JPH09305443A - Process monitoring device and method therefor - Google Patents

Process monitoring device and method therefor

Info

Publication number
JPH09305443A
JPH09305443A JP8117643A JP11764396A JPH09305443A JP H09305443 A JPH09305443 A JP H09305443A JP 8117643 A JP8117643 A JP 8117643A JP 11764396 A JP11764396 A JP 11764396A JP H09305443 A JPH09305443 A JP H09305443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
monitoring
abnormality
reference data
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8117643A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Inui
和志 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP8117643A priority Critical patent/JPH09305443A/en
Publication of JPH09305443A publication Critical patent/JPH09305443A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a monitoring device, etc, which can accurately and easily detect the abnormal state of a process. SOLUTION: A reference data storage means 22 stores reference data as data corresponding to operation that the process should perform. A gathering decision start means 30 substantially operates an operation data gathering means 24 and an abnormality decision means 28 when the operation state that an operation state detecting means 28 detects corresponds to a specific operation state. The operation data gathering means 24 gathers the operation data as the data corresponding to the actual operation. The abnormality decision means 26 compares the reference data stored in the reference data storage means 22 with the operation data gathered by the operation data gathering means 24 to decide whether or not abnormality occurs to the process. Therefore, it can be decided as part of a program whether the abnormality occurs to the process.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、プロセス監視装
置およびプロセス監視方法に関し、特に、プロセスの異
常状態の検出に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a process monitoring device and a process monitoring method, and more particularly, to detecting an abnormal state of a process.

【0002】[0002]

【従来の技術】実行中のプログラム(プロセス)の異常
を検出する方法として、プログラム走行時間に対するC
PU使用時間の割合(ロードアベレージ)を監視する方
法が用いられている。
2. Description of the Related Art As a method for detecting an abnormality in a program (process) being executed, C for the program running time is used.
A method of monitoring the ratio of PU usage time (load average) is used.

【0003】CPUを用いて日本語ワードプロセッサ用
のソフトウェア(ワープロソフト)等のプログラムを実
行する場合、CPUは常に演算動作を行なっているわけ
ではなく、むしろ入出力待ち(ウエイト)状態である場
合の方が多い。したがって、プロセスが正常状態である
場合、ロードアベレージは比較的低い。
When a program such as software (word processing software) for a Japanese word processor is executed using the CPU, the CPU does not always perform an arithmetic operation, but rather is in an input / output waiting state. There are many. Therefore, the load average is relatively low when the process is in a normal state.

【0004】一方、プロセスが暴走状態になると、CP
U使用時間が極度に増加するため、ロードアベレージは
極端に高くなる。そこで、ロードアベレージを監視し、
ロードアベレージが所定の値より高くなった場合に、プ
ロセスに異常が発生したと判断するよう構成していた。
On the other hand, when the process goes into a runaway state, the CP
Due to the extreme increase in U usage time, the load average becomes extremely high. So we monitor the road average,
When the load average becomes higher than a predetermined value, it is determined that an abnormality has occurred in the process.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の検出方法には、次のような問題点があった。
ソフトウェアには、技術計算ソフト等のように、正常に
作動していても、もともとロードアベレージが高くなる
部分を含むプログラムがある。このようなプログラムに
対しては、ロードアベレージの高低のみによっては、プ
ロセスの正常・異常を、的確に判断することができな
い。
However, such a conventional detection method has the following problems.
As software, there are programs such as technical calculation software that include a portion that originally increases the load average even if it is operating normally. For such a program, the normality / abnormality of the process cannot be accurately determined only by the height of the load average.

【0006】このような問題を解決するために、ハード
ウェアによりプロセスの異常状態を検出する方法が考え
られる。しかし、このような方法を実現するためには、
プログラムごとに特別なハードウェアやオペレーティン
グ・システム(OS)を作らなければならないため、実
現が困難である。
In order to solve such a problem, a method of detecting an abnormal state of a process by hardware can be considered. However, in order to realize such a method,
This is difficult to implement because special hardware or operating system (OS) must be created for each program.

【0007】この発明は、このような従来の問題点を解
消し、的確かつ容易にプロセスの異常状態の検出を行な
うことができるプロセス監視装置およびプロセス監視方
法を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a process monitoring apparatus and a process monitoring method which can solve such conventional problems and can accurately and easily detect an abnormal state of a process.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

【0009】[0009]

【課題を解決するために案出した技術思想】的確かつ容
易にプロセスの異常状態の検出を行なうために、基準デ
ータと動作データとを比較することにより、プロセスに
異常が発生したか否かを判定することとした。
[Technical idea devised to solve the problem] In order to detect the abnormal state of the process accurately and easily, by comparing the reference data with the operation data, it is possible to determine whether or not an abnormality has occurred in the process. It was decided to judge.

【0010】すなわち、図1に記載しているように、請
求項1のプロセス監視装置は、プロセスを監視する監視
装置であって、プロセスが行なうべき動作に対応するデ
ータである基準データを記憶する基準データ記憶手段2
2、プロセスが実際に行なった動作に対応するデータで
ある動作データを採取する動作データ採取手段24、基
準データ記憶手段22に記憶した基準データと動作デー
タ採取手段24が採取した動作データとを比較すること
により、プロセスに異常が発生したか否かを判定する異
常判定手段26、を設けたことを特徴とする。
That is, as described in FIG. 1, the process monitoring apparatus according to claim 1 is a monitoring apparatus for monitoring a process, and stores reference data which is data corresponding to an operation to be performed by the process. Reference data storage means 2
2. Operation data collecting means 24 for collecting operation data which is data corresponding to the operation actually performed by the process, comparing the reference data stored in the reference data storage means 22 with the operation data collected by the operation data collecting means 24. By doing so, the abnormality determining means 26 for determining whether or not an abnormality has occurred in the process is provided.

【0011】請求項2のプロセス監視装置は、請求項1
のプロセス監視装置において、前記基準データは、プロ
セスが行なうべき動作の手順を示すデータであることを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the process monitoring device according to the first aspect.
In the above process monitoring apparatus, the reference data is data indicating a procedure of an operation to be performed by the process.

【0012】請求項3のプロセス監視装置は、請求項1
のプロセス監視装置において、前記基準データは、プロ
セスの実行により生成されるべきデータであることを特
徴とする。
The process monitoring apparatus of claim 3 is the same as that of claim 1.
In the process monitoring device according to item 1, the reference data is data to be generated by executing the process.

【0013】請求項4のプロセス監視装置は、請求項1
ないし請求項3のいずれかのプロセス監視装置におい
て、プロセスの稼働状態を検出する稼働状態検出手段2
8、稼働状態検出手段28の検出した稼働状態が所定の
稼働状態に該当する場合にのみ、動作データ採取手段2
4および異常判定手段26を実質的に動作させる採取判
定起動手段30、を設けたことを特徴とする。
The process monitoring apparatus according to claim 4 is the method according to claim 1.
In the process monitoring device according to any one of claims 1 to 3, operating state detecting means 2 for detecting the operating state of the process.
8. Only when the operating state detected by the operating state detecting means 28 corresponds to a predetermined operating state, the operation data collecting means 2
4 and a sampling determination activation means 30 for substantially operating the abnormality determination means 26.

【0014】請求項5のプロセス監視装置は、請求項1
ないし請求項4のいずれかのプロセス監視装置におい
て、動作データ採取手段24による動作データの採取、
および、異常判定手段26によるプロセスに異常が発生
したか否かの判定を、プロセスと非同期に行なうよう構
成したことを特徴とする。
The process monitoring apparatus of claim 5 is the same as that of claim 1.
In the process monitoring device according to any one of claims 1 to 4, the operation data collecting means 24 collects the operation data,
The abnormality determining means 26 is configured to determine whether or not an abnormality has occurred in the process asynchronously with the process.

【0015】また、図3に記載しているように、請求項
6のプロセス監視装置は、監視の対象となる処理を実行
する通常実行部42、および、通常実行部42における
処理と非同期に処理を実行する非同期実行部44、を備
えた被監視手段40、被監視手段40の稼働状態が所定
の稼働状態に該当する場合に第1の信号を生成し、第1
の信号の発生後所定時間経過後に第2の信号を生成する
監視手段46、を備えたプロセス監視装置であって、前
記非同期実行部44を、監視手段46の生成した第1の
信号に基づいて、通常実行部42に対してトレース設定
を行ない、監視手段46の生成した第2の信号に基づい
て、前記トレースの結果を解析し、解析結果を監視手段
46に与えるよう構成し、前記通常実行部42を、非同
期実行部44が行なったトレース設定に基づいて、自己
の処理をトレースするよう構成したことを特徴とする。
As described in FIG. 3, the process monitoring apparatus according to the sixth aspect of the invention has a normal execution unit 42 that executes a process to be monitored, and a process that is asynchronous with the process in the normal execution unit 42. The monitored unit 40 including the asynchronous execution unit 44 that executes the first operation, and the first signal is generated when the operating state of the monitored unit 40 corresponds to a predetermined operating state.
Is a process monitoring device for generating a second signal after a lapse of a predetermined time after the signal is generated, the asynchronous execution unit 44 being based on the first signal generated by the monitoring device 46. The normal execution unit 42 is configured to perform trace setting, the trace result is analyzed based on the second signal generated by the monitoring unit 46, and the analysis result is given to the monitoring unit 46. The part 42 is configured to trace its own processing based on the trace setting made by the asynchronous execution part 44.

【0016】請求項7のプロセス監視方法は、プロセス
を監視する監視方法であって、プロセスが行なうべき動
作に対応するデータである基準データを記憶し、プロセ
スが実際に行なった動作に対応するデータである動作デ
ータを採取し、記憶した基準データと採取した動作デー
タとを比較することにより、プロセスに異常が発生した
か否かを判定することを特徴とする。
The process monitoring method according to claim 7 is a monitoring method for monitoring a process, wherein reference data, which is data corresponding to an operation to be performed by the process, is stored, and data corresponding to an operation actually performed by the process is stored. Is collected, and the stored reference data is compared with the collected operation data to determine whether or not an abnormality has occurred in the process.

【0017】請求項8のプロセス監視方法は、請求項7
のプロセス監視方法において、プロセスの稼働状態を検
出し、検出した稼働状態が所定の稼働状態に該当する場
合にのみ、動作データを採取しかつプロセスに異常が発
生したか否かを判定することを特徴とする。
The process monitoring method according to claim 8 is the method according to claim 7.
In the process monitoring method described in 1., the operating status of the process is detected, and only when the detected operating status corresponds to the predetermined operating status, the operation data is collected and it is determined whether or not an abnormality has occurred in the process. Characterize.

【0018】請求項9の記憶媒体は、コンピュータが実
行可能なプログラムを記憶したコンピュータ可読の記憶
媒体であって、前記プログラムは、請求項1ないし請求
項8のいずれかの装置又は方法を実現するものであるこ
とを特徴とする。
A storage medium according to claim 9 is a computer-readable storage medium storing a computer-executable program, and the program realizes the apparatus or method according to any one of claims 1 to 8. It is characterized by being a thing.

【0019】[0019]

【用語の定義】課題を解決するために案出した技術思想
を表現する請求項での用語の概念を、次のとおり定義す
るとともに、その用語と実施形態との関係を説明する。
[Definition of terms] The concept of the terms in the claims for expressing the technical idea devised to solve the problem is defined as follows, and the relationship between the terms and the embodiments is described.

【0020】「プロセス」:オペレーティングシステム
の制御単位であり、プログラムの制御の下でプロセッサ
ーで行なわれる動作または動作の列をいう。実施形態で
は、図3に示す被監視プロセス40等が該当する。
"Process": A unit of control of an operating system, which refers to an operation or sequence of operations performed by a processor under the control of a program. In the embodiment, the monitored process 40 or the like shown in FIG. 3 corresponds.

【0021】「基準データ」:プロセスが行なうべき動
作に対応するデータをいい、プロセスが行なうべき動作
の手順を示すデータ、プロセスの実行により生成される
べきデータ等を含む。実施形態では、図5に示す関数の
実行順序テーブル等が該当する。
"Reference data": Refers to data corresponding to the operation to be performed by the process, and includes data indicating the procedure of the operation to be performed by the process, data to be generated by executing the process, and the like. In the embodiment, the execution order table of the function shown in FIG.

【0022】「プロセスが行なうべき動作の手順を示す
データ」:プロセスが行なうべき動作の順序、各動作の
所要時間等を示すデータをいう。実施形態では、図5に
示す関数の実行順序テーブル等が該当する。
"Data indicating the procedure of operations to be performed by a process": Data indicating the order of operations to be performed by a process, the time required for each operation, and the like. In the embodiment, the execution order table of the function shown in FIG.

【0023】「プロセスの実行により生成されるべきデ
ータ」:プロセスの実行にともなって生成されるであろ
うデータをいう。実施形態では、図8に示す関数の予測
出力値テーブルが該当する。
"Data to be generated by execution of process": Data that will be generated as the process is executed. In the embodiment, the predicted output value table of the function shown in FIG. 8 is applicable.

【0024】「動作データ」:プロセスが実際に行なっ
た動作に対応するデータをいう。実施形態では、図7の
トレースデータが該当する。
"Operation data": Data corresponding to the operation actually performed by the process. In the embodiment, the trace data of FIG. 7 corresponds.

【0025】「トレース」:コンピュータプログラムに
よって実行されたステップの一部または全部の記録を取
ることをいう。実施形態では、図4のステップS4にお
ける処理が該当する。
"Trace": A recording of some or all of the steps performed by a computer program. In the embodiment, the process in step S4 of FIG. 4 corresponds.

【0026】「プロセスの稼働状態」:プロセスの動作
の状況をいう。実施形態では、図3のステップS6で検
知されるロードアベレージが該当する。
"Process operating status": The operating status of a process. In the embodiment, the load average detected in step S6 of FIG. 3 corresponds.

【0027】「非同期」:コンピュータプログラムによ
って実行される処理が、他の処理と実質的に無関係に行
なわれる状態をいう。実施形態では、図3の、通常実行
部42における処理と非同期実行部44における処理と
の関係が該当する。
"Asynchronous": A state in which a process executed by a computer program is executed substantially independently of other processes. In the embodiment, the relationship between the process in the normal execution unit 42 and the process in the asynchronous execution unit 44 in FIG. 3 corresponds.

【0028】[0028]

【発明の効果】請求項1のプロセス監視装置および請求
項7のプロセス監視方法は、基準データを記憶し、動作
データを採取し、基準データと動作データとを比較する
ことにより、プロセスに異常が発生したか否かを判定す
ることを特徴とする。
According to the process monitoring apparatus of the first aspect and the process monitoring method of the seventh aspect, by storing the reference data, collecting the operation data, and comparing the reference data with the operation data, it is possible to confirm that the process is abnormal. It is characterized by determining whether or not it has occurred.

【0029】したがって、採取した動作データが、プロ
セスごとに予め定められた基準データと異なる場合に、
当該プロセスに異常が発生したと判定する。このため、
ロードアベレージの高低に依存することなく、プロセス
の異常を検知することができる。また、プログラムの一
部として、プロセスに異常が発生したか否かを判定させ
ることができる。このため、プログラムごとに特別なハ
ードウェアやオペレーティング・システム(OS)を用
意する必要がない。すなわち、的確かつ容易にプロセス
の異常状態の検出を行なうことができる。
Therefore, when the collected operation data is different from the reference data predetermined for each process,
It is determined that an abnormality has occurred in the process. For this reason,
Process anomalies can be detected without depending on whether the load average is high or low. Further, as a part of the program, it is possible to determine whether or not an abnormality has occurred in the process. Therefore, it is not necessary to prepare special hardware or operating system (OS) for each program. That is, the abnormal state of the process can be detected accurately and easily.

【0030】請求項2のプロセス監視装置は、基準デー
タが、プロセスが行なうべき動作の手順を示すデータで
あることを特徴とする。したがって、プロセスが実際に
行なった動作が、予め定められた動作と異なる場合に、
プロセスに異常が発生したと判定する。すなわち、より
的確にプロセスの異常を検知することができる。
The process monitoring apparatus according to a second aspect is characterized in that the reference data is data indicating a procedure of an operation to be performed by the process. Therefore, if the actual behavior of the process differs from the predetermined behavior,
Determine that an error has occurred in the process. That is, the process abnormality can be detected more accurately.

【0031】請求項3のプロセス監視装置は、基準デー
タが、プロセスの実行により生成されるべきデータであ
ることを特徴とする。したがって、プロセスで実際に生
成されたデータが、予測した生成データと異なる場合
に、プロセスに異常が発生したと判定する。すなわち、
より的確にプロセスの異常を検知することができる。
The process monitoring apparatus according to claim 3 is characterized in that the reference data is data to be generated by executing the process. Therefore, when the data actually generated in the process is different from the predicted generated data, it is determined that an abnormality has occurred in the process. That is,
A process abnormality can be detected more accurately.

【0032】請求項4のプロセス監視装置および請求項
8のプロセス監視方法は、プロセスの稼働状態を検出
し、稼働状態が所定の稼働状態に該当する場合にのみ、
動作データを採取しかつプロセスに異常が発生したか否
かを判定することを特徴とする。 したがって、たとえ
ば、ロードアベレージが高くなった場合にのみ、プロセ
スの異常状態の検出動作を行なわせることができる。こ
のため、通常状態においては、監視対象であるプロセス
の実行を妨げることはない。すなわち、通常状態におい
ては監視対象であるプロセスの実行を妨げることなく、
必要な場合には、異常状態の検出動作を行なわせること
ができる。
The process monitoring apparatus according to claim 4 and the process monitoring method according to claim 8 detect the operating state of a process, and only when the operating state corresponds to a predetermined operating state,
It is characterized by collecting operation data and determining whether or not an abnormality has occurred in the process. Therefore, for example, the operation of detecting the abnormal state of the process can be performed only when the load average becomes high. Therefore, in the normal state, the execution of the process to be monitored is not hindered. That is, in the normal state, without interrupting the execution of the monitored process,
If necessary, an abnormal state detecting operation can be performed.

【0033】請求項5のプロセス監視装置は、動作デー
タの採取、および、プロセスに異常が発生したか否かの
判定を、プロセスと非同期に行なうよう構成したことを
特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the process monitoring apparatus, wherein the operation data is collected and whether the process has an abnormality is determined asynchronously with the process.

【0034】したがって、異常状態の検出動作は、監視
対象であるプロセスとは、実質的に独立して行なわれ
る。このため、異常状態の検出動作を行なわせるに際
し、監視対象であるプロセスの実行を中断する必要がな
い。すなわち、異常状態の検出動作の実行時であって
も、監視対象であるプロセスを継続して実行させること
ができる。
Therefore, the abnormal state detecting operation is performed substantially independently of the process to be monitored. Therefore, it is not necessary to interrupt the execution of the process to be monitored when performing the abnormal state detection operation. That is, the process to be monitored can be continuously executed even when the abnormal state detecting operation is executed.

【0035】請求項6のプロセス監視装置は、被監視手
段40内に通常実行部42と非同期実行部とを備えると
ともに、被監視手段40とは別に監視手段46を設けた
ことを特徴とする。
The process monitoring apparatus according to a sixth aspect is characterized in that the monitored means 40 includes a normal execution section 42 and an asynchronous execution section, and the monitoring means 46 is provided separately from the monitored means 40.

【0036】したがって、通常実行部42と非同期実行
部44とを同じ非監視手段40内に設けることで、監視
の対象である通常実行部42に対するトレースの設定・
解除やトレース結果の解析を、非同期実行部44を用い
て、容易にかつ非同期に行なうことができる。また、被
監視手段40とは別に監視手段46を設けることによ
り、一つの監視手段46で複数の被監視手段40を監視
する構成を容易に実現することができる。
Therefore, by providing the normal execution unit 42 and the asynchronous execution unit 44 in the same non-monitoring unit 40, the trace setting / monitoring for the normal execution unit 42 to be monitored is performed.
The cancellation and the analysis of the trace result can be easily and asynchronously performed by using the asynchronous execution unit 44. Further, by providing the monitoring means 46 separately from the monitored means 40, it is possible to easily realize a configuration in which one monitoring means 46 monitors a plurality of monitored means 40.

【0037】請求項9の記憶媒体は、請求項1ないし請
求項8のいずれかのプロセス監視装置またはプロセス監
視方法をコンピュータを用いて実現するためのプログラ
ム、を記憶したことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, a storage medium stores a program for implementing the process monitoring apparatus or process monitoring method according to any one of the first to eighth aspects using a computer.

【0038】したがって、コンピュータに読取らせるこ
とにより、プロセス監視装置等を実現することができ
る。すなわち、さらに容易にプロセスの異常状態の検出
を行なうことができるプロセス監視装置等を実現するこ
とができる。
Therefore, it is possible to realize a process monitoring device and the like by causing the computer to read. That is, it is possible to realize a process monitoring device or the like that can more easily detect an abnormal state of a process.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】図1に、この発明の一実施形態に
よるプロセス監視装置20の全体構成を示す。基準デー
タ記憶手段22は、プロセスが行なうべき動作に対応す
るデータである基準データを記憶する。基準データは、
プロセスが行なうべき動作の手順を示すデータやプロセ
スの実行により生成されるべきデータが用いられる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows the overall structure of a process monitoring apparatus 20 according to an embodiment of the present invention. The reference data storage means 22 stores reference data which is data corresponding to an operation to be performed by a process. The reference data is
The data indicating the procedure of the operation to be performed by the process and the data to be generated by executing the process are used.

【0040】動作データ採取手段24は、プロセスが実
際に行なった動作に対応するデータである動作データを
採取する。異常判定手段26は、基準データ記憶手段2
2に記憶した基準データと動作データ採取手段24が採
取した動作データとを比較することにより、プロセスに
異常が発生したか否かを判定する。
The operation data collection means 24 collects operation data which is data corresponding to the operation actually performed by the process. The abnormality determination means 26 is the reference data storage means 2
By comparing the reference data stored in 2 with the operation data collected by the operation data collecting means 24, it is determined whether or not an abnormality has occurred in the process.

【0041】稼働状態検出手段28は、プロセスの稼働
状態を検出する。採取判定起動手段30は、稼働状態検
出手段28の検出した稼働状態が所定の稼働状態に該当
する場合にのみ、動作データ採取手段24および異常判
定手段26を実質的に動作させる。
The operating state detecting means 28 detects the operating state of the process. The sampling determination activating means 30 substantially operates the operation data sampling means 24 and the abnormality determining means 26 only when the operating state detected by the operating state detecting means 28 corresponds to a predetermined operating state.

【0042】また、動作データ採取手段24による動作
データの採取、および、異常判定手段26によるプロセ
スに異常が発生したか否かの判定は、プロセスと非同期
に行なうよう構成されている。
The operation data collecting means 24 collects the operation data, and the abnormality determining means 26 determines whether or not an abnormality has occurred in the process.

【0043】図1のプロセス監視装置20の各機能をC
PUを用いて実現した場合のハードウェア構成の一例
を、図2に示す。
Each function of the process monitoring device 20 shown in FIG.
FIG. 2 shows an example of a hardware configuration when it is realized by using a PU.

【0044】基準データ記憶手段22であるハードディ
スク2には、プロセス監視のためのプログラム、基準デ
ータ等が記憶されている。主メモリ4には、ハードディ
スク2に記憶されたプログラム等がロードされる。CP
U6は、主メモリ4にロードされたプログラムを実行す
る。
The hard disk 2, which is the reference data storage means 22, stores a program for process monitoring, reference data, and the like. The main memory 4 is loaded with programs and the like stored in the hard disk 2. CP
U6 executes the program loaded in the main memory 4.

【0045】キーボード8、マウス10を介して、CP
U6に命令が送られる。CRT12は、異常判定の判定
出力等を表示する。また、外部機器(図示せず)との間
でのプログラムや各種データの授受は、FDD(フレキ
シブルディスクドライブ)14を介して、フレキシブル
ディスク(図示せず)により行なわれる。
CP via the keyboard 8 and mouse 10.
A command is sent to U6. The CRT 12 displays a judgment output of abnormality judgment and the like. Transfer of programs and various data to and from an external device (not shown) is performed by a flexible disk (not shown) via an FDD (flexible disk drive) 14.

【0046】CPU6は、図1の動作データ採取手段2
4、異常判定手段26、稼働状態検出手段28、採取判
定起動手段30に対応する。
The CPU 6 is the operation data collecting means 2 of FIG.
4, the abnormality determining means 26, the operating state detecting means 28, and the sampling determination activating means 30.

【0047】図3は、プロセス監視装置20を用いてプ
ロセスの異常状態を検出する場合の処理の流れを表わす
フローチャートである。この実施形態においては、CP
U6は、オペレーティング・システム(OS)の持つタ
イムシェアリング機能にしたがって、複数のプロセス
を、順次切換えつつ実行する。すなわち図3に示すよう
に、CPU6は、被監視手段に対応する被監視プロセス
40と監視手段に対応する監視プロセス46とを、適宜
切換えて実行する。
FIG. 3 is a flow chart showing the flow of processing when detecting an abnormal state of a process using the process monitoring device 20. In this embodiment, the CP
The U6 executes a plurality of processes while sequentially switching according to the time sharing function of the operating system (OS). That is, as shown in FIG. 3, the CPU 6 appropriately switches and executes the monitored process 40 corresponding to the monitored unit and the monitored process 46 corresponding to the monitored unit.

【0048】被監視プロセス40は、監視の対象となる
処理(たとえば技術計算処理)を実行する通常実行部4
2と、通常実行部42における処理とは非同期に、監視
処理の一部を実行する非同期実行部44とにより構成さ
れている。
The monitored process 40 is a normal execution unit 4 that executes a process to be monitored (for example, a technical calculation process).
2 and an asynchronous execution unit 44 that executes a part of the monitoring process asynchronously with the process in the normal execution unit 42.

【0049】被監視プロセス40を実行する際、CPU
6は、通常は通常実行部42のみを実行している。一
方、監視プロセス46から、OSを介して、シグナルを
受けるとCPU6は、通常実行部42を実行するととも
に、シグナルの種類に応じて、非同期実行部44をも実
行する。なお、シグナルの種類に応じて、非同期実行部
44がどのような処理を行なうかは、予め登録してお
く。
When executing the monitored process 40, the CPU
6 normally executes only the normal execution unit 42. On the other hand, when the CPU 6 receives a signal from the monitoring process 46 via the OS, the CPU 6 executes the normal execution unit 42 and also executes the asynchronous execution unit 44 according to the type of the signal. In addition, what kind of processing the asynchronous execution unit 44 performs according to the type of signal is registered in advance.

【0050】このように設定しておくと、被監視プロセ
ス40を実行する際CPU6は、OSのタイムシェアリ
ング機能にしたがって、通常実行部42と非同期実行部
44とを、適宜切換えて実行することができる。
With this setting, when executing the monitored process 40, the CPU 6 appropriately switches between the normal execution unit 42 and the asynchronous execution unit 44 in accordance with the time sharing function of the OS. You can

【0051】図4は、図3の処理のうち、通常実行部4
2における詳細な処理の流れを示すフローチャートであ
る。ただし図4において、監視の対象となる処理(たと
えば技術計算処理)自体は省略してある。図2〜図4に
基づいて、図5〜図7を参照しつつ、プロセスの異常状
態を検出する場合の処理について説明する。
FIG. 4 shows the normal execution unit 4 of the processing of FIG.
3 is a flowchart showing a detailed processing flow in 2. However, in FIG. 4, a process (for example, a technical calculation process) itself to be monitored is omitted. Based on FIGS. 2 to 4, the process for detecting the abnormal state of the process will be described with reference to FIGS. 5 to 7.

【0052】CPU6は、OSのタイムシェアリング機
能にしたがって、図3に示す被監視プロセス40におい
て通常実行部42(図4参照)を実行しつつ、監視プロ
セス46において被監視プロセス40のロードアベレー
ジ(プロセスの稼働状態)を監視している。
According to the time-sharing function of the OS, the CPU 6 executes the normal execution part 42 (see FIG. 4) in the monitored process 40 shown in FIG. 3 while executing the load average of the monitored process 40 in the monitored process 46. Process operating status) is being monitored.

【0053】図4に示すように、通常実行部42におい
て、CPU6はトレース設定がなされているか否かを判
断し(ステップS2)、トレース設定がなされていない
場合は、トレースを行なうことなく、定められた手順に
したがって技術計算処理等を行なう。
As shown in FIG. 4, in the normal execution unit 42, the CPU 6 determines whether or not the trace setting is made (step S2). If the trace setting is not made, the CPU 6 determines without tracing. Perform technical calculation processing and the like according to the procedure.

【0054】監視プロセス46において、被監視プロセ
ス40のロードアベレージの異常を検知すると(ステッ
プS6)、CPU6は、第1の信号である第1シグナル
を送出する(ステップS8)。この実施形態において
は、ロードアベレージが所定値を越えると、第1シグナ
ルを送出するよう構成している。ロードアベレージが高
い場合、プロセスが暴走状態になっている可能性が高い
ためである。
When the monitoring process 46 detects an abnormality in the load average of the monitored process 40 (step S6), the CPU 6 sends a first signal which is a first signal (step S8). In this embodiment, the first signal is transmitted when the load average exceeds a predetermined value. This is because if the load average is high, it is highly possible that the process is in a runaway state.

【0055】送出された第1シグナルに基づいて、CP
U6は、被監視プロセス40の非同期実行部44を起動
し、通常実行部42のトレース設定フラグをONにする
(ステップS16)。トレース設定フラグをONにした
後、CPU6は、制御を通常実行部42に戻す。
On the basis of the first signal transmitted, the CP
U6 activates the asynchronous execution unit 44 of the monitored process 40 and turns on the trace setting flag of the normal execution unit 42 (step S16). After turning on the trace setting flag, the CPU 6 returns the control to the normal execution unit 42.

【0056】CPU6は、通常実行部42における技術
計算処理等の実行を継続する。図4に示すように、通常
実行部42においては、技術計算処理等の合間に、適宜
トレース設定フラグの確認を行なうステップを設けてい
る。CPU6は、該ステップにおいてトレース設定フラ
グの確認を行なう(ステップS2)。
The CPU 6 continues the execution of the technical calculation processing in the normal execution unit 42. As shown in FIG. 4, the normal execution unit 42 is provided with a step of appropriately confirming the trace setting flag between technical calculation processes and the like. The CPU 6 confirms the trace setting flag in this step (step S2).

【0057】トレース設定フラグはONになっているの
で、CPU6は、通常実行部42における技術計算処理
等の実行をトレースする(ステップS4)。この実施形
態においては、トレースにより、図7に示すように、C
PU6が実行した関数の実行順序、関数名、実行時刻等
のトレースデータ(動作データ)を採取する。
Since the trace setting flag is ON, the CPU 6 traces the execution of the technical calculation processing in the normal execution unit 42 (step S4). In this embodiment, the trace, as shown in FIG.
Trace data (operation data) such as the execution order of the functions executed by the PU 6, the function name, and the execution time is collected.

【0058】一方、監視プロセス46においては、第1
シグナル送出後、一定時間待機した後(ステップS1
0)、CPU6は、第2シグナルを送出する(ステップ
S12)。一定時間待機するのは、被監視プロセス40
においてトレースデータを取得するための時間が必要だ
からである。
On the other hand, in the monitoring process 46, the first
After sending a signal, after waiting for a certain time (step S1
0), the CPU 6 sends a second signal (step S12). The monitored process 40 waits for a certain period of time.
This is because it takes time to acquire the trace data.

【0059】送出された第2シグナルに基づいて、CP
U6は、制御を被監視プロセス40の非同期実行部44
に移し、採取したトレースデータに基づいて、トレース
結果の解析を行なう(ステップS18)。
On the basis of the second signal transmitted, the CP
U6 controls the asynchronous execution unit 44 of the monitored process 40.
Then, the trace result is analyzed based on the collected trace data (step S18).

【0060】この実施形態においては、ハードディスク
2に、通常実行部42が実行すべき関数の順序および該
関数を呼出す関数を記憶した関数の実行順序テーブル
(図5参照)、ならびに該関数の予測所要時間テーブル
(図6参照)を記憶している。これら2つのテーブルに
記載されたデータが基準データに対応する。
In this embodiment, the hard disk 2 stores the order of the functions to be executed by the normal execution unit 42 and the function execution order table (see FIG. 5) that stores the functions that call the functions, and the prediction of the functions. The time table (see FIG. 6) is stored. The data described in these two tables correspond to the reference data.

【0061】CPU6は、これらのテーブルと、採取し
たトレースデータ(図7参照)とを比較する。通常実行
部42が、予定された動作と異なる動作を行なっている
場合には、通常実行部42に異常状態が発生したものと
判断する。図7の例においては、採取したトレースデー
タは、下記の2つの点で、異常であると判断される。
The CPU 6 compares these tables with the collected trace data (see FIG. 7). When the normal execution unit 42 is performing an operation different from the scheduled operation, it is determined that the normal execution unit 42 has an abnormal state. In the example of FIG. 7, the collected trace data is judged to be abnormal in the following two points.

【0062】第1に、図6に示すように「hfunc」の予
測所要時間は、5〜10μsecであるが、この例で
は、図7に示すように、第6順序の「hfunc」に15μ
sec(190−175)を要し、第7順序の「hfun
c」に30μsec(220−190)を要している。
First, as shown in FIG. 6, the estimated time required for "hfunc" is 5 to 10 μsec. In this example, however, as shown in FIG.
sec (190-175) is required, and the 7th order "hfun"
It takes 30 μsec (220-190) for c ”.

【0063】第2に、図5に示すように「hfunc」は、
「bfunc」または「cfunc」からしか呼出されないはずで
あるが、この例では、図7に示すように、第6順序の
「hfunc」は「afunc」から呼出されており、第7順序お
よび第8順序の「hfunc」は、ともに「hfunc」自身から
呼出されている。
Second, as shown in FIG. 5, "hfunc" is
Although it should be called only from “bfunc” or “cfunc”, in this example, as shown in FIG. 7, “hfunc” in the sixth order is called from “afunc”, and the seventh order and the eighth order. Both "hfunc" in the sequence are called from "hfunc" itself.

【0064】CPU6は、このように、トレースデータ
に基づいて、被監視プロセス40の通常実行部42に異
常状態が発生したか否かを判定し、判定結果を監視プロ
セス46に通知する(ステップS20)。その後、CP
U6は、通常実行部42のトレース設定フラグをOFF
にする(ステップS22)。
In this way, the CPU 6 determines whether or not an abnormal state has occurred in the normal execution part 42 of the monitored process 40 based on the trace data, and notifies the monitoring process 46 of the determination result (step S20). ). Then CP
U6 turns off the trace setting flag of the normal execution unit 42
(Step S22).

【0065】一方、監視プロセス46においては、判定
結果を受け取るとともに(ステップS14)、判定結果
にしたがって、被監視プロセス40の停止等の処理を実
行する。
On the other hand, the monitoring process 46 receives the determination result (step S14), and executes processing such as stopping the monitored process 40 according to the determination result.

【0066】なお、上述のように、非同期実行部44
が、ステップS16およびステップS18〜ステップS
22を実行している間も、OSのタイムシェアリング機
能にしたがって、通常実行部42は、中断することなく
監視の対象となる技術計算処理等を実行している。すな
わち、この実施形態においては、監視の対象となる技術
計算処理等を中断させることなく、監視処理を行なうこ
とができる。
As described above, the asynchronous execution unit 44
However, steps S16 and S18 to S
Even while executing 22, the normal execution unit 42 executes the technical calculation process or the like to be monitored without interruption according to the time sharing function of the OS. That is, in this embodiment, the monitoring process can be performed without interrupting the technical calculation process or the like to be monitored.

【0067】なお、上述の実施形態においては、第1シ
グナル送出後一定時間後に送出された監視プロセス46
からの第2シグナルに基づいて、被監視プロセス40が
トレース結果の解析を開始するよう構成したが、第2シ
グナルを用いず、被監視プロセス40自体が一連のトレ
ースが終了したことを検知し、当該検知信号に基づいて
トレース結果の解析を開始するよう構成することもでき
る。
In the above-described embodiment, the monitoring process 46 sent a fixed time after sending the first signal.
The monitored process 40 is configured to start the analysis of the trace result based on the second signal from, but the monitored process 40 itself detects that the series of traces has ended without using the second signal, It is also possible to start the analysis of the trace result based on the detection signal.

【0068】また、上述の実施形態においては、異常状
態が発生したか否かの判定結果を監視プロセス46に通
知した後、通常実行部42のトレース設定フラグをOF
Fにするよう構成したが、判定結果を監視プロセス46
に通知した後、設定フラグをOFFにせず、さらにトレ
ースを継続するよう構成することもできる。このように
構成することにより、複数の判定結果を得ることがで
き、より正確な判断を行なうことができる。
Further, in the above-described embodiment, after notifying the monitoring process 46 of the determination result as to whether or not an abnormal state has occurred, the trace setting flag of the normal execution unit 42 is set to OF.
However, the judgment result is monitored by the monitoring process 46.
It is also possible to configure to continue the tracing without notifying the setting flag after turning off the notification. With this configuration, it is possible to obtain a plurality of determination results and make a more accurate determination.

【0069】また、上述の実施形態においては、基準デ
ータとして、プロセスが行なうべき動作の手順を示すデ
ータ(図5、図6参照)を用いたが、基準データとし
て、プロセスの実行により生成されるべきデータを用い
ることができる。
Further, in the above-described embodiment, the data (see FIGS. 5 and 6) indicating the procedure of the operation to be performed by the process is used as the reference data, but the reference data is generated by the execution of the process. Power data can be used.

【0070】図8は、プロセスの実行により生成される
べきデータの一例である関数の予測出力値テーブルを示
す図面である。図8において、予測出力値は、各ステッ
プにおいて関数の実行の結果得られるであろう出力値の
範囲を表わす。したがって、トレースの結果、各ステッ
プにおける実際の出力値が当該範囲を越える場合、CP
U6は、通常実行部42に異常状態が発生したものと判
断する。
FIG. 8 is a drawing showing a predicted output value table of a function which is an example of data to be generated by executing a process. In FIG. 8, the predicted output value represents the range of output values that would be obtained as a result of executing the function in each step. Therefore, as a result of tracing, if the actual output value at each step exceeds the range, CP
U6 determines that an abnormal state has occurred in the normal execution unit 42.

【0071】また、上述の実施形態においては、非同期
実行部44における処理を、通常実行部42における処
理と非同期に行なうよう構成したが、非同期実行部44
に規定された処理を、通常実行部42における処理と同
期させて行なうよう構成することもできる。ただし、こ
のように構成すると、非同期実行部44に規定された処
理を行なっている間、通常実行部42における処理が中
断されることになる。
Further, in the above embodiment, the process in the asynchronous execution unit 44 is configured to be executed asynchronously with the process in the normal execution unit 42.
It is also possible to configure so that the process defined in 1) is performed in synchronization with the process in the normal execution unit 42. However, with this configuration, the processing in the normal execution unit 42 is interrupted while the processing prescribed by the asynchronous execution unit 44 is being performed.

【0072】また、上述の実施形態においては、被監視
プロセス40のロードアベレージの異常を検知した場合
にのみ、トレースを行なうよう構成したが、ロードアベ
レージの異常の有無にかかわらず、トレースを行なうよ
う構成することができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the trace is executed only when the abnormality of the load average of the monitored process 40 is detected. However, the trace is executed regardless of the abnormality of the load average. Can be configured.

【0073】また、上述の各実施形態においては、CP
U6は、ハードディスク2に記憶されたプログラムにし
たがい、各部を制御する。このプログラムは、FDD1
4を介して、プログラムが記憶されたフレキシブルディ
スクから読み出されてハードディスク2にインストール
されたものである。なお、フレキシブルディスク以外
に、CD−ROM、ICカード等のプログラムを記憶し
たコンピュータ可読の記憶媒体から、ハードディスク2
にインストールさせるようにしてもよい。さらに、通信
回線を用いてダウンロードするようにしてもよい。
In each of the above embodiments, CP
U6 controls each unit according to the program stored in the hard disk 2. This program is called FDD1
4, the program is read from the flexible disk in which the program is stored and installed on the hard disk 2. Note that, in addition to the flexible disk, a hard disk 2 may be stored on a computer-readable storage medium storing a program such as a CD-ROM or an IC card.
May be installed. Furthermore, you may make it download using a communication line.

【0074】また、上述の各実施形態においては、プロ
グラムをフレキシブルディスクからハードディスク2に
インストールさせることにより、フレキシブルディスク
に記憶させたプログラムを間接的にコンピュータに実行
させるようにしている。しかし、これに限定されること
なく、フレキシブルディスクに記憶させたプログラムを
FDD14から直接的に実行するようにしてもよい。な
お、コンピュータによって、実行可能なプログラムとし
ては、そのままのインストールするだけで直接実行可能
なものはもちろん、一旦他の形態等に変換が必要なもの
(例えば、データ圧縮されているものを、解凍する
等)、さらには、他のモジュール部分と組合わせて実行
可能なものも含む。
In each of the above embodiments, the program is installed from the flexible disk to the hard disk 2 so that the computer indirectly executes the program stored in the flexible disk. However, the present invention is not limited to this, and the program stored in the flexible disk may be directly executed from the FDD 14. Note that, as a program executable by a computer, not only a program that can be directly executed by installing it as it is, but also a program that needs to be temporarily converted into another form (for example, a program that has been compressed, is decompressed) Etc.), and also includes those that can be executed in combination with other module parts.

【0075】なお、上述の各実施形態においては、CP
U6を用いて、図1に示すプロセス監視装置20の各機
能を実現した場合を例に説明したが、当該各機能の一部
または全部を、ハードウェアロジックにより実現するよ
う構成することもできる。
In each of the above embodiments, the CP
The case where each function of the process monitoring device 20 shown in FIG. 1 is realized by using U6 has been described as an example, but a part or all of each function may be realized by hardware logic.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施形態によるプロセス監視装置
20の全体構成を示す図面である。
FIG. 1 is a drawing showing an overall configuration of a process monitoring device 20 according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のプロセス監視装置20の各機能をCPU
を用いて実現した場合のハードウェア構成の一例を示す
図面である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating each function of the process monitoring device 20 of FIG.
It is a figure which shows an example of the hardware constitutions when it implement | achieves using.

【図3】プロセス監視装置20を用いてプロセスの異常
状態を検出する場合の処理の流れの一例を表わすフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a processing flow when an abnormal state of a process is detected using the process monitoring device 20.

【図4】図3の処理のうち、通常実行部42における詳
細な処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a detailed processing flow in the normal execution unit 42 of the processing of FIG.

【図5】通常実行部42が実行すべき関数の順序および
該関数を呼出す関数を記憶した関数の実行順序テーブル
である。
FIG. 5 is a function execution order table that stores a function order to be executed by the normal execution unit and a function that calls the function.

【図6】通常実行部42が実行すべき関数の予測所要時
間を記憶した予測所要時間テーブルである。
FIG. 6 is a predicted required time table that stores predicted required times of functions to be executed by the normal execution unit 42.

【図7】CPU6が実行した関数の実行順序、関数名、
実行時刻等のトレースデータを表わす図面である。
FIG. 7 is an execution order of functions executed by the CPU 6, a function name,
It is a figure showing trace data, such as execution time.

【図8】通常実行部42が実行すべき関数の予測出力値
を記憶した予測出力値テーブルである。
FIG. 8 is a predicted output value table in which predicted output values of a function to be executed by the normal execution unit 42 are stored.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

22・・・・・基準データ記憶手段 24・・・・・動作データ採取手段 26・・・・・異常判定手段 28・・・・・稼働状態検出手段 30・・・・・採取判定起動手段 22 ... Reference data storage means 24 ... Operation data collection means 26 ... Abnormality determination means 28 ... Operating state detection means 30 ... Collection determination start means

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】プロセスを監視する監視装置であって、 プロセスが行なうべき動作に対応するデータである基準
データを記憶する基準データ記憶手段、 プロセスが実際に行なった動作に対応するデータである
動作データを採取する動作データ採取手段、 基準データ記憶手段に記憶した基準データと動作データ
採取手段が採取した動作データとを比較することによ
り、プロセスに異常が発生したか否かを判定する異常判
定手段、 を設けたことを特徴とするプロセス監視装置。
1. A monitoring device for monitoring a process, comprising reference data storage means for storing reference data which is data corresponding to an operation to be performed by the process, and operation which is data corresponding to the operation actually performed by the process. An operation data collecting unit for collecting data, and an abnormality judging unit for judging whether or not an abnormality has occurred in the process by comparing the reference data stored in the reference data storage unit with the operation data collected by the operation data collecting unit. A process monitoring device characterized by being provided with.
【請求項2】請求項1のプロセス監視装置において、 前記基準データは、プロセスが行なうべき動作の手順を
示すデータであることを特徴とするもの。
2. The process monitoring device according to claim 1, wherein the reference data is data indicating a procedure of an operation to be performed by a process.
【請求項3】請求項1のプロセス監視装置において、 前記基準データは、プロセスの実行により生成されるべ
きデータであることを特徴とするもの。
3. The process monitoring device according to claim 1, wherein the reference data is data to be generated by executing a process.
【請求項4】請求項1ないし請求項3のいずれかのプロ
セス監視装置において、 プロセスの稼働状態を検出する稼働状態検出手段、 稼働状態検出手段の検出した稼働状態が所定の稼働状態
に該当する場合にのみ、動作データ採取手段および異常
判定手段を実質的に動作させる採取判定起動手段、 を設けたことを特徴とするもの。
4. The process monitoring device according to claim 1, wherein the operating state detecting means for detecting the operating state of the process and the operating state detected by the operating state detecting means correspond to a predetermined operating state. Only in such a case, there is provided a sampling judgment starting means for substantially operating the operation data collecting means and the abnormality judging means.
【請求項5】請求項1ないし請求項4のいずれかのプロ
セス監視装置において、 動作データ採取手段による動作データの採取、および、
異常判定手段によるプロセスに異常が発生したか否かの
判定を、プロセスと非同期に行なうよう構成したことを
特徴とするもの。
5. The process monitoring device according to any one of claims 1 to 4, wherein operation data is collected by operation data collecting means, and
It is characterized in that the abnormality determining means determines whether or not an abnormality has occurred in the process, asynchronously with the process.
【請求項6】監視の対象となる処理を実行する通常実行
部、および、通常実行部における処理と非同期に処理を
実行する非同期実行部、を備えた被監視手段、 被監視手段の稼働状態が所定の稼働状態に該当する場合
に第1の信号を生成し、第1の信号の発生後所定時間経
過後に第2の信号を生成する監視手段、 を備えたプロセス監視装置であって、 前記非同期実行部を、 監視手段の生成した第1の信号に基づいて、通常実行部
に対してトレース設定を行ない、 監視手段の生成した第2の信号に基づいて、前記トレー
スの結果を解析し、解析結果を監視手段に与えるよう構
成し、 前記通常実行部を、 非同期実行部が行なったトレース設定に基づいて、自己
の処理をトレースするよう構成したことを特徴とするプ
ロセス監視装置。
6. A monitored means provided with a normal execution part for executing a process to be monitored and an asynchronous execution part for executing the process asynchronously with the process in the normal execution part, and an operating state of the monitored part. A process monitoring apparatus comprising: a monitoring unit that generates a first signal when a predetermined operating condition is met and a second signal after a lapse of a predetermined time after the first signal is generated. The execution unit sets the trace for the normal execution unit based on the first signal generated by the monitoring unit, and analyzes and analyzes the trace result based on the second signal generated by the monitoring unit. A process monitoring device configured to give a result to a monitoring means, and the normal execution unit to trace its own processing based on a trace setting made by an asynchronous execution unit.
【請求項7】プロセスを監視する監視方法であって、 プロセスが行なうべき動作に対応するデータである基準
データを記憶し、 プロセスが実際に行なった動作に対応するデータである
動作データを採取し、 記憶した基準データと採取した動作データとを比較する
ことにより、プロセスに異常が発生したか否かを判定す
ることを特徴とするプロセス監視方法。
7. A monitoring method for monitoring a process, wherein reference data, which is data corresponding to an operation to be performed by the process, is stored, and operation data, which is data corresponding to the operation actually performed by the process, is collected. A process monitoring method characterized by determining whether or not an abnormality has occurred in a process by comparing the stored reference data with the collected operation data.
【請求項8】請求項7のプロセス監視方法において、 プロセスの稼働状態を検出し、 検出した稼働状態が所定の稼働状態に該当する場合にの
み、動作データを採取しかつプロセスに異常が発生した
か否かを判定することを特徴とするもの。
8. The process monitoring method according to claim 7, wherein the operating status of the process is detected, and the operation data is collected and an abnormality occurs in the process only when the detected operating status corresponds to a predetermined operating status. What is characterized by determining whether or not.
【請求項9】コンピュータが実行可能なプログラムを記
憶したコンピュータ可読の記憶媒体であって、 前記プログラムは、請求項1ないし請求項8のいずれか
の装置又は方法を実現するものであることを特徴とする
記憶媒体。
9. A computer-readable storage medium storing a computer-executable program, wherein the program realizes the apparatus or method according to any one of claims 1 to 8. Storage medium.
JP8117643A 1996-05-13 1996-05-13 Process monitoring device and method therefor Pending JPH09305443A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8117643A JPH09305443A (en) 1996-05-13 1996-05-13 Process monitoring device and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8117643A JPH09305443A (en) 1996-05-13 1996-05-13 Process monitoring device and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09305443A true JPH09305443A (en) 1997-11-28

Family

ID=14716774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8117643A Pending JPH09305443A (en) 1996-05-13 1996-05-13 Process monitoring device and method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09305443A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311099A (en) * 1999-04-27 2000-11-07 Nec Corp System and method for monitoring process
JP2009090384A (en) * 2007-10-04 2009-04-30 Makita Corp Drive tool
WO2010018619A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 富士通株式会社 Information processor and hang-up cause investigation information acquiring method
JP5151996B2 (en) * 2007-02-14 2013-02-27 日本電気株式会社 Semiconductor integrated circuit and debug / trace circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311099A (en) * 1999-04-27 2000-11-07 Nec Corp System and method for monitoring process
JP5151996B2 (en) * 2007-02-14 2013-02-27 日本電気株式会社 Semiconductor integrated circuit and debug / trace circuit
JP2009090384A (en) * 2007-10-04 2009-04-30 Makita Corp Drive tool
WO2010018619A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 富士通株式会社 Information processor and hang-up cause investigation information acquiring method
US8667335B2 (en) 2008-08-12 2014-03-04 Fujitsu Limited Information processing apparatus and method for acquiring information for hung-up cause investigation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3058986B2 (en) Computer system power saving controller
US6862688B2 (en) Fault handling system and fault handling method
JPH04130510A (en) Power saving system for information processor
EP3591485B1 (en) Method and device for monitoring for equipment failure
JPH08297598A (en) Computer system analytic device
KR100204164B1 (en) Computer system and its control method
JPH09305443A (en) Process monitoring device and method therefor
KR100697988B1 (en) Apparatus and method for protecting system from excessive occurrence of interrupt
CN114328090A (en) Program monitoring method and device, electronic equipment and storage medium
JPH06324721A (en) Method for detecting falling-off of connection unit
JP4313858B2 (en) calculator
JP2665380B2 (en) System error detection processing method
CN115426607B (en) Audio diagnosis method, device, electronic equipment and storage medium
CN109614015B (en) Touch method and touch device
JP2000339182A (en) Real time processor
JP2570108B2 (en) Software debugging method
JPH0854922A (en) Process controller
CN115168835A (en) Control method, control equipment and storage medium
JPH033041A (en) Time-out monitoring circuit
JP2726998B2 (en) Computer testing method
JP2003058235A (en) Monitoring device
JPH07248865A (en) Activity detection system of device controller
JPH01183701A (en) Plant supervisory unit
JPH01169642A (en) Runaway detecting circuit
JPH02244345A (en) Information processor