JPH09305329A - Storage device array system - Google Patents

Storage device array system

Info

Publication number
JPH09305329A
JPH09305329A JP8118987A JP11898796A JPH09305329A JP H09305329 A JPH09305329 A JP H09305329A JP 8118987 A JP8118987 A JP 8118987A JP 11898796 A JP11898796 A JP 11898796A JP H09305329 A JPH09305329 A JP H09305329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
state
hard disk
data
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8118987A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Yasuda
勝 安田
Takuma Kuno
琢磨 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EKUSHINGU KK
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Original Assignee
EKUSHINGU KK
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EKUSHINGU KK, Brother Industries Ltd, Xing Inc filed Critical EKUSHINGU KK
Priority to JP8118987A priority Critical patent/JPH09305329A/en
Publication of JPH09305329A publication Critical patent/JPH09305329A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To clearly discriminate a storage device where any one of fault generating state, data reconstructing state and detachable state occurs, when at least one of such a state is detected, by reporting the detectable states of respective storage devices through a reporting means provided corresponding to the respective storage devices to the outside. SOLUTION: In the middle of basic operation of a hard disk array 10, three states of fault generating state, data reconstructing state and detachable state are detected by a central control unit(CCU) 71 of a main computer 70. Then, the CCU 71 sends out the signal of LED control through an input/output interface 90 to a controller 80. The controller 80 receives this signal and turns on any correspondent LED among 1st LED 30a-30d, 2nd LED 40a-40d and 3rd LED 50a-50d based on this signal. Therefore, a user can easily discriminate which storage device's state is the state detected and reported.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】複数の記憶装置から構成さ
れ、記憶装置に障害が起こったときには残りの記憶装置
から障害の起こった記憶装置の内容を復元することが可
能な記憶装置アレイとその記憶装置アレイを制御するメ
インコンピュータから構成される記憶装置アレイシステ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION A storage device array composed of a plurality of storage devices and capable of restoring the contents of the storage device in which the failure has occurred from the remaining storage devices when the storage device fails, and the storage device thereof. The present invention relates to a storage device array system including a main computer that controls an array.

【0002】[0002]

【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
高速アクセスを可能とし、かつ高信頼性を保証する記憶
装置としてハードディスクアレイ等のRAID(Redund
ant Arrays of Inexpensive Disks )に代表される記憶
装置アレイが提案されてきた。記憶装置アレイはデータ
を記憶するにあたり、そのデータから生成したデータ保
護情報をも記憶する。そして、複数台備える記憶装置の
うちの1台の記憶装置に障害が起こった場合、記憶装置
アレイを稼動したままでその記憶装置を別の記憶装置に
交換することができ、障害の起こった記憶装置以外の記
憶装置に記憶されているデータ及びデータ保護情報から
障害の起こった記憶装置に記憶されていたデータを再構
築できるよう構成されている。また、メンテナンスのた
めに、記憶装置アレイを稼動したままで記憶装置を一旦
取り外すこともできる。
2. Description of the Related Art
As a storage device that enables high-speed access and guarantees high reliability, RAID (Redundant
Storage arrays represented by ant Arrays of Inexpensive Disks have been proposed. When storing data, the storage array also stores data protection information generated from the data. When a failure occurs in one of the plurality of storage devices, the storage device can be replaced with another storage device while the storage device array is operating, and the failed storage device can be replaced. The data stored in the storage device other than the device and the data protection information can be used to reconstruct the data stored in the failed storage device. Further, for maintenance, the storage device can be temporarily removed while the storage device array is operating.

【0003】このように、記憶装置アレイを構成する各
記憶装置には、例えば、上記障害が発生した状態、デー
タの再構築をしている状態、交換可能な状態等の状態が
起こり得る。ところが、従来の記憶装置アレイを構成す
る記憶装置自体には、電源のON/OFFの状態及びア
クセス中か否かの状態を外部に報知する手段しか備えて
いない。記憶装置アレイを構成する記憶装置に起こる上
述のような3つの状態は、記憶装置アレイを制御するメ
インコンピュータのディスプレイ上で表示されていた
が、記憶装置アレイ自体からは知ることができなかっ
た。他の運用状態(データの再構築をしている状態、交
換可能な状態等)については、知ることができなかっ
た。
As described above, in each of the storage devices constituting the storage device array, for example, a state in which the above-mentioned failure has occurred, a state in which data is being reconstructed, a state in which data can be replaced, or the like can occur. However, the storage device itself that constitutes the conventional storage device array is provided only with means for externally notifying the ON / OFF state of the power supply and the state of whether or not it is being accessed. The above-mentioned three states occurring in the storage devices constituting the storage device array were displayed on the display of the main computer controlling the storage device array, but could not be known from the storage device array itself. It was not possible to know about other operational statuses (data rebuilding status, exchangeable status, etc.).

【0004】そして、記憶装置に障害が発生した場合、
利用者はそのディスプレイ上に表示された情報に基づい
て、障害の発生した記憶装置を交換しなければならなか
った。その結果、障害の発生した記憶装置でなく正常な
記憶装置を間違って交換してしまう可能性もあり、間違
った交換をした場合は記憶装置アレイに記憶されている
データ全ての正当性が失われ、制御しているメインコン
ピュータに誤動作を発生させるおそれがあった。また、
データの再構築をしているか単にアクセスされているか
の判断は記憶装置の外見からは判断できず、利用者はデ
ータの再構築が正常に行われているかどうか判らなかっ
た。さらに、メンテナンスのために記憶装置を取り外す
際交換可能な状態かどうかを判断することができず、取
り外しの最中にその記憶装置へのアクセスが起こると記
憶装置内のデータが破壊される可能性があった。また、
運が悪いと記憶装置自体が故障することもあった。
When a failure occurs in the storage device,
The user had to replace the failed storage device based on the information displayed on the display. As a result, it is possible to accidentally replace a good storage device instead of a failed storage device, and if you make a wrong replacement, all the data stored in the storage device array is lost. , There was a risk of causing malfunction in the controlling main computer. Also,
The appearance of the storage device cannot be used to judge whether the data is being reconstructed or simply being accessed, and the user did not know whether the data was being reconstructed normally. Furthermore, when a storage device is removed for maintenance, it cannot be determined whether it is in a replaceable state, and if the storage device is accessed during the removal, the data in the storage device may be destroyed. was there. Also,
If you are unlucky, the storage device itself may break down.

【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、上記障害発生状態、データ再構
築状態、取り外し可能状態の3つの状態のうち少なくと
も1つの状態を検出すると、それらの状態がどの記憶装
置で起こっているかを明瞭に判別できる記憶装置アレイ
システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and when at least one of the three states of the failure occurrence state, the data reconstruction state, and the removable state is detected, they are detected. It is an object of the present invention to provide a storage device array system capable of clearly discriminating in which storage device the above state occurs.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段及び発明の効果】請求項1
に記載の記憶装置アレイシステムは、データを記憶する
複数台の記憶装置と前記データから生成されるデータ保
護情報を記憶する少なくとも1台の記憶装置とを備え、
前記記憶装置の1台に障害が発生したときは残りの記憶
装置から障害の発生した記憶装置に記憶されていたデー
タを再構築することが可能で、さらに、稼動状態のまま
で前記記憶装置の1台を取り外すことが可能な記憶装置
アレイと、前記記憶装置アレイを制御するメインコンピ
ュータとから構成される記憶装置アレイシステムにおい
て、前記メインコンピュータは前記各記憶装置の障害発
生状態、データ再構築状態、取り外し可能状態の3つの
状態のうち少なくとも1つの状態を検出可能であると共
に、前記検出可能な各記憶装置の状態を前記各記憶装置
に対応して設けられた報知手段によって外部へ報知する
ことを特徴としている。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention
The storage device array system according to claim 1, comprising a plurality of storage devices for storing data, and at least one storage device for storing data protection information generated from the data,
When a failure occurs in one of the storage devices, it is possible to reconstruct the data stored in the failed storage device from the remaining storage devices. In a storage device array system comprising a storage device array from which one storage device can be removed and a main computer for controlling the storage device array, the main computer has a failure occurrence state and a data reconstruction state of each storage device. At least one of the three removable states can be detected, and the state of each detectable storage device is notified to the outside by a notification means provided corresponding to each storage device. Is characterized by.

【0007】本発明の記憶装置アレイシステムによれ
ば、全体の制御を行うメインコンピュータは各記憶装置
の障害発生状態、データ再構築状態、取り外し可能状態
の3つの状態のうち少なくとも1つの状態を検出するこ
とができる。そして、メインコンピュータは、その検出
可能な各記憶装置の状態を検出すると各記憶装置に対応
して設けられた報知手段を利用して検出された各記憶装
置の状態を外部へ報知する。このように、検出された各
記憶装置の上記状態は、各記憶装置に対応して設けられ
ている報知手段によって外部に報知されるため、利用者
は、検出され報知された状態がどの記憶装置の状態であ
るかを簡単に判別することができる。
According to the storage device array system of the present invention, the main computer that controls the entire system detects at least one of the three states of the storage device: failure occurrence state, data reconstruction state, and removable state. can do. When the main computer detects the detectable states of the respective storage devices, the main computer informs the detected states of the respective storage devices to the outside by using the notifying means provided corresponding to the respective storage devices. In this way, since the detected state of each storage device is notified to the outside by the notification means provided corresponding to each storage device, the user can determine which storage device the detected and notified state is. It is possible to easily determine whether or not the state is.

【0008】なお、「各記憶装置に対応して設けられ
た」とは、例えば、請求項2に示したように各記憶装置
自体が報知手段を備えていることも考えられるし、記憶
装置自体ではなく各記憶装置を収納している記憶装置ア
レイの筐体が各記憶装置と対応のとれる位置に備えてい
ることも考えられるし、あるいは、ある状態を報知する
手段は記憶装置自体が備えていて、別の状態を報知する
手段は記憶装置アレイの筐体が各記憶装置と対応のとれ
る位置に備えていることが考えられる。
The phrase "provided for each storage device" may mean that each storage device itself has an informing means, as described in claim 2, or the storage device itself. Instead, it is conceivable that the housing of the storage device array accommodating each storage device is provided at a position corresponding to each storage device, or the storage device itself has a means for notifying a certain state. It is conceivable that the means for notifying another state is provided at a position where the housing of the storage device array can be associated with each storage device.

【0009】報知手段を各記憶装置自体に備えることで
利用者は報知された上記状態にある記憶装置をいっそう
明瞭に判別することができる。また、上記3つ状態のう
ちの障害の発生状態を検出し報知する場合、障害の発生
した記憶装置を簡単に判別できる。その結果、障害の発
生した記憶装置を取り外して交換する場合には、正常な
記憶装置を間違って取り外す可能性が少なくなり、間違
った取り外しから起こる記憶装置アレイシステム全体の
データ正当性の消失や記憶装置アレイを制御するメイン
コンピュータが誤動作することを防止できる。
By providing each storage device itself with the notification means, the user can more clearly discriminate the notified storage device in the above state. Further, in the case of detecting and notifying the occurrence state of the fault among the above three states, the storage device in which the fault has occurred can be easily determined. As a result, if you remove and replace a failed storage device, you are less likely to accidentally remove a good storage device, resulting in loss of data integrity or storage of the entire storage array system resulting from incorrect removal. It is possible to prevent the main computer that controls the device array from malfunctioning.

【0010】そして、上記3つの状態のうちのデータ再
構築状態を検出し報知するようにすれば、データの再構
築中であることと単なるアクセスとを区別することがで
きる。また、上記3つの状態のうちの取り外し可能状態
を検出し報知するようにすれば、メンテナンス等で記憶
装置の1台を取り外すときに取り外し可能な状態である
記憶装置であるかどうかを簡単に判別できるため、アク
セス中の記憶装置を取り外して、その記憶装置に記憶さ
れているデータを破壊してしまったり、その記憶装置自
体を故障させてしまったりすることが少なくなる。ま
た、1台の記憶装置を取り外したときには、取り外し可
能状態の報知がなくなるために別の記憶装置を取り外し
て記憶装置アレイシステム全体のデータ正当性を消失し
てしまうような間違いも極めて少なくなる。
By detecting and notifying the data reconstruction state among the above three states, it is possible to distinguish between the data reconstruction and the simple access. Further, if the removable state of the above three states is detected and notified, it is possible to easily determine whether or not the removable storage device is in a removable state when one storage device is removed for maintenance or the like. Therefore, it is less likely that the storage device being accessed is removed and the data stored in the storage device is destroyed or the storage device itself is broken. Further, when one storage device is removed, there is no notice of the removable state, so that the mistake of removing another storage device and losing the data validity of the entire storage device array system is extremely small.

【0011】なお、「報知手段」としては、従来から電
源のON/OFFやアクセス中か否かの報知に用いられ
ていたLEDを上記3つの状態毎に用意してもよいし、
上記3つの状態を区別できるように色の違うLEDを用
意してもよい。あるいは、液晶ディスプレイを利用し
て、上記3つの状態に合わせた文字や図形を表示するよ
う構成することも考えられる。
As the "informing means", an LED which has been conventionally used for informing ON / OFF of a power source and whether or not an access is being made may be prepared for each of the above three states.
LEDs of different colors may be prepared so that the above three states can be distinguished. Alternatively, it is conceivable that a liquid crystal display is used to display characters and figures according to the above three states.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した一実施
形態を図面を参照して説明する。図1は本発明の記憶装
置アレイシステムをハードディスクアレイシステム1に
適用した場合のブロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram when the storage device array system of the present invention is applied to a hard disk array system 1.

【0013】ハードディスクアレイシステム1は、「記
憶装置アレイ」としてのハードディスクアレイ10と、
そのハードディスクアレイ10を制御する「メインコン
ピュータ」としてのメインコンピュータ70とから構成
されている。メインコンピュータ70は、中央制御装置
71と、ディスプレイ73とを備えている。なお、中央
制御装置71は、制御手段としてのCPU、記憶手段と
してのROM及び一時記憶手段としてのRAM等を備え
た周知のものである。
The hard disk array system 1 includes a hard disk array 10 as a "storage device array",
The hard disk array 10 is composed of a main computer 70 as a "main computer". The main computer 70 includes a central controller 71 and a display 73. The central control device 71 is a well-known device including a CPU as a control unit, a ROM as a storage unit, a RAM as a temporary storage unit, and the like.

【0014】本実施形態のハードディスクアレイ10
は、「記憶装置」として4台のハードディスクユニット
60a〜60dと、ハードディスクユニット60a〜6
0dに対するデータの読み書き等を制御するコントロー
ラ80と、コントローラ80に接続されメインコンピュ
ータ70との間でデータの入出力を行う入出力インター
フェース90とを備えている。なお、各ハードディスク
ユニット60a〜60dを区別するために以下の説明で
は、Aハードディスクユニット60a、Bハードディス
クユニット60b、Cハードディスクユニット60c、
Dハードディスクユニット60dと記述する。
Hard disk array 10 of the present embodiment
Are four hard disk units 60a to 60d and "hard disk units 60a to 6" as "storage devices".
The controller 80 is provided with a controller 80 that controls reading and writing of data from and to 0d, and an input / output interface 90 that is connected to the controller 80 and inputs and outputs data to and from the main computer 70. In order to distinguish each hard disk unit 60a-60d, in the following description, A hard disk unit 60a, B hard disk unit 60b, C hard disk unit 60c,
It is described as a D hard disk unit 60d.

【0015】Aハードディスクユニット60aは、ドラ
イブ機構とディスクから構成されるハードディスク20
aと、「報知手段」としての第1LED30a、第2L
ED40a、第3LED50aを備えている。第1LE
D30aは「障害発生状態」を報知する手段であり、第
2LED40aは「データ再構築状態」を報知する手段
であり、第3LED50aは「取り外し可能状態」を報
知する手段である。
The A hard disk unit 60a is a hard disk 20 including a drive mechanism and a disk.
a, the first LED 30a as the "notifying means", the second L
The ED 40a and the third LED 50a are provided. 1st LE
The D30a is means for notifying the "fault occurrence state", the second LED 40a is means for notifying the "data reconstruction state", and the third LED 50a is means for notifying the "removable state".

【0016】なお、B〜Cハードディスクユニット60
b〜60dも、上記Aハードディスクユニット60aと
全く同様の構成であるため説明は省略する。そして、以
下の説明においてはB〜Cハードディスクユニット60
b〜60dの構成要素を記述する際は、Aハードディス
クユニット60aで用いた各構成要素の符号に英小文字
b〜dを付して区別する。
The B to C hard disk unit 60
Since b to 60d have the same configuration as the A hard disk unit 60a, the description thereof will be omitted. Then, in the following description, the B to C hard disk unit 60
When describing the components b to 60d, the symbols of the respective components used in the A hard disk unit 60a are distinguished by adding lowercase letters b to d.

【0017】このように、本実施形態のA〜Dの各ハー
ドディスクユニット60a〜60dには、A〜Dの各ハ
ードディスクユニット60a〜60d自体に上記3つの
状態、「障害発生状態」、「データ再構築状態」、「取
り外し可能状態」を報知するための第1、第2、第3L
EDが、それぞれの状態に対応して設けられている。
As described above, in the hard disk units 60a-60d of A to D of this embodiment, the above-mentioned three states, "failure occurrence state", and "data recovery" are added to the hard disk units 60a to 60d of A to D themselves. 1st, 2nd, 3rd L for informing "construction state", "removable state"
EDs are provided corresponding to the respective states.

【0018】例えば、Aハードディスクユニット60a
に障害が発生した場合には、対応する第1LED30a
が点灯する。またBハードディスクユニット60bがデ
ータ再構築状態にある場合には、対応する第2LED4
0bが点灯する。そして、CとDのハードディスクユニ
ット60c、60dが取り外し可能状態にある場合に
は、それぞれ対応する第3LED50c及び50dが点
灯する。
For example, A hard disk unit 60a
When a failure occurs in the corresponding first LED 30a
Lights up. When the B hard disk unit 60b is in the data reconstruction state, the corresponding second LED 4
0b lights up. When the C and D hard disk units 60c and 60d are in the removable state, the corresponding third LEDs 50c and 50d are turned on.

【0019】図2は、ハードディスクアレイ10の外観
を示す外観図である。第1LED30a〜30d、第2
LED40a〜40d、第3LED50a〜50dはA
〜Dのそれぞれのハードディスクユニット60a〜60
d自体に取り付けられていて、外部から認識できるよう
になっている。
FIG. 2 is an external view showing the external appearance of the hard disk array 10. 1st LED30a-30d, 2nd
LED 40a-40d, 3rd LED50a-50d is A
To D hard disk units 60a-60
It is attached to d itself so that it can be recognized from the outside.

【0020】なお、ハードディスクアレイ10はRAI
D4を構成している。ここでは、Dハードディスクユニ
ット60dがパリティディスクに割り当てられ、A〜C
ハードディスクユニット60a〜60cがデータディス
クに割り当てられている。ここで、RAID4を構成す
るハードディスクアレイ10の基本的な動作について簡
単に説明する。ハードディスクアレイ10では、記憶さ
れるデータは複数バイト単位に分割される。その分割さ
れたデータはデータディスクとして割り当てられたA〜
Cディスクユニット60a〜60cに記憶される。そし
て、A〜Cハードディスクユニット60a〜60cに記
憶されているデータに基づいて「データ保護情報」とし
てのパリティデータが計算され、パリティディスクとし
て割り当てられたDハードディスクユニット60dに記
憶される。これによって、ハードディスクユニット60
a〜60dの1台に障害が発生したときには、その障害
の発生したハードディスクユニットを交換し、そのハー
ドディスクユニットに記憶されていたデータを残りのハ
ードディスクユニットに記憶されているデータから再構
築することができる。
The hard disk array 10 is RAI.
It constitutes D4. Here, the D hard disk unit 60d is assigned to the parity disk, and A to C
The hard disk units 60a-60c are assigned to the data disks. Here, the basic operation of the hard disk array 10 constituting the RAID 4 will be briefly described. In the hard disk array 10, the stored data is divided into a plurality of bytes. The divided data is assigned as a data disk A ~
It is stored in the C disk units 60a-60c. Then, parity data as "data protection information" is calculated based on the data stored in the A to C hard disk units 60a to 60c, and is stored in the D hard disk unit 60d assigned as the parity disk. As a result, the hard disk unit 60
When a failure occurs in one of a to 60d, it is possible to replace the failed hard disk unit and reconstruct the data stored in that hard disk unit from the data stored in the remaining hard disk units. it can.

【0021】例えば、Bハードディスクユニット60b
に障害が発生した場合には、Bハードディスクユニット
60bを取り外し、新しいハードディスクユニットと交
換する。そして、その新しいハードディスクユニットに
Bハードディスクユニット60bに記憶されていたデー
タをA、C、Dハードディスクユニット60a、60
c、60dから再構築することができる。
For example, B hard disk unit 60b
If a failure occurs, the B hard disk unit 60b is removed and replaced with a new hard disk unit. The data stored in the B hard disk unit 60b is transferred to the new hard disk unit A, C, D hard disk units 60a, 60.
c, 60d can be reconstructed.

【0022】また、メンテナンスのためにA〜Dハード
ディスクユニット60a〜60dの1台を電源を投入し
たまま取り外すこともできる。本ハードディスクアレイ
システム1は、このようなハードディスクアレイ10の
基本的な動作の途中でメインコンピュータ70の中央制
御装置71によって「障害発生状態」、「データ再構築
状態」、「取り外し可能状態」の3つの状態を検出す
る。すると、中央制御装置71は入出力インターフェー
ス90を介してコントローラ80へLED制御の信号を
送出する。コントローラ80はこの信号を受け取り、こ
の信号に基づいて第1LED30a〜30d、第2LE
D40a〜40d、第3LED50a〜50dの中から
対応するものを点灯する。
For maintenance purposes, one of the A to D hard disk units 60a to 60d can be removed while the power is on. In the present hard disk array system 1, the central controller 71 of the main computer 70 controls the "failure occurrence status", "data reconstruction status", and "removable status" during the basic operation of the hard disk array 10. Detect one condition. Then, the central control unit 71 sends an LED control signal to the controller 80 via the input / output interface 90. The controller 80 receives this signal, and based on this signal, the first LEDs 30a to 30d and the second LE
D40a to 40d and corresponding ones of the third LEDs 50a to 50d are turned on.

【0023】上記3つの状態、「障害発生状態」、「デ
ータ再構築状態」、「取り外し可能状態」を報知するこ
とが本発明における特徴であるので、その点について以
下〜で説明する。 まず、上記3つの状態の1つである「障害発生状態」
の報知について説明する。なお、ここでの説明の理解を
容易にするために従来の障害発生状態の報知について初
めに説明する。
It is a feature of the present invention that the above-mentioned three states, "fault occurrence state", "data reconstruction state", and "removable state" are informed, which points will be described below. First, "failure occurrence state", which is one of the above three states
The notification will be described. In order to facilitate understanding of the description here, conventional notification of a failure occurrence state will be described first.

【0024】従来、あるハードディスクユニットに障害
が発生すると、その障害発生を中央制御装置71が検出
し、A〜Dハードディスクユニット60a〜60dのど
のハードディスクユニットに障害が発生したかをディス
プレイ73に表示していた。例えばBハードディスクユ
ニット60bに障害が発生した場合、ディスプレイ73
上に「B」を表示していた。そして、このとき利用者
は、上述したようにディスプレイ73上の「B」という
表示に対応するBハードディスクユニット60bをハー
ドディスクアレイ10の筐体に設置されているA〜Dハ
ードディスクユニット60a〜60dの中から特定し交
換していた。
Conventionally, when a failure occurs in a certain hard disk unit, the central control unit 71 detects the failure occurrence and displays on the display 73 which hard disk unit among the A to D hard disk units 60a to 60d the failure has occurred. Was there. For example, when a failure occurs in the B hard disk unit 60b, the display 73
"B" was displayed above. Then, at this time, the user installs the B hard disk unit 60b corresponding to the display "B" on the display 73 in the A to D hard disk units 60a to 60d installed in the housing of the hard disk array 10 as described above. It was identified and exchanged.

【0025】ところが、ディスプレイ73上の表示
「B」とBハードディスクユニット60bを利用者が自
分で対応づけることになるため間違える可能性があっ
た。そして、間違えて正常なハードディスクユニットを
交換してしまった場合、ハードディスクアレイ10全体
のデータの正当性が消失してしまったり、そのデータの
正当性の消失からメインコンピュータ70が誤動作した
りするという問題点があった。
However, there is a possibility that the user may mistake the display "B" on the display 73 and the B hard disk unit 60b for himself. Then, when a normal hard disk unit is replaced by mistake, the validity of the data of the entire hard disk array 10 is lost, or the main computer 70 malfunctions due to the loss of the validity of the data. There was a point.

【0026】それに対して、本実施形態のハードディス
クアレイシステム1では、メインコンピュータ70の中
央制御装置71が、A〜Dの各ハードディスクユニット
60a〜60dの障害発生状態を検出し、その検出結果
に基づいて信号を送出することによって第1LED30
a〜30dの中の対応するものを点灯させる。
On the other hand, in the hard disk array system 1 of the present embodiment, the central control unit 71 of the main computer 70 detects the failure occurrence state of each of the hard disk units 60a to 60d of A to D, and based on the detection result. The first LED 30 by transmitting a signal
The corresponding one of a to 30d is turned on.

【0027】例えば、中央制御装置71がBハードディ
スクユニット60bの障害発生状態を検出し、コントロ
ーラ80にLED制御の信号を送出すると、コントロー
ラ80はBハードディスクユニット60bに対応して設
けられた第1LED30bを点灯させる。第1LED3
0bはBハードディスクユニット60b自体に設けられ
ているため、利用者は従来のような対応づけを自分で行
わなくてもBハードディスクユニット60bに障害が発
生したことを簡単に認識できる。その結果、間違って正
常なハードディスクユニットを交換することは極めて少
なくなり、ハードディスクアレイ10全体のデータの正
当性を消失させてしまうこと及びそのデータ正当性の消
失から起こるメインコンピュータ70の誤動作を防止す
ることができる。
For example, when the central controller 71 detects a failure occurrence state of the B hard disk unit 60b and sends an LED control signal to the controller 80, the controller 80 causes the first LED 30b provided corresponding to the B hard disk unit 60b to be turned on. Turn on the light. 1st LED3
Since 0b is provided in the B hard disk unit 60b itself, the user can easily recognize that a failure has occurred in the B hard disk unit 60b without performing the conventional correspondence by himself. As a result, it is extremely rare to mistakenly replace a normal hard disk unit, which prevents the data integrity of the entire hard disk array 10 from being lost and prevents the main computer 70 from malfunctioning due to the loss of the data integrity. be able to.

【0028】次に、上記3つの状態のうちの「データ
再構築状態」について説明する。従来のシステムではア
クセス中か否かが報知されるのみであって、データの再
構築状態は検出報知されなかった。データの再構築の際
には、A〜Dの全てのハードディスクユニット60a〜
60dがアクセスされる。このとき、利用者は単にアク
セス中であるのかそれともデータの再構築をしているの
か判別することができなかった。
Next, the "data reconstruction state" of the above three states will be described. In the conventional system, only the access is informed, and the data reconstruction state is not detected and informed. When reconstructing data, all hard disk units 60a to 60d
60d is accessed. At this time, the user could not determine whether the user is simply accessing the data or rebuilding the data.

【0029】それに対して、本実施形態のハードディス
クアレイシステム1は、メインコンピュータ70の中央
制御装置71がデータの再構築状態を検出し、A〜Dハ
ードディスクユニット60a〜60dに設けられた第2
LED40a〜40dによってどのハードディスクユニ
ットでデータの再構築が行われているかを外部へ報知す
る。
On the other hand, in the hard disk array system 1 of the present embodiment, the central control unit 71 of the main computer 70 detects the data reconstruction state, and the second hard disk unit is installed in the A to D hard disk units 60a to 60d.
The LEDs 40a to 40d inform the outside of which hard disk unit is reconstructing data.

【0030】例えば、Bハードディスクユニット60b
に対してデータを再構築している場合、メインコンピュ
ータ70の中央制御装置71がそのデータ再構築状態を
検出し、コントローラ80にLEDの制御信号を送出す
る。その結果、コントローラ80はBハードディスクユ
ニット自体に設けられている第2LED40bを点灯さ
せる。これによって、利用者はBハードディスクユニッ
ト60bにおいてデータの再構築が行われていることを
簡単に認識することができる。
For example, B hard disk unit 60b
On the other hand, when the data is being reconstructed, the central control unit 71 of the main computer 70 detects the data reconstructing state, and sends the LED control signal to the controller 80. As a result, the controller 80 turns on the second LED 40b provided on the B hard disk unit itself. Thereby, the user can easily recognize that the data is being reconstructed in the B hard disk unit 60b.

【0031】次に、上記3つの状態のうちの「取り外
し可能状態」について説明する。データ再構築状態と同
様、この取り外し可能状態も従来は報知されていなかっ
た。そのため、取り外しの際にそのハードディスクユニ
ットにアクセスが起こると記憶されているデータが破壊
されたり、また、そのハードディスクユニット自体が故
障したりすることがあった。
Next, the "removable state" of the above three states will be described. Similar to the data reconstruction state, this detachable state has not been previously notified. Therefore, if the hard disk unit is accessed during removal, the stored data may be destroyed, or the hard disk unit itself may fail.

【0032】それに対して、本実施形態のハードディス
クアレイシステム1では、上記取り外し可能状態をメイ
ンコンピュータ70の中央制御装置71が検出すると、
その検出結果に基づいてコントローラ80へLEDの制
御信号を送出する。その結果、コントローラ80は、そ
の制御信号に基づきA〜Dの各ハードディスクユニット
60a〜60d自体に設けられた第3LED50a〜5
0dの対応するものを点灯する。これによって、利用者
はA〜Dハードディスクユニット60a〜60dのどの
ハードディスクユニットが取り外し可能かということを
簡単に判別できる。その結果、アクセス中にハードディ
スクユニットを取り外して、記憶されているデータを破
壊してしまったり、また、ハードディスクユニット自体
を故障させてしまったりすることがきわめて少なくな
る。
On the other hand, in the hard disk array system 1 of this embodiment, when the central control unit 71 of the main computer 70 detects the removable state,
An LED control signal is sent to the controller 80 based on the detection result. As a result, based on the control signal, the controller 80 causes the third LEDs 50a to 5 provided on the hard disk units 60a to 60d of A to D themselves.
The corresponding one of 0d is turned on. This allows the user to easily determine which of the A to D hard disk units 60a to 60d is removable. As a result, it is extremely unlikely that the hard disk unit will be removed during access and the stored data will be destroyed, or that the hard disk unit itself will fail.

【0033】なお、本実施形態における「取り外しが可
能な状態」はアクセスがない場合かつA〜Dのハードデ
ィスクユニット60a〜60dが1台も取り外されてい
ない場合をいう。なぜなら、データ保護情報としてパリ
ティデータを使用しているために2台のハードディスク
ユニットが同時に取り外されてしまうとハードディスク
アレイ10全体のデータの正当性が消失してしまうから
である。
The "removable state" in the present embodiment means that there is no access and that none of the hard disk units 60a-60d of A to D has been removed. This is because, since parity data is used as the data protection information, if two hard disk units are removed at the same time, the validity of the data of the entire hard disk array 10 will be lost.

【0034】以上、本発明はこのような実施形態に何等
限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範
囲において種々なる形態で実施し得る。例えば、上記実
施形態のハードディスクアレイシステム1は、A〜Dの
各ハードディスクユニット60a〜60d自体に報知手
段としての第1LED30a〜30d、第2LED40
a〜40d、第3LED50a〜50dを備えていた
が、図3に示したようにハードディスクアレイ10の筐
体のA〜Dの各ハードディスクユニット60a〜60d
との対応が明確になるような位置に備える構成でもよ
い。但し図3では、LED130a〜130dが上記第
1LED30a〜30dに対応する。LED140a〜
140d、LED150a〜150dもそれぞれ第2L
ED40a〜40d、第3LED50a〜50dに対応
する。
As described above, the present invention is not limited to such an embodiment, and can be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention. For example, in the hard disk array system 1 of the above-described embodiment, the first LED 30a to 30d and the second LED 40 as the notification means are provided to the hard disk units 60a to 60d of A to D themselves.
a to 40d and the third LEDs 50a to 50d, the hard disk units 60a to 60d of A to D of the housing of the hard disk array 10 as shown in FIG.
The configuration may be provided at a position where the correspondence with is clear. However, in FIG. 3, the LEDs 130a to 130d correspond to the first LEDs 30a to 30d. LED140a ~
140d and LEDs 150a to 150d are also second L
It corresponds to the EDs 40a to 40d and the third LEDs 50a to 50d.

【0035】また、ある状態を報知するLEDはA〜D
の各ハードディスクユニット60a〜60dに備え、別
の状態を報知するLEDはハードディスクアレイ10の
筐体のA〜Dハードディスクユニット60a〜60dと
の対応が明確になるような位置に備えている構成でもよ
い。例えば、障害発生状態とデータ再構築状態を報知す
る第1、第2LEDはA〜Dの各ハードディスクユニッ
ト60a〜60d自体に設け、取り外し可能状態を報知
する第3LEDはハードディスクアレイ10の筐体のA
〜Dの各ハードディスクユニット60a〜60dとの対
応が明確になるような位置に設けることが考えられる。
The LEDs for indicating a certain state are A to D.
In each of the hard disk units 60a to 60d, the LED for notifying another state may be provided at a position where the correspondence with the A to D hard disk units 60a to 60d of the housing of the hard disk array 10 becomes clear. . For example, the first and second LEDs for notifying the failure occurrence state and the data reconstruction state are provided in the respective hard disk units 60a to 60d of A to D, and the third LED for notifying the removable state is A of the housing of the hard disk array 10.
It is conceivable that the hard disk units 60a to 60d of D to D are provided at positions so as to be clearly associated with each other.

【0036】また、上記実施形態では、報知手段として
LEDを「障害発生状態」、「データ再構築状態」、
「取り外し可能状態」の3つの状態毎に位置を変えて設
置していたが、同じ位置に色の違うLEDを設置しても
よい。例えば、Aハードディスクユニット60aに関し
て言えば、図2に示す第1LED30aの位置に第2L
ED40a、第3LED50aも取り付けて第1LED
30aは緑、第2LED40aは赤、第3LED50a
はオレンジというように色を変えることによって上記の
3つの状態を識別できるよう構成してもよいし、LED
の代わりに液晶ディスプレイ等をA〜Dの各ハードディ
スクユニット60a〜60d自体又はハードディスクア
レイ10の筐体のA〜Dハードディスクユニット60a
〜60dとの対応が明確になるような位置に設けてもよ
い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the LED as the notifying means is "fault occurrence state", "data reconstruction state",
Although the position is changed for each of the three states of "removable state", LEDs of different colors may be installed at the same position. For example, regarding the A hard disk unit 60a, the second L is located at the position of the first LED 30a shown in FIG.
ED40a, 3rd LED50a is also attached to the 1st LED
30a is green, 2nd LED40a is red, 3rd LED50a
May be configured so that the above three states can be identified by changing the color such as orange.
Instead of a liquid crystal display or the like, each of the A to D hard disk units 60a to 60d itself or the A to D hard disk unit 60a of the housing of the hard disk array 10 is used.
It may be provided at a position where the correspondence with ~ 60d becomes clear.

【0037】そして、上記実施形態では、「障害発生状
態」、「データ再構築状態」、「取り外し可能状態」の
3つの状態を全て検出して報知するものであったが、こ
れら3つの状態のうち少なくとも1つの状態を検出報知
するものであればよい。また、記憶装置アレイとしてR
AID4のハードディスクアレイ10を用いたが、少な
くとも上記3つの状態のうちの1つの状態が起こり得る
記憶装置アレイであればRAID4に限定されるもので
はないし、ハードディスクユニットの代わりにシリコン
ディスクユニット等の半導体メモリ装置を記憶装置とし
て用いた構成にしてもよい。
In the above embodiment, all three states of "fault occurrence state", "data reconstruction state" and "removable state" are detected and notified. It suffices as long as at least one of them is detected and notified. In addition, as a storage device array, R
Although the hard disk array 10 of AID4 is used, it is not limited to RAID4 as long as it is a storage device array in which at least one of the above three states can occur, and a semiconductor such as a silicon disk unit instead of the hard disk unit. The memory device may be used as a storage device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ハードディスクアレイシステムのブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram of a hard disk array system.

【図2】ハードディスクアレイの外観図である。FIG. 2 is an external view of a hard disk array.

【図3】別実施形態のハードディスクアレイの外観図で
ある。
FIG. 3 is an external view of a hard disk array according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ハードディスクアレイシステム 10…ハードディスクアレイ 20a〜20d…ハードディスク 30a〜30d…第1LED 40a〜40d…第2LED 50a〜50d…第3LED 60a…Aハードディスクユニット 60b…Bハードディスクユニット 60c…Cハードディスクユニット 60d…Dハードディスクユニット 70…メインコンピュータ 71…中央制御装置 73…ディス
プレイ 80…コントローラ 90…入出力インターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Hard disk array system 10 ... Hard disk array 20a-20d ... Hard disk 30a-30d ... 1st LED 40a-40d ... 2nd LED 50a-50d ... 3rd LED 60a ... A hard disk unit 60b ... B hard disk unit 60c ... C hard disk unit 60d ... D Hard disk unit 70 ... Main computer 71 ... Central control unit 73 ... Display 80 ... Controller 90 ... Input / output interface

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データを記憶する複数台の記憶装置と前
記データから生成されるデータ保護情報を記憶する少な
くとも1台の記憶装置とを備え、前記記憶装置の1台に
障害が発生したときは残りの記憶装置から障害の発生し
た記憶装置に記憶されていたデータを再構築することが
可能で、さらに、稼動状態のままで前記記憶装置の1台
を取り外すことが可能な記憶装置アレイと、前記記憶装
置アレイを制御するメインコンピュータとから構成され
る記憶装置アレイシステムにおいて、 前記メインコンピュータは前記各記憶装置の障害発生状
態、データ再構築状態、取り外し可能状態の3つの状態
のうち少なくとも1つの状態を検出可能であると共に、
前記検出可能な各記憶装置の状態を前記各記憶装置に対
応して設けられた報知手段によって外部へ報知すること
を特徴とする記憶装置アレイシステム。
1. A storage device comprising a plurality of storage devices for storing data and at least one storage device for storing data protection information generated from the data, and when one of the storage devices fails. A storage device array capable of reconstructing the data stored in the failed storage device from the remaining storage devices, and further capable of removing one of the storage devices in the operating state, In a storage device array system including a main computer that controls the storage device array, the main computer has at least one of three states of a failure occurrence state, a data reconstruction state, and a removable state of each storage device. The state can be detected,
A storage device array system characterized in that the state of each of the detectable storage devices is notified to the outside by a notification means provided corresponding to each of the storage devices.
【請求項2】 前記報知手段が、前記各記憶装置自体に
設けられていることを特徴とする請求項1に記載の記憶
装置アレイシステム。
2. The storage device array system according to claim 1, wherein the notifying means is provided in each of the storage devices themselves.
JP8118987A 1996-05-14 1996-05-14 Storage device array system Pending JPH09305329A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118987A JPH09305329A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Storage device array system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118987A JPH09305329A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Storage device array system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09305329A true JPH09305329A (en) 1997-11-28

Family

ID=14750208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8118987A Pending JPH09305329A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Storage device array system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09305329A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907500B2 (en) 2002-09-05 2005-06-14 Hitachi, Ltd. Data storage device management system
JP2008204238A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Nec Corp Disk array device, disk array restoration method, its program and storage medium
US8103902B2 (en) 2004-03-11 2012-01-24 Hitachi, Ltd. Disk array including plural exchangeable magnetic disk unit
KR20200085516A (en) * 2019-01-07 2020-07-15 공주대학교 산학협력단 Method for displaying status of soft-RAID using homepage

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907500B2 (en) 2002-09-05 2005-06-14 Hitachi, Ltd. Data storage device management system
US7441083B2 (en) 2002-09-05 2008-10-21 Hitachi, Ltd. Data storage device management system
US8103902B2 (en) 2004-03-11 2012-01-24 Hitachi, Ltd. Disk array including plural exchangeable magnetic disk unit
JP2008204238A (en) * 2007-02-21 2008-09-04 Nec Corp Disk array device, disk array restoration method, its program and storage medium
KR20200085516A (en) * 2019-01-07 2020-07-15 공주대학교 산학협력단 Method for displaying status of soft-RAID using homepage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781767A (en) Package blocking method for a storage system having a bus common to a plurality of kinds of groups of packages
US6418539B1 (en) Continuously available computer memory systems
JP5052193B2 (en) Storage control device and storage control method
JP4857011B2 (en) Storage device driving method and disk subsystem provided with the storage device
US6907500B2 (en) Data storage device management system
US6263454B1 (en) Storage system
US6532547B1 (en) Redundant peripheral device subsystem
JPH09305329A (en) Storage device array system
US20080123278A1 (en) Slot availability indication system and method for indicating slot availability
US20040177194A1 (en) High speed multiple ported bus interface control
JP2001067102A (en) System for displaying redundant status
JPH10301719A (en) Disk array device and information processing system using the same
EP2565653B1 (en) Watchdog for voltage detector with display triggering visual warning
JP2008197886A (en) Storage device and control method therefor
JPS5818645B2 (en) Power supply error display method
JP2834083B2 (en) Data disk array device
JP3085239B2 (en) Redundant system of basic processing unit
JP4658114B2 (en) Storage device
JPH01207844A (en) Trouble indication circuit
JPH04178963A (en) External storage controller
JPS63279462A (en) Magnetic disk device
JPH0429420A (en) Transmission equipment fault monitoring system
JPH04332227A (en) Failure information transmission destination control system
EP0825537A1 (en) Error indication for a storage system with removable media
JPH02173834A (en) Diagnostic processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108