JPH09331372A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH09331372A
JPH09331372A JP8150739A JP15073996A JPH09331372A JP H09331372 A JPH09331372 A JP H09331372A JP 8150739 A JP8150739 A JP 8150739A JP 15073996 A JP15073996 A JP 15073996A JP H09331372 A JPH09331372 A JP H09331372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
information processing
cable
information
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8150739A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihide Okazaki
寿秀 岡崎
Satoru Yokoyama
悟 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8150739A priority Critical patent/JPH09331372A/ja
Publication of JPH09331372A publication Critical patent/JPH09331372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報伝送路の特性に最適なデータ転送レート
を自動的に決定する。 【解決手段】 複数の単位装置2、2a、2bを、互い
に特性が同じか、あるいは異なるケーブル1a〜ケーブ
ル1dにて接続した構成の情報処理装置において、個々
の単位装置2〜2bの各々に、複数種のデータ転送レー
トにて特定パルス数のテストパルス信号をケーブル1a
〜1dを介して他の単位装置に送信する機能、およびケ
ーブル1a〜1dを介して到来するテストパルス信号を
受信してパルス数を計数することによりエラーの有無を
判定する機能を備えたテスト制御論理10を設定する。
そして、情報処理装置の起動時等を契機として、任意の
二つの単位装置間におけるテストパルス信号の送受信を
実行して当該二つの単位装置を接続するケーブルに最適
なデータ転送レートを決定する動作を自動的に実行す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理技術に関
し、特に、複数の単位装置をケーブル等の情報伝送路で
接続して構成される情報処理装置に適用して有効な技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、使用中の情報処理装置の能力
が限界となり、処理能力の向上のため同一装置を並列に
増設したり、または新たに別の機能をもつ情報処理装置
を持ってきて拡張しようとした場合、二つの装置は通常
ケーブルを使用して接続され、データのやりとりが行わ
れる。
【0003】なお、情報処理機器のケーブル接続におけ
るインタフェース等については、たとえば、日経BP
社、1995年6月21日発行、「最新パソコン技術大
系」P101〜P116、等の文献に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ケーブルを複数本使用
して装置を拡張して行く場合、データを伝える各々のケ
ーブルはその特性が同一であるものを使用するのが理想
である。特性が一致しているケーブルの接合部をデータ
である信号が通過する場合、信号はすみやかに通過する
ことができ、データの波形劣化は少ない。
【0005】ところが接続する2本のケーブル特性が異
なる場合では、信号はケーブルの接合部分を通過する際
に反射の影響を受けて信号波形がくずれてしまう。この
影響はケーブルを3本、4本と接続した場合に各々の接
合部分において繰り返し発生し、信号波形は大きく劣化
する。さらに長く引き回されたケーブルは、その中を伝
わる信号を徐々に変形させてしまう。また、接続する情
報処理装置の信号送受信端に潜在している浮遊容量は信
号波形をなまらせるように作用し、これによっても信号
波形は変形されてしまう。
【0006】一方、送受信されるデータの転送速度(転
送レート)は年々高速化されてきている。反射や浮遊容
量の影響は速い信号ほど大きく影響を受けてしまう。
【0007】このようにデジタル信号波形の劣化が進む
と情報処理装置はデータを読み違えたり、データ転送が
ストップしてしまう。これらケーブル特性や浮遊容量の
ことを考慮して設計されたシステム製品では問題ない
が、実際は同じメーカの製品でも購入時期の違いにより
同一品が入手できなかったり、別なメーカの装置を特性
の異なるケーブルを使用して接続したりして、異なる特
性を持つケーブルを使用する場合が多い。
【0008】本発明の目的は、単位装置間を接続するケ
ーブルの特性に応じて転送レートを自動的に最適に設定
してケーブルの特性不良や不適合等によるエラーを防ぐ
ことが可能な情報処理技術を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、エラーの発生を懸念
することなく、単位装置間を接続するケーブルとして、
任意の特性のケーブルを使用することが可能な情報処理
技術を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の単位装
置をケーブル等の任意の情報伝送路を介して接続し、こ
の情報伝送路を介して情報の授受を行う情報処理装置に
おいて、個々の単位装置は、他の任意の単位装置に対し
て、情報伝送路を介して異なる複数の転送レートでテス
ト情報を送信する第1の制御論理、および他の単位装置
から情報伝送路を介して到来するテスト情報の誤りの有
無を検証する第2の制御論理、の少なくとも一方を備え
るようにしたものである。
【0011】より具体的には、情報伝送路を使用して単
位装置を接続する場合に、個々の単位装置に、当該単位
装置のデータ送信端より、異なる転送レートにて決めら
れた数種類のパルス波形の信号を情報伝送路上に送出さ
せる手段と、その信号を受信して正確に受信できたかど
うかを判断するための手段を備えた構成とし、信号を正
確に受信できた最大の転送レートを採用して単位装置間
における情報の授受を行う。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施の形態である情報
処理装置の構成の一例を示す概念図であり、図2、図3
は、その作用の一例を示す概念図、図4は、その作用の
一例を示すフローチャートである。
【0014】本実施の形態の情報処装置は、複数の単位
装置2、単位装置2aおよび単位装置2bをケーブル
(情報伝送路)を介して接続した構成となっている。た
とえば、単位装置2と単位装置2aは、インピーダンス
Z0=100Ωのケーブル1bにて接続され、単位装置
2aと単位装置2bはZ0=60Ωのケーブル1cにて
接続されている。また、単位装置2は、ケーブル1cと
同じ特性のケーブル1aを介して図示しない外部の装置
と接続されている。また、単位装置2bは、Z0=12
0Ωのケーブル1dを介して外部の図示しない装置と接
続されている。
【0015】また、一例として、単位装置2では、ケー
ブル1aおよび1bの接続端における浮遊容量C=20
pFであり、単位装置2aでは浮遊容量C=70pFで
あり、単位装置2bでは浮遊容量C=45pFである。
【0016】なお、個々の単位装置2〜2bは、たとえ
ば任意の記憶装置でもよいし、あるいはパーソナルコン
ピュータ、ワークステーション等の情報処理機能を備え
た装置であってもよい。また、ケーブル1a〜1dは、
たとえばSCSI(Small Computer System Interface)
等に用いられるケーブルである。
【0017】この場合、単位装置2〜2bの各々には、
後述のようにして、単位装置を接続しているケーブル1
a〜1dのテストを行うテスト制御論理10が備えられ
ている。すなわち、このテスト制御論理10は、異なる
複数種の周波数にて試験用のパルス信号を他の任意の単
位装置にケーブル1a〜1dを介して送信する機能と、
ケーブル1a〜1dを介して他の単位装置から到来する
試験用のパルス信号を検出してエラーの有無を検証し、
ケーブル1a〜1dの各々毎に最適な転送レートを決定
したり、ケーブルの使用を抑止する等の機能とを備えて
いる。
【0018】以下、本実施の形態の情報処理装置の作用
の一例を、図2、図3および図4等を参照して説明す
る。
【0019】テスト開始に先だって、まずどの単位装置
からどの単位装置にテストパルスを送出するか決めてお
く。そして、図2に例示されるように、テストパルスを
送出する送信側装置3(たとえば単位装置2)はデータ
転送を行うためのデータ送信端から、一定周期のパルス
を持つテストデータ5を、ある決まった回数連続して受
信側装置4(単位装置2a)にケーブル(ケーブル1
b)を介して送出する。最初のパルス周期と送出回数は
データは事前に取り決めて、各テスト制御論理10の一
部に不揮発的に記憶させておくなり、テスト直前に所定
の手続きにて互いの単位装置間で決定してもかまわな
い。受信側装置4は受信したテストデータ5におけるパ
ルス信号の数を送信側装置3からパルス信号が送られて
いる間カウントする。
【0020】送信側装置3からのパルス送出が終了した
ら、受信側装置4はカウントしたパルス信号の数が最初
に決めた数と同じかどうか比較する。比較した数が同じ
であればその周波数でのデータ転送は正常終了するもの
として、さらに高い周波数によるテストを行う。そし
て、たとえば図3に例示されるように、受信したパルス
のカウント数7があらかじめ決めた送信パルス数6を上
回っていたり、あるいは不足していたりして正確に受信
出来なかった場合、その周波数で転送するデータの保証
はできないものとして、より低い周波数でテストを行う
か、さもなければ、その単位装置間(単位装置2と単位
装置2a)でのデータ転送はあきらめるようにする。こ
のようにして転送可能な周波数を決定したら、今度は、
送信側装置3として単位装置2aを指定し、受信側装置
4として単位装置2bを指定して、単位装置2aより、
ケーブル1cを介してパルスを送出して単位装置2bに
て受信する。このようにして情報処理装置に接続される
すべての単位装置2,2a,2bが、お互いに受信可能
な信号の転送レートを知ることができる。以上の動作の
一例を図4のフローチャートに示す。この一連の処理を
起動時等を契機として単位装置2,2a,2bの各々が
行うことにより特定の二つの単位装置間の転送レートが
決定される。
【0021】このように、本実施の形態の情報処理装置
によれば、起動時等において、複数の単位装置2,2
a,2bの間を接続する特性の異なる複数種のケーブル
1a〜1dの各々にエラーの発生しない最適な転送レー
トを自動的に決定することができる。従って、エラーの
発生を懸念することなく、単位装置間を接続するケーブ
ルとして、任意の特性のケーブルを使用することが可能
となる。
【0022】以上本発明者によってなされた発明を実施
の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施
の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しな
い範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0023】たとえば、上述の実施の形態の説明では、
特定の装置を送信側装置および受信側装置に役割を決め
てテストを行う場合について説明したが、一つの装置に
テスト信号の送信および受信機能を設け、他の装置に
は、受信したテスト信号をそのまま送信側に送り返す機
能を設ける場合も本発明に含まれる。
【0024】
【発明の効果】本発明の情報処理装置によれば、単位装
置間を接続する情報伝送路の特性に応じて転送レートを
自動的に最適に設定して情報伝送路の特性不良や不適合
等によるエラーを防ぐことができる、という効果が得ら
れる。
【0025】また、エラーの発生を懸念することなく、
単位装置間を接続する情報伝送路として、任意の特性の
情報伝送路を使用することができる、という効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である情報処理装置の構
成の一例を示す概念図である。
【図2】本発明の一実施の形態である情報処理装置の作
用の一例を示す概念図である。
【図3】本発明の一実施の形態である情報処理装置の作
用の一例を示す概念図である。
【図4】本発明の一実施の形態である情報処理装置の作
用の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1a〜1d…ケーブル、2〜2b…単位装置、3…送信
側装置、4…受信側装置、5…テストデータ、6…送信
パルス数、7…受信パルスのカウント数、10…テスト
制御論理。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の単位装置を情報伝送路を介して接
    続し、前記情報伝送路を介して情報の授受を行う情報処
    理装置であって、個々の前記単位装置は、他の任意の前
    記単位装置に対して、前記情報伝送路を介して異なる複
    数の転送レートでテスト情報を送信する第1の制御論
    理、および他の前記単位装置から前記情報伝送路を介し
    て到来する前記テスト情報の誤りの有無を検証する第2
    の制御論理、の少なくとも一方を備えたことを特徴とす
    る情報処理装置。
JP8150739A 1996-06-12 1996-06-12 情報処理装置 Pending JPH09331372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8150739A JPH09331372A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8150739A JPH09331372A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09331372A true JPH09331372A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15503365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8150739A Pending JPH09331372A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09331372A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442628B1 (en) * 1998-05-01 2002-08-27 Adaptec, Inc. Method and system for automatically determining maximum data throughput over a bus
US7290163B2 (en) * 2001-12-07 2007-10-30 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method and circuit for deciding data transfer rate
JP2010268423A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Korea Electronics Telecommun 直交符号を使用する適応型周波数の選択的基底帯域通信方法
US10353788B2 (en) 2016-06-29 2019-07-16 Fujitsu Limited Processing method, communication system, and recording medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442628B1 (en) * 1998-05-01 2002-08-27 Adaptec, Inc. Method and system for automatically determining maximum data throughput over a bus
US7290163B2 (en) * 2001-12-07 2007-10-30 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method and circuit for deciding data transfer rate
JP2010268423A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Korea Electronics Telecommun 直交符号を使用する適応型周波数の選択的基底帯域通信方法
US8249136B2 (en) 2009-05-15 2012-08-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Adaptive frequency selective baseband communications method using orthogonal codes
KR101252827B1 (ko) * 2009-05-15 2013-04-11 한국전자통신연구원 직교부호를 사용하는 적응형 주파수 선택적 기저대역 통신방법
US10353788B2 (en) 2016-06-29 2019-07-16 Fujitsu Limited Processing method, communication system, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7058844B2 (en) System and method for rapid fault isolation in a storage area network
CN101317165A (zh) 简化通用串行总线(usb)集线器体系结构
CN104618054B (zh) 参数调整方法及装置
US4270205A (en) Serial line communication system
US6430714B1 (en) Failure detection and isolation
US10108574B2 (en) Electronic device, communication control circuit, and communication control method
US8275925B2 (en) Methods and apparatus for improved serial advanced technology attachment performance
US20170019326A1 (en) Diagnosis of a network adapter during network operation
CN102571492A (zh) 检测路由设备故障的方法和装置
US7650540B2 (en) Detecting and differentiating SATA loopback modes
EP2823404A1 (en) Collision detection in eia-485 bus systems
US20220398177A1 (en) Error rate measuring apparatus and error rate measuring method
JPH09331372A (ja) 情報処理装置
US10572436B2 (en) Apparatus and method for multi-master solution on MDIO communication bus
US20080168302A1 (en) Systems and methods for diagnosing faults in a multiple domain storage system
US20170149638A1 (en) Verifying communication lanes by individually disconnecting transmit wires by wire polarity
US20090024875A1 (en) Serial advanced technology attachment device and method testing the same
KR101473144B1 (ko) Can 통신 기반의 반도체 테스트 방법 및 시스템
US9720871B2 (en) Determining cable connections in a multi-cable link
US4744024A (en) Method of operating a bus in a data processing system via a repetitive three stage signal sequence
CN110120856B (zh) 一种多类型测试序列的测试向量生成和检测系统及方法
JP2000040040A (ja) データ通信装置及びプログラムを記憶した記憶媒体
WO2019205736A1 (zh) 电子组件以及投影设备
US20030158948A1 (en) Configuring communications over a network
US20090190476A1 (en) Flagging of port conditions in high speed networks