JPH0948192A - クリップ締結具 - Google Patents

クリップ締結具

Info

Publication number
JPH0948192A
JPH0948192A JP21828895A JP21828895A JPH0948192A JP H0948192 A JPH0948192 A JP H0948192A JP 21828895 A JP21828895 A JP 21828895A JP 21828895 A JP21828895 A JP 21828895A JP H0948192 A JPH0948192 A JP H0948192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
knob
fastener
clips
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21828895A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Aoki
隆明 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AN CRAFT KK
Taiyo Hatsujyo Seisakusho KK
Original Assignee
AN CRAFT KK
Taiyo Hatsujyo Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AN CRAFT KK, Taiyo Hatsujyo Seisakusho KK filed Critical AN CRAFT KK
Priority to JP21828895A priority Critical patent/JPH0948192A/ja
Publication of JPH0948192A publication Critical patent/JPH0948192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 寸法、形状の異なる数種類のクリップを装填
し得るようにした締結具を提供し、好ましくは装填した
クリップが抜け落ちないようにし、その上では押出しノ
ブの往復動作に改良を加えて本体の底面に凹みを設けな
いでも済むようにした新規な締結具を得ること。 【解決手段】 同一の締結具本体に異種のクリップを装
填し得るようになし、かつ、それらクリップを該クリッ
プの排出口でもある書類挿入溝を通過させることにより
拡開させ、それによって書類の綴じ込みを行わせるよう
にし、さらにクリップ装填用の開口部を締結具本体の底
面側において下向きに形成させ、かつ当該開口部と締結
具本体内に水平に設けたクリップ案内路とを弯曲面で連
通させて装填されたクリップが開口部から抜け出ないよ
うにしたクリップ締結具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文房具の一種であ
る書類挟み用クリップ、すなわち鋼板を断面クサビ形に
折曲げて成る弾力性に富んだクリップの先端部を機械的
に拡開させた上で書類に咬え込ませて締め付けるための
一種の治具、すなわち前記クリップを当該クリップの弾
力に抗して強制的に開かせて書類を綴じ込むようにした
クリップ締付具に関する。
【0002】
【従来の技術】図1のA〜Cに示すような構造の各種の
書類挟み用クリップ、すなわち断面クサビ形に折曲げて
成る鋼板の先端部に形成された上下一対の咬え込み片に
より書類を綴じ込むようにしたクリップは従来から知ら
れている。まず、その使い方について述べると、図1
(A)に示す形態のクリップ1は、該クリップの主体を
構成する鋼板が比較的強い弾力を有しているので、先端
部に形成された咬え込み片(符号1a参照)を素手では
開くことができず、そのため使用に当っては該クリップ
を一種の治具である締付具内に収納した上で、これを1
個づつ機械的に押出すと同時に、前記したクリップの咬
え込み片を開かせ、その位置に差込まれた書類を挟み込
んで綴じるように運用している。一方、図1のB〜Cに
示す形態のクリップについては、従来専用の治具が存在
せず、同図に符号2Cで示すコインを図示のようにクリ
ップの上下面に突出形成させた爪2bに引っ掛け、梃子
の原理を利用して該コインによりクリップ先端の咬え込
み片2aを拡開させ、それによって書類を綴じ込むよう
に運用していた。
【0003】前記した各種クリップのうち、前者に専用
の締付具には種々のものが知られており、一例を挙げる
と実開平3ー4082号公報に開示されているようなク
リップドライバが存在する。このものは、同公報の第3
図(本願の図12)に示されるような構成であり、使用
できるクリップも一種類で、それも同一寸法のクリップ
しか使用できなかった。いいかえれば同じ形のクリップ
でも寸法が違うと、別の締付具を用意する必要があっ
た。このようにクリップの大きさに応じて大小2種類の
締付具を用意しなければならなかったので、ユーザにと
っても使い勝手が良いとはいえなかった。また、図1
(B)に示すような変形タイプのクリップ、すなわちコ
インを用いて咬え込み片を開かせるタイプのクリップを
装填することはできなかったので、その点でも不便があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここにおいて本発明
は、形態および寸法の異なるクリップにも適用すること
ができ、しかもそれらが混在した状態で装填されたとし
ても円滑に使用し得るようにした新規なクリップ締結具
を提供せんとしたものである。その上では、クリップを
逆方向には装填することができない構造を付加し得る構
成とし、さらには締結具本体内でのクリップ相互の干渉
を未然に防止し得るようになし、それに加え、従来型と
異なり、好ましくは締結具本体の下面側にクリップの装
填口を形成させることをも課題に据えて、それら幾つも
の課題を解決する手段につき鋭意、研究を行ったもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の締結具は、形態
ならびに寸法の異なる数種類のクリップを同一の治具
(器具)内に装填、格納し得るようになし、かつ、それ
らクリップを該クリップの排出口でもある書類挿入溝を
通過させることにより拡開させ、それによって書類の綴
じ込みを行わせるようにしたクリップ締結具を開発した
ものである。実施形態によっては、クリップ装填口を締
結具本体の底面側において、開口部を下向きに形成さ
せ、しかも当該開口部とクリップが格納される水平方向
の案内路とを弯曲面で連通させて、形態ならびに寸法の
異なる数種類のクリップをスムーズに供給し得るように
すると共に、装填されたクリップが前記開口部から抜け
落ちない構造としたことも本発明の特徴の一つである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明における締結具本体の外観
ならびに断面形状等は、図2〜11に示すとおりで、締
結具本体を一例として熱可塑性樹脂によって射出成型す
る。すなわち締結具本体を上ケース11と下ケース12
とで構成させ、かつ、これら各ケースをその前後に位置
する止めネジ13aおよび13bにより一体化する(図
3〜4参照)。ちなみに、ネジ止めは本発明の必須要件
ではなく、例えば上下に配置された両ケースを接着剤で
固着してもよいし、或いは、ケースの外側から帯状の金
具で抱え込むように一体化してもよい。図中、符号14
は前記した各種クリップ(図1の符号A〜C参照)を装
填するための開口部、15はクリップを格納、搬送する
ために本体内に形成させた水平方向の案内路にして、そ
の断面形状は図3〜4及び図7の(C)に示すとおりで
ある。まず、前記案内路の詳細について説明すると、同
図に示すとおり、本発明の締結具にあっては、クリップ
案内路15を前記した咬え込み片1aまたは2aが通過
する最も幅広の通路15aと、爪つきクリップ2の爪部
分が通過するだけの幅を有する最も幅狭の通路15c
と、さらに前記各通路の中間の幅を備えた通路15bと
で構成された3段階の幅をもった通路となし、それによ
って数種類のクリップの同時使用を可能ならしめたもの
である。
【0007】符号16はクリップの押出しノブで、この
ものは上ケース11の上面に形成した摺動孔19内に嵌
め込まれる。該ノブ16はノブを操作するための頭部1
6aと、それより下側に形成された案内片16bとで構
成され、その間に設けられた凹み16cに後記の案内突
起19aないし19cが係合して(図7のC参照)該ノ
ブが締結具本体の長手方向に移動するのに伴って高さ方
向にもその位置を変えるようになす。すなわち、前記の
案内突起は、図3〜5にも明示したように摺動孔19の
内側面において、斜めに設けられた第一突起部19aと
それに連なるほぼ水平の第二突起部19bと、第二突起
部の末端から下向きに延長された斜めの第三突起部19
cとで構成され、前記した押出しノブは、これらの突起
に案内されて後に説明するようなクリップの押出し動作
を行うのである。
【0008】なお、前記したノブの動きを規制する部材
としては、図7のA〜Bに明示したように、ノブ頭16
aの先端部付近に付設した上り位置規制用の係止片16
dと抜け止め部材としての役割を果す張り出し片16e
が存在する。前者はノブ自体の上下方向における動きを
規制し、後者は、前記ノブがどの様な動きをしたときで
も不慮に摺動孔から外れることがないようにした部材
で、前記した摺動孔側の案内突起に係合して作動する部
材である。
【0009】次に、符号15で示すクリップの案内路に
ついて述べる。まず、その断面形状であるが、図7のC
に明示したとおり下ケース12の底側に向って順次幅が
狭くなるように形成された3段階の通路から成り、上ケ
ース11の側においてもほぼ同様に形成され、下ケース
との境を中心にほぼ面対称に構成されている。最も幅の
広い通路15aは、前記したクリップの咬え込み片1a
または2aが通過する部分で、最も幅の狭い通路15c
は符号2bで示す爪が通過する領域であって、クリップ
の案内路を上記のような構成とすることにより、前記し
た数種類のクリップの通過を可能ならしめたものであ
る。
【0010】符号14は、前述のようにクリップを装填
するための開口部であって、平面形状ならびに断面形状
は図9〜11に示すとおりである。すなわち、前記数種
類のクリップを装填するのに適した形状、換言すれば、
下ケース12の後部底面側において、該ケースの幅方向
の両脇にクリップの咬え込み片1aまたは2aのみが挿
入できる切欠14aを設けると共に、該切欠を結ぶ線を
中心として、その前後に最も幅狭の抉れ部14bを形成
させることによって、前記した各種のクリップが逆方向
には装填できない構造としたものである。なお、図示の
実施形態にあっては、クリップを装填するための開口部
を下ケースの底面側に設けたが、必ずしもそのような構
成とする必要なく、装填口は上ケースの上面側または後
尾端側に設けてもよい。
【0011】符号18は、図3〜4に示すように締結具
本体の先端に形成させた書類挿入溝であって、この部分
から後記のようにしてクリップが押出しノブ16を介し
て強制的に排出される。すなわち、まず本発明の締結具
内に装填されたクリップ1または2は、締結具本体を前
方を下向きに傾けると、該クリップの重力により案内路
15内を前方に進む。かくして案内路15内のクリップ
を最先端に位置させた後、該クリップを後記のように押
出しノブ16を介して書類挿入溝18から強制的に射出
するのである。書類挿入溝18の根元部には、その両脇
に前記クリップを強制的に拡開させるためのY字形の板
バネ20が固着されている。そしてクリップ1または2
が前方に向い押し出されると、該クリップの先端に形成
された咬え込み片1aまたは2aの両脇が前記板バネ2
0の弾力により強制的に拡開させられつつ挿入溝18に
向って押出されるれるのである。かくして前記の書類挿
入溝18内に書類が挿入されているときには、前記クリ
ップが板バネを通り過ぎた瞬間に元通りの形状に復帰す
るので前記書類をクリップが咬え込む作用を奏するので
ある。
【0012】次に、図1に基づいて前記各クリップの形
状、寸法について説明すると、符号1で示す形状のクリ
ップは、大、小2種類が存在するが、その寸法はクリッ
プ本体の幅Wと厚みhが変るだけで、書類を咬え込む咬
え込み片の幅W’は大、小いずれも同一である。一方、
符号2で示すタイプのクリップにあっても、咬え込み片
2aの幅W’は前記1のクリップと変りがなく、両者の
違いは主としてその両面にコイン2cを挟み込む爪2b
が付設されているか否かである。多く使われているクリ
ップ1は、このもので一旦書類を綴じ込むと、普通には
これを取り外すことが困難で、無理に取り外すと用紙を
傷つけることが多かった。また、クリップの再使用に際
しても専用の治具を必要とする等の不便を免れなかっ
た。これに反し、符号2で示すクリップは、上下片に爪
2bが付設されているので、この爪にコインを挟み込ん
で、そのコインをつまめば該コインを介して容易にクリ
ップの咬縁部を開かせることができるので爪のないクリ
ップに較べて使い勝手がよかった。しかるに、従来は爪
つきクリップを装填して連続的かつ機械的に打込む専用
の治具がなかったために、その都度コインを用いてクリ
ップの開閉を行わせていた。しかるに本発明によれば、
爪付きクリップでも装填できる治具を開発したので、従
来のような不便は取り除かれて、機械的かつ連続的に爪
つきクリップを打込むことが可能となった。
【0013】ところで、前記した各種クリップを締結具
の前方から排出させ、かつクリップ本体の弾力に抗して
咬え込み片を拡開させるためには、該クリップを後方か
ら強力に押出すと同時に咬え込み片を強制的に開かせる
機構が必要となる。本発明においては、その機構を既に
述べたように、図3〜4において符号16で示す押出し
ノブ、該ノブを元の位置に復帰させるコイルスプリング
17および前記ノブの押出し位置ならびに復帰位置を規
制する案内突起19a〜19c等で構成させ、さらに締
結具の最前端にはクリップ案内路の両脇において該クリ
ップを強制的に拡開させるための横Y字形の板バネ20
を取付けて、それらの目的を達成させるようにしたもの
である。
【0014】なお、クリップが移送される案内路15の
内側下面は平坦であって、従来型のような凹み(図12
の符号15’参照)は形成されていない。従来型にあっ
ては押出しノブの戻り動作に際して該ノブが後続のクリ
ップに衝突してしまうのを防ぐ目的からクリップを案内
路の途中で沈ませる必要があった。これに対し、本発明
では案内路の両側壁部に設けた傾斜状の案内突起19
a,19c等によりノブの動きを制御し、それによって
該ノブの戻り動作に当たって当該ノブが急浮上するよう
にしたので、案内路の下面はこれを平坦に保持すること
が可能になった。
【0015】本発明のクリップ締結具は上記のような構
成であるので、図示の実施例にしたがえば、下ケースの
底面側に設けたクリップ装填用の開口部14からクリッ
プ1または2を挿入する。前述のように使用せんとする
クリップは、その形状または寸法が異なっていてもよ
く、それらをアトランダムに装填することができる。ま
た装填個数にも制限はなく、クリップの格納庫を兼ねる
案内路15のキャパシテイを限度にして単数または複数
のクリップを収納することが可能である。案内路内に格
納されたクリップは先頭に位置するものから、順次押出
しノブ16を介して射出される。すなわち、前記の押出
しノブ16は、上ケースの上面に設けられた摺動孔19
の長さの範囲内において前後方向に摺動し得るように配
設され、かつこのノブは既に述べたようにスプリング1
7によって常時、後方に付勢されると共に、同一のスプ
リングを介して常に上昇傾向が付与されているので、ク
リップを押出した後のノブは前記スプリングの作用によ
って自動的に元の位置に復帰する。
【0016】なお、押出しノブ16を前方に繰り出す際
には、前記スプリング17の弾力に抗して指の力でこの
ノブを押し動かせばよく、指の力を解除すれば前記のよ
うにスプリングの弾力により自動的に元の位置に復帰す
る。また、ノブ16が往復動するのに伴い、該ノブは上
下方向にもその位置を変える。既に述べたようにノブの
側面には図7のA〜Cに示すような凹み16c、位置決
め片16dおよび抜け止め片16e等が付設され、これ
らが上ケース11の内側面部に形成された案内突起19
a〜19c等に係合しあい、換言すれば、前記の案内突
起にガイドされてノブは前方に向うにしたがって沈み込
み、一方、戻りの動作においては段階的に浮上するとい
う作用を営む。なお、ノブ16が前方に押出されて沈み
込むと、該ノブの先端に形成されたL形のクリップ押出
し面16cが図4に示すようにクリップの上方後尾端を
咬えて強制的に押し出す。上記のようにして押し出され
たクリップは、先端の書類挿入溝18を通過して外へ排
出されるが、その際、溝18の両脇に待機している板バ
ネ20により拡開され、該溝18内に差込まれた書類を
咬え込むのである。
【0017】書類の綴じ込みが終了した後、そのままノ
ブ16から手を離すと、該ノブは前述のようにスプリン
グ17の作用で後方に引っ張られ、かつ案内突起に誘導
されて急浮上をなし、その結果、ノブの下面は後続のク
リップに衝突することなく、それを回避しつつ元の位置
に復帰して、2発目のクリップを打ち込むことができる
状態に戻る。
【0018】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば形状およ
び寸法の異なる数種類のクリップを同一の締結具内に同
時に装填することができ、その上では締結具本体内に装
填したクリップは、装填後に本体から抜け落ちることが
ない。また、装填されたクリップを押出すためのノブ
は、これを摺動孔の側面に設けた案内突起等によりガイ
ドさせ、それによってノブの戻り動作において該ノブを
急浮上させるようにしたから、従来型のようにクリップ
と押出しノブとの衝突、干渉を防ぐための凹みをクリッ
プの移送路に設ける必要がない。さらにまた、クリップ
を本体内に装填する際にも逆向きには挿入できない構成
としたから、使用時のトラブルを未然に防止する効果が
ある。ちなみに、締結具本体を構成する上ケースと下ケ
ースとをビス止めとしたときには、当該部品を市販品で
まかなうことができるだけでなく、ユーザによる分解も
容易となるから、製品を廉価に提供し得ると共に、不慮
のトラブルによる解体も可能である等の効果を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 同図(A)は本発明の締結具で使用するクリ
ップの一種を示す斜視図、同図(B)は他の種類のクリ
ップを示す斜視図、同(C)は前記クリップの側面図。
【図2】 本発明に係るクリップ締結具の一実施形態を
示す斜視図。
【図3】 同上縦断面図。
【図4】 締結具本体内に装填されたクリップの移送状
態を示す仮想側面図。
【図5】 締結具本体を構成する上ケースの縦断面図。
【図6】 同上下面図。
【図7】 同図(A)は押出しノブの平面図、同図
(B)は押出しノブを含む締結具本体の横断面図。
【図8】 押出しノブの作動状態を示す仮想図。
【図9】 締結具本体を構成する下ケースの平面図。
【図10】 同上縦断面図。
【図11】 下ケースに設けたクリップ装填用開口部の
平面図。
【図12】 従来型クリップ締結具の一例をしめす縦断
面図。
【符号の説明】
1,2 クリップ 11 上ケース 12 下ケース 13a,13b 止めビス 14 クリップ装填用の開口部 15 クリップ移送用の案内路 16 押出しノブ 17 コイルスプリング 18 書類挿入溝 19 摺動孔 19a,19b,19c 案内突起 20 板バネ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 形態ならびに寸法の異なる数種類のクリ
    ップを同一の締結具本体に装填し得るようになし、か
    つ、それらクリップを該クリップの排出口でもある書類
    挿入溝を通過させることにより拡開させ、それによって
    書類の綴じ込みを行わせるようにしたことを特徴とする
    クリップ締結具。
  2. 【請求項2】 クリップ装填用の開口部を締結具本体の
    底面側において下向きに形成させ、かつ当該開口部と締
    結具本体内のクリップ案内路とを弯曲面で連通させて、
    装填されたクリップが開口部から抜け落ちないようにし
    たことを特徴とするクリップ締結具。
  3. 【請求項3】 締結具本体を形成する上ケースの前半部
    分の上面にクリップの押出しノブが往復動する摺動孔を
    設けると共に、該摺動孔の側壁面に前記ノブの上下方向
    における移動位置を規制する案内突起を配設し、この突
    起に案内されてノブが戻り動作に際して急浮上するよう
    にしたことを特徴とするクリップ締結具。
  4. 【請求項4】 クリップ本体を構成する下ケースの底面
    にクリップの咬え込み片の幅に相当する幅広の開口を設
    け、かつ該開口を中心として前記ケースの長手方向にお
    ける前後に、クリップ本体の幅に相当する切欠を形成さ
    せてケース内には逆向きにクリップを装填することがで
    きないようにしたことを特徴とするクリップ締結具。
JP21828895A 1995-08-04 1995-08-04 クリップ締結具 Pending JPH0948192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21828895A JPH0948192A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 クリップ締結具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21828895A JPH0948192A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 クリップ締結具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0948192A true JPH0948192A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16717494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21828895A Pending JPH0948192A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 クリップ締結具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0948192A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178781A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Pearl Metal Co Ltd 皮剥き器
CN105270014A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 芜湖市泰能电热器具有限公司 一种装夹设备
KR102184923B1 (ko) * 2019-07-03 2020-12-01 제주대학교 산학협력단 다규격 날클립용 클립 드라이버

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178781A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Pearl Metal Co Ltd 皮剥き器
CN105270014A (zh) * 2015-10-27 2016-01-27 芜湖市泰能电热器具有限公司 一种装夹设备
KR102184923B1 (ko) * 2019-07-03 2020-12-01 제주대학교 산학협력단 다규격 날클립용 클립 드라이버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5522533A (en) Magazine for use with fastener driving tool
US5433367A (en) Magazine assembly for a fastener driving tool
AU2002309009B2 (en) Lockout mechanism for fastener driving tool
AU675847B2 (en) Spring actuated fastener driving tool
US4491261A (en) Hand-operated stapler-punch combination
US5695108A (en) Magazine system of a stapler
US5738266A (en) Guide mechanism for use in nailing machine using series-connected nails
US6056181A (en) Fastening machine
US8074855B2 (en) Bypass type follower assembly having a latch mechanism on the follower claw
US4878608A (en) Hand stapler for use with a bar of ornamented staples
US7299959B2 (en) Urged magazine for a fastener driving tool
US6966479B2 (en) Stapler
JP2010509074A (ja) 動力釘打ち機用の釘マガジン
US5931365A (en) Stapler having two magazines using staples with different sizes
US5421502A (en) Stapler
JPH0948192A (ja) クリップ締結具
US6695197B2 (en) Tacker for both nail and staples with a resilient guiding device for the nail at the launching position
KR930003072Y1 (ko) 클립 드라이버
US7462048B2 (en) Electronic component ejection structure of electronic device
JP4103003B2 (ja) ステープラーのワンタッチオープン機構
US4648531A (en) Dispenser for bag closures
US7083074B2 (en) Fastening structure for cover and top seat of magazine of stapling gun nose
US8356738B2 (en) Staple feeding apparatus for spring powered staplers
US5136768A (en) Clip driver
JP3180218B2 (ja) クリップ紙綴じ器の連続紙綴じ装置並びに該装置に用いる本体、カバー及びクリップ押し具