JPH09325747A - Device and method for character pattern generation, and character font data generating method - Google Patents

Device and method for character pattern generation, and character font data generating method

Info

Publication number
JPH09325747A
JPH09325747A JP8138396A JP13839696A JPH09325747A JP H09325747 A JPH09325747 A JP H09325747A JP 8138396 A JP8138396 A JP 8138396A JP 13839696 A JP13839696 A JP 13839696A JP H09325747 A JPH09325747 A JP H09325747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pattern
line width
data
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8138396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Ariga
英雄 有賀
Masaya Tomono
将也 伴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8138396A priority Critical patent/JPH09325747A/en
Publication of JPH09325747A publication Critical patent/JPH09325747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To generate a character pattern including a blur part with high quality. SOLUTION: The character pattern generating device which generates a character pattern on the basis of character font data representing the shape of the outline of a character stroke with a core line and line width has a font ROM 14 storing the font data representing a blur part with a continuous core line and line width for a character having the blur part in a stroke constituting the character pattern, and a CPU 10 expands the pattern having a part where line width based upon the core line becomes negative as its outline on the basis of font data stored in the font ROM 14.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、文字フォントデー
タをもとに文字パターンを生成する文字パターン生成装
置及び文字パターン生成方法、及び文字フォントデータ
作成方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a character pattern generation device and a character pattern generation method for generating a character pattern based on character font data, and a character font data generation method.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ワードプロセッサなどの文字を
扱う情報処理装置では、各文字毎に用意された文字フォ
ントデータをもとに文字パターンを生成して、印刷、あ
るいは表示に供している。
2. Description of the Related Art Generally, in an information processing apparatus such as a word processor that handles characters, a character pattern is generated based on character font data prepared for each character and is used for printing or displaying.

【0003】文字フォントデータのデータ形式には各種
あるが、芯線と線幅のデータから文字が表現される文字
フォントデータ(芯線フォント)がある。芯線フォント
では、芯線を中心とする両側への線幅の位置に輪郭線を
発生させ、輪郭線内を塗り潰すことによって文字パター
ンが発生される。
There are various data formats of character font data, but there is character font data (core line font) in which a character is expressed from data of a core line and a line width. In the skeleton font, a character line pattern is generated by generating contour lines at positions with line widths on both sides of the skeleton and filling the inside of the contour lines.

【0004】ところで、書体の一形態として毛筆系の文
字ある。毛筆系の文字の中には、本来ならば連続してい
る1本のストロークの部分が、筆の流れ上、不連続とな
っているように表現する場合がある。以下、不連続とな
っている部分を「かすれ」と称する。図6には、かすれ
部分を含む文字パターンの一例を示している。
By the way, there is a writing type character as one type of typeface. In some writing brush characters, one stroke portion which is originally continuous may be expressed as being discontinuous in the flow of the brush. Hereinafter, the discontinuous portion will be referred to as "fading". FIG. 6 shows an example of a character pattern including a blurred portion.

【0005】従来、図6に示すような、かすれ部分を含
むストロークについては、かすれ部分において分離され
た、それぞれ独立したストローク(セグメント)として
扱われ、文字フォントデータが作成されている。
Conventionally, strokes including a blurred portion as shown in FIG. 6 are treated as independent strokes (segments) separated in the blurred portion, and character font data is created.

【0006】一般に、文字パターンを生成する場合、文
字フォントデータをもとに、生成すべき文字パターンに
対する属性、すなわち文字サイズ、線の太さ等の指示に
応じて輪郭線のパターンが展開される。
Generally, when a character pattern is generated, an outline pattern is developed based on the character font data in accordance with the attributes of the character pattern to be generated, that is, the character size, line thickness, and the like. .

【0007】こうした線幅を変化させて異なるウェイト
(太さ)の文字を生成する技術を用いる場合、かすれ部
分については、それぞれ独立したストローク毎に輪郭線
のパターンが展開されるので、たとえストロークを太く
しても、また細くしても、ストロークが不連続となって
いる状態は変わらない。
When the technique of changing the line width to generate characters of different weights (thicknesses) is used, the contour pattern is developed for each stroke independent of the faint portion. Even if the stroke is made thicker or thinner, the stroke discontinuity does not change.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】このように従来では、
毛筆系の文字におけるかすれ部分が、文字フォントデー
タ(芯線フォント)において、それぞれ独立したストロ
ークとして扱われていた。毛筆系の文字のかすれ部分
は、文字の線幅が太い場合には連続し(かすれが生じな
い)、線幅が所定の細さとなった場合に、かすれが生じ
るように表現することができれば、実際の毛筆系の文字
と同じ印象を受けるパターンとすることができる。
As described above, conventionally,
Blurred portions of brush-type characters were treated as independent strokes in the character font data (core font). If the line width of the character is thick (there is no blurring), the fading part of the writing brush character is continuous, and if the line width becomes a predetermined thinness, if it can be expressed so that fading occurs, The pattern can have the same impression as an actual writing brush character.

【0009】しかしながら、従来の文字パターンの生成
では、文字フォントデータにおいてかすれ部分がそれぞ
れ異なるストロークとして扱われていたために、フォン
トデータをもとに、線幅を変化させて異なるウェイト
(太さ)の文字を生成する技術を利用しても、本来の毛
筆系の文字を良好に表現することができなかった。
However, in the conventional character pattern generation, since blurred portions are treated as different strokes in the character font data, the line width is changed based on the font data so that different weights (thicknesses) are obtained. Even if the technique of generating characters is used, the original writing characters could not be expressed well.

【0010】本発明は前記のような事情を考慮してなさ
れたもので、かすれ部分を含む文字パターンを高品質に
生成することが可能な文字パターン生成装置及び文字パ
ターン生成方法及び文字フォントデータ作成方法を提供
することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and a character pattern generation device, a character pattern generation method, and character font data generation capable of generating a character pattern including a blurred portion with high quality. The purpose is to provide a method.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、文字ストロー
クの輪郭の形状を芯線と線幅で表現する文字フォントデ
ータに基づいて文字パターンを生成する文字パターン生
成装置において、文字毎の文字フォントデータを記憶す
るものであって、文字パターンを構成するストロークに
かすれ部分を持つ文字に対して、前記かすれ部分が連続
性のある芯線と線幅によって表現されたフォントデータ
を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたフォ
ントデータをもとに、前記芯線を基準とする線幅が負と
ならない部分を輪郭とするパターンを展開するパターン
展開手段とを具備したことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, in a character pattern generation device for generating a character pattern based on character font data representing a contour of a character stroke with a core line and a line width, character font data for each character A storage unit for storing font data represented by a core line and a line width in which the blurred portion is continuous for a character having a blurred portion in a stroke forming a character pattern, It is characterized by further comprising pattern developing means for developing a pattern whose contour is a portion whose line width is not negative based on the core line, based on the font data stored in the storage means.

【0012】このような構成によれば、文字パターンを
構成するストロークにかすれ部分を持つ文字に対して、
かすれ部分が連続性のある芯線と線幅によって表現され
ているため、生成すべき文字のウェイト(太さ)に応じ
て、文字フォントデータをもとにしてパターンを展開す
ることによって、ストロークの線幅が所定の太さになる
とストロークが連続し(かすれが生じない)、それより
も細くなるに従って、かすれの長さ(展開後のパターン
におけるストロークの不連続な長さ)が順次長くなるよ
うな、自然な毛筆系の文字を表現する文字パターンを生
成することができる。
According to such a structure, for a character having a blurred portion in a stroke forming a character pattern,
Since the faint area is expressed by a continuous core line and line width, stroke lines can be created by expanding the pattern based on the character font data according to the weight (thickness) of the character to be generated. The stroke becomes continuous when the width becomes a predetermined thickness (no blurring occurs), and as it becomes thinner, the length of blurring (discontinuous length of strokes in the pattern after development) gradually increases. , It is possible to generate a character pattern that represents a natural brush-type character.

【0013】また、前記ストロークが複数のセグメント
によって構成され、前記フォントデータには各セグメン
トが芯線と線幅で表現されたセグメントデータを含み、
前記記憶手段は、前記パターン展開手段によってパター
ンを展開した際に、芯線を基準とする線幅が負となり得
る部分を持つセグメントデータに、所定の情報を付加し
て記憶することを特徴とする。
The stroke is composed of a plurality of segments, and the font data includes segment data in which each segment is represented by a core line and a line width.
The storage means is characterized in that when the pattern is expanded by the pattern expanding means, predetermined information is added to the segment data having a portion where the line width with respect to the core line can be negative and stored.

【0014】このような構成によれば、文字フォントデ
ータをもとにしたパターンの展開の際に、生成すべき文
字のウェイト(太さ)によっては、線幅が負となり得る
部分を含むセグメントデータを所定の情報(かすれフラ
グ)によって明示的に示すことで、パターンの展開の際
に線幅が負とならない部分であるか否かの判断を、その
かすれが幅線し得るセグメントに対してのみに行なうこ
とで処理の高速化が図れる。
According to this structure, when the pattern is developed based on the character font data, the segment data including the portion where the line width may be negative depending on the weight (thickness) of the character to be generated. Is explicitly indicated by predetermined information (shading flag), it is possible to judge whether or not the line width is a negative portion when the pattern is developed, only for the segment where the shading can be a width line. By doing so, the processing speed can be increased.

【0015】また、前記ストロークが複数のセグメント
によって構成され、前記フォントデータには各セグメン
トが芯線と線幅で表現されたセグメントデータを含み、
前記記憶手段は、前記パターン展開手段によってパター
ンを展開した際に、芯線を基準とする線幅が負となり得
る部分を持つセグメントデータに、線幅が負を表すデー
タを含んで記憶することを特徴とする。
The stroke is composed of a plurality of segments, and the font data includes segment data in which each segment is represented by a core line and a line width,
When the pattern is expanded by the pattern expanding means, the storage means stores the segment data having a portion where the line width can be negative with respect to the core line, including the data representing the negative line width. And

【0016】このような構成によれば、文字フォントデ
ータをもとにしたパターンの展開の際に、生成すべき文
字のウェイト(太さ)によっては、線幅が負となり得る
部分を含むセグメントデータを、同セグメントデータに
線幅が負を表すデータを含めることで明示的に示すこと
で、パターンの展開の際に線幅が負とならない部分であ
るか否かの判断を、そのかすれが幅線し得るセグメント
に対してのみに行なうことで処理の高速化が図れる。
With such a configuration, when the pattern is developed based on the character font data, the segment data including a portion where the line width may be negative depending on the weight (thickness) of the character to be generated. By explicitly indicating that the line width is negative in the same segment data, it is possible to judge whether or not the line width is not negative when the pattern is developed. The processing can be speeded up by performing only on the segment that can be drawn.

【0017】また、前記記憶手段に記憶された、芯線を
基準とする線幅が負となり得る部分を持つセグメントデ
ータに対してのみ、前記パターン展開手段によってパタ
ーンを展開する際に、前記芯線を基準とする線幅が負と
ならない部分であるか否かを判別することを特徴とす
る。
Further, when the pattern is expanded by the pattern expanding means, only the segment data stored in the storage means and having a portion whose line width with respect to the core may be negative is used as a reference for the core wire. It is characterized in that it is determined whether or not the line width to be defined is a non-negative portion.

【0018】また、芯線を基準とする線幅が負となり得
る部分を持つセグメントデータに、前記線幅が負となら
ない位置で前記パターン展開手段によって展開される輪
郭のパターンの端点を示すクリッピングデータを含むこ
とを特徴とする。
Further, clipping data indicating the end points of the contour pattern developed by the pattern developing means at positions where the line width does not become negative is added to the segment data having a portion where the line width can be negative with respect to the core line. It is characterized by including.

【0019】また、文字ストロークの輪郭の形状を芯線
と線幅で表現する文字フォントデータを作成する文字フ
ォントデータ作成方法において、かすれ部分を含むスト
ロークに対して、かすれ部分の前後のストロークの両側
の輪郭線を仮想的に延長して、それぞれ連続する曲線と
して表現し、この曲線によって表現されたそれぞれの輪
郭線が交差する2点間において、輪郭線間が最も離れる
点を特定し、この特定された点で前記ストロークをセグ
メントに分割し、この分割により生成されたセグメント
に対して、芯線と負を表す少なくとも1つの線幅で表現
するセグメントデータを生成することを特徴とする。
Further, in a character font data creating method for creating character font data which expresses the contour shape of a character stroke with a core line and a line width, a stroke including a faint portion is provided on both sides of a stroke before and after the fading portion. The contour lines are virtually extended and expressed as continuous curves, and between the two points where the contour lines represented by the curves intersect, the point between the contour lines that is most distant is specified. It is characterized in that the stroke is divided into segments at different points, and segment data represented by at least one line width representing a core line and negative is generated for the segment generated by this division.

【0020】このような方法によれば、ストロークを構
成するセグメントの接続点を、芯線の両側に展開される
輪郭線が芯線上で交差し、芯線に対する位置関係が逆転
してから最も離れる点とするようにデータを作成するこ
とにより、生成すべき文字のウェイト(太さ)が太くな
るに従ってセグメントの端点同志が近付いて、かすれの
長さが短くなり、所定の太さとなったら連続するセグメ
ントのように表現することが可能なセグメントデータが
生成される。また、この方法で作成されたセグメントデ
ータのセグメントの接続点が、芯線に対する位置関係が
逆転してから最も離れる点、すなわち線幅が負であるこ
とを表すので、このセグメントデータがパターンを展開
する際に、芯線を基準とする線幅が負となり得る部分
(かすれ部分)を持つセグメントデータであることが明
示される。
According to such a method, the connecting points of the segments forming the stroke are the points where the contour lines developed on both sides of the core line intersect each other on the core line, and the positional relationship with respect to the core line is reversed and then the point is the farthest. By creating the data so that the weight (thickness) of the character to be generated becomes thicker, the end points of the segments come closer to each other and the length of the blur becomes shorter, and when the thickness becomes a predetermined value, the continuous segment Segment data that can be expressed as follows is generated. In addition, since the connection point of the segment of the segment data created by this method is the farthest point after the positional relationship with respect to the core line is reversed, that is, the line width is negative, this segment data expands the pattern. At this time, it is clearly indicated that the segment data has a portion (blurred portion) where the line width with respect to the core line can be negative.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は本実施形態に係わる
文字パターン生成装置を実現する情報処理装置の構成を
示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態
における文字パターン生成装置は、CPU10、メイン
メモリ12、フォントROM14、印字装置16、及び
表示装置18を有して構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an information processing apparatus that realizes the character pattern generation apparatus according to this embodiment. As shown in FIG. 1, the character pattern generation device according to the present embodiment includes a CPU 10, a main memory 12, a font ROM 14, a printing device 16, and a display device 18.

【0022】CPU10は、メインメモリ12に格納さ
れたプログラムに従いやデータに基づいて文字パターン
生成を含む各種処理を実行する。CPU10は、文字パ
ターン生成を行なう場合には、フォントROM14に格
納され文字フォントデータに応じて、メインメモリ12
に設けられるデータ展開領域12bを用いて文字パター
ンの展開を行なう。
The CPU 10 executes various processes including character pattern generation according to a program stored in the main memory 12 and based on data. When generating a character pattern, the CPU 10 stores the main memory 12 in accordance with the character font data stored in the font ROM 14.
The character pattern is expanded using the data expansion area 12b provided in.

【0023】メインメモリ12は、プログラム領域12
aやデータ展開領域12b等が設けられ、CPU10の
動作を規定するプログラムやデータ等が格納される。プ
ログラム領域12aには、フォントROM14に格納さ
れた文字フォントデータをもとに文字パターンを生成す
る文字パターン生成プログラムが含まれる。データ展開
領域12bは、文字パターン生成プログラムが実行され
る際に、文字フォントデータに応じた文字パターンを展
開するために使用される領域である。
The main memory 12 is a program area 12
a, a data development area 12b, and the like are provided, and programs, data, and the like that define the operation of the CPU 10 are stored therein. The program area 12a includes a character pattern generation program for generating a character pattern based on the character font data stored in the font ROM 14. The data expansion area 12b is an area used for expanding a character pattern according to the character font data when the character pattern generation program is executed.

【0024】フォントROM14は、文字毎に用意され
た文字フォントデータを格納するためのものであり、本
実施形態では文字ストロークの輪郭の形状を芯線と線幅
で表現する文字フォントデータ(芯線フォント)が格納
される。本実施形態における文字フォントデータは、文
字パターンを構成するストロークにかすれ部分を持つ文
字に対して、かすれ部分が連続性のある芯線と線幅によ
って表現されている。フォントROM14に格納される
文字フォントデータの生成方法の詳細については後述す
る。
The font ROM 14 is for storing character font data prepared for each character, and in the present embodiment, character font data (core line font) for expressing the contour shape of a character stroke with a core line and a line width. Is stored. In the character font data in the present embodiment, for a character having a blurred portion in a stroke forming a character pattern, the blurred portion is represented by a core line and a line width having continuity. Details of the method for generating the character font data stored in the font ROM 14 will be described later.

【0025】印字装置16は、フォントROM14に格
納された文字フォントデータをもとに展開された文字パ
ターンを印字する。表示装置18は、フォントROM1
4に格納された文字フォントデータをもとに展開された
文字パターンを表示する。
The printer 16 prints a character pattern developed based on the character font data stored in the font ROM 14. The display device 18 is a font ROM 1
The character pattern developed based on the character font data stored in 4 is displayed.

【0026】次に、フォントROM14に格納される文
字フォントデータの構造の詳細について説明する。本実
施形態では文字を構成するストロークを、図2に示すよ
うに、複数のセグメントに分割して表現する。文字フォ
ントデータは、図3に示すようにして構成されている。
Next, details of the structure of the character font data stored in the font ROM 14 will be described. In the present embodiment, strokes that form a character are divided into a plurality of segments and expressed as shown in FIG. The character font data is structured as shown in FIG.

【0027】図3(a)に示すように、文字フォントデ
ータは、文字ヘッダ部と、文字を構成するストローク数
分のストロークデータ部(1)〜(m)より構成され
る。文字ヘッダ部には、文字を識別する文字コード、文
字を構成するストローク数(ストロークデータ部の数)
等の文字全体に関する情報が含まれている。ストローク
データ部は、1つのストロークに関するデータを含み、
図3(b)に示すように構成されている。
As shown in FIG. 3 (a), the character font data is composed of a character header section and stroke data sections (1) to (m) for the number of strokes forming a character. In the character header part, the character code that identifies the character, the number of strokes that make up the character (the number of stroke data parts)
Contains information about the entire character such as. The stroke data section includes data regarding one stroke,
It is configured as shown in FIG.

【0028】ストロークデータ部は、ストローク全体の
情報部と、ストロークを構成するセグメント数分のセグ
メントデータ部(1)〜(n)より構成される。ストロ
ーク全体の情報部には、ストローク種類を示すストロー
ク識別子、セグメント数等のストローク全体に関する情
報が含まれている。セグメントデータ部には、図4に示
すように、セグメント種別、芯線データ、線幅データ、
クリッピングデータが含まれている。
The stroke data section is composed of an information section of the entire stroke and segment data sections (1) to (n) corresponding to the number of segments forming the stroke. The information section of the entire stroke includes information about the entire stroke such as a stroke identifier indicating the stroke type and the number of segments. As shown in FIG. 4, the segment data section includes a segment type, core line data, line width data,
Contains clipping data.

【0029】セグメント種別は、セグメントが直線ある
いは曲線の何れによって表現されるかを示す情報が含ま
れる。本実施形態では、曲線をベジエ曲線によって表現
するものとする。芯線データは、セグメントが直線の場
合には始点と終点により表現し、曲線の場合にはベジエ
曲線の制御点(4点)により表現される。線幅データ
は、芯線を基準とする輪郭線の位置を示すデータによっ
て表現される。クリッピングデータは、線幅データによ
って表現される輪郭線上における、セグメント間で整合
性良く接続するため、あるいは良質な文字パターンとす
るために予め用意された固定パターンを接続するための
点の位置を示す。
The segment type includes information indicating whether the segment is represented by a straight line or a curved line. In this embodiment, the curve is represented by a Bezier curve. The core line data is represented by a start point and an end point when the segment is a straight line, and is represented by control points (4 points) of a Bezier curve when the segment is a curve. The line width data is represented by data indicating the position of the contour line with respect to the core line. The clipping data indicates the position of a point on the contour line represented by the line width data for connecting the segments with good consistency or for connecting a fixed pattern prepared in advance to obtain a high quality character pattern. .

【0030】図4(a)はセグメント種別20のデータ
の一部に、芯線を基準とする線幅が負となり得る部分
(かすれ部分)を持つセグメントデータであることを明
示するためのかすれフラグ22(例えば1ビットのデー
タ)が設けられている。
FIG. 4A shows a blur flag 22 for clearly indicating that a part of the data of the segment type 20 has a portion (sharp portion) where the line width with respect to the core line can be negative (shaded portion). (For example, 1-bit data) is provided.

【0031】一方、図4(b)のセグメント種別30の
データには、かすれフラグ22が含まれないが、この形
式を用いる場合には、パターンを展開した際に、芯線を
基準とする線幅が負となり得る部分を持つセグメントデ
ータであれば、線幅データ34に負を表すデータ(かす
れ部分を表現するデータ)が含まれる。
On the other hand, the data of the segment type 30 in FIG. 4B does not include the blur flag 22. However, when this format is used, when the pattern is developed, the line width based on the core line is used. If the segment data is a segment data having a negative portion, the line width data 34 includes negative data (data representing a blurred portion).

【0032】セグメントデータは、図4(a)(b)の
何れかの形式によって作成され、フォントROM14に
格納される。それぞれのセグメントデータを用いた文字
パターン作成の処理については後述する。
The segment data is created in one of the formats shown in FIGS. 4A and 4B and stored in the font ROM 14. The process of creating a character pattern using each segment data will be described later.

【0033】図5は、一般的なセグメント(線幅が負と
なる部分(かすれ部分)を含まない)セグメントデータ
を説明するための図である。図5に示すように、芯線上
の任意の数点からの線幅W0,W1,W2,W3によっ
て輪郭線の位置が表現される。線幅が負となる部分(か
すれ部分)を含むセグメントデータの詳細については後
述する。
FIG. 5 is a view for explaining segment data of a general segment (not including a portion where the line width is negative (shaded portion)). As shown in FIG. 5, the position of the contour line is represented by the line widths W0, W1, W2, and W3 from arbitrary points on the core line. Details of the segment data including a portion where the line width is negative (blurred portion) will be described later.

【0034】本実施形態では、図5示すような、芯線か
ら正の線幅を持つセグメントだけでなく、図6中に示す
ようなかすれ部分が、連続性のある芯線と線幅のデータ
によって表現されたフォントデータが用意される。
In the present embodiment, not only the segment having a positive line width from the core line as shown in FIG. 5 but also the fading part as shown in FIG. 6 is expressed by the data of the core line and the line width having continuity. The prepared font data is prepared.

【0035】次に、本実施形態における動作について説
明する。まず、フォントROM14に用意される、かす
れ部分が連続性のある芯線と線幅のデータによって表現
されたフォントデータの作成方法について、図7に示す
フローチャートを参照しながら説明する。図8はある文
字パターンにおけるかすれ部分を示している。ここで、
図4(b)に示すセグメントデータ(線幅データ34)
を作成するものとして説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described. First, a method of creating font data, which is prepared in the font ROM 14 and in which a blurred portion is represented by data of a core line and a line width having continuity, will be described with reference to the flowchart shown in FIG. FIG. 8 shows a blurred portion in a certain character pattern. here,
Segment data (line width data 34) shown in FIG. 4 (b)
Will be described.

【0036】まず、文字フォントデータを作成すべき文
字パターンについて、処理対象とするストロークを抽出
し、かすれ部分を含むかすれパターンであるかを判別す
る(ステップB1,B2)。本実施形態では、例えば、
本来では連続すべきストロークにおいて、不連続な部分
が抽出された場合には、かすれパターンであると判別す
る。
First, a stroke to be processed is extracted from a character pattern for which character font data is to be created, and it is determined whether or not the stroke is a fading pattern including a fading portion (steps B1 and B2). In this embodiment, for example,
If a discontinuous portion is extracted in a stroke that should normally be continuous, it is determined to be a fading pattern.

【0037】次に、不連続となっているストロークに対
して、かすれ部分を連続性のある芯線と線幅によって表
現するために輪郭線を仮想的に接続する(ステップB
3)。そのために、不連続となっているストロークに連
続する芯線(仮想芯線)をあてはめ、この仮想芯線を基
準として、実際のストロークの輪郭線と整合性良く接続
されると共に、仮想芯線の両側に等距離となるように仮
想輪郭線を接続する(ベジエ曲線をあてはめる)。
Next, for discontinuous strokes, contour lines are virtually connected in order to express a blurred portion by a continuous core line and line width (step B).
3). Therefore, a core line (virtual core line) that is continuous to a discontinuous stroke is applied, and with this virtual core line as a reference, it is connected with good consistency with the contour line of the actual stroke and equidistant on both sides of the virtual core line. Connect the virtual contours so that (Bezier curve is applied).

【0038】かすれ部分のストロークの輪郭線に対して
仮想輪郭線を接続すると、図8に示すように、一方のか
すれの先端部分で輪郭線が交差し、他方のかすれの先端
部分で再度輪郭線が交差するようにあてはめられる(輪
郭線が左右逆となる)。従って、実際のストロークにお
ける芯線に対して一方の側を正方向として、その線幅を
正とすると、交差する点から先の仮想輪郭線の部分は、
線幅が負を表すものとみなせる。すなわち、図8におい
て、W0A,W1Aの線幅が正の線幅を表し、W2A,
W3Aが負の線幅を表す。
When the virtual contour line is connected to the stroke contour line of the faint portion, the contour lines intersect at the tip portion of one fading and the contour line again at the tip portion of the other fading, as shown in FIG. Are fitted so that they intersect (contour lines are reversed). Therefore, assuming that one side is the positive direction with respect to the core line in the actual stroke and the line width is positive, the portion of the virtual contour line ahead from the intersecting point is
It can be considered that the line width is negative. That is, in FIG. 8, the line widths of W0A and W1A represent positive line widths, and W2A,
W3A represents a negative line width.

【0039】次に、仮想輪郭線が左右逆になっている部
分、すなわち輪郭線が交差する2点間において、仮想芯
線の両側の仮想輪郭間で最も離れる点を特定する(ステ
ップB4)。図8中においては、W3A=W0Bとなっ
ている点が該当する。
Next, the point where the virtual contours are left-right reversed, that is, between the two points where the contours intersect, the point farthest between the virtual contours on both sides of the virtual core line is specified (step B4). In FIG. 8, the point where W3A = W0B is applicable.

【0040】ストローク中のかすれ部分はこの点からセ
グメント分割されるものとし、各セグメント毎にデータ
設定を行なう(ステップB5)。すなわち、各セグメン
トデータには、セグメント分割する点までの芯線データ
と、セグメントの一方の端点部分の線幅が負を表す線幅
データが含まれる。ここでは、図8に示すような関係に
基づいてセグメントデータが生成されているため、かす
れ部分が連続性のある芯線と線幅によって表現されてい
る。
The blurred portion in the stroke is segmented from this point, and data is set for each segment (step B5). That is, each segment data includes core line data up to the point at which the segment is divided, and line width data indicating that the line width at one end point of the segment is negative. Here, since the segment data is generated based on the relationship as shown in FIG. 8, the blurred portion is represented by the continuous core line and line width.

【0041】線幅が負を表す線幅データを含むセグメン
トデータを用いる場合であれば、図4(b)に示すよう
に、かすれフラグを設ける必要がない。また、図8に示
す輪郭線(仮想輪郭線を含む)によって表現されるパタ
ーンの線幅を太くすることで、負の線幅の部分を正とす
ることができるが、この時のパターンを表す幅線データ
を用いる場合であれば、図4(a)に示すように、かす
れフラグ22を設ける構成とすることができる。
If segment data including line width data indicating a negative line width is used, it is not necessary to provide a blur flag as shown in FIG. 4 (b). Further, by increasing the line width of the pattern represented by the contour line (including the virtual contour line) shown in FIG. 8, the negative line width portion can be made positive, but the pattern at this time is represented. In the case of using the width line data, the fading flag 22 may be provided as shown in FIG.

【0042】なお、図8を用いた文字フォントデータの
作成方法では、仮想輪郭における輪郭線間が最も離れる
点でセグメントを分割するものとして説明しているが、
輪郭線と仮想輪郭線とを接続する線を、線幅データとし
て表現することができれば、セグメント分割して、2つ
のセグメントデータを生成することなく、かすれ部分を
含む1つのセグメントデータを生成することもできる。
In the method of creating character font data using FIG. 8, the segment is divided at the points where the contour lines in the virtual contour are most distant from each other.
If a line connecting a contour line and a virtual contour line can be expressed as line width data, it is possible to divide into segments and generate one segment data including a blurred portion without generating two segment data. You can also

【0043】次に、文字フォントデータをもとに文字パ
ターンを生成する動作について、図9に示すフローチャ
ートを参照しながら説明する。CPU10は、ある文字
に対して文字パターンを生成する場合、生成すべき文字
パターンに対する属性、すなわち文字サイズ、線の太さ
等の指示に応じて、任意のウェイトの文字パターンを展
開する。線の太さの指定は、例えば基本の太さに対する
割合(%)を指定するか、予め数段階の文字の太さが用
意されており、その中から選択することにより指定する
ものとする。
Next, the operation of generating a character pattern based on the character font data will be described with reference to the flowchart shown in FIG. When generating a character pattern for a certain character, the CPU 10 develops a character pattern with an arbitrary weight in accordance with an attribute of the character pattern to be generated, that is, an instruction such as a character size and a line thickness. The line thickness can be designated by, for example, designating a ratio (%) to the basic thickness or preparing character thicknesses of several levels in advance and selecting from among them.

【0044】CPU10は、フォントROM14に格納
されている、生成すべき文字パターンデータ中の各スト
ロークのフォントデータ(セグメントデータ)を順次読
み出して(ステップA1,A2)、指定された属性に応
じて文字パターンを展開する。
The CPU 10 sequentially reads the font data (segment data) of each stroke in the character pattern data to be generated, which is stored in the font ROM 14 (steps A1 and A2), and the characters are read according to the designated attribute. Expand the pattern.

【0045】ここで、図4(a)に示すセグメントデー
タを利用している場合、CPU10は、セグメント種別
20のかすれフラグ22を参照して、展開する文字パタ
ーンにかすれの可能性があるか否かを判別する(ステッ
プA3)。
Here, when the segment data shown in FIG. 4A is used, the CPU 10 refers to the blur flag 22 of the segment type 20 and determines whether or not there is a possibility that the developed character pattern has blur. It is determined (step A3).

【0046】かすれフラグ22がセットされていない場
合(かすれの可能性無し)、CPU10は、一般的な、
文字フォントデータに基づく文字パターンの展開処理を
実行する(ステップA4)。
When the blur flag 22 is not set (there is no possibility of blur), the CPU 10 is
A character pattern development process based on the character font data is executed (step A4).

【0047】一方、かすれフラグ22がセットされてい
る場合、CPU10は、指定された属性とセグメントデ
ータ(芯線データ24、線幅データ26)とに応じて、
展開パターンのデータ中の線幅状況をチェックしながら
(ステップA5)、文字パターンを展開する(ステップ
A5)。
On the other hand, when the blur flag 22 is set, the CPU 10 responds to the specified attribute and the segment data (core line data 24, line width data 26).
The character pattern is developed while checking the line width condition in the data of the development pattern (step A5) (step A5).

【0048】CPU10は、展開されるパターンの芯線
に対する輪郭の線幅が正である場合にはパターンの生成
を継続し、負である場合(仮想輪郭に該当する部分)に
はパターン生成を行なわない(ステップA6)。さら
に、CPU10は、輪郭の線幅が負となっている先にお
いて、再び輪郭の線幅が正になるとパターンの生成を行
なう(ステップA7)。
The CPU 10 continues the pattern generation when the line width of the contour with respect to the core line of the developed pattern is positive, and does not generate the pattern when it is negative (portion corresponding to the virtual contour). (Step A6). Further, the CPU 10 generates a pattern when the contour line width becomes positive again at the destination where the contour line width becomes negative (step A7).

【0049】図10(a)には、かすれ部分について展
開されるパターンの一例を示している。例えば、図10
(a)に示すパターンの文字フォントデータが、図8を
用いて説明したように、線幅が負の部分で接続された2
つのセグメントデータを含むものとする。
FIG. 10A shows an example of a pattern developed for a blurred portion. For example, FIG.
As described with reference to FIG. 8, the character font data having the pattern shown in FIG.
It shall contain one segment data.

【0050】この場合、図10(a)に示すように、一
方のセグメントデータを用いて、芯線に対する輪郭の線
幅がW0,W1の部分は、線幅が正であるのでパターン
が展開される。一方、図中a点からb点までの間は、線
幅が負であるためにパターンが展開されない。さらに、
他方のセグメントデータを用いて、b点までは線幅(例
えばW2)が負であるためにパターンを展開せず、b点
から先のセグメント終点までは、再び線幅(例えばW
3)が正となるのでパターンを展開する。
In this case, as shown in FIG. 10 (a), one segment data is used, and the line width is positive in the portions where the line widths of the contour with respect to the core line are W0 and W1, so the pattern is developed. . On the other hand, between the points a and b in the figure, the pattern is not developed because the line width is negative. further,
Using the other segment data, the line width (e.g. W2) is negative up to point b, so the pattern is not expanded, and line width (e.g.
Since 3) is positive, the pattern is developed.

【0051】なお、セグメントデータに応じてかすれ部
分を展開した場合には、かすれの先端が図10(a)に
示すように、鋭く尖った形状を持つ。こうした形状が文
字のデザインとして望ましくない場合には、線幅が負に
なる所定の線幅になった時点で切り落として、先端を切
り落とした形状に変更する処理を実行するか、あるいは
図10(b)に示すように、文字フォントデータ中のク
リッピングデータ28によって示される座標点を指定
し、予め用意されている固定データを付加する処理を実
行するようにしても良い。クリッピングデータ28によ
って示される座標点は、展開される輪郭のパターンの線
幅が正の部分に設けられる。
When the blurred portion is developed according to the segment data, the tip of the blurred portion has a sharply pointed shape as shown in FIG. 10 (a). If such a shape is not desirable as a character design, the processing is performed such that the shape is cut off when the predetermined line width becomes negative and the tip is cut off, or FIG. ), The coordinate point indicated by the clipping data 28 in the character font data may be designated, and the fixed data prepared in advance may be added. The coordinate point indicated by the clipping data 28 is provided in a portion where the line width of the developed contour pattern is positive.

【0052】図11には線幅が正となる部分を展開した
パターンに、クリッピング点において、筆のかすれを表
現するための固定パターンを付加した例を示している。
図11に示すように、固定パターンを付加することで高
品質の文字パターンを生成することができる。
FIG. 11 shows an example in which a fixed pattern for expressing the blur of the brush is added at the clipping point to the pattern obtained by expanding the portion where the line width is positive.
As shown in FIG. 11, it is possible to generate a high quality character pattern by adding a fixed pattern.

【0053】なお、前述した説明においては、図4
(a)に示すセグメントデータ(かすれフラグ22を有
する)を用いて説明しているが、図4(b)に示すセグ
メントデータを用いる場合、図9のステップA3におい
ては、線幅データ34が負の線幅であることを示すの
で、この線幅データ34を参照することによって、展開
する文字パターンにかすれの可能性があるか否かを判別
する。以下、かすれフラグ22を持つセグメントデータ
に対する処理と同様にして文字パターンを展開する。
In the above description, FIG.
Although the description is given using the segment data (having the blur flag 22) shown in (a), when the segment data shown in FIG. 4 (b) is used, the line width data 34 is negative in step A3 of FIG. The line width data 34 is referenced to determine whether or not there is a possibility that the developed character pattern may be blurred. Thereafter, the character pattern is expanded in the same manner as the processing for the segment data having the blur flag 22.

【0054】図10に示す例では、かすれの可能性があ
るセグメントデータに対して、指定された属性に応じて
展開処理を実行した結果、線幅が負となった部分(かす
れ部分)を含むパターンが生成されているが、指定され
る属性によってはかすれ部分とならない。
In the example shown in FIG. 10, as a result of expanding the segment data having a possibility of fading in accordance with the specified attribute, the line width becomes negative (fading part). The pattern is generated, but it does not become a faint part depending on the specified attribute.

【0055】例えば、指定された属性に応じた生成すべ
き文字のウェイト(太さ)が、所定の太さ以下であれ
ば、図12(a)に示すようなかすれ部分を含むパター
ンが生成されるが、線幅を太くする属性の指定があった
場合には、図12(b)に示すように、2つのセグメン
トの輪郭線が接続されるた文字パターンが生成される。
For example, if the weight (thickness) of the character to be generated according to the designated attribute is equal to or smaller than the predetermined thickness, a pattern including a faint portion as shown in FIG. 12A is generated. However, when the attribute for thickening the line width is designated, a character pattern in which the contour lines of two segments are connected is generated as shown in FIG.

【0056】すなわち、かすれ部分が2つの連続性のあ
るセグメントデータに含まれる芯線データと線幅データ
によって表現されているため、生成すべき文字のウェイ
ト(太さ)に応じて、文字フォントデータをもとにして
パターンを展開することによって、ストロークの線幅が
所定の太さになるとストロークが連続し(かすれが生じ
ない)、それよりも細くなるに従って、かすれの長さ
(展開後のパターンにおけるストロークの不連続な長
さ)が順次長くなるような、自然な毛筆系の文字を表現
する文字パターンを生成することができる。
That is, since the faint portion is expressed by the core line data and the line width data included in the two continuous segment data, the character font data is generated according to the weight (thickness) of the character to be generated. By expanding the pattern based on the above, when the stroke line width reaches a predetermined thickness, the stroke continues (no blurring occurs), and as it becomes thinner, the length of the blurring (in the developed pattern It is possible to generate a character pattern that expresses a natural brush-type character such that stroke discontinuity length is gradually increased.

【0057】なお、前述した実施形態においては、本発
明における文字パターン生成方法は、情報処理装置にお
いて実現されるものとして説明しているが、ワードプロ
セッサ等のアプリケーションプログラムに含まれる一部
機能(文字パターンの表示または印刷)を実現するプロ
グラムとして提供されても良い。このプログラムは、ハ
ードディスク、フロッピーディスク、CD−ROM等の
記憶媒体に格納された状態で提供される。CPU10
は、前記記憶媒体に格納されたプログラムを読み出し
て、文字パターン生成方法を実行する。
In the above-described embodiment, the character pattern generating method according to the present invention is described as being realized in an information processing device, but some functions (character pattern) included in an application program such as a word processor are described. May be provided as a program that realizes (display or print). This program is provided in a state of being stored in a storage medium such as a hard disk, a floppy disk, or a CD-ROM. CPU10
Reads the program stored in the storage medium and executes the character pattern generation method.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、文
字パターンを構成するストロークにかすれ部分を持つ文
字に対して、かすれ部分が連続性のある芯線と線幅によ
って表現されているため、生成すべき文字のウェイト
(太さ)に応じて、文字フォントデータをもとにしてパ
ターンを展開することによって、ストロークの線幅が所
定の太さになるとストロークが連続し(かすれが生じな
い)、それよりも細くなるに従って、かすれの長さ(展
開後のパターンにおけるストロークの不連続な長さ)が
順次長くなるような、自然な毛筆系の文字を表現する高
品質な文字パターンを生成することが可能となるもので
ある。
As described above in detail, according to the present invention, for a character having a blurred portion in a stroke forming a character pattern, the blurred portion is represented by a continuous core line and a line width. , By expanding the pattern based on the character font data according to the weight (thickness) of the character to be generated, when the stroke line width becomes a predetermined thickness, the strokes continue (no blurring occurs. ), As it becomes thinner, the length of blurring (the discontinuous length of strokes in the developed pattern) gradually increases, producing a high-quality character pattern that expresses natural brush-type characters. It is possible to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態に係わる文字パターン生成装
置を実現する情報処理装置の構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing device that realizes a character pattern generation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態における文字を構成するストローク
を複数のセグメントに分割して表現する例を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing an example in which a stroke forming a character according to the present embodiment is divided into a plurality of segments and expressed.

【図3】本実施形態における文字フォントデータのデー
タ構造を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a data structure of character font data according to the present embodiment.

【図4】図3中のセグメントデータ部に含まれるデータ
のデータ構造を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a data structure of data included in a segment data portion in FIG.

【図5】一般的なセグメント(線幅が負となる部分(か
すれ部分)を含まない)セグメントデータを説明するた
めの図。
FIG. 5 is a view for explaining segment data of a general segment (not including a portion (a blurred portion) where the line width is negative).

【図6】かすれ部分を含む文字パターンの一例を示す
図。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a character pattern including a blurred portion.

【図7】本実施形態における文字フォント作成方法を説
明するためのフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a character font creating method according to this embodiment.

【図8】本実施形態における文字フォント作成方法を説
明するための文字パターンにおけるかすれ部分を示す
図。
FIG. 8 is a diagram showing a blurred portion in a character pattern for explaining a character font creating method according to the present embodiment.

【図9】本実施形態における文字パターン生成方法を説
明するためのフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart for explaining a character pattern generation method according to this embodiment.

【図10】本実施形態におけるかすれ部分について展開
されるパターンの一例を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a pattern developed for a blurred portion in the present embodiment.

【図11】展開されたパターンに固定パターンを付加し
た例を示す図。
FIG. 11 is a diagram showing an example in which a fixed pattern is added to the developed pattern.

【図12】本実施形態における生成すべき文字のウェイ
ト(太さ)を変更した際の生成されるパターンの一例を
示す図。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a pattern generated when the weight (thickness) of a character to be generated is changed in the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…CPU 12…メインメモリ 12a…プログラム領域 12b…データ展開領域 14…フォントROM 16…印字装置 18…表示装置 10 ... CPU 12 ... Main memory 12a ... Program area 12b ... Data development area 14 ... Font ROM 16 ... Printing device 18 ... Display device

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字ストロークの輪郭の形状を芯線と線
幅で表現する文字フォントデータに基づいて文字パター
ンを生成する文字パターン生成装置において、 文字毎の文字フォントデータを記憶するものであって、
文字パターンを構成するストロークにかすれ部分を持つ
文字に対して、前記かすれ部分が連続性のある芯線と線
幅によって表現されたフォントデータを記憶する記憶手
段と、 前記記憶手段に記憶されたフォントデータをもとに、前
記芯線を基準とする線幅が負とならない部分を輪郭とす
るパターンを展開するパターン展開手段とを具備したこ
とを特徴とする文字パターン生成装置。
1. A character pattern generation device for generating a character pattern based on character font data representing a contour of a character stroke with a core line and a line width, wherein the character font data for each character is stored.
For a character having a blurred portion in a stroke forming a character pattern, a storage unit that stores font data represented by a core line and a line width with which the blurred portion is continuous; and font data stored in the storage unit. And a pattern developing means for developing a pattern having a contour as a contour based on the core line and having a non-negative line width.
【請求項2】 前記ストロークが複数のセグメントによ
って構成され、前記フォントデータには各セグメントが
芯線と線幅で表現されたセグメントデータを含み、 前記記憶手段は、 前記パターン展開手段によってパターンを展開した際
に、芯線を基準とする線幅が負となり得る部分を持つセ
グメントデータに、所定の情報を付加して記憶すること
を特徴とする請求項1記載の文字パターン生成装置。
2. The stroke is composed of a plurality of segments, the font data includes segment data in which each segment is represented by a core line and a line width, and the storage unit expands a pattern by the pattern expansion unit. At this time, the character pattern generation device according to claim 1, wherein predetermined data is added to and stored in the segment data having a portion where the line width with respect to the core line can be negative.
【請求項3】 前記ストロークが複数のセグメントによ
って構成され、前記フォントデータには各セグメントが
芯線と線幅で表現されたセグメントデータを含み、 前記記憶手段は、 前記パターン展開手段によってパターンを展開した際
に、芯線を基準とする線幅が負となり得る部分を持つセ
グメントデータに、線幅が負を表すデータを含んで記憶
することを特徴とする請求項1記載の文字パターン生成
装置。
3. The stroke is composed of a plurality of segments, the font data includes segment data in which each segment is represented by a core line and a line width, and the storage unit expands a pattern by the pattern expansion unit. At this time, the character pattern generation device according to claim 1, wherein the segment data having a portion where the line width may be negative with respect to the core line is stored including the data representing the negative line width.
【請求項4】 前記記憶手段に記憶された、芯線を基準
とする線幅が負となり得る部分を持つセグメントデータ
に対してのみ、前記パターン展開手段によってパターン
を展開する際に、前記芯線を基準とする線幅が負となら
ない部分であるか否かを判別することを特徴とする請求
項2または請求項3記載の文字パターン生成装置。
4. The core line is used as a reference when the pattern is expanded by the pattern expanding unit only for segment data stored in the storage unit and having a portion whose line width with respect to the core line can be negative. The character pattern generation device according to claim 2 or 3, wherein it is determined whether or not the line width to be defined is a non-negative portion.
【請求項5】 芯線を基準とする線幅が負となり得る部
分を持つセグメントデータに、前記線幅が負とならない
位置で前記パターン展開手段によって展開される輪郭の
パターンの端点を示すクリッピングデータを含むことを
特徴とする請求項2または請求項3記載の文字パターン
生成装置。
5. The segment data having a portion where the line width can be negative with respect to the core line is provided with clipping data indicating an end point of a contour pattern developed by the pattern developing means at a position where the line width is not negative. The character pattern generation device according to claim 2, wherein the character pattern generation device includes the character pattern generation device.
【請求項6】 文字ストロークの輪郭の形状を芯線と線
幅で表現する文字フォントデータを作成する文字フォン
トデータ作成方法において、 かすれ部分を含むストロークに対して、かすれ部分の前
後のストロークの両側の輪郭線を仮想的に延長して、そ
れぞれ連続する曲線として表現し、 この曲線によって表現されたそれぞれの輪郭線が交差す
る2点間において、輪郭線間が最も離れる点を特定し、 この特定された点で前記ストロークをセグメントに分割
し、 この分割により生成されたセグメントに対して、芯線と
負を表す少なくとも1つの線幅で表現するセグメントデ
ータを生成することを特徴とする文字フォントデータ作
成方法。
6. A character font data creating method for creating character font data for expressing a contour shape of a character stroke by a core line and a line width, wherein a stroke including a faint portion is provided on both sides of a stroke before and after the faint portion. The contour lines are virtually extended and expressed as continuous curves, and between the two points where the respective contour lines expressed by the curves intersect, the point between the contour lines that is most distant is specified. The character font data creating method is characterized in that the stroke is divided into segments at different points, and segment data represented by at least one line width representing a core line and negative is generated for the segment generated by this division. .
【請求項7】 文字ストロークの輪郭の形状を芯線と線
幅で表現する文字フォントデータに基づいて文字パター
ンを生成する文字パターン生成方法において、 文字毎の文字フォントデータを記憶するものであって、
文字パターンを構成するストロークにかすれ部分を持つ
文字に対して、前記かすれ部分が連続性のある芯線と線
幅によって表現されたフォントデータをもとに、前記芯
線を基準とする線幅が負とならない部分を輪郭のパター
ンとして展開することを特徴とする文字パターン生成方
法。
7. A character pattern generation method for generating a character pattern based on character font data representing a contour of a character stroke with a core line and a line width, wherein character font data for each character is stored.
For a character having a blurred portion in a stroke that forms a character pattern, based on font data that the blurred portion is represented by a continuous core line and a line width, the line width based on the core line is negative. A method for generating a character pattern, which is characterized by expanding a portion that does not become a contour pattern.
JP8138396A 1996-05-31 1996-05-31 Device and method for character pattern generation, and character font data generating method Pending JPH09325747A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8138396A JPH09325747A (en) 1996-05-31 1996-05-31 Device and method for character pattern generation, and character font data generating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8138396A JPH09325747A (en) 1996-05-31 1996-05-31 Device and method for character pattern generation, and character font data generating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09325747A true JPH09325747A (en) 1997-12-16

Family

ID=15220976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8138396A Pending JPH09325747A (en) 1996-05-31 1996-05-31 Device and method for character pattern generation, and character font data generating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09325747A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7965398B2 (en) 2007-02-15 2011-06-21 Seiko Epson Corporation Character rendering device, display device, and printing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7965398B2 (en) 2007-02-15 2011-06-21 Seiko Epson Corporation Character rendering device, display device, and printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037854B2 (en) Character generation method and device
JPH09325747A (en) Device and method for character pattern generation, and character font data generating method
JPH08115419A (en) Picture processor, picture processing method and printing device
JPH11109943A (en) Font processor and recording medium recorded with font processing program
JPH06325035A (en) Method and device for processing document
JP3359166B2 (en) Printer device and line segment division drawing method of printer device
JP2580965B2 (en) Printer device
JPH0823741B2 (en) How to process vector characters or graphics
JP2747055B2 (en) Graphic display device
JPH10319935A (en) Character generator
JPH06332429A (en) Generating method for high quality character pattern and output device for high quality character
JPH05273958A (en) Outline data processor
JPH09277616A (en) Printer and control method therefor
JP3539203B2 (en) Bitmap data reduction method, information processing apparatus and information recording medium
JP3695093B2 (en) PRINT PROCESSING SYSTEM, PRINT PROCESSING METHOD, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING PRINT PROCESSING CONTROL PROGRAM, AND DATA CONVERSION DEVICE USED FOR PRINT PROCESSING SYSTEM
JPH0580741A (en) System and device for character font generation
JPH01318177A (en) Processing system for vector character
JPH07137340A (en) High-quality character pattern generation method and high-quality character output device
JPH02238515A (en) Recording device
JPH11190990A (en) Outline font displaying and printing method
JPH05313630A (en) Character symbol generating device
JPH0462592A (en) System and device for bearded character generation
JPH03129394A (en) Document processor
JPH08241308A (en) Method and device for image processing
JPH01182061A (en) Printing control device