加
することを特徴とするカメラのフィルム給送装置。
8. The film feeding device for a camera according to claim 1, wherein the perforation detecting means and the leading edge detecting means have a comparator, and the temporary threshold value is provided in the comparator. And a film feeding apparatus for a camera, wherein a reference voltage corresponding to the threshold value is applied.
【請求項9】 請求項1〜5のいずれかの項に記載のカ
メラのフィルム給送装置において、 前記パーフォレーション検出手段および前記先端検出手
段は、前記フォトセンサの出力信号をA/D変換するA
/Dコンバータと、前記A/Dコンバータの出力信号を
前記仮のしきい値および前記しきい値と比較するマイク
ロコンピュータとを有することを特徴とするカメラのフ
ィルム給送装置。
9. The film feeding device for a camera according to claim 1, wherein the perforation detection means and the leading edge detection means perform A / D conversion on an output signal of the photosensor.
A film feeding apparatus for a camera, comprising: an A / D converter, and a microcomputer for comparing an output signal of the A / D converter with the temporary threshold value and the threshold value.
【請求項10】 請求項1〜4のいずれかの項に記載の
カメラのフィルム給送装置において、 前記先端検出手段により前記フィルムの先端が検出され
る前の前記フォトセンサの出力は、前記フィルム給送手
段により前記フィルムがカートリッジから送り出される
前に前記しきい値設定手段により検出されることを特徴
とするカメラのフィルム給送装置。
10. The film feeding device for a camera according to claim 1, wherein the output of the photosensor before the leading edge of the film is detected by the leading edge detecting unit is the film. A film feeding device for a camera, wherein the threshold value setting means detects the film before the film is fed out of the cartridge by the feeding means.
【請求項11】 請求項3〜5のいずれかの項に記載の
カメラのフィルム給送装置において、 前記仮のしきい値を前記複数のフォトセンサに対して共
通に設定することを特徴とするカメラのフィルム給送装
置。
11. The film feeding device for a camera according to claim 3, wherein the temporary threshold value is set commonly to the plurality of photosensors. Film feeding device for camera.
【請求項12】 請求項3〜5のいずれかの項に記載の
カメラのフィルム給送装置において、 前記各フォトセンサに設定したしきい値の差が所定値以
上ある場合にはしきい値設定異常とすることを特徴とす
るカメラのフィルム給送装置。
12. The film feeding device for a camera according to claim 3, wherein a threshold value is set when the difference between the threshold values set for the photosensors is a predetermined value or more. A film feeding device for a camera characterized by being abnormal.
【請求項13】 請求項12に記載のカメラのフィルム
給送装置において、 しきい値設定異常の場合には、前記フィルムを前記カー
トリッジに巻き戻した後、ふたたび前記フィルムを給送
してしきい値の設定処理を行なうことを特徴とするカメ
ラのフィルム給送装置。
13. The film feeding device for a camera according to claim 12, wherein when the threshold setting is abnormal, the film is rewound into the cartridge and then the film is fed again. A film feeding device for a camera, which performs a value setting process.
JP7199481A 1995-08-04 1995-08-04 Film feeding device for camera Pending JPH0950071A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199481A JPH0950071A (en) 1995-08-04 1995-08-04 Film feeding device for camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199481A JPH0950071A (en) 1995-08-04 1995-08-04 Film feeding device for camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0950071A true JPH0950071A (en) 1997-02-18

Family

ID=16408530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7199481A Pending JPH0950071A (en) 1995-08-04 1995-08-04 Film feeding device for camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0950071A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5612757A (en) Camera adapted to use film having magnetic recording part
EP0491845B1 (en) Magnetic recording on film of beyond camera exposure value range indication
JPH0950071A (en) Film feeding device for camera
JPH08271970A (en) Camera provided with magnetic head
US5701539A (en) Camera
JP3081084B2 (en) camera
US5625850A (en) Method of controlling film advance
US6021283A (en) Photographic film cartridge with bar code disc and bar code reader for use therewith
US6130996A (en) Apparatus capable of using a film cartridge containing a lead portion of a film which is fed out by the film thrusting operation
US6144808A (en) Camera having apparatus for enhancing signal-to-noise ratio in reading a film magnetic recording part
US5737654A (en) Camera, and apparatus for camera
JP2810555B2 (en) Camera and film feeder
JPH04180046A (en) Film end detector for camera
JPH10170980A (en) Medium size camera
JPH0950073A (en) Film feeding device for camera
JP3398208B2 (en) Film feed control device
JP2791612B2 (en) Camera and cartridge index setting device
US6295417B1 (en) Camera capable of using film having magnetic recording part
JPH0746194B2 (en) camera
JPH05127238A (en) Film feeding device
US6246836B1 (en) Camera
JPH1039397A (en) Camera or film using device
JPH09211710A (en) Camera
JPH09222654A (en) Camera and film reusing controller
JPH11174568A (en) Camera capable of exchanging cartridge partway