JPH09319838A - スマートカードシステム - Google Patents

スマートカードシステム

Info

Publication number
JPH09319838A
JPH09319838A JP8355862A JP35586296A JPH09319838A JP H09319838 A JPH09319838 A JP H09319838A JP 8355862 A JP8355862 A JP 8355862A JP 35586296 A JP35586296 A JP 35586296A JP H09319838 A JPH09319838 A JP H09319838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smart card
contact
frame
card system
springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8355862A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeong-Geun Kim
正根 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH09319838A publication Critical patent/JPH09319838A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • G06K7/0026Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts the galvanic contacts of the connector adapted for landing on the contacts of the card upon card insertion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スマートカードの接点部の損傷を減少させ、
誤動作を防止できるスマートカードシステムを提供す
る。 【解決手段】 スマートカードシステム100は上面に
多数個の接点部214が提供され、貫通ホール210が
形成されているスマートカード200、上部に開口部3
40が形成されたカードリーダー本体310、開口部3
40内に提供され、接点部214と接触する多数個の接
触部材が取り付けられている接触フレーム350、スマ
ートカードの貫通ホールに挿入される摺動突起370、
及びスマートカードが読み取り位置に位置されたか否か
を検出するデテクトスイッチ330を具備する。スマー
トカードシステム100は接点部214の損傷による誤
動作を防止できる。スマートカードシステム100はそ
の構成が簡単であるために製造が容易で製造コストが減
少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスマートカードシス
テムに関するものであり、より詳細にはスマートカード
の挿脱過程においてスマートカードの接点部がカードリ
ーダーの接触部材によりスクラッチされることを防止す
ることにより、前記接点部の損傷を減少させ、前記接点
部とデテクトスイッチと関連した電気的信号の誤動作を
防止できるスマートカードシステムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】公知されているように、スマートカード
システムは集積回路を内蔵しているスマートカード及び
該スマートカードの集積回路に貯蔵されているデータを
読み取るためのカードリーダーを含む。最近、このよう
なスマートカードシステムは有料衛星放送を視聴するた
めの手段、または、加入者に対する情報を管理するため
の手段として広範囲に用いられている。
【0003】一般に、前記集積回路はPROM(Progra
mmable read only memory)、RAM(Random access m
emory)及びCPU(Central processing unit)を含
む。前記スマートカードには前記集積回路と連結されて
いる接点部が具備されており、前記カードリーダーには
前記接点部と接触する接触部材が具備されている。前記
スマートカードが前記カードリーダーに挿入されること
により、前記カードリーダーは前記接触部材を通して前
記PROM及びRAMに貯蔵されている情報を読み取
り、これに基づいた電気信号、たとえば、画像信号を受
信装置に転送するようになっている。
【0004】図5ないし図8には従来のスマートカード
システムが示されている。図5に示すように、従来のス
マートカードシステム500はスマートカード510及
びカードリーダー515を含む。前記スマートカード5
10にはPROM、RAM及びCPUを具備する集積回
路部512が内蔵されており、前記スマートカード51
0の上面には前記集積回路部512と連結されている多
数個の接点部514が提供される。
【0005】前記カードリーダー515は上部フレーム
520及び下部フレーム550を具備する。前記上部及
び下部フレーム520,550は互いに組み立てられた
時に、前記スマートカード510が挿入される挿入口5
22を形成する。前記カードリーダー515の上部フレ
ーム520には第1及び第2開口部524,526が形
成されている。前記第1及び第2開口部524,526
はガイドバー540によって互いに分離される。前記ス
マートカード510の接点部514と接触する第1及び
第2接触部材542,544は前記カードリーダー51
5の上部フレーム520の一部分である第1及び第2サ
イドバー532,534にその第1一端部がそれぞれ挿
入され、その第2端部は前記第1及び第2開口部52
4,526を横切って前記ガイドバー540の位置まで
それぞれ延びている。
【0006】前記第1及び第2接触部材542,544
の第2端部は、前記スマートカード510が前記カード
リーダー515に挿入されたときに前記スマートカード
510の接点部514と接触できるように、弧形に折れ
曲がって前記下部フレーム550の上面に安定して位置
されている。通常に、前記接触部材542,544の数
は前記接点部514の数と同一に形成される。
【0007】一方、前記上部フレーム520の末端、す
なわち、前記第2サイドバー534の底面の所定位置に
は前記スマートカード510が前記カードリーダー51
5に完全挿入されたか否かを検出するデテクトスイッチ
530が提供されている。また、前記ガイドバー540
には前記接触部材542,544の上向移動を案内する
多数個のガイドスロットが形成されている。
【0008】図6ないし図8は前記スマートカード51
0が前記カードリーダー515に挿入される過程を示す
断面図である。前記スマートカード510が図6に示さ
れた第1位置まで挿入される間、前記下部フレーム55
0の上面に安定して位置されていた第1接触部材542
の第2端部が前記スマートカード510の先端部と滑り
接触しながら前記ガイドバー540のガイドスロットに
沿って上向移動する。
【0009】次いでに、前記スマートカード510が図
7に示す第2位置に進行する間、前記下部フレーム55
0の上面に接触されていた第2接触部材544の第2端
部も前記スマートカード510の先端部と滑り接触しな
がら前記ガイドバー540のガイドスロットに沿って上
向移動する。
【0010】前記スマートカード510が図8に示す第
3位置、すなわち、前記カードリーダー515に完全挿
入された位置に移動すると、前記第1及び第2接触部材
542,544の第2端部が前記スマートカード510
の上面に提供されている接点部514と接触する。この
時に、前記カードリーダー515の末端部に位置したデ
テクトスイッチ530が前記スマートカード510の先
端部によって押されるために前記デテクトスイッチ53
0が接続される。
【0011】前記デテクトスイッチ530が接続される
ことにより、前記カードリーダー515は前記スマート
カード510の集積回路部512に貯蔵されている情報
を前記接点部514と接触されている前記第1及び第2
接触部材542,544を通して読み取り、これに基づ
いた電気信号を受信装置に転送する。
【0012】しかし、このような従来のスマートカード
システム500は、前記スマートカード510の接点部
514と前記カードリーダー515の接触部材542,
544が滑り接触をするようになっているために、前記
接点部514が前記接触部材542,544によってス
クラッチされ損傷される問題を抱えている。
【0013】特に、前記スマートカードシステム500
が衛星放送視聴を目的に使用されるとき、このような接
点部514の損傷は電気的制御信号の特性を変化させ画
面不良またはノイズの発生などのような誤動作を招来す
る。
【0014】一方、Yasumaなどによる米国特許第
4,839,509号はこのようなスマートカードの接
点部の損傷を防止できるコネクティング装置を開示して
いる。しかし、前記Yasumaのコネクティング装置
は前記スマートカードを読み取り位置に移動させるため
に多数個の機械部品が必要であり、従って、装置の構成
が複雑になり、大きさが大型化されるという問題点を抱
えている。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
従来技術の問題点を解決するためのものであり、本発明
の技術的課題はスマートカードの接点部の損傷を防止で
き、単純な構成を有するスマートカードシステムを提供
することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明は、上面に集積回路と連結されている多数個の
接点部が提供され、前記接点部付近の所定支点に貫通ホ
ールが形成されているスマートカードと、開口部が形成
されている上部フレーム及び該上部フレームに組み立て
られ前記スマートカードが挿入される挿入口を形成する
下部フレームを含むカードリーダー本体と、前記上部フ
レームの前記開口部内に提供され、前記接点部と接触で
きるように下向延長するが前記下部フレームの上面から
所定距離離隔される多数個の接触部材が取り付けられて
いる接触フレームと、前記接触フレームの底面から前記
下部フレームの上面まで下向延長し、前記スマートカー
ドが前記カードリーダーに完全挿入されたときに前記ス
マートカードの前記貫通ホールに挿入される摺動突起
と、前記スマートカードが読み取り位置に位置されたか
否かを検出するデテクトスイッチとを具備することを特
徴とするスマートカードシステムを提供する。
【0017】本発明の望ましい実施例によると、前記接
触部材の第1端部は前記接触フレームに固定的に挿入さ
れており、前記接触部材の第2端部は前記スマートカー
ドと滑り接触できるように弧形に折れ曲がっている。
【0018】前記開口部の両側壁の所定支点には一対の
ガイド溝が形成されており、前記接触フレームの第1及
び第2端部はそれぞれ前記一対のガイド溝内に移動可能
に安定して位置される。
【0019】前記接触フレームの前記第1及び第2端部
の上面には前記接触フレームを下向付勢させる第1及び
第2板スプリングが設置されている。また、前記第1及
び第2スプリングの上部には前記第1及び第2スプリン
グを収納する第1及び第2スプリングキャップがそれぞ
れ提供される。前記摺動突起の末端部には前記スマート
カードと滑り接触する丸め部が一体に形成されている。
【0020】
【作用】このような構成を有する本発明のスマートカー
ドシステムは次のように作動する。まず、前記スマート
カードが前記カードリーダー本体内の所定位置まで挿入
されると、前記接触部材の第2端部は前記スマートカー
ドの先端部と滑り接触しながら上向移動する。
【0021】この際に、接触フレームも前記第1及び第
2スプリングの偏向力をのりこえて、前記一対のガイド
溝に沿って上向移動する。
【0022】次いでに、前記スマートカードは前記摺動
突起の丸め部と滑り接触しながら前記摺動突起を通り、
これにより前記接触フレームがさらに上向移動する。こ
の時に、前記接触部材は前記スマートカードの上面に接
触されていない状態である。
【0023】前記スマートカードが読み取り位置に移動
すると、前記摺動突起は前記第1及び第2スプリングの
下向偏向力によって下向移動して前記貫通ホールに挿入
され、前記接触部材も下向移動して前記スマートカード
の接点部と接触する。従って、前記スマートカードの接
点部は前記接触部材によってスクラッチされることなく
前記接触部材と接触できる。
【0024】このような方式で、本発明のスマートカー
ドシステムは前記接点部の損傷を防止でき、従って、こ
のような接点部の損傷による誤動作を防止できる利点を
有する。
【0025】また、本発明のスマートカードシステムは
その構成が簡単であるために、製造が容易であり、製造
コストが減少するという利点をも有する。
【0026】以上のような本発明の目的と別の特徴及び
長所などは次ぎに参照する本発明のいくつかの好適な実
施例に対する以下の説明から明確になるであろう。
【0027】
【発明の実施の形態】以下で図面を参照して本発明の望
ましい実施例を詳細に説明する。図1は本発明の一実施
例によるスマートカードシステム100の構成を示す分
解斜視図である。図1に示すように、本発明のスマート
カードシステム100はスマートカード200及びカー
ドリーダー300を含む。前記スマートカード200に
はPROM、RAM及びCPUを備える集積回路部21
2が内蔵されており、前記スマートカード200の上面
には前記集積回路部212と連結されている多数個の接
点部214が提供される。また、前記スマートカード2
00は前記接点部214付近の所定支点に貫通ホール2
10を有する。
【0028】前記カードリーダー300は上部フレーム
320及び下部フレーム325からなった本体301を
備える。前記上部及び下部フレーム320,325は互
いに組み立てられた時に、前記スマートカード200が
挿入される挿入口322を形成する。前記カードリーダ
ー300の上部フレーム320には開口部340が形成
されており、該開口部340の両側壁の所定支点には一
対のガイド溝342,344が形成されている。接触フ
レーム350は前記開口部340内に提供され、その第
1及び第2端部352,354はそれぞれ前記一対のガ
イド溝342,344内に移動可能に安定して位置され
ている。
【0029】前記接触フレーム350の第1及び第2端
部352,354はそれぞれ前記ガイド溝342,34
4に相応する形状を有する。本実施例においては前記ガ
イド溝342,344及び前記接触フレーム350の第
1及び第2端部352,354を長方形状に示している
が、本発明の別の実施例によると、これらは別の形状、
たとえば半円形の形状を有することもある。
【0030】前記接触フレーム350には第1及び第2
接触部材356,358の第1端部が挿入されている。
前記第1及び第2接触部材356,358は前記スマー
トカード200の接点部214の位置に対応して互いに
対して所定距離に離隔配置され、前記接触フレーム35
0から前記下部フレーム325に向かって下向延長する
が、該下部フレーム325の上面に接触しない。前記ス
マートカード200が前記カードリーダー300の内部
に容易に進入できるように、前記第1及び第2接触部材
356,358の第2端部は弧形に折れ曲がって前記ス
マートカード200の先端部と摺動接触する。前記第1
及び第2接触部材356,358は弾性のある材料で製
造され、その所定支点には第1及び第2凹部356A,
358Aがそれぞれ形成されている。
【0031】図2及び図3に示すように、前記スマート
カード200が前記第1接触部材356の第2端部と摺
動接触することにより、前記第1接触部材356が上向
移動し、前記接触フレーム350も上向移動する。
【0032】通常、前記第1及び第2接触部材356,
358の数は前記接点部214の数と同一に形成され
る。本実施例においては8個の接点部及び8個の接触部
材を示すが、本発明の別の実施例によると、6個または
10個の接点部及び接触部材を提供することができる。
【0033】再び図1を参照すると、前記接触フレーム
350の第1及び第2端部352,354の上面には前
記接触フレーム350を下向付勢させる第1及び第2ス
プリング360,364が設置されており、該第1及び
第2スプリング360,364の上部には前記第1及び
第2スプリング360,364を収納する第1及び第2
スプリングキャップ362,366がそれぞれ提供され
る。該第1及び第2スプリングキャップ362,366
は前記接触フレーム350が前記第1及び第2ガイド溝
342,344から離脱されることが防止できるように
前記第1及び第2ガイド溝342,344の上部に堅く
固定される。本発明の望ましい実施例によると前記第1
及び第2スプリング360,364は板スプリングを含
む。
【0034】また、前記接触フレーム350の底面の所
定支点には、前記スマートカード200が前記カードリ
ーダー300に完全挿入されたときに、前記スマートカ
ード200の貫通ホール210に挿入される摺動突起3
70が提供される。
【0035】図2に詳細に示すように、前記摺動突起3
70の末端部には前記スマートカード200と滑り接触
する丸め部372が一体に形成されている。該丸め部3
72は前記スマートカード200が前記カードリーダー
300に容易に挿脱できるようにする。
【0036】前記摺動突起370は前記第1及び第2ス
プリング360,364の下向偏向力により前記下部フ
レーム325の上面に取り付けられており、前記第1及
び第2接触部材356,358の第2端部は前記下部フ
レーム325の上面から所定距離に離隔されている。従
って、図3に示すように、前記スマートカード200が
前記カードリーダー300内部に進入されたときに、前
記第1及び第2接触部材356,358の第2端部と前
記スマートカード200の上面は接触しないために、前
記第1及び第2接触部材356,358が前記スマート
カード200の接点部214をスクラッチする危険がな
くなる。
【0037】また、前記上部フレーム320の末端の底
面の所定位置には前記スマートカード200が前記カー
ドリーダー300に完全挿入されたことを検出するデテ
クトスイッチ330が提供されている。
【0038】図2ないし図4は前記スマートカード20
0が前記カードリーダー300に挿入される過程を示す
断面図である。以下で図2ないし図4を参照して本発明
の一実施例によるスマートカードシステム100の動作
過程を説明する。まず、前記スマートカード200が、
図2に示すように、前記カードリーダー300内の所定
位置まで挿入されると、前記スマートカード200の先
端部と前記第1接触部材356の第2端部とが接触する
ようになる。前記スマートカード200が前記カードリ
ーダー300の内部にさらに進行することにより前記第
1接触部材356の第2端部は前記スマートカード20
0の先端部と滑り接触しながら上向移動する。
【0039】この時に、前記第1接触部材356と固定
的に結合されている接触フレーム350も前記第1及び
第2スプリング360,364の偏向力をのりこえ、前
記第1及び第2ガイド溝342,344に沿って上向移
動するようになる。
【0040】次いで、図3に示すように、前記スマート
カード200は前記摺動突起370の丸め部372と滑
り接触しながら前記摺動突起370を経り、これにより
前記接触フレーム350がさらに上向移動する。この際
に、前記第1及び第2接触部材356,358は前記ス
マートカード200の上面に接触されていない状態であ
る。
【0041】前記スマートカード200が図4に示した
位置、すなわち、前記カードリーダー300に完全挿入
された位置に移動すると、前記摺動突起370が前記ス
マートカード200に形成されている貫通ホール210
上にの位置する。この際に、前記摺動突起370は前記
第1及び第2スプリング360,364の下向偏向力に
より下向移動して前記貫通ホール210に挿入される。
【0042】前記摺動突起370が前記貫通ホール21
0に挿入されることにより、前記第1及び第2接触部材
356,358も下向移動して前記スマートカード20
0の接点部214と接触する。従って、前記スマートカ
ード200の接点部214は前記第1及び第2接触部材
356,358によりスクラッチされることなく前記第
1及び第2接触部材356,358と接触できるように
なる。
【0043】一方、前記スマートカード200が完全挿
入された状態である時に、前記カードリーダー300の
末端部に位置したデテクトスイッチ330は前記スマー
トカード200の先端部により押されて接続される。
【0044】前記デテクトスイッチ330が接続される
ことにより、前記カードリーダー300は前記スマート
カード200の集積回路部212に貯蔵されている情報
を前記接点部214と接触されている前記第1及び第2
接触部材356,358を通して読み取って、これに基
づいた電気信号を受信装置に転送する。
【0045】前記スマートカード200を前記カードリ
ーダー300に挿入する時と同一に、前記スマートカー
ド200を前記カードリーダー300から回収するとき
にも前記接点部214が前記第1及び第2接触部材35
6、358によってスクラッチされる問題は発生しなく
なる。
【0046】
【発明の効果】以上で説明したように、本発明によるス
マートカードシステムは前記接点部の損傷による誤動作
を防止できるという利点を有する。
【0047】また、本発明のスマートカードシステムは
その構成が簡単であるために製造が容易であり、製造コ
ストが減少する利点をも有する。
【0048】本発明を実施例によって詳細に説明した
が、本発明は実施例によって限定されず、本発明が属す
る技術分野において通常の知識を有するものであれば本
発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正また
は変更できるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるスマートカードシステ
ムの構成を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の一実施例によるスマートカードがカー
ドリーダー内の第1位置に挿入されている状態を示す断
面図である。
【図3】本発明の一実施例によるスマートカードがカー
ドリーダー内の第2位置に挿入されている状態を示す断
面図である。
【図4】本発明の一実施例によるスマートカードがカー
ドリーダー内の第3位置に挿入されている状態を示す断
面図である。
【図5】従来のスマートカードシステムの構成を示す分
解斜視図である。
【図6】従来のスマートカードがカードリーダー内の第
1位置に挿入されている状態を示す断面図である。
【図7】従来のスマートカードがカードリーダー内の第
2位置に挿入されている状態を示す断面図である。
【図8】従来のスマートカードがカードリーダー内の第
3位置に挿入されている状態を示す断面図である。
【符号の説明】
100 スマートカードシステム 200 スマートカード 210 貫通ホール 212 集積回路部 214 接点部 300 カードリーダー 310 カードリーダー本体 330 デテクトスイッチ 340 開口部 350 接触フレーム 356 第1接触部材 358 第1接触部材 370 摺動突起 372 丸め部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スマートカードシステムにおいて、 上面に集積回路と連結されている多数個の接点部が提供
    され、前記接点部付近の所定支点に貫通ホールが形成さ
    れているスマートカードと、 開口部が形成されている上部フレーム及び該上部フレー
    ムに組み立てられ前記スマートカードが挿入される挿入
    口を形成する下部フレームを含むカードリーダー本体
    と、 前記上部フレームの前記開口部内に提供され、前記接点
    部と接触できるように下向延長するが前記下部フレーム
    の上面から所定距離離隔される多数個の接触部材が取り
    付けられている接触フレームと、 前記接触フレームの底面から前記下部フレームの上面ま
    で下向延長し、前記スマートカードが前記カードリーダ
    ーに完全挿入されたときに前記スマートカードの前記貫
    通ホールに挿入される摺動突起とを具備することを特徴
    とするスマートカードシステム。
  2. 【請求項2】 前記接触部材の第1端部は前記接触フレ
    ームに固定的に挿入されており、前記接触部材の第2端
    部は前記スマートカードと滑り接触できるように弧形に
    折れ曲がっていることを特徴とする請求項1に記載のス
    マートカードシステム。
  3. 【請求項3】 前記開口部の両側壁の所定の支点には一
    対のガイド溝が形成されており、前記接触フレームの第
    1及び第2端部はそれぞれ前記一対のガイド溝内に移動
    可能に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載
    のスマートカードシステム。
  4. 【請求項4】 前記接触フレームの前記第1及び第2端
    部の上面には前記接触フレームを下向付勢させる第1及
    び第2スプリングが設置されていることを特徴とする請
    求項3に記載のスマートカードシステム。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2スプリングは板スプリ
    ングを含むことを特徴とする請求項4に記載のスマート
    カードシステム。
  6. 【請求項6】 前記第1及び第2スプリングの上部には
    前記第1及び第2スプリングを収納する第1及び第2ス
    プリングキャップがそれぞれ提供されることを特徴とす
    る請求項4に記載のスマートカードシステム。
  7. 【請求項7】 前記第1及び第2スプリングキャップは
    前記接触フレームが前記第1及び第2ガイド溝から離脱
    されることが防止できるように前記第1及び第2ガイド
    溝の上部に固定的に結合されることを特徴とする請求項
    6に記載のスマートカードシステム。
  8. 【請求項8】 前記摺動突起の末端部には前記スマート
    カードと滑り接触する丸め部が一体に形成されているこ
    とを特徴とする請求項4に記載のスマートカードシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 前記接触部材は弾性のある材料で製造さ
    れることを特徴とする請求項2に記載のスマートカード
    システム。
  10. 【請求項10】 前記接触部材の所定位置には凹部が形
    成されていることを特徴とする請求項9に記載のスマー
    トカードシステム。
JP8355862A 1995-12-29 1996-12-25 スマートカードシステム Withdrawn JPH09319838A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1995P66427 1995-12-29
KR19950066427 1995-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319838A true JPH09319838A (ja) 1997-12-12

Family

ID=19447353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8355862A Withdrawn JPH09319838A (ja) 1995-12-29 1996-12-25 スマートカードシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5883372A (ja)
EP (1) EP0785520A3 (ja)
JP (1) JPH09319838A (ja)
KR (1) KR970049835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702182B1 (en) * 1999-07-16 2004-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card reader

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2766940B1 (fr) * 1997-07-30 1999-10-22 Scm Schneider Microsysteme Mic Lecteur de carte a puce a connecteur flottant
DE29721637U1 (de) * 1997-11-25 1998-02-05 Thomas & Betts Corp Gerät zum Lesen von Chipkarten
KR100333312B1 (ko) * 1998-06-09 2002-04-24 임봉순 카드리더용 커넥터의 구조
FR2801431B1 (fr) * 1999-11-18 2002-03-22 Gemplus Card Int Connecteur pour carte a puce independant du sens d'insertion de la carte
US6508673B2 (en) 2000-04-05 2003-01-21 Mcdowell Jennifer Lyn Low cost smart card reader, extension style, with wiping contacts
US6661407B2 (en) 2001-03-19 2003-12-09 John R. Severson Communication system with interchangeable overlays
KR100444890B1 (ko) * 2001-06-01 2004-08-18 블루텍 주식회사 스마트미디어 삽입검출장치 및 그 방법
US6517376B1 (en) * 2001-10-30 2003-02-11 Chin-Hwa Hwang Positioning-sounding device for card puller
DE102010026308A1 (de) 2010-07-06 2012-01-12 Axel R. Hidde Elastomer-Membranventil für den Druckausgleich
CN103913666A (zh) * 2012-12-31 2014-07-09 诺基亚公司 用于检测卡连接状态的装置和方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277996A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 三菱電機株式会社 Icカ−ド
JPS62179084A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Tokyo Tatsuno Co Ltd 板状記憶媒体の読取り・書込み装置
US4904852A (en) * 1986-12-12 1990-02-27 Omron Tateisi Electronics Co. IC card reader
US4839509A (en) 1987-06-19 1989-06-13 Diesel Kiki Co., Ltd. Connector device for connecting IC card to reading and/or writing apparatus
DE3736258A1 (de) * 1987-10-27 1989-05-11 Mannesmann Kienzle Gmbh Datenkartenanordnung
JPH0252800A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Sharp Corp Icカード
JPH02307182A (ja) * 1989-05-23 1990-12-20 Hitachi Maxell Ltd Icカードリーダ・ライタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702182B1 (en) * 1999-07-16 2004-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card reader

Also Published As

Publication number Publication date
US5883372A (en) 1999-03-16
KR970049835A (ko) 1997-07-29
EP0785520A2 (en) 1997-07-23
EP0785520A3 (en) 2000-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3689528B2 (ja) コンビチップカード用の接触ユニット
US6176721B1 (en) IC card connector
US6816386B2 (en) Card connector for receiving information card with identifier therein
US6719577B2 (en) Card connector
EP0361370A2 (en) Chipcard reader
US7708598B2 (en) Electrical card connector with at least a card locking mechanism
JPH09319838A (ja) スマートカードシステム
JPH06196226A (ja) カードの接触装置
US20100267260A1 (en) Card connector having an improved spring member
US7686633B2 (en) Memory card connector with improved switch structure
US5924881A (en) Electrical connector for IC card
EP0929047B1 (en) IC card reader
US20040259403A1 (en) Switch terminal for memory card connectors
US20050003711A1 (en) Memory card connector for accommodating different memory cards
US6447313B1 (en) IC card connector
JPH08287198A (ja) Icカード用コネクタおよびicカードリーダーライター
US5911587A (en) Card reader having a configurable switch
US7351080B2 (en) Card connector with ejector
US6267619B1 (en) Card connector having means for detecting insertion of a card
JPH10255910A (ja) Icカード用コネクタ
US5650916A (en) IC card and socket connections
EP0573239B1 (en) Coplanar sliding electrical connector
US20040259426A1 (en) Memory card connector with prevention against incorrectly inserted cards
EP0293888B1 (en) Ic card reader
US20070149056A1 (en) Card connector with ejector

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040302