JPH09500609A - 酸化窒素吸入の全身効果 - Google Patents

酸化窒素吸入の全身効果

Info

Publication number
JPH09500609A
JPH09500609A JP6522387A JP52238794A JPH09500609A JP H09500609 A JPH09500609 A JP H09500609A JP 6522387 A JP6522387 A JP 6522387A JP 52238794 A JP52238794 A JP 52238794A JP H09500609 A JPH09500609 A JP H09500609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitric oxide
compound
group
administration
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6522387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3779726B2 (ja
Inventor
ゲー. フロステル,クラーエス
ヘーデンスティールナ,ゴーラン
ホグマン,マリーアン,エー.
ロスカルゾ,ジョセフ
スタムラー,ジョナサン,エス.
Original Assignee
ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21928215&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09500609(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル filed Critical ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル
Publication of JPH09500609A publication Critical patent/JPH09500609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779726B2 publication Critical patent/JP3779726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • A61K38/063Glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/38Albumins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 吸入経路を通じて人体または動物に投与される酸化窒素、または酸化窒素を遊離または供与する化合物で、必要に応じて吸入路を経由して投与され、血小板の凝集を防止または処理する全身的かつ肺部効果を備える。従ってこれら酸化窒素または化合物は、全身血小板凝集、肺動脈塞栓、狭心症、および急性呼吸系重症候群の予防または治療に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 酸化窒素吸入の全身効果 発明の背景 生理的な条件下では、酸化窒素はきわめて不安定で、特に瞬間的に酸素、過酸 化陰イオン、および酸化還元性金属と反応する性質がある(参考文献:Lancaste r et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA{プロスィーディングス・オブ・ナショ ナル・アカデミー・オブ・サイエンセズUSA}87:1223-1227(1990):Ignarro et al,.Circ.Res. 65:1-21(1989);およびGryglewski et al.,Nature 320:4 54-456(1986)) 肺臓内における酸化窒素(以下主としてNOと略記する)の生成の結果は十分 には解明されていないが、NOの潜在的な有害作用は、酸素およびその他の反応 性酸素生成物の高い環境濃度の下で容易に形成されるものである。非荷電官能基 (NO°)の特殊な化学的反応性の直接的結果として、反対の効果が生成される が、肺臓へのNOの導入は、このような反対効果と密接な関連性がある。この反 対効果は、一般に、NO°の投与に関するNO療法に対して障害を招来する。例 えば、NO°と、肺臓内に高密度で存在するO2との間、或は活性O2との間の反 応によって、NO2および過酸化亜硝酸塩等の毒性の高い生成物が発生する。ま た、これらの反応の結果、NOは急速に不活性化されるので、全ての有利な薬理 学的効果が消去される。(文献:Furchgott R.F.et al.,I.「内皮誘導 弛緩因子と酸化窒素」:eds.Rubanyi; G.M.,pp.(1990);Gryglewski,R.J. e t al.,Nature 320:454-456(1986)) さらにNO°はヘモグロビンの酸化還元金属部位と反応して、メテモグロビン を生じ、酸素−ヘモグロビン間の結合を阻害して、血液の酸素保持能力を著しく 低下させる。 それにも拘らず、2、3の研究者は、気管支縮小および可逆性血管縮小におけ るNOの価値を論証している。PCT Publication No.WO 92/10228号明細書には、 気体状の酸化窒素或は酸化窒素を放出する化合物の吸入による喘息等の気管支縮 小症および肺動脈高血圧等の血管縮小症の治療および予防法が開示されている。 それには多くの化合物が知られている。これらの研究者は、心臓の対向する両側 から制御される全身回路および肺動脈回路との2つの回路から成る哺乳類循環系 の特徴を論じている。彼らの論文によれば、(血液流に導入されたNOガスは、 ヘモグロビンとの結合で急速に不活性化するので)吸入されたNOの気管支拡張 効果は、換気気管支に限定され、また吸入されたNOの血管拡張効果は、血液流 へのNO経路の部位の近傍欠陥、即ち肺動脈毛細血管への血管に限定される。こ のことから彼らは以下の通り結論している。即ち彼らの気管支拡張と肺動脈血管 拡張の方法の重要な利点の一つは、全身血圧を随伴して潜在的に危険なレベルに 低下させることなく、気管支痙縮、および/または肺動脈高血圧を防止できると 共に、この方法によれば、生体機関の潅流欠乏、静脈滞留、局所貧血、および全 身的血管拡張に伴って発生する可能性のある心臓障害等の危険を伴うことなく、 肺動脈高血圧の有効な快癒 を可能とする。さらに具体的には、彼らの報告によれば、NOとヘモグロビンと の急速な結合により、吸入されるNOによる血管拡張作用が、肺の血管内で局所 的ないしは選択的作用に限定され、全身的循環系内の随伴的な血管拡張を伴わな いとされている。 発明の概要 この発明によれば、酸化窒素およびその付加物、共役体、および酸化窒素を遊 離するその他の化合物は、それが前記化合物または酸化窒素(あるいは異なる酸 化還元形の一酸化窒素)を遊離する一つの付加物、共役体またはそれに類するも のの一部として吸入経路により必要に応じて個体に投与された場合に、全身的お よび肺動脈塞栓の予防または治療に有効であり、全身の血小板凝集防止の効果を 有し、さらに全身的抗凝血物質としても有効である。 図面の簡単な説明 第1図は、3ppmNO(n=2)、30ppmNO(n=7)または300 ppmNO(n=2)に15分間露呈された10頭の兎の出血時間比を表わすグ ラフで、出血時間比は括弧で表わされ、これは実際の出血時間をベースライン数 値で割った値である。 詳細な説明 この発明の第一の見地は、塞栓予防または治療方法で、血小 板凝集の予防または低減、および抗凝血療法に関し、吸入経路を介して、NOお よび投与に際して有効量の酸化窒素を遊離する化合物より成る群から選択された 化合物の治療学的有効量(またはそれらの化合物を含む医薬組成物)を、人体ま たは動物に投与することから成る。 他の見地は、狭心症(angina pectoris)その他の冠動脈症候の予防または治 療方法に関し、吸入経路を介して、NOおよび投与に際して有効量の酸化窒素を 遊離する化合物から成る群から選択された化合物の治療学的有効量(またはそれ らの化合物を含む医薬組成物)を、人体または動物に投与することから成る。 この発明の他の見地は、急性呼吸系症候群の予防または治療方法に関し、吸入 経路を介して、NOおよび投与に際して有効量の酸化窒素を遊離する化合物から 成る群から選択された化合物の治療学的有効量(またはそれらの化合物を含む医 薬組成物)を、人体または動物に投与することから成る。この見地における治療 効果は、ARDSを生起させる増加圧力の一部が、投与により血小板凝集が低減 されることによって認められる。 この発明の方法において重要な、酸化窒素遊離または供与する化合物は、例え ばS−ニトロソチオール、S−ニトロソ−タンパク質、NONOnates[X- −(NO)-(NO)]であり、ここでX-は、塩基または以下の何れかのヌク レオフィルである:即ち、N−ヒドロキシ−N−ニトロソアミノ機能性を有する 化合物、ニトロプルッシドとかチオレートリガン ドを有する鉄ニトロシル等のニトロシル類、チオ亜硝酸塩、チオ硝酸塩、SIN 1等のシドノニミン類、フロクサン、ニトログリセリン、ニトロソニウム塩、 有機ニトロ塩、有機亜硝酸塩とその関連化合物。S−ニトロソチオールの実例と しては、S−ニトロソ−N−アセチルシステイン、S−ニトロソ−カプトプリル 、S−ニトロソ−グルタチオン、S−ニトロソ−パンタチオン誘導体、S−ニト ロソ−ペニシラミン、長鎖式親脂質性ニトロソチオール、およびS−ニトロソ− システイン、S−ニトロソ−ホモシステイン、S−ニトロソ−ジチオール類であ る。また特殊の前記S−ニトロソ−タンパク質は、例えばS−ニトロソ−アルブ ミン等である。 長炭素直鎖の親脂質性ニトロソチオール類は、一般式CH3(CH2xSNO で表示され、xは整数である。S−ニトロソ−ジチオール類は、付加チオール基 を有し、xを整数として一般式HS(CH2xSNOで表示される。 シドノニミンの実例は、SYN−1、3−モーフォリノシドノニミンに限定さ れない。有機亜硝酸塩の実例は、ニトログリセリン、2硝酸イソソルバイド、4 硝酸エリスリトールおよび4硝酸ペンタエリスリトール等である。鉄−ニトロシ ル化合物は、一般式XxFeyNO)zで、xは低分子量またはタンパク質チオー ル、または燐酸基、アスコルビン基、陰イオンタンパク質等の非チオレート陰イ オン、または硫酸ヘパリン等のグリコアミノグリカンで、x,y,zは、同一ま たは異なる整数である。 発明の追加実施例は、酸化窒素を放出する化合物が、薬学的 に許容し得る医薬組成物の一部として投与される方法に関する。 肺に対して酸化窒素または酸化窒素を放出する薬剤の投与は、手持ち、可搬式 換気器、正圧呼吸装置または呼吸系投与用の他の既知の装置、および方法によっ て可能である。 特殊な病患または症状の処理において有効な、この発明の治療的使用量は、そ の病患または症状によって異なり、標準臨床技術によって決定される。標準的に 使用される精密な処方も、化合物の選定、病患または病状の軽重度に応じて異な り、実際者の判断および各患者の環境によって決定される。但し、呼吸系投与の 適正処方範囲は、一般に、体重1キログラム当り、活性化合物量として約1.0 ピコグラムから約1.0ミリグラムである。有効処方量は、試験管試験、または 動物モデル試験装置で得られた処方特性曲線から外挿して求められる。処方範囲 は、文献 Zepal およびFrostell,SUPRA,と同等またはそれ以上が、治療学的に 使用可能である。実施例 1 血液凝固時間に対するNO吸入の効果 兎と人間 3ないし300ppm処方のNO吸入から来される兎での、並びに30ppm NOに露呈された3人の人体においての、血小板凝固の短時間効果に集中して研 究された。研究は、スエーデンのウプサラ大学病院の臨床生理学部において実施 された。 材料と方法 a)兎 平均体重3.1±0.2kgの雌雄両ニュージーランド白兎(n=11)につ いて試験した。挿管前に神経弛緩麻酔剤(1)を投与し、実験期間中維持された 。シーメンス900C換気装置(シーメンス−エルマ、ルンド、スエーデン)に よる人口換気で30分間の安定期の後、二重潮流容積を配布して、肺の損傷組織 を再切開した。拡張圧力限界(Pmax)を25cmH2Oに設定した。吸気機 構定数、すなわち吸気抵抗(Rrs)、肺柔軟性(Crs)、平均動脈圧力(M AP)、心拍数、終点潮流CO2(EtCO2)および周縁酸素飽和度(SpO2 )、が、ベースラインおよび吸入期間終了点において求められた。窒素(N2) 中のNOの百万分の1000部(即ちppm)NOは、スエーデン、リディンゴ 、AGAメディカルガスASから入手した。吸気気体中の所要NO濃度は、前記 (1)中の記載と同様に、N2と酸素と低圧気体供給口にある空気とにNOを混 合して得られた。 出血時間は、標準化切開法(ミニランセット、CCS、ボルランゲ、スエーデ ン)を適用して、マートン、トーマス(2)記載の通り、兎の耳テンプレートモ デル中で反復測定した。血液を、濾紙上に血液色が視認されなくなるまで、10 秒間隔で濾紙を使用して、ブロットした。耳静脈から採血してシンプラスチン( 商品名)凝固時間(試験管内測定)、フィブリノーゲン(繊維素原)濃度、およ び血小板数算定を、出血時間測定の直後に実行した。 我々の規定は、1)ベースライン;2)NOの3ppm(n=2)、30pp m(n=7)、および300ppm (n=2)の各々の吸入15分後の、並びに3)NO吸入から30分後の、各出 血時間の測定と採血とであった。NO吸入中の測定は15分後に開始し、その測 定が完了するまでNO吸入を継続した。 b)人体試験 ウプサラ大学人類倫理委員会は、ボランティア人体内への80ppm以下のN O吸入による30分以下の短時間露呈を認可している。これらの人体は、軽食供 与の少なくとも2時間後に試験され、主体的に肺健全で、椅子に座して覚醒状態 で試験された。現在何等医療を受けて居らず、試験前の少なくとも10日間はア スピリンを飲用していない。SpO2および心拍計により心拍数を測定した。 これら人物は鼻部クリップを使用し、マウスピースを経由して、10リットル タンクと一方向弁から成る不呼吸回路に接続され、呼気ガスと混じらないように 吸気された。呼気ガスは捕捉、除去された。吸気は一方向弁および、装置内に発 生するNO2ガスを除去するソーダ石灰容器を通過させ、さらに吸気をマウスピ ースから吸入させた。容積補正された流量計を使用することにより、N2中のN O1000ppmはN2よびO2と混合され、FIO2が0.21の混合気とされ た。FIO2数値は、ベックマン分析器(ストックホルム、ベックマン、インス トルメンツAB製OM11)で連続的に監視された。人体は呼吸を開始して3分 間経過した後、ベースライン測定を実施し、窒素流を低減してN2中にNOを追 加添加して所望のNO濃度となるようにした。装置は前記(4)に記載のものと 同様 である。NOおよびNO2の濃度は、化学発光法(スイスのTecan 502 を使用)によってオンラインチェックを行った。静脈血の試料は、出血時間測定 の直前に採取し、分析して血小板計数、繊維素原濃度および試験管的凝固時間を 求めた。出血時間は、標準切開法(米国、オーガノン、タイカ製、シンプラスト ンII)により左前腕の腹側部で測定した。血液を、10秒間隔で濾紙を使用し てブロットし、濾紙上に血液色が視認されなくなるまで継続した。 取り決めにより、出血時間の測定と採血とを、1)ベースラインで;2)NO 30ppmの吸入の15分後で、並びに3)NO吸入の終了から60分後の各々 において実施することにした。NO吸入は、出血時間の測定が完了するまで継続 して行った。 統計 各対のデータに対してt−試験(ドイツ、エルクラート、ジャンデル サイエ ンティフィックのSigmaStat分析法)を使用して統計的分析を行った。 結果 a)兎 結果によれば、吸気にNOを添加しても、心拍数、MAP、EtCO2、Sp O2、Pmax、Rrs、Crsに影響を与えない(データは省略する)。試験 期間中の血小板計数、繊維素原濃度、および試験管的凝固時間に関しては、顕著 な変化は認 められない(データは省略する)。ベースライン条件下では、49±6秒で、3 0ppmのNO吸入15分後には72±9秒に増加した(比率1.54±0.2 、p=0.015)。最終的に、NO吸入の終了から30分後には、出血時間は 53±4秒(比率1.13±0.2)となった。3ppmの微量NOに露呈され た2頭の兎は、平均出血時間比率は1.48に増加し、次いでNO終了30分後 にはベースラインに復帰した。他の2頭の兎における300ppmのNOの吸入 では、出血時間比率は2.44に増加し、NO終了30分後でも高く、比率3. 19に維持され、第一図の通りである。 b)人体試験 NO吸入中において、被験者は何ら不快感を経験しなかった。心拍数またはS pO2は、試験中変化はなかった。血小板計数、繊維素原濃度、および試験管的 凝固時間に関して、試験中に顕著な変化はなかった(データは表示せず)。NO 30ppmを呼吸15分後の出血時間比率は1.4に増加し、次いでNO終了6 0分後にはベースラインに復帰した。これを第1図に示す。 兎および人体において、NOの吸入により出血時間が延長されることが判明し た。特に兎の30ppmNO吸入15分後の延長が顕著で、また奉仕者人体にお いて同一時間に対する同一の処方において明らかに論証されている。 NOの処方量は、試験中の化学発光法によってオンライン評価された。効果は 、NOを遮断してから30分以内に復帰可能であった。この効果は、処方に依存 するらしく、30分間露呈後の2頭の兎での300ppmNOにおいては、その 効果は、NO遮断から30分後でも依然として存在した(第1図参照)。 血小板が肺動脈回路を通過するときには、それら血小板が変化して吸入された NOの一部を吸収することができるので、これらの血小板の周期的なGMP定数 の増大により、凝集と凝着の傾向をかなり抑制することができる(4)。300 ppmNOを吸収した際のNOによる延長(30分以上)効果を検討すると、こ の効果を生じるための追加の機構がなければならない。NOの吸入は、血液中の NOまたはNOを遊離する化合物の停滞を増大させることになり、これにより、 NO吸入中止後の長分時間にわたってNOが徐々に放出される可能性がある。 実施例 2 カロリンスカ大学人類倫理委員会は、先鋭な肺動脈高血圧に罹患した患者への 酸化窒素吸入の使用を認可している。装置の詳細は付録に記載した。 患者は、月満ちて出生した体重3.1キログラムの女子嬰児で、地方病院で出 生した。投与直後に、左胸郭の呼吸音がなく、船状骨腹部および異常心音のため 、先天性の心弁ヘルニアと診断された。初期アプガル(Apgar)スコアーは、1 、5、10分において、それぞれ2−6−8であった。直ちに我々の新生児集中 看病装置に移された(20km)。到着後、顔面マスク上に追加酸素で70−7 5%の周辺酸素飽和で自然呼吸させた。鼻気管挿管、機械的換気、酸・塩基調整 および容 積変換より成る標準手段で手術前安定化が達成された。胸部X線写真によりCD Hの診断が検証され、脾、心室および小腸、および左胸郭内の横行結腸が発見さ れた。到着から外科手術までの時間は、3時間であった。この嬰児に、フェンタ ニル25マイクロg/kg、ミダゾラム0.15mg/kgおよびパンクロニウ ム0.15mg/kgを使用して麻酔を実行し、空気中の酸素(50−70%O2 )で機械的に換気された。左心弁内の典型的な爾後欠陥が観察され、これは縫 合された。ドレインを左胸膜内に内置した。手術後NICUが再認定され、十分 に沈静化された。 50%吸気酸素分圧力(FIO2)を使用して、適切なガス交換が達成され、 尖頭吸気圧力(PIP)/正端呼気圧力(PEEP)の比は、20対2、呼吸サ イクルは毎分40で、吸気対呼気比率は1:2であった。この時点で、心臓活性 薬剤は不必要であった。 安定した8時間の循環とガス交換の後、酵素発生の劣化が認められ、この劣化 は、補助換気を強化し、酸−塩基の均衡の細心な修正を加えても、進行は止らな かった。換気設定をFIO21.0からPIP/PEEP 3 6/4に呼吸数 を80/分に増加しても、20時間後の術後的な改善を図れなかった。エコー心 電図により全身的右心室血圧の増大(即ち三尖弁不全噴射で推定される右心室と 右心房間の血圧傾斜が65mmHgであること)を伴う肺動脈高血圧が裏付けられ た。肺動脈内の速度形態は典型的なノッチングを示し、加速時間の全般にわたる 予備期間の比率が増 大した(PET/AT=2.5)。次いでプロスタサイクリン(毎分5−20マ イクログラム/Kg)の注入を利用した薬剤による肺動脈拡大が図られた。全身 血圧を支持するために、5%アルブミンの10ml/Kgの容積負荷とドーパミ ン注入(毎分7−15マイクロg/Kg)が投与された。8時間の最適とはいえ ないが許容し得るガス交換後に、酸素発生に顕著な減少が見られ、それが45分 間継続した。最終的に周辺動脈飽和が測定され、喘ぎを伴うチアノーゼが認めら れた。前後20分間にわたる100%O2による手動換気を反復したが、症状は 改善されなかった。 内部気管は取外されなかった。胸郭全体の呼吸音は不変であった。動脈血管経 過血液ガスで重症の新陳代謝酸性症(塩基過剰、−29mモル・リットル)が明 示され、炭酸過剰と出動脈管圧力は僅か16mmHgを示した。但し、明白な呼 吸疾患にも拘らず、動脈圧は依然維持され、心拍数は毎分100以上であった。酸化窒素の吸入 在来の治療は不成功で、循環器障害は危急と見られたので、NO吸入を加えて ガス交換を再生させることにした。重症の新陳代謝酸性症を回避するために、吸 気にNO20ppmを混入し、トリス炭酸ナトリウム緩衝液(トリボネート[商 品名]、スエーデン、ウプサラ、ファルマチア社製)を10分間供給した。20 分間に亙る徐々のSpO2増加が観察され、動脈血試料採取の反復によりにより ガス交換の再生が確認された。この期間中、プロスタサイクリン注入は中断し、 NO投与も10ppmに減らした。 次の75分間は、換気補助をF102が0.7となる様に、尖頭空気路圧力P EEPを20/0cmH2Oに、呼吸数を毎分70に、それぞれ減少させること ができた。エコー心電図の反復により、PEP/ATの減少(1.25)を除け ば、従来の診断に匹敵する発見が可能となった。 機能的な2:1心房心室遮断(補正QT値で0.54秒)と高血圧とが結合し た周期によって複雑化した、重症の過カルシウム血症は、人工呼吸と循環とガス 交換の再生後に現われた。 NO吸入を中断する最初の試みは、処置開始40分後に実行された。この時点 で電解質と酸−塩基不均衡が修正され、FIO2もまさしく0.25に低減され ていた。エコー心電図によるモニターと平行して中断試験を実行した。5ppm NOにより三尖弁不全の低減と、右の心室心房間の最大圧力差の減少(35mm Hg)が認められた。肺動脈の速度形態は、もはやノッチングのないことを示し 、PEP/ATは正常化(0.8)された。動脈管は閉塞した。ガス交換または エコー心電図要素の変化は、NO吸入中断15分以内には見られなかった。顕著 な肺動脈高血圧は依然認められたので、さらに15分間NO吸入中断を決定した 。この期間中、FIO2をさらに低下させることができた。第2回の中断試験中 にガス交換の不具合は検出されなかったので、NO治療は中止した。5時間後に 、ドーパミンの注入を中止することができた。 全期間にわたり、左側肺形成不全以外に、例えばの肺動脈病患は、反復胸部X 線検査でも認められなかった。回復段階の終 端におけるフォロウアップエコー心電図において、推定尖頭傾斜30mmHgの 限定周辺弁膜VSDが確かめられた。 嬰児は5日後に抜管され、3週間後に退院した。プラズマS−ニトロソタンパク質レベル (a) NOガス5ppm吸入後30分後のS−ニトロソタンパク質のプラズ マレベルは5.9ミクロンであった。 (b) S−ニトロソタンパク質のプラズマレベルは吸入NO中断後降下し、 NO中断30分後のレベルは5.3であった。 (c) NO中断120分後のプラズマレベルは2.1ミクロンであった。 このデータによれば、吸入されたNO気体は、プラズマ(血液)S−ニトロソ タンパク質の溜まり場またはタンクとなり、NO投与中断後時間が経つと減少す ることが判る。実施例 3 材料と方法 この研究は、ウプサラ大学人類倫理委員会およびスエーデン薬剤規制事項局に よって認可された。4グループに分けた成人31人について試験され、2、3の 場合の、詳細を以下に示す。 第1群: 無喫煙の血圧反応性主体(n=6)、平均年令39±9、男性1名 、女性5名。 第2群: 無喫煙の血圧反応性主体(n=6)、平均年令31±10、男性3 名、女性3名。過剰反応性は、試験の数日 前でのメタコリン剌激(provocation)試験後の気流路伝導度の減退として捉えら れた。被験者は、何等、予防剤または治療の一部としての薬剤を飲用せず。 第3群: 患者(n=6)は、安定状態において慢性気管支炎と診断され、連 続医療中で、sGaw値は1.2(kPa’s)より小、平均年令56±12、 男性3名、女性3名。 第4群: 患者(n=10)は、安定状態において喘息と診断され、連続医療 中で、sGaw値は1.2(kPa’s)より小、平均年令41±11、男性7 名、女性7名。NOを含む吸気ガスの混合、投与およびモニタリング 試験中、主体は体血量測定装置に座し、鼻クリップを装着し、マウスピースを 介して、10リットルタンクバッグと吸気を呼気から分離する一方向弁より成る 非再呼吸回路に連結された。吸気気体は、O2とN2との混合気で、正確な吸気O2 分圧(FIO2)を生成した。このFIO2は、ベックマンO2分析装置(Stockh okm,Beckmann Instruments AB,製の機器名OM 11)で連続的にモニターさ れ、試験中21%O2となるように維持された。容積補正された流量計を使用し 、N2に混合されたNOの量を変化させて純N2と置換させ、FIO2を21%一 定とした状態において所要の吸気NO濃度を得た。一方向弁の付近に設置された ソーダ石灰入りの容器を通じて吸入気体を通過させ、NO2を吸収させてその含 有量を最少に保った。N2中のNOは、 AGA Specialgas(Lidingo,Swedenに所在)から、純N2中に240ppmのNOを 含む混合物として入手した。化学発光分析(Monitor Labs,Englewood,Co.製の機 器名Model 8841)の結果、NO濃度は、この混合気中ではNO2に対して80p pm±5%で、NO2吸収容器の出口では0.3ppm以下であった。 プラズマS−ニトロソタンパク質のレベル(levels) NO吸入前のプラズマS−ニトロソタンパク質の時間的増加は、 (a)NO吸入前のガスプラズマレベル=2.5ミクロン (b)NO吸入後のガスプラズマレベル=3.46ミクロン このデータにより、吸収されたNOガスによって、NOの吸入投与の際の全身 血液流中の酸化窒素プラズマ(血液)S−ニトロソタンパク質の滞留または貯留 による蓄積が起ることが確認された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホグマン,マリーアン,エー. スエーデン国,エス―740 50 アルンダ, サリンゲ (72)発明者 ロスカルゾ,ジョセフ アメリカ合衆国,マサチューセッツ 02026,ベッダム,パセラ ドライブ 50 (72)発明者 スタムラー,ジョナサン,エス. アメリカ合衆国,ノースカロライナ 27710,チャペル ヒル,ロングウッド ドライブ 109

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)酸化窒素および投与に際して治療に必要な有効量の酸化窒素を発生する化 合物との群から選択された化合物の治療に必要な有効量を、必要に応じ吸気経路 によって動物内に投与することにより、血小板の凝集または凝固を全身的に予防 または治療する方法。 (2)化合物が酸化窒素である請求の範囲第1項記載の方法。 (3)酸化窒素供与化合物が、S−ニトロソチオール、S−ニトロソタンパク質 、NONO硝酸塩、鉄ニトロシル、チオール酸リガンドを有する鉄ニトロシル類 、チオ亜硝酸塩、チオ硝酸塩、シドノニミン、フロクサン、ニトロソニウム塩、 有機硝酸塩および有機亜硝酸塩より成る群より選択されたものである請求の範囲 第1項記載の方法。 (4)酸化窒素および投与に際して治療に必要な有効量の酸化窒素を発生する化 合物との群から選択された化合物の治療に必要な有効量を、必要に応じて動物の 肺臓内に投与することにより、肺動脈の塞栓を予防または治療する方法。 (5)化合物が酸化窒素である請求の範囲第4項記載の方法。 (6)酸化窒素供与化合物が、S−ニトロソチオール、S−ニトロソタンパク質 、NONO硝酸塩、鉄ニトロシル、チオール酸リガンドを有する鉄ニトロシル類 、チオ亜硝酸塩、チオ硝酸塩、シドノニミン、フロクサン、ニトロソニウム塩、 有機硝酸塩および有機亜硝酸塩より成る群より選択されたものである請求の範囲 第4項記載の方法。 (7)酸化窒素および投与に際して治療に必要な有効量の酸化窒素を発生する化 合物との群から選択された化合物の治療に必要な有効量を、必要に応じ吸気経路 によって動物内に投与することにより、狭心症等の冠状動脈症候群を予防または 治療する方法。 (8)化合物が酸化窒素である請求の範囲第7項記載の方法。 (9)酸化窒素供与化合物が、S−ニトロソチオール、S−ニトロソタンパク質 、NONO硝酸塩、鉄ニトロシル、チオール酸リガンドを有する鉄ニトロシル類 、チオ亜硝酸塩、チオ硝酸塩、シドノニミン、フロクサン、ニトロソニウム塩、 有機硝酸塩および有機亜硝酸塩より成る群より選択されたものである請求の範囲 第7項記載の方法。 (10)酸化窒素および投与に際して治療に必要な有効量の酸化窒素を発生する 化合物との群から選択された化合物の治療に必要な有効量を、必要に応じ吸気経 路によって動物内に投与することにより、急性呼吸系の苦痛を伴う症候群を予防 または治療する方法。 (11)化合物が酸化窒素である請求の範囲第10項記載の方法。 (12)酸化窒素供与化合物が、S−ニトロソチオール、S−ニトロソタンパク 質、NONO硝酸塩、鉄ニトロシル、チオール酸リガンドを有する鉄ニトロシル 類、チオ亜硝酸塩、チオ硝酸塩、シドノニミン、フロクサン、ニトロソニウム塩 、有機硝酸塩および有機亜硝酸塩より成る群より選択されたものである請求の範 囲第10項記載の方法。
JP52238794A 1993-04-06 1994-03-31 薬剤組成物を製造するためのガス状酸化窒素の使用法 Expired - Lifetime JP3779726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/043,653 US5427797A (en) 1993-04-06 1993-04-06 Systemic effects of nitric oxide inhalation
US08/043,653 1993-04-06
PCT/US1994/003561 WO1994022499A1 (en) 1993-04-06 1994-03-31 Systemic effects of nitric oxide inhalation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500609A true JPH09500609A (ja) 1997-01-21
JP3779726B2 JP3779726B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=21928215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52238794A Expired - Lifetime JP3779726B2 (ja) 1993-04-06 1994-03-31 薬剤組成物を製造するためのガス状酸化窒素の使用法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5427797A (ja)
EP (1) EP0692984B2 (ja)
JP (1) JP3779726B2 (ja)
CA (1) CA2159915C (ja)
DE (1) DE69428351T3 (ja)
WO (1) WO1994022499A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10299002I1 (de) * 1990-12-05 2012-07-05 Gen Hospital Corp Verwendung von No zur Behandlung oder Praevention der Bronchokonstriktion
US5536241A (en) * 1990-12-05 1996-07-16 The General Hospital Corporation Methods and devices for relaxing smooth muscle contractions
US5570683A (en) * 1990-12-05 1996-11-05 The General Hospital Corporation Methods and devices for treating pulmonary vasoconstriction and asthma
EP0676964B1 (en) * 1991-11-14 2001-01-24 Brigham And Women's Hospital Nitrosylation of enzyme sh groups as a therapeutic modality
US5910316A (en) * 1992-08-24 1999-06-08 The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services Use of nitric oxide-releasing agents to treat impotency
ATE191560T1 (de) * 1993-07-06 2000-04-15 Aerocrine Ab System zur feststellung von no-pegeln in ausgeatmeter luft und diagnostische verfahren für zu abnormalen no-pegeln in beziehung stehenden abweichungen
US6063407A (en) * 1995-02-16 2000-05-16 The General Hospital Corporation Treatment of vascular thrombosis and restenosis with inhaled nitric oxide
US6911427B1 (en) 1995-09-15 2005-06-28 Duke University No-modified hemoglobins and uses therefore
US6855691B1 (en) 1995-09-15 2005-02-15 Duke University Methods for producing and using S-nitrosohemoglobins
US6197745B1 (en) 1995-09-15 2001-03-06 Duke University Methods for producing nitrosated hemoglobins and therapeutic uses therefor
US6153186A (en) 1995-09-15 2000-11-28 Duke University Medical Center Red blood cells loaded with S-nitrosothiol and uses therefor
US6627738B2 (en) * 1995-09-15 2003-09-30 Duke University No-modified hemoglobins and uses therefor
US6916471B2 (en) * 1995-09-15 2005-07-12 Duke University Red blood cells loaded with S-nitrosothiol and uses therefor
ATE209922T1 (de) * 1995-10-20 2001-12-15 Air Liquide Pharmazeutische zusammensetzung von stickstoffmonoxid
US6232434B1 (en) * 1996-08-02 2001-05-15 Duke University Medical Center Polymers for delivering nitric oxide in vivo
SE506778C2 (sv) * 1996-08-12 1998-02-09 Siemens Elema Ab Förfarande vid blandning av gaser och en anordning för blandning av gaser
US6057367A (en) 1996-08-30 2000-05-02 Duke University Manipulating nitrosative stress to kill pathologic microbes, pathologic helminths and pathologically proliferating cells or to upregulate nitrosative stress defenses
CA2225013C (en) 1997-04-04 2006-06-06 Institut Du N.O. Inc. Injection system for delivery of a gaseous substance
FR2762992B1 (fr) * 1997-05-07 2000-08-25 Air Liquide Transporteurs de no a base de complexes polyazamacrocycles de fer et de cobalt
US6656452B1 (en) 1997-10-21 2003-12-02 The General Hospital Corporation Use of inhaled NO as anti-inflammatory agent
US20070086954A1 (en) * 1998-11-23 2007-04-19 Miller Christopher C Method and apparatus for treatment of respiratory infections by nitric oxide inhalation
CA2254645A1 (en) * 1998-11-23 2000-05-23 Pulmonox Medical Corporation Method and apparatus for treatment of respiratory infections by nitric oxide inhalation
US6589759B1 (en) 1999-03-30 2003-07-08 Trustees Of Boston University Compositions and methods for producing platelets and/or proplatelets from megakaryocytes
US7516742B2 (en) * 1999-11-24 2009-04-14 Cardinal Health 207, Inc. Method and apparatus for delivery of inhaled nitric oxide to spontaneous-breathing and mechanically-ventilated patients with intermittent dosing
US6601580B1 (en) 2000-06-28 2003-08-05 The General Hospital Corporation Enhancing therapeutic effectiveness of nitric oxide inhalation
BRPI0113085B1 (pt) 2000-08-11 2017-09-19 R. Whitlock David Preparation to be applied to a surface of an individual understanding ammonia oxidizing bacteria that metabolize transparation, and clothing article
US7335181B2 (en) * 2000-12-26 2008-02-26 Pulmonox Technologies Corporation Nitric oxide decontamination of the upper respiratory tract
US6432077B1 (en) * 2000-12-26 2002-08-13 Sensormedics Corporation Device and method for treatment of surface infections with nitric oxide
US7122018B2 (en) * 2000-12-26 2006-10-17 Sensormedics Corporation Device and method for treatment of wounds with nitric oxide
US6749834B2 (en) * 2001-06-19 2004-06-15 World Precision Instruments, Inc. Methods and apparatus for therapeutic treatment of respiratory, cardiac and other pathologies
US6676855B2 (en) * 2001-08-02 2004-01-13 Duke University Use of a blood-flow decrease preventing agent in conjunction with insufflating gas
US20040225275A1 (en) * 2001-08-02 2004-11-11 Reynolds James Dixon Fetal physiology during maternal surgery or diagnosis
AU2002326573B2 (en) * 2001-08-20 2008-10-02 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Use of S-nitrosothiol signaling to treat disordered control of breathing
GB0125222D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Barts & London Nhs Trust Composition for the treatment of microbial infections
KR20040086267A (ko) * 2002-01-11 2004-10-08 데이비드 알. 휘트록 암모니아 산화 박테리아를 포함하는 조성물 및 그를사용하는 방법
EP1514103A4 (en) * 2002-05-29 2006-05-24 Univ Duke MEASUREMENT OF NITROGEN MONOXIDE IN HEMOTOXIC GASES, AND TREATMENT BASED ON THIS MEASURE
US7531133B2 (en) * 2002-09-10 2009-05-12 Pulmonox Technologies Corporation Use of nitric oxide gas in an extracorporeal circuitry to treat blood plasma
US9138707B2 (en) * 2002-12-10 2015-09-22 Sy Kimball Portable, nitric oxide generator
JP5564158B2 (ja) * 2003-07-09 2014-07-30 ザ ガバメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー オブ ザ デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 亜硝酸塩によって特定の心臓血管状態を処置する方法
WO2005077005A2 (en) * 2004-02-04 2005-08-25 The General Hospital Corporation Enhancing the effectiveness of an inhaled therapeutic gas
US8518457B2 (en) 2004-05-11 2013-08-27 Pulmonox Technologies Corporation Use of inhaled gaseous nitric oxide as a mucolytic agent or expectorant
CN1950120B (zh) * 2004-05-11 2010-10-20 伟亚医疗森迪斯公司 一氧化氮气体的间歇计量
US7362274B1 (en) * 2004-07-09 2008-04-22 Huan-Cheng Lien Coupled feed-in butterfly shaped left/right hand circularly polarized microstrip antenna
JP2008512403A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 ファルマオリジン・アンパルトセルスカブ 局所的な気管、気管支、または肺胞の出血または喀血の治療方法
US20070154570A1 (en) * 2004-09-29 2007-07-05 Miller Christopher C Use of nitric oxide in the treatment and disinfection of biofilms
WO2006125123A2 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 University Of Cincinnati Methods for treating bacterial respiratory tract infections in an individual using acidified nitrite
US20070116785A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Miller Christopher C Nitric oxide as an anti-viral agent, vaccine and vaccine adjuvant
WO2008012845A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Stmicroelectronics S.R.L. Use of nitroaniline derivatives for the production of nitric oxide
US8079998B2 (en) * 2006-10-20 2011-12-20 Pulmonox Technologies Corporation Methods and devices for the delivery of therapeutic gases including nitric oxide
US20080193566A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Miller Christopher C Use of high dose concentrations of gaseous nitric oxide
EP2237788A4 (en) * 2007-12-27 2013-06-05 Aires Pharmaceuticals Inc COMPOUNDS FOR OBTAINING AEROSOLIZED NITRITE AND NITRIC OXIDE AND USES THEREOF
US9649467B2 (en) 2008-01-31 2017-05-16 Syk Technologies, Llc Nitric oxide reactor and distributor apparatus and method
US8434475B2 (en) 2008-01-31 2013-05-07 Genosys, Inc. Nitric oxide reactor and distributor apparatus and method
US8720436B2 (en) * 2008-01-31 2014-05-13 Genosys, Inc. Nitric oxide gel apparatus and method
US8501090B2 (en) * 2008-03-24 2013-08-06 Christian S. Minton Anti-microbial gas apparatus and method
JP6058888B2 (ja) * 2008-07-24 2017-01-11 ゲノ エルエルシー 患者における心臓の病気の診断及び治療方法
US8685467B2 (en) 2010-08-03 2014-04-01 J. W. Randolph Miller Nitric oxide generation, dilution, and topical application apparatus and method
WO2013132499A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 Advanced Inhilation Therapies (Ait) Ltd. Inhalation of nitric oxide for treating respiratory diseases
US20160008394A1 (en) 2013-02-28 2016-01-14 Aires Pharmaceuticals, Inc. Inorganic nitrite to improve cardiopulmonary hemodynamics
WO2014136111A2 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Advanced Inhalation Therapies (Ait) Ltd. Inhalation of nitric oxide for treating respiratory diseases
US10517817B2 (en) 2013-05-09 2019-12-31 Syk Technologies, Llc Deep topical systemic nitric oxide therapy apparatus and method
US11225640B2 (en) 2014-04-15 2022-01-18 Aobiome Llc Ammonia oxidizing bacteria for treatment of psoriasis
EP4219679A3 (en) 2014-04-15 2023-08-09 Aobiome LLC Ammonia-oxidizing nitrosomonas eutropha strain d23
WO2017132275A1 (en) 2016-01-27 2017-08-03 Syk Technologies, Llc Nitric oxide topical application apparatus and methods
US20180325908A1 (en) 2017-01-10 2018-11-15 United Therapeutics Corporation Methods and compositions for treating pulmonary hypertension
AU2020204681A1 (en) * 2019-01-04 2021-08-05 Bellerophon Therapeutics Use of inhaled nitric oxide (INO) for improving activity levels in patients with lung-related conditions

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10299002I1 (de) * 1990-12-05 2012-07-05 Gen Hospital Corp Verwendung von No zur Behandlung oder Praevention der Bronchokonstriktion

Also Published As

Publication number Publication date
US5427797A (en) 1995-06-27
CA2159915A1 (en) 1994-10-13
DE69428351T3 (de) 2012-03-15
EP0692984B1 (en) 2001-09-19
CA2159915C (en) 2002-01-08
DE69428351T2 (de) 2002-04-18
EP0692984A1 (en) 1996-01-24
EP0692984A4 (en) 1998-07-01
EP0692984B2 (en) 2011-08-24
WO1994022499A1 (en) 1994-10-13
AU6496894A (en) 1994-10-24
DE69428351D1 (de) 2001-10-25
JP3779726B2 (ja) 2006-05-31
AU690109B2 (en) 1998-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779726B2 (ja) 薬剤組成物を製造するためのガス状酸化窒素の使用法
AU2022201053B2 (en) Methods of using inhaled nitric oxide gas for treatment of acute respiratory distress syndrome in children
JP5004391B2 (ja) No基化合物で心肺疾病を処置する方法
EP1516639B1 (en) Use of NO for treating persistent pulmonary hypertension of the newborn
CA2186892C (en) Methods for treating pulmonary vasoconstriction and asthma
US5823180A (en) Methods for treating pulmonary vasoconstriction and asthma
Frostell et al. Near fatal pulmonary hypertension after surgical repair of congenital diaphragmatic hernia: successful use of inhaled nitric oxide
AU690109C (en) Systemic effects of nitric oxide inhalation
WO2002041924A1 (en) Nitric oxide donor compounds and methods of treatment using same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term