JPH0941580A - かわら棒形角波板 - Google Patents

かわら棒形角波板

Info

Publication number
JPH0941580A
JPH0941580A JP19650295A JP19650295A JPH0941580A JP H0941580 A JPH0941580 A JP H0941580A JP 19650295 A JP19650295 A JP 19650295A JP 19650295 A JP19650295 A JP 19650295A JP H0941580 A JPH0941580 A JP H0941580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridges
length
corrugated sheet
eaves
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19650295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788874B2 (ja
Inventor
Shozo Sakata
昭三 阪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA TETSUKEN KYODO KUMIAI
Original Assignee
OSAKA TETSUKEN KYODO KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA TETSUKEN KYODO KUMIAI filed Critical OSAKA TETSUKEN KYODO KUMIAI
Priority to JP7196502A priority Critical patent/JP2788874B2/ja
Publication of JPH0941580A publication Critical patent/JPH0941580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788874B2 publication Critical patent/JP2788874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 かわら棒形の角波板を短尺化して汎用性を増
すと共に、上下方向の重さなり部分における毛細管現象
による雨水の遡上を阻止することである。 【解決手段】 屋根の棟から軒先までの長さより短い長
さを有し、裏面に断熱シートを貼合せた金属板からな
り、その金属板の表面側へ突き出した長さ方向の突条
2、3、4を所要の間隔をおいて形成すると共に、各突
条2、3、4間に平坦部10、10を形成し、その平坦
部10、10の上端部の所要範囲内に幅方向の複数の凹
凸条12を形成し、その凹凸条12の部分を上下方向の
重さなり部分に含ませることにより、毛細管現象の発生
を阻止するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、金属板屋根材と
して用いられるかわら棒形角波板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のかわら棒形角波板は、所要幅の長
尺の金属板に長さ方向の複数の突条を所定間隔をおいて
屈曲形成したものであり、その長さは屋根の棟から軒先
までの全長に合致する長さに形成されたものであった。
上記の角波板は、屋根のもや(母屋)上にそれぞれ両側
縁を順次重ねて配列され、そのもやに釘止めされる。
【0003】上記の角波板を用いて葺かれた屋根は、い
わゆるかわら棒ぶきの屋根と外観上似ていることから、
上記の角波板はかわら棒形角波板と呼ばれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のかわら棒形角波
板が屋根の棟から軒先までの長さと一致する長さに形成
されるのは、もしそれより短いものであると、途中で継
ぎ足す必要が生じる。その場合、軒先側の角波板の上端
部の表面に次の角波板の下端部を重さねることになる。
【0005】ところが、このような重さね部分がある
と、降雨の際にその部分の微小なすき間において毛細管
現象が生じ、これによって雨水がそのすき間を遡上し、
すき間の上端から野地板上に水滴となって落下する。こ
れが、雨漏りの原因となる。このような問題があるた
め、従来の角波板は重さなりによる継ぎ足し部分が生じ
ないよう、屋根の棟から軒先までの長さと一致する長尺
なものが用いられていた。
【0006】しかし、屋根の大きさは建物の種類により
区々であるので、ユーザはその大きさに応じた長さの角
波板を逐一メーカに発注しなければならない不便があ
り、コスト高や施工期間の長期化の要因となっていた。
また、長尺なものは輸送に不便であると共に、反りが生
じやすい問題もあった。
【0007】そこで、この発明は重さなり部分における
雨漏りの原因を解消することによって、汎用性のある短
尺のかわら棒形角波板を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明のかわら棒形角波板は、屋根の棟から軒
先までの長さより短い長さと所要の幅を有し、裏面に断
熱シートを貼合せてなる金属板からなり、上記金属板に
表面側へ突き出した長さ方向の突条を幅方向に所要の間
隔をおいて屈曲形成すると共に、各突条間に平坦部を形
成し、上記平坦部の上端部の所要範囲内に幅方向の複数
の凹凸条を形成した構成としたのものである。
【0009】なお、上記凹凸条の凸部分の表面側頂部は
平坦部の高さと一致し、凹部分は0.5〜1.5mmの
凹みとして形成することができる。また、上記突条を少
なくとも金属板の両側辺に形成し、その一側辺の突条を
上重さね側突条となし、他側辺の突条を下重さね側突条
となし、上記下重ね側突条の外側辺に重ね代ろを形成
し、その重ね代ろの側辺に表面側に折返した水返えし部
を形成することができる。
【0010】更に、上記多孔性断熱シートを、軒先側の
下端辺に沿った所要幅の範囲及び上記上重さね側突条の
部分の裏面を除いて貼合わせることができる。
【0011】
【作用】上記構成のかわら棒形角波板は、軒先に沿って
配列固定した一段目の上端部分に2段目を重さねて配列
し、同様に固定する。順次このようにして棟まで葺き上
げる。
【0012】上記の上下方向の重さなり部分において、
下段の角波板の凹凸条の凹み部分と、その上面に重ねら
れた上段の角波板裏面との間は、凹みの深さ分だけすき
間が広くなる。そのため、広くなった部分での毛細管現
象の発生が阻止され、雨水の遡上を防止する。
【0013】なお、角波板の裏面に生じる結露はその裏
面に貼合わせた断熱シートに吸収されるので、結露水が
落下することがない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面に基づいて説明する。
【0015】図1に示すように、この発明のかわら棒形
角波板1は、鋼、亜鉛、ステンレススチール等の金属板
を屈曲成形したものであり、その長さは一般的な屋根の
長さ(棟から軒先までの長さ)の数分の一程度の長さ、
例えば長さ1100mmに設定され、幅は810mm、
厚さは0.4mm程度のものである。
【0016】上記の角波板1の両側縁及び中央部には長
さ方向の突条2、3、4が屈曲形成される。一方の側縁
の突条2はその外側辺に重さねしろ5を有し、その重さ
ねしろ5の側縁を表面側に屈曲して水返えし部6が形成
される。上記の各突条2、3、4の断面形状は、図4に
示すように、両側の斜め立上がり面7、両側の中間斜面
8及び上端面9の五面からなる角形のものである。
【0017】上記の重さねしろ5側の突条2は、図3、
図4に示すように下重さね側として使用され、また他側
辺の突条4は上重ね側として使用される。
【0018】上記の両側辺の突条2、4と中央部の突条
3との間にはそれぞれ平坦部10、10が形成され、ま
た各平坦部10、10の中央部には図1に示すように、
補強用の浅い溝11が長さ方向に形成されている。
【0019】上記の各平坦部10の上端辺に沿って、幅
方向の数本の凹凸条12が形成されている。この凹凸条
12は、図5に示すように、三角波形であり、その頂部
は平坦部10の高さと等しく谷部が板厚の約2倍程度
(0.5〜1.5mm)凹入している。
【0020】上記の角波板1の裏面には、図2に示すよ
うに、フレタレフォーム等の発泡性熱可塑性合成樹脂で
なる多孔性の断熱シート13が熱融着される。この断熱
シート13は角波板1の下端辺に沿った重さね幅の範囲
と、上重さね側の突条4の部分において省略される。
【0021】なお、上記の角波板1の表裏両面には、適
宜な塗装が素材の段階で施されている。
【0022】以上の角波板1を用いて屋根を葺く場合の
一例を図3乃至図5に示している。屋根の構造は垂木1
4上に野地板15を張り、その野地板15上に、軒先或
いは棟と平行のもや16を適当な間隔で固定したもので
あり、前記の角波板1を、軒先に沿って順次配列して1
段目を葺く。この場合1枚の角波板1の下重さね側の突
条2の上に、次の角波板1の上重さね側の突条4を重さ
ね、その重さね部分のもや16上で平坦面9上面から釘
17を打込み固定する(図4、図5参照)。
【0023】上記の角波板1は図3に示すように軒先と
平行の一段目、その上の二段目というように、左右方向
及び上下方向に部分的に重さねて配列される。このよう
にして配列された角波板1は上下方向にはその下辺から
所要長さAの範囲(図3参照)が露出面となり、その露
出面の上辺から角波板1の上辺までの長さBの範囲が下
重さね面となる。その下重さね面の範囲内に前記の凹凸
条12が含まれる。
【0024】上記露出面の長さAは、屋根の棟から軒先
までの長さの複数分割(等分割とは限らない)の長さに
設定される。
【0025】上記のようにして葺かれた屋根において、
降雨があった際には上下方向の重さなり部分で毛細管現
象が生じ、雨水が棟方向に遡上するが、凹凸条12の凹
部ですき間が大きくなっているため、その部分では毛細
管現象は生じない。そのため雨水の遡上が阻止される。
【0026】突条2、3、4の部分の上下の重さなり部
分でも毛細管現象は生じるが、立上がり面7、中間斜面
8及び上端面9を遡上せんとする雨水は、両側の平坦部
10上へ流れ落ちるので、突条2、3、4の上端まで達
することがない。従って、突条2、3、4の上端部に毛
細管阻止のための手段を特に設ける必要はない。
【0027】また、強風等の影響により下重さね側の突
条2と上重さね側の突条4のすき間を横方向に通って重
さねしろ5側に侵入する雨水があったとしても、その重
さねしろ5の側辺に形成された水返えし部6(図4参
照)により阻止され、雨漏りの原因となることはない。
【0028】なお、屋根裏側の温度と外気との温度差に
よって生じる角波板1の裏面の結露は、断熱シート13
に吸収されるため、水滴になることはない。
【0029】上述の角波板1は、その長さの異なるもの
を2〜3種類製作しておけば、適当なサイズの角波板1
の組合わせ及び上下の重さなり幅の調整で各種屋根の長
さに適応することができる。
【0030】
【発明の効果】以上のように、この発明の角形波板は、
屋根の長さより短い短尺のものであるので、運搬や取扱
いに便利であると共に、各種の大きさの屋根に使用でき
る汎用性がある。しかも上下方向の重さね部分における
毛細管現象は凹凸条において阻止されるので、雨漏りの
原因となることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態を示す斜視図
【図2】同上の裏面側斜視図
【図3】同上の葺いた状態の一部切欠斜視図
【図4】図3のIV−IV線の拡大断面図
【図5】図3のV−V線の拡大断面図
【符号の説明】
1 角波板 2、3、4 突条 5 重さねしろ 6 水返えし部 7 斜め立上がり面 8 中間斜面 9 上端面 10 平坦部 11 溝 12 凹凸条 13 断熱シート 14 垂木 15 野地板 16 もや 17 釘

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根の棟から軒先までの長さより短い長
    さと所要の幅を有し、裏面に断熱シートを貼合せてなる
    金属板からなり、上記金属板に表面側へ突き出した長さ
    方向の突条を幅方向に所要の間隔をおいて屈曲形成する
    と共に、各突条間に平坦部を形成し、上記平坦部の上端
    部の所要範囲内に幅方向の複数の凹凸条を形成してなる
    かわら棒形角波板。
  2. 【請求項2】 上記凹凸条の凸部分の表面側頂部は平坦
    部の高さと一致し、凹部分は0.5〜1.5mmの凹み
    として形成された請求項1に記載のかわら棒形角波板。
  3. 【請求項3】 上記突条を少なくとも金属板の両側辺に
    形成し、その一側辺の突条を上重さね側突条となし、他
    側辺の突条を下重さね側突条となし、上記下重ね側突条
    の外側辺に重ね代ろを形成し、その重ね代ろの側辺に表
    面側に折返した水返えし部を形成してなる請求項1又は
    2に記載のかわら棒形角波板。
  4. 【請求項4】 上記多孔性断熱シートを、軒先側の下端
    辺に沿った所要幅の範囲及び上記上重さね側突条の部分
    の裏面を除いて貼合わせてなる請求項3に記載のかわら
    棒形角波板。
JP7196502A 1995-08-01 1995-08-01 かわら棒形角波板 Expired - Lifetime JP2788874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196502A JP2788874B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 かわら棒形角波板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196502A JP2788874B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 かわら棒形角波板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0941580A true JPH0941580A (ja) 1997-02-10
JP2788874B2 JP2788874B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=16358828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196502A Expired - Lifetime JP2788874B2 (ja) 1995-08-01 1995-08-01 かわら棒形角波板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2788874B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003253817A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Press Kogyo Co Ltd 金属屋根材及び金属屋根構造
JP2006083631A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sanko Metal Ind Co Ltd 水浸透防止処理した植毛鋼板製建築材料
CN100402777C (zh) * 2004-12-13 2008-07-16 宝钢集团上海第一钢铁有限公司 压型钢板瓦屋面搭接缝渗漏治理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155460A (en) * 1981-03-19 1982-09-25 Daido Steel Sheet Corp Heat insulating roof panel and production thereof
JPS6275124U (ja) * 1985-10-31 1987-05-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155460A (en) * 1981-03-19 1982-09-25 Daido Steel Sheet Corp Heat insulating roof panel and production thereof
JPS6275124U (ja) * 1985-10-31 1987-05-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003253817A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Press Kogyo Co Ltd 金属屋根材及び金属屋根構造
JP2006083631A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sanko Metal Ind Co Ltd 水浸透防止処理した植毛鋼板製建築材料
CN100402777C (zh) * 2004-12-13 2008-07-16 宝钢集团上海第一钢铁有限公司 压型钢板瓦屋面搭接缝渗漏治理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788874B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404783A (en) Multi purpose roof piece
US5642596A (en) Shingle roofing assembly
SU1068044A3 (ru) Гонтообразный элемент
US3973369A (en) Roofing shingle
US4672790A (en) Multi-piece asphalt composition roofing system
US5737881A (en) Interlocking roof system
US4580389A (en) Method of forming roofing piece
US4010590A (en) Metal roof shingle
US8347562B2 (en) Radiant barrier rafter vent
US5941028A (en) Roof edge ventilation strip
US6619006B1 (en) Roofing shingle
US3999348A (en) Watertight roof construction
US5361551A (en) Ventilation spacer for roof construction
US3828494A (en) Roof jack
JPH0941580A (ja) かわら棒形角波板
US4449333A (en) Valley strip for roof structure
US4768318A (en) Asphalt composition starter and flashing
US4014152A (en) Sheet metal roofing system
AU672286B2 (en) Improved shingle roofing assembly
US3461628A (en) Thermoplastic roof shingles
US3631642A (en) Self-mounting siding
US3608253A (en) Snow and ice belt for roofs
JPS583105B2 (ja) 金属製屋根板
US3953952A (en) Cladding for building constructions and method for installing the same
US2824527A (en) Lock joint shingle