JPH0934911A - Information retrieval device - Google Patents
Information retrieval deviceInfo
- Publication number
- JPH0934911A JPH0934911A JP7202747A JP20274795A JPH0934911A JP H0934911 A JPH0934911 A JP H0934911A JP 7202747 A JP7202747 A JP 7202747A JP 20274795 A JP20274795 A JP 20274795A JP H0934911 A JPH0934911 A JP H0934911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- word
- search
- document
- retrieval
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、情報検索装置に関し、
特に、文書データベースなどから所望の文書を検索する
場合に、検索された情報の各々の検索語の出現回数を文
書ごとに表示し、検索された文書の内容を容易に推測で
きるようにして、検索文書を迅速に選択することのでき
る情報検索装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information retrieval device,
In particular, when searching for a desired document from a document database or the like, the number of occurrences of each search word of the searched information is displayed for each document, and the content of the searched document can be easily guessed, The present invention relates to an information search device capable of quickly selecting a document.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から、この種の情報検索装置に関係
する技術として、例えば、特開平5−266022号公
報に記載の「リスト出力機能付き文書処理装置」や、特
開平5−314181号公報に記載の「情報検索装置」
が知られている。2. Description of the Related Art Conventionally, as a technique related to this type of information retrieval device, for example, "Document processing device with list output function" described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-266022 and Japanese Patent Laid-Open No. 5-314181. "Information retrieval device" described in
It has been known.
【0003】前者の特開平5−266022号公報に記
載されている「リスト出力機能付き文書処理装置」は、
複数の文書を検索して検索語が含まれているか否かを判
定して、検索語を含む文書の登録名を登録名リストとし
て出力する技術に関する技術の提案である。The former "document processing device with a list output function" described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-266022 discloses:
This is a proposal of a technique related to a technique for searching a plurality of documents, determining whether or not a search word is included, and outputting a registered name of a document including the search word as a registered name list.
【0004】また、後者の特開平5−314181号公
報に記載されている「情報検索装置」は、ユーザの入力
したキーワードが対象のテキスト内で使用されている回
数を検索する技術に関する提案である。The latter "information retrieval device" described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-314181 is a proposal regarding a technique for retrieving the number of times a keyword input by a user is used in a target text. .
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところで、情報検索の
ために、特開平5−266022号公報に記載の技術を
利用する場合、検索の対象となる文書の数が少ない場合
には、登録名のリストだけの出力でも、さほどユーザの
負荷が問題にならないが、検索の対象となる文書の数が
多くなると、ユーザの負荷が大きくなる。By the way, when the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-266022 is used for information retrieval, if the number of documents to be retrieved is small, the registered name Even if only the list is output, the load on the user does not become a problem, but if the number of documents to be searched increases, the load on the user increases.
【0006】また、後者の特開平5−314181号公
報に記載されている「情報検索装置」は、検索の際に検
索語を事前に絞り込むための方法であり、ユーザに検索
語の件数が複合語や同義語ごとに提示され、検索される
前に語の選別がグループによって行えることに特徴があ
る。しかし、その件数などは語と対応しているだけであ
り、複数の文書が検索対象である場合には、どの文書に
どのような検索語がどのような組み合わせで、どれだけ
含まれているのかが提示されない。[0006] The latter "information retrieval device" described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-314181 is a method for narrowing down a search term in advance when a search is performed, and the number of search terms is complex for the user. The feature is that each word or synonym is presented, and words can be selected by a group before being searched. However, the number of cases corresponds only to words, and when multiple documents are searched, what kind of search word is included in what document, in what combination? Is not presented.
【0007】本発明の目的は、文書データベースなどか
ら所望の文書を検索する場合に、検索された情報の検索
語の出現回数を文書ごとに表示し、検索された文書の内
容を容易に推測できるようにして、検索文書を迅速に選
択することのできる情報検索装置を提供することにあ
る。An object of the present invention is to display the number of occurrences of a search word of retrieved information for each document when a desired document is retrieved from a document database or the like, so that the content of the retrieved document can be easily guessed. Thus, it is an object of the present invention to provide an information search device capable of quickly selecting a search document.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するため、本発明の第1の特徴とする情報検索装置は、
複数の文書を記憶する文書記憶手段(1)と、検索語を
入力する入力手段(2)と、入力された検索語を記憶す
る検索語記憶手段(3)と、入力された検索語に基づき
前記文書記憶手段の文書を検索する検索手段(4)と、
前記検索語の出現回数を文書ごとに計数する計数手段
(5)と、前記文書ごとの計数結果を出力する出力手段
(6,7)とを備えることを特徴とする。In order to achieve the above-mentioned object, the information retrieval apparatus which is the first feature of the present invention is
A document storage means (1) for storing a plurality of documents, an input means (2) for inputting a search word, a search word storage means (3) for storing an input search word, and a search word based on the input search word Search means (4) for searching for documents in the document storage means;
It is characterized by comprising counting means (5) for counting the number of appearances of the search word for each document and output means (6, 7) for outputting the counting result for each document.
【0009】また、本発明の第2の特徴とする情報検索
装置においては、上記の構成に加えて、更に、前記入力
された検索語の派生語を生成する派生語生成手段(8)
を備え、前記検索手段(4)が、検索語に生成された派
生語を含めて検索を行い、前記計数手段(5)は、前記
検索語および派生語の各々の語の文書中の出現回数を文
書ごとに計数することを特徴とする。In addition, in the information retrieval apparatus of the second aspect of the present invention, in addition to the above-mentioned configuration, a derivative word generating means (8) for generating a derivative word of the input search term.
The search means (4) performs a search including the derived words generated in the search word, and the counting means (5) includes the number of occurrences of each of the search word and the derived words in the document. Is counted for each document.
【0010】[0010]
【作用】上記のような特徴を有する情報検索装置おいて
は、文書記憶手段が、複数の文書を記憶しており、入力
手段により検索語を入力すると、入力された検索語は、
検索語記憶手段に記憶される。検索手段は、入力された
検索語に基づいて前記文書記憶手段の複数の文書を検索
する。その検索の際、計数手段は、検索語の出現回数を
文書ごとに計数する。そして、出力手段が、前記文書ご
との計数結果を出力する。In the information retrieval apparatus having the above characteristics, the document storage means stores a plurality of documents, and when a search word is input by the input means, the input search word is
It is stored in the search word storage means. The search means searches for a plurality of documents in the document storage means based on the input search word. At the time of the search, the counting unit counts the number of appearances of the search word for each document. Then, the output unit outputs the counting result for each document.
【0011】これにより、ユーザが検索された結果から
求める文書を選択する場合、検索語を含む文書名だけで
は判断しにくい場合においても、前記文書ごとの検索語
の出現回数が計数結果として出力されるので、文書ごと
に検索語およびその出現回数から、文書内容を容易に判
断することできる。このため、ユーザが求める文書をよ
り早い段階で選別することが可能となる。As a result, when the user selects a desired document from the retrieved results, the number of appearances of the retrieved word for each document is output as the counting result even if it is difficult to make a judgment only by the document name including the retrieved word. Therefore, the content of the document can be easily determined from the search word and the number of appearances of each document. For this reason, it becomes possible to select the document desired by the user at an earlier stage.
【0012】また、本発明の第2の特徴とする情報検索
装置においては、更に、派生語生成手段を備えており、
派生語生成手段が、前記入力された検索語から、その派
生語を生成する。前記検索手段が、検索語と共に、生成
された派生語を含めて検索を行い、前記計数手段が、前
記検索語および派生語の各々の語の文書中の出現回数を
文書ごとに計数する。Further, in the information retrieval device which is the second feature of the present invention, further, a derivative word generating means is provided.
Derivative word generation means generates a derivative word from the input search word. The search means performs a search including the generated derivative word together with the search word, and the counting means counts the number of occurrences of each of the search word and the derivative word in the document for each document.
【0013】これにより、検索結果として、文書ごとに
検索語および派生語の各々の語に対して、それぞれの語
の文書中の出現回数が出力されるので、更に、検索語の
出現回数を含む文書名だけでは判断しにくい場合におい
ても、更に、派生語の出現回数を参照して、文書の内容
を容易に判断することができ、ユーザが求める文書をよ
り早い段階で選別することが可能となる。As a result, the number of appearances of each word in the document is output as the search result for each word of the search word and the derivative word for each document. Even if it is difficult to make a judgment based on the document name alone, the content of the document can be easily judged by referring to the number of appearances of derivative words, and the document desired by the user can be selected at an earlier stage. Become.
【0014】[0014]
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て具体的に説明する。図1は本発明の一実施例にかかる
情報検索装置の構成を示すブロック図である。図1にお
いて、1は文書記憶部、2は入力処理部、3は検索条件
記憶部、4は検索処理部、5は検索語計数部、6は検索
結果記憶部、7は出力処理部、8は派生語生成部、9は
派生語記憶部、10は複合語記憶部、11関連語記憶
部、12ソート処理部、13はフィルタリング処理部で
ある。Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an information search device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a document storage unit, 2 is an input processing unit, 3 is a search condition storage unit, 4 is a search processing unit, 5 is a search word counting unit, 6 is a search result storage unit, 7 is an output processing unit, 8 Is a derivative word generation unit, 9 is a derivative word storage unit, 10 is a compound word storage unit, 11 is a related word storage unit, 12 is a sorting processing unit, and 13 is a filtering processing unit.
【0015】文書記憶部1は、検索の対象となる複数の
文書データを記憶している。複数の文書データは、後述
するように(図2)、各々の文書データが、文書名,文
書属性(属性1,属性2),および文書内容の各データ
を有している。The document storage unit 1 stores a plurality of document data to be searched. As will be described later (FIG. 2), each of the plurality of pieces of document data has a document name, a document attribute (attribute 1, attribute 2), and document content data.
【0016】入力処理部2は、また、後述する図7〜図
9に示されるように、ユーザが入力操作を入力画面をウ
ィンドウ表示し、検索語,複合語検索の有無,関連語検
索の有無,派生条件,ソート順序,フィルタリング条件
など検索条件を含む検索要求を受け付ける入力処理を行
う。入力された検索要求の検索条件は、検索条件記憶部
3に記憶される。As shown in FIGS. 7 to 9, which will be described later, the input processing unit 2 also displays an input screen in which an input operation by the user is displayed in a window, and search words, whether compound words are searched, and whether related words are searched. , Input processing that accepts search requests including search conditions such as derivation conditions, sort order, and filtering conditions. The search condition of the input search request is stored in the search condition storage unit 3.
【0017】ここでの検索条件として、入力される検索
語は、検索する対象の語であり、例えば、文書データ中
の文字列のテキストサーチを行う場合の検索語であり、
検索する文書中に含まれる単語である。派生条件は、検
索処理を行う場合の範囲を、複合語および関連語にまで
広げて検索するために、検索語から派生させる条件であ
り、この例では具体的には、入力された検索語の複合語
や検索語の関連語の条件である。更に、ここでの関連語
に関しては、複数の関連語の中から任意に選択して派生
語の条件として(個別の関連語検索の指示の)設定の入
力を行えるようにする。ソート順序は、出力処理部7に
おいて検索結果を出力する際の並び順を規定するための
条件である。また、フィルタリング条件は、出力処理部
7において検索結果を出力する際に、検索出力結果の文
書データをフィルタリング処理するための条件である。As a search condition here, the input search word is a word to be searched, for example, a search word when performing a text search for a character string in document data,
It is a word contained in the document to be searched. The derivation condition is a condition that is derived from the search term in order to expand the range of the search process to the compound word and the related term. In this example, specifically, the derivation condition It is a condition for a compound word or a related word of a search word. Further, regarding the related word here, it is possible to arbitrarily select from a plurality of related words and input a setting (instruction of individual related word search) as a condition of the derived word. The sort order is a condition for defining the order in which the output processing unit 7 outputs the search result. The filtering condition is a condition for filtering the document data of the search output result when the output processing unit 7 outputs the search result.
【0018】検索条件記憶部3は、入力処理部2から入
力された検索語,派生条件,ソート順序,フィルタリン
グ条件などの検索条件を記憶しており、ここに記憶され
た検索条件の検索語,派生条件により派生された範囲の
検索語の複合語および検索語の関連語にしたがって、検
索処理部4が、文書記憶部1に記憶されている複数の文
書に対する検索処理を行う。その場合、検索語計数部5
が、検索処理によって、文書の中に出現する検索語,派
生条件により派生された範囲の検索語の複合語および検
索語の関連語の出現回数をそれぞれにカウントする。The search condition storage unit 3 stores search conditions such as a search word, a derivation condition, a sort order, and a filtering condition input from the input processing unit 2. The search condition stored in the search condition storage unit 3, The search processing unit 4 performs a search process for a plurality of documents stored in the document storage unit 1 according to the compound words of the search words and the related words of the search words in the range derived by the derivation condition. In that case, the search word counting unit 5
By the search process, the number of appearances of the search word appearing in the document, the compound word of the search word in the range derived by the derivation condition, and the related word of the search word is counted.
【0019】検索結果記憶部6は、検索結果として、検
索した文書の文書名と共に、検索語計数部5においてカ
ウントされた検索語,派生条件により派生された範囲の
複合語,および関連語の各々の出現回数を記憶する。つ
まり、文書ごとに、検索語の出現回数,派生語と当該派
生語の出現回数,派生語の属性などを記憶する。また、
検索結果には、出力フラグが付加される。この出力フラ
グは、検索結果に対して、フィルタリング条件によるフ
ィルタ処理を行った際に、検索結果データの文書データ
を出力する否かを指示するフラグである。出力処理部7
は、検索結果記憶部6の内容を、出力フラグのオンまた
はオフの指示に従って出力する。The search result storage unit 6 includes, as the search result, the document name of the searched document, the search word counted by the search word counting unit 5, each compound word in the range derived by the derivation condition, and the related word. The number of appearances of is stored. That is, the number of appearances of the search word, the derivative word and the number of appearances of the derivative word, the attribute of the derivative word, and the like are stored for each document. Also,
An output flag is added to the search result. The output flag is a flag for instructing whether or not to output the document data of the search result data when the search result is filtered by the filtering condition. Output processing unit 7
Outputs the content of the search result storage unit 6 in accordance with the instruction to turn on or off the output flag.
【0020】また、派生語生成処理部8は、検索条件記
憶部3の検索条件の派生条件に応じて、または、入力処
理部2からの指示に応じて、複合語記憶部10および関
連語記憶部11を参照して、その派生語を生成し、生成
した派生語を派生語記憶部9に記憶する。なお、この場
合、関連語に関しては、入力処理部2において選択した
関連語のみを生成して記憶する。Further, the derivative word generation processing unit 8 stores the compound word storage unit 10 and the related word storage unit according to the derivation condition of the search condition of the search condition storage unit 3 or the instruction from the input processing unit 2. The derivative word is generated by referring to the section 11, and the generated derivative word is stored in the derivative word storage unit 9. In this case, regarding the related words, only the related words selected by the input processing unit 2 are generated and stored.
【0021】複合語記憶部10は、予め文書記憶部1の
文書から複合語を抽出して記憶している辞書であり、関
連語記憶部11は、類似語や同義語などの関連語を記憶
している辞書である。また、ソート処理部12は、検索
結果を出力する場合、検索結果記憶部6の内容を検索条
件記憶部3の検索条件のソート順序に基づいてソートす
る処理要素であり、同様に、フィルタリング処理部13
は、検索結果を出力する場合に、検索結果記憶部6の内
容を検索条件記憶部3の検索条件のフィルタリング条件
に基づいてフィルタ処理を行い、出力しない検索結果の
文書データの出力フラグを“off”にする処理要素で
ある。The compound word storage unit 10 is a dictionary in which compound words are extracted and stored in advance from the document in the document storage unit 1, and the related word storage unit 11 stores related words such as similar words and synonyms. This is a dictionary. The sort processing unit 12 is a processing element that sorts the contents of the search result storage unit 6 based on the sort order of the search conditions of the search condition storage unit 3 when outputting the search results, and similarly, the filtering processing unit. Thirteen
When outputting the search result, the content of the search result storage unit 6 is filtered based on the filtering condition of the search condition of the search condition storage unit 3, and the output flag of the document data of the search result that is not output is set to “off”. Is a processing element.
【0022】次に、このようなの各々の要素により構成
された情報検索装置の動作例について具体的に説明す
る。まず、文書記憶部1に記憶される複数の文書データ
の具体例を例示し、その文書データに対して検索を行う
場合を例として説明する。Next, an example of the operation of the information retrieving apparatus constituted by each of the above elements will be concretely described. First, a specific example of a plurality of document data stored in the document storage unit 1 will be illustrated, and a case of performing a search for the document data will be described as an example.
【0023】図2は、文書記憶部に記憶される文書デー
タの一例を示す図である。図2に示すように、文書記憶
部1に記憶される複数の文書データ14の各レコード
は、文書名フィールド14a,属性1フィールド14
b,属性2フィールド14c,および文書内容フィール
ド14dの各データから構成されている。文書名フィー
ルド14aには、文書データの文書名が格納され、属性
1フィールド14bには、当該文書の作成日または発行
日など日付データが格納される。また、属性2フィール
ド14cには、当該文書の作成者または発行者など出典
データが格納される。文書内容フィールド14dには、
文書内容データが格納される。このように、文書データ
として、文書名,属性,および文書内容の各データが記
憶される。属性1のような文書の作成日、属性2のよう
な作成者名などの属性情報は、ここでは、フィルタリン
グ処理やソート処理で利用される。FIG. 2 is a diagram showing an example of document data stored in the document storage unit. As shown in FIG. 2, each record of the plurality of document data 14 stored in the document storage unit 1 includes a document name field 14 a and an attribute 1 field 14
b, attribute 2 field 14c, and document content field 14d. The document name field 14a stores the document name of the document data, and the attribute 1 field 14b stores date data such as the creation date or the issue date of the document. Further, in the attribute 2 field 14c, source data such as the creator or issuer of the document is stored. In the document content field 14d,
Document content data is stored. In this way, as the document data, each data of the document name, the attribute, and the document content is stored. Attribute information such as the document creation date such as attribute 1 and the creator name such as attribute 2 is used here in the filtering process and the sorting process.
【0024】図3は、複合語記憶部に記憶される複合語
辞書データの一例を示す図である。図3に示すように、
複合語辞書テーブル15に格納される複合語辞書データ
は、事前に文書記憶部1の文書に対して形態素解析を行
い、名詞として接続される文字列を取り出し、複合語と
して登録されているデータである。なお、このような複
合語辞書データとして、一般的な仮名漢字変換辞書デー
タからの複合語のデータを利用するようにしても良い。FIG. 3 is a diagram showing an example of compound word dictionary data stored in the compound word storage unit. As shown in FIG.
The compound word dictionary data stored in the compound word dictionary table 15 is data registered as a compound word by performing a morphological analysis on a document in the document storage unit 1 in advance and extracting a character string connected as a noun. is there. As such compound word dictionary data, compound word data from general kana-kanji conversion dictionary data may be used.
【0025】図4は、派生語生成処理部により生成され
派生語記憶部に記憶された派生語データの一例を示す図
である。図4に示すように、派生語記憶部に記憶される
派生語データ16として、関連語17と複合語18とが
生成されて記憶されている。ここでの関連語17および
複合語18として生成された各々の語の例は、入力処理
部2により検索語として「検索」という単語が入力され
て、派生語生成処理部8により生成された単語の例であ
る。「検索」に関係する語として、「探す」,「見つけ
出す」,「検索語」の3つの単語が関連語として生成さ
れて記憶され、「イメージ検索」,「画像検索」,「検
索管理」,「検索語調査」,…などが、複合語として生
成されて(読み出され)記憶される。FIG. 4 is a diagram showing an example of derivative word data generated by the derivative word generation processing section and stored in the derivative word storage section. As shown in FIG. 4, a related word 17 and a compound word 18 are generated and stored as the derivative word data 16 stored in the derivative word storage unit. In the example of each word generated as the related word 17 and the compound word 18 here, the word “search” is input as the search word by the input processing unit 2 and the word generated by the derivative word generation processing unit 8 is input. Is an example of. As words related to “search”, three words “search”, “find”, and “search word” are generated and stored as related words, and “image search”, “image search”, “search management”, "Search word survey", ... Is generated (read) and stored as a compound word.
【0026】また、図5は、関連語記憶部に記憶される
関連語辞書データの一例を示す図である。図5に示すよ
うに、関連語記憶部(11:図1)に記憶される関連語
辞書テーブル19は、単語フィールド19aと関連語識
別情報フィールド19bから構成されており、ここに記
憶される関連語辞書データは、単語フィールド19aの
各単語に対応して関連語識別情報フィールド19bに関
連語識別情報が記憶されているデータである。関連語識
別情報が同じデータとなっている単語群は、それぞれの
単語が関連語の関係にあることを意味している。具体的
に説明すると、例えば、関連語辞書テーブル19の第1
番目の「検索」という単語は、その関連語識別情報が
“A100”となっており、単語「検索」の関連語とし
ては、関連語識別情報が同じ“A100”である単語を
抽出することにより、「検索語」,「捜査」,「捜
索」,「捜す」,「探す」,「模索」,「見つけ出
す」,「探索」,および「捜し出す」の9個の単語が得
られる。また、同様にして、単語「オレンジ」は、その
関連語識別情報が“B120”となっており、「夏みか
ん」および「みかん」の単語が、その関連語として得ら
れる。FIG. 5 is a diagram showing an example of the related word dictionary data stored in the related word storage unit. As shown in FIG. 5, the related word dictionary table 19 stored in the related word storage unit (11: FIG. 1) includes a word field 19a and a related word identification information field 19b. The word dictionary data is data in which the related word identification information is stored in the related word identification information field 19b corresponding to each word in the word field 19a. A word group in which the related word identification information is the same data means that the respective words are related to each other. More specifically, for example, the first word of the related word dictionary table 19
The related word identification information of the second word “search” is “A100”, and the related word identification information “A100” is extracted as the related word of the word “search”. , “Search word”, “search”, “search”, “search”, “search”, “search”, “find”, “search”, and “search” are obtained. Similarly, the related word identification information of the word "orange" is "B120", and the words "summer mandarin orange" and "mandarin orange" are obtained as the related words.
【0027】なお、関連語辞書テーブル19の関連語辞
書データの単語の並び順は、語の読みを付加し、その読
みの順に並べたり、図5に示すように、関連語識別情報
フィールド19bの関連語識別情報の順に並べる。これ
らの関連語辞書データのデータ構造は、一般の辞書デー
タを構成する場合と同様に、ここでの関連語識別情報に
より関連付けられた関連語を抽出しやすようなデータ構
造とすればよい。The order of the words in the related word dictionary data of the related word dictionary table 19 is to add readings of the words and arrange them in the order of reading, or, as shown in FIG. 5, in the related word identification information field 19b. Arrange in order of related word identification information. The data structure of these related word dictionary data may be a data structure that makes it easy to extract the related words related by the related word identification information here, as in the case of configuring general dictionary data.
【0028】図6は、本発明の一実施例の情報検索処理
の全体の処理フローを示すフローチャートである。図6
のフローチャートを参照して、ここでの情報検索処理の
全体の処理フローについて説明する。処理を開始する
と、まず、ステップ20において検索要求の入力処理を
行う。この検索要求の入力処理において、検索条件が設
定され文書検索の処理の開始が指示される。次に、ステ
ップ21において、検索する文書を読み込み、次のステ
ップ22において、文書を検索語により検索し、文書ご
とに検索語をカウントする。そして、次のステップ23
において、カウント値が“0”であるか否かを判定す
る。FIG. 6 is a flow chart showing the overall processing flow of the information search processing according to the embodiment of the present invention. FIG.
The entire processing flow of the information search processing here will be described with reference to the flowchart of FIG. When the process is started, first, in step 20, a search request input process is performed. In the input process of the search request, the search condition is set and the start of the document search process is instructed. Next, in step 21, the document to be searched is read, and in the next step 22, the document is searched by the search word and the search word is counted for each document. And the next step 23
At, it is determined whether the count value is "0".
【0029】ステップ23の判定においてカウント値が
“0”でなければ、ステップ24に進み、検索した文書
名,検索語,カウント値等を記憶する。そして、次の文
書に対する検索処理を続行するため、ステップ25に進
む。また、ステップ23の判定においてカウント値が
“0”であれば、何もせず、そのまま次の文書に対する
検索処理を続行するため、ステップ25に進む。If the count value is not "0" in the determination of step 23, the process proceeds to step 24, and the retrieved document name, search word, count value, etc. are stored. Then, the process proceeds to step 25 to continue the search process for the next document. If the count value is "0" in the determination in step 23, nothing is done and the search process for the next document is continued as it is, so the process proceeds to step 25.
【0030】次に、ステップ25において、検索する文
書が残っているか否かを判定する。この判定で、検索す
る文書が残っている場合には、ステップ21に戻り、ス
テップ21からの処理を繰り返し行って、次の文書に対
する検索処理を続行する。また、ステップ25の判定で
検索する文書が残っていない場合、次に、検索結果デー
タに対する加工を行うため、ステップ26において、ソ
ート条件がオンであるか否かを判定する。ソート条件が
オンであれば、ステップ27に進み、検索結果をソート
して、次のステップ28に進む。また、ソート条件がオ
ンでなければ、そのまま次のステップ28に進む。Next, in step 25, it is judged whether or not there are documents to be searched. If the document to be searched remains in this determination, the process returns to step 21, the process from step 21 is repeated, and the search process for the next document is continued. If there is no document to be searched for in the determination in step 25, next, in order to process the search result data, it is determined in step 26 whether or not the sort condition is ON. If the sort condition is ON, the process proceeds to step 27, the search results are sorted, and the process proceeds to the next step 28. If the sorting condition is not on, the process directly proceeds to the next step 28.
【0031】ステップ28においては、フィルタリング
条件がオンであるか否かを判定する。フィルタリング条
件がオンであれば、ステップ29に進み、検索結果をフ
ィルタリングして、次のステップ30に進む。また、フ
ィルタリング条件がオンでなければ、そのまま次のステ
ップ30に進む。そして、ステップ30において、これ
までの処理結果を出力する出力処理を行う。この場合の
出力処理では、フィルタリング処理の結果、出力フラグ
がオン“on”となっている文書のみを検索結果として
出力する。In step 28, it is determined whether the filtering condition is on. If the filtering condition is ON, the process proceeds to step 29, the search result is filtered, and the process proceeds to the next step 30. If the filtering condition is not on, the process directly proceeds to the next step 30. Then, in step 30, output processing is performed to output the processing results so far. In the output process in this case, only the document whose output flag is on “on” as a result of the filtering process is output as the search result.
【0032】このような一連の処理フローにより、情報
検索処理が行われるが、次に、ユーザが情報検索を行う
場合の検索要求入力の操作例について説明する。検索要
求の入力の操作は、前述したように、入力処理部2の制
御による検索要求入力ウィンドウのユーザインタフェー
ス画面において行われる。Information retrieval processing is performed by such a series of processing flows. Next, an operation example of a retrieval request input when a user conducts information retrieval will be described. As described above, the operation of inputting the search request is performed on the user interface screen of the search request input window under the control of the input processing unit 2.
【0033】図7は、検索要求入力ウィンドウの初期画
面の一例を示す図であり、図8は、複合語検索と関連語
検索を指示する場合の検索要求入力ウィンドウの設定画
面の一例を示す図である。また、図9は、検索要求入力
ウィンドウによる検索要求入力処理の処理フローを示す
フローチャートである。FIG. 7 is a diagram showing an example of an initial screen of the search request input window, and FIG. 8 is a diagram showing an example of a search request input window setting screen when instructing a compound word search and a related word search. Is. Further, FIG. 9 is a flowchart showing the processing flow of the search request input processing using the search request input window.
【0034】これらの図7〜図9を参照して、ここでの
検索要求入力ウィンドウによる検索要求入力処理につい
て説明する。ユーザが検索要求入力を指示すると、図7
に示すように、検索要求入力ウィンドウ70の初期画面
が表示される。検索要求入力ウィンドウ70には、上部
にコマンドメニューバー71が設けられており、コマン
ドメニューバー71には、検索要求入力の設定終了を指
示する“閉じる”ボタン72,検索処理の開始を指示す
る“開始”ボタン73,この検索処理の中止を指示する
“中止”ボタン74が設けられている。また、ウィンド
ウ内には、検索語を入力するための検索語入力フィール
ド75,複合語検索のオン/オフを指示する複合語検索
指示フィールド76,関連語検索のオン/オフを指示す
る関連語検索指示フィールド77,ソート条件の使用
(オン)/不使用(オフ)を指示するソート条件指示フ
ィールド78,および、フィルタリング条件の使用(オ
ン)/不使用(オフ)を指示するフィルタリング条件指
示フィールド79が設けられている。The search request input process by the search request input window here will be described with reference to FIGS. 7 to 9. When the user gives an instruction to input the search request, FIG.
As shown in, the initial screen of the search request input window 70 is displayed. A command menu bar 71 is provided at the top of the search request input window 70. The command menu bar 71 has a “close” button 72 for instructing the end of the setting of the search request input and a “instruction for starting the search process”. A "start" button 73 and a "stop" button 74 for instructing to stop this search processing are provided. Further, in the window, a search word input field 75 for inputting a search word, a compound word search instruction field 76 for instructing ON / OFF of the compound word search, and a related word search for instructing ON / OFF of the related word search An instruction field 77, a sort condition instruction field 78 that indicates use (on) / not use (off) of the sorting condition, and a filtering condition instruction field 79 that indicates use (on) / not use (off) of the filtering condition are provided. It is provided.
【0035】ユーザが検索要求を行う場合、これらの各
フィールド75〜79において、検索条件の内容設定の
入力を行う。例えば、ユーザが、単語「検索」を含む文
書を得ることを希望し、文書記憶部の複数の文書データ
に対する検索を行う場合、検索要求入力ウィンドウ70
において、検索語として単語「検索」を入力し、複合語
検索のオン,関連語検索のオン,ソート条件の使用(オ
ン),およびフィルタリング条件の使用(オン)を指示
する検索要求の設定入力を行う。この場合、検索要求入
力ウィンドウ70は、それぞれの設定入力が行われる
と、図8に示すように表示入力画面80に変化し、各々
の検索要求の検索条件の設定入力が受け付けられる。When the user makes a search request, the content settings of the search condition are input in these fields 75 to 79. For example, when the user desires to obtain a document including the word “search” and searches for a plurality of document data in the document storage unit, the search request input window 70
In, enter the word "search" as the search word, and enter the search request settings that instruct to turn on the compound word search, turn on the related word search, use the sorting condition (on), and use the filtering condition (on). To do. In this case, when each setting is input, the search request input window 70 changes to a display input screen 80 as shown in FIG. 8, and the search condition setting input of each search request is accepted.
【0036】この場合、図8に示すように、検索条件の
設定入力が受け付けられた検索要求入力ウィンドウの表
示入力画面80においては、検索語入力フィールド75
に検索語の単語「検索」の文字列81がテキスト入力さ
れ、複合語検索指示フィールド76は、オンのメニュー
項目が選択される。また、関連語検索指示フィールド7
7は、オンのメニュー項目が選択される。この場合、関
連語検索指示フィールド77でオンのメニュー項目が選
択されると、先に入力された検索語の単語「検索」に対
して関連語が生成されて、関連語表示フィールド82
に、その各々の関連語が表示される。In this case, as shown in FIG. 8, in the display input screen 80 of the search request input window in which the search condition setting input has been accepted, the search word input field 75 is displayed.
The character string 81 of the word “search” of the search word is input as text, and the compound word search instruction field 76 selects the ON menu item. Also, a related word search instruction field 7
In 7, the on-menu item is selected. In this case, when an ON menu item is selected in the related word search instruction field 77, a related word is generated for the word “search” of the previously input search word, and the related word display field 82 is displayed.
, The related words of each are displayed.
【0037】また、ここでのソート条件指示フィールド
78においては、オンのメニュー項目が選択指示される
と、更にソート条件の内容を指示するソート条件設定フ
ィールド83が表示されるので、ソート条件設定フィー
ルド83において、ユーザはソート条件の内容を指示す
る。同様に、フィルタリング条件指示フィールド79
は、オンのメニュー項目が選択指示されると、更に、フ
ィルタリング条件の内容を指示する条件設定フィールド
84が表示されるので、ユーザは、この条件設定フィー
ルド84において、フィルタリング条件の内容を指示す
る。In the sort condition instruction field 78, when an ON menu item is selected and instructed, a sort condition setting field 83 for further instructing the contents of the sort condition is displayed. At 83, the user specifies the contents of the sort condition. Similarly, the filtering condition instruction field 79
When the ON menu item is selected and instructed, a condition setting field 84 for instructing the content of the filtering condition is further displayed. Therefore, the user specifies the content of the filtering condition in the condition setting field 84.
【0038】このような検索要求の設定入力を行い、コ
マンドメニューバー71の“開始”ボタン73を押すと
(マウスポインタにより位置決めしてマウスボタンをク
リックすると)、ここでの検索処理が開始される。次
に、図9のフローチャートを参照して、上述のような操
作により行われる検索要求入力処理について説明する。When such a search request is set and input and the "start" button 73 of the command menu bar 71 is pressed (positioned by the mouse pointer and the mouse button is clicked), the search processing here is started. . Next, the search request input process performed by the above-described operation will be described with reference to the flowchart in FIG.
【0039】処理が開始されると、まず、ステップ31
において、入力があったか否かを判定する。入力がある
までは、ステップ31の入力判定の処理を繰り返し行
い、入力があった場合は、ステップ32に進む。そし
て、ステップ32〜ステップ41のまでの判定処理を繰
り返し行い、入力された内容の判定処理を行い、入力さ
れた内容に従って、それぞれの入力内容に対応するステ
ップ42〜ステップ51の処理を行う。When the processing is started, first, step 31
At, it is determined whether or not there is an input. The input determination process of step 31 is repeated until there is an input, and when there is an input, the process proceeds to step 32. Then, the determination process from step 32 to step 41 is repeated, the determination process of the input content is performed, and the process of step 42 to step 51 corresponding to each input content is performed according to the input content.
【0040】ステップ32〜ステップ41のまでの入力
された内容の判定処理では、まず、ステップ32におい
て、複合語検索ボタンonが押されたか否かを判定す
る。複合語検索ボタンonが押された場合には、ステッ
プ42に進み、表示画面において、複合語検索ボタンo
nが選択された旨の複合語検索ボタンonを選択表示す
る。そして、再びステップ31に戻る。複合語検索ボタ
ンonが押されていない場合には、次のステップ33に
進む。In the determination processing of the input contents from step 32 to step 41, first, at step 32, it is determined whether the compound word search button on is pressed. When the compound word search button on is pressed, the process proceeds to step 42, and the compound word search button o is displayed on the display screen.
A compound word search button on indicating that n has been selected is selected and displayed. Then, the process returns to step 31 again. When the compound word search button on is not pressed, the process proceeds to the next step 33.
【0041】次に、ステップ33において、複合語検索
ボタンoffが押されたか否かを判定する。複合語検索
ボタンoffが押された場合には、ステップ43に進
み、表示画面において、複合語検索ボタンoffが選択
された旨の複合語検索ボタンoffを選択表示する。そ
して、再びステップ31に戻る。複合語検索ボタンof
fが押されていない場合には、次のステップ34に進
む。Next, in step 33, it is determined whether the compound word search button off has been pressed. When the compound word search button off is pressed, the process proceeds to step 43, and the compound word search button off indicating that the compound word search button off is selected is displayed on the display screen. Then, the process returns to step 31 again. Compound word search button of
If f is not pressed, the process proceeds to the next step 34.
【0042】次に、ステップ34において、関連語検索
ボタンonが押されたか否かを判定する。関連語検索ボ
タンonが押された場合には、ステップ44に進み、表
示画面において、関連語検索ボタンonが選択された旨
の関連語検索ボタンonを選択表示する。この場合、関
連語表示フィールドにおいて、検索する関連語を表示す
る。そして、再びステップ31に戻る。関連語検索ボタ
ンonが押されていない場合には、次のステップ35に
進む。Next, in step 34, it is determined whether or not the related word search button on has been pressed. If the related word search button on is pressed, the process proceeds to step 44, and the related word search button on indicating that the related word search button on is selected is displayed on the display screen. In this case, the related word to be searched is displayed in the related word display field. Then, the process returns to step 31 again. If the related word search button on is not pressed, the process proceeds to the next step 35.
【0043】次に、ステップ35において、関連語検索
ボタンoffが押されたか否かを判定する。関連語検索
ボタンoffが押された場合には、ステップ45に進
み、表示画面において関連語検索ボタンoffが選択さ
れた旨の関連語検索ボタンoffを選択表示する。この
場合、関連語表示フィールドの関連語の表示を消す。そ
して、再びステップ31に戻る。関連語検索ボタンof
fが押されていない場合には、次のステップ36に進
む。Next, in step 35, it is determined whether or not the related word search button off has been pressed. If the related word search button off is pressed, the process proceeds to step 45, and the related word search button off indicating that the related word search button off has been selected is displayed on the display screen. In this case, the display of the related word in the related word display field is erased. Then, the process returns to step 31 again. Related word search button of
If f is not pressed, the process proceeds to the next step 36.
【0044】次に、ステップ36において、ソート条件
ボタンonが押されたか否かを判定する。ソート条件ボ
タンonが押された場合には、ステップ46に進み、表
示画面において、ソート条件ボタンonが選択された旨
のソート条件ボタンonを選択表示する。この場合、ソ
ート条件設定フィールドを表示する。そして、再びステ
ップ31に戻る。ソート条件ボタンonが押されていな
い場合には、次のステップ37に進む。Next, in step 36, it is determined whether or not the sort condition button on has been pressed. When the sort condition button on is pressed, the process proceeds to step 46, and the sort condition button on indicating that the sort condition button on is selected is displayed on the display screen. In this case, the sort condition setting field is displayed. Then, the process returns to step 31 again. If the sort condition button on has not been pressed, the process proceeds to the next step 37.
【0045】次に、ステップ37において、ソート条件
ボタンoffが押されたか否かを判定する。ソート条件
ボタンoffが押された場合には、ステップ47に進
み、表示画面においてソート条件ボタンoffが選択さ
れた旨のソート条件ボタンoffを選択表示する。この
場合、ソート条件設定フィールドの表示を消去する。そ
して、再びステップ31に戻る。ソート条件ボタンof
fが押されていない場合には、次のステップ38に進
む。Next, in step 37, it is determined whether or not the sort condition button off has been pressed. If the sort condition button off has been pressed, the process proceeds to step 47, and the sort condition button off indicating that the sort condition button off has been selected is displayed on the display screen. In this case, the display of the sort condition setting field is deleted. Then, the process returns to step 31 again. Sort condition button of
If f is not pressed, the process proceeds to the next step 38.
【0046】次に、ステップ38において、フィルタリ
ング条件ボタンonが押されたか否かを判定する。フィ
ルタリング条件ボタンonが押された場合には、ステッ
プ48に進み、表示画面において、フィルタリング条件
ボタンonが選択された旨のフィルタリング条件ボタン
onを選択表示する。この場合、条件設定フィールドの
テキスト入力エリアを表示する。そして、再びステップ
31に戻る。フィルタリング条件ボタンonが押されて
いない場合には、次のステップ39に進む。Next, in step 38, it is determined whether or not the filtering condition button on has been pressed. If the filtering condition button on is pressed, the process proceeds to step 48, and the filtering condition button on indicating that the filtering condition button on has been selected is displayed on the display screen. In this case, the text input area of the condition setting field is displayed. Then, the process returns to step 31 again. If the filtering condition button on has not been pressed, the process proceeds to the next step 39.
【0047】次に、ステップ39において、フィルタリ
ング条件ボタンoffが押されたか否かを判定する。フ
ィルタリング条件ボタンoffが押された場合には、ス
テップ47に進み、表示画面においてフィルタリング条
件ボタンoffが選択された旨のフィルタリング条件ボ
タンoffを選択表示する。この場合、条件設定フィー
ルドのテキスト入力エリアの表示を消去する。そして、
再びステップ31に戻る。フィルタリング条件ボタンo
ffが押されていない場合には、次のステップ40に進
む。Next, in step 39, it is determined whether or not the filtering condition button off has been pressed. When the filtering condition button off is pressed, the process proceeds to step 47, and the filtering condition button off indicating that the filtering condition button off has been selected is displayed on the display screen. In this case, the display of the text input area of the condition setting field is deleted. And
It returns to step 31 again. Filtering condition button o
If ff is not pressed, the process proceeds to the next step 40.
【0048】そして、次のステップ40においては、文
字コードが入力されたか否かを判定する。文字コードが
入力された場合には、ステップ50に進み、カーソル位
置に文字コードをする。そして、再びステップ31に戻
る。文字コードの入力でない場合には、次のステップ4
1に進んで、“開始”ボタンが押されたか否を判定す
る。“開始”ボタンが押されていない場合には、再び、
ステップ31に戻り、ステップ31からの処理を繰り返
す。また、“開始”ボタンが押されたことが判定できる
と、ステップ51に進み、ここでの検索要求内容を記憶
して、複合語の検索処理に進む。Then, in the next step 40, it is determined whether or not the character code is input. When the character code is input, the process proceeds to step 50 and the character code is set at the cursor position. Then, the process returns to step 31 again. If it is not a character code input, the next step 4
Go to 1 and determine whether the "start" button has been pressed. If the "Start" button is not pressed again,
Returning to step 31, the processing from step 31 is repeated. If it is determined that the "start" button has been pressed, the process proceeds to step 51, the search request content here is stored, and the process proceeds to the compound word search process.
【0049】このようにして、検索要求入力処理では、
ステップ32〜ステップ39においてそれぞれの検索条
件のonボタンまたはoffボタンが押されたことを判
定し、その判定内容に応じて各々の検索条件ボタンを選
択状態の表示を行う。また、ステップ40において、文
字コードが入力されたことが判定されると、カーソル位
置に文字コードを入力し、ステップ41において、“開
始”ボタンが押されたことが判定できると、ここでの検
索要求内容を記憶して、検索処理に進む。Thus, in the search request input process,
In steps 32 to 39, it is determined that the on button or the off button of each search condition is pressed, and the selected state of each search condition button is displayed according to the content of the determination. If it is determined in step 40 that the character code has been input, the character code is input at the cursor position, and in step 41, it can be determined that the "start" button has been pressed. The request content is stored, and the process proceeds to the search process.
【0050】図10は、検索結果記憶部の検索結果デー
タの一例を示す図である。前述したように、検索要求入
力ウィンドウ(図8)により、検索要求入力として検索
条件の設定を行い、検索処理の開始を指示すると、文書
記憶部に記憶されている複数の文書の文書データ(図
2)に対して検索処理が実行され、検索結果記憶部に所
定の形式のデータ構造の検索結果データ(図10)が得
られる。例えば、図10に示すように、ここでの検索結
果データ60は、文書名フィールド61,属性1フィー
ルド62,検索語出現回数フィールド63,複合語フィ
ールド64,複合語出現回数フィールド65,関連語フ
ィールド66,関連語出現回数フィールド67,および
出力フラグフィールド68の各フィールドのデータから
構成される文書データのレコードデータとなっており、
これらのレコードデータのフィールドのデータに対し
て、ソート処理およびフィルタング処理によるデータ加
工を行い、出力結果として検索された文書データのレコ
ードデータを出力する。FIG. 10 is a diagram showing an example of search result data in the search result storage unit. As described above, when a search condition is set as a search request input and an instruction to start the search process is given from the search request input window (FIG. 8), the document data of a plurality of documents stored in the document storage unit (see FIG. The search process is executed for 2), and search result data (FIG. 10) having a data structure of a predetermined format is obtained in the search result storage unit. For example, as shown in FIG. 10, the search result data 60 here includes a document name field 61, an attribute 1 field 62, a search word appearance frequency field 63, a compound word field 64, a compound word appearance frequency field 65, and a related word field. 66, related word appearance frequency field 67, and output flag field 68 are record data of document data composed of data of respective fields,
The data in the fields of these record data are processed by sort processing and filtering processing, and the record data of the retrieved document data is output as the output result.
【0051】図10に示す検索結果データ60は、検索
語計数部による検索語計数が終了した後の検索結果の一
例を示しており、文書データごとの文書名,属性情報
(属性1),検索語出現回数,複合語とその出現回数,
関連語とその出現回数,出力フラグの各データをフィー
ルドデータとして含んでいる。検索語出現回数フィール
ド63の検索語出現回数のデータには、それぞれの文書
に対して、検索語に設定された単語「検索」の出現回数
が記憶されている。属性1フィールド62の属性情報
(属性1)のデータには、ソート条件やフィルタリング
条件で利用する文書データの属性データがそのまま記憶
される。この例では、フィルタリング条件で利用する属
性1の属性情報が記憶されている。出力フラグは、全て
が“on”になっている。The search result data 60 shown in FIG. 10 shows an example of the search result after the count of the search words by the search word counting unit is completed. The document name, the attribute information (attribute 1), and the search for each document data are shown. Word occurrences, compound words and their occurrences,
The related word, the number of appearances thereof, and output flag data are included as field data. The data of the number of times of search word appearance in the number of times of search word appearance field 63 stores the number of times of appearance of the word “search” set as the search word for each document. In the attribute information (attribute 1) data of the attribute 1 field 62, the attribute data of the document data used in the sort condition or the filtering condition is stored as it is. In this example, the attribute information of the attribute 1 used in the filtering condition is stored. All output flags are "on".
【0052】具体例で説明すると、ここでの検索処理の
例では、文書記憶部に記憶されている複数の文書データ
(図2)に対して検索処理を行う場合、検索要求入力に
おける検索語、複合語検索、関連語検索、ソート条件、
フィルタリング条件の各々の項目からなる検索条件を設
定する。例えば、図8に示すように、検索語を「検索」
とし、複合語検索をonとし、関連語検索をonとし、
ソート条件の「検索語出現回数」をonとし、フィルタ
リング条件「文書作成日」と「文書数」をonとして設
定する。Explaining in a concrete example, in the example of the search processing here, when the search processing is performed on a plurality of document data (FIG. 2) stored in the document storage unit, the search word in the search request input, Compound word search, related word search, sort condition,
Set the search condition consisting of each item of the filtering condition. For example, as shown in FIG. 8, the search term is “search”.
, Compound word search is on, related word search is on,
The sort condition "the number of times a search word appears" is set to on, and the filtering conditions "document creation date" and "number of documents" are set to on.
【0053】この検索要求入力の設定で、関連語検索を
onとした場合、先に検索語として入力された単語「検
索」に対する関連語(探す,捜す,捜索,探索,検索
語,捜し出す,捜査,模索,見つけ出す)がそれぞれに
表示されるので、それぞれの関連語の内容を確認する。
また、フィルタリング条件のオンのメニュー項目を選択
した(“on”にした)場合、作成日の入力と文書数の
入力を行うテキストエリアが表示されるので、必要があ
れば、更に、その条件を入力する。When the related word search is turned on in this search request input setting, the related words (search, search, search, search, search word, search, search, search) related to the word "search" previously input as the search word are searched. , Search, find) are displayed for each, so check the content of each related word.
If you select the filtering condition menu item (set it to "on"), a text area for entering the creation date and the number of documents will be displayed. input.
【0054】このようにして、検索要求入力の設定を行
い、検索処理の開始を指示すると、設定された検索条件
が記憶され、記憶された検索条件に従って、検索処理が
開始される。検索処理が開始されると、検索条件に従っ
て派生語を生成し、派生語記憶部に記憶されるので、そ
の派生語も検索語として含めて検索処理を行う。この例
の場合、例えば、検索語として入力した単語「検索」か
ら、派生語として生成されたの関連語の内、検索要求入
力の検索条件の設定の入力操作によって、例えば、関連
語の「探す」,「見つけ出す」,「検索語」,および
「検索」の4つの単語を、検索語の単語「検索」に対す
る複合語および関連語として記憶する。In this way, when the search request input is set and the start of the search process is instructed, the set search conditions are stored and the search process is started in accordance with the stored search conditions. When the search process is started, a derivative word is generated according to the search condition and is stored in the derivative word storage unit. Therefore, the derivative word is also included as the search word in the search process. In the case of this example, for example, from the word “search” input as a search word, among related words generated as a derivative word, for example, by performing an input operation of setting a search condition for search request input, , “Find”, “search word”, and “search” are stored as a compound word and a related word for the word “search” of the search word.
【0055】次に、文書記憶部に記憶されている文書を
1文書ずつ読み込み、文書の文書内容データの検索処理
を実行する。例えば、最初の文書名「検索装置」を読
み込み、読み込んだ文書ごとに検索語や派生語を検索し
ながら、各語の出現回数をカウントする。この結果、検
索条件として記憶されている検索語の「検索」、および
派生語してて記憶されている関連語、検索語の複合語と
関連語の複合語などの各語の検索を行い、出現回数をそ
れぞれの語ごとにカウントする。Next, the documents stored in the document storage unit are read one by one, and the document content data of the documents are retrieved. For example, the first document name “search device” is read, and the number of appearances of each word is counted while searching for the search word or derivative word for each read document. As a result, each word such as “search” of the search word stored as the search condition, the related word stored as a derivative word, the compound word of the search word and the compound word of the related word is searched, The number of appearances is counted for each word.
【0056】この結果、例えば、文書名「検索装置」
の文書データ中には「検索装置」,「検索速度」,「検
索語」,「検索語調査」などが出現しており、それぞれ
の単語ごとに、その出現回数のカウント値が求められ
る。また、文書名「マルチメディア検索装置」の文書
データ中には「画像検索」,「マルチメディア検索」,
「イメージ検索」などが出現しており、それぞれの単語
ごとに、その出現回数のカウント値が求められる。カウ
ント値が求められた場合には、その文書データは検索結
果データとして出力するので、その出力フラグがonと
される。As a result, for example, the document name "search device"
“Search device”, “search speed”, “search word”, “search word search”, and the like appear in the document data of, and the count value of the number of appearances is obtained for each word. In addition, in the document data of the document name "multimedia search device", "image search", "multimedia search",
"Image search" and the like have appeared, and the count value of the number of appearances is obtained for each word. When the count value is obtained, the document data is output as the search result data, so the output flag is set to on.
【0057】文書名「検索装置」の文書データに対す
る検索語計数の結果が、図10に示す結索結果データ6
0の第1番目のレコードデータとして示されており、ま
た、文書名「検索装置」の文書データに対する検索語
計数の結果が、同じく、結索結果データ60の第2番目
のレコードデータとして示されている。なお、この検索
例の場合、文書記憶部に記憶されている複数の文書の文
書データの中で、文書名「文書作成装置」の文書デー
タと文書名「ビジネスショウ開催」の文書データは、
その検索語の出現回数のカウント値が0であったため、
結索結果データ60のレコードデータとしては記憶され
ていない。The result of counting the search words for the document data of the document name "search device" is the result data 6 shown in FIG.
0 is shown as the first record data, and the result of the search word count for the document data of the document name “search device” is also shown as the second record data of the binding result data 60. ing. In the case of this search example, among the document data of a plurality of documents stored in the document storage unit, the document data of the document name “document creation device” and the document data of the document name “business show holding” are
Since the count value of the number of appearances of the search term was 0,
It is not stored as record data of the knot result data 60.
【0058】このようにして得られた検索結果データ6
0に対して、検索要求入力の検索条件の中で設定された
ソート条件の順番にソートする。この例では、ソート条
件のの中の「検索語出現回数順」が“on”となってい
るので、検索結果データ60の文書データの検索語出現
回数フィールド63のデータ内容に従って、検索結果デ
ータ60の各文書データのレコードデータをソートす
る。Search result data 6 thus obtained
With respect to 0, sorting is performed in the order of the sort condition set in the search condition of the search request input. In this example, since the “order of occurrence of search words” in the sort condition is “on”, the search result data 60 is searched according to the data content of the search word appearance count field 63 of the document data of the search result data 60. Record data of each document data of is sorted.
【0059】図11は、検索結果記憶部のソート処理後
の検索結果データの一例を示す図である。検索要求入力
の検索条件の中のソート条件によるソートの結果、検索
結果データ60は、図11に示すように、「検索語出現
回数」の順に並び替えられた検索結果データ110とな
る。ソート処理後の検索結果データ110は、第1番目
の文書データが、検索語出現回数が“58”の文書名
「文書検索装置」の文書データとなっており、第2番
目の文書データは、検索語出現回数が“32”の文書名
「マルチメディア検索装置」の文書データとなってい
る。なお、初期の検索結果データ60において、第1番
目に位置していた文書名「検索装置」の文書データ
は、検索語出現回数が“21”となっており、順位が第
20番目の位置にソートされている。FIG. 11 is a diagram showing an example of search result data after sort processing in the search result storage unit. As a result of sorting by the sort condition in the search conditions of the search request input, the search result data 60 becomes the search result data 110 rearranged in the order of "the number of times of search word appearance" as shown in FIG. In the search result data 110 after the sorting process, the first document data is the document data of the document name “document search device” with the search word appearance count “58”, and the second document data is It is the document data of the document name "multimedia search device" whose number of appearances of the search word is "32". In the initial search result data 60, the document data of the document name “search device” located first in the search result data has a search word appearance count of “21” and is ranked 20th. It is sorted.
【0060】次に、このようにして得られたソート処理
の後の検索結果データ110に対して、更に、検索要求
入力の検索条件の中で設定されたフィルタリング条件に
従って、出力する文書データを選択するフィルタ処理を
行う。フィルタ処理により選択されず出力されない状態
の文書については、その検索結果データの文書データの
出力フラグを“off”にする。Next, with respect to the search result data 110 after the sorting process thus obtained, the document data to be output is further selected according to the filtering condition set in the search condition of the search request input. Perform filter processing. For a document that is not selected by the filter process and is not output, the output flag of the document data of the search result data is set to “off”.
【0061】図12は、検索結果記憶部のフィルタ処理
後の検索結果データの一例を示す図である。検索要求入
力の検索条件のフィルタリング条件によるフィルタ処理
の結果、ソート処理後の検索結果データ110は、図1
2に示すように、フィルタ処理後の検索結果データ12
0となる。ここでの例では、検索要求入力(図8)にお
いて、フィルタリング条件の「文書作成日時」の指定が
「1993年1月1日から1993年12月31日」と
なっており、更に、フィルタリング条件の「文書数」の
指定が「上位20個」になっているので、これらの条件
によりフィルタ処理を行う。FIG. 12 is a diagram showing an example of the search result data after the filter processing of the search result storage section. As a result of the filtering process based on the filtering condition of the search condition of the search request input and the search result data 110 after the sorting process,
As shown in 2, search result data 12 after filtering
It becomes 0. In this example, in the search request input (FIG. 8), the "document creation date and time" of the filtering condition is "January 1, 1993 to December 31, 1993", and the filtering condition Since the “number of documents” is designated as “top 20”, the filtering process is performed according to these conditions.
【0062】このフィルタ処理の結果、フィルタリング
条件に適合しなかった文書データの出力フラグは“of
f”に替えられる。図11に示すソート処理後の検索結
果データ110において、文書名「書籍検索システ
ム」の文書データや文書名「かな漢字変換装置」の文
書データなどは、検索語出現回数が少なく、ソート処理
で上位20個の中に入らなかったため、出力フラグが
“off”とされた文書データの例である。また、同様
にして、文書名「イメージ検索装置」の文書データ
は、属性1フィールド62の作成日時のデータが「19
94年4月21日」となっており、フィルタリング条件
の「文書作成日時」の指定の範囲「1993年1月1日
から1993年12月31日」に適合していないため
に、出力フラグが“off”になった文書データの例で
ある。As a result of this filtering process, the output flag of the document data that does not meet the filtering condition is "of
f ”. In the search result data 110 after the sorting process shown in FIG. 11, the document data of the document name“ book search system ”and the document data of the document name“ Kana-Kanji conversion device ”have a small number of occurrences of the search word. This is an example of document data in which the output flag is set to "off" because it is not included in the top 20 in the sorting process. Similarly, in the document data of the document name “image search device”, the data of the creation date and time of the attribute 1 field 62 is “19”.
The output flag is set to "April 21, 1994" and does not match the range "January 1, 1993 to December 31, 1993" specified in the "document creation date and time" of the filtering condition. This is an example of document data that has been turned “off”.
【0063】このようにして、検索結果データ60がソ
ートされて、ソート処理後の検索結果データ110とな
り、更に、フィルタリングが行われて、フィルタ処理後
の検索結果データ120となり、最終的な検索結果デー
タとなり、検索結果出力データとして出力される。その
場合の出力処理では、検索結果データの出力フラグが
“on”となっている文書データのレコードデータみ
が、検索結果データとして表示出力される。In this way, the search result data 60 is sorted into the search result data 110 after the sorting process, and further, the filtering result is obtained as the search result data 120 after the filtering process, and the final search result is obtained. It becomes data and is output as search result output data. In the output process in that case, only the record data of the document data in which the output flag of the search result data is "on" is displayed and output as the search result data.
【0064】図13は、検索結果出力データの出力の例
を示す図である。図13に示すように、出力される検索
結果出力データ130は、検索された文書データの各々
のレコードデータが、文書名131と対応付けて、検索
処理がなされた検索語/派生語データ132とその出現
回数133がそれぞれに対応して出力され、検索語の出
現回数の多い順にしたがって、上位20位の20個の文
書データのレコードデータが表示されている。ここで
は、文書データの属性情報(属性1,属性2)が共に表
示され、ユーザが検索された文書データを選択する際に
参考できるように表示されている。FIG. 13 is a diagram showing an example of output of search result output data. As shown in FIG. 13, in the output search result output data 130, each record data of the searched document data is associated with the document name 131, and the searched word / derivative data 132 is searched. The number of appearances 133 is output corresponding to each, and in accordance with the number of appearances of the search word, the record data of the 20 document data in the top 20 is displayed. Here, the attribute information (attribute 1, attribute 2) of the document data is displayed together so that the user can refer to it when selecting the retrieved document data.
【0065】ユーザ(検索者)は、表示された検索結果
出力データ130を見ながら、文書データの内容の推測
を行い、自己の希望する文書データを判別する作業を行
う。例えば、ユーザが求めていた文書データの内容が
「自然言語の検索方法」に関するものであったと想定す
ると、検索結果出力データ130によると、文書名「
マルチメディア検索装置」の文書データや文書名「文
書検索方法および装置」の文書データが、検索語出現回
数が多く、上位に位置して表示されているが、派生語
(複合語,関連語)とその出現回数の内容から判断する
と、“言語”に関係する派生語が表われておらず、ユー
ザが希望する「自然言語の検索方法」に関係する文書で
ある可能性が低いことが推測できる。The user (searcher) estimates the content of the document data while observing the displayed search result output data 130 and performs the work of determining the document data desired by the user. For example, assuming that the content of the document data desired by the user is related to the “natural language search method”, according to the search result output data 130, the document name “
The document data of "Multimedia search device" and the document name of document name "Document search method and device" are displayed in the upper position because they have many occurrences of search words, but they are derivative words (compound words, related words). Judging from the content of the number of appearances, it is possible to deduce that the document related to "language" does not appear and the document is unlikely to be related to the "natural language search method" desired by the user. .
【0066】また、検索結果出力データ130におい
て、第1番目の文書名「文書検索装置」の文書データ
および第20番目の文書名「検索装置」の文書データ
には、派生語(複合語,関連語)とその出現回数として
“検索語:26回”および“検索語:5回”がそれぞれ
に表示されており、この内容から判断すると、第1番目
の文書名「文書検索装置」の文書データや第20番目
の文書名「検索装置」の文書データの方が、より求め
る文書である可能性が高いことが推測できる。それゆ
え、第1番目の文書名「文書検索装置」の文書データ
や第20番目の文書名「検索装置」の文書データか
ら、その内容をオープンして見るほうが賢明であると推
測される。In the search result output data 130, the derivative data (compound word, related word) is included in the document data of the first document name “document search device” and the document data of the twentieth document name “search device”. Word) and the number of appearances thereof are respectively displayed as “search word: 26 times” and “search word: 5 times”. Judging from these contents, the document data of the first document name “document search device” is displayed. It can be inferred that the document data with the 20th document name “search device” is more likely to be the desired document. Therefore, from the document data of the first document name “document search device” and the document data of the twentieth document name “search device”, it is presumed that it is wise to open the contents.
【0067】以上に、説明したように、本実施例の情報
検索装置によれば、検索対象の文書ごとに検索語および
それに関連する語(検索語を含む複合語,検索語の関連
語,関連語の複合語)が検索されて、検索対象の文書デ
ータ中の出現回数の比較ができ、そのため、ユーザが文
書名だけでは判断できない場合などにも、1文書ごとに
開いて、その内容を表示させなくても、検索語/派生語
(複合語,関連語)とその出現回数から、文書の内容を
推測することができる。そのため、所望の文書を発見す
る時間を短くすることが可能となる。As described above, according to the information retrieving apparatus of this embodiment, a retrieval word and a word related thereto (a compound word including the retrieval word, a related word of the retrieval word, a relation (Compound word) is searched, and the number of occurrences in the search target document data can be compared. Therefore, even if the user cannot judge only by the document name, open it for each document and display its contents It is possible to infer the content of the document from the search word / derivative word (compound word, related word) and the number of appearances thereof, even without performing it. Therefore, it is possible to shorten the time for finding a desired document.
【0068】次に、本発明の実施例の情報検索装置の変
形例について説明する。前述した実施例において、検索
要求入力の検索条件の設定を行う場合に(図8)、関連
語検索のオンのメュー項目を選択指示すると、先に入力
された検索語に対して関連語が生成されて、関連語表示
フィールドに、その各々の関連語が表示され、その関連
語の各々に対する検索が行われ、その出現回数をカウン
トする処理が行われるが、その場合、生成される関連語
が多くなりすぎると、ユーザが希望しない関連語までの
検索処理が行われることになり、全体として検索処理が
遅くなる場合がある。Next, a modified example of the information search apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. In the above-described embodiment, when setting the search condition for inputting the search request (FIG. 8), if the menu item for turning on the related word search is selected and instructed, the related word is generated with respect to the previously input search word. Then, each related word is displayed in the related word display field, a search is performed for each of the related words, and a process of counting the number of appearances is performed. In that case, the generated related word is If the number is too large, the search process may be performed up to the related words that the user does not want, which may slow down the search process as a whole.
【0069】これに対しては、検索要求入力において、
関連語検索を指示し、検索語に対して関連語が生成され
た個々の関連語に対する関連語検索のオン/オフを設定
できるように変形する。図14は、個々の関連語に対す
る関連語検索のオン/オフを設定できるように変形した
場合の検索要求入力ウィンドウの設定画面の一例を示す
図であり、図15は、変形例の検索要求入力ウィンドウ
による検索要求入力処理の処理フローの変更部分を示す
フローチャートである。On the other hand, in the search request input,
The related word search is instructed, and the related word search is modified so that the related word search can be turned on / off for each related word in which the related word is generated. FIG. 14 is a diagram showing an example of a setting screen of a search request input window when the related word search is modified so that ON / OFF of each related word can be set, and FIG. 15 is a search request input of the modified example. It is a flowchart which shows the changed part of the process flow of the search request input process by a window.
【0070】これらの図14〜図15を参照して、この
変形例の検索要求入力ウィンドウによる検索要求入力処
理について説明する。前述の場合と同様に、例えば、ユ
ーザが単語「検索」を含む文書を得ることを希望し、文
書検索を行う場合、検索語として単語「検索」を入力
し、複合語検索のオン,関連語検索のオン,ソート条件
の使用(オン),およびフィルタリング条件の使用(オ
ン)を指示する検索条件により検索要求の設定を行う
と、検索要求入力ウィンドウは、図14に示すように、
その検索条件による検索要求の設定を受け付ける表示画
面90となる。The search request input process by the search request input window of this modification will be described with reference to FIGS. 14 to 15. Similar to the case described above, for example, when the user desires to obtain a document including the word "search" and performs document search, the word "search" is input as a search word, compound word search is turned on, and a related word is searched. When a search request is set by a search condition instructing search on, sort condition use (on), and filtering condition use (on), a search request input window is displayed as shown in FIG.
The display screen 90 receives the setting of the search request according to the search condition.
【0071】この場合、検索条件の設定入力が受け付け
られた検索要求入力ウィンドウの表示画面90において
は、検索語入力フィールド91に検索語の単語「検索」
の文字入力が入力され、複合語検索指示フィールド92
は、オンのメニュー項目が選択される。また、関連語検
索指示フィールド93は、オンのメニュー項目が選択さ
れる。この場合、関連語検索指示フィールド93でオン
のメニュー項目が選択されると、先に入力された検索語
に対して関連語が生成されて、関連語表示フィールド9
4に、その各々の関連語が表示される。In this case, on the display screen 90 of the search request input window in which the search condition setting input has been accepted, the word "search" of the search word is entered in the search word input field 91.
Is input, the compound word search instruction field 92 is input.
Selects the on menu item. In the related word search instruction field 93, an on menu item is selected. In this case, when the ON menu item is selected in the related word search instruction field 93, a related word is generated for the previously input search word, and the related word display field 9 is displayed.
In 4, the related words of each are displayed.
【0072】図14に示す変形例の検索要求入力ウィン
ドウにおいては、検索条件の設定入力で、関連語検索を
“on”とした場合、検索語として入力された単語「検
索」に対する関連語(探す,捜す,捜索,探索,検索
語,捜し出す,捜査,模索,見つけ出す)の全てが、そ
れぞれの関連語に対する個別の関連語検索を指示する関
連語ボタン95として表示されるので、それぞれの関連
語検索指示の関連語ボタン95により、個別の関連語に
対する個々の関連語検索の条件の設定を行う。初期値の
状態は、個々の関連語検索指示の関連語ボタン95の全
てが“on”の状態である。この状態は、前述の場合と
同じである。他の検索条件の設定については、前述の場
合と同様である。In the search request input window of the modification shown in FIG. 14, when the related word search is set to “on” in the search condition setting input, the related word (search for the word “search” input as the search word (search) , Search, search, search, search, search word, find, search, search, find) are displayed as related word buttons 95 for instructing individual related word search for each related word. By using the related word button 95 of the instruction, a condition for searching for each related word for each related word is set. The state of the initial value is a state in which all the related word buttons 95 of the individual related word search instructions are “on”. This state is the same as the case described above. The setting of the other search conditions is the same as in the above case.
【0073】次に、上述のような操作により行われる検
索要求入力処理について説明する。ここでは、それぞれ
の関連語に対する個別の関連語検索を指示するための処
理ステップが、前述の図9により説明した処理フローに
加えられたものとなる。つまり、図15に示すように、
検索要求入力処理の変形部分を部分的に示すフローチャ
ートにおいて、ステップ151〜ステップ162の処理
ステップが、図9に示すフローチャートのステップ34
とステップ35との間に挿入されたものとなっている。Next, the search request input process performed by the above-described operation will be described. Here, the processing step for instructing an individual related word search for each related word is added to the processing flow described with reference to FIG. That is, as shown in FIG.
In the flowchart partially showing the modified part of the search request input processing, the processing steps of steps 151 to 162 are the same as those of step 34 of the flowchart shown in FIG.
And is inserted between step 35 and step 35.
【0074】図15のフローチャートを参照して、この
場合の処理フローについて説明すると、ここでのステッ
プ34までの処理フローとステップ35以降の処理フロ
ーについては、前述した図9の説明と同様なので説明を
省略し、ここで新たに加えられた個別の関連語に対する
個々の関連語検索の条件の設定処理を行う処理フローブ
ロック150の内容について説明する。The process flow in this case will be described with reference to the flow chart of FIG. 15. The process flow up to step 34 and the process flow after step 35 are the same as those described with reference to FIG. The contents of the processing flow block 150 for performing the setting process of the conditions for the search of the individual related words for the newly added individual related words will be described.
【0075】前述したように、検索要求入力処理の処理
ステップが進み、ステップ34に進むと、ステップ34
において、関連語検索ボタンonが押されたか否かを判
定する。関連語検索ボタンonが押された場合には、ス
テップ44に進み、表示画面において、関連語検索ボタ
ンonが選択された旨の関連語検索ボタンonを選択表
示する。この場合、関連語表示フィールドにおいて検索
する関連語を表示するが、ここでは、個別の関連語検索
指示ボタンとして表示される。そして、処理の流れはス
テップ31に戻り、入力された次の入力を有無を判定す
る。また、関連語検索ボタンonが押されていない場合
に、次に、処理フローブロック150の中のステップ1
51に進む。As described above, when the process step of the search request input process proceeds and the process proceeds to step 34, step 34
In, it is determined whether or not the related word search button on has been pressed. If the related word search button on is pressed, the process proceeds to step 44, and the related word search button on indicating that the related word search button on is selected is displayed on the display screen. In this case, the related word to be searched is displayed in the related word display field, but here, it is displayed as an individual related word search instruction button. Then, the flow of processing returns to step 31, and it is determined whether or not the next input has been input. If the related word search button on is not pressed, next, step 1 in the process flow block 150
Go to 51.
【0076】ステップ151においては、第1番目の個
別の関連語検索の指示を行う関連語1ボタンがon指示
されたか否かを判定する。関連語1ボタンがon指示さ
れた場合は、ステップ152に進み、表示画面におい
て、関連語1の検索が指示された旨の関連語1ボタンを
on表示(選択表示:例えば反転表示)する。そして、
元の処理フローのステップ35に進む。また、関連語1
ボタンがon指示されていない場合は、そのまま、次の
ステップ153に進む。In step 151, it is determined whether or not the related word 1 button for instructing the first individual related word search is turned on. When the related word 1 button is instructed to be on, the process proceeds to step 152, and the related word 1 button indicating that the search for the related word 1 is instructed is displayed on the display screen (selected display: reverse display, for example). And
The process proceeds to step 35 of the original processing flow. Also, related words 1
If the button is not instructed to be on, the process proceeds to the next step 153 as it is.
【0077】ステップ153においては、関連語1ボタ
ンがoff指示されたか否かを判定する。関連語1ボタ
ンがoff指示された場合には、ステップ154に進
み、表示画面において、関連語1の検索が指示されない
旨の関連語1ボタンをoff表示(非選択表示:例えば
非明示表示)する。そして、元の処理フローのステップ
35に進む。また、関連語1ボタンがoff指示されて
いない場合には、そのまま、次のステップ155に進
む。In step 153, it is determined whether the related word 1 button has been turned off. When the related word 1 button is instructed to be off, the process proceeds to step 154, and the related word 1 button indicating that the search for the related word 1 is not instructed is displayed off (non-selection display: for example, non-display) on the display screen. . Then, the process proceeds to step 35 of the original processing flow. If the related word 1 button is not turned off, the process proceeds to the next step 155 as it is.
【0078】ステップ155においては、第2番目の個
別の関連語検索の指示を行う関連語2ボタンがon指示
されたか否かを判定し、関連語2ボタンがon指示され
た場合には、ステップ156に進み、表示画面におい
て、関連語2の検索が指示された旨の関連語2ボタンを
on表示する。そして、元の処理フローのステップ35
に進む。また、関連語2ボタンがon指示されていない
場合は、そのまま、次のステップ157に進む。In step 155, it is determined whether or not the related word 2 button for instructing the second individual related word search is instructed to be on. If the related word 2 button is instructed to be on, step 155 is performed. Proceeding to 156, the related word 2 button indicating that the search for the related word 2 is instructed is displayed on the display screen. Then, step 35 of the original processing flow.
Proceed to. If the related word 2 button is not instructed to be turned on, the process directly proceeds to the next step 157.
【0079】ステップ157においては、関連語2ボタ
ンがoff指示されたか否かを判定する。関連語2ボタ
ンがoff指示された場合には、ステップ158に進
み、表示画面において、関連語1の検索が指示されない
旨の関連語1ボタンをoff表示する。そして、元の処
理フローのステップ35に進む。また、関連語2ボタン
がoff指示されていない場合は、そのまま、次の第3
番目の個別の関連語検索の指示を行う関連語3ボタンが
on指示されたか否かを判定するステップ(図示せず)
に進む。このような関連語nボタンのon/offの判
定処理を、関連語(N−1)ボタンの判定まで同様に行
う。At step 157, it is determined whether or not the related word 2 button is turned off. When the related word 2 button is instructed to be off, the process proceeds to step 158, and the related word 1 button indicating that the search for the related word 1 is not instructed is displayed on the display screen. Then, the process proceeds to step 35 of the original processing flow. If the related word 2 button is not turned off, the third word
Step of determining whether or not the related word 3 button for instructing the th related individual related word search has been turned on (not shown)
Proceed to. The on / off determination processing of the related word n button is performed in the same manner until the determination of the related word (N-1) button.
【0080】そして、次の関連語Nボタンの判定を行う
ステップ159まで進み、ステップ159において、第
N番目の個別の関連語検索の指示を行う関連語Nボタン
がon指示されたか否かを判定する。関連語Nボタンが
on指示された場合には、ステップ152に進み、表示
画面において、関連語Nの検索が指示された旨の関連語
Nボタンをon表示する。そして、元の処理フローのス
テップ35に進む。また、関連語Nボタンがon指示さ
れていない場合には、そのまま、次のステップ161に
進む。Then, the process proceeds to step 159 for determining the next related word N button, and in step 159, it is determined whether or not the related word N button for instructing the Nth individual related word search is instructed to be on. To do. When the related word N button is instructed to be on, the process proceeds to step 152, and the related word N button indicating that the search for the related word N is instructed is displayed on the display screen. Then, the process proceeds to step 35 of the original processing flow. If the related word N button is not instructed to be on, the process directly proceeds to the next step 161.
【0081】そして、ステップ161において、関連語
Nボタンがoff指示されたか否かを判定する。関連語
Nボタンがoff指示された場合には、ステップ162
に進み、表示画面において、関連語Nの検索を指示しな
い旨の関連語Nボタンをoff表示する。そして、元の
処理フローのステップ35に進む。また、関連語Nボタ
ンがoff指示されていない場合には、そのまま、元の
処理フローのステップ35に進む。Then, in step 161, it is determined whether or not the related word N button has been turned off. If the related word N button is turned off, step 162
Then, on the display screen, the related word N button indicating that the search for the related word N is not instructed is displayed off. Then, the process proceeds to step 35 of the original processing flow. If the related word N button is not turned off, the process directly proceeds to step 35 of the original processing flow.
【0082】次に、元の処理フローのステップ35に戻
ると、関連語検索ボタンoffが押されたか否かを判定
する。関連語検索ボタンoffが押された場合には、ス
テップ45に進み、表示画面において関連語検索ボタン
offが選択された旨の関連語検索ボタンoffを選択
表示する。この場合、関連語表示フィールドの関連語の
表示を消す。Next, returning to step 35 of the original processing flow, it is determined whether or not the related word search button off has been pressed. If the related word search button off is pressed, the process proceeds to step 45, and the related word search button off indicating that the related word search button off has been selected is displayed on the display screen. In this case, the display of the related word in the related word display field is erased.
【0083】このようにして、関連語検索を“on”と
した場合に検索語として入力された単語に対する関連語
の全てのそれぞれの関連語に対する個別の関連語検索を
指示する関連語ボタン(95:図14)に対する選択/
非選択の設定を行い、個別の関連語に対する個々の関連
語検索の条件の設定を行う。そして、選択された関連語
ボタンの対する関連語検索のみを行う。これにより、不
必要な関連語の検索処理を行わなくても済むので、ここ
の文書検索処理を効率よく行うことができる。In this way, when the related word search is set to "on", a related word button (95) for instructing an individual related word search for all the related words of the related word input as the search word : Selection for Figure 14) /
The non-selection setting is performed, and the condition for each related word search for each related word is set. Then, only the related word search for the selected related word button is performed. As a result, it is not necessary to perform an unnecessary related word search process, so that the document search process can be performed efficiently.
【0084】また、図16は、検索要求入力処理の処理
フローにおいて関連語が指示された場合に複合語検索の
ための複合語の生成にまで進む場合の変更部分を示すフ
ローチャートである。前述した図15による説明と同様
に、図16のフローチャートでは、変更部分のみが示さ
れている。図16を参照して、この第2の変形例につい
て説明する。FIG. 16 is a flow chart showing a changed part in the case where a related word is designated in the processing flow of the search request input processing and the process proceeds to the generation of the compound word for the compound word search. Similar to the above description with reference to FIG. 15, in the flowchart of FIG. 16, only changed portions are shown. The second modification will be described with reference to FIG.
【0085】この場合においても、ここでのステップ4
1までの処理フローについては、前述した図9の説明と
同様なので説明を省略し、ここで新たに加えられた複合
語を生成し記憶する処理を行う処理フローブロック14
0の内容について説明する。Also in this case, step 4 here
Since the processing flow up to 1 is the same as that of FIG. 9 described above, the description thereof will be omitted, and the processing flow block 14 for performing the processing of generating and storing the newly added compound word here.
The contents of 0 will be described.
【0086】前述したように、検索要求入力処理の処理
ステップが進み、ステップ41に進むと、ステップ41
において、開始ボタンが押されたか否かを判定する。開
始ボタンが押されていない場合には、ステップ31に戻
り、入力された次の入力を有無を判定する。また、開始
ボタンが押されたことが判定された場合に、処理フロー
ブロック140のステップ141に進み、複合語検索の
ための複合語の生成および記憶の処理を行う。As described above, when the process step of the search request input process proceeds and the process proceeds to step 41, step 41
At, it is determined whether the start button has been pressed. If the start button has not been pressed, the process returns to step 31 and it is determined whether or not the next input has been input. If it is determined that the start button has been pressed, the process proceeds to step 141 of the process flow block 140, and the process of generating and storing the compound word for compound word search is performed.
【0087】ステップ141においては、複合語検索の
要求があるか否かを判定する。複合語検索の要求がない
場合には、そのまま元の処理フローに戻る。また、ステ
ップ141において複合語検索の要求がある判定の場合
には、ステップ142に進み、更に、関連語があるか否
かを判定する。関連語がある場合には、ステップ143
に進み、複合語記憶部から関連語の複合語を生成し、派
生語記憶部に記憶して、次のステップ144に進む。ま
た、関連語がない場合には、そのまま、ステップ144
に進む。そして、ステップ144において、複合語記憶
部から検索語の複合語を生成し、派生語記憶部に記憶し
て、元の処理フローに戻る。In step 141, it is determined whether or not there is a request for compound word search. When there is no request for the compound word search, the process directly returns to the original processing flow. If it is determined in step 141 that there is a compound word search request, the process proceeds to step 142, and it is further determined whether or not there is a related word. If there is a related word, step 143
Then, a compound word of the related word is generated from the compound word storage unit, stored in the derivative word storage unit, and the process proceeds to the next step 144. If there is no related word, step 144 is left as it is.
Proceed to. Then, in step 144, a compound word of the search word is generated from the compound word storage unit, stored in the derivative word storage unit, and the original processing flow is returned to.
【0088】このように、検索要求入力処理の処理フロ
ーの一部を変形することにより、検索要求入力処理の処
理フローにおいて、関連語が指定された場合に、指定さ
れた関連語に基づいて、複合語検索のための複合語の生
成にまで行うように変形できる。これにより、特に、関
係を深いと推定できる関連語については、特に、その関
連語に基づく複合語までの含めて、本実施例の検索処理
を行うことができ、これらの検索語,関連語,および複
合語の文書中の出現回数が求められる。ユーザは、検索
結果データとして求められた検索語,関連語,および複
合語の文書中の出現回数から、より容易に、より確実
に、所望の文書データの内容を推定できることになる。As described above, by partially modifying the processing flow of the search request input processing, when a related word is specified in the processing flow of the search request input processing, based on the specified related word, It can be modified so as to generate a compound word for compound word search. As a result, particularly for a related word that can be presumed to have a deep relationship, the search process of the present embodiment can be performed including a compound word based on the related word. The number of appearances of the compound word in the document is obtained. The user can more easily and more reliably estimate the content of desired document data from the number of appearances of the search word, the related word, and the compound word obtained as the search result data in the document.
【0089】以上に説明した本発明の情報検索装置の実
施例および変形例の特徴をまとめれば、次のようにな
る。 (1)本実施例の情報検索装置においては、検索の対象
となる複数の文書を記憶する文書記憶部と、検索語を入
力する入力部と、入力された検索語を記憶する入力記憶
部と、前記入力記憶部に記憶された検索語を含む文書を
前記文書記憶部から検索し、検索した文書内での検索語
の出現回数をカウントする検索語計数部と、前記検索語
計数部で検索した文書名と文書毎と出現回数を記憶する
検索結果記憶部と、前記検索結果記憶部に記憶された内
容を出力する出力部とを備える。 (2)また、更に、前記入力記憶部に記憶された検索語
の派生語を生成する派生語生成部と、派生語生成部で生
成した派生語を記憶する派生語記憶部とを備え、前記検
索語計数部は、検索語、派生語のいずれかを含む文書を
検索し、前記検索結果記憶部は、文書ごとに検索語また
は派生語の出現回数を記憶する。 (3)更に、複合語を記憶する複合語記憶部を備え、こ
の場合に、前記派生語生成部は、前記入力記憶部に記憶
された検索語を含む複合語を、前記複合語記憶部を参照
して生成する。 (4)また、更に、関連語を記憶する関連語記憶部を備
え、この場合に、前記派生語生成部は、前記入力記憶部
に記憶された検索語を含む関連語を、前記関連語記憶部
を参照して生成する。 (5)複合語を記憶する複合語記憶部と、関連語を記憶
する関連語記憶部との2つを備える場合、前記派生語生
成部は、前記入力記憶部に記憶された検索語を含む関連
語を、前記関連語記憶部を参照して生成し、更に、検索
語と関連語を含む複合語を、前記複合語記憶部を参照し
て生成する。 (6)また、前記出力部は、前記検索結果記憶部に記憶
された内容を出力する場合に、ソート処理またはフィル
タリング処理を行い、文書の属性と検索語の出現回数を
文書ごとに出力する。 (7)また、前記出力部は、ソート処理またはフィルタ
リング処理の結果、所定の閾値を越える出現回数だけ計
数された文書についてのみ計数結果を出力する。The features of the embodiments and modifications of the information retrieval apparatus of the present invention described above can be summarized as follows. (1) In the information search device of the present embodiment, a document storage unit that stores a plurality of documents to be searched, an input unit that inputs a search word, and an input storage unit that stores the input search word. A search word counting unit that searches the document storage unit for a document including the search word stored in the input storage unit and counts the number of appearances of the search word in the searched document; A search result storage unit that stores the document name, each document, and the number of appearances, and an output unit that outputs the content stored in the search result storage unit. (2) Further, the system further comprises a derivative word generation unit that generates a derivative word of the search term stored in the input storage unit, and a derivative word storage unit that stores the derivative word generated by the derivative word generation unit, The search word counting unit searches for a document containing either a search word or a derivative word, and the search result storage unit stores the number of appearances of the search word or the derivative word for each document. (3) Further, a compound word storage unit for storing a compound word is provided, and in this case, the derivative word generation unit stores the compound word including the search word stored in the input storage unit in the compound word storage unit. Generate by referencing. (4) Further, the related word storage unit for storing a related word is further provided, and in this case, the derivative word generation unit stores the related word including the search word stored in the input storage unit as the related word storage. It is generated by referring to the section. (5) In the case of including two, a compound word storage unit that stores a compound word and a related word storage unit that stores a related word, the derivative word generation unit includes the search word stored in the input storage unit. The related word is generated by referring to the related word storage unit, and further, the compound word including the search word and the related word is generated by referring to the compound word storage unit. (6) Further, when outputting the contents stored in the search result storage unit, the output unit performs a sorting process or a filtering process and outputs the document attribute and the number of appearances of the search word for each document. (7) Further, the output unit outputs the counting result only for the documents counted as the number of appearances exceeding the predetermined threshold as a result of the sorting process or the filtering process.
【0090】[0090]
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の情報検
索装置によれば、ユーザが検索された結果から求める文
書を選択する場合、検索語を含む文書名だけでは判断し
にくい場合においても、前記文書ごとの検索語の出現回
数が計数結果として出力されるので、文書ごとに検索語
およびその出現回数から、文書内容を容易に判断するこ
とできる。ユーザが求める文書をより早い段階で選別す
ることが可能となる。また、検索結果として、文書ごと
に検索語および派生語の各々の語に対して、その文書中
の出現回数が出力されるので、更に、検索語の出現回数
を含む文書名だけでは判断しにくい場合においても、検
索語および派生語の出現回数から文書の内容を容易に判
断することができ、ユーザが求める文書をより早い段階
で選別することが可能となる。As described above, according to the information retrieval apparatus of the present invention, even when the user selects a desired document from the retrieved results, even if it is difficult to make a decision only by the document name including the retrieval word. Since the number of appearances of the search word for each document is output as the counting result, the content of the document can be easily determined from the search word and the number of appearances of each document. It becomes possible to select the document desired by the user at an earlier stage. Further, as the search result, the number of appearances in the document is output for each word of the search word and the derivative word for each document. Therefore, it is difficult to judge only by the document name including the number of appearances of the search word. Even in such a case, the content of the document can be easily determined from the number of appearances of the search word and the derivative word, and the document desired by the user can be selected at an earlier stage.
【図1】 図1は本発明の一実施例にかかる情報検索装
置の構成を示すブロック図、FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information search device according to an embodiment of the present invention,
【図2】 図2は文書記憶部に記憶される文書データの
一例を示す図、FIG. 2 is a diagram showing an example of document data stored in a document storage unit,
【図3】 図3は複合語記憶部に記憶される複合語辞書
データの一例を示す図、FIG. 3 is a diagram showing an example of compound word dictionary data stored in a compound word storage unit;
【図4】 図4は派生語生成処理部により生成され派生
語記憶部に記憶された派生語データの一例を示す図、FIG. 4 is a diagram showing an example of derivative word data generated by a derivative word generation processing unit and stored in a derivative word storage unit;
【図5】 図5は関連語記憶部に記憶される関連語辞書
データの一例を示す図、FIG. 5 is a diagram showing an example of related word dictionary data stored in a related word storage unit;
【図6】 図6は本発明の一実施例の情報検索処理の全
体の処理フローを示すフローチャート、FIG. 6 is a flowchart showing an overall processing flow of information search processing according to an embodiment of the present invention,
【図7】 図7は検索要求入力ウィンドウの初期画面の
一例を示す図、FIG. 7 is a diagram showing an example of an initial screen of a search request input window,
【図8】 図8は複合語検索と関連語検索を指示する場
合の検索要求入力ウィンドウの設定画面の一例を示す
図、FIG. 8 is a diagram showing an example of a setting screen of a search request input window for instructing compound word search and related word search;
【図9】 図9は検索要求入力ウィンドウによる検索要
求入力処理の処理フローを示すフローチャート、FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of search request input processing by the search request input window,
【図10】 図10は検索結果記憶部の検索結果データ
の一例を示す図、FIG. 10 is a diagram showing an example of search result data in a search result storage unit,
【図11】 図11は検索結果記憶部のソート処理後の
検索結果データの一例を示す図、FIG. 11 is a diagram showing an example of search result data after sort processing in the search result storage unit,
【図12】 図12は検索結果記憶部のフィルタ処理後
の検索結果データの一例を示す図、FIG. 12 is a diagram showing an example of search result data after filtering in a search result storage unit;
【図13】 図13は検索結果出力データの出力の例を
示す図、FIG. 13 is a diagram showing an example of output of search result output data,
【図14】 図14は第1の変形例の検索要求入力ウィ
ンドウの設定画面の一例を示す図、FIG. 14 is a diagram showing an example of a setting screen of a search request input window of the first modified example,
【図15】 図15は第1の変形例の検索要求入力ウィ
ンドウによる検索要求入力処理の処理フローの変更部分
を示すフローチャート、FIG. 15 is a flowchart showing a modified part of the processing flow of the search request input processing by the search request input window of the first modified example;
【図16】 図16は第2の変形例の検索要求入力処理
の変更部分を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart showing a modified part of the search request input process of the second modified example.
1…文書記憶部、2…入力処理部、3…検索条件記憶
部、4…検索処理部、5…検索語計数部、6…検索結果
記憶部、7…出力処理部、8…派生語生成部、9…派生
語記憶部、10…複合語記憶部、11関連語記憶部、1
2ソート処理部、13…フィルタリング処理部、14…
文書データ、14a…文書名フィールド、14b…属性
1フィールド、14c…属性2フィールド、14d…文
書内容フィールド、15…複合語辞書テーブル、16…
派生語データ、17…関連語、18…複合語、19…関
連語辞書テーブル、19a…単語フィールド、19b…
関連語識別情報フィールド、60…検索結果データ、6
1…文書名フィールド、62…属性1フィールド、63
…検索語出現回数フィールド、64…複合語フィール
ド、65…複合語出現回数フィールド、66…関連語フ
ィールド、67…関連語出現回数フィールド、68…出
力フラグフィールド、70…検索要求入力ウィンドウ、
71…コマンドメニューバー、72…“閉じる”ボタ
ン、73…“開始”ボタン、74…“中止”ボタン、7
5…検索語入力フィールド、76…複合語検索指示フィ
ールド、77…関連語検索指示フィールド、78…ソー
ト条件指示フィールド、79…フィルタリング条件指示
フィールド、80…表示入力画面、81…文字列、82
…関連語表示フィールド、83…ソート条件設定フィー
ルド、84…(フィルタリング)条件設定フィールド、
90…表示画面、91…検索語入力フィールド、92…
複合語検索指示フィールド、93…関連語検索指示フィ
ールド、94…関連語表示フィールド、110…検索結
果データ、120…検索結果データ、130…検索結果
出力データ、131…文書名、132…検索語/派生語
データ、133…出現回数。1 ... Document storage unit, 2 ... Input processing unit, 3 ... Search condition storage unit, 4 ... Search processing unit, 5 ... Search word counting unit, 6 ... Search result storage unit, 7 ... Output processing unit, 8 ... Derivative word generation Part, 9 ... derivative word storage part, 10 ... compound word storage part, 11 related word storage part, 1
2 sort processing unit, 13 ... filtering processing unit, 14 ...
Document data, 14a ... Document name field, 14b ... Attribute 1 field, 14c ... Attribute 2 field, 14d ... Document content field, 15 ... Compound word dictionary table, 16 ...
Derived word data, 17 ... Related word, 18 ... Compound word, 19 ... Related word dictionary table, 19a ... Word field, 19b ...
Related term identification information field, 60 ... Search result data, 6
1 ... Document name field, 62 ... Attribute 1 field, 63
... Search word appearance frequency field, 64 ... Compound word field, 65 ... Compound word appearance frequency field, 66 ... Related word field, 67 ... Related word appearance frequency field, 68 ... Output flag field, 70 ... Search request input window,
71 ... Command menu bar, 72 ... "Close" button, 73 ... "Start" button, 74 ... "Cancel" button, 7
5 ... Search word input field, 76 ... Compound word search instruction field, 77 ... Related word search instruction field, 78 ... Sort condition instruction field, 79 ... Filtering condition instruction field, 80 ... Display input screen, 81 ... Character string, 82
... Related word display field, 83 ... Sort condition setting field, 84 ... (Filtering) condition setting field,
90 ... Display screen, 91 ... Search word input field, 92 ...
Compound word search instruction field, 93 ... Related word search instruction field, 94 ... Related word display field, 110 ... Search result data, 120 ... Search result data, 130 ... Search result output data, 131 ... Document name, 132 ... Search word / Derived word data, 133 ... Number of appearances.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 明男 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 相原 一雄 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 喜多 辰臣 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 松尾 裕子 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 川本 真司 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 山口 浩 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1号 KSP R&D ビジネスパークビル 富士ゼロックス株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (72) Akio Yamashita Akio Yamashita 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki City, Kanagawa KSP R & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Kazuo Aihara Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture 3-2-1 KSP R & D Business Park Building in Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Tatsuomi Kita 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture KSP R & D Business Park Building in Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Yuko Matsuo 32-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa KSP R & D Business Park Building, Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Shinji Kawamoto 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa KSP R & D Business Par Kubiru Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Hiroshi Yamaguchi 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture KSP R & D Business Park Building Fuji Xerox Co., Ltd.
Claims (2)
索する検索手段と、 前記検索語の出現回数を文書ごとに計数する計数手段
と、 前記文書ごとの計数結果を出力する出力手段とを備える
ことを特徴とする情報検索装置。1. A document storage means for storing a plurality of documents, an input means for inputting a search word, a search word storage means for storing an input search word, and the document storage means based on the input search word. An information retrieval device comprising: a retrieval unit for retrieving the document, a counting unit for counting the number of appearances of the retrieval word for each document, and an output unit for outputting the counting result for each document.
て、更に、 前記入力された検索語の派生語を生成する派生語生成手
段を備え、 前記検索手段が、検索語に生成された派生語を含めて検
索を行い、 前記計数手段は、前記検索語および派生語の各々の語の
文書中の出現回数を文書ごとに計数することを特徴とす
る情報検索装置。2. The information search device according to claim 1, further comprising derivative word generation means for generating a derivative word of the input search word, wherein the search means is a derivative word generated as a search word. The information retrieving apparatus, wherein the counting unit counts the number of appearances of each of the retrieval word and the derivative word in the document for each document.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7202747A JPH0934911A (en) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | Information retrieval device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7202747A JPH0934911A (en) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | Information retrieval device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0934911A true JPH0934911A (en) | 1997-02-07 |
Family
ID=16462500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7202747A Pending JPH0934911A (en) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | Information retrieval device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0934911A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000200286A (en) * | 1999-01-07 | 2000-07-18 | Hitachi Ltd | Method and system for structured document retrieval, retrieving device, and computer-readable recording medium where structured document retrieving program is recorded |
JP2000348055A (en) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Nec Corp | Method and device for retrieving information and computer readable recording medium |
JP2006524393A (en) * | 2003-04-04 | 2006-10-26 | ヤフー! インコーポレイテッド | System and method for generating concept units from search queries |
JP2008537809A (en) * | 2005-03-04 | 2008-09-25 | チョンヌン インコーポレイテッド | Information search service providing server, method and system using page group |
JP2011022624A (en) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Nec Corp | System, method, server and program for retrieving web page |
JP2011175670A (en) * | 2004-07-26 | 2011-09-08 | Google Inc | Phrase-based searching in information retrieval system |
US9037573B2 (en) | 2004-07-26 | 2015-05-19 | Google, Inc. | Phase-based personalization of searches in an information retrieval system |
US9384224B2 (en) | 2004-07-26 | 2016-07-05 | Google Inc. | Information retrieval system for archiving multiple document versions |
US9817825B2 (en) | 2004-07-26 | 2017-11-14 | Google Llc | Multiple index based information retrieval system |
-
1995
- 1995-07-18 JP JP7202747A patent/JPH0934911A/en active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000200286A (en) * | 1999-01-07 | 2000-07-18 | Hitachi Ltd | Method and system for structured document retrieval, retrieving device, and computer-readable recording medium where structured document retrieving program is recorded |
JP2000348055A (en) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Nec Corp | Method and device for retrieving information and computer readable recording medium |
JP2006524393A (en) * | 2003-04-04 | 2006-10-26 | ヤフー! インコーポレイテッド | System and method for generating concept units from search queries |
JP2011044159A (en) * | 2003-04-04 | 2011-03-03 | Yahoo Inc | System and method for generating concept unit from search query |
US9817825B2 (en) | 2004-07-26 | 2017-11-14 | Google Llc | Multiple index based information retrieval system |
US10671676B2 (en) | 2004-07-26 | 2020-06-02 | Google Llc | Multiple index based information retrieval system |
US9990421B2 (en) | 2004-07-26 | 2018-06-05 | Google Llc | Phrase-based searching in an information retrieval system |
JP2011175670A (en) * | 2004-07-26 | 2011-09-08 | Google Inc | Phrase-based searching in information retrieval system |
US9037573B2 (en) | 2004-07-26 | 2015-05-19 | Google, Inc. | Phase-based personalization of searches in an information retrieval system |
US9384224B2 (en) | 2004-07-26 | 2016-07-05 | Google Inc. | Information retrieval system for archiving multiple document versions |
US9569505B2 (en) | 2004-07-26 | 2017-02-14 | Google Inc. | Phrase-based searching in an information retrieval system |
US9817886B2 (en) | 2004-07-26 | 2017-11-14 | Google Llc | Information retrieval system for archiving multiple document versions |
JP2008537809A (en) * | 2005-03-04 | 2008-09-25 | チョンヌン インコーポレイテッド | Information search service providing server, method and system using page group |
JP4769822B2 (en) * | 2005-03-04 | 2011-09-07 | チョンヌン インコーポレイテッド | Information search service providing server, method and system using page group |
JP2011022624A (en) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Nec Corp | System, method, server and program for retrieving web page |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5794233A (en) | Browse by prompted keyword phrases | |
US5721897A (en) | Browse by prompted keyword phrases with an improved user interface | |
JP4778434B2 (en) | Database query user interface | |
US7096218B2 (en) | Search refinement graphical user interface | |
JP4640591B2 (en) | Document search device | |
JP3282937B2 (en) | Information retrieval method and system | |
US7668816B2 (en) | Dynamically updated quick searches and strategies | |
JP3691844B2 (en) | Document processing method | |
US7039635B1 (en) | Dynamically updated quick searches and strategies | |
JP3573501B2 (en) | Index creation device | |
JPH08305616A (en) | Data management system | |
JP2669601B2 (en) | Information retrieval method and system | |
JPH0484271A (en) | Intra-information retrieval device | |
JPH0934911A (en) | Information retrieval device | |
JP4084647B2 (en) | Information search system, information search method, and information search program | |
JPH08255163A (en) | Document retrieval device | |
JPH08161343A (en) | Related word dictionary preparing device | |
JP4719921B2 (en) | Data display device and data display program | |
JP2005128872A (en) | Document retrieving system and document retrieving program | |
JP3225735B2 (en) | Information retrieval device | |
JPH10162011A (en) | Information retrieval method, information retrieval system, information retrieval terminal equipment, and information retrieval device | |
JPH07175811A (en) | Electronic document control device | |
JPH06348756A (en) | Index preparing device and index utilizing device | |
JPH08305726A (en) | Information retrieving device | |
JP3372615B2 (en) | Document retrieval apparatus and method |