JPH094648A - カップリング構造 - Google Patents

カップリング構造

Info

Publication number
JPH094648A
JPH094648A JP7150514A JP15051495A JPH094648A JP H094648 A JPH094648 A JP H094648A JP 7150514 A JP7150514 A JP 7150514A JP 15051495 A JP15051495 A JP 15051495A JP H094648 A JPH094648 A JP H094648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
groove
torque
shaft
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7150514A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Suehiro
明夫 末広
Hidenori Shimano
英則 島野
Yasuhiro Kasamatsu
康裕 笠松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP7150514A priority Critical patent/JPH094648A/ja
Publication of JPH094648A publication Critical patent/JPH094648A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低中トルク時の振動伝達特性を改善し静粛性
を高めると共に、高トルク時の耐久性に優れラバーカッ
プリングを提供する。 【構成】 この弾性体で円環状に形成されたカップリン
グ1には、駆動軸との接合面1Cに、放射状に延出する
溝6を形成し、その溝を介して駆動軸と披駆動軸とを固
定する固定孔4、5を対向配置し、溝の内側面6a,6
bにカップリング1を構成する弾性体よりも硬度の高い
保護部材7a,7bを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、駆動軸と被駆動軸との
間に介装されたカップリンク構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トランスミッションとデファレンシャル
ギアとの間は、プロペラシャフトで連結されている。こ
のプロペラシャフトは、複数に分割されていて、各分割
部には、デフ側とトランスミッション側との相対変位に
よる長さや角度あるいは振動等を吸収するための継手が
設けられている。中でも駆動軸となるトランスミッショ
ンの出力軸と被駆動軸となるプロペラシャフトとの間に
は、円環状に形成したラバーカップリンクと称するゴム
性のたわみ継手が装着されており、この継手を介して出
力軸からの回転トルクをプロペラシャフトに伝達してい
る。一般に、このラバーカップリングの剛性は、最大ト
ルクのかかる低速ギア段で決まっている。変速比が大き
い低速ギア段では、駆動系にかかる回転トルクが大きく
なるので、ラバーカップリングをねじりバネ定数の高い
もので構成し、その耐久性を確保している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、低速ギ
ア段側に合わせてねじりバネ定数の高いラバーカップリ
ングを構成すると、高速ギア段でのねじり振動低減効果
が十分に発揮できないという問題点がある。すなわち、
カップリングのねじりバネ定数が高いと耐久性の点は良
いが、振動吸収効果という点では、バネ定数が低い方が
有利となり、低速ギア段より回転トルクの小さい高速ギ
ア段における振動低減に問題が残ってしまう。このよう
に高速ギア段における振動低減効果が薄いと、振動によ
る駆動系から騒音発生の原因となる。本発明の目的は、
低中トルク時の振動伝達特性を改善して静粛性を高める
と共に、高トルク時の耐久性に優れた弾性体で構成され
るカップリングを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、請求項1記載の
発明では、弾性体で円環状に形成され、駆動軸と被駆動
軸との間に介装されて同駆動軸と被駆動軸とを接続し、
同駆動軸からの回転トルクを上記被駆動軸に伝達するカ
ップリングにおいて、上記駆動軸と被駆動軸との接合面
の少なくとも一方の面に放射状に延出する溝を形成し、
上記駆動軸と被駆動軸とをそれぞれ上記溝を挟んで対向
して取り付けた。請求項2記載の発明では、上記駆動軸
の回転方向に位置する上記溝の内側面に、上記弾性体よ
りも硬度の高い保護部材を設けた。
【0005】
【作用】請求項1記載の発明によると、弾性体で円環状
に形成され、駆動軸と被駆動軸とに介装されて同駆動軸
と被駆動軸とを接続し、同駆動軸からの回転トルクを上
記被駆動軸に伝達するカップリングの、上記駆動軸と被
駆動軸との接合面の少なくとも一方の面に放射状に延出
する溝を形成し、上記駆動軸と被駆動軸とを上記溝を挟
んで対向して取り付けたので、上記駆動軸が回転駆動す
ると、その回転がカップリングを介して被駆動軸に伝達
される。この時、駆動軸が取り付けられた溝の片側部位
が、同駆動軸からの回転トルクによりその回転方向に引
っ張られ、上記駆動軸と溝を介して対向する被駆動軸に
向かって変位する。この時、入力される回転トルクが大
きいと、溝がつぶれてカップリング全体が圧縮されてカ
ップリングの剛性が増し、入力される回転トルクが小さ
いと、駆動軸が固定された溝の片側部位の引っ張りによ
る溝の変形で回転トルクが伝達される。請求項2記載の
発明によると、上記駆動軸の回転方向に位置する上記溝
の内側面に、上記弾性体よりも硬度の高い保護部材を設
けたので、同溝の内側面の剛性が上がる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。図1に符号1で示すカップリングは、駆動軸とし
ての図示しないトランスミッションの出力軸2と、被駆
動軸としてのプロペラシャフト3との間に介装される。
出力軸2とプロペラシャフト3には、それぞれフランジ
部2a,3aが設けられている。
【0007】カップリング1は、図2にも示すように、
弾性体であるゴムで円環状に形成されており、両矢印A
で示す回転方向に向かって複数の貫通孔4,5が交互に
穿孔されている。貫通孔4には、図1に示すように、出
力軸のフランジ2aが、同フランジとの接合面1C側か
らボルト8を挿入してナット9で固定されている。貫通
孔5には、プロペラシャフトのフランジ3aが同フラン
ジとの接合面1D側からボルト10を挿入してナット1
1で固定されている。フランジ3aには、プロペンシャ
フト3と同一中心となる突出軸12が軸方向に延出され
ている。フランジ2aには、突出軸12を保持する案内
部13が形成されていて、出力軸2とプロペラシャフト
3とを同一回転中心線O上で回転可能に支持している。
案内部13は、シール部材14によって密閉されてい
る。
【0008】各貫通孔4,5の間には、図2に示すよう
に、放射状に延出する溝6が、カップリング1の内周面
1Aから外周面1Bに向かって貫通して接合面1C側に
形成されている。溝6は、ここではカップリング1を4
分割してエリアE1、E2、E3、E4に分割してい
る、各エリアの中央には、中空部15が形成されてい
る。カップリング1の接合面1D側には、各エリアを中
央に溝6と同様な溝60が形成されている。
【0009】溝6の内側面6a,6bには、保護部材と
しての金属板7a,7bが固定されている。この金属版
7a,7bは、カップリング1を構成するゴムよりも硬
度が高くなっていて、内側面6a,6bの摩耗を防止し
ている。
【0010】カップリング1は、出力軸2からの回転ト
ルクが貫通孔4を介して各エリアに入力されると、出力
軸2の回転方向側に向かって各エリアの端部が変位し、
溝6内間隔Lを狭めるようになっている。例えば、時計
方向の回転トルクが入力されると、溝6の内側面6aが
内側面6bに向かって変位するようになっている。
【0011】溝内間隔Lは、金属板7a,7bの内面の
間隔を示している。溝内間隔Lは、図5に1stMax
トルクで示す低速ギア段での最大回転トルクが時計方向
回りに入力されると、内側面6aが内側面6bに圧接し
てカップリング1全体を圧縮できる間隔に設定されてい
て、同図に5stMaxトルクで示す高速ギア段での最
大回転トルクが時計方向回りに入力されると、内側面6
aが内側面6bに向かって変位して各エリアE1、E
2、E3、E4が引っ張られるが、内側面6aと内側面
6bとが圧接しない程度の間隔に、カップリング1に用
いたゴムのねじりバネ定数と相まって設定されている。
【0012】高速ギア段での最大回転トルクは、低速ギ
ア段での最大回転トルクよりも一般に低くなっており、
ここでは、高速ギア段での最大回転トルクは低中トルク
とし、低速ギア段での最大回転トルクを高トルクとす
る。この実施例でのカップリング1に用いたねじりバネ
定数は、図6に示す従来の溝のないカップリングと同
様、低速ギア段での最大回転トルクを基準として設定さ
れていおり、溝6を形成することで初期剛性(回転トル
ク入力前の剛性)を低下させている。
【0013】このような構成のカップリング1の構造に
よると、貫通孔4を介してカップリンクに時計方向への
回転トルクが入力されると、図3に示すように、各エリ
ア(ここではE1、E2)が溝6を挟んで対向する披駆
動側の貫通孔5を有するエリアE2,E3に向かって引
っ張られ、駆動側となる金側板7aが披駆動側となる金
属板7bに向かって変位して溝6がつぶされる。ここで
入力された回転トルクが低中トルクであると、駆動側の
金側板7aは溝内間隔Lを変位させながら、回転方向に
引っ張られる。この時、金側板7aは金属板7bと圧接
状態にはならないので、カップリング1の剛性は強化さ
れない。よって、低中トルクで発生する振動がカップリ
ング1で充分に緩衝吸収される。
【0014】一方、入力され回転トルクが高トルクであ
ると、図4に示すように、駆動側の金側板7aは溝6を
つぶして金属板7bと圧接状態となり、分割された各エ
リアが一体となってカップリング1が圧縮される。この
結果、カップリング1のねじれバネ定数が設定したバネ
定数となってカップリング1の剛性が増し、高トルクの
回転を確実に貫通孔5を介してプロペラシャフト3に伝
達できる。
【0015】このように、出力軸2とプロペラシャフト
3とを連結するカップリング1に溝6を形成すること
で、出力軸2から入力されるトルクが低中トルク時に
は、溝6の変形によって振動を吸収し、高トルク時に
は、溝6がつぶれてその両側面6a,6bを圧接してカ
ップリング1全体で高トルクを受けるので、高トルク時
のカップリング1の強度が上がる。
【0016】すなわち、カップリング1に溝6を設ける
ことで、図6に示すように、従来、線形化であったカッ
プリング1の低中トルク入力時の振動伝達特性が、図5
に示すように非線形化して、低中トルク入力時において
低ねじり剛性をカップリング1に与えることができ、か
つ、高トルク入力時におけるカップリンク1のねじり強
度を確保することができる。また、溝6の内側面6a、
6bに金属板7a,7bを設けているので、内側面6
a、6bの剛性が上がり、溝6の変形時における内周面
6a,6bの接触による摩擦や摩擦熱による破損を低減
することに役立つ。このことは、ゴム製のカップリング
1の耐久性の向上につながる。
【0017】なお、本実施例では、出力軸2とプロペラ
シャフト3とを同一回転中心で回転させる構造とした
が、出力軸2に対してプロペラシャフト3が傾いて接続
する場合のカップリングとして適用できることはいうま
でもない。この場合、カップリング1がラジアル方向に
やや変形するので、内周面6a,6b同士の摩擦が上記
実施例の場合よりも大きくなる。従って、内周面6a,
6bに金属板7a,7bを設けることは、内周面6a,
6bの摩耗低減に効果があり、所謂、ペラ交角を持たせ
た出力軸2とプロペラシャフト3との間に用いるカップ
リング1の耐久性の向上につながる。
【0018】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、入力され
る回転トルクが大きいとカップリングに設けた放射状の
溝のつぶれて同カップリングが圧縮されて剛性が増し、
入力された回転トルクが小さいと溝がつぶれないのでカ
ップリングの剛性はアップしない。すなわち、1つ弾性
体で構成されたカップリングでありながら、溝がある状
態と溝がつぶれた状態とではその強度が異なるので、低
速ギア段の最大トルクを基にカップリングのねじりバネ
定数を設定した場合であっても、溝を設けた分だけ同カ
ップリングの剛性が弱くなる。よって、高速ギア段時の
低中トルクに対するカップリングのねじれ振動を、溝を
設けない同素材のカップリングよりも多く吸収でき、低
中トルク時の振動伝達特性を改善しつつ、高トルク時の
耐久性に優れたカップリングとなる。また、低中トルク
時の振動伝達特性が良くなることで、従来この領域で発
生していたねじれ振動による騒音が低減し静粛性につな
がる。請求項2記載の発明によれば、溝の内側面が補強
されるので、同内周面の摩擦や摩擦熱等による溝部の破
損を防止でき、より耐久性に富むカップリングを提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すカップリング構造の概
略構成を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例を示すカップリング構造の正
面図である。
【図3】低中トルクの入力時のカップリングの動作を示
す一部破断正面図である。
【図4】高トルク入力時のカップリングの動作を示す拡
大図である。
【図5】本発明のカップリングのねじり特性変化を示す
図である。
【図6】従来のカップリングのねじり特性変化を示す図
である。
【符号の説明】
1 カップリング 1C、1D 接合面 2 駆動軸(出力軸) 3 被駆動軸(プロペラシャフト) 6 放射状溝 6a、6b 溝の内側面 7a,7b 保護部材 A 回転方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 笠松 康裕 東京都大田区下丸子四丁目21番1号・三菱 自動車エンジニアリング株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性体で円環状に形成され、駆動軸と被駆
    動軸との間に介装されて同駆動軸と被駆動軸とを接続
    し、上記駆動軸からの回転トルクを上記被駆動軸に伝達
    するカップリングにおいて、 上記駆動軸と被駆動軸との接合面の少なくとも一方の面
    に、放射状に延出する溝を形成し、上記駆動軸と被駆動
    軸とをそれぞれ上記溝を挟んで対向して取り付けたこと
    を特徴とするカップリング構造。
  2. 【請求項2】上記駆動軸の回転方向に位置する上記溝の
    内側面に、上記弾性体よりも硬度の高い保護部材を設け
    たことを特徴とする請求項1記載のカップリング構造。
JP7150514A 1995-06-16 1995-06-16 カップリング構造 Withdrawn JPH094648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150514A JPH094648A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カップリング構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150514A JPH094648A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カップリング構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH094648A true JPH094648A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15498530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7150514A Withdrawn JPH094648A (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カップリング構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH094648A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790985A (zh) * 2012-10-31 2014-05-14 三木普利(日本)有限公司 柔性联轴器及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790985A (zh) * 2012-10-31 2014-05-14 三木普利(日本)有限公司 柔性联轴器及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5052979A (en) Shaft assembly for the wheel drive of a motor vehicle
US5863253A (en) Torsional vibration damping assembly
US6478543B1 (en) Torque transmitting device for mounting a propeller to a propeller shaft of a marine propulsion system
US3142972A (en) Misalignment coupling
EP0627571B1 (en) Vibration reducer for a diaphragm coupling
WO2000005514A1 (fr) Mecanisme de transmission de puissance
JPH094648A (ja) カップリング構造
JP2008260471A (ja) 電動式パワーステアリング装置
US5569112A (en) Toroidal type continuously variable transmission
US3613398A (en) Constant velocity ball joint
JP2836325B2 (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
JP2560556Y2 (ja) 等速ジョイント
JP3276455B2 (ja) ダイアフラム継手
KR100694629B1 (ko) 광각 유니버셜 조인트의 플레이트
JP3202410B2 (ja) ダイアフラム継手の制振構造
JPH044323A (ja) スプライン結合部のダンパカップリングおよび補機別置きエンジンのダンパカップリング
JP3884691B2 (ja) 弾性継手
JP3055595B2 (ja) プロペラシャフト
JP2005061591A (ja) たわみ軸継手
JP2001165183A (ja) 等速ジョイント
JP2605585Y2 (ja) カップリング
JP2001349339A (ja) 車両用軸継手
JPH07248025A (ja) プロペラシャフト
JPH0454343Y2 (ja)
JPH03223525A (ja) 動力伝達継手

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903