JPH09330206A - Media selecting method - Google Patents

Media selecting method

Info

Publication number
JPH09330206A
JPH09330206A JP8147408A JP14740896A JPH09330206A JP H09330206 A JPH09330206 A JP H09330206A JP 8147408 A JP8147408 A JP 8147408A JP 14740896 A JP14740896 A JP 14740896A JP H09330206 A JPH09330206 A JP H09330206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
image
holder
screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8147408A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Kodama
聡 児玉
Hikari Kawabata
光 川畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP8147408A priority Critical patent/JPH09330206A/en
Publication of JPH09330206A publication Critical patent/JPH09330206A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the number of media images to be displayed on a display part, and to select any desired media through simple operation. SOLUTION: Holder images HD1 -HD3 more than one are displayed together with a lot of media images IM1 -IM5 on a main screen MIG and is operated for displaying the media image IM1 , for example, on a holder screen corresponding to the 1st holder image HD1 . With this operating, the media image IM1 is erased from the main screen MIG, and the media ID of the media image is stored corresponding to the 1st holder. Thereafter, the other media images are made correspondent to the 1st-3rd holders as needed and erased from the main screen. When the desired media image is not displayed on the main screen MIG, the holder screen HIG is displayed by touching the holder images HD1 -HD3 and the desired media is selected.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はメディア選択方法に
係わり、特にメディア画像をディスプレイ画面に表示
し、所定のメディア画像を指示することにより、該メデ
ィア画像に応じたメディアの出力を行うシステムにおけ
るメディア選択方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a media selection method, and more particularly to a media in a system for displaying a media image on a display screen and designating a predetermined media image to output the media according to the media image. Regarding the selection method.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディスプレイ画面に多数のメディア画像
を表示し、所望のメディア画像を選択し、選択したメデ
ィア画像に応じたメディアの出力を行うシステムがあ
る。例えば、CD、TV放送、ラジオ放送等、聴くた
め、あるいは見るための選択の対象となるものをメディ
ア、チェンジャ付きCDプレーヤ、TVチューナ、ラジ
オチューナ等、上記メディアをビジュアル/オーディオ
信号に変換するものを入力デバイスとするオーディオ・
ビジュアルシステムにおいては、ディスプレイ画面に複
数のメディア画像を表示し、所望のメディア画像を選択
して該メディアをビジュアル/オーディオ信号に変換し
て出力する。かかるシステムにおいて、オペレータ操作
によりメディア画像を初期表示位置から任意の位置に移
動し、種類に応じてメディア画像をグループ化したり、
又、メディア画像の使用頻度等により自由に重ね合わせ
て表示できるようになっている。
2. Description of the Related Art There is a system that displays a large number of media images on a display screen, selects a desired media image, and outputs media according to the selected media image. For example, a media, a CD player with a changer, a TV tuner, a radio tuner, etc., which is a selection target for listening or watching, such as a CD, TV broadcast, or radio broadcast, which converts the above media into a visual / audio signal An audio device whose input device is
In a visual system, a plurality of media images are displayed on a display screen, a desired media image is selected, and the media is converted into a visual / audio signal and output. In such a system, a media image is moved from an initial display position to an arbitrary position by an operator operation, and the media image is grouped according to the type,
In addition, the media images can be freely overlaid and displayed depending on the frequency of use.

【0003】図7は移動及び重ね合わせ表示法の概略説
明図である。図中、51a〜53aはメディア画像、5
1b〜53bはレイヤ(レイヤ1〜レイヤ3)、54は
表示画面である。表示画面54に重ね合わせて表示され
るメディア画像51a〜53aはそれぞれ独立のレイ
ヤ、すなわち、レイヤ1〜レイヤ3上に存在するものと
して管理される。レイヤはそれぞれがレイヤナンバーを
持ち、表示画面54への画像は、上位レイヤに存在する
ものを優先して表示画面の前面側に表示する。図7では
最上位レイヤであるレイヤ3のメディア画像53aが表
示画面に対して手前側に表示され、次に、メディア画像
52a,メディア画像51aの優先順に表示される。従
って、表示画面上で重なる部分は、優先順位が最も高い
(最上位レイヤにある)ものが優先して表示される。す
なわち、各メディア画像を構成する絵素毎に上位レイヤ
のメディア画像と重なるか調べ、重ならない場合には
「表示する」ものとし、重なる場合には「表示しない」
ものとすることにより表示領域データが作成される。
FIG. 7 is a schematic explanatory view of the moving and superposing display method. In the figure, 51a to 53a are media images, 5
1b to 53b are layers (layers 1 to 3), and 54 is a display screen. The media images 51a to 53a displayed in an overlapping manner on the display screen 54 are managed as existing on independent layers, that is, layers 1 to 3, respectively. Each layer has a layer number, and the images on the display screen 54 are displayed on the front side of the display screen with priority given to those existing in the upper layer. In FIG. 7, the media image 53a of Layer 3, which is the highest layer, is displayed on the front side of the display screen, and then the media image 52a and the media image 51a are displayed in order of priority. Therefore, in the overlapping portion on the display screen, the one having the highest priority (in the highest layer) is preferentially displayed. That is, for each picture element that constitutes each media image, it is checked whether or not it overlaps with the media image of the upper layer. If it does not overlap, it is “displayed”.
By doing so, the display area data is created.

【0004】各メディア画像の移動は、画像が属するレ
イヤ上で移動する。例えば、メディア画像52aはレイ
ヤ2上を移動し、上記規則に従って表示画面上に表示さ
れる。又、移動前と移動後とで、移動メディア画像と表
示画面上で重なるメディア画像が全く異なる場合には、
当該移動メディア画像は最上位レイヤに存在レイヤが変
り、最上位レイヤに存在していたメディア画像は、1つ
下のレイヤに存在レイヤを変え、以後、移動メディア画
像の存在したレイヤの1つ上位のレイヤに存在するメデ
ィア画像まで全てのメディア画像に対して同様に存在レ
イヤを変える。これにより、移動メディア画像を表示画
面の前面に表示できる。従って、メディア画像を初期表
示位置からオペレータ操作により任意の位置に移動し、
種類に応じてメディア画像をグループ化したり、又、メ
ディア画像の使用頻度等により自由に重ね合わせて表示
することができる。
The movement of each media image moves on the layer to which the image belongs. For example, the media image 52a moves on the layer 2 and is displayed on the display screen according to the above rule. If the moving media image and the overlapping media image on the display screen are completely different before and after the movement,
The existing layer of the moving media image changes to the uppermost layer, and the existing media image of the uppermost layer changes the existing layer to a layer one layer below, and thereafter, one layer higher than the layer where the moving media image existed. Similarly, the existing layer is changed for all the media images up to the media image existing in the layer. This allows the moving media image to be displayed in front of the display screen. Therefore, the media image can be moved from the initial display position to any position by operator operation,
Media images can be grouped according to the type, and can be freely overlapped and displayed depending on the frequency of use of the media images.

【0005】各メディア画像には、メディアテーブルが
設けられており、メディア画像固有のメディアID、
メディア画像が所属するレイヤのレイヤナンバー、
メディア画像データ、表示位置データ、表示領域デ
ータ(見える領域と見えない領域を示すデータ)等が格
納される。従って、このメディアテーブルに記憶されて
いる、レイヤナンバーを参照して優先順に重ね合わせ表
示や、移動時の所属するレイヤの変更操作が行われる。
A media table is provided for each media image, and a media ID unique to the media image,
Layer number of the layer to which the media image belongs,
Media image data, display position data, display area data (data indicating a visible area and an invisible area), etc. are stored. Therefore, referring to the layer numbers stored in the media table, the layers are displayed in order of priority, and the layer to which the user belongs when moving is changed.

【0006】各メディア画像は入力デバイスよりシステ
ム制御部に入力され、ディスプレイ画面上の初期位置に
表示され、しかる後、ユーザ操作で所定の位置に移動表
示される。すなわち、入力デバイスは新たに出力可能な
メディアが発生すれば、システム制御部へその旨の通知
を行うと共に、メディア画像を送る。システム制御部は
メディアテーブル(メディアID、メディア画像、表示
位置、表示領域等の対応テーブル)を作成すると共に、
該メディア画像を入力デバイスに対応して予め定められ
ているディスプレイ画面の初期位置の最前面に表示す
る。以後、ユーザがタッチパネル、マウス等の操作で該
メディア画像を所定の位置に移動表示する。
Each media image is input to the system control unit from an input device, displayed at an initial position on the display screen, and then moved and displayed at a predetermined position by a user operation. That is, when a new outputable medium is generated, the input device notifies the system control unit of that fact and sends a media image. The system control unit creates a media table (corresponding table of media ID, media image, display position, display area, etc.),
The media image is displayed on the foreground of the initial position of the display screen which is predetermined corresponding to the input device. Thereafter, the user moves and displays the media image at a predetermined position by operating the touch panel, the mouse or the like.

【0007】たとえば、車載用のオーディオ・ビジュア
ルシステムにおいて、あるTV放送チャンネルの受信電
界強度が設定値以上になって該TVチャンネル放送(メ
ディア)の受信が可能になれば、TVチューナはシステ
ム制御部へその旨の通知を行うと共に、メディア画像を
送る。システム制御部はメディアテーブルを作成すると
共に、該メディア画像をTVチューナに対応して予め定
められているディスプレイ画面の初期位置の最前面に表
示し、しかる後、ユーザは操作しやすいように該メディ
ア画像を同一種類のメディア画像が表示されている位置
に移動してグループ化し、該位置に同一グループの他の
メディア画像と重ね合わせて表示する。同一の種類と
は、例えば、クラッシック音楽のグループ、ポップス音
楽グループ、ニュース番組グループ、スポーツ番組グル
ープ、交通情報グループ・・・などである。
For example, in an in-vehicle audio-visual system, if the reception electric field strength of a TV broadcast channel becomes equal to or higher than a set value and the TV channel broadcast (media) can be received, the TV tuner is controlled by the system control unit. Send a media image while notifying to that effect. The system control unit creates a media table and displays the media image on the foreground of the initial position of the display screen that is predetermined corresponding to the TV tuner, and thereafter, the media is displayed for easy operation by the user. The image is moved to a position where a media image of the same type is displayed and grouped, and the image is superimposed and displayed at the position on another media image of the same group. The same type is, for example, a classical music group, a pop music group, a news program group, a sports program group, a traffic information group, and so on.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ディスプレ
イ画面には各入力デバイスから出力可能な全メディアに
応じたメディア画像が表示され、しかも、メディアの内
容に応じてグループ化されて表示される。このため、シ
ステムが車載されている場合等で表示部が十分に大きな
面積をとれない場合、メディア画像は平面方向あるいは
垂直方向に複数個重なって表示されることになる。表示
部上でユーザが一度に認識できるメディア画像は最前面
に表示されているもののみであり、表示されているメデ
ィア画像の下に位置するメディアはユーザから認識する
ことができない。従って、重なって見えないメディアを
ユーザが見るには逐次表示されているメディアを移動し
て下層のメディアを表示する必要がある。かかる操作は
煩雑であり、しかも、車載システムの場合には安全運転
上問題が大きい。
By the way, on the display screen, media images corresponding to all media that can be output from each input device are displayed, and further, they are grouped and displayed according to the contents of the media. For this reason, when the display unit cannot have a sufficiently large area, such as when the system is mounted on a vehicle, a plurality of media images are displayed in an overlapping manner in the plane direction or the vertical direction. Only the media image displayed on the foreground can be recognized by the user on the display unit at one time, and the media located below the displayed media image cannot be recognized by the user. Therefore, in order for the user to see the media that cannot be seen in an overlapping manner, it is necessary to move the media that are sequentially displayed and display the media in the lower layer. Such an operation is complicated, and in the case of an in-vehicle system, there are serious problems in safe driving.

【0009】又、上記操作方法では、メディアの表示順
番(レイヤ)を利用してメディアの分類を行っている場
合、分類を壊すことになり、ユーザは再度分類を行わな
ければならない問題がある。以上から、本発明の目的
は、表示部に表示されるメディア画像数を減少でき、し
かも、簡単な操作で所望のメディアを選択できるメディ
ア選択方法を提供することである。本発明の別の目的
は、メディアの表示順番(レイヤ)を利用してメディア
の分類を行っている場合、ユーザが再度分類を行なう必
要がないメディア選択方法を提供することである。
Further, in the above operation method, when media are classified by using the display order (layer) of the media, the classification is broken, and the user has to perform the classification again. From the above, it is an object of the present invention to provide a media selection method that can reduce the number of media images displayed on the display unit and can select a desired media by a simple operation. Another object of the present invention is to provide a media selection method in which the user does not need to perform classification again when media is classified using the display order (layer) of the media.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、メディア選択画面としてメイン画面とホルダー画面
を設け、メイン画面にメディア画像と共にホルダー画像
を表示する手段、所定のメディア画像とホルダー画像を
指示し、該メディア画像をホルダー画像に応じたホルダ
ー画面で表示するための操作を行う手段、該操作があっ
たとき、メディア画像をメイン画面から消去すると共
に、該メディア画像に応じたメディアIDをホルダー画
像に応じたホルダーIDに対応して記憶する手段、所定
ホルダーのホルダー画面表示要求により、前記記憶して
あるメディアIDに応じたメディア画像を有するホルダ
ー画面を表示する手段、ホルダー画面において、所定の
メディア画像を指示することによりメディアを選択する
手段により達成される。
According to the present invention, there is provided a main screen and a holder screen as media selection screens, a means for displaying a holder image together with a media image on the main screen, a predetermined media image and a holder image. Means for performing an operation for displaying the media image on the holder screen corresponding to the holder image, when the operation is performed, the media image is deleted from the main screen, and the media ID corresponding to the media image is displayed. Storing means corresponding to a holder ID corresponding to a holder image, a means for displaying a holder screen having a media image corresponding to the stored media ID according to a holder screen display request of a predetermined holder, and a holder screen, Achieved by means of selecting media by pointing to a given media image .

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(A)本発明の概略 図1は本発明の概略説明図であり、MIGはメイン画
面、HIGは第1ホルダーのホルダー画面である。メイ
ン画面MIGにおいて、IM1からIM5はメディアに応
じたメディア画像、HD1〜HD3は第1〜第3ホルダー
画像である。第1ホルダー画面HIGにおいて、I
1,IM2はメディア画像、MNはメイン画像である。
尚、画面上には図示しないが、透明タッチパネルが設け
られている。
(A) Outline of the present invention Fig. 1 is a schematic explanatory view of the present invention, in which MIG is a main screen and HIG is a holder screen of a first holder. In the main screen MIG, IM 1 to IM 5 are media images corresponding to the media, and HD 1 to HD 3 are first to third holder images. In the first holder screen HIG, I
M 1 and IM 2 are media images, and MN is a main image.
Although not shown on the screen, a transparent touch panel is provided.

【0012】メディア選択画面として、メイン画面MI
Gとホルダー画面(第1〜第3ホルダ画面)HIGを用
意する。システムは、メイン画面MIG(図1(a))によ
り多数のメディア画像IM1〜IM5と共に、複数個のホ
ルダー画像HD1〜HD3を表示する。かかるメイン画面
MIGにおいて、メディア画像IM1を2回タッチし、
ついで、第1ホルダー画像HD1を2回タッチする。こ
の操作により、システムはメディア画像IM1をメイン
画面MIGから消去すると共に、該メディア画像のメデ
ィアIDを第1ホルダーに対応してメモリに記憶する。
同様に、メディア画像IM2をメイン画面MIGから消
去し、該メディア画像のメディアIDを第1ホルダーに
対応して記憶する(図1(b))。以後、必要に応じて他の
メディア画像を第1〜第3ホルダーに対応させ、メイン
画面から消去する。この場合、クラッシック音楽のグル
ープ、ポップス音楽グループ、ニュース番組グループ、
スポーツ番組グループのように同一グループのメディア
を同一のホルダーに対応させるとメディア選択の操作性
能が向上する。以上のメディアとホルダーの対応付け及
び消去の操作が終了した状態においては、メイン画面M
IG(図1(b))に表示されているメディア画像が少なく
なり容易に所望のメディア画像をタッチしてメディアの
出力が可能になる。
The main screen MI is used as a media selection screen.
G and a holder screen (first to third holder screens) HIG are prepared. The system displays a plurality of holder images HD 1 to HD 3 together with a large number of media images IM 1 to IM 5 on the main screen MIG (FIG. 1A). On the main screen MIG, touch the media image IM 1 twice,
Then, the first holder image HD 1 is touched twice. By this operation, the system erases the media image IM 1 from the main screen MIG and stores the media ID of the media image in the memory corresponding to the first holder.
Similarly, the media image IM 2 is erased from the main screen MIG, and the media ID of the media image is stored corresponding to the first holder (FIG. 1 (b)). After that, other media images are made to correspond to the first to third holders and deleted from the main screen if necessary. In this case, classical music groups, pop music groups, news program groups,
When the media of the same group, such as a sports program group, are associated with the same holder, the operation performance of media selection is improved. In the state in which the operation of associating and erasing the medium and the holder as described above is completed, the main screen M
The number of media images displayed on the IG (FIG. 1 (b)) is reduced, and the desired media image can be easily touched to output the media.

【0013】一方、所望のメディア画像がメイン画面M
IGに表示されていない場合には、所定のホルダー画像
をタッチする。たとえば、第1ホルダー画像HD1をタ
ッチして第1ホルダー画面HIGの表示を要求すると、
システムは記憶してあるメディアIDに応じたメディア
画像IM1,IM2・・・を有するホルダー画面HIGを
表示する。この時、メイン画像MNも適所に表示する。
第1ホルダー画面HIGには、メディア画像IM1,I
2・・・が重ならないように表示されているから、容
易に所望のメディア画像を指示してメディアの選択がで
きる。たとえば、メディア画像IM1をタッチすれば、
該メディア画像に応じたメディアが選択された事にな
り、システムは該メディアを出力するように制御する。
On the other hand, the desired media image is displayed on the main screen M.
When it is not displayed on the IG, a predetermined holder image is touched. For example, when the first holder image HD 1 is touched to request the display of the first holder screen HIG,
The system displays a holder screen HIG having media images IM 1 , IM 2, ... According to the stored media ID. At this time, the main image MN is also displayed in place.
On the first holder screen HIG, the media images IM 1 , I
Since M 2 ... Are displayed so as not to overlap, it is possible to easily designate a desired media image and select the media. For example, if you touch the media image IM 1 ,
The media corresponding to the media image is selected, and the system controls to output the media.

【0014】メディア画像IM1をホルダー画面HIG
における表示からメイン画面MIGにおける表示に戻す
には、ホルダー画面HIGにおいて、メディア画像IM
1を2回タッチし、ついで、メイン画像MNを2回タッ
チする。かかる操作により、システムはメディア画像I
1をホルダー画面HIGから消去すると共に、メディ
アIDと第1ホルダーの対応関係の記憶を消去する。
又、ホルダー画面HIGからメイン画面MIGに戻すに
は、ホルダー画面においてメディア画像IM1,IM2
メイン画像MNが表示されていない領域をタッチすれば
良い。以上のように、1つ以上のホルダー画面を設ける
ことにより、メディア画像を各画面(メイン画面、第1
〜第3のホルダー画面)に分散して表示でき、このた
め、各画面においてメディア画像を重ならず表示でき、
容易に所望のメディア画像を指示して出力メディアの選
択が可能になる。
Hold the media image IM 1 on the holder screen HIG
To return to the display on the main screen MIG from the display on the media image IM on the holder screen HIG.
Touch 1 twice, then touch the main image MN twice. By such an operation, the system causes the media image I
M 1 is deleted from the holder screen HIG, and the memory of the correspondence between the media ID and the first holder is deleted.
In addition, in order to return from the holder screen HIG to the main screen MIG, the media images IM 1 , IM 2 ,
It is sufficient to touch the area where the main image MN is not displayed. As described above, by providing one or more holder screens, the media image can be displayed on each screen (main screen, first screen).
~ 3rd holder screen) can be distributed and displayed, so media images can be displayed without overlapping on each screen,
It is possible to easily specify a desired media image and select an output medium.

【0015】(B)全体の構成 図2は本発明の全体のシステム構成図である。111
113はTVチューナ、ラジオチューナ、チェンジャ付
きCDプレーヤ等の入力デバイスであり、それぞれデバ
イス本体部1111〜1131とメディア対応テーブル11
12〜1132を備えている。メディア対応テーブル1112
には出力可能な各TV放送チャンネル(メディア)とメ
ディアIDの対応が格納され、メディア対応テーブル1
22には出力可能な各ラジオ放送チャンネル(メディ
ア)とメディアIDの対応が格納され、メディア対応テ
ーブル1132には出力可能なCD(メディア)とメディ
アIDの対応が格納される。
(B) Overall Configuration FIG. 2 is an overall system configuration diagram of the present invention. 11 1 ~
11 3 TV tuner, a radio tuner, an input device such as a changer with CD player, the device main body 11 11-11 31 respectively and media correspondence table 11
12 to 11 32 are provided. Media correspondence table 11 12
The correspondence between each outputable TV broadcast channel (media) and the media ID is stored in the media correspondence table 1
The 1 22 is stored corresponding with the media ID each available output radio broadcast channel (media), the media corresponding table 11 32 corresponding media ID and printable CD (media) is stored.

【0016】12は画像処理プロセッサを内蔵するシス
テム制御部、13はメディアテーブル、14は入力デバ
イステーブル、15はホルダーテーブル、16は表示
部、17はタッチパネル、マウス等の入力部、18は入
出力切換部である。表示部16には、図1に示すメイン
画面MIG及びホルダー画面HIG等が適宜表示され
る。図2ではメイン画面MIGが表示されている状態が
示されている。このメイン画面において、IM1〜IM
10はメディア画像、DV1〜DV3は入力デバイス画像、
HD1〜HD3は第1〜第3ホルダー画像である。IM1
〜IM1 0のうち、たとえば、IM1〜IM3はメディアが
クラッシック音楽(CD、ラジオ放送、TV放送を含
む)のメディア画像、IM4〜IM5はメディアがポップ
ス音楽のメディア画像、IM6〜IM7はメディアがニュ
ース番組のメディア画像、IM8〜IM9はメディアがス
ポーツ番組のメディア画像、IM10はメディアが交通情
報のメディア画像・・・である。
Reference numeral 12 is a system control unit incorporating an image processor, 13 is a media table, 14 is an input device table, 15 is a holder table, 16 is a display unit, 17 is a touch panel, an input unit such as a mouse, and 18 is an input / output unit. It is a switching unit. The main screen MIG and the holder screen HIG shown in FIG. 1 are appropriately displayed on the display unit 16. FIG. 2 shows a state in which the main screen MIG is displayed. In this main screen, IM 1 to IM
10 is a media image, DV 1 to DV 3 are input device images,
HD 1 to HD 3 are first to third holder images. IM 1
Among the ~IM 1 0, for example, IM 1 ~IM 3 the media is classical music media image, IM 4 ~IM 5 is the media is pop music media image of (CD, radio broadcasting, including TV broadcasting), IM 6 ˜IM 7 are media images of news programs, IM 8 ˜IM 9 are media images of sports programs, IM 10 are media images of traffic information ...

【0017】DV1はチェンジャ付きCDプレーヤを入
力デバイスとするデバイス画像であり、図では「CD」
という文字で示しているが、実際にはCDプレーヤに応
じた画像が表示される。DV2はTVチューナを入力デ
バイスとするデバイス画像であり、図では「TV」とい
う文字で示しているが、実際にはTVチューナに応じた
画像が表示される。DV3はラジオチューナを入力デバ
イスとするデバイス画像であり、図では「RADIO」
という文字で示しているが、実際にはTVチューナに応
じた画像が表示される。
DV 1 is a device image using a CD player with changer as an input device, and is "CD" in the figure.
Although it is indicated by the character, the image corresponding to the CD player is actually displayed. DV 2 is a device image using the TV tuner as an input device, and is shown by the character “TV” in the figure, but an image corresponding to the TV tuner is actually displayed. DV 3 is a device image with a radio tuner as an input device. In the figure, "RADIO"
Although it is indicated by the letters, an image corresponding to the TV tuner is actually displayed.

【0018】メディアテーブル13には図3に示すよう
に、メディア毎にメディアIDに対応させて、レイヤ
情報、メディア画像データ、メイン画面MIGにお
ける表示位置データ、メイン画面MIGにおける表示
領域データ、入力デバイスID情報が登録される。
又、メディア画像をホルダー画面HIGに表示する操作
が行われた場合には、上記データに加えて、ホルダー
ID、ホルダー画面HIGにおける表示位置データ、
ホルダー画面HIGにおける表示領域データが登録さ
れる。レイヤ情報はメディア画像が属するレイヤのナン
バーであり、表示位置データはディスプレイ画面上の表
示位置を示すデータ、表示領域データは重ね合わせによ
り、メディア画像が「見える領域」と「見えない領域」
を示すデータ、入力デバイスIDは当該メディアをオー
ディオ信号あるいはビジュアル信号に変換する入力デバ
イスを特定するものである。
In the media table 13, as shown in FIG. 3, layer information, media image data, display position data on the main screen MIG, display area data on the main screen MIG, input device are associated with the media ID for each media. ID information is registered.
When an operation for displaying the media image on the holder screen HIG is performed, in addition to the above data, the holder ID, the display position data on the holder screen HIG,
The display area data on the holder screen HIG is registered. The layer information is the number of the layer to which the media image belongs, the display position data is the data indicating the display position on the display screen, and the display region data is a "visible region" and a "invisible region" of the media image due to superposition.
And the input device ID for identifying the input device for converting the media into an audio signal or a visual signal.

【0019】入力デバイステーブル14には、図4に示
すように、予め各入力デバイスIDに対応させて表示位
置データ、表示領域データ、表示画像データが登録され
ている。この入力デバイステーブル14は、表示部16
に各入力デバイスの画像を表示するためのものである。
入力デバイステーブル14の各項目は、システムに新規
に入力デバイスが接続されるとき、システム制御部12
が当該入力デバイスの識別子としてデバイスIDを付与
して記入し、以後、デバイスIDを送受信情報に付加し
て入力デバイスと通信を行う。表示位置、表示領域デー
タは、システム制御部12が決定してテーブルに登録し
ても良いし、当該入力デバイスがシステム制御部12に
通知して登録することもできる。システム制御部12
は、この入力デバイス管理テーブル14を参照して表示
部16(図2では画面下方)に各入力デバイスの画像を
表示する。ホルダーテーブル15には各ホルダー画像H
1〜HD3に対応させて、図5に示すように、ホルダ
ーID、メイン画面における表示位置、メイン画面
における表示領域、表示画像(ホルダー画像デー
タ)、ホルダー画面に表示するメディア画像に応じた
メディアIDが登録される。
In the input device table 14, as shown in FIG. 4, display position data, display area data, and display image data are registered in advance corresponding to each input device ID. The input device table 14 is displayed on the display unit 16.
Is for displaying the image of each input device.
Each item of the input device table 14 is set by the system control unit 12 when an input device is newly connected to the system.
Adds and fills in the device ID as the identifier of the input device, and thereafter adds the device ID to the transmission / reception information to communicate with the input device. The display position and the display area data may be determined by the system control unit 12 and registered in the table, or the input device may notify the system control unit 12 and register them. System control unit 12
Displays the image of each input device on the display unit 16 (the lower part of the screen in FIG. 2) with reference to the input device management table 14. Each holder image H on the holder table 15
Corresponding to D 1 to HD 3 , according to the holder ID, the display position on the main screen, the display area on the main screen, the display image (holder image data), and the media image displayed on the holder screen, as shown in FIG. The media ID is registered.

【0020】(C)全体の動作 図6は本発明のメディア選択制御の処理フローである。
以下、この処理フローに従って本発明のメディア選択制
御を説明する。尚、各メディア、各入力デバイス、ホル
ダーに関するメディアテーブル13、入力デバイステー
ブル14、ホルダーテーブル15の作成は完了してお
り、又、各入力デバイス111〜113のメディア対応テ
ーブル1112〜1132の作成も完了しているものとす
る。
(C) Overall Operation FIG. 6 is a processing flow of media selection control of the present invention.
The media selection control of the present invention will be described below according to this processing flow. The creation of the media table 13, the input device table 14, and the holder table 15 for each media, each input device, and holder has been completed, and the media correspondence tables 11 12 to 11 32 of the respective input devices 11 1 to 11 3 have been completed. It is assumed that the creation of is completed.

【0021】メイン画面MIG(図1(a)参照)が表示
部16に表示されている状態において(ステップ10
1)、メディア画像が選択されたかチェックする(ステ
ップ102)。メディア画像が選択されると、システム
制御部12はメディアテーブル13を参照して選択され
たメディア画像に応じたメディアID及び入力デバイス
IDを求め、該入力デバイスIDを有するデバイスにメ
ディアIDを通知する。これにより、入力デバイスは起
動し、メディアIDが示すメディアをオーディオ/ビジ
ュアル信号に変換して出力する(ステップ103)。一
方、ステップ102においてメディアの選択がなされて
いない場合には、メディア画像をメイン画面でなくホル
ダー画面で表示するための操作(メディア/ホルダー対
応付け操作)がなされたかチェックし(ステップ10
4)、なされていない場合にはステップ101に戻り以
降の処理を行う。尚、メディア/ホルダーの対応付け操
作は、メイン画面MIGにおいて所定のメディア画像
(たとえばメディアIM1)を2回タッチし、ついで、
所定のホルダー画像(たとえば、第1ホルダー画像HD
1)を2回タッチすることにより行う。
In the state where the main screen MIG (see FIG. 1A) is displayed on the display unit 16 (step 10
1) It is checked whether a media image has been selected (step 102). When the media image is selected, the system control unit 12 refers to the media table 13 to obtain the media ID and the input device ID corresponding to the selected media image, and notifies the device having the input device ID of the media ID. . As a result, the input device is activated, and the media indicated by the media ID is converted into an audio / visual signal and output (step 103). On the other hand, if the medium is not selected in step 102, it is checked whether an operation for displaying the media image on the holder screen instead of the main screen (media / holder association operation) has been performed (step 10
4) If not, the process returns to step 101 to perform the subsequent processing. Incidentally, in the media / holder association operation, a predetermined media image (for example, media IM 1 ) is touched twice on the main screen MIG, and then,
A predetermined holder image (for example, the first holder image HD
It is done by touching 1 ) twice.

【0022】一方、メディア/ホルダーの対応付け操作
(メディア画像IM1及びホルダー画像HD1を指示)を
すると、システム制御部12は、対応付け操作で指示
されたメディア画像(メディア画像IM1)をメイン画
面MIGから消去する。ついで、システム制御部12
は、メディア画像IM1のメディアIDをホルダーテ
ーブル14(図5参照)に登録する。すなわち、第1ホ
ルダーのホルダーIDに対応させてメディア画像IM1
のメディアIDを登録する。又、システム制御部12
は、メディア画像IM1のメディアテーブル13(図
3参照)に、第1ホルダーのホルダーID及びホルダー
画面におけるメディア画像IM1の表示位置/表示領域
を登録する。ホルダー画面におけるメディア画像の表示
位置及び表示領域は対応付けの順番に応じて予めシステ
ム内に固定的に設定しておく。・・・以上ステップ10
On the other hand, when a media / holder association operation (instructing the media image IM 1 and holder image HD 1 ) is performed, the system control unit 12 sets the media image (media image IM 1 ) instructed by the association operation. Delete from the main screen MIG. Next, the system control unit 12
Registers the media ID of the media image IM 1 in the holder table 14 (see FIG. 5). That is, the media image IM 1 is associated with the holder ID of the first holder.
Register the media ID of. Also, the system control unit 12
Is the media table 13 of the media image IM 1 (see FIG. 3), it registers the display position / display area of the media image IM 1 in the holder ID and the holder screen of the first holder. The display position and the display area of the media image on the holder screen are fixedly set in advance in the system according to the order of association.・ ・ ・ Step 10 above
5

【0023】しかる後、システム制御部12は、メイン
画面からホルダー画面への表示変更要求操作があるかチ
ェックし(ステップ106)、表示変更要求がなければ
ステップ101以降の処理を繰り返す。しかし、所定の
ホルダー画面の表示が要求されると、たとえば第1ホル
ダー画像HD1がタッチされると、システム制御部12
はホルダーテーブル15及びメディアテーブル13を参
照してホルダー画面HIG(図1(c)参照)を作成して
表示部16に表示する(ステップ107)。すなわち、
システム制御部12は第1ホルダーのホルダーテーブル
15に格納されているメディアIDを読み出し、該メデ
ィアIDに対応するメディアをメディアテーブル13よ
り探し、当該メディアテーブルに記録されている表示位
置/表示領域及び画像データを用いてホルダー画面HI
Gを作成して表示部16に表示する。ホルダー画面HI
Gに表示されているメディア画像はドラッギング等の操
作により移動することができ、かかる移動操作が行われ
るとシステム制御部12は該メディア画像のメディアテ
ーブル13におけるホルダー画面内表示位置/表示領域
データを変更する。
Thereafter, the system control unit 12 checks whether there is a display change request operation from the main screen to the holder screen (step 106), and if there is no display change request, repeats the processing from step 101 onward. However, when the display of a predetermined holder screen is requested, for example, when the first holder image HD 1 is touched, the system control unit 12
Creates a holder screen HIG (see FIG. 1C) by referring to the holder table 15 and the media table 13 and displays it on the display unit 16 (step 107). That is,
The system control unit 12 reads the media ID stored in the holder table 15 of the first holder, searches the media table 13 for a media corresponding to the media ID, and displays the display position / display area and the display position / display area recorded in the media table. Holder screen HI using image data
G is created and displayed on the display unit 16. Holder screen HI
The media image displayed in G can be moved by an operation such as dragging. When such a moving operation is performed, the system control unit 12 displays the display position / display area data in the holder screen in the media table 13 of the media image. change.

【0024】ホルダー画面HIGが表示部16に表示さ
れている状態において、メディア画像が選択されたかチ
ェックする(ステップ108)。メディア画像が選択さ
れると、システム制御部12はメディアテーブル13を
参照して選択されたメディア画像(メディア)に応じた
メディアID及び入力デバイスIDを求め、該入力デバ
イスIDを有するデバイスにメディアIDを通知する。
又、システム制御部12は、表示部16と入力部17を
該入力デバイスに切り換える。以上により、入力デバイ
スが起動し、メディアIDが示すメディアをオーディオ
/ビジュアル信号に変換して出力する(ステップ10
9)。
With the holder screen HIG displayed on the display unit 16, it is checked whether a media image has been selected (step 108). When the media image is selected, the system control unit 12 refers to the media table 13 to obtain the media ID and the input device ID corresponding to the selected media image (media), and the media ID is assigned to the device having the input device ID. To notify.
The system control unit 12 also switches the display unit 16 and the input unit 17 to the input device. As a result, the input device is activated, and the media indicated by the media ID is converted into an audio / visual signal and output (step 10).
9).

【0025】一方、ステップ108においてメディアの
選択がなされていない場合、所定のメディア画像をホル
ダー画面内表示からメイン画面内表示に戻すための操作
(表示画面変更操作)がなされたかをチェックする(ス
テップ110)。かかる操作は、たとえば、ホルダー画
面HIGにおいて、メディア画像IM1を2回タッチ
し、ついで、メイン画像MNを2回タッチすることによ
り行う。この表示変更操作がなされると、システム制御
部12は表示画面変更が指示されたメディア画像をホル
ダー画面HIGから消去すると共に、第1ホルダーのホ
ルダテーブル15より該メディア画像のメディアIDを
削除し、又、該メディア画像のメディアテーブル13よ
りホルダーID及びホルダー画面における表示位置/表
示領域データを削除する(ステップ111)。これによ
り、メイン画面に表示が切り替わった時、該メディア画
像は初期の位置に表示される。
On the other hand, when the medium is not selected in step 108, it is checked whether or not an operation (display screen change operation) for returning a predetermined media image from the holder screen display to the main screen display is performed (step). 110). Such an operation is performed, for example, by touching the media image IM 1 twice on the holder screen HIG and then touching the main image MN twice. When this display change operation is performed, the system control unit 12 deletes the media image instructed to change the display screen from the holder screen HIG and deletes the media ID of the media image from the holder table 15 of the first holder. Further, the holder ID and the display position / display area data on the holder screen are deleted from the media table 13 of the media image (step 111). Thereby, when the display is switched to the main screen, the media image is displayed at the initial position.

【0026】しかる後、あるいは、ステップ110にお
いて表示画面変更操作がなされていない場合には、ホル
ダー画面からメイン画面への表示切り換え操作がなされ
たかチェックする(ステップ112)。ホルダー画面H
IGからメイン画面MIGに表示画面を切り換えるに
は、ホルダー画面においてメディア画像IM1,IM2
メイン画像MNが表示されていない領域をタッチするこ
とにより行う。表示画面の切り換え操作がなされていな
い場合には、ステップ107以降の処理を行い、切り換
え操作がなされた場合には、メディアテーブル13を参
照し、ホルダーIDが記入されていないメディアのメデ
ィア画像及び表示位置/表示領域データを用いてメイン
画面MIGを作成して表示部12に表示し(ステップ1
01)、以降の処理を行う。以上、本発明を実施例によ
り説明したが、本発明は請求の範囲に記載した本発明の
主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明はこれらを
排除するものではない。
After that, or when the display screen changing operation is not performed in step 110, it is checked whether the display switching operation from the holder screen to the main screen is performed (step 112). Holder screen H
To switch the display screen from the IG to the main screen MIG, in the holder screen, the media images IM 1 , IM 2 ,
This is done by touching the area where the main image MN is not displayed. If the display screen switching operation has not been performed, the processing from step 107 onward is performed, and if the switching operation has been performed, the media table 13 is referred to and the media image and display of the media in which the holder ID is not written are displayed. A main screen MIG is created using the position / display area data and displayed on the display unit 12 (step 1
01), and the subsequent processing is performed. Although the present invention has been described above with reference to the embodiments, the present invention can be variously modified according to the gist of the present invention described in the claims, and the present invention does not exclude these.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上本発明によれば、メディア選択画面
としてメイン画面とホルダー画面を用意し、メイン画面
にメディア画像と共にホルダー画像を表示し、所定のメ
ディア画像とホルダー画像を指示することにより、該メ
ディア画像をホルダー画像に応じたホルダー画面で表示
するための操作があったとき、該メディア画像をメイン
画面から消去すると共に、該メディア画像に応じたメデ
ィアIDをホルダー画像に応じたホルダーIDに対応し
て記憶し、所定ホルダーのホルダー画面表示要求によ
り、前記記憶してあるメディアIDに応じたメディア画
像を有するホルダー画面を表示し、ホルダー画面におい
て、所定のメディア画像を指示することにより出力する
メディアを選択するように構成したから、表示部に表示
されるメディア画像数を減少でき、しかも、簡単な操作
で所望のメディアを選択することができる。
As described above, according to the present invention, by preparing the main screen and the holder screen as the media selection screen, displaying the holder image together with the media image on the main screen, and instructing the predetermined media image and the holder image, When there is an operation for displaying the media image on the holder screen corresponding to the holder image, the media image is erased from the main screen, and the media ID corresponding to the media image is changed to the holder ID corresponding to the holder image. Correspondingly stored, a holder screen having a media image corresponding to the stored media ID is displayed in response to a holder screen display request of a predetermined holder, and a predetermined media image is designated on the holder screen for output. Since the media is configured to be selected, the media image displayed on the display It can be reduced, and moreover, it is possible to select a desired media by a simple operation.

【0028】又、本発明によれば、メイン画面に複数の
ホルダー画像を表示し、該メイン画面上でメディアを所
定のホルダーに対応付けし、所定のホルダーのホルダー
画面において、該ホルダーに対応付けられているメディ
ア画像を表示するようにしたから、メディア画像を各画
面に分散して表示でき、このため、各画面においてメデ
ィア画像を重ならず表示でき、容易に所望のメディア画
像を指示して出力メディアの選択が可能になる。更に、
本発明によれば、メイン画面における表示位置/表示領
域データを保持したままメディア画像をホルダー画面で
表示でき、従って、該メディア画像をメイン画面に戻し
て表示する場合も、以前と同一の場所に表示でき、メデ
ィアの表示順番(レイヤ)を利用してメディアの分類を
行っている場合であっても、ユーザは再度分類を行なう
必要はない。
Further, according to the present invention, a plurality of holder images are displayed on the main screen, media is associated with a predetermined holder on the main screen, and the holder screen of the predetermined holder is associated with the holder. Since the displayed media images are displayed, the media images can be distributed and displayed on each screen. Therefore, the media images can be displayed on each screen without overlapping, and the desired media image can be easily specified. The output medium can be selected. Furthermore,
According to the present invention, the media image can be displayed on the holder screen while holding the display position / display area data on the main screen. Therefore, even when the media image is returned to and displayed on the main screen, it is displayed at the same place as before. Even when the media can be displayed and the media are classified using the display order (layer) of the media, the user does not need to perform the classification again.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の概略説明図である。FIG. 1 is a schematic explanatory view of the present invention.

【図2】本発明のシステム構成図である。FIG. 2 is a system configuration diagram of the present invention.

【図3】メディアテーブルの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a media table.

【図4】入力デバイステーブルの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of an input device table.

【図5】ホルダーテーブルの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a holder table.

【図6】本発明のメディア選択制御の処理フローであ
る。
FIG. 6 is a processing flow of media selection control of the present invention.

【図7】移動及び重ね合わせ表示法の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a moving and overlapping display method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

MIG・・メイン画面 HIG・・第1ホルダーのホルダー画面 IM1〜IM5・・メディア画像 HD1〜HD3・・第1〜第3ホルダー画像 MN・・メイン画像MIG · · main screen HIG · · holder screen of the first holder IM 1 to IM 5 · · media image HD 1 ~HD 3 ·· first to third holder image MN · · main image

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 見ようとするもの、あるいは聴こうとす
るものをメディアと定義するとき、出力可能なメディア
に応じた画像をディスプレイ画面の所定位置に表示し、
所定のメディア画像を指示することにより、該メディア
画像に応じたメディアの出力を行うシステムのメディア
選択方法において、 メディア選択画面としてメイン画面とホルダー画面を用
意し、 メイン画面にメディア画像と共にホルダー画像を表示
し、 所定のメディア画像とホルダー画像を指示し、該メディ
ア画像をホルダー画像に応じたホルダー画面で表示する
ための操作があったとき、該メディア画像をメイン画面
から消去すると共に、該メディア画像に応じたメディア
IDをホルダー画像に応じたホルダーIDに対応して記
憶し、 所定ホルダーのホルダー画面表示要求により、前記記憶
してあるメディアIDに応じたメディア画像を有するホ
ルダー画面を表示し、 ホルダー画面において、所定のメディア画像を指示する
ことにより出力するメディアを選択することを特徴とす
るメディア選択方法。
1. When an object to be viewed or an object to be listened to is defined as a medium, an image corresponding to an outputable medium is displayed at a predetermined position on a display screen,
In the media selection method of the system that outputs a media corresponding to the media image by designating a predetermined media image, a main screen and a holder screen are prepared as media selection screens, and the holder image is displayed together with the media image on the main screen. When there is an operation for displaying, indicating a predetermined media image and a holder image, and displaying the media image on the holder screen corresponding to the holder image, the media image is deleted from the main screen and the media image is displayed. The media ID corresponding to the holder image is stored in correspondence with the holder ID corresponding to the holder image, and the holder screen having the media image corresponding to the stored media ID is displayed in response to the holder screen display request of the predetermined holder. By specifying a predetermined media image on the screen Media selection method characterized by selecting forces media.
JP8147408A 1996-06-10 1996-06-10 Media selecting method Pending JPH09330206A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147408A JPH09330206A (en) 1996-06-10 1996-06-10 Media selecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147408A JPH09330206A (en) 1996-06-10 1996-06-10 Media selecting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09330206A true JPH09330206A (en) 1997-12-22

Family

ID=15429630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8147408A Pending JPH09330206A (en) 1996-06-10 1996-06-10 Media selecting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09330206A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182004A (en) * 2009-02-04 2010-08-19 Wingarc Technologies Kk Folder management device, folder management method, and folder management program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182004A (en) * 2009-02-04 2010-08-19 Wingarc Technologies Kk Folder management device, folder management method, and folder management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10296173B2 (en) In-vehicle apparatus and control method of in-vehicle apparatus
JP4855654B2 (en) On-vehicle device, on-vehicle device information providing method, on-vehicle device information providing method program, and on-vehicle device information providing method program
JP4534891B2 (en) Input device, video content system, and input method
US8185267B2 (en) On-vehicle apparatus and content providing method
US20070156595A1 (en) Universal Media Bar for Controlling Different Types of Media
KR101122476B1 (en) Composite apparatus and method of changing assignment of function of operation button of remote controller of the same
JP2012098873A (en) In-vehicle apparatus and control method of in-vehicle apparatus
CN103260066A (en) Image and sound controller
JP2010147705A (en) Television system
KR100772231B1 (en) Method and apparatus of controlling display
JPWO2006123702A1 (en) Display control apparatus and display control method
JP2002374476A (en) Information display device
JP2010157252A (en) In-vehicle device, method for providing information of in-vehicle device, program of method for providing information of in-vehicle device, and recording medium having the program recorded therein
JPH09330206A (en) Media selecting method
JP2003153097A (en) Content reproducer and reproducing method
JPH08125996A (en) Screen display system in video display device
JP2004118601A (en) Display unit for image contents selection screen
JPWO2016157860A1 (en) Recording / playback apparatus and program information display method
WO2016157858A1 (en) Video playback device and program information display method
JP3699176B2 (en) Media image display method
JP3982642B2 (en) Media image display method
JPH09305365A (en) Window controller
JPH09146737A (en) Method for determining output device of media
JPH0470925A (en) Help message display system
JPH07239929A (en) Interactive operation device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060425