JPH0946391A - データパケットへのタイムスタンプ付加方法 - Google Patents

データパケットへのタイムスタンプ付加方法

Info

Publication number
JPH0946391A
JPH0946391A JP7196451A JP19645195A JPH0946391A JP H0946391 A JPH0946391 A JP H0946391A JP 7196451 A JP7196451 A JP 7196451A JP 19645195 A JP19645195 A JP 19645195A JP H0946391 A JPH0946391 A JP H0946391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
data packet
time stamp
stream
stream head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7196451A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Okada
康義 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7196451A priority Critical patent/JPH0946391A/ja
Publication of JPH0946391A publication Critical patent/JPH0946391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データパケットがストリームヘッド層を通過
した時点を起点としてデータパケットの転送に要した所
要時間等の測定ができるようにする。 【解決手段】 送信側ではデータパケットをストリーム
ヘッド層からTCP層に転送するときにストリームヘッ
ダーにタイムスタンプを付加し、受信側ではデータパケ
ットをストリームヘッド層からアプリケーション層に転
送するときにストリームヘッダーにタイムスタンプを付
加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信網でデータパ
ケットを転送する場合のタイムスタンプ付加方法に関
し、特にアプリケーション層とTCP層との間に位置す
るストリームヘッド層でタイムスタンプを付加する方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通信網でデータパケットを転送する際に
は、データパケットの到着時刻或いは遅延時間等を測定
するため、いずれかにタイムスタンプを付加する必要が
ある。このような場合、従来は測定のためのアプリケー
ションプログラムを用い、データフィールドにタイムス
タンプを挿入する方法を用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、データパケットがストリームヘッド層を通過
した時点を起点とした測定を行うことができなかった。
本発明の目的は、データパケットがストリームヘッド層
を通過した時点を起点としてデータパケットの転送に要
した所要時間等の測定ができるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するため、送信側ではデータパケットをストリーム
ヘッド層からTCP層に転送するときにストリームヘッ
ダーにタイムスタンプを付加し、受信側ではデータパケ
ットをストリームヘッド層からアプリケーション層に転
送するときにストリームヘッダーにタイムスタンプを付
加するようにする。
【0005】図1は送信側ホスト装置から受信側ホスト
装置にデータパケットが送信される経路を示す図であ
る。通信プロトコルは、上位側からアプリケーション
層、ストリームヘッド層、TCP層、IP層及び下位層
からなり、下位層は通信媒体に結合している。このよう
な構成の通信網でストリームヘッド層にタイムスタンプ
を導入することによって、データパケットが送信側及び
受信側のストリームヘッド層から受信側ホスト装置のア
プリケーション層に到達する時間等の計測を行うことが
できる。
【0006】
【発明の実施の形態】図2は本発明の実施形態の一つを
示す図である。この図に示すように、送信側ホスト装置
のストリームヘッド層2では、アプリケーション層1か
ら転送されたデータパケットを分解してTCP層3に転
送する機能を持つ。この場合、送信側ホスト装置のスト
リームヘッド層2では、アプリケーション層1からデー
タパケットを渡された時に、分解されたデータパケット
にタイムスタンプを付与したタイムスタンプフィールド
を含むストリームヘッダーを付加して、TCP層3へ転
送する。
【0007】受信側ホスト装置のストリームヘッド層5
では、TCP層4から渡されたTCPパケットにタイム
スタンプを付与したタイムスタンプフィールドを含むス
トリームヘッダーを付加し、データパケットを再組立て
してアプリケーション層6へ転送する。
【0008】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
アプリケーション層では、送信側ストリームヘッド層の
タイムスタンプと受信側ストリームヘッド層のタイムス
タンプを用いて、送受信でのアプリケーション層、スト
リームヘッド層間での遅延時間を計算することができ
る。また、他の層のタイムスタンプを用いて、ストリー
ムヘッド層と他の層との間の遅延時間を計算することも
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】送信側ホスト装置から受信側ホスト装置にデー
タパケットが送信される経路を示す図である。
【図2】本発明の実施形態の一つを示す図である。
【符号の説明】
1 送信側アプリケーション層 2 送信側ストリームヘッド層 3 送信側TCP層 4 受信側TCP層 5 受信側ストリームヘッド層 6 受信側アプリケーション層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信側ではデータパケットをストリーム
    ヘッド層からTCP層に転送するときにストリームヘッ
    ダーにタイムスタンプを付加し、受信側ではデータパケ
    ットをストリームヘッド層からアプリケーション層に転
    送するときにストリームヘッダーにタイムスタンプを付
    加することを特徴とするデータパケットへのタイムスタ
    ンプ付加方法。
JP7196451A 1995-08-01 1995-08-01 データパケットへのタイムスタンプ付加方法 Pending JPH0946391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196451A JPH0946391A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 データパケットへのタイムスタンプ付加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196451A JPH0946391A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 データパケットへのタイムスタンプ付加方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946391A true JPH0946391A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16358037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196451A Pending JPH0946391A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 データパケットへのタイムスタンプ付加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946391A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1145541A1 (en) * 1998-11-24 2001-10-17 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
KR20020046816A (ko) * 2000-12-15 2002-06-21 조정남 실시간 멀티미디어 데이터 전송 방법 및 그 시스템
JP2009164742A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Panasonic Corp プロトコル遅延測定装置及びプロトコル遅延測定方法
US8275875B2 (en) 2000-05-12 2012-09-25 Niksun, Inc. Security camera for a network

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1145541A1 (en) * 1998-11-24 2001-10-17 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
EP1145541A4 (en) * 1998-11-24 2005-09-28 Niksun Inc APPARATUS AND METHOD FOR COLLECTING AND ANALYZING COMMUNICATION DATA
US7492720B2 (en) 1998-11-24 2009-02-17 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
US8102782B2 (en) 1998-11-24 2012-01-24 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
US8275875B2 (en) 2000-05-12 2012-09-25 Niksun, Inc. Security camera for a network
KR20020046816A (ko) * 2000-12-15 2002-06-21 조정남 실시간 멀티미디어 데이터 전송 방법 및 그 시스템
JP2009164742A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Panasonic Corp プロトコル遅延測定装置及びプロトコル遅延測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0713338A3 (en) Method of and apparatus for video bitstream transmission over packet networks
WO2002087276A3 (en) Method and device for robust real-time estimation of bottleneck bandwidth
CA2271507A1 (en) System and method for allowing communication between networks having incompatible addressing formats
CA2397887A1 (en) Data packet numbering in packet-switched data transmission
AU5554600A (en) Processing data packets
WO2002082762A3 (en) System and method for providing real time connectionless communication of media data through a firewall
EP1411699A3 (en) Data transmission method, data transmission apparatus, and data reception apparatus
MY128864A (en) Data communication system and data communication apparatus
WO1997008838A3 (en) Method and apparatus for modifying a standard internetwork protocol layer header
AU2001235525A1 (en) Data packet numbering in packet-switched data transmission
EP1309122A3 (en) Apparatus and method for data communication with retransmissions
WO2002037890A3 (en) Method and apparatus for adaptive transmission control in a high data rate communication system
EP1265429A3 (en) Data communication apparatus and internet facsimile apparatus
CN109600318A (zh) 一种监控sdn中应用程序的方法及sdn控制器
WO1999046882A3 (en) Techniques for protection of data-communication networks
CA2282876A1 (en) Method and apparatus for transmitting an internet protocol (ip) packet within a fiber optic network
JPH0946391A (ja) データパケットへのタイムスタンプ付加方法
JPH03237541A (ja) データ通信システム
JPH0946396A (ja) データパケットへのタイムスタンプ付加方法
CA2328633A1 (en) Apparatus and method for serving data
EP1282264A3 (en) Method and device for multicasting
DE60036579D1 (de) Vefahren und Vorrichtung zur Verwaltung von entfernten Netzelementen eines IP-Netz durch Netzelementen eines SONET-Netz
ATE328419T1 (de) Verfahren zu übertragung von daten in netzwerken über datenleitungen
MXPA03002849A (es) Metodo de transmision de datos.
TW431103B (en) Method for transmitting data by packet between two networks