JPH0934825A - データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・ディスク・ドライブを利用するクライアント−サーバー・コンピュータ・システムと方法 - Google Patents

データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・ディスク・ドライブを利用するクライアント−サーバー・コンピュータ・システムと方法

Info

Publication number
JPH0934825A
JPH0934825A JP8173856A JP17385696A JPH0934825A JP H0934825 A JPH0934825 A JP H0934825A JP 8173856 A JP8173856 A JP 8173856A JP 17385696 A JP17385696 A JP 17385696A JP H0934825 A JPH0934825 A JP H0934825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
computer
data
server
cache
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8173856A
Other languages
English (en)
Inventor
James D Engquist
ジェームズ・ディー・エングクイスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JPH0934825A publication Critical patent/JPH0934825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0806Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems
    • G06F12/0813Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems with a network or matrix configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/289Intermediate processing functionally located close to the data consumer application, e.g. in same machine, in same home or in same sub-network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】クライアント・サーバー・コンピュータ・シス
テムにおいて、クライアント装置の操作の利便性とクラ
イアント・サーバー構成の管理の効率を向上させ、メン
テナンスコストを減少させる。 【構成】キャッシュ・オンリー・クライアント-サーバ
ー構成は、「データレスの」クライアント操作の性能上
の利益と、「ディスクレスの」クライアント-サーバー
構成の管理上の効率を提供する。キャッシュ・オンリー
・クライアントを利用すると、ローカルなデータ・キャ
ッシュとして比較的小さいディスク・ドライブを利用し
てスタンドアローンのシステムの性能に近づくことがで
きる。キャッシュ・オンリー・クライアントは、重大な
データを保持せず、ローカルなディスクの上で保持され
たデータはサーバーの上で保持されたマスター・コピー
の「クローン」である、交換できる装置とみなすことが
できる。ソフトウェア・インストレーション、分配とバ
ックアップがサーバーで管理されるので、システム構
成、管理およびメンテナンス・コストは、劇的に減らさ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】一般に、本発明はクライアント-
サーバー関係に構成されたネットワークにのせられたコ
ンピュータ・システムの分野に関する。特に本発明は、
クライアント-サーバー・コンピュータ・システムとそ
れを操作する方法に関する。このシステムは、通常、サ
ーバー・コンピュータ・マス・ストレージに保持される
クライアント・コンピュータに関連したルート(/)と
ユーザ(「/usr」)ファイルのために、データ・キャッ
シュとスワップ・スペースとして一つ以上のクライアン
ト・コンピュータのローカルなディスク・ドライブを利
用する。
【0002】
【従来の技術】経営情報システム(「MIS」)マネージ
ャーは、長い間多数の分散されたクライアント・コンピ
ュータを管理する一方、同時にネットワーク資源とそれ
らの機能を受け入れられるレベルに維持するという基本
的なジレンマに直面してきた。そのような分散された計
算環境を管理する全コスト低減の目的に関連して、シス
テム管理者は長い間、増大するユーザ数の反復されたシ
ステム・サポートに関して、また、彼らがサーバーごと
により多くのクライアントを管理するのを許すテクニッ
クの必要性を認識してきた。
【0003】過去において、システム管理の集中化が、
これらの意図のいくつかのために使われた。しかし、先
のクライアント-サーバー構成の集中されたシステム管
理は、一般に受け入れられないシステム効率のトレード
オフを引き起こした。このように、現在の分散された計
算資源に要求されたより高い機能を持つ集中されたシス
テム管理の利益を組み合わせる方法を見つけ出すこと
は、長い間非常に望ましかった。これは特に、デスクト
ップ・データの集中化の必要性が特に緊急のユニックス
・システムのシステム管理に関するケースである。
【0004】「ディスクレス」で「データレスの」クラ
イアントのような、データ集中化を可能にするクライア
ント-サーバー構成への従来のアプローチは、しばし
ば、ネットワークとそれらの付随するサーバーをネット
ワークの「トラフィック」の輻輳で圧倒する。これらの
構成において、追加のクライアント・コンピュータがネ
ットワーク・ファイルシステムに加えられる時、サーバ
ーとネットワーク上のロードは、線形に増加する傾向が
ある。これは、サーバーとネットワークがディスクレス
のクライアント構成において非常に速く飽和する主要な
理由である。サーバーやネットワークが過負荷をかけら
れるとき、全てのクライアントの性能は、低下する。そ
して、新しいクライアントが構成に加えられるとき毎
に、全ての既存のクライアントの性能は、さらにそれ以
上に低下させられる。
【0005】結果として、そして、これらのネットワー
ク過負荷問題を避けるために、多くのサイトは、スタン
ドアローンのマシンとしてデスクトップ・コンピュータ
を設置する。スタンドアローンのコンピュータは、ロー
カルなディスク・ドライブ上にインストールされたその
オペレーティング・システムを有する。そして、名前が
意味するように、集中されたサーバーには信頼関係がな
い。この結果、典型的なスタンドアローンのデスクトッ
プ・コンピュータは、決して使われる可能性のないオペ
レーティング・システム(「OS」)構成要素のための大
量のディスク・スペースを必要とする。スタンドアロー
ンのコンピュータは性能が非常によく、そして、OSが各
デスクトップ・コンピュータに個別にロードされなけれ
ばならず、データが個別に各ロケーションにバックアッ
プされるので、サーバーとの信頼関係を有していない完
全に独立の装置にまつわるスケーラビリティ問題がない
けれども、この構成は、管理するのが非常に難しい。
【0006】
【発明の概要】以前の短所について言及する一方、ロー
カルなクライアント・ディスク・ドライブが、伝統的な
クライアント-サーバー構成(ディスクレスでデータレ
スの)のシステム管理の利点を維持する、新規のクライ
アント-サーバー・ワークステーション構成におけるデ
ータ・キャッシュとして利用されるクライアント-サー
バー・コンピュータ・システムをインプリメントするシ
ステムと方法を、本明細書において開示する。本発明の
システムと方法は、クライアントが頻繁に実際に利用す
るデータをキャッシュすることによってディスクとネッ
トワーク使用を最適化しデータ集中化を維持する。これ
は、さもなければ、ネットワークの上に置かれる需要を
実質的に減らす。
【0007】本発明に従う各クライアント・コンピュー
タ上のローカルなディスク・キャッシュの採用は、対応
するネットワークとサーバー・ロードの減少と一緒にサ
ーバー上のクライアントの要求も減らす。クライアント
は、サーバー相互作用と追加のサーバー又はネットワー
ク・ロード無しに、アクセスされたファイルをポピュレ
ートされたローカルなディスク・ドライブ・キャッシュ
から取って来ることができる。
【0008】その上に、本発明のシステムと方法は従来
のアプローチに対するたくさんのシステム管理上の優位
を提供する、そして、データ・キャッシュとしてローカ
ルなディスク・ドライブを利用しているクライアント・
コンピュータのインストレーションは非常に速くて伝統
的なスタンドアローンのインストレーションより単純で
ある。全てのクライアント・データは、デスクトップ・
バックアップを排除するサーバー上に集中される。さら
に、データが集中されて要求毎にロードされるので、個
々のクライアント・コンピュータの故障は、比較的単純
なハードウェア置き換えとネットワーク・リブートによ
って対処できる可能性がある。まだそれ以上に、追加の
クライアント・コンピュータは管理者苦労と要求される
技能のレベルを減らすとともに、設置される各クライア
ントの間の待ち時間を最小にする「バッチ」モードにお
ける構成に加えられる可能性がある。
【0009】本明細書において開示したシステムと方法
を利用するクライアント・データの集中化は、そのクラ
イアント・コンピュータが個別にバックアップされる必
要はなく、現場で置き換え可能な装置(「FRU」)とみ
なされる可能性があるというの他の重要な利益をシステ
ム管理者へ提供する。それ以上に、トラブルシューティ
ング状況において、反復的に修正を全てのクライアント
に適用するシェルスクリプトを開発することと、サーバ
ーからクライアント・データを見て修正するのが簡単で
ある。
【0010】前記およびで他の特徴と本発明の目的とそ
れらを達成する方法がより明白になる、そして、発明そ
れ自身が、添付の図面に関連してとられた好適な実施例
の以下の記述の参照によって、最も理解されるであろ
う。
【0011】
【好適な実施例の説明】本発明が使われる環境は、一般
の分散された計算システムを包含する。この環境におい
て、多目的コンピュータ、ワークステーションやパソコ
ンはいろいろな型の、クライアント-サーバー構成にお
ける通信リンクを通して接続される。ここで、プログラ
ムとデータ(多くはオブジェクトの形)はシステムの他
のメンバーによる実行とアクセスのために、システムの
いろいろなメンバーによって利用できるようにされる。
多目的ワークステーション・コンピュータの要素のいく
つかが、図1において示される。ここで、入出力(「I/
O」)セクション2、中央処理装置(「CPU」)3、そし
て、メモリー部4を有するプロセッサ1が示される。I/O
セクション2は、キーボード5、ディスプレイ装置6、デ
ィスク記憶装置9とコンパクトディスク・リードオンリ
ーメモリ(「CDROM」)ドライブ装置7に接続している。
CDROM装置7は、典型的にプログラム11とデータを含むCD
ROM媒体8を読むことができる。装置を実現するメカニズ
ムと本発明の方法を含んでいるコンピュータ・プログラ
ム製品は、そのようなシステムのメモリー・セクション
4において、あるいは、ディスク記憶装置9の上で、ある
いは、CDROM8の上に在る可能性がある。
【0012】ここで、図2を参照すると、本明細書の下
文により詳細に記載された本発明のシステムと方法との
比較の目的のために、従来の「ディスクレスの」クライ
アント-サーバー構成10が、示される。妥当な部分にお
いて、ディスクレスのクライアント-サーバー構成10
は、ネットワーク16によってサーバー・コンピュータ
(「サーバー」)14とデータを交換するために双方向の
連絡しているたくさんのディスクレスのクライアント・
コンピュータ(「クライアント」)12(C1とC2と命名さ
れた)を含む。
【0013】データ、ファイル、アプリケーション・ソ
フトウェアとその他のシステムに広がるコンピュータ・
マス・ストレージは、ディスクレスのクライアント12か
ら遠隔保守されて、直接サーバー14と関連する。単純化
された典型的なイラストにおいて、クライアント・ルー
ト・ファイル記憶18、/usrファイル記憶20、クライアン
ト・データ記憶22とクライアント・スワップ・エリア24
が、ウィンチェスターのような、「不揮発性の」、「堅
い」、あるいは、「ハードな」ディスク・ドライブや関
連するサブシステムのいろいろな別々のコンピュータ・
マス・ストレージ装置の上に常駐するものとしておおま
かに示される。それぞれのルート、/usr、クライアント
・データ・ファイルとスワップ・エリアが、もちろん一
緒に、あるいは、別々に、特別なクライアント-サーバ
ー・システムにふさわしい一つ以上のコンピュータ・マ
ス・ストレージ装置ディスク・ドライブ、サブシステム
や他の記憶媒体の上で物理的に貯蔵される可能性があ
る。
【0014】その名前によってほのめかされるように、
ディスクレスのクライアント12は付随するローカルなデ
ィスク・ドライブを有しない、そして、全てのクライア
ント・データはそのサーバー14の上に在る。従来のディ
スクレスのクライアント-サーバー構成10の最も強い様
相は、その相対的に楽な管理と、ディスクレスのクライ
アント12が個々のバックアップを必要としないFRUであ
ることで、それらのデータが、中央のサーバー14から修
正されることができ、ソフトウェア・インストレーショ
ンとアップグレードが簡単かつ迅速にサーバー14時で達
成されることである。
【0015】一方、従来のディスクレスのクライアント
-サーバー構成10の性能は、比較的貧しく、あまりスケ
ーラブルでない。追加のディスクレスのクライアント12
がネットワーク16に加えられるとき、全ての既存のディ
スクレスのクライアント12(サーバー14と同様に)の性
能は、低下させられる。サーバー14ごとにクライアント
12の合理的な数に達する前に、この性能性能低下は、一
般に耐えられなくなる。ディスク・ドライブ使用とコス
トについては、従来のディスクレスのクライアント・サ
ーバー構成10は、その個々のディスクレスのクライアン
ト12がローカルなディスク・ドライブを持たないとい
う、他のクライアント-サーバー構成に対する意味があ
る利点を有し、したがって付随するハードドライブを持
つ匹敵するマシンより購入にそれほど高価でない。
【0016】さらにここで図3を参照すると、従来の
「データレスの」クライアント-サーバー構成30が、本
明細書の下文により詳細に記載された本発明のシステム
および方法との比較の目的のために、同様に示される。
妥当な部分において、データレスのクライアント-サー
バー構成30は、ネットワーク36によってサーバー・コン
ピュータ(「サーバー」)34とのデータ交換のために双
方向の連絡している、たくさんの(再びC1とC2と命名さ
れた)データレスのクライアント・コンピュータ(「ク
ライアント」)32を含む。
【0017】図2のディスクレスのシステムと同様に、
データ、ファイル、アプリケーション・ソフトウェアそ
の他のシステムに広がるコンピュータ・マス・ストレー
ジは、データレスのクライアント32から同様に遠隔保守
され、直接再びサーバー34と関連する。示された単純化
された典型的なイラストにおいて、別々のコンピュータ
・マス・ストレージ装置やサブシステムの上で常駐する
ように、/usrファイル記憶40とクライアント・データ記
憶42は、おおまかに示される。以前と同じく、それらは
もちろん一緒に、あるいは別々に、特別なクライアント
-サーバー・システムにふさわしい、一つ以上のコンピ
ュータ・マス・ストレージ装置ディスク・ドライブ、サ
ブシステム又は他の記憶媒体にの上で物理的に貯蔵され
る可能性がある。
【0018】従来のデータレスのクライアント-サーバ
ー構成30は、図2のディスクレスのクライアント-サーバ
ーの構成10から、データレスのクライアント32の各々と
関連するスワップとローカルなルート・ファイル記憶44
の追加によって区別される。ローカルなルート・ファイ
ル記憶44はルートファイル記憶38からのローカルなルー
ト・ファイルシステムのコピーを含む。/usrファイル記
憶40からの/usrファイルシステムは、中央のサーバー34
からマウントされて、他のデータレスのクライアント32
と共有される可能性がある。
【0019】データレスのクライアント-サーバー構成3
0は、図2において示されたディスクレスのクライアント
-サーバー構成10のように簡単ではないけれども、管理
するのが比較的簡単である。例えば、データレスのクラ
イアント32はFRUでなく、それは個別にバックアップさ
れるにちがいない、そして、インストレーションは比較
的複雑である。データレスのクライアント-サーバー構
成30の性能は、一般に適切で、ディスクレスの構成より
非常にスケーラブルである。それにもかかわらず、デー
タレスのクライアント32は、依然としてサーバー34と関
連させられた/usrファイル記憶40の/usrファイルシステ
ムへのアクセスのためお互いに競う傾向がある。コンピ
ュータ・マス・ストレージ・コストはこの構成において
比較的低い、そして、データレスのクライアント32は多
くの現在のアプリケーションのために100メガバイトの
オーダーの容量の比較的小さくて安いローカルなディス
ク・ドライブを用いることができる。
【0020】ここで図4を参照すると、本発明に従って
データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・デ
ィスク・ドライブを利用しているキャッシュ・オンリー
・クライアント-サーバー・コンピュータ構成50をイン
プリメントする方法とシステムの単純化されたブロック
図が示される。妥当な部分において、キャッシュ・オン
リー・クライアント-サーバー構成50は、ネットワーク5
6によってサーバー・コンピュータ(「サーバー」)54
と双方向に連絡している、たくさんのキャッシュ・オン
リー・クライアント・コンピュータ(「クライアン
ト」)52(同様にC1とC2と再び命名された)を含む。図
示された構成において、ネットワーク56は、例えばネッ
トワーク・ファイルシステム・ソフトウェア(本発明の
譲り受け人サン・マイクロシステムズ社から利用できる
NFS)を利用する可能性がある。
【0021】データ、ファイル、アプリケーション・ソ
フトウェアとその他のシステムに広がるコンピュータ・
マス・ストレージは、キャッシュ・オンリー・クライア
ント52から、再び遠隔保守されて、直接サーバー54と関
連させられる。示された単純化された典型的なイラスト
において、別々のコンピュータ・マス・ストレージ装置
かサブシステムの上で常駐するように、クライアント・
ルート・ファイル記憶58、/usrファイル記憶60とクライ
アント・データ記憶62が、おおまかに再び示される。従
来通り、それらはもちろん別々に、あるいは、一緒に一
つ以上のコンピュータ・マス・ストレージの上で、特別
なクライアント-サーバー・システムにふさわしい装置
ディスク・ドライブか他の記憶媒体に物理的に貯蔵され
る可能性がある。
【0022】キャッシュ・オンリー・クライアント-サ
ーバー構成50は、キャッシュ・オンリー・クライアント
52の各々と関連したローカルなデータ・キャッシュ64と
スワップ・エリアの追加によって図2のディスクレスの
クライアント-サーバー構成10と区別され、クライアン
トのローカルに貯蔵されるかもしれないファイルが/usr
ファイルだけでないという事実によって図3のデータレ
スのクライアント-サーバー構成30から区別される。
【0023】キャッシュ・オンリー・クライアント52
は、スワップのためと、ルートからの最近使用済みのフ
ァイルのローカルなデータ・キャッシュ64と、ネットワ
ーク56を介してアクセスされた/usrファイルシステムの
ために、100メガバイト程の比較的安いローカルなディ
スク・ドライブを用いる可能性がある。しばしば使用さ
れたファイルのローカルなスワップとローカルなディス
ク・キャッシングの組合せは、図2の従来のディスクレ
スのクライアント-サーバーの構成10と比較して、全ネ
ットワーク・トラフィックを劇的に減少させる。他のよ
り読み出し主体のファイルシステム(例えば/usr/loca
l)は、同じローカル・データ・キャッシュ64におい
て、同様にマウントされてもよい。2550 Garcia Avenu
e, Mountain View,CA 94043-1100サン・マイクロシステ
ムズ社(本発明の譲り受け人)から入手可能なソラリス
OSを利用しているキャッシュ・オンリー・クライアント
-サーバー構成50とCacheFSファイルシステムの特定のイ
ンプリメンテーションにおけるこれらのマウントをセッ
トアップすることに関してより特定の情報が「キャッシ
ュ・ファイルシステム(CacheFS)白書、改訂版、1994
年2月」に記載されている。
【0024】サーバー54は、前述の図において示して、
従来のディスクレスかデータレスのサーバーのように構
成される可能性がある。各キャッシュ・オンリー・クラ
イアント52のために(キャッシュ・オンリー・クライア
ント52につきルートとして典型的に15-20メガバイトオ
ーダーのディスク・スペースを要求するファイルシステ
ム58として示される)小さいルートエリアがある。/usr
ファイル記憶60において保守される/usrファイルシステ
ムは、全ての同じアーキテクチャとOS改訂版のキャッシ
ュ・オンリー・クライアント52によって共有される。サ
ーバー54は、種々雑多なアーキテクチャや種々雑多なOS
改訂版のキャッシュ・オンリー・クライアント52を支持
するために構成される可能性がある。図2の従来のディ
スクレスのクライアント-サーバー構成10と違って、サ
ーバー54上にはクライアント・スワップ・スペースがな
い。クライアント・スワップ・ファイルがクライアント
・ルート・ディレクトリより一般にかなり大きいので、
キャッシュ・オンリー・クライアント-サーバー構成50
が、ディスクレスのシステムと比較してサーバー54のデ
ィスク・スペースにおける相当な節減を成し遂げ、しか
もサーバー54は特に高性能のコンピュータを必要としな
い。SPARCstation IPC(サン・マイクロシステムズ社の
商標)を利用しているキャッシュ・オンリー・クライア
ント-サーバー構成50の特別な実施例において、16メガ
バイトのランダム・アクセス・メモリー(「RAM」)を
持つサーバー54は、30台以上ののキャッシュ・オンリー
・クライアント・コンピュータ52より効果的なサーバー
であった。
【0025】キャッシュ・オンリー・クライアント52に
よって使われるローカルなデータ・キャッシュ64は全く
「ライト・スルー」キャッシュである、そして、データ
への全ての修正は直接サーバー54まで反映される。この
ように、キャッシュ・オンリー・クライアント52だけに
常駐する重大なデータは少しもない。この事実はそれに
おいて個別に、キャッシュ・オンリー・クライアント52
から、データをバックアップ(あるいは、アーカイブ)
する必要がなく、そして、それらはFRUであるという2つ
の主要な管理上の利点を提示する。さらに、与えられた
キャッシュ・オンリー・クライアント52をハードウェア
・アップグレードやハードウェア故障のにおいてもう一
つのクライアント・コンピュータと取り替えることは、
簡単である。置き換えキャッシュ・オンリー・クライア
ント52はそれが置き換えるクライアントの「識別」を仮
定する、そして、プリンター構成やローカルに定義した
パスワードや、その様なもののような、全てのローカル
な構成と、カスタム化が維持される。置き換えキャッシ
ュ・オンリー・クライアント52がブートされるとき、以
前のクライアントがサーバー54の上で貯蔵したデータに
より、そのローカルなデータ・キャッシュ64は、ポピュ
レートされる。
【0026】ソラリスOSを利用してインプリメントされ
た本発明の特別な実施例において、システムのインスト
レーションは、添付の「インストール」技術を利用して
実現される可能性がある。サーバー54がキャッシュ・オ
ンリー・クライアント52のアーキテクチャを変えること
を支持することになっているならば、特定のアーキテク
チャの支持がインストール時に選ばれる可能性がある
か、[ swmtool ]を用いている事実の後インストールさ
れる可能性がある。ソラリスOSインストール・プログラ
ムは、何人のクライアントがサポートされるか尋ねた後
にディスク・スペースをクライアント・ルート・エリア
のために取っておく。ディスクレスのクライアント12
(図2)のように、典型的なキャッシュ・オンリー・ク
ライアント・ルート・エリアは、15-20メガバイトのオ
ーダーでサーバー54のディスク・スペースを消費する。
【0027】キャッシュ・オンリー・クライアント-サ
ーバー構成50の特別なインプリメンテーションにおい
て、キャッシュ・オンリー・クライアント52のインスト
レーションは、同様にサン・マイクロシステムズ社から
入手可能なSolstice AutoClientマネージャー・アプリ
ケーションを用いてサーバー54の上で完全に成し遂げら
れる可能性がある。典型的にシステム管理者であるSols
tice AutoClientマネージャーのユーザは、キャッシュ
・オンリー・クライアント52につき、関連するホスト・
ネーム、IPアドレス、イーサネット・アドレス、ディス
ク構成およびスワップ・サイズのような2、3の単純な
問題に答えることだけを必要とする。次のものを追加す
る前に1つのキャッシュ・オンリー・クライアント52の
完了を待つよりはむしろ、いずれか1つのキャッシュ・
オンリー・クライアント52の実際のインストールが完了
される前に、管理者が全ての対話を完了することができ
ている「バッチ」によって、Solstice AutoClientマネ
ージャーはキャッシュ・オンリー・クライアント52の追
加を、それ以上にサポートする。さらに、キャッシュ・
オンリー・クライアント52のハードウェアは、インスト
レーション・プロセスの間、利用できる必要も、動いて
いる必要もない。インストレーション・プロセスの完了
後、キャッシュ・オンリー・クライアント52が、単に
「ブート・ネット」する。
【0028】キャッシュ・オンリー・クライアント52
は、ネットワーク・ブートをインプリメントする。常
に、ブート(カーネルをロードする)の初期の部分は、
ネットワーク56の上で実行される。ブート・プロセスの
初期において、ローカルなデータ・キャッシュ64は、構
成されて「プラグインされる」。この点で、新しくつく
られたローカルなデータ・キャッシュ64のポピュレーシ
ョンが、開始することができる。このプロセスがすでに
以前につくられたローカルなデータ・キャッシュ64を有
したマシンのリブートを含むならば、それのファイル
は、この点で用いられる可能性がある。ネットワーク56
上でそれらを取って来る代わりにローカルなデータ・キ
ャッシュ64からのファイル用いると、ネットワーク56の
トラフィックとサーバー54のロードの劇的な減少をもた
らす。
【0029】更に図5を参照すると、キャッシュ・オン
リー・クライアントをブート・シーケンス70の間、可能
化するための典型的なプロセス・フローが、示される。
ブート・シーケンス70は、スタート・ステップ72から始
まる。それから識別ステップ74で、クライアント・コン
ピュータがキャッシュ・オンリー・クライアント52であ
るか、サーバー54に関して、ディスクレスのクライアン
ト12(図2)か、データレスクライアント(図3)32、あ
るいは、スタンドアローンのコンピュータのような別の
構成にするつもりであるかどうか、を決定される。クラ
イアント・コンピュータがキャッシュ・オンリー・クラ
イアント54として、構成されることになっていないなら
ば、示されるように、プロセスは直接終わりステップ94
まで進む。
【0030】これに対して、クライアント・コンピュー
タがキャッシュ・オンリー・クライアント52として構成
されることになっているならば、ブート・シーケンス70
は識別ステップ76まで続く。このステップにおいて、以
前にインプリメントされたローカルなデータ・キャッシ
ュ64の存在か不在のために、クライアント・コンピュー
タがキャッシュ・オンリー・クライアント52として、以
前に構成されたかどうかが決定される。以前のローカル
なデータ・キャッシュ64が見つけ出されないならば、新
しいキャッシュをインプリメントするステップはステッ
プ78で開始される、そして、付属のコンピュータ・マス
・ストレージ・ディスク・ドライブはステップ80で位置
決めをされる。ローカルなディスク・ドライブが確認さ
れたならば、キャッシュとスワップのためのファイルシ
ステムが、ステップ82でつくられる。
【0031】一方、識別ステップ76で、以前のローカル
なデータ・キャッシュ64が見つけ出されるならば、以前
のローカルなデータ・キャッシュ84がインプリメントさ
れるステップがステップ84で開始される。以前のローカ
ルなデータ・キャッシュ64は、識別ステップ86で既存の
ファイルシステムの完全性に関してテストされる。ファ
イルシステムの完全性が判明しないならば、ブート・シ
ーケンス70は、以前に記載したようにキャッシュとスワ
ップに必要なファイルシステムを構築するためのステッ
プ82へ進み、それから判断ステップ88へ進む。以前のロ
ーカルなデータ・キャッシュ64のファイル完全性が、確
かめられるべきであるので、ブート・シーケンスは、ロ
ーカルなディスク・ドライブ上のキャッシュ・データ構
造の、完全性をテストするために判断ステップ88まで直
接進む。
【0032】キャッシュ・データ構造の完全性が判明し
ないならば、必要なキャッシュ・データ構造は付属のロ
ーカルなディスク・ドライブの上でステップ92でつくら
れる、そして、キャッシュはステップ90で可能化され
る。代わりに、キャッシュ・データ構造の完全性が判断
ステップ88で確かめられるならば、ブート・シーケンス
70は、キャッシュを可能化するために直接ステップ90に
続く。いずれのイベントでも、ブート・シーケンス70
は、ステップ94で終わる。
【0033】更に図6を参照すると、キャッシュ・オン
リー・クライアント52によって実施される可能性がある
典型的な「読み取り」シーケンス100が示される。読み
取りシーケンス100が、スタート・ステップ102から始ま
って、読み取るために要求されたデータがすでにローカ
ルなデータ・キャッシュ64に在るか(キャッシュ「ヒッ
ト」)現在ローカルなデータ・キャッシュ64に無いか
(キャッシュ「ミス」)どうか判定する判断ステップ10
4まで進む。要求されたデータがローカルなデータ・キ
ャッシュ64にあるならば、読み取りシーケンス100は、
キャッシュにおけるデータが一貫しているかどうかを、
判定する判断ステップ106に続く。読み取り操作が判断
ステップ104でキャッシュ・ヒットであって、判断ステ
ップ106で一貫していると判定されるならば、読み取り
シーケンス100は要求されたキャッシュ・データを返す
ためにステップ108まで進む、そして、読み取りシーケ
ンス100は終わりステップ114で終わる。
【0034】一方、判断ステップ104で、データが現在
ローカルなデータ・キャッシュ64にないか、データがロ
ーカル・データ・キャッシュ64にあっても判断ステップ
106おいて一貫していないならば、読み取りシーケンス
は、ステップ109に続く。
【0035】ステップ109で、特別なファイルのための
読み取られたャッシュ・データは無効化される、そし
て、ローカル・データ・キャッシュ64において要求され
たデータのためのスペースが、ステップ110で割り当て
られる。それから、ネットワーク56上でサーバー54から
の読み取られたデータはローカルなデータ・キャッシュ
64へステップ112でコピーされる、そして、終わりステ
ップ114まで進むために、キャッシュされたデータはス
テップ108で返される。
【0036】更に図7を参照すると、典型的な「書き込
み」シーケンス120が示される。書き込みシーケンス120
は、スタート・ステップ122から始まって、ステップ124
へ進む、ここで書かれるべき修正されたデータは、直接
ネットワーク56上で最初にサーバー54に書かれる。この
「ライトアラウンド(write-around)」操作に続いて、修
正されたデータは、ステップ126でローカルなデータ・
キャッシュ64に書かれる、そして、書き込みシーケンス
120は、終わりステップ128で終わる。明白なように、書
き込み操作において、キャッシュ・オンリー・クライア
ント52は、修正されたデータがすでにローカルなデータ
・キャッシュ64の中に存在する可能性があるかどうか、
キャッシュ「ヒット」か「ミス」かにかかわらず全ての
「書き込み」が最初にサーバー54まで、そして、それか
らローカルなデータ・キャッシュにされるかどうかを決
定する可能性はない。このように、修正されたデータ
は、サーバー54でシステム管理の軽減のために常に利用
可能である。
【0037】操作において、ルートのファイルとルート
ファイル記憶58および/usrファイル記憶60からのそれぞ
れの/usrファイルシステムは、そのままに参照されたロ
ーカルなデータ・キャッシュ64のディスク・ドライブ
に、コピーされる。実質的には、ファイル上の動作は、
実行可能ファイルの起動やテキスト・ファイルの読み取
りなどのようにローカルなデータ・キャッシュ64までコ
ピーされる。この点に関しては、OS分配の大きい部分が
ほとんどのユーザによって決してアクセスされず、これ
が、このデータがそれらのローカルなデータ・キャッシ
ュ64のディスク・ドライブに決してコピーされないこと
を意味する点に注意することが重要である。このよう
に、OSのローカルなインストレーションのために必要な
ディスク・ドライブよりローカルなデータ・キャッシュ
64のディスク・ドライブは、容量において非常に小さ
い。
【0038】データがローカルなデータ・キャッシュ64
へコピーされたならば、本明細書の下文に言及されるよ
うに、それを再び参照するためにサーバー54の対話は必
要でない。キャッシュされたデータへの続いて起こるア
クセスは、ネットワーク56のアクセスより速い可能性が
あり、その結果サーバー54とネットワーク56上のロード
が減少する。
【0039】キャッシュ・オンリー・クライアント52へ
のSolstice AutoClientインプリメンテーションによ
り、新しいキャッシュ一貫性モードが、前述のCacheFS
白書において記載されたCacheFS一貫性モデルに加えら
れた。この一貫性モードは、[ demandconst ]と呼ばれ
る。このモードは、ファイルがサーバー54上で一般には
変更されず、もしそれらが変更されるとすれば、誰か
(典型的にシステム管理者)が一貫性(あるいは、キャ
ッシュ・コヒーレンシー)チェックを明白に要求するこ
とを仮定する。このように、もしチェックが明白に要求
されなければ、一貫性のチェックは成し遂げられない。
それにもかかわらず、CacheFSファイルシステムがマウ
ントされる(Solstice AutoClientクライアント・ブー
ト)とき、暗黙の一貫性チェックがあって、Solstice A
utoClientキャッシュ・オンリー・クライアント52は、2
4時間毎に[ cron(l) ]を介して一貫性チェックを要求す
るデフォルトによって構成される。たくさんのネットワ
ーク56の呼び出し時間が一貫性チェックをスキップする
ことによって避けられるように、このモデルは、Solsti
ce AutoClientキャッシュ・オンリー・クライアント52
の性能を改善する。キャッシュ・オンリー・クライアン
ト52のルート・エリアがその特別なキャッシュ・オンリ
ー・クライアント52にのみエクスポートされるので、矛
盾しているデータの危険は、最小である。キャッシュ・
オンリー・クライアント52がそれ自身のデータを修正す
るとき、そのような修正がローカルなデータ・キャッシ
ュ64を通して作られるので、ローカルなデータ・キャッ
シュ64の不一致はない。キャッシュ・オンリー・クライ
アント52のルート・データを修正することができる唯一
の他の方法は、サーバー54上のスーパー・ユーザによ
る。多分、この操作は、例えば新しいソフトウェアをイ
ンストールするために、システム管理者によって完了し
ている。/usrファイル記憶60内の/usrファイルシステム
は、それをリードオンリーでエクスポートするサーバー
54のものと同様であり、従ってそれが修正されることの
ありそうな唯一の方法はサーバー54上のシステム管理者
による。これらのケースにおいて、システム管理者がキ
ャッシュ・オンリー・クライアント52のために一貫性チ
ェックを始めるのを必要とすることは合理的である。キ
ャッシュ・オンリー・クライアント52がシステム管理者
の介入や24の時間間隔を待つことができない場合に備え
て、[autosync(lm) ]コマンドが、この目的のために提
供されて、サーバー54と同様にキャッシュ・オンリー・
クライアント52の上で動く可能性がある。
【0040】改良された性能を除いて、キャッシュ・オ
ンリー・クライアント52は、エンド・ユーザの観点から
は他のクライアント-サーバー構成と相違せずに作用
し、キャッシュ・オンリー・クライアント52はサポート
されていた全ての従来のOS能力を持つちょうどもう一つ
のコンピュータであるように見える。Solstice AutoCli
ent製品を利用している本発明の特別な実施例におい
て、キャッシュ・オンリー・クライアント52がブートさ
れ、openwindowsが始まって、xterm、mailtool、カレン
ダー・マネージャー、xclockとFrameMakerがローカルな
データ・キャッシュ64のスペースの24メガバイトだけ満
たしながら走る。
【0041】mailtool、cmdtool、カレンダーのマネー
ジャー、ファイル・マネージャー、xtermとxclockのよ
うな走っているデスクトップ・アプリケーションのベン
チマーク・テストにおいて、スタンドアローンの構成
は、最少時間のベンチマークを達成した。しかし、キャ
ッシュ・オンリー・クライアント-サーバー構成50に対
する平均時間は、スタンドアローンの構成のそれの1.27
倍だけであった。一方、従来のデータレスのクライアン
ト-サーバー構成30(図3)に対する平均時間は、スタン
ドアローンの構成のそれの1.5倍であり、従来のディス
クレスのクライアント-サーバー構成10(図2)に対する
平均時間は、同じスタンドアローンのセットアップのそ
れの4倍であった。
【0042】一般に、キャッシュ・オンリー・クライア
ント-サーバー構成50は、システム管理の非常な軽減を
提供する、そして、キャッシュ・オンリー・クライアン
ト52がFRUであるので、それらは個々のバックアップを
必要せず、それらのデータは中央のサーバー54から修正
されることができ、そして、インストレーションはサー
バー54から簡単に、そして、速く達成される。上で言及
されたように、成し遂げられた全システム効率は非常に
よい、そして、しばしばアクセスされるファイルのスワ
ップとキャッシングのためのローカルなディスク・ドラ
イブの使用は、相当な性能上昇をディスクレスのシステ
ム上で提供する。ローカルなデータ・キャッシュ64が/u
srファイルに対するサーバー54の要求を減らすので、同
様にデータレスのシステムより性能はよい。キャッシュ
・オンリー・クライアント52は、ローカルなデータ・キ
ャッシュ64のために100メガバイトのオーダーの、比較
的小さい容量のローカルなディスク・ドライブを用いる
ことができる。
【0043】特定のコンピュータ・ハードウェア、操
作、そして、ネットワーク・ファイルシステム・ソフト
ウェアと全システム構成とプロセス・フローと関連した
本発明と原則が、以上に記載されたが、前述の記述が、
ただ例示の為であって、発明の範囲の制限を意図するも
のでないことは明瞭に理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の動作環境の部分を形成してい
る多目的ワークステーション・コンピュータの単純化さ
れた代表的図面である。
【図2】図2は、従来の「ディスクレスの」クライアン
ト-サーバー・コンピュータ構成の単純化されたブロッ
ク図である。
【図3】図3は、従来の「データレスの」クライアント
-サーバー・コンピュータ構成の追加の、単純化された
ブロック図である。
【図4】図4は、本発明に従うクライアント-サーバー
・コンピュータ・システムの単純化されたブロック図で
ある。
【図5】図5は、クライアント・コンピュータのローカ
ルなディスク・ドライブ上にキャッシュおよびスワップ
・スペースのためのファイルシステムを構築することに
より、本発明のシステムと方法をインプリメントするた
めのブートアップ手続きの単純化されたフローチャート
である。
【図6】図6は、キャッシュとして本発明に従ってロー
カルなディスク・ドライブを利用しているクライアント
・コンピュータのデータ・キャッシュに向けられた「読
み取り」操作の単純化されたフローチャートである。
【図7】図7は、データ・キャッシュとしてローカルな
ディスク・ドライブを利用しているクライアント・コン
ピュータのキャッシュへの「書き込み」操作の更なる、
単純化されたフローチャートである。
【符号の説明】
1:プロセッサ 2:I/Oセクション 3:CPU 4:メモリー部 5:キーボード 6:ディスプレイ装置 7:CD−ROM装置 8:CD−ROM 9:ディスク記憶装置 11:プログラム 10、30、50:クライアント-サーバー構成 12、32、52:キャッシュ・オンリー・クライアン
ト 14、34、54:サーバー 16、36、56:ネットワーク 18、38、58:ルートファイル記憶 20、40、60:/usrファイル記憶 22、42、62:クライアント・データ記憶 44、64:データ・キャッシュ

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下を含むクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システム:データを転送し受け取るためのネ
    ットワークに結びつけられた少なくとも1つのサーバー
    ・コンピュータであって、前記データが書かれ、そして
    前記データが読み取られる可能性がある少くとも1つの
    関連するサーバー・マス・ストレージ装置を有するサー
    バー・コンピュータ、および、 前記データを転送し受け取るための前記ネットワークに
    結びつけられた少なくとも1つのクライアント・コンピ
    ュータであって、前記データが書かれ、そして前記デー
    タが読み取られる可能性があり、少くとも部分的にロー
    カルなデータ・キャッシュとして構成可能になってい
    る、少くとも1つの関連するクライアント・マス・スト
    レージ装置を有するクライアント・コンピュータ。
  2. 【請求項2】請求項1のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記クライアント・コン
    ピュータで始められた要求されたデータ・アクセスが、
    前記ローカルなデータ・キャッシュに向けられることを
    特徴とするクライアント-サーバー・コンピュータ・シ
    ステム。
  3. 【請求項3】請求項2のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記要求されたデータが
    現在前記ローカルなデータ・キャッシュの中にあるなら
    ば、前記要求されたデータの読み取りアクセス操作が、
    前記ローカルなデータ・キャッシュに向けられることを
    特徴とするクライアント-サーバー・コンピュータ・シ
    ステム。
  4. 【請求項4】請求項2のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記要求されたデータが
    現在前記ローカルなデータ・キャッシュの中に無いなら
    ば、前記要求されたデータの読み取り操作が、前記サー
    バーに向けられることを特徴とするクライアント-サー
    バー・コンピュータ・システム。
  5. 【請求項5】請求項2のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記要求されたデータが
    現在前記ローカルなデータ・キャッシュの中にあるが、
    前記サーバー・コンピュータ内の前記要求されたデータ
    とコヒーレントでないならば、前記要求されたデータの
    読み取り操作が、前記サーバーに向けられることを特徴
    とするクライアント-サーバー・コンピュータ・システ
    ム。
  6. 【請求項6】請求項4のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記サーバーから得られ
    た前記要求されたデータが、さらに前記ローカルなデー
    タ・キャッシュに書かれることを特徴とするクライアン
    ト-サーバー・コンピュータ・システム。
  7. 【請求項7】請求項2のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、修正されたデータの書き
    込みアクセス操作は、前記サーバー・コンピュータに向
    けられ、前記修正されたデータは前記ローカルなデータ
    ・キャッシュにも書かれることを特徴とするクライアン
    ト-サーバー・コンピュータ・システム。
  8. 【請求項8】請求項6のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記修正されたデータの
    以降の読み取りアクセス操作が、前記ローカルなデータ
    ・キャッシュに向けられることを特徴とするクライアン
    ト-サーバー・コンピュータ・システム。
  9. 【請求項9】請求項1のクライアント-サーバー・コン
    ピュータ・システムにおいて、前記クライアント・コン
    ピュータが、前記サーバー・コンピュータが前記クライ
    アント・コンピュータのブートを実現するためにオペレ
    ーティング・システムの少なくとも一部分を前記ネット
    ワーク上で前記クライアント・コンピュータへ転送する
    のに応じてネットワーク・ブート操作を始める能力があ
    ると同時に、前記クライアント・コンピュータによって
    その後前記サーバー・マス・ストレージ装置から前記ネ
    ットワーク上で読み取られたデータが前記データ・キャ
    ッシュにも書き込まれることを特徴とするクライアント
    -サーバー・コンピュータ・システム。
  10. 【請求項10】請求項1のクライアント-サーバー・コ
    ンピュータ・システムにおいて、前記ネットワーク上で
    前記クライアント・コンピュータによって前記サーバー
    ・マス・ストレージ装置に書かれた修正されたデータ
    は、同様に前記データ・キャッシュにも書かれることを
    特徴とするクライアント-サーバー・コンピュータ・シ
    ステム。
  11. 【請求項11】情報を転送し、受け取るためのネットワ
    ークに接続されている、少くとも1台のサーバー・コン
    ピュータと少くとも1台のクライアント・コンピュータ
    を有しているクライアント-サーバー・コンピュータ・
    システムにおけるデータにアクセスするためのプロセス
    であって、 前記サーバー・コンピュータと前記クライアント・コン
    ピュータは、各々データが書かれそして読み取られる少
    くとも1つの関連するサーバーおよびクライアント・マ
    ス・ストレージ装置を有し、前記クライアント・マス・
    ストレージ装置は少くとも部分的にローカルなデータ・
    キャッシュとして構成可能になっており、 前記プロセスが以下のステップを含んでいる、 前記クライアント・コンピュータによって要求されたデ
    ータ読み取り操作を開始するステップ、 前記要求されたデータが現在前記ローカルなデータ・キ
    ャッシュの中にあるかどうか判定するステップ、およ
    び、 もしも前記要求されたデータが現在前記ローカルなデー
    タ・キャッシュの中にあるなら、前記ローカルなデータ
    ・キャッシュから前記クライアント・コンピュータへ前
    記要求されたデータを返すステップ。
  12. 【請求項12】請求項11のプロセスであって、更に、 もしも前記要求されたデータが現在前記データ・キャッ
    シュの中に無いなら、前記サーバー・コンピュータに前
    記要求されたデータを要求するステップを含むことを特
    徴とするプロセス。
  13. 【請求項13】請求項12のプロセスであって、更に、 前記要求するステップに続いて、前記サーバー・コンピ
    ュータからの前記要求されたデータを前記ローカルなデ
    ータ・キャッシュに書き込むステップを含むことを特徴
    とするプロセス。
  14. 【請求項14】請求項13のプロセスであって、更に、 前記書き込みステップに先立ち、前記要求されたデータ
    のためのスペースを前記ローカルなデータ・キャッシュ
    において割り当てるステップを含むことを特徴とするプ
    ロセス。
  15. 【請求項15】請求項11のプロセスであって、更に、 前記データを返すステップに先立ち、前記ローカルなデ
    ータ・キャッシュにおける前記要求されたデータと前記
    要求されたデータの間でコヒーレンシーを判定するステ
    ップを含むことを特徴とするプロセス。
  16. 【請求項16】情報を転送し、受け取るためのネットワ
    ークに接続されている、少くとも1台のサーバー・コン
    ピュータと少くとも1台のクライアント・コンピュータ
    を有しているクライアント-サーバー・コンピュータ・
    システムにおけるデータにアクセスするためのプロセス
    であって、 前記サーバー・コンピュータと前記クライアント・コン
    ピュータは、各々データが書かれそして読み取られる少
    くとも1つの関連するサーバーおよびクライアント・マ
    ス・ストレージ装置を有し、前記クライアント・マス・
    ストレージ装置は少くとも部分的にローカルなデータ・
    キャッシュとして構成可能になっており、 前記プロセスが以下のステップを含んでいる、 前記クライアント・コンピュータによって修正されたデ
    ータ書き込み操作を開始するステップ、 前記修正されたデータを前記サーバー・コンピュータに
    書き込むステップ、および、 前記修正されたデータをさらに前記ローカルなデータ・
    キャッシュに書き込むステップ。
  17. 【請求項17】請求項16のプロセスにおいて、 前記クライアント・コンピュータで始められた前記修正
    されたデータの以降の読み取りが、前記ローカルなデー
    タ・キャッシュに対してなされることを特徴とするプロ
    セス。
  18. 【請求項18】クライアント-サーバー・コンピュータ
    ・システムにおけるクライアント・コンピュータと関連
    させたデータ・キャッシュを確立するためのプロセスで
    あって、 前記クライアント・コンピュータは、データが書かれそ
    して読み取られる可能性があり、少くとも部分的に前記
    データ・キャッシュとして構成可能になっている、少く
    とも1つの関連するクライアント・マス・ストレージ装
    置を有し、 前記プロセスが以下のステップを含んでいる、 前記クライアント・マス・ストレージ装置の位置決めを
    するステップ、 前記データ・キャッシュのためのファイルシステムを構
    築するステップ、および、 前記データ・キャッシュを可能化するステップ。
  19. 【請求項19】請求項18のプロセスであって、更に、 以前につくられたデータ・キャッシュの存在を判定する
    ステップを含むことを特徴とするプロセス。
  20. 【請求項20】請求項18のプロセスであって、更に、 前記以前につくられたデータ・キャッシュの一つ以上の
    ファイルシステムの完全性をチェックするステップ、お
    よび、 前記以前につくられたデータ・キャッシュを使用するス
    テップを含むことを特徴とするプロセス。
  21. 【請求項21】請求項19のプロセスであって、更に、 前記クライアント・マス・ストレージ装置上の一つ以上
    のキャッシュ・データ構造の、完全性をチェックするス
    テップ、および、 前記データ・キャッシュの可能化ステップに先立ち、前
    記一つ以上のキャッシュのデータ構造をつくるステップ
    を含むことを特徴とするプロセス。
  22. 【請求項22】データの相互通信のためのネットワーク
    によってサーバー・コンピュータに接続可能であり、少
    くとも、オペレーティング・システムの一部が、前記サ
    ーバー・コンピュータから前記クライアント・コンピュ
    ータまで前記ネットワーク上で転送される、ネットワー
    ク・ブート操作を成し遂げる能力がある、クライアント
    ・コンピュータであって、 前記クライアント・コンピュータは、ローカルなデータ
    ・キャッシュとして少くとも部分的に構成される能力が
    あるマス・ストレージ装置を含み、 前記クライアント・コンピュータによって始められた読
    み取り操作が、前記データの前記サーバーから前記クラ
    イアント・コンピュータへの転送と、前記データへの以
    降の要求が前記データ・キャッシュに指向されるよう
    に、前記データを前記データ・キャッシュにコピーする
    ことを実現することを特徴とするコンピュータ。
  23. 【請求項23】請求項22のクライアント・コンピュー
    タにおいて、 前記クライアント・コンピュータによって始められた書
    き込み操作が、修正されたデータの前記サーバーへの転
    送と、前記修正されたデータの前記データ・キャッシュ
    へのコピーとを実現することを特徴とするコンピュー
    タ。
  24. 【請求項24】以下を含むコンピュータ・プログラム製
    品、 ネットワークに接続された少くとも1つのサーバーと少
    くとも1つのクライアント・コンピュータを有している
    クライアント-サーバー・コンピュータ・システムにお
    いてデータのアクセスをインプリメントするためのコン
    ピュータ可読のコードをそこに包含しているコンピュー
    タが使用できる媒体、 前記サーバーおよびクライアント・コンピュータは、そ
    れぞれデータが書き込まれかつ読み取られる可能性があ
    る少なくとも1つの関連するサーバーおよびクライアン
    ト・マス・ストレージ装置を備えていており、前記クラ
    イアント・マス・ストレージ装置は少くとも部分的にロ
    ーカルなデータ・キャッシュとして構成可能になってお
    り、前記クライアント・コンピュータによって要求され
    たデータ読み取り操作を、コンピュータに開始させるよ
    うにするために構成されたコンピュータ可読のプログラ
    ム・コード装置、 前記要求されたデータが現在前記ローカルなデータ・キ
    ャッシュにあるかどうかを、コンピュータに決定させる
    ように構成されたコンピュータ可読のプログラム・コー
    ド装置、および、 前記要求されたデータが現在前記ローカルなデータ・キ
    ャッシュにあるならば、前記要求されたデータを前記ロ
    ーカルなデータ・キャッシュから前記クライアント・コ
    ンピュータへ返すように、コンピュータにさせるように
    構成されたコンピュータ可読のプログラム・コード装
    置。
  25. 【請求項25】請求項24のコンピュータ可読のプログ
    ラム・コード装置であって、さらに以下を含む、 前記要求されたデータが現在前記ローカルなデータ・キ
    ャッシュに無いならば、データを前記サーバー・コンピ
    ュータに要求するようにコンピュータにさせるように構
    成されたコンピュータ可読のプログラム・コード装置。
  26. 【請求項26】請求項24のコンピュータ可読のプログ
    ラム・コード装置であって、さらに以下を含む、 前記サーバー・コンピュータから前記ローカルなデータ
    ・キャッシュに前記要求されたデータを書き込むように
    コンピュータにさせるように構成されたコンピュータ可
    読のプログラム・コード装置。
  27. 【請求項27】請求項25のコンピュータ可読のプログ
    ラム・コード装置であって、さらに以下を含む、 コンピュータが前記要求されたデータのための前記ロー
    カルなデータ・キャッシュにおけるスペースの割当てを
    するようにするように構成されたコンピュータ可読のプ
    ログラム・コード装置。
  28. 【請求項28】請求項24のコンピュータ可読のプログ
    ラム・コード装置であって、さらに以下を含む、 コンピュータが前記ローカルなデータ・キャッシュにお
    ける前記要求されたデータと前記要求されたデータの間
    でコヒーレンシーの決定を生じるようにするように構成
    されたコンピュータ可読のプログラム・コード装置。
  29. 【請求項29】以下を含むコンピュータ・プログラム製
    品、 ネットワークに接続された少くとも1つのサーバーと少
    くとも1つのクライアント・コンピュータを有している
    クライアント-サーバー・コンピュータ・システムにお
    いてデータのアクセスをインプリメントするためのコン
    ピュータ可読のコードをそこに包含しているコンピュー
    タが使用できる媒体、 前記サーバーおよびクライアント・コンピュータは、そ
    れぞれデータが書き込まれかつ読み取られる可能性があ
    る少なくとも1つの関連するサーバーおよびクライアン
    ト・マス・ストレージ装置を備えていており、前記クラ
    イアント・マス・ストレージ装置は少くとも部分的にロ
    ーカルなデータ・キャッシュとして構成可能になってお
    り、前記クライアント・コンピュータによって修正され
    たデータ書き込み操作を、コンピュータに開始させるよ
    うにするために構成されたコンピュータ可読のプログラ
    ム・コード装置、 コンピュータに前記修正されたデータを前記サーバー・
    コンピュータに書き込ませるようにするように構成され
    たコンピュータ可読のプログラム・コード装置、およ
    び、 コンピュータに前記修正されたデータを前記ローカルな
    データ・キャッシュにも書き込ませるようにするように
    構成されたコンピュータ可読のプログラム・コード装
    置。
  30. 【請求項30】請求項29のコンピュータ・プログラム
    製品であって、さらに以下を含む、コンピュータに前記
    ローカルなデータ・キャッシュから前記修正されたデー
    タの以降の読み取りをさせるようにするように構成され
    たコンピュータ可読のプログラム・コード装置。
  31. 【請求項31】以下を含むコンピュータ・プログラム製
    品、 クライアント-サーバー・コンピュータ・システムにお
    けるクライアント・コンピュータと関連するデータ・キ
    ャッシュの確立をインプリメントするためのコンピュー
    タ可読のコードをそこに包含しているコンピュータが使
    用できる媒体、 前記クライアント・コンピュータは、データが書かれか
    つ読み取られる可能性がある少くとも1つのクライアン
    ト・マス・ストレージ装置を備えており、前記クライア
    ント・マス・ストレージ装置は少なくとも部分的に前記
    データ・キャッシュとして構成可能であり、コンピュー
    タに前記クライアント・マス・ストレージ装置の位置づ
    けをさせるようにするように構成されたコンピュータ可
    読のプログラム・コード装置、 コンピュータに前記データ・キャッシュのためのファイ
    ルシステムの構築をさせるようにするように構成された
    コンピュータ可読のプログラム・コード装置、および、
    コンピュータに前記データ・キャッシュの可能化を生じ
    るようにさせるように構成されたコンピュータ可読のプ
    ログラム・コード装置。
  32. 【請求項32】請求項31のコンピュータ・プログラム
    製品であって、さらに以下を含む、 コンピュータに以前につくられたデータ・キャッシュの
    存在の決定をさせるようにするように構成されたコンピ
    ュータ可読のプログラム・コード装置。
  33. 【請求項33】請求項31のコンピュータ・プログラム
    製品であって、さらに以下を含む、 コンピュータに前記以前につくられたデータ・キャッシ
    ュの一つ以上のファイルシステムの完全性をチェックさ
    せようにするように構成されたコンピュータ可読のプロ
    グラム・コード装置、および、 コンピュータに前記以前につくられたデータ・キャッシ
    ュの使用をさせるようにするように構成されたコンピュ
    ータ可読のプログラム・コード装置。
  34. 【請求項34】請求項32のコンピュータ・プログラム
    製品であって、さらに以下を含む、 コンピュータに前記クライアント・マス・ストレージ装
    置上の一つ以上のキャッシュ・データ構造の完全性をチ
    ェックさせるようにするように構成されたコンピュータ
    可読のプログラム・コード装置、および、 コンピュータに前記一つ以上のキャッシュ・データ構造
    の作成をさせるようにするように構成されたコンピュー
    可読のプログラム・コード装置。
JP8173856A 1995-07-03 1996-07-03 データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・ディスク・ドライブを利用するクライアント−サーバー・コンピュータ・システムと方法 Pending JPH0934825A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US497290 1983-05-23
US08/497,290 US5802297A (en) 1995-07-03 1995-07-03 Client-server computer system and method utilizing a local client disk drive as a data cache

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934825A true JPH0934825A (ja) 1997-02-07

Family

ID=23976246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8173856A Pending JPH0934825A (ja) 1995-07-03 1996-07-03 データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・ディスク・ドライブを利用するクライアント−サーバー・コンピュータ・システムと方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5802297A (ja)
EP (1) EP0752660B1 (ja)
JP (1) JPH0934825A (ja)
DE (1) DE69604734T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141220A (ja) * 2005-10-18 2007-06-07 Eugrid Kk 情報機器、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US7454653B2 (en) 2002-11-26 2008-11-18 Microsoft Corporation Reliability of diskless network-bootable computers using non-volatile memory cache
WO2009069326A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Co-Conv, Corp. ネットワークブートシステム
JP2009151502A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ルートファイルシステムを管理するシステム及び方法
WO2009145274A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社シー・オー・コンヴ ネットワークブートシステム
JP2011008813A (ja) * 2010-08-18 2011-01-13 Hitachi Solutions Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5968170A (en) * 1997-04-23 1999-10-19 Advanced Micro Devices, Inc. Primary swap size increase on a UNIX based computer system
US5964874A (en) * 1997-04-23 1999-10-12 Advanced Micro Devices, Inc. Swap size decrease on a UNIX based computer system
US6119212A (en) * 1997-04-23 2000-09-12 Advanced Micro Devices, Inc. Root size decrease on a UNIX based computer system
US5991860A (en) * 1997-04-23 1999-11-23 Advanced Micro Devices, Inc. Root file system size increase on a unix based computer system
US6023585A (en) 1997-05-02 2000-02-08 Webtv Networks, Inc. Automatically selecting and downloading device drivers from a server system to a client system that includes one or more devices
US6332217B1 (en) * 1997-05-09 2001-12-18 Hearme Software inventory control system
US6157930A (en) * 1998-09-24 2000-12-05 Acceleration Software International Corporation Accelerating access to wide area network information in mode for showing document then verifying validity
US6195695B1 (en) * 1998-10-27 2001-02-27 International Business Machines Corporation Data processing system and method for recovering from system crashes
US6219676B1 (en) 1999-03-29 2001-04-17 Novell, Inc. Methodology for cache coherency of web server data
US6385766B1 (en) 1999-05-20 2002-05-07 Dell Usa L.P. Method and apparatus for windows-based installation for installing software on build-to-order computer systems
US6463530B1 (en) * 1999-06-10 2002-10-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for remotely booting a client computer from a network by emulating remote boot chips
US6425078B1 (en) 1999-08-30 2002-07-23 Dell Usa, L.P. Method for factory-installation of files and directories with long filenames while maintaining proper reference to their short filename equivalents
US6535915B1 (en) 1999-09-24 2003-03-18 Dell Usa, L.P. Automatic reduction of data noise in installation packages for a computer system
US6751658B1 (en) * 1999-10-18 2004-06-15 Apple Computer, Inc. Providing a reliable operating system for clients of a net-booted environment
US7089300B1 (en) * 1999-10-18 2006-08-08 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for administering the operating system of a net-booted environment
US6477624B1 (en) 1999-11-08 2002-11-05 Ondotek, Inc. Data image management via emulation of non-volatile storage device
US7509420B2 (en) 2000-02-18 2009-03-24 Emc Corporation System and method for intelligent, globally distributed network storage
US6826711B2 (en) 2000-02-18 2004-11-30 Avamar Technologies, Inc. System and method for data protection with multidimensional parity
US7062648B2 (en) * 2000-02-18 2006-06-13 Avamar Technologies, Inc. System and method for redundant array network storage
US7194504B2 (en) * 2000-02-18 2007-03-20 Avamar Technologies, Inc. System and method for representing and maintaining redundant data sets utilizing DNA transmission and transcription techniques
US6704730B2 (en) 2000-02-18 2004-03-09 Avamar Technologies, Inc. Hash file system and method for use in a commonality factoring system
US6578140B1 (en) 2000-04-13 2003-06-10 Claude M Policard Personal computer having a master computer system and an internet computer system and monitoring a condition of said master and internet computer systems
AU2001265090A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-24 Intel Corporation Providing client accessible network-based storage
US6810398B2 (en) * 2000-11-06 2004-10-26 Avamar Technologies, Inc. System and method for unorchestrated determination of data sequences using sticky byte factoring to determine breakpoints in digital sequences
WO2002065342A1 (en) * 2001-02-10 2002-08-22 Pitts William M Method for facilitating access to remote files
US6883110B1 (en) 2001-06-18 2005-04-19 Gateway, Inc. System and method for providing a data backup of a server on client systems in a network
US6931575B2 (en) * 2001-07-27 2005-08-16 Dell Products L.P. Method and system for testing hardware and software configurations in a computer system
US6892277B1 (en) * 2001-09-28 2005-05-10 Lsi Logic Corporation System and method for optimizing remote data content distribution
US7409396B2 (en) * 2002-02-08 2008-08-05 Pitts William M Method for creating an extensible content distribution framework
US20060168145A1 (en) * 2002-02-08 2006-07-27 Pitts William M Method for creating a secure and reliable content distribution framework
US6847968B2 (en) * 2002-02-08 2005-01-25 William M. Pitts Method for facilitating access to remote files
US7134139B2 (en) * 2002-02-12 2006-11-07 International Business Machines Corporation System and method for authenticating block level cache access on network
US7730155B1 (en) 2002-10-01 2010-06-01 Apple Inc. Method and apparatus for dynamically locating resources
US7014391B2 (en) * 2002-11-13 2006-03-21 Starheim Scot A Portable environmental containment system
US7496607B2 (en) * 2003-08-29 2009-02-24 Yahoo! Inc. Method and system for maintaining synchronization between a local data cache and a data store
US7774774B1 (en) * 2003-10-22 2010-08-10 Apple Inc. Software setup system
US7827215B2 (en) * 2004-08-31 2010-11-02 Alcatel-Lucent Usa Inc. Real-time operation by a diskless client computer
AU2007247939B2 (en) 2006-05-05 2012-02-09 Hybir Inc. Group based complete and incremental computer file backup system, process and apparatus
US7962737B2 (en) * 2007-11-21 2011-06-14 Dell Products L.P. Methods, media and apparatus for booting diskless systems
US20090171839A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Rosano Sharon A Systems and methods for processing recurring payment transactions
US7865468B2 (en) * 2008-02-29 2011-01-04 International Business Machines Corporation Prefetching remote files on local disk space
US8732343B1 (en) * 2009-12-16 2014-05-20 Symantec Corporation Systems and methods for creating dataless storage systems for testing software systems
US8549274B2 (en) * 2010-04-14 2013-10-01 Jade Quantum Technologies, Inc. Distributive cache accessing device and method for accelerating to boot remote diskless computers
US9542172B2 (en) 2013-02-05 2017-01-10 Apple Inc. Automatic updating of applications
US9898520B2 (en) 2014-03-25 2018-02-20 Open Text Sa Ulc Systems and methods for seamless access to remotely managed documents using synchronization of locally stored documents
US11003632B2 (en) 2016-11-28 2021-05-11 Open Text Sa Ulc System and method for content synchronization
US11301431B2 (en) 2017-06-02 2022-04-12 Open Text Sa Ulc System and method for selective synchronization
CN111068335B (zh) * 2019-12-25 2023-12-15 成都吉胜科技有限责任公司 一种用于电竞赛事的反外挂方法及系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887204A (en) * 1987-02-13 1989-12-12 International Business Machines Corporation System and method for accessing remote files in a distributed networking environment
US4897781A (en) * 1987-02-13 1990-01-30 International Business Machines Corporation System and method for using cached data at a local node after re-opening a file at a remote node in a distributed networking environment
US5146568A (en) * 1988-09-06 1992-09-08 Digital Equipment Corporation Remote bootstrapping a node over communication link by initially requesting remote storage access program which emulates local disk to load other programs
US5163131A (en) * 1989-09-08 1992-11-10 Auspex Systems, Inc. Parallel i/o network file server architecture
US5218695A (en) * 1990-02-05 1993-06-08 Epoch Systems, Inc. File server system having high-speed write execution
US5230052A (en) * 1990-10-01 1993-07-20 International Business Machines Corp. Apparatus and method for loading bios into a computer system from a remote storage location
US5162986A (en) * 1990-10-19 1992-11-10 Allen-Bradley Company, Inc. Remote downloading and uploading of motion control program information to and from a motion control I/O module in a programmable controller
US5452454A (en) * 1991-12-10 1995-09-19 Digital Equipment Corporation Generic remote boot for networked workstations by creating local bootable code image
FR2691556B1 (fr) * 1992-05-25 1994-08-26 Hewlett Packard Co Procédé et dispositif de démarrage d'un ordinateur à un instant programmé.

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7454653B2 (en) 2002-11-26 2008-11-18 Microsoft Corporation Reliability of diskless network-bootable computers using non-volatile memory cache
JP2007141220A (ja) * 2005-10-18 2007-06-07 Eugrid Kk 情報機器、情報処理方法及びコンピュータプログラム
WO2009069326A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Co-Conv, Corp. ネットワークブートシステム
JP4808275B2 (ja) * 2007-11-26 2011-11-02 株式会社シー・オー・コンヴ ネットワークブートシステム
US8433888B2 (en) 2007-11-26 2013-04-30 Co-Conv, Corp. Network boot system
JP2009151502A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ルートファイルシステムを管理するシステム及び方法
WO2009145274A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社シー・オー・コンヴ ネットワークブートシステム
JP5290287B2 (ja) * 2008-05-29 2013-09-18 株式会社シー・オー・コンヴ ネットワークブートシステム
JP2011008813A (ja) * 2010-08-18 2011-01-13 Hitachi Solutions Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5802297A (en) 1998-09-01
DE69604734T2 (de) 2000-06-29
DE69604734D1 (de) 1999-11-25
EP0752660A1 (en) 1997-01-08
EP0752660B1 (en) 1999-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0934825A (ja) データ・キャッシュとしてローカルなクライアント・ディスク・ドライブを利用するクライアント−サーバー・コンピュータ・システムと方法
US11237811B2 (en) Software installation onto a client using existing resources
US9229732B2 (en) System and method for on-demand delivery of operating system and/or applications
US7444393B2 (en) Read-only storage device having network interface, a system including the device, and a method of distributing files over a network
US6058400A (en) Highly available cluster coherent filesystem
US8151077B1 (en) Application aware cache management
US20080301663A1 (en) System and Method for Providing Uninterrupted Operation of a Replication System During a Software Upgrade
US7584228B1 (en) System and method for duplication of virtual private server files
US20090193207A1 (en) Computer system, remote copy method and first computer
Van Hensbergen et al. Dynamic policy disk caching for storage networking
JP2013542486A (ja) 仮想マシンのオンデマンド型イメージ・ストリーミング
US8122182B2 (en) Electronically addressed non-volatile memory-based kernel data cache
CA3129984A1 (en) Method and system for accessing distributed block storage system in user mode
US8332844B1 (en) Root image caching and indexing for block-level distributed application management
CN117193936A (zh) 超融合架构下的虚拟机管理方法、装置及设备
US20240134624A1 (en) Upgrade infrastructure with integration points having dynamically determined callbacks
WO2023215029A1 (en) User triggered virtual machine cloning for recovery/availability/scaling
Farazdel et al. GPFS on AIX Clusters
KR19990047097A (ko) 고속 병렬 컴퓨터의 디스크 캐쉬 관리 방법
TW201416850A (zh) 以儲存區域網路提供讀取基礎鏡像之伺服器、主機端及方法