JPH0946421A - 不特定電話相互発信接続システム - Google Patents

不特定電話相互発信接続システム

Info

Publication number
JPH0946421A
JPH0946421A JP19032495A JP19032495A JPH0946421A JP H0946421 A JPH0946421 A JP H0946421A JP 19032495 A JP19032495 A JP 19032495A JP 19032495 A JP19032495 A JP 19032495A JP H0946421 A JPH0946421 A JP H0946421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
subscriber
telephone
calling
subscriber number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19032495A
Other languages
English (en)
Inventor
Namiko Takeishi
奈美子 武石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP19032495A priority Critical patent/JPH0946421A/ja
Publication of JPH0946421A publication Critical patent/JPH0946421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】サービス加入者番号を使用して公衆電話を含む
不特定の電話から相互に発信した呼を接続する。 【解決手段】SSP30−1〜30−7は発信加入者か
らサービス固有のアクセスコード受信しサービス種別を
識別し、発信加入者のサービス加入者番号の入力要請メ
ッセージを送出し、発信加入者から発信加入者のサービ
ス加入者番号を受信し、このサービス加入者番号の加入
登録確認要求をSCP40へ転送し、SCPから発信加
入者のサービス加入者番号の登録確認応答を受信したと
き、着信先加入者のサービス加入者番号の入力要請メッ
セージを送出し、発信加入者から着信先加入者のサービ
ス加入者番号を受信したとき、このサービス加入者番号
の加入登録確認要求をSCPへ転送し、SCPから着信
先加入者の加入者番号を受信したとき、この着信先加入
者の電話端末へ発信呼を着信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不特定電話相互発
信接続システムに関し、特に電話接続機能と、付加サー
ビスの指令,制御機能とをネットワーク内で分離し、ユ
ーザのニーズにあった木目細かいサービスの提供が可能
なインテリジェントネットワークにおける複数の交換機
を統括するサービス切替装置(SSP:Service
Switching Point)の呼接続に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のインテリジェントネットワークに
おける呼接続方式は、複数の加入者を収容したLS交換
機を複数、サービス切替装置(SSP)と接続し、サー
ビス切替装置(SSP)は、LS交換機を介して発信加
入者から受信した着信加入者のサービス加入者番号をサ
ービス制御装置(SCP:Service Contr
ol Point)へ転送して加入者番号への変換を要
求し、サービス制御装置(SCP)は、サービス加入者
番号に対応して加入者番号が登録されているデータベー
スを検索して、受信した着信先加入者のサービス加入者
番号に対応する加入者番号を読出し、サービス切替装置
(SSP)へ返送し、サービス切替装置(SSP)から
着信先の加入者を呼出し、発信加入者と着信先加入者と
を接続していた。
【0003】図6は従来のインテリジェントネットワー
クにおける呼接続方式のブロック図である。電話端末1
0−1の発信加入者が、サービス個々に設定されたサー
ビス番号、例えば「604」と着信先である電話端末1
0−nの加入者のサービス加入者番号、例えば「000
01」をダイヤルすると、この発信者を収容するLS交
換機20−1は、このダイヤル情報(604−0000
1)をサービス切替装置(SSP)70へ転送する。
【0004】サービス切替装置(SSP)70は、サー
ビス制御装置(SCP)80へダイヤル情報を転送して
着信先である電話端末10−nの加入者番号を問合せす
る。サービス制御装置(SCP)80は、データベース
90を検索し、ダイヤル情報に対応する加入者番号、例
えば「30−675−0111」を読出し、サービス切
替装置(SSP)70へ返送する。データベース90に
は、サービス加入者番号に対応して加入者番号が登録さ
れている。
【0005】サービス切替装置(SSP)70は、加入
者番号「30−675−0111」を呼出し、電話端末
10−nが応答すると電話端末10−1と電話端末10
−nとを接続し通話状態とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のインテ
リジェントネットワークにおける呼接続方式は、データ
ベースにサービス加入者番号に対応して加入者番号を登
録しておき、着信先の加入者番号をサービス切替装置
(SSP)を介してサービス制御装置(SCP)へ問合
せ、サービス制御装置(SCP)がデータベースから読
出した着信先の加入者番号を受信して、対応する加入者
へ着信していたので、データベースに予め登録された加
入者番号以外には着信することができない。
【0007】すなわち、予め決められた電話端末以外の
電話端末、例えば公衆電話等ではサービスを受ることが
できず、また、プライベートな通話には不向であった。
【0008】転送先を指定できるサービスに加入してい
れば、データベースに登録されていなくても所望する着
信先へ接続することはできるが、例えば客先を移動する
営業マン、荷物を運搬,配達する運転手,通学先が異る
学生同志,恋人同志など、着信先が頻繁に変る場合には
転送先を決定することが困難であった。
【0009】このように場合には、携帯電話機あるいは
PHSを使用することは可能であるが、ハードウェア、
契約料金、基本料金、通話料金等の高額な費用が必要と
なる。
【0010】本発明の目的は、サービス加入契約時に、
サービス加入者個々に付与される、加入者番号とは異る
サービス加入者番号を使用して不特定の電話端末から相
互に発信する呼を接続する不特定電話相互発信接続シス
テムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の不特定電話相互
発信接続システムは、電話接続機能と、付加サービスの
指令,制御機能とをネットワーク内で分離し、ユーザの
ニーズにあった木目細かい各種付加サービスの提供が可
能なインテリジェントネットワークにおいて、電話端末
個々に付与された電話番号とは異る前記付加サービス個
々の加入契約時にサービス加入者個々に付与されるサー
ビス加入者番号を使用して不特定電話端末から相互に発
信した呼を接続することを特徴とする。
【0012】また、前記インテリジェントネットワーク
は、サービス切替装置と、サービス制御装置と、サービ
ス管理装置とを有し、前記サービス管理装置は、前記サ
ービス加入者番号を登録するサービス加入者登録メモリ
と、前記サービス加入者番号個々に対応するメモリエリ
アを有し、不特定電話相互発信接続サービス要求時に発
信加入者がダイヤルする着信先のサービス加入者番号と
共に、発信加入者が使用している電話端末の端末電話番
号と前記不特定電話相互発信接続サービスの要求中を示
すサービス起動中表示とを組にして登録する呼情報メモ
リとを有し、前記サービス切替装置は、複数の電話端末
を収容し、発信加入者がダイヤルするサービス固有のア
クセスコードを受信しサービス種別を識別したのち、発
信加入者のサービス加入者番号を入力要請するメッセー
ジを前記電話端末へ送出し、前記発信加入者がダイヤル
した前記発信加入者のサービス加入者番号を受信したと
き、この発信加入者のサービス加入者番号の登録確認要
求を前記サービス制御装置へ送信し、前記サービス制御
装置から前記発信加入者のサービス加入者番号の登録確
認応答を受信したとき、前記着信先加入者のサービス加
入者番号を入力要請するメッセージを前記電話端末へ送
出し、前記発信加入者がダイヤルした前記着信先加入者
のサービス加入者番号を受信したとき、この着信先加入
者のサービス加入者番号の登録確認要求を前記サービス
制御装置へ送信し、前記サービス制御装置から前記発信
加入者が使用している前記電話端末の端末電話番号の通
知を受けたとき、この端末電話番号へ前記発信加入者が
使用している前記電話端末へ前記着信先加入者からの呼
を着信し、前記サービス制御装置は、前記サービス切替
装置から前記発信加入者のサービス加入者番号の登録確
認要求を受信したとき、前記サービス管理装置の前記サ
ービス加入者登録メモリを検索して前記発信加入者のサ
ービス加入登録を識別し、前記発信加入者のサービス加
入者番号の登録確認応答を前記サービス切替装置へ返送
し、前記サービス切替装置から前記着信先加入者のサー
ビス加入者番号の登録確認要求を受信したとき、前記発
信加入者がダイヤルした前記発信加入者のサービス加入
者番号を基に前記サービス管理装置の前記呼情報メモリ
の前記発信加入者のサービス加入者番号対応エリアを検
索し、前記発信加入者がダイヤルした前記着信先加入者
のサービス加入者番号を登録し且つサービス起動中を示
すフラグを設定すると共に、登録したこの着信先加入者
のサービス加入者番号を基に、前記呼情報メモリの前記
着信先加入者のサービス加入者番号対応エリアを検索
し、着信先加入者のサービス加入者番号登録エリアのサ
ービス起動中を示すフラグの有無を識別し、前記フラグ
が設定されていないとき前記発信加入者のサービス加入
者番号対応エリアの発信者の端末電話番号登録エリアに
前記サービス切替装置から受信した前記発信加入者の端
末電話番号を登録して前記着信先加入者からの不特定電
話相互発信接続サービス要求を待機し、前記フラグが設
定されているときは、前記呼情報メモリの前記発信加入
者のサービス加入者番号対応エリアに登録されている前
記着信先加入者のサービス加入者番号と前記着信先加入
者が発信時ダイヤルした自己のサービス加入者番号とを
照合し一致したとき、前記呼情報メモリの前記発信加入
者のサービス加入者番号対応エリアの発信者の端末電話
番号エリアに登録されている前記発信加入者の端末電話
番号を前記サービス切替装置へ通知することを特徴とす
る。
【0013】更に、前記サービス制御装置は、前記サー
ビス切替装置から前記着信先加入者のサービス加入者番
号の登録確認要求を受信し、前記発信加入者のサービス
加入者番号を基に前記サービス管理装置の前記呼情報メ
モリの前記発信加入者のサービス加入者番号対応エリア
を検索し、前記着信先加入者のサービス加入者番号を登
録し且つサービス起動中を示すフラグを設定したとき、
タイマを起動し、このタイマ起動中前記着信先加入者か
らの不特定電話相互発信接続サービス要求を待機するこ
とを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態を
示す図である。図2はサービス管理装置のサービス加入
者登録メモリの構成例を示す図である。図3はサービス
管理装置の呼情報メモリの構成例を示す図である。図4
〜図7は実施の形態の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【0015】図1は日本国内の各地域に散在するサービ
ス切替装置(SSP)30−1〜30−7と、サービス
切替装置(SSP)30−1〜30−7を統括するサー
ビス制御装置(SCP)40と、サービス管理装置(S
MS)50とから構成されている。なお、サービス制御
装置(SCP)40と、各サービス切替装置(SSP)
30−1〜30−7とは、NO・7共通線信号方式によ
るINAP(Intelligent Network
Application Protocol:ITU
−TR1218)信号で各種情報を送受信する。
【0016】サービス切替装置(SSP)30は、各電
話端末10−1〜10−nからのサービス固有のアクセ
スコード,発信加入者のサービス加入者番号,着信先加
入者のサービス加入者番号を受信し、発信加入者のサー
ビス加入者番号および着信先の加入者番号の登録の有無
をサービス制御装置40へ問合せする。なお、サービス
切替装置(SSP)30〜30−7は、市内交換機(T
S)の機能を備えており、それぞれ図示してない公衆網
で接続されている。
【0017】サービス制御装置(SCP)40は、サー
ビス切替装置(SSP)30からのサービス加入者番号
の問合せに応動してサービス加入者番号の登録有無情報
をサービス切替装置30へ返送する。
【0018】サービス管理装置(SMS:Servic
e Management System)50は、サ
ービス個々にサービス加入者の加入者番号とサービス加
入者番号とを登録しておくサービス加入者登録メモリ
と、発信加入者の加入者番号と発信加入者がダイヤルし
た着信先加入者のサービス加入者番号とを組にし、サー
ビス加入者番号個々に対応して登録する呼情報メモリと
を有している。
【0019】サービス切替装置(SSP)30は少なく
とも1局あればよい。このサービス切替装置(SSP)
30は、例えば交換機であってもよい。また、サービス
制御装置(SCP)40は、例えばコンピュータであっ
てもよい。更に、サービス管理装置(SMS)50は、
データベースであってもよい。
【0020】各サービス切替装置30−1〜30−7は
通常、それぞれ複数の電話端末が収容されているが、説
明を容易にするために、北海道地区のサービス切替装置
30−1には、電話端末10−1が一つだけ接続されて
いるものとし、同様に関東地区のサービス切替装置30
−3には、一つの電話端末10−3が一つだけ接続され
ているものとして図示してある。
【0021】次に、図1に図2〜図7を併せて参照し動
作について説明する。ここでは図1に示す電話端末10
−1と電話端末10−3の間で不特定電話相互発信接続
サービスを要求する例について説明する。
【0022】各種サービスに加入すると、契約時にサー
ビス個々に対応して、電話端末個々に付与されている端
末電話番号とは異るサービス加入者番号が加入者個々に
与えられる。不特定電話相互発信接続サービスの場合、
サービス番号を例えば「608」とし、電話端末10−
1の端末電話番号を例えば「030−675−088
8」、加入者(A)のサービス加入者番号を例えば「1
0001」とし、また電話端末10−3の端末電話番号
を例えば「040−342−0999」、加入者(B)
のサービス加入者番号を例えば「10005」と仮定す
る。
【0023】サービス管理装置(SMS)50は、サー
ビス個々に対応して専用のメモリを備えており、不特定
電話相互発信接続サービスの場合は、サービス加入者番
号登録メモリと呼情報メモリを備えている。
【0024】サービス加入者登録メモリは図2に示すよ
うに、各種サービス毎にそれぞれ加入契約した加入者に
付与されたサービス固有のサービス加入者番号が登録さ
れている。
【0025】また、呼情報メモリは図3に示すように、
サービス加入者番号個々に対応するメモリエリアを有
し、サービス制御装置(SCP)40が、サービス切替
装置(SSP)30からNO・7共通線方式によるIN
AP信号で受信した通信相手である着信先のサービス加
入者番号と発信者が使用している端末電話番号とを登録
する。
【0026】電話端末10−1の加入者(A)が電話端
末10−3の加入者(B)と不特定電話相互接続サービ
スを使用して通話を所望する場合、電話端末10−1の
加入者(A)はまず最初に、不特定電話相互接続サービ
スを示すサービス番号であるアクセスコード「608」
をダイヤルする(ステップ101)。
【0027】サービス切替装置30−1は、アクセスコ
ード「608」が不特定電話相互発信接続サービスの要
求であることを認識(ステップ102)し、サービス加
入者番号の入力を要請するアナウンス、例えば「あなた
のサービス加入者番号をダイヤルしてください。」を電
話端末10−1へ返送する(ステップ103)。サービ
ス切替装置30−1には、各種サービスに対応するアク
セスコードが登録されたサービス識別メモリとダイヤル
入力案内メッセージが格納されたアナウンスマシンと、
各種制御を司る中央制御装置を備えているが、いずれも
図示していない。
【0028】電話端末10−1の加入者(A)はアナウ
ンスに従い自分のサービス加入者番号「10001」を
ダイヤルする(ステップ104)。電話端末10−1か
らサービス加入者番号「10001」を受信したサービ
ス切替装置(SSP)30−1は、受信した加入者
(A)のサービス加入者番号「10001」が不特定電
話相互発信接続サービスに登録されているか否かを確認
するために、電話端末10−1の端末電話番号「030
−675−0888」を含むサービス加入者番号登録確
認要求をNO・7共通線方式によるINAP信号でサー
ビス制御装置(SCP)40へ送信する(ステップ10
5)。
【0029】サービス制御装置(SCP)40は、IN
AP信号から電話端末10−1の端末電話番号「030
−675−0888」と、電話端末10−1の加入者
(A)のサービス加入者番号「10001」を抽出する
と共に、サービス管理装置(SMS)50のサービス加
入者登録メモリを検索し(ステップ106)、加入者
(A)のサービス加入者番号「10001」が登録され
ていることを識別し(ステップ107)、登録有のサー
ビス加入者番号登録確認応答をNO・7共通線方式によ
るINAP信号でサービス切替装置30−1へ返送す
る。
【0030】サービス切替装置(SSP)30−1は、
受信したINAP信号から登録「有」を抽出し、加入者
(B)のサービス加入者番号の入力を要請するアナウン
ス、例えば「通話希望相手のサービス加入者番号をダイ
ヤルしてください。」を電話端末10−1へ返送する
(ステップ108)。
【0031】電話端末10−1の加入者(A)はアナウ
ンスに従い加入者(B)のサービス加入者番号「100
05」をダイヤルする(ステップ109)。サービス切
替装置(SSP)30−1は、受信した加入者(B)の
サービス加入者番号「10005」が不特定電話相互発
信接続サービスに登録されているか否かを確認するため
に、サービス加入者番号登録確認要求をNO・7共通線
方式によるINAP信号でサービス制御装置(SCP)
40へ送信する(ステップ110)。
【0032】サービス制御装置(SCP)40は、IN
AP信号から加入者(B)のサービス加入者番号「10
005」を抽出すると共に、サービス管理装置(SM
S)50のサービス加入者登録メモリを検索し(ステッ
プ111)、受信した加入者(B)のサービス加入者番
号「10005」が登録されていることを識別(ステッ
プ112)する サービス制御装置(SCP)40は、加入者(B)のサ
ービス加入者番号「10005」が登録されていること
を識別すると、図3に示すように、先に受信した加入者
(A)のサービス加入者番号「10001」を基にサー
ビス管理装置(SMS)50の呼情報メモリを検索し
て、加入者(A)のサービス加入者番号「10001」
対応エリアを特定し、着信先加入者のサービス加入者番
号登録エリアに加入者(B)のサービス加入者番号「1
0005」を登録すると共にサービス起動中フラグ
「1」を登録し(ステップ113)、更に、登録したサ
ービス加入者番号「10005」を基に、サービス加入
者番号「10005」対応エリアを特定し、着信先加入
者のサービス加入者番号登録エリアにサービス起動中フ
ラグ「1」が登録されている否かを検索する(ステップ
114)。
【0033】加入者(A)が加入者(B)より先に不特
定電話相互発信接続要求をしたので、サービス起動中フ
ラグが未登録であることを識別し(ステップ115)、
加入者(A)のサービス加入者番号「10001」対応
エリアの発信者の端末電話番号エリアに加入者(A)の
端末電話番号「030−675−0888」を登録し
(ステップ116)、タイマを起動して(ステップ11
7)、加入者(B)からの着信待状態となる(ステップ
118)。
【0034】ステップ115において、サービス起動中
フラグが登録されていることを判定したときは、すでに
加入者(B)が先に発信し、加入者(A)から着信待状
態であることを示す。サービス制御装置(SCP)40
は、ステップ115でサービス起動中フラグ「1」が登
録されていることを判定した場合、呼情報メモリのサー
ビス加入者番号「10005」対応エリアに登録されて
いる加入者(A)のサービス加入者番号「10001」
と加入者(A)がダイヤルした加入者(A)のサービス
加入者番号「10001」と照合する(ステップ12
0)。なお、タイマは所定時刻、例えば5分経過すると
停止し、呼情報メモリの登録データは消去される。
【0035】照合の結果一致したときサービス制御装置
(SCP)40は、呼情報メモリの加入者(B)のサー
ビス加入者番号「10005」対応エリアに登録されて
いる加入者(B)の端末電話番号「040−324−0
999」をNO・7共通線方式によるINAP信号でサ
ービス切替装置(SSP)30−1へ転送し、サービス
切替装置(SSP)30−1は、受信したINAP信号
から加入者(B)の端末電話番号「040−324−0
999」を抽出し、サービス切替装置(SSP)30−
1〜30−7間を接続している図示していない公衆網を
介して加入者(B)の端末電話番号「040−324−
0999」をサービス切替装置30−3へ転送し電話端
末10−1へ着信する(ステップ123)。これにより
加入者(A:電話端末10−1)と加入者(B:電話端
末10−3)は通話状態となる。
【0036】サービス制御装置40には、サービス切替
装置30−1,30−3からの加入者(A)のサービス
加入者番号「10001」および加入者(B)のサービ
ス加入者番号「10005」の登録確認要求の受信、加
入者(B)の端末電話番号の返送、また、サービス管理
装置(SMS)50のサービス加入者登録メモリ、およ
び呼情報メモリの検索,制御等を司る中央制御装置を備
えているが図示していない。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、サービス
切替装置と、サービス制御装置と、サービス管理装置と
を有し、サービス管理装置は、サービス加入者番号を登
録するサービス加入者登録メモリと、サービス加入者番
号個々に対応するメモリエリアを有し、不特定電話相互
発信接続サービス要求時に発信加入者がダイヤルする着
信先のサービス加入者番号と共に、発信加入者が使用し
ている電話端末の端末電話番号と前記不特定電話相互発
信接続サービスの要求中を示すサービス起動中表示とを
組にして登録する呼情報メモリとを有し、サービス切替
装置は、複数の電話端末を収容し、発信加入者がダイヤ
ルするサービス固有のアクセスコードを受信しサービス
種別を識別したのち、発信加入者のサービス加入者番号
を入力要請するメッセージを電話端末へ送出し、発信加
入者がダイヤルした発信加入者のサービス加入者番号を
受信したとき、この発信加入者のサービス加入者番号の
登録確認要求をサービス制御装置へ送信し、サービス制
御装置から発信加入者のサービス加入者番号の登録確認
応答を受信したとき、着信先加入者のサービス加入者番
号を入力要請するメッセージを電話端末へ送出し、発信
加入者がダイヤルした着信先加入者のサービス加入者番
号を受信したとき、この着信先加入者のサービス加入者
番号の登録確認要求をサービス制御装置へ送信し、サー
ビス制御装置から発信加入者が使用している電話端末の
端末電話番号の通知を受けたとき、この端末電話番号へ
発信加入者が使用している電話端末へ着信先加入者から
の呼を着信し、サービス制御装置は、サービス切替装置
から発信加入者のサービス加入者番号の登録確認要求を
受信したとき、サービス管理装置のサービス加入者登録
メモリを検索して発信加入者のサービス加入登録を識別
し、発信加入者のサービス加入者番号の登録確認応答を
サービス切替装置へ返送し、サービス切替装置から着信
先加入者のサービス加入者番号の登録確認要求を受信し
たとき、発信加入者がダイヤルした発信加入者のサービ
ス加入者番号を基にサービス管理装置の呼情報メモリの
発信加入者のサービス加入者番号対応エリアを検索し、
発信加入者がダイヤルした着信先加入者のサービス加入
者番号を登録し且つサービス起動中を示すフラグを設定
すると共に、登録したこの着信先加入者のサービス加入
者番号を基に、呼情報メモリの着信先加入者のサービス
加入者番号対応エリアを検索し、着信先加入者のサービ
ス加入者番号登録エリアのサービス起動中を示すフラグ
の有無を識別し、フラグが設定されていないとき発信加
入者のサービス加入者番号対応エリアの発信者の端末電
話番号登録エリアにサービス切替装置から受信した発信
加入者の端末電話番号を登録して着信先加入者からの不
特定電話相互発信接続サービス要求を待機し、フラグが
設定されているときは、呼情報メモリの発信加入者のサ
ービス加入者番号対応エリアに登録されている着信先加
入者のサービス加入者番号と着信先加入者が発信時ダイ
ヤルした自己のサービス加入者番号とを照合し一致した
とき、呼情報メモリの発信加入者のサービス加入者番号
対応エリアの発信者の端末電話番号エリアに登録されて
いる発信加入者の端末電話番号をサービス切替装置へ通
知するよう構成したので、従来のように電話端末が固定
されることなく、公衆電話を含む不特定の電話端末使用
して通話ができる効果がある。
【0038】また、客先を移動する営業マン、荷物を運
搬,配達する運転手,通学先が異る学生同志等、着信先
が頻繁に変る場合であっても、予め両者で通話時刻を約
束しておくことにより、最寄りの電話端末を使用して通
話できる効果がある。
【0039】更に、公衆電話等最寄りの電話端末を使用
することが可能なため、高額な費用を必要とする携帯電
話あるいはPHSを使用することなく通話ができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】インテリジェントネットワークの実施の形態を
示す図である。
【図2】サービス管理装置のサービス加入者登録メモリ
の構成例を示す図である。
【図3】不特定電話相互発信接続サービス専用の呼情報
メモリの構成例を示す図である。
【図4】実施の形態の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【図5】実施の形態の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【図6】従来のインテリジェントネットワークの構成を
示す図である。
【符号の説明】
10−1〜10−n 電話端末 30,30−1〜30−n サービス切替装置 40 サービス制御装置 50 サービス管理装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話接続機能と、付加サービスの指令,
    制御機能とをネットワーク内で分離し、ユーザのニーズ
    にあった木目細かい各種付加サービスの提供が可能なイ
    ンテリジェントネットワークにおいて、電話端末個々に
    付与された電話番号とは異る前記付加サービス個々の加
    入契約時にサービス加入者個々に付与されるサービス加
    入者番号を使用して不特定電話端末から相互に発信した
    呼を接続することを特徴とする不特定電話相互発信接続
    システム。
  2. 【請求項2】 前記インテリジェントネットワークは、
    サービス切替装置と、サービス制御装置と、サービス管
    理装置とを有し、 前記サービス管理装置は、 前記サービス加入者番号を登録するサービス加入者登録
    メモリと、前記サービス加入者番号個々に対応するメモ
    リエリアを有し、不特定電話相互発信接続サービス要求
    時に発信加入者がダイヤルする着信先のサービス加入者
    番号と共に、発信加入者が使用している電話端末の端末
    電話番号と前記不特定電話相互発信接続サービスの要求
    中を示すサービス起動中表示とを組にして登録する呼情
    報メモリとを有し、 前記サービス切替装置は、 複数の電話端末を収容し、発信加入者がダイヤルするサ
    ービス固有のアクセスコードを受信しサービス種別を識
    別したのち、発信加入者のサービス加入者番号を入力要
    請するメッセージを前記電話端末へ送出し、前記発信加
    入者がダイヤルした前記発信加入者のサービス加入者番
    号を受信したとき、この発信加入者のサービス加入者番
    号の登録確認要求を前記サービス制御装置へ送信し、前
    記サービス制御装置から前記発信加入者のサービス加入
    者番号の登録確認応答を受信したとき、前記着信先加入
    者のサービス加入者番号を入力要請するメッセージを前
    記電話端末へ送出し、前記発信加入者がダイヤルした前
    記着信先加入者のサービス加入者番号を受信したとき、
    この着信先加入者のサービス加入者番号の登録確認要求
    を前記サービス制御装置へ送信し、前記サービス制御装
    置から前記発信加入者が使用している前記電話端末の端
    末電話番号の通知を受けたとき、この端末電話番号へ前
    記発信加入者が使用している前記電話端末へ前記着信先
    加入者からの呼を着信し、 前記サービス制御装置は、 前記サービス切替装置から前記発信加入者のサービス加
    入者番号の登録確認要求を受信したとき、前記サービス
    管理装置の前記サービス加入者登録メモリを検索して前
    記発信加入者のサービス加入登録を識別し、前記発信加
    入者のサービス加入者番号の登録確認応答を前記サービ
    ス切替装置へ返送し、前記サービス切替装置から前記着
    信先加入者のサービス加入者番号の登録確認要求を受信
    したとき、前記発信加入者がダイヤルした前記発信加入
    者のサービス加入者番号を基に前記サービス管理装置の
    前記呼情報メモリの前記発信加入者のサービス加入者番
    号対応エリアを検索し、前記発信加入者がダイヤルした
    前記着信先加入者のサービス加入者番号を登録し且つサ
    ービス起動中を示すフラグを設定すると共に、登録した
    この着信先加入者のサービス加入者番号を基に、前記呼
    情報メモリの前記着信先加入者のサービス加入者番号対
    応エリアを検索し、着信先加入者のサービス加入者番号
    登録エリアのサービス起動中を示すフラグの有無を識別
    し、前記フラグが設定されていないとき前記発信加入者
    のサービス加入者番号対応エリアの発信者の端末電話番
    号登録エリアに前記サービス切替装置から受信した前記
    発信加入者の端末電話番号を登録して前記着信先加入者
    からの不特定電話相互発信接続サービス要求を待機し、
    前記フラグが設定されているときは、前記呼情報メモリ
    の前記発信加入者のサービス加入者番号対応エリアに登
    録されている前記着信先加入者のサービス加入者番号と
    前記着信先加入者が発信時ダイヤルした自己のサービス
    加入者番号とを照合し一致したとき、前記呼情報メモリ
    の前記発信加入者のサービス加入者番号対応エリアの発
    信者の端末電話番号エリアに登録されている前記発信加
    入者の端末電話番号を前記サービス切替装置へ通知する
    ことを特徴とする請求項1記載の不特定電話相互発信接
    続システム。
  3. 【請求項3】 前記サービス制御装置は、前記サービス
    切替装置から前記着信先加入者のサービス加入者番号の
    登録確認要求を受信し、前記発信加入者のサービス加入
    者番号を基に前記サービス管理装置の前記呼情報メモリ
    の前記発信加入者のサービス加入者番号対応エリアを検
    索し、前記着信先加入者のサービス加入者番号を登録し
    且つサービス起動中を示すフラグを設定したとき、タイ
    マを起動し、このタイマ起動中前記着信先加入者からの
    不特定電話相互発信接続サービス要求を待機することを
    特徴とする請求項2記載の不特定電話相互発信接続シス
    テム。
JP19032495A 1995-07-26 1995-07-26 不特定電話相互発信接続システム Pending JPH0946421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19032495A JPH0946421A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 不特定電話相互発信接続システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19032495A JPH0946421A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 不特定電話相互発信接続システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946421A true JPH0946421A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16256292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19032495A Pending JPH0946421A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 不特定電話相互発信接続システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946421A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313388B2 (en) 2001-04-10 2007-12-25 Nokia Corporation Providing services to groups of subscribers
US20120023173A1 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for prioritizing message transcriptions
US8879695B2 (en) 2010-08-06 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for selective voicemail transcription
WO2017192063A1 (ru) * 2016-05-05 2017-11-09 Общество с ограниченной ответственностью "КьюЛабс" Способ соединения абонентов при встречных вызовах и устройство для его осуществления

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164361A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想端末通信方式
JPH04168860A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Nec Corp サービス制御方式
JPH0773147A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nec Corp インテリジェント・ネットワークにおける分散処理方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164361A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想端末通信方式
JPH04168860A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Nec Corp サービス制御方式
JPH0773147A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Nec Corp インテリジェント・ネットワークにおける分散処理方式

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313388B2 (en) 2001-04-10 2007-12-25 Nokia Corporation Providing services to groups of subscribers
US20120023173A1 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for prioritizing message transcriptions
US8612526B2 (en) * 2010-07-21 2013-12-17 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for prioritizing message transcriptions
US8879695B2 (en) 2010-08-06 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for selective voicemail transcription
US9137375B2 (en) 2010-08-06 2015-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for selective voicemail transcription
US9992344B2 (en) 2010-08-06 2018-06-05 Nuance Communications, Inc. System and method for selective voicemail transcription
WO2017192063A1 (ru) * 2016-05-05 2017-11-09 Общество с ограниченной ответственностью "КьюЛабс" Способ соединения абонентов при встречных вызовах и устройство для его осуществления
EA036093B1 (ru) * 2016-05-05 2020-09-25 Общество с ограниченной ответственностью "КьюЛабс" Способ соединения абонентов при встречных вызовах и система для его осуществления

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6072867A (en) Method and apparatus for providing calling party control
KR100249578B1 (ko) 개별화된 전화 호출 특징을 제공하는 시스템
US7444148B1 (en) Temporary wireless number communication system
US5465295A (en) Caller directed routing of a telephone call based on a dialed suffix
CN1203708C (zh) 在通信终端中开展业务的方法和装置
CN1132990A (zh) 使用智能终端的个人通信
CN100484166C (zh) 用于根据文本查询直接连接电话呼叫的系统和方法
US6069946A (en) Telecommunications system for providing a calling party control service
US5675638A (en) Communications device entry method and apparatus
RU2157594C2 (ru) Способ и система установки телефонных соединений
JPH0946421A (ja) 不特定電話相互発信接続システム
JPH01286665A (ja) 通信接続方式
JPH07307797A (ja) 仮想親子電話方式
JP3536282B2 (ja) サービス制御装置
JPH05145963A (ja) パーソナル通信追跡接続方法
JP2000041109A (ja) 多重電話番号管理方法
JP3272524B2 (ja) 着信先通知接続方式
KR100462023B1 (ko) 개방형 지능망 서비스 제공장치 및 방법
US6240289B1 (en) Method relating to a telecommunication system
JPH08265435A (ja) テレマーケティングシステム
JP4608610B2 (ja) 発呼の遠隔確立のための方法およびシステム
KR100674344B1 (ko) 무료전화 서비스에서 소규모(soho)가입자 관리 방법
JPH02231854A (ja) 着信転送機能付電子交換機
JPH06104985A (ja) 構内交換機における個人情報表示装置
JPH10271221A (ja) グループサービスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980512