JPH09289509A - System and method for network management - Google Patents

System and method for network management

Info

Publication number
JPH09289509A
JPH09289509A JP8101300A JP10130096A JPH09289509A JP H09289509 A JPH09289509 A JP H09289509A JP 8101300 A JP8101300 A JP 8101300A JP 10130096 A JP10130096 A JP 10130096A JP H09289509 A JPH09289509 A JP H09289509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
terminal
center
service
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8101300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Mori
俊也 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8101300A priority Critical patent/JPH09289509A/en
Publication of JPH09289509A publication Critical patent/JPH09289509A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the network management system wherein the load of a network monitoring process on a center is small and the occurrence of abnormality in each terminal can be detected directly. SOLUTION: A service request part 113 of each terminal 110 sends a message showing normal operation to the center 150 at constant time intervals. Each time a service process part 151 of the center 150 receives a message from each terminal 110, the reception of the message is recorded in a message log storage part 153 by terminals 10. A message check part 155 checks the message log storage part 153 at constant time intervals and informs a service processor 51 of the terminal number of a terminal 110 which does not have received the message among the terminals 110 to which the line is not connected. After the message log storage part 153 is checked, the storage contents of the message log storage part 153 are cleared at each time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する利用分野】本発明は、複数の端末とセン
ターとからなるディジタルCATV(CommunityAntenna
Television)ネットワークにおいて、ネットワーク内
の異常の発生を検出し、検出された異常に対応する処理
を行うネットワーク管理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital CATV (Community Antenna) including a plurality of terminals and a center.
In television networks, the present invention relates to a network management system that detects the occurrence of an abnormality in the network and performs processing corresponding to the detected abnormality.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下、従来例としてCATVネットワー
ク監視方式(公開特許公報、平成6ー46422)につ
いて説明する。図27は、従来のCATVネットワーク
監視装置800の構成を示すブロック図である。
2. Description of the Related Art A CATV network monitoring system (Japanese Patent Laid-Open No. 6-46422) will be described below as a conventional example. FIG. 27 is a block diagram showing the configuration of a conventional CATV network monitoring device 800.

【0003】CATVネットワーク監視装置800は、
CATVネットワークを構成するセンターに備えられ、
監視ポーリング用タイマー801、記憶装置802、通
信制御装置803、RF−MODEM804a、804
b、804c、ステータスモニタユニット805a、8
05b、805c、割り込み用タイマー806および制
御処理装置807を備える。
The CATV network monitoring device 800 is
It is equipped in the center that constitutes the CATV network,
Monitoring polling timer 801, storage device 802, communication control device 803, RF-MODEM 804a, 804
b, 804c, status monitor units 805a, 8
05b, 805c, an interrupt timer 806, and a control processing unit 807.

【0004】監視ポーリング用タイマー801は、一定
の経過時間をカウントする。記憶装置802は、ステー
タスモニタユニット805a、805b、805cのア
ドレスを記憶するための記憶領域を有する。通信制御装
置803は、CATVネットワーク監視装置800がR
F−MODEM804a、804b、804cを介し
て、ステータスモニタユニット805a、805b、8
05cに対するポーリングを行う際の通信を制御する。
The monitoring polling timer 801 counts a certain elapsed time. The storage device 802 has a storage area for storing the addresses of the status monitor units 805a, 805b, 805c. In the communication control device 803, the CATV network monitoring device 800 is R
Status monitor units 805a, 805b, 8 via F-MODEMs 804a, 804b, 804c.
It controls communication when polling 05c.

【0005】RF−MODEM804a、804b、8
04cは、デジタル信号をアナログ信号に変換する。ス
テータスモニタユニット805a、805b、805c
は、下位に接続されている端末のステータスを、CAT
Vネットワーク監視装置800に通知する。割り込み用
タイマー806は、監視ポーリング用タイマー801と
は独立に一定の経過時間をカウントする。
RF-MODEM 804a, 804b, 8
04c converts a digital signal into an analog signal. Status monitor units 805a, 805b, 805c
Displays the status of terminals connected to
The V network monitoring device 800 is notified. The interrupt timer 806 counts a certain elapsed time independently of the monitoring polling timer 801.

【0006】制御処理装置807は、CATVネットワ
ーク監視装置800の全体の動作を制御する。また、以
下の処理を行う。制御処理装置807は、監視ポーリン
グ用タイマー801のタイミングでポーリングを行な
う。あるステータスモニタユニット805の応答が得ら
れない場合、そのステータスモニタユニット805のア
ドレスを記憶装置802に記憶させる。制御処理装置8
07は、割り込み用タイマー806のタイミングで、記
憶装置802に記憶したアドレスのステータスユニット
805に対して再送要求をし、この結果により障害判定
を行う。
The control processing device 807 controls the overall operation of the CATV network monitoring device 800. Further, the following processing is performed. The control processing device 807 performs polling at the timing of the monitoring polling timer 801. When the response of a certain status monitor unit 805 cannot be obtained, the address of the status monitor unit 805 is stored in the storage device 802. Control processor 8
07, at the timing of the interrupt timer 806, the retransmission request is made to the status unit 805 of the address stored in the storage device 802, and the failure determination is performed based on this result.

【0007】上記のように、CATVネットワーク監視
装置800では、ネットワークを監視する処理のすべて
をセンター側が行っている。すなわち、CATVネット
ワーク監視装置800は、全てのステータスモニタユニ
ット805に対してポーリングを行ない、応答の無いス
テータスモニタユニット805に対しては再度ポーリン
グを行なう。
As described above, in the CATV network monitoring device 800, the center side performs all the processing for monitoring the network. That is, the CATV network monitoring device 800 polls all status monitor units 805, and polls the status monitor units 805 that have not responded again.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来技術では、ネットワークを監視するセンター側の負荷
が非常に大きくなるという問題点を有する。また、CA
TVネットワーク監視装置800は、一定時間間隔で、
順次ポーリングを行うので、全てのステータスモニタユ
ニット805をチェックするのにかなりの時間を要して
しまうという問題点を有する。
However, this conventional technique has a problem that the load on the center side for monitoring the network becomes very large. Also, CA
The TV network monitoring device 800, at regular time intervals,
Since the polling is sequentially performed, it takes a considerable time to check all the status monitor units 805.

【0009】さらに、CATVネットワーク監視装置8
00は、中継器であるステータスモニタユニット805
の応答をチェックするので、中継機配下の端末の異常が
ダイレクトに判らない。すなわち、各ステータスモニタ
ユニット805に複数の端末が接続されている場合など
には、具体的にどの端末に異常が生じているのかが判ら
ないというという問題点がある。
Further, the CATV network monitoring device 8
00 is a status monitor unit 805 which is a repeater
Since it checks the response of, the abnormality of the terminal under the repeater cannot be directly understood. That is, when a plurality of terminals are connected to each status monitor unit 805, there is a problem in that it is not possible to know which terminal has an abnormality.

【0010】本発明の第1の目的は、センター側の負荷
を低減し、異常の発生をダイレクトに検出するネットワ
ーク管理システムを提供することである。また、本発明
の第2の目的は、検出された異常に対してより適切な処
理を行うネットワーク管理システムを提供することであ
る。
A first object of the present invention is to provide a network management system that reduces the load on the center side and directly detects the occurrence of an abnormality. A second object of the present invention is to provide a network management system that performs more appropriate processing for detected abnormalities.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明のネットワーク管
理システムは、デジタルCATVネットワークに備えら
れる複数の端末と、センターとからなるネットワーク管
理システムであって、前記各端末は、正常に受信中であ
ることを示すメッセージを、第1の時間間隔でセンター
に送信するメッセージ送信手段を備え、前記センター
は、センターとの間で回線が接続されている端末のID
をリストアップした、回線接続リストを記憶する回線接
続リスト記憶手段と、各端末からのメッセージを受信す
るメッセージ受信手段と、メッセージを受信したこと
を、端末毎に記憶するメッセージ受信記憶手段と、回線
接続リストにリストアップされた各端末からのメッセー
ジの受信がメッセージ受信記憶手段内に記憶されている
か否かを、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔
で調べる調査手段と、調査手段による調査後、メッセー
ジ受信記憶手段の記憶内容をクリアするクリア手段と、
調査の結果、メッセージ受信記憶手段にメッセージの受
信が記憶されていない端末について、異常が発生したも
のと判定する異常判定手段とを備える。
A network management system of the present invention is a network management system comprising a plurality of terminals provided in a digital CATV network and a center, and each of the terminals is normally receiving. A message indicating that the message is transmitted to the center at a first time interval, and the center transmits the ID of the terminal to which the line is connected to the center.
The line connection list storage means for storing the line connection list, the message reception means for receiving the message from each terminal, the message reception storage means for storing the reception of the message for each terminal, and the line An investigating means for investigating whether or not the reception of a message from each terminal listed in the connection list is stored in the message receiving / storing means at a second time interval longer than the first time interval, and an investigating means. Clearing means for clearing the contents stored in the message receiving and storing means after the investigation by
As a result of the investigation, an abnormality determination unit that determines that an abnormality has occurred is provided for the terminal for which the reception of the message is not stored in the message reception storage unit.

【0012】本発明のネットワーク管理システムにおい
て、前記各端末のメッセージ送信手段は、正常に受信中
であることを示すメッセージを、第1の時間間隔でセン
ターに送信する。前記センターの回線接続リスト記憶手
段は、センターとの間で回線が接続されている端末のI
Dをリストアップした、回線接続リストを記憶する。メ
ッセージ受信手段は、各端末からのメッセージを受信す
る。メッセージ受信記憶手段は、メッセージを受信した
ことを、端末毎に記憶する。調査手段は、回線接続リス
トにリストアップされた各端末からのメッセージの受信
がメッセージ受信記憶手段内に記憶されているか否か
を、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔で調べ
る。クリア手段は、調査手段による調査後、メッセージ
受信記憶手段の記憶内容をクリアする。異常判定手段
は、調査の結果、メッセージ受信記憶手段にメッセージ
の受信が記憶されていない端末について、異常が発生し
たものと判定する、という作用を有する。
In the network management system of the present invention, the message transmitting means of each terminal transmits a message indicating that it is being normally received to the center at a first time interval. The line connection list storage means of the center stores the I of the terminal connected to the center.
The line connection list in which D is listed is stored. The message receiving means receives a message from each terminal. The message receiving / storing means stores that the message is received for each terminal. The examining means examines whether or not the reception of the message from each terminal listed in the line connection list is stored in the message reception storing means at the second time interval longer than the first time interval. The clearing means clears the stored contents of the message receiving and storing means after the investigation by the investigating means. As a result of the investigation, the abnormality determining means has an action of determining that the terminal for which the message reception storage means does not store the reception of the message has an abnormality.

【0013】本発明のネットワーク管理システムによれ
ば、前記各端末が、正常に受信中であることを示すメッ
セージを、第1の時間間隔でセンターに送信してくるの
で、前記センター側から前記各端末の一つ一つに状態を
問い合わせなくても、前記各端末に異常が発生したこと
を判定することができ、ネットワーク管理におけるセン
ター側の負荷を軽減することができるという効果を奏す
る。
According to the network management system of the present invention, since each of the terminals transmits a message indicating that it is being normally received to the center at the first time interval, each of the terminals transmits the message. It is possible to determine that an abnormality has occurred in each of the terminals without inquiring the status of each of the terminals, and it is possible to reduce the load on the center side in network management.

【0014】また、前記各端末からのメッセージ受信の
有無によって当該端末における異常の発生を判定するの
で、どの端末との間に異常が発生したのかをダイレクト
に判定することができる。併せて、当該端末とセンター
との間の伝送路の異常をも当該端末の異常として判定す
ることができるという効果を奏する。
Further, since the occurrence of the abnormality in the terminal is determined by the presence or absence of the message received from each of the terminals, it is possible to directly determine with which terminal the abnormality has occurred. At the same time, it is possible to determine an abnormality in the transmission path between the terminal and the center as an abnormality in the terminal.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(実施の形態1)以下では、図1〜図12を用いて、本
発明の第1の実施の形態であるネットワーク管理システ
ム100について説明する。図1は、本発明の第1の実
施の形態におけるネットワーク管理システム100の構
成を示すブロック図である。
(First Embodiment) A network management system 100 according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a network management system 100 according to the first embodiment of the present invention.

【0016】ネットワーク管理システム100は、ビデ
オ・オン・デマンドのサーバー、あるいはCATVの放
送局などであるセンター150と、専用回線を介してセ
ンター150に接続された複数の端末110とから構成
される。端末110は、メッセージ記憶部111、メッ
セージ送信タイマー112、サービス要求部113、異
常検出部114、映像音声情報受信部115およびサー
ビス記憶部116を備える。
The network management system 100 is composed of a center 150, which is a video-on-demand server or a CATV broadcasting station, and a plurality of terminals 110 connected to the center 150 via a dedicated line. The terminal 110 includes a message storage unit 111, a message transmission timer 112, a service request unit 113, an abnormality detection unit 114, a video / audio information reception unit 115, and a service storage unit 116.

【0017】センター150は、サービス処理部15
1、端末番号記憶部152、メッセージログ記憶部15
3、メッセージ受信タイマー154、メッセージチェッ
ク部155、回線情報記憶部156、映像音声情報送信
部157、映像音声情報記憶部158、映像音声情報抽
出部159および利用状況記憶部160を備える。メッ
セージ記憶部111は、各端末110に固有の端末番号
と、送信用メッセージの内容である文字列とを記憶して
いる。
The center 150 includes a service processing unit 15
1, terminal number storage unit 152, message log storage unit 15
3, a message reception timer 154, a message check unit 155, a line information storage unit 156, a video / audio information transmission unit 157, a video / audio information storage unit 158, a video / audio information extraction unit 159, and a usage status storage unit 160. The message storage unit 111 stores a terminal number unique to each terminal 110 and a character string that is the content of the message for transmission.

【0018】図2は、メッセージ記憶部111の記憶内
容の一例を示す説明図である。例えば、メッセージ記憶
部111には、端末番号”0x8ab60a14”と、
正常に受信中であることを示すメッセージ”サービスO
K”の文字列とが記憶されている。なお、本実施の形態
では、端末110からのメッセージがセンター150に
受信されたという事象そのものが、端末110が正常に
受信中であることを示しているのであるから、メッセー
ジとしての送信内容は、必ずしも”サービスOK”なる
固定長の文字列である必要はなく、実際には、どのよう
な文字列であってもよい。例えば、文字列以外でサイズ
が固定でないデータや、フラグなどであっても良い。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the message storage unit 111. For example, the message storage unit 111 stores the terminal number “0x8ab60a14”,
Message "Service O" indicating that the message is being received normally
In the present embodiment, the fact that the message from the terminal 110 is received by the center 150 indicates that the terminal 110 is receiving normally. Therefore, the transmission content as a message does not necessarily have to be a fixed-length character string of "service OK", and may actually be any character string. It may be data whose size is not fixed or a flag.

【0019】メッセージ送信タイマー112は、予め定
められた設定時間、例えば、5分程度の時間を内部に一
時記憶しており、サービス要求部113から「0」リセ
ットされると、前記設定時間になるまでカウントする。
設定時間までカウントすると、サービス要求部113に
メッセージ送信の割り込み命令を行なう。なお、メッセ
ージ送信タイマー112の設定時間は、必ずしも5分程
度である必要はなく、後述するメッセージ受信タイマー
154の設定時間に応じて適当に定められればよい。
The message transmission timer 112 internally temporarily stores a predetermined set time, for example, about 5 minutes, and when the service request unit 113 resets it to "0", the set time is reached. Count up to.
When the set time is counted, the service request unit 113 is instructed to interrupt the message transmission. The setting time of the message transmission timer 112 does not necessarily need to be about 5 minutes, and may be set appropriately according to the setting time of the message reception timer 154 described later.

【0020】サービス要求部113は、図示しない入力
部などからの入力に従って、センター150に対し、サ
ービス要求を送信する。ただし、サービス要求部113
は、センター150との間で回線が未接続である場合に
は、まず、センター150との回線の接続要求を送信
し、センター150の承認により回線が接続された後、
サービス要求を送信するものとする。サービス要求の送
信内容は、当該端末110の端末番号、センター150
に対して実行を要求する処理の処理名、その処理を具体
的に指示するコマンドである。なお、前記サービス要求
は、センター150に対して実行を要求する処理に応じ
て、複数送信される。
The service request unit 113 sends a service request to the center 150 according to an input from an input unit (not shown) or the like. However, the service request unit 113
If the line is not connected to the center 150, first, a request to connect the line to the center 150 is transmitted, and after the line is connected by the approval of the center 150,
A service request shall be sent. The transmission content of the service request includes the terminal number of the terminal 110 and the center 150.
Is a process name of a process which is requested to be executed, and a command which specifically instructs the process. It should be noted that a plurality of the service requests are transmitted in response to the processing requesting the center 150 to execute.

【0021】サービス要求部113は、サービス要求送
信毎に、メッセージ送信タイマー112の「0」リセッ
トを行なう。サービス要求部113は、メッセージ送信
タイマー112からの割り込み命令に従って、メッセー
ジ記憶部111から端末番号とメッセージ内容である前
記文字列とを読み出し、送信用メッセージを作成すると
ともに、作成した送信用メッセージをセンター150に
送信し、メッセージ送信タイマー112を「0」リセッ
トする。
The service request unit 113 resets the message transmission timer 112 to "0" every time a service request is transmitted. The service request unit 113 reads the terminal number and the character string that is the message content from the message storage unit 111 according to the interrupt command from the message transmission timer 112, creates a message for transmission, and centralizes the created message for transmission. 150 to reset the message transmission timer 112 to "0".

【0022】また、サービス要求部113は、異常検出
部114からの異常検出信号により、上記メッセージの
送信を停止する。例えば、サービス要求部113は、異
常検出信号がH(ハイ)レベルの間は、メッセージ送信
タイマー112からの割り込み命令に対して、送信用メ
ッセージの作成および送信用メッセージの送信を中断
し、メッセージ送信タイマー112の「0」リセットの
みを行う。異常検出部114からの異常検出信号がL
(ロー)レベルの間は、メッセージ送信タイマー112
からの割り込み命令に従って、送信用メッセージの作成
および送信と、メッセージ送信タイマー112の「0」
リセットとを行う。
Further, the service request unit 113 stops the transmission of the above message in response to the abnormality detection signal from the abnormality detection unit 114. For example, the service request unit 113 interrupts the creation of the message for transmission and the transmission of the message for transmission in response to the interrupt instruction from the message transmission timer 112 while the abnormality detection signal is at the H (high) level, and transmits the message. Only "0" reset of the timer 112 is performed. The abnormality detection signal from the abnormality detection unit 114 is L
During the (low) level, the message transmission timer 112
Message generation and transmission according to the interrupt instruction from the message transmission timer, and "0" of the message transmission timer 112.
Perform a reset.

【0023】異常検出部114は、端末110内部にお
ける異常の発生を監視し、異常が発生したことを検出す
ると、サービス要求部113に異常検出信号を出力す
る。端末110内部における異常とは、例えば、映像音
声情報受信部115における映像音声情報受信時の復調
エラーや、映像音声情報の送信時のエラー(回線異常、
ノイズなど)によって生じた図示しない再生部における
デコードエラーなどである。
The abnormality detecting section 114 monitors the occurrence of an abnormality inside the terminal 110, and when detecting the occurrence of the abnormality, outputs an abnormality detection signal to the service requesting section 113. The abnormality inside the terminal 110 is, for example, a demodulation error when the video / audio information receiving unit 115 receives the video / audio information, or an error during transmission of the video / audio information (line abnormality,
A decoding error in a reproducing unit (not shown) caused by noise).

【0024】異常検出部114は、例えば、異常検出信
号を出力するための接続線により、常時、サービス要求
部113に接続されており、通常時は異常検出信号をL
レベルとし、端末110内部における異常発生検出時に
は、前記異常検出信号をHレベルに活性化してサービス
要求部113に出力する。なお、異常検出信号の出力方
法は、必ずしもこのようでなくても良く、例えば、サー
ビス要求部113の内部にフラグを記憶するレジスタな
どを備え、異常検出部114は、サービス要求部113
に対し、「1」であれば異常を示し、「0」であれば正
常を示すような異常検出フラグを出力するようにしても
よい。この場合、サービス要求部113は、異常検出部
114からの異常検出フラグの入力がある都度、前記レ
ジスタの記憶内容を更新することとする。
The abnormality detecting unit 114 is always connected to the service requesting unit 113 by, for example, a connection line for outputting the abnormality detecting signal, and normally, the abnormality detecting signal is L.
When the abnormality is detected inside the terminal 110, the abnormality detection signal is activated to the H level and output to the service request unit 113. The method of outputting the abnormality detection signal is not necessarily limited to this. For example, the service request unit 113 includes a register that stores a flag, and the abnormality detection unit 114 includes the service request unit 113.
On the other hand, an abnormality detection flag may be output such that "1" indicates abnormality and "0" indicates normality. In this case, the service request unit 113 updates the stored content of the register each time the abnormality detection flag is input from the abnormality detection unit 114.

【0025】映像音声情報受信部115は、サービス要
求に応じてセンター150から符号化され、例えば、Q
AMなどにより変調されて送信されてくる映像音声情報
を受信し、復調する。なお、映像音声情報の受信周波数
は、サービス開始要求に対する応答として、サービス処
理部151から、サービス要求部113を介して、映像
音声情報受信部115に通知されているものとする。復
調された映像音声情報は、例えば、端末110内部の図
示しない再生部に出力され、そこで復号され、映像情報
と音声情報とに分離された後、必要であればD(デジタ
ル)/A(アナログ)変換を施されて、図示しないディ
スプレイおよびスピーカなどから映像や音声として出力
される。
The video / audio information receiving unit 115 is coded from the center 150 in response to a service request, for example, Q
The video / audio information modulated and transmitted by AM or the like is received and demodulated. It is assumed that the reception frequency of the video / audio information is notified from the service processing unit 151 to the video / audio information receiving unit 115 via the service requesting unit 113 as a response to the service start request. The demodulated video / audio information is output to, for example, a reproduction unit (not shown) inside the terminal 110, decoded there to be separated into video information and audio information, and if necessary, D (digital) / A (analog). ) Is converted, and is output as video and audio from a display, a speaker and the like (not shown).

【0026】サービス記憶部116は、各種サービス要
求に対応する送信内容を示したサービス要求リストを記
憶している。図3は、サービス記憶部116の記憶内容
であるサービス要求リストの一例を示す説明図である。
図3に示すように、各サービス要求は、それぞれの処理
名に対応して、端末番号とコマンドとからなる。各コマ
ンドには、パラメータが付される。前記パラメータは、
そのコマンド実行の対象となるサービス名、ファイル名
および再生開始時刻、再生終了時刻、再生時間等であ
る。前記サービス名は、例えば、"shopping"や"video o
n demand"などである。なお、前記パラメータのうち、
再生開始時刻、再生終了時刻、再生時間等は、必要に応
じて付される。また、サービス中断およびサービス再開
については、第2の実施の形態で説明する。
The service storage unit 116 stores a service request list showing transmission contents corresponding to various service requests. FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a service request list stored in the service storage unit 116.
As shown in FIG. 3, each service request consists of a terminal number and a command corresponding to each processing name. A parameter is attached to each command. The parameters are
The service name, the file name, the reproduction start time, the reproduction end time, the reproduction time, and the like for which the command is executed are included. The service name is, for example, "shopping" or "video o".
n demand ", etc. Note that among the above parameters,
The reproduction start time, the reproduction end time, the reproduction time, etc. are added as necessary. Further, service interruption and service restart will be described in the second embodiment.

【0027】サービス処理部151は、各端末110か
らのメッセージ受信、サービス要求の受信、およびそれ
に対する応答など、各端末110との間の情報の送受信
を行う。また、サービス処理部151は、映像音声情報
送信部157に指示を与え、映像音声情報の送信制御を
行う。具体的には、サービス処理部151は、端末11
0からのサービス要求を受信すると、メッセージ受信タ
イマー154を「0」リセットし、前記サービス要求の
送信元である端末110の端末番号を、端末番号記憶部
152内の端末番号リストに登録する。前記端末番号リ
ストは、センター150との間で、回線接続中の端末1
10を示す端末番号のリストである。すなわち、端末番
号リストは、センター150のサービスを受信するため
の周波数の割り当てを受けている端末110を示してい
る。
The service processing unit 151 transmits / receives information to / from each terminal 110 such as message reception from each terminal 110, service request reception, and response thereto. Further, the service processing unit 151 gives an instruction to the video / audio information transmitting unit 157 to control the transmission of the video / audio information. Specifically, the service processing unit 151 uses the terminal 11
When the service request from 0 is received, the message reception timer 154 is reset to "0" and the terminal number of the terminal 110 which is the transmission source of the service request is registered in the terminal number list in the terminal number storage unit 152. The terminal number list is for the terminals 1 that are connected to the center 150.
11 is a list of terminal numbers indicating 10. That is, the terminal number list shows the terminals 110 that have been assigned a frequency for receiving the service of the center 150.

【0028】さらに、サービス処理部151は、利用状
況記憶部160内に、前記サービス要求の送信元である
端末110からの復旧マークが「1」のサービスログが
あるか否かを検索する。復旧マークが「1」のサービス
ログは、当該端末110が当該サービスを受信中に異常
を発生したため、一旦、回線が解放されていることを示
している。
Further, the service processing unit 151 searches the usage status storage unit 160 for a service log with a recovery mark "1" from the terminal 110 which is the transmission source of the service request. The service log having a restoration mark of “1” indicates that the line is temporarily released because the terminal 110 has an abnormality while receiving the service.

【0029】該当するサービスログが利用状況記憶部1
60内にあれば、サービス処理部151は、当該サービ
スログに記録されているサービスから送信を開始する。
なければ、受信したサービス要求の内容からサービスロ
グを作成し、端末番号に対応付けて利用状況記憶部16
0に格納する。次いで、当該サービス要求の処理内容に
対応したサービスを提供する。また、前記サービスログ
で示される処理を終了する都度、その処理が終了したサ
ービスログを消去する。
The corresponding service log is the usage status storage unit 1.
If it is within 60, the service processing unit 151 starts transmission from the service recorded in the service log.
If not, a service log is created from the content of the received service request, and the usage status storage unit 16 is associated with the terminal number.
Store to 0. Then, the service corresponding to the processing content of the service request is provided. Also, each time the processing indicated by the service log is completed, the service log for which the processing is completed is erased.

【0030】また、サービス処理部151は、各端末1
10からのメッセージを受信すると、メッセージログ記
憶部153内のログテーブルにおいて、メッセージの送
信元の端末番号に対応したメッセージ内容の項目に、メ
ッセージとして受信した文字列、あるいはメッセージを
受信したことを示すフラグ等を格納する。さらに、サー
ビス処理部151は、メッセージチェック部155から
の割り込みにより、メッセージを受信していない端末1
10の端末番号が入力されると、端末番号記憶部152
内の端末番号リストから当該端末番号を削除し、映像音
声情報送信部157に対して当該端末番号に対する映像
音声情報の送信中止の割り込みを行なう。さらに、メッ
セージチェック部155から入力された端末番号のサー
ビスログに対して、復旧マークを付ける。
Further, the service processing section 151 is provided for each terminal 1
When the message from 10 is received, in the log table in the message log storage unit 153, the message content item corresponding to the terminal number of the sender of the message indicates that the character string received as the message or the message has been received. Stores flags, etc. Further, the service processing unit 151 receives the message from the message check unit 155, so that the terminal 1 which has not received the message receives the message.
When the terminal number of 10 is input, the terminal number storage unit 152
The terminal number is deleted from the terminal number list in the table, and the video / audio information transmitting unit 157 is interrupted to stop transmission of the video / audio information for the terminal number. Furthermore, a restoration mark is added to the service log of the terminal number input from the message check unit 155.

【0031】なお、ここでは、サービス処理部151
は、端末110からのサービス要求を受信する都度、メ
ッセージ受信タイマー154を「0」リセットするとし
たが、メッセージチェック部155がチェック毎にメッ
セージ受信タイマー154を「0」リセットするので、
サービス処理部151はセンター150の起動時にだ
け、メッセージ受信タイマー154を「0」リセットす
るようにしてもよい。
Note that, here, the service processing unit 151
Has reset the message reception timer 154 to "0" each time it receives a service request from the terminal 110, but since the message check unit 155 resets the message reception timer 154 to "0" for each check,
The service processing unit 151 may reset the message reception timer 154 to “0” only when the center 150 is activated.

【0032】なお、サービス要求に対するサービス処理
部151の応答とは、各端末110に対して提供するす
べてのサービスをいい、ユーザの入力により指定された
映像音声情報を映像音声情報送信部157を介して当該
端末110に提供することだけではなく、サービス要求
部113との間の双方向通信によりユーザ個別の配信方
法を設定するような個別環境の設定処理や、料金のアカ
ウント情報などの個別情報の提供などを含む。
The response of the service processing unit 151 to the service request means all services provided to each terminal 110, and the video / audio information designated by the user's input is transmitted via the video / audio information transmitting unit 157. Not only providing the terminal 110 with the service, but also setting processing of an individual environment such as setting a delivery method for each user by bidirectional communication with the service requesting unit 113, and individual information such as charge account information. Including provision etc.

【0033】端末番号記憶部152は、端末番号リスト
を記憶する記憶領域を有しており、端末番号リストに
は、センター150からのサービス、すなわち、映像音
声情報送信部157からの映像音声情報を現在受信中で
ある端末110の端末番号が、サービス処理部151に
より登録される。図4は、端末番号記憶部152の記憶
内容である端末番号リストの一例を示す説明図である。
The terminal number storage section 152 has a storage area for storing a terminal number list, and the terminal number list stores services from the center 150, that is, video / audio information from the video / audio information transmitting section 157. The terminal number of the terminal 110 currently being received is registered by the service processing unit 151. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a terminal number list, which is the stored content of the terminal number storage unit 152.

【0034】図4に示すように、端末番号記憶部152
の端末番号リストには、センター150からのサービス
を現在受信中である端末110の端末番号が登録されて
いる。図4の端末番号リストは、現在、端末番号が”0
x8ab60a14”、”0x8ab60a15”、”
0x8ab60a16”、”0x8ab60a1
7”、”0x8ab60a18”、…の端末110が、
センター150からのサービスを受信中であることを示
している。
As shown in FIG. 4, the terminal number storage unit 152
The terminal number of the terminal 110 currently receiving the service from the center 150 is registered in the terminal number list of. In the terminal number list of FIG. 4, the terminal number is currently “0”.
x8ab60a14 "," 0x8ab60a15 ","
0x8ab60a16 "," 0x8ab60a1 "
The terminal 110 of 7 "," 0x8ab60a18 ", ...
This indicates that the service from the center 150 is being received.

【0035】メッセージログ記憶部153は、ログテー
ブルを記憶する記憶領域を有しており、前記ログテーブ
ルには、各端末110からのメッセージに従って、送信
元の端末110の端末番号に対応した項目に、メッセー
ジ内容である文字列が格納される。図5は、メッセージ
ログ記憶部153の記憶内容であるログテーブルの一例
を示す説明図である。
The message log storage unit 153 has a storage area for storing a log table. In the log table, items corresponding to the terminal number of the terminal 110 of the transmission source are displayed in accordance with a message from each terminal 110. , A character string that is the content of the message is stored. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a log table which is the storage content of the message log storage unit 153.

【0036】図5に示すログテーブルは、登録されうる
全端末番号”0x8ab60a14”、”0x8ab6
0a15”、”0x8ab60a16”、”0x8ab
60a17”、”0x8ab60a18”、…に対応し
て、そのメッセージ内容を格納する領域が備えられてお
り、端末番号”0x8ab60a14”、”0x8ab
60a15”、”0x8ab60a17”および”0x
8ab60a18”に対応するメッセージ内容の各項目
には、”サービスOK”の文字列が格納されていること
を示している。また、端末番号”0x8ab60a1
6”に対応するメッセージ内容の項目は、文字列が格納
されていない状態、すなわち、nullであることを示
している。
In the log table shown in FIG. 5, all terminal numbers that can be registered are "0x8ab60a14" and "0x8ab6".
0a15 "," 0x8ab60a16 "," 0x8ab "
Areas for storing the message contents are provided corresponding to 60a17 "," 0x8ab60a18 ", ... And terminal numbers" 0x8ab60a14 "," 0x8ab ".
60a15 "," 0x8ab60a17 "and" 0x
It indicates that a character string of "service OK" is stored in each item of the message content corresponding to "8ab60a18". Further, the terminal number "0x8ab60a1"
The item of the message content corresponding to 6 "indicates that a character string is not stored, that is, null.

【0037】なお、前記ログテーブルにおいても、必ず
しも、メッセージ内容を格納する領域に”サービスO
K”の文字列が格納される必要はなく、異なる文字列で
あっても良いし、当該端末110からメッセージを受信
したことを示すフラグやコードなどを格納することとし
ても良い。メッセージ受信タイマー154は、予め定め
られた設定時間、例えば、10分程度の時間を内部に一
時記憶しており、サービス処理部151から「0」リセ
ットされると、前記設定時間になるまでカウントを行な
う。メッセージ受信タイマー154は、カウントが設定
時間に達すると、メッセージチェック部155にメッセ
ージの受信チェックの割り込みを行なう。
In the log table as well, the "service O" is not always stored in the area for storing the message contents.
The character string “K” does not have to be stored, a different character string may be stored, and a flag or code indicating that a message has been received from the terminal 110 may be stored. Message reception timer 154 Has a preset set time, for example, a time of about 10 minutes, temporarily stored therein, and when the service processing unit 151 resets "0", counts until the set time is reached. When the count reaches the set time, the message reception timer 154 interrupts the message check unit 155 to check the reception of the message.

【0038】なお、メッセージ受信タイマー154の設
定時間は、メッセージ送信タイマー112の設定時間よ
りも設定時間が長いものとする。また、メッセージ送信
タイマー112の設定時間の2倍より少し長めに設定さ
れるのが好ましい。ただし、メッセージ送信タイマー1
12の設定時間と、メッセージ受信タイマー154の設
定時間とは、いずれも短く設定すればするほど、ネット
ワーク内の異常の検出に関するリアルタイム性が高くな
る反面、センター150の負荷が大きくなる。従って、
前記両タイマーの設定時間は、センター150の負荷と
異常検出のリアルタイム性とのいずれに重点を置くかに
よって、適当に定められれば良い。
The set time of the message reception timer 154 is set longer than the set time of the message transmission timer 112. Moreover, it is preferable that the message transmission timer 112 is set to be slightly longer than twice the set time. However, message transmission timer 1
The shorter the setting time of 12 and the setting time of the message reception timer 154 are, the higher the real-time property regarding the detection of the abnormality in the network becomes, but the larger the load of the center 150 becomes. Therefore,
The set times of the both timers may be appropriately determined depending on which of the load on the center 150 and the real-time property of abnormality detection is emphasized.

【0039】メッセージチェック部155は、メッセー
ジ受信タイマー154から受信チェックの割り込みがあ
ると、端末番号リストに記録されている端末番号につ
き、メッセージログ記憶部153に、メッセージ内容と
して文字列”サービスOK”が一時記憶されているか、
またはnullであるかをチェックする。メッセージ内
容がnullの場合、その端末番号をサービス処理部1
51に出力し、メッセージログ記憶部153のメッセー
ジ内容を全てnullにリセットし、メッセージ受信タ
イマー154を「0」リセットする。
When the reception check interruption is received from the message reception timer 154, the message check unit 155 stores the character string "service OK" as the message content in the message log storage unit 153 for each terminal number recorded in the terminal number list. Is temporarily stored,
Or check if it is null. If the message content is null, the terminal number is used as the service processing unit 1.
Output to 51, reset all message contents in the message log storage unit 153 to null, and reset the message reception timer 154 to “0”.

【0040】回線情報記憶部156は、現在センター1
50からのサービスを受信中の各端末110に対し、映
像音声情報を送信するための周波数の割り当てを示した
回線情報リストを記憶する。図6は、回線情報記憶部1
56に記憶されている回線情報リストの一例を示す説明
図である。
The line information storage unit 156 is currently used by the center 1.
For each terminal 110 receiving the service from 50, the line information list showing the allocation of frequencies for transmitting the video / audio information is stored. FIG. 6 shows the line information storage unit 1.
5 is an explanatory diagram showing an example of a line information list stored in 56. FIG.

【0041】図6に示すように、回線情報リストには、
センター150が映像音声情報の送信に使用できるすべ
ての周波数が列記されており、それらの周波数のうち、
どの周波数がどの端末110に対して現在割り当てられ
ているかが登録されている。図6に示す回線情報リスト
には、例えば、センター150が映像音声情報の送信用
周波数として、500MHz、506MHz、512M
Hz、518MHz、…と、500MHzから6MHz
刻みに使用するとすれば、送信周波数500MHzに対
しては、現在、端末番号”0x8ab60a14”の端
末110が割り当てられており、506MHzに対し
て”0x8ab60a15”の端末110が、512M
Hzに対して”0x8ab60a17”の端末110が
割り当てられていることが示されている。また、518
MHzに対しては、現在割り当てられている端末110
がないことが示されている。
As shown in FIG. 6, the line information list includes
All frequencies that can be used by the center 150 for transmitting audiovisual information are listed. Of these frequencies,
Which frequency is currently assigned to which terminal 110 is registered. In the line information list shown in FIG. 6, for example, the center 150 has 500 MHz, 506 MHz and 512 M as the frequencies for transmitting the audiovisual information.
Hz, 518MHz, ..., 500MHz to 6MHz
If it is used in increments, the terminal 110 with the terminal number “0x8ab60a14” is currently assigned to the transmission frequency of 500 MHz, and the terminal 110 with “0x8ab60a15” with respect to 506 MHz is 512M.
It is shown that the terminal 110 of “0x8ab60a17” is assigned to Hz. Also, 518
For MHz, the currently assigned terminal 110
Has been shown to be absent.

【0042】映像音声情報送信部157は、サービス処
理部151の指示に従って、各端末110を回線情報記
憶部156内の回線情報リストに登録し、映像音声情報
記憶部158から抽出された映像音声情報を当該端末1
10に送信する。具体的には、映像音声情報送信部15
7は、サービス要求に応じてサービス処理部151から
入力される端末番号と送信指示とに従って、回線情報記
憶部156を参照し、送信先の端末110が前記回線情
報リストに登録されているか否かを調べる。登録されて
いなければ、回線情報リストのnullの項目に当該端
末番号を登録する。すでに登録されているか、登録が完
了すると、登録された送信周波数を読み出す。次いで、
サービス処理部151から指示された映像音声情報の抽
出を、映像音声情報抽出部159に指示する。指示に応
じて映像音声情報抽出部159により映像音声情報が抽
出されると、抽出された映像音声情報を、当該端末11
0に対し、回線情報リストから読み出した送信周波数で
送信する。
The video / audio information transmission unit 157 registers each terminal 110 in the line information list in the line information storage unit 156 according to the instruction of the service processing unit 151, and the video / audio information extracted from the video / audio information storage unit 158. The terminal 1
Send to 10. Specifically, the video / audio information transmitting unit 15
7 refers to the line information storage unit 156 according to the terminal number and the transmission instruction input from the service processing unit 151 in response to the service request, and determines whether or not the destination terminal 110 is registered in the line information list. Find out. If not registered, the terminal number is registered in the null item of the line information list. When it is already registered or when registration is completed, the registered transmission frequency is read. Then
The video / audio information extraction unit 159 is instructed to extract the video / audio information specified by the service processing unit 151. When the video / audio information extraction unit 159 extracts the video / audio information according to the instruction, the extracted video / audio information is transferred to the terminal 11
0 is transmitted at the transmission frequency read from the line information list.

【0043】映像音声情報送信部157は、サービス処
理部151から送信中止の割り込みが有ると、サービス
処理部151から入力された端末番号の端末110に対
して、現在、映像音声情報の送信中であるかどうかをチ
ェックする。送信中ならば、当該端末番号の端末110
に対する抽出処理の中断命令を映像音声情報抽出部15
9に出力し、映像音声情報の送信を中断する。さらに、
映像音声情報送信部157は、当該端末110に登録し
ていた周波数を他の端末110に割り当てることができ
るよう、回線情報記憶部156内の回線情報リストから
当該端末番号を削除し、当該端末110との間の回線を
解放する。
The video / audio information transmitting unit 157 is currently transmitting the video / audio information to the terminal 110 having the terminal number input from the service processing unit 151 when the transmission interruption is interrupted from the service processing unit 151. Check if there is. If it is being transmitted, the terminal 110 of the relevant terminal number
And an audio / voice information extraction unit 15
9 and the transmission of the video / audio information is interrupted. further,
The video / audio information transmission unit 157 deletes the terminal number from the line information list in the line information storage unit 156 so that the frequency registered in the terminal 110 can be allocated to another terminal 110, and the terminal 110 Release the line between and.

【0044】映像音声情報記憶部158は、各端末11
0に配信する予め収録された映像音声情報を記憶する。
映像音声情報抽出部159は、映像音声情報送信部15
7の指示に従って、各端末110に配信する映像音声情
報を、映像音声情報記憶部158から抽出する。
The video / audio information storage unit 158 stores each terminal 11
The pre-recorded audiovisual information to be distributed to 0 is stored.
The video / audio information extraction unit 159 includes a video / audio information transmission unit 15
According to the instruction of No. 7, the video / audio information to be distributed to each terminal 110 is extracted from the video / audio information storage unit 158.

【0045】利用状況記憶部160は、サービス処理部
151によって格納された端末110毎のサービス要求
の内容を記憶する。図7は、利用状況記憶部160の記
憶内容であるサービスログの一例を示す説明図である。
図7に示すように利用状況記憶部160には、各端末1
10に要求されている処理内容毎に、当該端末110の
端末番号、サービスログ、復旧マークおよびステータス
が記憶される。このステータスは、ステータスが存在す
るサービスの現在のステータス値を表している。例え
ば、Playの場合、ステータスとして再生開始からの
経過時間が記憶される。再生開始からの経過時間は、映
像音声情報送信部157からサービス処理部151に出
力され、サービス処理部151により利用状況記憶部1
60に書き込まれる。
The usage status storage unit 160 stores the content of the service request for each terminal 110 stored by the service processing unit 151. FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a service log stored in the usage status storage unit 160.
As shown in FIG. 7, each terminal 1 is stored in the usage status storage unit 160.
The terminal number of the terminal 110, the service log, the recovery mark, and the status are stored for each processing content requested by the terminal 10. This status represents the current status value of the service for which the status exists. For example, in the case of Play, the elapsed time from the start of reproduction is stored as the status. The elapsed time from the start of reproduction is output from the video / audio information transmitting unit 157 to the service processing unit 151, and the service processing unit 151 causes the usage status storage unit 1 to operate.
60 is written.

【0046】前記サービスログは、各端末110に対し
て、現在、どのサービスが配信されているかを示してい
る。前記復旧マークは、センター150と当該端末11
0との間で、回線が接続中であるか否かを示している。
図7では、前記復旧マークは、回線が接続されている状
態が「0」、回線が解放されている状態が「1」で示さ
れている。
The service log indicates which service is currently delivered to each terminal 110. The restoration mark indicates the center 150 and the terminal 11 concerned.
Between 0 and 0, it indicates whether or not the line is connected.
In FIG. 7, the restoration mark is indicated by "0" when the line is connected and by "1" when the line is released.

【0047】以下、図8〜図12を参照しながら、ネッ
トワーク管理システム100のネットワーク管理処理の
手順について説明する。図8は、端末110のサービス
要求部113によるサービス要求送信処理の手順の一例
を示すフローチャートである。端末110において、サ
ービス要求部113は、サービス記憶部116からサー
ビス要求リストを読み込み(ステップS801)、表示
画面に処理名を表した選択メニューを表示する(ステッ
プS802)。メニュー表示に関しては、既存のシステ
ム等で広く用いられている技術なので説明を省略する。
The procedure of the network management process of the network management system 100 will be described below with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart showing an example of a procedure of service request transmission processing by the service request unit 113 of the terminal 110. In the terminal 110, the service request unit 113 reads the service request list from the service storage unit 116 (step S801), and displays the selection menu showing the process name on the display screen (step S802). Description of the menu display is omitted because it is a technique widely used in existing systems.

【0048】図示しない入力部であるリモコンを操作し
て、ユーザがメニュー画面から所望のサービス名を選択
すると(ステップS803)、サービス要求部113
は、選択された処理名を使ってサービス記憶部116か
らサービス要求の送信内容を読み込み(ステップS80
4)、サービス要求を作成する(ステップS805)。
サービス要求の送信内容は、端末番号(例えば、0x8
ab60a14)、処理名(例えば、サービス開始)お
よびコマンドである。
When the user selects a desired service name from the menu screen by operating the remote controller, which is an input unit (not shown), (step S803), the service request unit 113.
Reads the transmission content of the service request from the service storage unit 116 using the selected process name (step S80).
4) Create a service request (step S805).
The transmission content of the service request is the terminal number (for example, 0x8
ab60a14), a process name (for example, service start), and a command.

【0049】サービス要求部113は、読み込んだサー
ビス要求の送信内容を、センター150側のサービス処
理部151に送信する(ステップS806)。図9は、
端末110のサービス要求部113によるメッセージ送
信処理の手順の一例を示すフローチャートである。サー
ビス要求部113は、メッセージ送信タイマー112の
「0」リセットを行ない(ステップS901)、前記メ
ッセージ送信タイマー112からの割り込み待ち状態に
なる(ステップS902)。前記メッセージ送信タイマ
ー112は、前記サービス要求部113から「0」リセ
ットされると、前記設定時間になるまでカウントを行な
う。設定時間になると、前記サービス要求部113にメ
ッセージ送信の割り込み命令を行なう。
The service request unit 113 sends the read transmission contents of the service request to the service processing unit 151 on the center 150 side (step S806). FIG.
9 is a flowchart showing an example of a procedure of message transmission processing by the service requesting unit 113 of the terminal 110. The service request unit 113 resets the message transmission timer 112 to "0" (step S901), and waits for an interrupt from the message transmission timer 112 (step S902). When the message transmission timer 112 is reset by “0” from the service request unit 113, the message transmission timer 112 continues counting until the set time is reached. When the set time is reached, the service request unit 113 is instructed to interrupt the message transmission.

【0050】サービス要求部113は、メッセージ送信
タイマー112からのメッセージ送信の割り込みが発生
すると(ステップS903)、メッセージ記憶部111
から自己の端末番号である、例えば”0x8ab60a
14”と、メッセージ内容である”サービスOK”の文
字列を読み出す(ステップS904)。サービス要求部
113は、これらから送信用メッセージを作成し、セン
ター150のサービス処理部151に対して前記メッセ
ージを送信し(ステップS905)、ステップS901
の処理に移る。
When a message transmission interrupt from the message transmission timer 112 occurs (step S903), the service request unit 113 receives the message storage unit 111.
Is your own terminal number, eg "0x8ab60a
14 "and the character string of" service OK "which is the content of the message (step S904). The service request unit 113 creates a transmission message from these and sends the message to the service processing unit 151 of the center 150. Send (step S905), step S901
Move on to processing.

【0051】図10は、センター150のサービス処理
部151のサービス要求受信時における応答処理の手順
の一例を示すフローチャートである。サービス処理部1
51は、サービス要求を受信すると(ステップS100
1)、メッセージ受信タイマー154を「0」リセット
し(ステップS1002)、サービス要求の送信内容に
示されている端末番号のサービスログを利用状況記憶部
160から読み出す(ステップS1003)。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of the procedure of response processing when the service processing unit 151 of the center 150 receives a service request. Service processing unit 1
51 receives the service request (step S100)
1), the message reception timer 154 is reset to "0" (step S1002), and the service log of the terminal number indicated in the transmission content of the service request is read from the usage status storage unit 160 (step S1003).

【0052】利用状況記憶部160に復旧マーク1がセ
ットされている前記サービスログがあれば(ステップS
1004)、当該サービスログに示されるサービスを実
行し、当該復旧マークを「0」リセットする(ステップ
S1005)。ステップS1004において、復旧マー
ク1がセットされている前記サービスログがなければ、
新たに受信したサービス要求に従って、要求されたサー
ビスを実行し、そのサービスログを利用状況記憶部16
0に格納する(ステップS1006)。
If there is the service log in which the recovery mark 1 is set in the utilization status storage section 160 (step S
1004), the service indicated by the service log is executed, and the recovery mark is reset to "0" (step S1005). In step S1004, if there is no service log with the recovery mark 1 set,
The requested service is executed in accordance with the newly received service request, and the service log thereof is used by the usage status storage unit 16
It is stored in 0 (step S1006).

【0053】図11は、センター150のサービス処理
部151による、ネットワーク管理処理の手順の一例を
示すフローチャートである。サービス処理部151のネ
ットワーク管理処理は、サービス要求部113からのメ
ッセージ受信による割り込みか、またはメッセージチェ
ック部155からのチェック結果出力による割り込みに
より開始される。
FIG. 11 is a flow chart showing an example of the procedure of network management processing by the service processing section 151 of the center 150. The network management process of the service processing unit 151 is started by an interrupt due to the reception of a message from the service request unit 113 or an interrupt due to the output of the check result from the message check unit 155.

【0054】サービス処理部151は、上記割り込みが
発生すると、その割り込みが端末110からのメッセー
ジ受信によるものか否かを判断し(ステップS110
1)、そうであれば、受信したメッセージから、端末番
号、例えば”0x8ab60a14”と、メッセージ内
容である”サービスOK”とをメッセージログ記憶部1
53に格納し(ステップS1102)、ステップS11
06の処理に移る。
When the above interrupt occurs, the service processing unit 151 determines whether or not the interrupt is due to the reception of a message from the terminal 110 (step S110).
1) If so, the terminal number, for example, “0x8ab60a14” and the message content “service OK” are received from the received message, and the message log storage unit 1
53 (step S1102), and step S11.
The process moves to 06.

【0055】ステップS1101において、そうでなけ
れば、メッセージチェック部155からの端末番号の入
力であるので、その端末番号を入力し(ステップS11
03)、利用状況記憶部160に記憶されている当該端
末番号のサービスログに対して、復旧マークを付ける
(ステップS1104)。さらに、映像音声情報送信部
157に対して、その端末番号を通知するとともに、通
知した端末番号の端末110に対する映像音声情報の送
信中止の割り込みを発生する(ステップS1105)。
In step S1101, otherwise, since the terminal number is input from the message check unit 155, the terminal number is input (step S11).
03), a recovery mark is added to the service log of the terminal number stored in the usage status storage unit 160 (step S1104). Further, the video / audio information transmitting unit 157 is notified of the terminal number, and an interrupt to stop the transmission of the video / audio information to the terminal 110 having the notified terminal number is generated (step S1105).

【0056】サービス処理部151は、サービス要求部
113からのメッセージ受信による割り込みか、または
メッセージチェック部155からのチェック結果出力に
よる割り込みが発生するまで待機する(ステップS11
06)。図12は、センター150のメッセージチェッ
ク部155による、メッセージチェック処理の手順の一
例を示すフローチャートである。
The service processing unit 151 waits until an interrupt due to a message received from the service request unit 113 or an interrupt due to a check result output from the message check unit 155 occurs (step S11).
06). FIG. 12 is a flowchart showing an example of a procedure of message check processing by the message check unit 155 of the center 150.

【0057】メッセージチェック部155のメッセージ
チェック処理は、メッセージ受信タイマー154による
受信チェックの割り込みの発生により開始される。メッ
セージチェック部155は、メッセージ受信タイマー1
54による受信チェックの割り込みに備えて待機する
(ステップS1201)。メッセージ受信タイマー15
4は、センター150の起動時およびメッセージ受信の
都度、サービス処理部151によって「0」リセットさ
れ、「0」リセットされる都度、前記設定時間になるま
でカウントを行なう。カウントが設定時間に達すると、
前記メッセージ受信タイマー154は、メッセージチェ
ック部155にメッセージの受信チェックの割り込みを
行なう。
The message check processing of the message check unit 155 is started when the reception check interrupt is generated by the message reception timer 154. The message check unit 155 uses the message reception timer 1
The system waits for the reception check interruption by 54 (step S1201). Message reception timer 15
The number 4 is reset to "0" by the service processing unit 151 each time the center 150 is activated and each time a message is received, and each time it is reset to "0", counting is performed until the set time is reached. When the count reaches the set time,
The message reception timer 154 interrupts the message check unit 155 to check the reception of the message.

【0058】メッセージ受信タイマー154による受信
チェックの割り込みが発生すると(ステップS120
2)、メッセージチェック部155は、端末番号記憶部
152の端末番号リストに記録されている端末番号につ
き、メッセージログ記憶部153に、その端末110か
らのメッセージ内容である”サービスOK”が一時記憶
されているか、またはnullかをチェックする(ステ
ップS1203)。メッセージ内容がnullの端末番
号があれば、その端末番号をサービス処理部151に出
力する(ステップS1204)。メッセージ内容がnu
llの端末番号がなければ、次の処理に移る。
When the reception check interruption by the message reception timer 154 occurs (step S120)
2), the message check unit 155 temporarily stores the message content “service OK” from the terminal 110 in the message log storage unit 153 for the terminal number recorded in the terminal number list of the terminal number storage unit 152. It is checked whether it has been performed or null (step S1203). If there is a terminal number whose message content is null, the terminal number is output to the service processing unit 151 (step S1204). Message content is nu
If there is no terminal number of ll, the process proceeds to the next step.

【0059】次いで、メッセージチェック部155は、
メッセージログ記憶部153のメッセージ内容を全てn
ullにリセットし(ステップS1205)、メッセー
ジ受信タイマーを「0」リセットするとともに(ステッ
プS1206)、ステップS1201の処理に移る。図
13は、センター150の映像音声情報送信部157に
よる回線の解放処理の手順の一例を示すフローチャート
である。
Next, the message check unit 155
All message contents of the message log storage unit 153 are n
(step S1205), the message reception timer is reset to "0" (step S1206), and the process proceeds to step S1201. FIG. 13 is a flowchart showing an example of a procedure of line release processing by the video / audio information transmitting unit 157 of the center 150.

【0060】映像音声情報送信部157は、サービス処
理部151からの割り込みにより、指定された端末11
0に対する映像音声情報の送信中止の指示を受けると
(ステップS1301)、回線情報記憶部156から回
線情報リストを読み込む(ステップS1302)。さら
に、当該端末番号の端末110に対して映像音声情報の
送信中であるかどうかをチェックし(ステップS130
3)、送信中でなければ処理を終了する。送信中であれ
ば、映像音声情報抽出部159に、当該端末110に対
する抽出処理の中断命令を出力し(ステップS130
4)、当該端末110に対する映像音声情報の送信を中
止する(ステップS1305)。次いで、回線情報記憶
部156内の回線情報リストから当該端末110の端末
番号を削除し(ステップS1306)、処理を終了す
る。
The video / audio information transmitting unit 157 receives the interrupt from the service processing unit 151 and specifies the designated terminal 11
When the instruction to stop transmission of the video and audio information for 0 is received (step S1301), the line information list is read from the line information storage unit 156 (step S1302). Further, it is checked whether or not the video / audio information is being transmitted to the terminal 110 having the terminal number (step S130).
3) If not being transmitted, the process ends. If it is being transmitted, an interruption command of the extraction process for the terminal 110 is output to the audiovisual information extraction unit 159 (step S130).
4), transmission of the video / audio information to the terminal 110 is stopped (step S1305). Next, the terminal number of the terminal 110 is deleted from the line information list in the line information storage unit 156 (step S1306), and the process ends.

【0061】以上のように、本実施の形態によれば、各
端末110が一定時間毎にメッセージを送信することに
より、正常に動作中であることをセンター150に対し
て報告するので、センター150は、各端末110の異
常を検出するために、端末番号記憶部152とメッセー
ジログ記憶部153との記憶内容をチェックするだけで
良く、各端末110に対してポーリングをかける必要が
なくなる。従って、従来のCATVネットワーク監視装
置800に比べて、センター150のネットワーク監視
処理における負荷を軽減することができる。
As described above, according to the present embodiment, each terminal 110 sends a message at regular intervals to report to the center 150 that it is operating normally. In order to detect an abnormality of each terminal 110, it suffices to check the stored contents of the terminal number storage unit 152 and the message log storage unit 153, and there is no need to poll each terminal 110. Therefore, as compared with the conventional CATV network monitoring device 800, the load on the network monitoring processing of the center 150 can be reduced.

【0062】また、メッセージチェック部155は、各
端末110からのメッセージ受信の有無により、各端末
110の異常を判定するので、各端末110とセンター
150との間の伝送経路に生じた異常、例えば、回線の
断線、停電などをも検出することができる。また、各端
末110の異常検出部114が検出することができない
異常、例えば、落雷や端末110のコンセント抜けなど
による、端末110個別の電源断なども検出することが
できる。
Further, the message checking unit 155 determines the abnormality of each terminal 110 based on the presence / absence of the message received from each terminal 110. Therefore, the abnormality occurring in the transmission path between each terminal 110 and the center 150, for example, It is also possible to detect line breaks, power failures, etc. Further, it is also possible to detect an abnormality that cannot be detected by the abnormality detecting unit 114 of each terminal 110, for example, a power failure of each terminal 110 due to a lightning strike or a disconnection of the outlet of the terminal 110.

【0063】また、センター150は、異常を検出した
端末110に対する映像音声情報の送信を中断し、回線
を解放する。これにより、センター150は、解放され
た送信周波数を新たな端末110に割り当てることがで
きる。すなわち、回線を効率よく使用して、より多くの
端末110に対してサービスを提供することができる。
また、解放した回線に新たな端末110を接続しない場
合には、その分、端末110に映像音声情報を配信する
映像音声情報送信部157の負荷を軽減することができ
る。
Further, the center 150 suspends the transmission of the video / audio information to the terminal 110 which has detected the abnormality, and releases the line. Accordingly, the center 150 can allocate the released transmission frequency to the new terminal 110. That is, it is possible to efficiently use the line and provide the service to more terminals 110.
Further, when the new terminal 110 is not connected to the released line, the load on the video / audio information transmitting unit 157 that distributes the video / audio information to the terminal 110 can be reduced accordingly.

【0064】なお、上記第1の実施の形態では、メッセ
ージログ記憶部153内のログテーブルには、登録され
うる全端末番号に対応してメッセージ内容を格納する領
域が備えられていることとしたが、必ずしも全端末番号
に対応してメッセージ内容を格納する領域を備えなくて
も良い。例えば、サービス処理部151は、端末110
からのサービス要求を受信する都度、ログテーブルに当
該端末110の端末番号を登録することとし、メッセー
ジの受信時には、当該端末110に対応した項目にメッ
セージ内容を格納するようにしてもよい。この場合に
は、センター150には、端末番号記憶部152は備え
られなくても良い。
In the first embodiment described above, the log table in the message log storage unit 153 is provided with an area for storing message contents corresponding to all terminal numbers that can be registered. However, it is not always necessary to provide an area for storing message contents corresponding to all terminal numbers. For example, the service processing unit 151 uses the terminal 110.
The terminal number of the terminal 110 may be registered in the log table each time a service request from the terminal is received, and the message content may be stored in the item corresponding to the terminal 110 when the message is received. In this case, the center 150 may not be provided with the terminal number storage unit 152.

【0065】また、図1には、サービス処理部151と
サービス要求部113との間の双方向通信を行うための
回線と、映像音声情報送信部157から映像音声情報受
信部115に対して映像音声情報を送信する回線とを別
の線で示しているが、図1は論理的な回線としてそれぞ
れを示しており、物理的には、同一回線を使用しても良
い。以下の実施の形態においても、同様である。
Further, in FIG. 1, a line for bidirectional communication between the service processing unit 151 and the service requesting unit 113, and a video / audio information transmitting unit 157 sends a video to the video / audio information receiving unit 115. Although a line for transmitting voice information is shown by a different line, FIG. 1 shows each as a logical line, and the same line may be physically used. The same applies to the following embodiments.

【0066】さらに、センター150は、回線が一旦解
放された端末110に対してサービスの送信が再開され
たときには、その端末110が回線の解放直前に利用し
ていたサービスから送信を開始するので、当該端末11
0のユーザは、サービス再開時にサービス要求の送信内
容を入力しなおす手間が省け、便利である。なお、端末
110のコンセント抜けなど、ユーザが気付けば復旧す
ることができる異常に対して考慮する場合には、上記の
ように、メッセージの着信がない端末110に対して、
直ちに回線を解放(映像音声情報の送信周波数の登録を
解除)するのではなく、メッセージチェック部155に
チェック回数をカウントするカウンタ等を備え、メッセ
ージチェック部155が何回かチェックしてもなおメッ
セージの着信がない端末110に対して、回線を解放す
るようにしても良い。
Further, when the transmission of the service to the terminal 110 whose line has been released once is resumed, the center 150 starts the transmission from the service used by the terminal 110 immediately before the release of the line. The terminal 11
The user of 0 is convenient because it saves the trouble of re-inputting the transmission content of the service request when the service is restarted. In addition, when considering an abnormality that can be recovered if the user notices, such as disconnection of the outlet of the terminal 110, as described above, for the terminal 110 that does not receive a message,
Instead of immediately releasing the line (deregistering the transmission frequency of the video and audio information), the message check unit 155 is provided with a counter or the like for counting the number of checks, and the message check unit 155 checks the message several times. The line may be released to the terminal 110 that has not received the call.

【0067】また、図7に利用状況記憶部160の記憶
内容として示した一例では、センター150は、各端末
110から受信したサービス要求の内容を、端末110
毎にサービスログのシーケンスとして保存したが、必ず
しもこのように保存する必要はない。例えば、各端末1
10に配信しているサービスの内容や、当該サービスの
配信開始からの経過時間など、各時刻の各端末110に
対する配信状態を、オブジェクトとして保存するように
してもよい。
In the example shown in FIG. 7 as the storage contents of the usage status storage unit 160, the center 150 uses the contents of the service request received from each terminal 110 as the terminal 110.
Although it was saved as a sequence of service logs for each, it is not always necessary to save in this way. For example, each terminal 1
The distribution status of each terminal 110 at each time, such as the content of the service distributed to the server 10 and the elapsed time from the start of the distribution of the service, may be stored as an object.

【0068】(実施の形態2)以下では、図14〜図2
1を用いて、本発明の第2の実施の形態であるネットワ
ーク管理システム1400について説明する。図14
は、本発明の第2の実施の形態であるネットワーク管理
システム1400の構成を示すブロック図である。な
お、図14において、第1の実施の形態のネットワーク
管理システム100と同様の構成要素については、すで
に説明しているので、同一の参照符号を付し、説明を省
略する。
(Second Embodiment) In the following, FIGS.
A network management system 1400 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG.
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a network management system 1400 that is a second exemplary embodiment of the present invention. Note that, in FIG. 14, the same components as those of the network management system 100 according to the first embodiment have already been described, and therefore, the same reference numerals are given and the description thereof will be omitted.

【0069】ネットワーク管理システム1400は、第
1の実施の形態と同様、センター1450と、専用回線
を介して前記センター1450に接続された複数の端末
1410とから構成される。端末1410は、映像音声
情報受信部115、サービス記憶部116、サービス要
求部1411、入力部1412、サービスチェックタイ
マー1413、サービスチェック部1414、映像音声
切り替え部1416、映像音声メッセージ抽出部141
7、映像音声メッセージ記憶部1418、再生部141
9、表示部1420、異常検出部1421、内部情報記
憶部1422、受信中サービス記憶部1423、内部情
報送信タイマー1424および音声出力部1425を備
える。
The network management system 1400, as in the first embodiment, comprises a center 1450 and a plurality of terminals 1410 connected to the center 1450 via a dedicated line. The terminal 1410 includes a video / audio information receiving unit 115, a service storage unit 116, a service requesting unit 1411, an input unit 1412, a service check timer 1413, a service checking unit 1414, a video / audio switching unit 1416, and a video / audio message extracting unit 141.
7, video / audio message storage unit 1418, reproduction unit 141
9, a display unit 1420, an abnormality detection unit 1421, an internal information storage unit 1422, a receiving service storage unit 1423, an internal information transmission timer 1424, and a voice output unit 1425.

【0070】センター1450は、回線情報記憶部15
6、映像音声情報送信部157、映像音声情報抽出部1
59、利用状況記憶部160、サービス処理部145
1、端末情報記憶部1452、集計部1453および映
像音声情報記憶部1454を備える。サービス要求部1
411は、端末1410の電源投入時に、内部情報送信
タイマー1424とサービスチェックタイマー1413
とを「0」リセットする。
The center 1450 has a line information storage unit 15
6, video / audio information transmitting unit 157, video / audio information extracting unit 1
59, usage status storage unit 160, service processing unit 145
1, a terminal information storage unit 1452, a totaling unit 1453, and a video / audio information storage unit 1454. Service request section 1
411 is an internal information transmission timer 1424 and a service check timer 1413 when the terminal 1410 is powered on.
And are reset to "0".

【0071】また、第1の実施の形態のサービス要求部
113と同様にしてセンター1450にサービス要求を
送信する。サービス要求部1411は、サービス要求送
信の都度、映像音声メッセージ抽出部1417の出力が
再生部1419に入力されるよう、映像音声切り替え部
1416に対して映像音声情報の切り替えを指示する。
この結果、サービス要求送信の都度、現在サービス処理
部1451からの応答待ち状態であることを示すお知ら
せ情報が、映像音声メッセージ記憶部1418から抽出
され、表示部1420に表示されるとともに、対応する
音声が音声出力部1425から出力される。
Further, the service request is transmitted to the center 1450 in the same manner as the service request unit 113 of the first embodiment. The service request unit 1411 instructs the video / audio switching unit 1416 to switch the video / audio information so that the output of the video / audio message extraction unit 1417 is input to the reproduction unit 1419 each time the service request is transmitted.
As a result, each time a service request is transmitted, notification information indicating that the service processing unit 1451 is currently waiting for a response is extracted from the video / audio message storage unit 1418 and displayed on the display unit 1420. Is output from the audio output unit 1425.

【0072】サービス要求部1411は、サービス要求
送信の都度、送信内容からサービスログを作成し、受信
中サービス記憶部1423内に格納する。前記サービス
ログは、第1の実施の形態の利用状況記憶部160に格
納されるサービスログと概同様であるが、前記パラメー
タとして当該サービスの受信開始時刻からの経過時間が
必ず記録される点が異なる。サービス要求部1411
は、当該サービスログに示される処理が終了する都度、
そのサービスログを受信中サービス記憶部1423から
消去する。
Each time the service request is transmitted, the service requesting unit 1411 creates a service log from the transmission contents and stores it in the receiving service storage unit 1423. The service log is almost the same as the service log stored in the usage status storage unit 160 of the first embodiment, except that the elapsed time from the reception start time of the service is always recorded as the parameter. different. Service request unit 1411
Whenever the processing indicated in the service log ends,
The service log is deleted from the receiving service storage unit 1423.

【0073】さらに、サービス要求部1411は、異常
検出部1421からの異常検出信号が「L」から「H」
に切り換わったとき、または、サービスチェック部14
14によりタイムアウトエラーが通知されたときには、
センター1450にサービス中断要求を送信する。次い
で、サービス要求部1411は、映像音声切り替え部1
416に割り込みを発生し、映像音声切り替え部141
6の入力先を映像音声情報受信部115から映像音声メ
ッセージ抽出部1417に切り換えるよう指示する。ま
た、映像音声メッセージ抽出部1417に対して、映像
音声メッセージ記憶部1418から映像音声メッセージ
を抽出するよう指示する。
Further, the service request unit 1411 indicates that the abnormality detection signal from the abnormality detection unit 1421 is from "L" to "H".
When it is switched to, or the service check unit 14
When a timeout error is notified by 14,
A service interruption request is transmitted to the center 1450. Next, the service requesting unit 1411 causes the video / audio switching unit 1
An interrupt is generated in 416, and the video / audio switching unit 141
6 is instructed to switch the input destination of 6 from the video / audio information receiving unit 115 to the video / audio message extracting unit 1417. Further, the video / audio message extraction unit 1417 is instructed to extract the video / audio message from the video / audio message storage unit 1418.

【0074】サービス要求部1411は、異常検出部1
421をモニターすることにより、どのようなエラーが
発生したのかを調べ、発生したエラーを内部情報記憶部
1422に記録する。サービス要求部1411は、タイ
ムアウトエラーが発生したことを記憶し、タイムアウト
エラー後、入力部1412からの操作入力があると、タ
イムアウトエラーが解消したことを判定する。タイムア
ウトエラーの解消を判定後、異常検出信号が「L」であ
れば、または、前記異常検出信号が「H」であれば
「L」に切り換わるのを待って、受信中サービス記憶部
1423内のサービスログに示されるサービスを、サー
ビス再開で送信するよう要求したサービス要求を送信す
る。さらに、映像音声メッセージ抽出部1417に対し
て、映像音声メッセージ記憶部1418からの映像音声
情報の抽出を中断するよう指示する。
The service request unit 1411 is the abnormality detection unit 1
By monitoring 421, what kind of error has occurred is checked, and the generated error is recorded in the internal information storage unit 1422. The service requesting unit 1411 stores that a time-out error has occurred, and if there is an operation input from the input unit 1412 after the time-out error, it determines that the time-out error has been resolved. After determining that the timeout error has been resolved, if the abnormality detection signal is "L", or if the abnormality detection signal is "H", wait for switching to "L", and then store in the receiving service storage unit 1423. Send the service request that requested to send the service indicated in the service log of. Further, the video / audio message extraction unit 1417 is instructed to suspend the extraction of the video / audio information from the video / audio message storage unit 1418.

【0075】サービス要求部1411は、内部情報送信
タイマー1424からの割り込みにより、内部情報記憶
部1422に記憶されている内部情報を、センター14
50側のサービス処理部1451に送信する。入力部1
412は、リモコン、コントロールパッド、マウス、キ
ーボード等によって実現され、ユーザの操作に応じて、
メニュー選択、実行などの各処理に対応付けられた信号
を端末1410に入力する。
The service request unit 1411 receives the internal information stored in the internal information storage unit 1422 in response to the interrupt from the internal information transmission timer 1424.
It is transmitted to the service processing unit 1451 on the 50 side. Input unit 1
412 is realized by a remote controller, a control pad, a mouse, a keyboard, etc.
A signal associated with each process such as menu selection and execution is input to the terminal 1410.

【0076】サービスチェックタイマー1413は、
「0」リセットされる都度、設定時間(約30分)をカ
ウントし、タイムアウトすると、サービスチェック部1
414にタイマー割り込みを行なう。サービスチェック
部1414は、サービスチェックタイマー1413の割
り込みがあると、まず、前回の割り込みから今回の割り
込みまでの間に、入力部1412からの入力があったか
否か(具体的には、入力部1412による入力イベント
が発生したか否か)をチェックする。入力があった場
合、サービスチェックタイマー1413を「0」リセッ
トする。入力がなかった場合、サービス要求部1411
が、現在、サービス要求の送信中であるか、送信処理中
であるか、またはそのいずれでもないかをチェックす
る。サービス要求の送信中か、送信処理中である場合に
は、サービスチェックタイマー1413を「0」リセッ
トする。いずれでもない場合には、端末側映像音声情報
受信部115が、現在、映像音声情報を受信中であるか
否かをチェックする。前記受信中でなければ、サービス
チェック部1414は、サービス要求部1411にタイ
ムアウトエラーを通知し、サービスチェックタイマー1
413を「0」リセットする。
The service check timer 1413 is
Every time it is reset to "0", the set time (about 30 minutes) is counted, and if the time is out, the service check unit 1
Perform timer interrupt at 414. When the service check timer 1413 interrupts, the service check unit 1414 first determines whether or not there is an input from the input unit 1412 between the previous interrupt and the current interrupt (specifically, the input unit 1412 does Check whether an input event has occurred). When there is an input, the service check timer 1413 is reset to "0". If there is no input, the service request unit 1411
Checks whether the service request is currently being transmitted, is being processed for transmission, and / or neither. If the service request is being transmitted or is being transmitted, the service check timer 1413 is reset to "0". If neither is the case, the terminal side video / audio information receiving unit 115 checks whether or not video / audio information is currently being received. If it is not being received, the service check unit 1414 notifies the service request unit 1411 of a timeout error, and the service check timer 1
413 is reset to "0".

【0077】映像音声切り替え部1416は、異常検出
部1421によって異常が検出された際にはサービス要
求部1411からの割り込みにより、出力先である再生
部1419の入力端子を、再生部1419内部の映像音
声分離部に接続されている側の端子に切り替える。さら
に、データの入力先を、映像音声情報受信部115から
映像音声メッセージ抽出部1417に切り替える。
When the abnormality detecting section 1421 detects an abnormality, the video / audio switching section 1416 causes an interrupt from the service requesting section 1411 to cause the input terminal of the reproducing section 1419, which is the output destination, to change the input terminal of the reproducing section 1419. Switch to the terminal on the side connected to the audio separation unit. Further, the data input destination is switched from the video / audio information receiving unit 115 to the video / audio message extracting unit 1417.

【0078】また、映像音声情報切替え部1416は、
映像音声情報受信部115からの映像音声情報の出力を
監視し、映像音声情報受信部115から映像音声情報が
出力されると、再生部1419の入力端子を、再生部1
419内部のデコーダに接続されている側の端子に切り
替える。次いで、データの入力先を、映像音声メッセー
ジ抽出部1417から映像音声情報受信部115に切り
替える。
The video / audio information switching unit 1416 is
The output of the video / audio information from the video / audio information receiving unit 115 is monitored, and when the video / audio information is output from the video / audio information receiving unit 115, the input terminal of the reproducing unit 1419 is connected to the reproducing unit 1.
Switching to the terminal on the side connected to the decoder inside 419. Next, the data input destination is switched from the video / audio message extracting unit 1417 to the video / audio information receiving unit 115.

【0079】映像音声メッセージ抽出部1417は、サ
ービス要求部1411の指示に従って、映像音声メッセ
ージ記憶部1418から、指定された内容の映像音声情
報を抽出する。映像音声メッセージ記憶部1418は、
ユーザの操作に対する端末1410における処理状況や
センター1450からの応答待ち状態をユーザに知らせ
るためのお知らせ情報、再生部1419内のデコーダの
エラー発生時に備えて、圧縮符号化されていないお知ら
せ用映像音声情報、およびその他の映像音声情報を各映
像音声情報の内容に対応づけて記憶している。なお、映
像音声メッセージ記憶部1418には、圧縮符号化され
ていないお知らせ用映像音声情報だけを格納しておいて
もよい。
The video / audio message extraction unit 1417 extracts the video / audio information of the specified content from the video / audio message storage unit 1418 in accordance with the instruction from the service request unit 1411. The video / audio message storage unit 1418 is
Notification information for notifying the user of the processing status of the terminal 1410 in response to the user's operation and the state of waiting for a response from the center 1450, and the audio / video information for notification that is not compression-coded in preparation for an error in the decoder in the playback unit 1419. , And other video and audio information are stored in association with the contents of each video and audio information. It should be noted that the video / audio message storage unit 1418 may store only the notification video / audio information that has not been compression-encoded.

【0080】再生部1419は、内部に図示しないデコ
ーダ、映像音声分離部、映像D/A変換部および音声D
/A変換部を備える。MPEG2などの規格に従って圧
縮符号化および多重化されて送信されてきた映像音声情
報は、デコーダで復号され、映像音声分離部により映像
情報と音声情報とに分離される。分離された映像情報
は、映像D/A変換部によりアナログ信号に変換され、
表示部1420に供給される。分離された音声情報は、
音声D/A変換部によりアナログ信号に変換され、音声
出力部1425に供給される。また、再生部1419
は、セレクタなどによって実現される図示しない2つの
入力端子を備え、一方の入力端子は前記デコーダに接続
され、他方の入力端子はデコーダを介さず、直接、前記
映像音声分離部に接続されている。異常検出部1421
によってデコーダ内のエラーが検出された際には、映像
音声切り替え部1416によって前記他方の入力端子が
選択され、映像音声メッセージ抽出部1417により抽
出された映像音声メッセージが前記映像音声分離部に入
力される。なお、映像D/A変換部は、表示部1420
がデジタル信号に対応している場合には、備えられなく
てもよい。
The reproducing section 1419 has a decoder (not shown), a video / audio separating section, a video D / A converting section and an audio D (not shown).
A / A converter is provided. The video / audio information that has been compression-encoded and multiplexed according to a standard such as MPEG2 and transmitted is decoded by a decoder and separated into video information and audio information by a video / audio separation unit. The separated video information is converted into an analog signal by the video D / A converter,
It is supplied to the display unit 1420. The separated audio information is
The audio D / A conversion unit converts the analog signal and supplies the analog signal to the audio output unit 1425. Also, the reproducing unit 1419
Has two input terminals (not shown) realized by a selector or the like, one input terminal is connected to the decoder, and the other input terminal is directly connected to the video / audio separation unit without passing through the decoder. . Abnormality detection unit 1421
When an error in the decoder is detected by the video / audio switching unit 1416, the other input terminal is selected, and the video / audio message extracted by the video / audio message extraction unit 1417 is input to the video / audio separation unit. It The video D / A conversion unit is the display unit 1420.
May not be provided if the X corresponds to a digital signal.

【0081】表示部1420は、再生部1419から供
給された映像情報をCRTなどの画面に表示する。異常
検出部1421は、映像音声情報受信部115内でのハ
ードウェアエラーあるいはソフトウェアエラーによって
生じる映像音声情報の復調エラーや、再生部1419に
おけるハードウェアエラーあるいはソフトウェアエラー
を原因とするデコードエラー等のエラーチェックを行な
い、チェックの項目毎に、チェック結果を保持する。チ
ェックの結果、上記いずれかのエラーを検出したときに
は、異常検出信号を「L」から「H」に反転し、サービ
ス要求部1411に異常の発生を通知する。さらに、異
常が検出された構成要素、例えば、映像音声情報受信部
115の復調回路、あるいは再生部1419のデコーダ
等を初期化し、初期化が完了したときには、異常検出信
号を「H」から「L」に反転し、エラーの復旧をサービ
ス要求部1411に通知する。
The display unit 1420 displays the video information supplied from the reproduction unit 1419 on a screen such as a CRT. The abnormality detecting unit 1421 detects an error such as a demodulation error of video / audio information caused by a hardware error or a software error in the video / audio information receiving unit 115, or a decoding error caused by a hardware error or a software error in the reproducing unit 1419. Performs a check and holds the check result for each check item. As a result of the check, when any of the above errors is detected, the abnormality detection signal is inverted from “L” to “H” and the service request unit 1411 is notified of the occurrence of the abnormality. Further, the component in which the abnormality is detected, for example, the demodulation circuit of the video / audio information receiving unit 115 or the decoder of the reproducing unit 1419 is initialized, and when the initialization is completed, the abnormality detection signal is changed from “H” to “L”. , And notify the service request unit 1411 of error recovery.

【0082】内部情報記憶部1422は、サービス要求
部1411によって作成された内部情報を記憶する。図
15は、内部情報記憶部1422の記憶内容である内部
情報の一例を示す説明図である。この内部情報は、ネッ
トワーク管理システム1400内のメンテナンス等に必
要な端末1410側の詳細情報であり、具体的には、異
常検出部1421によって検出されたサービス要求の送
信エラーの回数、転送データである映像音声情報の受信
エラー回数等である。また、前記内部情報には、MPE
Gドライバなどのように、ソフトウェアによって実現さ
れている構成要素(例えば、再生部1419の図示しな
い復号部など)について、そのソフトウェアのバージョ
ン情報などが記録される。前記内部情報は、サービス要
求部1411によって書き込まれる。
The internal information storage unit 1422 stores the internal information created by the service request unit 1411. FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of internal information stored in the internal information storage unit 1422. This internal information is detailed information on the terminal 1410 side necessary for maintenance and the like in the network management system 1400, and more specifically, the number of service request transmission errors detected by the abnormality detection unit 1421 and transfer data. It is the number of reception errors of the video / audio information. The internal information includes MPE.
For a component (for example, a decoding unit (not shown) of the reproduction unit 1419) implemented by software, such as a G driver, version information of the software is recorded. The internal information is written by the service request unit 1411.

【0083】受信中サービス記憶部1423は、現在、
センター1450から配信を受けているサービスを示し
た、サービスログを記憶する。前記サービスログは、サ
ービス要求部1411によって更新される。内部情報送
信タイマー1424は、「0」リセットされる都度、内
部設定時間(約10分)をカウントする。内部情報送信
タイマー1424は、タイムアウトすると、サービス要
求部1411に対して割り込みを行なう。
The receiving service storage unit 1423 currently stores
A service log indicating the service delivered from the center 1450 is stored. The service log is updated by the service request unit 1411. The internal information transmission timer 1424 counts the internally set time (about 10 minutes) each time it is reset to “0”. When the internal information transmission timer 1424 times out, it interrupts the service request unit 1411.

【0084】音声出力部1425は、再生部1419に
よってD/A変換された音声情報を、音声として出力す
る。サービス処理部1451は、第1の実施の形態にお
けるサービス処理部151と同様、サービス要求部14
11からのサービス要求に応じた応答処理を行う。例え
ば、各端末1410からサービス中断要求を受信する
と、利用状況記憶部160内の当該端末1410に対応
するサービスログに復旧マークをセットし、当該端末1
410との間の回線の解放を映像音声情報送信部157
に指示する。また、サービス再開要求を受信すると、サ
ービス中断要求によって、一旦、回線を開放した端末1
410に対して、新たに回線を確保するよう映像音声情
報送信部157に指示し、復旧マークがセットされたサ
ービスからサービスの送信を開始する。次いで、当該端
末1410に対応する利用状況記憶部160内のサービ
スログの復旧マークを「0」リセットする。このほか、
各端末1410から内部情報が送信されてくる都度、端
末情報記憶部1452に格納されている端末情報を更新
する。また、センター1450側の図示しない入力部か
らの入力操作に応じて、集計部1453に内部情報の集
計を指示し、集計結果を、センター1450側の図示し
ない表示部あるいは印字部等に出力する。
The audio output unit 1425 outputs the audio information D / A converted by the reproduction unit 1419 as audio. The service processing unit 1451 is similar to the service processing unit 151 in the first embodiment in that the service request unit 1451.
The response process according to the service request from 11 is performed. For example, when a service interruption request is received from each terminal 1410, a recovery mark is set in the service log corresponding to the terminal 1410 in the usage status storage unit 160, and the terminal 1
Release of the line with 410 is performed by the video / audio information transmission unit 157.
To instruct. Further, when the service restart request is received, the terminal 1 which has once released the line by the service interruption request.
The video / audio information transmitting unit 157 is instructed to newly secure the line to 410, and the transmission of the service is started from the service in which the restoration mark is set. Next, the recovery mark of the service log in the usage status storage unit 160 corresponding to the terminal 1410 is reset to “0”. other than this,
Every time internal information is transmitted from each terminal 1410, the terminal information stored in the terminal information storage unit 1452 is updated. In addition, in response to an input operation from an input unit (not shown) on the center 1450 side, the totaling unit 1453 is instructed to total internal information, and the totalized result is output to a display unit (not shown) or a printing unit on the center 1450 side.

【0085】端末情報記憶部1452は、各端末141
0から送信されてきた内部情報を、端末1410毎に記
憶する。図16は、端末情報記憶部1452の記憶内容
の一例を示す説明図である。図16に示すように、端末
情報は、各端末1410から送信されてきた内部情報
を、各端末1410の端末番号毎に格納したものであ
る。
The terminal information storage unit 1452 stores each terminal 141
The internal information transmitted from 0 is stored for each terminal 1410. FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the terminal information storage unit 1452. As shown in FIG. 16, the terminal information is internal information transmitted from each terminal 1410 and stored for each terminal number of each terminal 1410.

【0086】集計部1453は、サービス処理部145
1の指示に従って、端末情報記憶部1452に記憶され
ている端末情報の各項目を集計し、集計結果をサービス
処理部1451に出力する。映像音声情報記憶部145
4は、第1の実施の形態における映像音声情報記憶部1
58と同様、各端末1410に配信するための映像音声
情報を記憶しているが、前記映像音声情報には、センタ
ー150側で選ばれた特定の端末1410に対して配信
される、メンテナンス情報が含まれている。前記メンテ
ナンス情報は、該当する端末1410のソフトウェアの
バージョンアップのお知らせなどを内容とする映像音声
情報である。
The totaling unit 1453 is the service processing unit 145.
According to the instruction No. 1, each item of the terminal information stored in the terminal information storage unit 1452 is totalized, and the totalized result is output to the service processing unit 1451. Video and audio information storage unit 145
Reference numeral 4 denotes the video / audio information storage unit 1 in the first embodiment.
Similar to 58, video / audio information to be distributed to each terminal 1410 is stored, but the video / audio information includes maintenance information to be distributed to a specific terminal 1410 selected by the center 150 side. include. The maintenance information is video / audio information including notification of software version upgrade of the corresponding terminal 1410.

【0087】図17は、サービスチェック部1414の
タイムアウトエラー検出処理の手順の一例を示すフロー
チャートである。サービスチェック部1414は、入力
部1412による入力イベントの発生の有無を監視し
(ステップS1701)、サービスチェックタイマー1
413のタイムアウトによる割り込みが発生すると(ス
テップS1702)、前回の割り込みから今回の割り込
みまでの間に、入力部1412からの入力があったか否
かを調べる(ステップS1703)。
FIG. 17 is a flow chart showing an example of the procedure of the timeout error detection processing of the service check unit 1414. The service check unit 1414 monitors for the occurrence of an input event by the input unit 1412 (step S1701), and the service check timer 1
When the interrupt due to the timeout of 413 occurs (step S1702), it is checked whether or not there is an input from the input unit 1412 between the previous interrupt and the current interrupt (step S1703).

【0088】あれば、ステップS1707の処理に移
り、なければ、サービス要求部1411が現在、サービ
ス要求の送信処理中であるか否かを調べる(ステップS
1704)。ステップS1704において、送信処理中
であれば、ステップS1707の処理に移り、送信処理
中でなければ、さらに、映像音声情報受信部115が現
在、映像音声情報の受信中であるか否かを調べる(ステ
ップS1705)。受信中であれば、ステップS170
7の処理に移り、受信中でなければ、サービス要求部1
411にタイムアウトエラーを通知する(ステップS1
706)。
If there is, the process proceeds to step S1707, and if there is not, the service request unit 1411 checks whether or not the service request transmission process is currently in progress (step S).
1704). In step S1704, if transmission processing is in progress, the process proceeds to step S1707, and if transmission processing is not in progress, it is further checked whether the video / audio information receiving unit 115 is currently receiving video / audio information ( Step S1705). If receiving, step S170
7 and the service request unit 1 if not receiving
Notify 411 of the timeout error (step S1)
706).

【0089】サービスチェック部1414は、サービス
チェックタイマー1413を「0」リセットし(ステッ
プS1707)、ステップS1701の処理に戻る。図
18は、映像音声切り替え部1416による映像音声情
報の切り替え処理の手順の一例を示すフローチャートで
ある。サービス要求部1411からの割り込みが発生す
ると、映像音声切り替え部1416は、映像音声情報受
信部115から映像音声情報の出力があるか否かを調べ
(ステップS1801)、なければ、さらに、映像音声
メッセージ抽出部1417が、現在、映像音声メッセー
ジ記憶部1418から映像音声情報を抽出中であるか否
かを調べる(ステップS1802)。抽出中でなけれ
ば、映像音声情報受信部115の出力の代わりに、映像
音声メッセージ抽出部1417の出力が再生部1419
に入力されるよう、前記両者の接続を切り替え(ステッ
プS1803)、映像音声メッセージ抽出部1417に
映像音声情報の抽出を指示する(ステップS180
4)。
The service check unit 1414 resets the service check timer 1413 to "0" (step S1707) and returns to the process of step S1701. FIG. 18 is a flowchart showing an example of the procedure of the video / audio information switching processing by the video / audio switching unit 1416. When the interrupt from the service request unit 1411 occurs, the video / audio switching unit 1416 checks whether or not the video / audio information receiving unit 115 outputs the video / audio information (step S1801). The extraction unit 1417 checks whether or not the audio / video information is currently being extracted from the audio / video message storage unit 1418 (step S1802). If not being extracted, the output of the video / audio message extracting unit 1417 is output from the reproducing unit 1419 instead of the output of the video / audio information receiving unit 115.
So as to be input to the video / audio message extraction unit 1417 (step S1803), and instructs the video / audio message extraction unit 1417 to extract the video / audio information (step S180).
4).

【0090】ステップS1802において、抽出中であ
れば、ステップS1801の処理に戻る。ステップS1
801において、映像音声情報受信部115からの出力
があれば、映像音声メッセージ抽出部1417の出力の
代わりに、映像音声情報受信部115からの出力が再生
部1419に入力されるよう、再生部1419の入力側
の接続を切り換える(ステップS1805)。
If the extraction is being performed in step S1802, the process returns to step S1801. Step S1
In 801, if there is an output from the video / audio information receiving unit 115, the reproducing unit 1419 is configured such that the output from the video / audio information receiving unit 115 is input to the reproducing unit 1419 instead of the output of the video / audio message extracting unit 1417. The connection on the input side of is switched (step S1805).

【0091】次いで、映像音声メッセージ抽出部141
7が、映像音声メッセージ記憶部1418から映像音声
情報の抽出中であるか否かを調べ(ステップS180
6)、抽出中であれば、映像音声メッセージ記憶部14
18に抽出の中断を指示し(ステップS1807)、処
理を終了する。ステップS1806において、抽出中で
なければ、そのまま処理を終了する。
Next, the video / audio message extraction unit 141
7 checks whether video / audio information is being extracted from the video / audio message storage unit 1418 (step S180).
6) If it is being extracted, the video / audio message storage unit 14
18 is instructed to suspend the extraction (step S1807), and the process ends. In step S1806, if extraction is not in progress, the process ends.

【0092】図19は、サービス要求部1411の内部
情報送信処理の手順の一例を示すフローチャートであ
る。サービス要求部1411は、端末1410の電源投
入時に、内部情報送信タイマー1424を「0」リセッ
トする(ステップS1901)。内部情報送信タイマー
1424からの割り込みが発生すると(ステップS19
02)、内部情報記憶部1422から内部情報を読み出
し(ステップS1903)、読み出した内部情報をサー
ビス処理部1451に送信する(ステップS190
4)。この後、ステップS1901の処理に戻る。
FIG. 19 is a flow chart showing an example of the procedure of the internal information transmission processing of the service request unit 1411. The service request unit 1411 resets the internal information transmission timer 1424 to "0" when the terminal 1410 is powered on (step S1901). When an interrupt from the internal information transmission timer 1424 occurs (step S19)
02), the internal information is read from the internal information storage unit 1422 (step S1903), and the read internal information is transmitted to the service processing unit 1451 (step S190).
4). Then, the process returns to step S1901.

【0093】図20は、センター1450から映像音声
情報の配信を受ける場合の表示部1420の表示内容の
一例を示す説明図である。各端末1410において、セ
ンター1450から何らかの配信を受ける場合には、必
ずサービス要求の送信から処理が開始される。従って、
例えば、端末1410に電源が投入されてから入力部1
412への操作が行われていない状態では、表示部14
20には、センター1450の配信を受けることができ
るサービス名(例えば、映像音声情報の配信、オンライ
ンショッピング、課金情報の表示など)を列記した図示
しない初期メニューが表示されている。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of the display contents of the display unit 1420 when the video / audio information is delivered from the center 1450. When each terminal 1410 receives some kind of distribution from the center 1450, the processing is always started from the transmission of the service request. Therefore,
For example, after the terminal 1410 is powered on, the input unit 1
412 is not operated, the display unit 14
An initial menu (not shown) listing service names (for example, distribution of video / audio information, online shopping, display of billing information, etc.) that can receive distribution of the center 1450 is displayed at 20.

【0094】図20(a)は、サービス要求作成時の初
期メニューから映像音声情報の配信が選択されたときの
入力用メニュー画面の一例を示す説明図である。図20
(b)は、サービス要求作成時の詳細項目の入力用メニ
ュー画面の一例を示す説明図である。例えば、図20
(a)に示す「サービス開始」が選択された場合には、
映像音声情報の配信を要求するサービス要求作成の処理
が開始され、図20(b)に示すような、さらに詳細な
項目を選択するための入力用メニュー画面が表示され
る。また、「サービス終了」が選択されたときには、初
期メニューが表示される。
FIG. 20A is an explanatory diagram showing an example of the input menu screen when the distribution of the video / audio information is selected from the initial menu at the time of creating the service request. FIG.
(B) is an explanatory view showing an example of a menu screen for inputting detailed items at the time of creating a service request. For example, FIG.
When "Start service" shown in (a) is selected,
The process of creating a service request for requesting the distribution of the video / audio information is started, and an input menu screen for selecting more detailed items as shown in FIG. 20B is displayed. Further, when "end of service" is selected, an initial menu is displayed.

【0095】この場合、すでに初期メニューで映像音声
情報の配信が選択されているので、さらに選択されるべ
き詳細項目というのは、図20(b)に示すような、配
信を要求する映画のタイトル名となる。この入力用メニ
ュー画面で選択された映画のタイトル名は、再生要求の
パラメータのファイル名にセットされ、例えば、リモコ
ン等の入力部1412の再生ボタンが押されたときにサ
ービス要求として送信される。
In this case, since the distribution of the video / audio information has already been selected in the initial menu, the detailed items to be further selected are the titles of movies for which distribution is requested, as shown in FIG. 20 (b). Become a name. The title name of the movie selected on the input menu screen is set as the file name of the parameter of the reproduction request, and is transmitted as a service request when the reproduction button of the input unit 1412 such as a remote controller is pressed, for example.

【0096】図20(c)は、サービス要求送信直後の
お知らせ表示中の画面を示す説明図である。図20
(c)に示すように、サービス要求送信直後には、映像
音声メッセージ記憶部1418から抽出されたお知らせ
用映像音声情報が表示される。図20(d)は、センタ
ー1450から受信した映像音声情報を正常に表示して
いる画面を示す説明図である。
FIG. 20C is an explanatory diagram showing a screen in which the notification is being displayed immediately after the service request is transmitted. FIG.
As shown in (c), immediately after the service request is transmitted, the notification video / audio information extracted from the video / audio message storage unit 1418 is displayed. FIG. 20D is an explanatory diagram showing a screen on which the video / audio information received from the center 1450 is normally displayed.

【0097】映像音声情報受信部115に、映像音声情
報送信部157からの映像音声情報が受信されると、映
像音声切り替え部1416によって再生部1419の入
力端子と、再生部1419への入力データとが切り替え
られ、図20(d)に示すようなセンター1450から
の配信による映像音声情報が表示される。図21は、セ
ンター1450の配信による映像音声情報を再生中に、
異常が発生した場合の表示部1420の表示内容の一例
を示す説明図である。
When the video / audio information receiving unit 115 receives the video / audio information from the video / audio information transmitting unit 157, the video / audio switching unit 1416 inputs the input terminal of the reproducing unit 1419 and the input data to the reproducing unit 1419. Is switched, and the video / audio information distributed by the center 1450 as shown in FIG. 20D is displayed. FIG. 21 shows that while reproducing the audiovisual information distributed by the center 1450,
It is explanatory drawing which shows an example of the display content of the display part 1420 when abnormality generate | occur | produces.

【0098】図21(a)は、再生部1419において
デコードエラーを生じた場合の表示画像を示す説明図で
ある。再生部1419のデコードエラーや、映像音声情
報受信部115の復調エラーが生じると、表示部142
0に表示される画像が乱れる。異常検出部1421によ
ってこのようなエラーが検出されると、サービス要求部
1411は、サービス終了を要求するサービス要求を送
信する。
FIG. 21A is an explanatory diagram showing a display image when a decoding error occurs in the reproducing section 1419. When a decoding error of the reproducing unit 1419 or a demodulation error of the video / audio information receiving unit 115 occurs, the display unit 142.
The image displayed at 0 is distorted. When such an error is detected by the abnormality detecting unit 1421, the service requesting unit 1411 transmits a service request for requesting service termination.

【0099】図21(b)は、センター1450との回
線が切断され、映像音声メッセージ記憶部1418から
抽出された映像音声情報を表示している画面を示す説明
図である。サービス終了のサービス要求が送信された
後、センター1450との回線が切断されるが、映像音
声メッセージ記憶部1418から抽出されたお知らせ用
映像音声情報が、再生部1419に入力され、表示部1
420には図21(b)のような画像が表示される。
FIG. 21B is an explanatory diagram showing a screen displaying the video / audio information extracted from the video / audio message storage unit 1418 after the line with the center 1450 is disconnected. After the service request for ending the service is transmitted, the line with the center 1450 is disconnected, but the video / audio information for notification extracted from the video / audio message storage unit 1418 is input to the reproduction unit 1419, and the display unit 1
An image as shown in FIG. 21B is displayed at 420.

【0100】図21(c)は、デコードエラー復旧後の
サービス再開による表示画像を示す説明図である。例え
ば、再生部1419のデコーダの初期化が完了すると、
サービス要求部1411は、デコードエラー発生時の映
像音声情報のサービス再開要求を送信する。センター1
450の配信による、ポーズ再生の映像音声情報が映像
音声情報受信部115に受信されると、その映像音声情
報が表示部1420に表示される。
FIG. 21C is an explanatory diagram showing a display image by restarting the service after decoding error recovery. For example, when initialization of the decoder of the reproducing unit 1419 is completed,
The service request unit 1411 transmits a service restart request for video / audio information when a decoding error occurs. Center 1
When the video / audio information receiving unit 115 receives the video / audio information of the pause reproduction by the distribution 450, the video / audio information is displayed on the display unit 1420.

【0101】以上のように、本実施の形態によれば、各
端末1410は、端末1410内部の復旧可能な異常の
発生を検出し、各端末1410内部で異常が検出された
ときには、端末1410側からサービス中断の要求を送
信するので、センター1450は、異常検出のために各
端末1410に対してポーリングをかける必要がなく、
ネットワーク管理処理におけるセンター1450側の負
荷を大きく低減することができる。
As described above, according to this embodiment, each terminal 1410 detects the occurrence of a recoverable abnormality inside the terminal 1410, and when an abnormality is detected inside each terminal 1410, the terminal 1410 side Since the service interruption request is transmitted from the center 1450, the center 1450 does not need to poll each terminal 1410 to detect an abnormality,
The load on the center 1450 side in the network management process can be greatly reduced.

【0102】また、サービス要求部1411は、異常検
出時にはサービス中断要求を送信するので、センター1
450側では、異常を生じた端末1410に対する回線
を解放し、他の端末1410に割り当てることができ
る。また、入力操作中にユーザが席を離れるなど、配信
されたサービスが利用されていない端末1410に対す
る回線を、他の端末1410に割り当てることができ
る。従って、本実施の形態によれば、センター1450
と端末1410との回線を有効に利用することができる
とともに、解放された回線を他の端末1410に割り当
てない場合には、その分、センター1450の配信の負
荷を軽減することができる。
Further, since the service request unit 1411 transmits a service interruption request when an abnormality is detected, the center 1
On the side of 450, the line for the terminal 1410 in which the abnormality has occurred can be released and assigned to another terminal 1410. In addition, a line to the terminal 1410 in which the distributed service is not used, such as the user leaving the seat during the input operation, can be assigned to another terminal 1410. Therefore, according to the present embodiment, the center 1450
The line with the terminal 1410 can be effectively used, and when the released line is not assigned to another terminal 1410, the distribution load of the center 1450 can be reduced accordingly.

【0103】さらに、サービス要求部1411は、タイ
ムアウトエラー解消後、または、検出された異常からの
復旧後、異常検出時に受信していたサービスの再開要求
を自動的に送信するので、端末1410側のユーザは、
復旧後に、入力操作を行う必要がないうえ、途切れた時
点からの映像音声情報を再接続後に受信することができ
る。従って、ユーザにとっては、異常やタイムアウトエ
ラーによって受信内容が途切れた感じが比較的少なく、
自然な感じでサービスの受信(映像音声情報の視聴)を
続行することができる。
Further, since the service request unit 1411 automatically transmits the request for restarting the service received at the time of detecting the abnormality after the timeout error is resolved or after the detected abnormality is recovered, The user
It is not necessary to perform an input operation after restoration, and the video and audio information from the point of interruption can be received after reconnection. Therefore, for the user, there is relatively little feeling that the received content is interrupted due to an abnormality or a timeout error,
It is possible to continue receiving the service (viewing the audiovisual information) with a natural feeling.

【0104】各端末1410が、端末1410内部で発
生したエラーの詳細を示す内部情報を、定期的にセンタ
ー1450に送信し、センター1450側では、受信し
た内部情報を端末情報記憶部1452に格納しておくの
で、センター1450は、ネットワークのメンテナンス
に必要な情報を、配信のための負荷が小さいときなど
に、随時、取り出して集計することができる。
Each terminal 1410 periodically transmits the internal information indicating the details of the error that has occurred inside the terminal 1410 to the center 1450, and the center 1450 stores the received internal information in the terminal information storage unit 1452. Therefore, the center 1450 can retrieve and aggregate the information necessary for network maintenance at any time, such as when the load for distribution is small.

【0105】なお、前記メンテナンス情報は、必ずしも
メンテナンスのお知らせの映像音声情報だけである必要
はない。例えば、センター1450に、ソフトウェアの
バージョンアップのための差分データ、あるいは差分プ
ログラムを記憶するメンテナンス情報記憶部を備え、前
記メンテナンス情報記憶部から読み出した差分データ
を、サービス処理部1451から、対象となる端末14
10のサービス要求部1411に直接送信するようにし
ても良い。
Note that the maintenance information does not necessarily have to be only the video / audio information for notification of maintenance. For example, the center 1450 is provided with difference data for software version upgrade or a maintenance information storage unit for storing a difference program, and the difference data read from the maintenance information storage unit is targeted by the service processing unit 1451. Terminal 14
Alternatively, it may be directly transmitted to the ten service requesting units 1411.

【0106】また、本実施の形態において、端末141
0内部の異常が検出されたときには、サービス要求部1
411は、サービス中断要求を送信するとしたが、必ず
しもサービス中断要求でなくても良い。例えば、端末1
410内部の異常が検出されたときには、その時点の映
像音声情報のポーズを要求するサービス要求を送信する
としても良い。ただし、この場合には、映像音声切り替
え部1416は、映像音声情報受信部115からの出力
を検出して再生部1419の入力を切り替えるのではな
く、常に、サービス要求部1411の指示にしたがっ
て、再生部1419の入力を切り替えるものとする。こ
のようにすれば、異常発生中においても、異常検出時の
ポーズが常に映像音声情報受信部115に受信されてい
るので、端末1410では、異常復旧後、受信した映像
音声情報を速やかに再生することができる。
In addition, in the present embodiment, the terminal 141
0 When an internal abnormality is detected, the service request unit 1
Although 411 transmits the service interruption request, the service interruption request is not necessarily required. For example, terminal 1
When an abnormality inside 410 is detected, a service request requesting a pause of the audiovisual information at that time may be transmitted. However, in this case, the video / audio switching unit 1416 does not detect the output from the video / audio information receiving unit 115 and switches the input of the reproducing unit 1419, but always reproduces in accordance with the instruction of the service requesting unit 1411. The input of the unit 1419 is switched. With this configuration, even when an abnormality occurs, the pause at the time of abnormality detection is always received by the video / audio information receiving unit 115. Therefore, the terminal 1410 promptly reproduces the received video / audio information after the abnormality is recovered. be able to.

【0107】なお、サービス処理部1451は、センタ
ー1450に備えられるものとしたが、必ずしも、セン
ター1450に備えられなくてもよい。例えば、ネット
ワーク管理システム1400内のセンター1450と各
端末1410との間に、複数の端末を中継する中継局を
備え、その中継局に備えられるようにしてもよい。さら
に、利用状況記憶部160には、サービスログのシーケ
ンスを保存するのではなく、各時刻における各端末14
10への配信状態をオブジェクトとして保存するように
してもよい。
The service processing unit 1451 is provided in the center 1450, but it does not necessarily have to be provided in the center 1450. For example, a relay station that relays a plurality of terminals may be provided between the center 1450 and each terminal 1410 in the network management system 1400, and the relay station may be provided. Furthermore, the usage status storage unit 160 does not store the sequence of service logs, but rather stores each terminal 14 at each time.
The distribution status to 10 may be saved as an object.

【0108】また、本実施の形態では、サービスチェッ
クタイマー1413の設定時間を30分としたが、伝送
路の混雑具合や、センター1450または各端末141
0の負荷に応じて適当に定められれば良い。内部情報送
信タイマー1424の設定時間も同様である。 (実施の形態3)以下では、図22〜図26を用いて、
本発明の第3の実施の形態であるネットワーク管理シス
テム2300について説明する。
Further, in the present embodiment, the set time of the service check timer 1413 is set to 30 minutes, but the congestion degree of the transmission line, the center 1450 or each terminal 141 is set.
It may be appropriately determined according to the load of 0. The same applies to the set time of the internal information transmission timer 1424. (Embodiment 3) In the following, referring to FIGS.
A network management system 2300 according to the third embodiment of this invention will be described.

【0109】図22は、本発明の第3の実施の形態であ
るネットワーク管理システム2300の構成を示すブロ
ック図である。なお、図22において、第2の実施の形
態のネットワーク管理システム1400と同様の構成要
素については、すでに説明しているので、同一の参照符
号を付し、説明を省略する。ネットワーク管理システム
2300は、第1の実施の形態と同様、センター235
0と、専用回線を介して前記センター2350に接続さ
れた複数の端末2310とから構成される。
FIG. 22 is a block diagram showing the configuration of the network management system 2300 according to the third embodiment of the present invention. Note that, in FIG. 22, the same components as those of the network management system 1400 of the second embodiment have already been described, and therefore, the same reference numerals are given and the description thereof is omitted. The network management system 2300 is similar to the first embodiment in that the center 235
0 and a plurality of terminals 2310 connected to the center 2350 via a dedicated line.

【0110】端末2310は、映像音声情報受信部11
5、サービス記憶部116、映像音声切り替え部141
6、映像音声メッセージ抽出部1417、映像音声メッ
セージ記憶部1418、再生部1419、表示部142
0、音声出力部1425、サービス要求部2311およ
び終了処理部2312を備える。センター2350は、
回線情報記憶部156、映像音声情報送信部157、映
像音声情報抽出部159、映像音声情報記憶部145
4、サービス処理部2351、異常検出部2352およ
びメッセージ記憶部2353を備える。
The terminal 2310 has a video / audio information receiving unit 11
5, service storage unit 116, video and audio switching unit 141
6, video / audio message extraction unit 1417, video / audio message storage unit 1418, reproduction unit 1419, display unit 142
0, a voice output unit 1425, a service request unit 2311, and an end processing unit 2312. Center 2350
Line information storage unit 156, video / audio information transmission unit 157, video / audio information extraction unit 159, video / audio information storage unit 145.
4, a service processing unit 2351, an abnormality detection unit 2352, and a message storage unit 2353.

【0111】サービス要求部2311は、図示しない内
部のメモリにセンター2350の端末番号”0x0”お
よび、センター2350からのメッセージとそのメッセ
ージに対応する処理内容とを記憶しており、センター2
350からの終了メッセージを受信すると、映像音声メ
ッセージ抽出部1417によって抽出される映像音声メ
ッセージが映像音声切り替え部1416の入力となるよ
うにセットし、映像音声メッセージ記憶部1418から
映像音声メッセージを抽出するよう、映像音声メッセー
ジ抽出部1417に指示する。次いで、終了処理部23
12に、受信した終了メッセージを出力する。
The service request unit 2311 stores the terminal number “0x0” of the center 2350, the message from the center 2350 and the processing content corresponding to the message in the internal memory (not shown).
When the end message from 350 is received, the audiovisual message extracted by the audiovisual message extracting unit 1417 is set as the input of the audiovisual switching unit 1416, and the audiovisual message is extracted from the audiovisual message storage unit 1418. So that the video / audio message extraction unit 1417 is instructed. Then, the end processing unit 23
The received end message is output to 12.

【0112】終了処理部2312は、サービス要求部2
311から終了メッセージが入力されると、映像音声情
報受信部115、映像音声切り替え部1416、映像音
声メッセージ抽出部1417、再生部1419、表示部
1420、音声出力部1425、サービス要求部231
1、終了処理部2312の終了処理を行う。サービス処
理部2351は、サービス要求部2311からのサービ
ス要求に応じた配信処理を行う。
The end processing unit 2312 is the service request unit 2
When the end message is input from 311, the audio / video information receiving unit 115, the audio / video switching unit 1416, the audio / video message extracting unit 1417, the reproducing unit 1419, the display unit 1420, the audio output unit 1425, the service requesting unit 231.
1. End processing of the end processing unit 2312 is performed. The service processing unit 2351 performs distribution processing according to the service request from the service requesting unit 2311.

【0113】異常検出部2352は、サービス処理部2
351、映像音声情報送信部157、映像音声情報抽出
部159をモニターすることによりエラーの発生を検出
する。モニターしている各部におけるエラーの発生を検
出すると、そのエラーがどのようなエラーであるかを調
べ、検出されたエラーが復旧に時間を要するような致命
的なエラーである場合には、メッセージ記憶部2353
からメッセージを読み込み、回線情報記憶部156内の
回線情報リストに登録されている端末番号に対して終了
メッセージを送信する。
The abnormality detector 2352 is the service processor 2
The occurrence of an error is detected by monitoring 351, the video / audio information transmitting unit 157, and the video / audio information extracting unit 159. When an error is detected in each part that is being monitored, it is checked what kind of error the error is, and if the detected error is a fatal error that requires time to recover, a message is stored. Part 2353
The message is read from and the end message is transmitted to the terminal number registered in the line information list in the line information storage unit 156.

【0114】メッセージ記憶部2353は、センター2
350であることを示す端末番号と、メッセージの内容
を示す所定のデータとを記憶する。図23は、メッセー
ジ記憶部2353の記憶内容である終了メッセージの一
例を示す説明図である。端末番号”0x0”は、センタ
ー2350の端末番号を表している。また、メッセージ
内容である文字列”終了”は、センター2350内で異
常が発生したために、センター2350のサービスの配
信を終了することを示している。なお、図23におい
て、メッセージ内容を文字列で表しているが、メッセー
ジ内容は必ずしも文字列である必要はなく、特定のコー
ドや、その他のデータであってもよい。
The message storage unit 2353 is used by the center 2
A terminal number indicating that the message is 350 and predetermined data indicating the content of the message are stored. FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of the end message stored in the message storage unit 2353. The terminal number “0x0” represents the terminal number of the center 2350. Further, the character string "end", which is the content of the message, indicates that the distribution of the service of the center 2350 is ended because an abnormality has occurred in the center 2350. Note that, although the message content is represented by a character string in FIG. 23, the message content does not necessarily have to be a character string and may be a specific code or other data.

【0115】図24は、センター2350側の異常検出
部2352のエラー検出後の処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。異常検出部2352は、サービス処
理部2351、映像音声情報送信部157、映像音声情
報抽出部159をモニターすることによりエラーの発生
を検出し、エラーの発生を検出すると、センター235
0にどのようなエラーが発生したかを調べ、エラーの内
容に応じて、メッセージ記憶部2353からメッセージ
を読み込み(ステップS2401)、回線情報記憶部1
56内の回線情報リストに登録されている端末番号に対
して終了メッセージを送信する(ステップS240
2)。
FIG. 24 is a flow chart showing an example of the processing procedure after the error detection of the abnormality detecting section 2352 on the center 2350 side. The abnormality detection unit 2352 detects the occurrence of an error by monitoring the service processing unit 2351, the video / audio information transmission unit 157, and the video / audio information extraction unit 159, and when detecting the occurrence of the error, the center 235 is detected.
0, what kind of error has occurred, the message is read from the message storage unit 2353 according to the content of the error (step S2401), and the line information storage unit 1
An end message is transmitted to the terminal numbers registered in the line information list in 56 (step S240).
2).

【0116】図25は、端末2310側のサービス要求
部2311の処理手順の一例を示すフローチャートであ
る。サービス要求部2311は、センター2350から
の終了メッセージを受信すると(ステップS250
1)、映像音声メッセージ抽出部1417によって抽出
された映像音声メッセージが映像音声切り替え部141
6の入力となるようにセットし(ステップS250
2)、映像音声メッセージ抽出部1417に対して映像
音声メッセージの抽出を実行させる(ステップS250
3)。再生部1419は、入力された映像音声メッセー
ジを表示部1420、音声出力部1425に出力し、映
像音声メッセージの再生を行う(ステップS250
3)。次に、サービス要求部2311は、終了処理部2
312に終了メッセージを出力する(ステップS250
4)。
FIG. 25 is a flow chart showing an example of the processing procedure of the service request unit 2311 on the terminal 2310 side. The service requesting unit 2311 receives the end message from the center 2350 (step S250).
1), the video / audio message extracted by the video / audio message extracting unit 1417 is the video / audio switching unit 141.
6 is set (step S250)
2) The video / audio message extraction unit 1417 is caused to execute the extraction of the video / audio message (step S250).
3). The reproduction unit 1419 outputs the input video / audio message to the display unit 1420 and the audio output unit 1425 to reproduce the video / audio message (step S250).
3). Next, the service request unit 2311 uses the end processing unit 2
An end message is output to 312 (step S250).
4).

【0117】終了メッセージが入力されると、終了処理
部2312は、映像音声情報受信部115、映像音声切
り替え部1416、映像音声メッセージ抽出部141
7、再生部1419、表示部1420、音声出力部14
25、サービス要求部2311、終了処理部2312の
終了処理を行う。図26は、センター2350の配信に
よる映像音声情報を再生中に、センター2350で異常
が発生した場合の表示部1420の表示内容の一例を示
す説明図である。
When the end message is input, the end processing unit 2312 causes the video / audio information receiving unit 115, the video / audio switching unit 1416, and the video / audio message extracting unit 141.
7, playback unit 1419, display unit 1420, audio output unit 14
25, the service request unit 2311, and the end processing unit 2312 are executed. FIG. 26 is an explanatory diagram showing an example of display contents of the display unit 1420 when an abnormality occurs in the center 2350 during reproduction of the video / audio information distributed by the center 2350.

【0118】図26(a)は、映像音声情報送信部15
7において変調エラーを生じた場合の表示画像を示す説
明図である。映像音声情報送信部157において変調エ
ラーが生じると、映像音声情報受信部115が受信した
映像音声情報を復調できなくなり、再生部1419にお
いてデコードエラーを発生してしまう。この結果、表示
部1420の表示画面が乱れる。異常検出部2352
は、映像音声情報送信部157の変調エラーを検出し、
サービス要求部2311に終了メッセージを送信する。
FIG. 26A shows the video / audio information transmitting section 15
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display image when a modulation error occurs in No. 7. When a modulation error occurs in the video / audio information transmitting unit 157, the video / audio information received by the video / audio information receiving unit 115 cannot be demodulated, and a decoding error occurs in the reproducing unit 1419. As a result, the display screen of the display unit 1420 is disturbed. Abnormality detection unit 2352
Detects a modulation error of the video / audio information transmitting unit 157,
An end message is transmitted to the service request unit 2311.

【0119】図26(b)は、終了メッセージを受信後
の表示部1420の終了メッセージ画像を示す説明図で
ある。サービス要求部2311は、終了メッセージを受
信すると、終了処理部2312に前記終了メッセージを
出力する。サービス要求部2311は、映像音声切り替
え部1416の入力を映像音声メッセージ抽出部141
7に切り換え、映像音声メッセージ抽出部1417に対
して終了メッセージ画像を抽出させ、再生部1419が
表示部1420に対して表示を行う。終了処理部231
2は、サービス要求部2311、映像音声情報受信部1
15、映像音声切り替え部1416、映像音声メッセー
ジ抽出部1417、再生部1419と、終了処理部23
12の終了処理を行う。
FIG. 26B is an explanatory diagram showing an end message image on the display unit 1420 after receiving the end message. Upon receiving the end message, the service request unit 2311 outputs the end message to the end processing unit 2312. The service requesting unit 2311 inputs the video / audio switching unit 1416 to the video / audio message extracting unit 141.
7, the video / audio message extraction unit 1417 is caused to extract the end message image, and the reproduction unit 1419 displays it on the display unit 1420. End processing unit 231
2 is a service requesting unit 2311 and a video / audio information receiving unit 1
15, a video / audio switching unit 1416, a video / audio message extracting unit 1417, a reproducing unit 1419, and an end processing unit 23.
The end process of 12 is performed.

【0120】以上のように本実施の形態によれば、異常
検出部2352は、センター2350内部の致命的な特
定のハードウェアエラー(例えば、変調エラー等)や、
ソフトウェアエラー(例えば、サービスの開始エラー
等)を検出し、これらのエラーが検出された際には、映
像音声情報の回線(送信周波数)が割り当てられてい
る、接続中の各端末2310に対して終了メッセージを
送信する。これに対応して、終了メッセージを受信した
各端末2310では、センター2350で異常が発生し
たためにセンター2350がサービスの配信を一時終了
する旨を表示し、その後、端末2310の終了処理を行
う。これにより、センター2350で発生した異常によ
り、接続中の各端末2310が長時間、誤動作すること
を防止することができるとともに、終了処理を行う理由
を各端末2310のユーザに通知することができる。
As described above, according to the present embodiment, the abnormality detecting unit 2352 causes the fatal specific hardware error (for example, modulation error) inside the center 2350 to occur,
When software errors (for example, service start error) are detected, and when these errors are detected, the connected terminals 2310 to which the line (transmission frequency) of the video / audio information is allocated are connected. Send a termination message. In response to this, each terminal 2310 that has received the end message displays that the center 2350 temporarily ends the distribution of the service due to the occurrence of an abnormality in the center 2350, and then performs the terminal 2310 end processing. As a result, it is possible to prevent each connected terminal 2310 from malfunctioning for a long time due to an abnormality that has occurred in the center 2350, and to notify the user of each terminal 2310 of the reason for performing the termination process.

【0121】なお、本実施の形態では、センター235
0から終了メッセージを送信し、端末2310で終了処
理を実行する例を示したが、センター2350から予め
定めた他のメッセージを送信し、端末2310でそのメ
ッセージに対応する処理を実行することも可能である。
また、メッセージ記憶部2353で、センター2350
の端末番号を”0x0”としたが、他の番号でも良く、
センター2350の端末番号であることを認識できれば
よい。さらに、サービス要求部2311は、受信した終
了メッセージを終了処理部2312に出力するとした
が、終了メッセージそのものを終了処理部2312に出
力する必要はなく、終了メッセージを受信したことを示
す他のデータや、フラグ、あるいは、単に終了処理部2
312に終了処理を開始させる制御信号等であってもよ
い。
In the present embodiment, the center 235
Although the example in which the termination message is transmitted from 0 and the termination processing is executed by the terminal 2310 has been shown, it is also possible to transmit another predetermined message from the center 2350 and the terminal 2310 may perform the processing corresponding to the message. Is.
Also, in the message storage unit 2353, the center 2350
Although the terminal number of "0x0" is set, other numbers may be used.
It suffices to be able to recognize the terminal number of the center 2350. Further, the service request unit 2311 outputs the received end message to the end processing unit 2312, but it is not necessary to output the end message itself to the end processing unit 2312, and other data indicating that the end message has been received or , Flag, or simply the end processing unit 2
It may be a control signal or the like for causing the 312 to start the termination process.

【0122】[0122]

【発明の効果】本発明のネットワーク管理システムにお
いて、前記各端末のメッセージ送信手段は、正常に受信
中であることを示すメッセージを、第1の時間間隔でセ
ンターに送信する。前記センターの回線接続リスト記憶
手段は、センターとの間で回線が接続されている端末の
IDをリストアップした、回線接続リストを記憶する。
メッセージ受信手段は、各端末からのメッセージを受信
する。メッセージ受信記憶手段は、メッセージを受信し
たことを、端末毎に記憶する。調査手段は、回線接続リ
ストにリストアップされた各端末からのメッセージの受
信がメッセージ受信記憶手段内に記憶されているか否か
を、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔で調べ
る。クリア手段は、調査手段による調査後、メッセージ
受信記憶手段の記憶内容をクリアする。異常判定手段
は、調査の結果、メッセージ受信記憶手段にメッセージ
の受信が記憶されていない端末について、異常が発生し
たものと判定する、という作用を有する。
In the network management system of the present invention, the message transmitting means of each terminal transmits a message indicating that it is being normally received to the center at the first time interval. The line connection list storage means of the center stores a line connection list in which IDs of terminals connected to the center are listed.
The message receiving means receives a message from each terminal. The message receiving / storing means stores that the message is received for each terminal. The examining means examines whether or not the reception of the message from each terminal listed in the line connection list is stored in the message receiving / storing means at the second time interval longer than the first time interval. The clearing means clears the stored contents of the message receiving and storing means after the investigation by the investigating means. As a result of the investigation, the abnormality determining means has an action of determining that the terminal for which the message reception storage means does not store the reception of the message has an abnormality.

【0123】従って、本発明の上記ネットワーク管理シ
ステムによれば、前記各端末が、正常に受信中であるこ
とを示すメッセージを、第1の時間間隔でセンターに送
信してくるので、前記センター側から前記各端末の一つ
一つに状態を問い合わせなくても、メッセージの受信の
有無により、前記各端末に異常が発生したことを判定す
ることができ、ネットワーク管理におけるセンター側の
負荷を軽減することができるという効果を奏する。
Therefore, according to the network management system of the present invention, since each of the terminals sends a message indicating that it is being normally received to the center at the first time interval, the center side From this, it is possible to determine that an abnormality has occurred in each of the terminals without receiving a message from each of the terminals, depending on the presence or absence of a message, and reduce the load on the center side in network management. There is an effect that can be.

【0124】また、前記各端末からのメッセージ受信の
有無によって当該端末における異常の発生を判定するの
で、どの端末との間に異常が発生したのかをダイレクト
に判定することができる。併せて、当該端末とセンター
との間の伝送路の異常をも当該端末の異常として判定す
ることができるという効果を奏する。また、本発明の他
のネットワーク管理システムにおいて、さらに、前記セ
ンターの端末ID削除手段は、異常が発生したものと判
定された前記端末のIDを回線接続リストから削除す
る。回線解放手段は、回線接続リストからIDが削除さ
れた前記端末との回線の接続を解放する、という作用を
有する。
Further, since the occurrence of an abnormality in the terminal is determined based on the presence or absence of the message received from each terminal, it is possible to directly determine with which terminal the abnormality has occurred. At the same time, it is possible to determine an abnormality in the transmission path between the terminal and the center as an abnormality in the terminal. Further, in the other network management system of the present invention, the terminal ID deleting means of the center further deletes the ID of the terminal determined to have an abnormality from the line connection list. The line releasing means has an action of releasing the line connection with the terminal whose ID is deleted from the line connection list.

【0125】従って、本発明の上記他のネットワーク管
理システムによれば、異常が発生したものと判定された
前記端末との回線の接続を解放するので、解放された回
線を他の端末との接続に割り当てることができ、回線を
有効に利用することができる。また、解放された回線を
他の端末との接続に割り当てない場合には、その分だ
け、前記センターの負荷を軽減することができるという
効果を奏する。
Therefore, according to the other network management system of the present invention, the connection of the line with the terminal judged to have an abnormality is released, so that the released line is connected with another terminal. Can be assigned to, and the line can be effectively used. Further, when the released line is not assigned to the connection with another terminal, the load on the center can be reduced accordingly.

【0126】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、さらに、前記センターのサービスID
記憶手段は、異常が発生したものと判定された前記端末
に対し、異常判定時に提供していたサービスのIDを端
末のIDとともに記憶する。サービス開始手段は、一旦
回線の接続が解放された端末との接続再開後、サービス
ID記憶手段に記憶されているIDのサービスから提供
を開始する、という作用を有する。
In yet another network management system of the present invention, the service ID of the center is further added.
The storage unit stores the ID of the service provided at the time of the abnormality determination with respect to the terminal determined to have an abnormality, together with the ID of the terminal. The service starting means has an action of starting the service from the service of the ID stored in the service ID storage means after resuming the connection with the terminal whose connection of the line is once released.

【0127】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、一旦回線の接続が解放され
た端末に対し、接続再開後、異常判定時に提供していた
サービスから提供を開始するので、各端末のユーザは、
接続再開後、サービス要求送信のための操作入力を行う
必要がなく、便利である。本発明のさらに他のネットワ
ーク管理システムにおいては、前記各端末のエラー検出
手段は、端末内部における所定のエラー(例えば、デコ
ードエラーなど)の発生を検出する。メッセージ送信停
止手段は、当該エラーの発生が検出された際には、メッ
セージの送信を停止する、という作用を有する。
Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, the service, which has been provided at the time of abnormality determination, is resumed to the terminal whose connection has been released once, after the connection is resumed. The user of each terminal is
This is convenient because it is not necessary to input an operation for transmitting a service request after resuming the connection. In still another network management system of the present invention, the error detecting means of each terminal detects the occurrence of a predetermined error (for example, a decoding error) inside the terminal. The message transmission stop means has the function of stopping the transmission of the message when the occurrence of the error is detected.

【0128】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、前記効果に加えて、前記各
端末は、端末内部における所定のエラーが検出された際
には自発的にメッセージの送信を停止するので、メッセ
ージを送信できなくなるような異常が発生した訳ではな
いが、センターからのサービスを正常に再生することが
できないようなエラーが生じた場合にも、異常の発生を
センターに報告することができる、という効果を奏す
る。この効果は、センターと端末との双方向通信を行う
系と、センターから端末への1方向の通信を行う系とが
物理的に異なる構成要素からなる場合には、特に有効で
ある。
Therefore, according to still another network management system of the present invention, in addition to the above effects, each terminal voluntarily sends a message when a predetermined error inside the terminal is detected. Since it stops, it does not mean that there is an abnormality that makes it impossible to send messages, but even if an error occurs that the service from the center can not be played normally, report the occurrence of the abnormality to the center There is an effect that it is possible. This effect is particularly effective when the system that performs bidirectional communication between the center and the terminal and the system that performs one-way communication from the center to the terminal are physically different components.

【0129】これにより、センター側では、上記エラー
を生じた端末に対して回線を解放するなどの処置を講じ
ることができる。本発明のさらに他のネットワーク管理
システムにおいては、前記エラー検出手段は、端末内部
における特定のソフトウェアエラーを検出する、という
作用を有する。この結果、端末内部における特定のソフ
トウェアエラーが検出された際には、メッセージの送信
が停止される。
As a result, the center side can take measures such as releasing the line to the terminal in which the error has occurred. In still another network management system of the present invention, the error detecting means has an action of detecting a specific software error inside the terminal. As a result, the transmission of the message is stopped when a specific software error inside the terminal is detected.

【0130】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、端末内部でデコードエラー
や、受信部の同期はずれ等のソフトウェアエラーが発生
し、メッセージの送信はできるが、センターからのサー
ビスを正常に受信できないような状態が生じた場合で
も、メッセージの送信を自発的に停止することにより、
端末側からセンターに異常の発生を報告することができ
る、という効果を奏する。
Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, a software error such as a decoding error or out-of-synchronization of the receiving unit occurs inside the terminal and the message can be transmitted, but the service from the center is provided. Even if a situation occurs where the message cannot be received normally, by voluntarily stopping the message transmission,
The terminal side can report the occurrence of an abnormality to the center.

【0131】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、さらに、前記エラー検出手段のエラー
タイマーは、一定時間を計測する。エラータイマーリセ
ット手段は、操作者による端末操作がある都度、エラー
タイマーをリセットする。受信状態判定手段は、エラー
タイマーがタイムアウトしたとき、当該端末がセンター
からのサービスを受信中であるか、サービス要求送信後
の受信待ち状態であるか、そのいずれでもないかを判定
する。エラー検出通知手段は、受信状態判定手段により
いずれでもないと判定されると、前記メッセージ送信停
止手段に前記エラーの検出を通知する、という作用を有
する。この結果、当該端末において、一定時間以上操作
者からの指示の入力がなく、センターからのサービスを
受信中でも、サービス要求送信後の受信待ち状態でもな
い場合には、メッセージの送信が停止される。
In still another network management system of the present invention, the error timer of the error detecting means measures a fixed time. The error timer resetting means resets the error timer every time the operator operates the terminal. When the error timer times out, the reception state determination means determines whether the terminal is receiving the service from the center, is in the reception waiting state after transmitting the service request, or is neither of them. The error detection notifying means has an action of notifying the message transmission stopping means of the detection of the error when the reception state determining means determines that there is none. As a result, if there is no instruction input from the operator for a certain period of time in the terminal, and the service is not being received from the center and is not in the waiting state for receiving the service request, the message transmission is stopped.

【0132】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、センターからのサービスが
ユーザに利用されていない状態を端末側で判定し、メッ
セージの送信を停止することによってセンターに報告す
ることができる。これにより、センター側では、サービ
スが利用されていない端末との回線を解放し、他の端末
との接続に割り当てることができ、回線を有効に利用す
ることができる。また、解放された回線を他の端末との
接続に割り当てないときは、サービス送信のための負荷
を軽減することができるという効果を奏する。
Therefore, according to the still another network management system of the present invention, the terminal side determines the state where the service from the center is not used by the user, and reports it to the center by stopping the transmission of the message. be able to. As a result, the center side can release the line with the terminal for which the service is not used and allocate it to the connection with another terminal, and can effectively use the line. Further, when the released line is not assigned to the connection with another terminal, there is an effect that the load for service transmission can be reduced.

【0133】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、さらに、前記各端末の復旧検出手段
は、検出されたエラーからの復旧を検出する。送信再開
手段は、復旧が検出されると、センターとの回線の接続
を要求するサービス要求を送信し、メッセージの送信を
再開する、という作用を有する。従って、本発明の上記
さらに他のネットワーク管理システムによれば、端末内
部での異常の検出により、センターとの回線が解放さ
れ、その異常が端末内部で自動的に復旧することが可能
な場合には、各端末は、当該エラーからの復旧後、自動
的にセンターとの回線接続を回復することができるとい
う効果を奏する。
In yet another network management system of the present invention, the recovery detecting means of each terminal detects recovery from the detected error. When the restoration is detected, the transmission resuming means has a function of transmitting a service request for requesting connection of the line with the center and resuming transmission of the message. Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, when the abnormality in the terminal is detected, the line with the center is released, and the abnormality can be automatically recovered in the terminal. Has an effect that each terminal can automatically restore the line connection with the center after the recovery from the error.

【0134】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、前記各端末の映像音声情報記憶手段
は、予め定められた映像音声情報を記憶している。受信
判定手段は、サービス要求送信の都度、当該端末がセン
ターからのサービスを受信したか否かを判定する。再生
手段は、受信判定手段により、センターからのサービス
を受信したことが判定されないときには、映像音声情報
記憶手段に記憶されている映像音声情報を再生し、セン
ターからのサービスを受信したことが判定されると、受
信したサービスの内容を再生する、という作用を有す
る。
In still another network management system of the present invention, the video / audio information storage means of each terminal stores predetermined video / audio information. The reception determination means determines, each time a service request is transmitted, whether or not the terminal has received a service from the center. The reproduction means reproduces the video / audio information stored in the video / audio information storage means and judges that the service from the center has been received when the reception determination means does not determine that the service from the center has been received. Then, the content of the received service is reproduced.

【0135】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、センターからの応答待ち状
態であることを示すお知らせなどを映像音声情報記憶手
段に格納しておくことにより、サービス要求に対するセ
ンターの応答遅延を生じた場合でも、そのような状態で
あることを端末側のユーザに知らせることができる。ま
た、映像音声情報記憶手段に格納しておく映像音声情報
は、必ずしも、このようなお知らせでなくても良い。
Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, by storing in the video / audio information storage means a notice indicating that the center is waiting for a response, the center responds to the service request. Even if the response delay occurs, the user on the terminal side can be notified of such a state. Further, the video / audio information stored in the video / audio information storage means does not necessarily have to be such a notification.

【0136】これにより、すでに説明した上記本発明に
よる効果に加えて、センターの応答遅延を生じた場合で
も、端末側ユーザの待ち意識を軽減することができると
いう効果を奏する。本発明のさらに他のネットワーク管
理システムにおいては、前記各端末のエラー検出手段
は、端末内部における所定のエラーの発生を検出する。
解放要求手段は、前記センターとの回線を接続中に当該
エラーの発生が検出された際には、前記センターに対し
回線接続の解放要求を送信する、という作用を有する。
As a result, in addition to the above-described effects of the present invention, it is possible to reduce the waiting consciousness of the terminal side user even when the response delay of the center occurs. In still another network management system of the present invention, the error detecting means of each terminal detects occurrence of a predetermined error inside the terminal.
The release requesting means has an effect of transmitting a release request for releasing the line connection to the center when the occurrence of the error is detected while connecting the line with the center.

【0137】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、前記各端末に所定のエラー
が発生した場合には、当該端末からの解放要求により、
センターと当該端末との間の回線を解放することができ
る。これにより、センター側では、解放された回線を他
の端末との接続に割り当てることができる。また、解放
された回線を他の端末に割り当てないときには、その
分、サービス配信のためのセンター側の負荷を軽減する
ことができるという効果を奏する。
Therefore, according to the above network management system of the present invention, when a predetermined error occurs in each terminal, a release request from the terminal causes
The line between the center and the terminal can be released. This allows the center side to allocate the released line to the connection with another terminal. Further, when the released line is not assigned to another terminal, the load on the center side for service distribution can be reduced accordingly.

【0138】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、前記各端末の映像音声情報記憶手段
は、さらに、予め定められた映像音声情報を記憶してい
る。再生手段は、前記センターとの回線を接続中に前記
エラーの発生が検出された際には、映像音声情報記憶手
段に記憶されている映像音声情報を再生する、という作
用を有する。
In still another network management system of the present invention, the video / audio information storage means of each terminal further stores predetermined video / audio information. The reproducing means has the function of reproducing the video / audio information stored in the video / audio information storage means when the occurrence of the error is detected while connecting the line with the center.

【0139】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、前記各端末は、センターと
の回線を接続中に前記エラーの発生が検出された際に
は、回線の解放を要求するとともに、映像音声情報記憶
手段に記憶されている映像音声情報を再生する。前述の
ように、映像音声情報記憶手段内に、エラーの復旧処理
中であることを示すお知らせなどを格納しておくことに
より、端末側のユーザに対して端末内の処理状況を知ら
せることができ、ユーザの待ち意識を軽減することがで
きるという効果を奏する。
Therefore, according to still another network management system of the present invention, each terminal requests the release of the line when the occurrence of the error is detected while connecting the line with the center. At the same time, the video / audio information stored in the video / audio information storage means is reproduced. As described above, by storing in the video / audio information storage means a notice indicating that error recovery processing is in progress, it is possible to notify the user of the terminal of the processing status in the terminal. Thus, it is possible to reduce the user's waiting consciousness.

【0140】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、さらに、前記各端末のサービスID記
憶手段は、エラー検出時に受信中であったサービスのI
Dを記憶する。接続要求手段は、検出されたエラーが解
消されると、前記センターとの回線接続の要求を送信す
る。サービス要求手段は、前記センターとの回線が接続
されると、サービスID記憶手段に記憶されているID
のサービスを要求する旨のサービス要求を送信する、と
いう作用を有する。
In still another network management system of the present invention, the service ID storage means of each terminal further includes the I of the service being received when the error is detected.
Remember D. When the detected error is resolved, the connection requesting means transmits a request for line connection with the center. The service request means, when the line with the center is connected, the ID stored in the service ID storage means.
This has the effect of transmitting a service request for requesting the service.

【0141】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、上記本発明による効果に加
えて、前記各端末は、検出されたエラーが解消される
と、センターに対して、エラー検出時に受信中であった
サービスの送信を自動的に要求することができるという
効果を奏する。これにより、端末側のユーザは、エラー
が解消された後、再度、サービス要求を送信するための
入力操作をする必要がなく、便利である。
Therefore, according to still another network management system of the present invention, in addition to the effects of the present invention, each of the terminals detects an error in the center when the detected error is eliminated. It is possible to automatically request the transmission of the service which is being received at the time. This is convenient because the user on the terminal side does not need to perform the input operation for transmitting the service request again after the error is resolved.

【0142】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、前記各端末の内部情報送信手段は、ソ
フトウェアのバージョン情報および各端末において検出
されたエラーの履歴を含む内部情報をセンターに送信す
る。前記センターの内部情報記憶手段は、前記各端末か
ら送信されてくる内部情報を端末毎に記憶する、という
作用を有する。
In still another network management system of the present invention, the internal information transmitting means of each terminal transmits internal information including software version information and a history of errors detected in each terminal to the center. The internal information storage means of the center has an action of storing the internal information transmitted from each terminal for each terminal.

【0143】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、上記本発明による効果に加
えて、前記センター側のユーザは、センターの負荷が小
さいときを選んで、内部情報記憶手段に記憶されている
内部情報を読み出し、読み出した端末毎の内部情報に基
づいて、ネットワークの保守のための情報を収集するこ
とができるという効果を奏する。
Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, in addition to the effects of the present invention, the user on the center side selects the time when the load on the center is small and stores it in the internal information storage means. It is possible to read stored internal information and collect information for network maintenance based on the read internal information of each terminal.

【0144】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、さらに、前記センターのメンテナンス
情報提供手段は、内部情報記憶手段に記憶されている内
部情報に基づいて、対応する各端末に対し、メンテナン
ス情報を提供する、という作用を有する。従って、本発
明の上記さらに他のネットワーク管理システムによれ
ば、上記本発明による効果に加えて、前記センターにお
いて、内部情報記憶手段に記憶されている内部情報のエ
ラーの履歴等を処理することによって、該当する端末に
対し、端末の保守に必要なメンテナンス情報を提供する
ことができるという効果を奏する。
In still another network management system of the present invention, the maintenance information providing means of the center may send maintenance information to each corresponding terminal based on the internal information stored in the internal information storage means. Has the action of providing. Therefore, according to the still another network management system of the present invention, in addition to the effects of the present invention, by processing the error history of the internal information stored in the internal information storage means in the center. The effect that the maintenance information necessary for maintenance of the terminal can be provided to the corresponding terminal.

【0145】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、センター側エラー検出手段は、センタ
ー内部における所定のエラーの発生を検出する。センタ
ー側メッセージ送信手段は、前記エラーの発生が検出さ
れると、センターに異常が発生したことを示すセンター
側メッセージを前記各端末に送信する。前記各端末のメ
ッセージ処理手段は、前記センター側メッセージが受信
された際には、センターの異常発生に対して予め定めら
れた端末側の処理を行う、という作用を有する。この結
果、センター内部における特定のハードウェアエラー
(例えば、変調エラーなど)、ソフトウェアエラー(例
えば、サービスの開始エラーなど)が検出された際に
は、センターから各端末に対してメッセージ送信が行わ
れ、前記各端末は前記メッセージによりセンターの異常
発生に対して予め定められた処理を実行する。
In still another network management system of the present invention, the center side error detecting means detects the occurrence of a predetermined error inside the center. When the occurrence of the error is detected, the center side message transmitting means transmits a center side message indicating that an abnormality has occurred in the center to each of the terminals. The message processing means of each terminal has an action of performing predetermined terminal-side processing for occurrence of an abnormality in the center when the center-side message is received. As a result, when a specific hardware error (eg modulation error) or software error (eg service start error) inside the center is detected, the center sends a message to each terminal. , Each of the terminals executes a predetermined process for the occurrence of an abnormality in the center by the message.

【0146】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、センター内部に前記エラー
が発生すると、センターから各端末へのメッセージの送
信により、センター側のエラー発生に対して予め定めて
おいた、より適切な処理を各端末で自動的に行うことが
できるという効果を奏する。センター側のエラー発生に
対して予め定める処理とは、例えば、前記各端末を終了
させるなどである。これにより、センター内部のエラー
に起因する端末側の長時間の誤動作を防止することがで
きる。また、センター内部のメンテナンスを行う際に
も、メッセージ送信により接続中の各端末を終了させる
ことにより、容易にセンターを終了することができるた
め、センターのメンテナンス作業を容易に実行すること
ができるという効果を奏する。
Therefore, according to the still another network management system of the present invention, when the error occurs inside the center, a message is sent from the center to each terminal so that the error on the center side is predetermined. It is possible to automatically perform more appropriate processing in each terminal. The predetermined processing for the error occurrence on the center side is, for example, terminating each terminal. As a result, it is possible to prevent a long-term malfunction on the terminal side due to an error inside the center. Also, when performing maintenance inside the center, it is possible to easily terminate the center by terminating each connected terminal by sending a message, and therefore maintenance work of the center can be easily performed. Produce an effect.

【0147】本発明のさらに他のネットワーク管理シス
テムにおいては、前記各端末の映像音声メッセージ記憶
手段は、前記センター側メッセージに対応する内容を映
像音声情報として表した映像音声メッセージを記憶して
いる。映像音声メッセージ再生手段は、前記センター側
メッセージが受信された際には、映像音声メッセージ記
憶手段に記憶されている、当該センター側メッセージに
対応した映像音声メッセージを再生する、という作用を
有する。
In still another network management system of the present invention, the video / audio message storage means of each terminal stores a video / audio message in which the content corresponding to the center side message is represented as video / audio information. The video / audio message reproducing means has an action of reproducing the video / audio message corresponding to the center side message stored in the video / audio message storage means when the center side message is received.

【0148】従って、本発明の上記さらに他のネットワ
ーク管理システムによれば、各端末のユーザは、映像音
声メッセージ再生手段により再生され(受信中の画面に
表示され)る映像音声メッセージを視聴することによ
り、センター側メッセージに従って(すなわち、ユーザ
の意思に関係なく)、端末側で自動的に行われる処理の
原因や理由などを確認することができるという効果を奏
する。
Therefore, according to the above still another network management system of the present invention, the user of each terminal can view the video / audio message reproduced (displayed on the screen being received) by the video / audio message reproducing means. Thus, according to the message on the center side (that is, regardless of the user's intention), it is possible to confirm the cause and reason of the processing automatically performed on the terminal side.

【0149】以下、本発明のネットワーク管理方法によ
れば、本発明の上記ネットワーク管理システムによって
得られる効果と、同様の効果を奏することができるの
で、説明を省略する。
Since the network management method of the present invention can achieve the same effects as those obtained by the network management system of the present invention, the description thereof will be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるネットワー
ク管理システム100の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network management system 100 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】メッセージ記憶部111の記憶内容の一例を示
す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of stored contents of a message storage unit 111.

【図3】サービス記憶部116の記憶内容であるサービ
ス要求リストの一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a service request list, which is the storage content of a service storage unit 116.

【図4】端末番号記憶部152の記憶内容である端末番
号リストの一例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a terminal number list, which is the stored content of a terminal number storage unit 152.

【図5】メッセージログ記憶部153の記憶内容である
ログテーブルの一例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a log table that is the storage content of a message log storage unit 153.

【図6】回線情報記憶部156に記憶されている回線情
報リストの一例を示す説明図である。
6 is an explanatory diagram showing an example of a line information list stored in a line information storage unit 156. FIG.

【図7】利用状況記憶部160の記憶内容であるサービ
スログの一例を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a service log stored in the usage status storage unit 160.

【図8】端末110のサービス要求部113によるサー
ビス要求送信処理の手順の一例を示すフローチャートで
ある。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a procedure of service request transmission processing by the service request unit 113 of the terminal 110.

【図9】端末110のサービス要求部113によるメッ
セージ送信処理の手順の一例を示すフローチャートであ
る。
9 is a flowchart showing an example of a procedure of message transmission processing by the service request unit 113 of the terminal 110. FIG.

【図10】センター150のサービス処理部151のサ
ービス要求受信時における応答処理の手順の一例を示す
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of a procedure of response processing when the service processing unit 151 of the center 150 receives a service request.

【図11】センター150のサービス処理部151によ
る、ネットワーク管理処理の手順の一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of a procedure of network management processing by the service processing unit 151 of the center 150.

【図12】センター150のメッセージチェック部15
5による、メッセージチェック処理の手順の一例を示す
フローチャートである。
FIG. 12 is a message check unit 15 of the center 150.
6 is a flowchart showing an example of a procedure of message check processing according to No. 5.

【図13】センター150の映像音声情報送信部157
による回線の解放処理の手順の一例を示すフローチャー
トである。
FIG. 13 is a video / audio information transmitting unit 157 of the center 150.
6 is a flowchart showing an example of a procedure of a line release process by the.

【図14】本発明の第2の実施の形態であるネットワー
ク管理システム1400の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a network management system 1400 according to a second embodiment of this invention.

【図15】内部情報記憶部1422の記憶内容である内
部情報の一例を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of internal information stored in an internal information storage unit 1422.

【図16】端末情報記憶部1452の記憶内容の一例を
示す説明図である。
16 is an explanatory diagram showing an example of stored contents of a terminal information storage unit 1452. FIG.

【図17】サービスチェック部1414のタイムアウト
エラー検出処理の手順の一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a procedure of a timeout error detection process of the service check unit 1414.

【図18】映像音声切り替え部1416による映像音声
情報の切り替え処理の手順の一例を示すフローチャート
である。
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a procedure of video / audio information switching processing by the video / audio switching unit 1416.

【図19】サービス要求部1411の内部情報送信処理
の手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an example of the procedure of an internal information transmission process of the service requesting unit 1411.

【図20】センター1450から映像音声情報の配信を
受ける場合の表示部1420の表示内容の一例を示す説
明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a display unit 1420 when receiving audiovisual information from the center 1450.

【図21】センター1450の配信による映像音声情報
を再生中に、異常が発生した場合の表示部1420の表
示内容の一例を示す説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of display contents of a display unit 1420 when an abnormality occurs during reproduction of video / audio information distributed by the center 1450.

【図22】本発明の第3の実施の形態であるネットワー
ク管理システム2300の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a network management system 2300 according to the third embodiment of this invention.

【図23】メッセージ記憶部2353の記憶内容である
終了メッセージの一例を示す説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of an end message which is the storage content of a message storage unit 2353.

【図24】センター2350側の異常検出部2352の
エラー検出後の処理手順の一例を示すフローチャートで
ある。
FIG. 24 is a flowchart showing an example of a processing procedure after error detection by the abnormality detection unit 2352 on the center 2350 side.

【図25】端末2310側のサービス要求部2311の
処理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing an example of the processing procedure of the service requesting unit 2311 on the terminal 2310 side.

【図26】センター2350の配信による映像音声情報
を再生中に、センター2350で異常が発生した場合の
表示部1420の表示内容の一例を示す説明図である。
[Fig. 26] Fig. 26 is an explanatory diagram illustrating an example of display contents of the display unit 1420 when an abnormality occurs in the center 2350 during reproduction of the video / audio information distributed by the center 2350.

【図27】従来のCATVネットワーク監視装置800
の構成を示すブロック図である。
FIG. 27 is a conventional CATV network monitoring device 800.
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワーク管理システム 111 メッセージ記憶部 112 メッセージ送信タイマー 113 サービス要求部 114 異常検出部 115 映像音声情報受信部 116 サービス記憶部 150 センター 151 サービス処理部 152 端末番号記憶部 153 メッセージログ記憶部 154 メッセージ受信タイマー 155 メッセージチェック部 156 回線情報記憶部 157 映像音声情報送信部 158 映像音声情報記憶部 159 映像音声情報抽出部 160 利用状況記憶部 100 network management system 111 message storage unit 112 message transmission timer 113 service request unit 114 abnormality detection unit 115 video / audio information reception unit 116 service storage unit 150 center 151 service processing unit 152 terminal number storage unit 153 message log storage unit 154 message reception timer 155 Message check unit 156 Line information storage unit 157 Video / audio information transmission unit 158 Video / audio information storage unit 159 Video / audio information extraction unit 160 Usage status storage unit

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタルCATVネットワークに備えら
れる複数の端末と、センターとからなるネットワーク管
理システムであって、 前記各端末は、 正常に受信中であることを示すメッセージを、第1の時
間間隔でセンターに送信するメッセージ送信手段を備
え、 前記センターは、 センターとの間で回線が接続されている端末のIDをリ
ストアップした、回線接続リストを記憶する回線接続リ
スト記憶手段と、 各端末からのメッセージを受信するメッセージ受信手段
と、 メッセージを受信したことを、端末毎に記憶するメッセ
ージ受信記憶手段と、 回線接続リストにリストアップされた各端末からのメッ
セージの受信がメッセージ受信記憶手段内に記憶されて
いるか否かを、前記第1の時間間隔より長い第2の時間
間隔で調べる調査手段と、 調査手段による調査後、メッセージ受信記憶手段の記憶
内容をクリアするクリア手段と、 調査の結果、メッセージ受信記憶手段にメッセージの受
信が記憶されていない端末について、異常が発生したも
のと判定する異常判定手段とを備えることを特徴とする
ネットワーク管理システム。
1. A network management system comprising a plurality of terminals provided in a digital CATV network and a center, wherein each of the terminals sends a message indicating that it is receiving normally at a first time interval. A message sending means for sending to the center is provided, and the center stores a line connection list storing means for storing a line connection list in which IDs of terminals connected to the center are listed, and A message receiving means for receiving a message, a message receiving / storing means for storing the reception of the message for each terminal, and a reception of a message from each terminal listed in the line connection list are stored in the message receiving / storing means. Investigating means for investigating whether or not the second time interval is longer than the first time interval , After the investigation by the investigation means, clear means for clearing the contents stored in the message reception storage means, and as a result of the investigation, an abnormality is judged to have occurred in the terminal for which no message reception is stored in the message reception storage means A network management system comprising: a determining unit.
【請求項2】 請求項1記載のネットワーク管理システ
ムにおいて、 前記センターは、さらに、 異常が発生したものと判定された前記端末のIDを回線
接続リストから削除する端末ID削除手段と、 回線接続リストからIDが削除された前記端末との回線
の接続を解放する回線解放手段とを備えることを特徴と
するネットワーク管理システム。
2. The network management system according to claim 1, wherein the center further deletes an ID of the terminal determined to have an abnormality from a line connection list, and a line connection list. And a line releasing means for releasing the connection of the line with the terminal whose ID has been deleted from the network management system.
【請求項3】 請求項2記載のネットワーク管理システ
ムにおいて、 前記センターは、さらに、 異常が発生したものと判定された前記端末に対し、異常
判定時に提供していたサービスのIDを端末のIDとと
もに記憶するサービスID記憶手段と、 一旦回線の接続が解放された端末との接続再開後、サー
ビスID記憶手段に記憶されているIDのサービスから
提供を開始するサービス開始手段とを備えることを特徴
とするネットワーク管理システム。
3. The network management system according to claim 2, wherein the center, together with the ID of the terminal, provides the ID of the service provided at the time of the abnormality determination to the terminal determined to have an abnormality. A service ID storing means for storing the information; and a service starting means for starting the service from the service having the ID stored in the service ID storing means after the connection with the terminal once the connection of the line is released is resumed. Network management system.
【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
載のネットワーク管理システムにおいて、 前記各端末は、さらに、 端末内部における所定のエラーの発生を検出するエラー
検出手段と、 当該エラーの発生が検出された際には、メッセージの送
信を停止するメッセージ送信停止手段とを備えることを
特徴とするネットワーク管理システム。
4. The network management system according to any one of claims 1 to 3, wherein each of the terminals further includes error detection means for detecting occurrence of a predetermined error inside the terminal, and occurrence of the error. And a message transmission stop means for stopping the transmission of the message when is detected.
【請求項5】 請求項4記載のネットワーク管理システ
ムにおいて、 前記エラー検出手段は、端末内部における特定のソフト
ウェアエラーを検出することを特徴とするネットワーク
管理システム。
5. The network management system according to claim 4, wherein the error detection unit detects a specific software error inside the terminal.
【請求項6】 請求項4または請求項5記載のネットワ
ーク管理システムにおいて、 前記エラー検出手段は、さらに、 一定時間を計測するエラータイマーと、 操作者による端末操作がある都度、エラータイマーをリ
セットするエラータイマーリセット手段と、 エラータイマーがタイムアウトしたとき、当該端末がセ
ンターからのサービスを受信中であるか、サービス要求
送信後の受信待ち状態であるか、そのいずれでもないか
を判定する受信状態判定手段と、 受信状態判定手段によりいずれでもないと判定される
と、前記メッセージ送信停止手段に前記エラーの検出を
通知するエラー検出通知手段とを備えることを特徴とす
るネットワーク管理システム。
6. The network management system according to claim 4 or 5, wherein the error detecting means further resets the error timer for measuring a fixed time and each time the operator operates the terminal. Error timer reset means and when the error timer times out, it is judged whether the terminal is receiving the service from the center, is in the waiting state after sending the service request, or neither of them. A network management system comprising: a means and an error detection notifying means for notifying the message transmission stopping means of the detection of the error when the reception status determining means determines that there is none.
【請求項7】 請求項4ないし請求項6のいずれかに記
載のネットワーク管理システムにおいて、 前記各端末は、さらに、 検出されたエラーからの復旧を検出する復旧検出手段
と、 復旧が検出されると、センターとの回線の接続を要求す
るサービス要求を送信し、メッセージの送信を再開する
送信再開手段とを備えることを特徴とするネットワーク
管理システム。
7. The network management system according to claim 4, wherein each of the terminals further includes recovery detection means for detecting recovery from the detected error and recovery is detected. And a transmission resuming means for transmitting a service request for requesting connection of a line with the center and resuming message transmission.
【請求項8】 請求項1ないし請求項7のいずれかに記
載のネットワーク管理システムにおいて前記各端末は、 予め定められた映像音声情報を記憶している映像音声情
報記憶手段と、 サービス要求送信の都度、当該端末がセンターからのサ
ービスを受信したか否かを判定する受信判定手段と、 受信判定手段により、センターからのサービスを受信し
たことが判定されないときには、映像音声情報記憶手段
に記憶されている映像音声情報を再生し、センターから
のサービスを受信したことが判定されると、受信したサ
ービスの内容を再生する再生手段とを備えることを特徴
とするネットワーク管理システム。
8. The network management system according to claim 1, wherein each terminal has a video / audio information storage unit storing predetermined video / audio information, and a service request transmission unit. Each time, the reception determination means determines whether or not the terminal has received the service from the center, and when the reception determination means does not determine that the service from the center has been received, it is stored in the audiovisual information storage means. A network management system comprising: a reproducing unit that reproduces the video and audio information that is present, and reproduces the content of the received service when it is determined that the service from the center has been received.
【請求項9】 デジタルCATVネットワークに備えら
れる複数の端末と、センターとからなるネットワーク管
理システムであって、 前記各端末は、 端末内部における所定のエラーの発生を検出するエラー
検出手段と、 前記センターとの回線を接続中に当該エラーの発生が検
出された際には、前記センターに対し回線接続の解放要
求を送信する解放要求手段とを備えることを特徴とする
ネットワーク管理システム。
9. A network management system comprising a plurality of terminals provided in a digital CATV network and a center, wherein each of the terminals includes an error detecting means for detecting occurrence of a predetermined error inside the terminal, and the center. And a release request means for transmitting a release request for releasing the line connection to the center when the occurrence of the error is detected while connecting the line with the network management system.
【請求項10】 請求項9記載のネットワーク管理シス
テムにおいて、 前記各端末は、さらに、 予め定められた映像音声情報を記憶している映像音声情
報記憶手段と、 前記エラーの発生が検出された際には、映像音声情報記
憶手段に記憶されている映像音声情報を再生する再生手
段とを備えることを特徴とするネットワーク管理システ
ム。
10. The network management system according to claim 9, wherein each of the terminals further includes a video / audio information storage unit that stores predetermined video / audio information, and when the occurrence of the error is detected. And a reproducing means for reproducing the video / audio information stored in the video / audio information storage means.
【請求項11】 請求項9または請求項10記載のネッ
トワーク管理システムにおいて、 前記各端末は、さらに、 エラー検出時に受信中であったサービスのIDを記憶す
るサービスID記憶手段と、 検出されたエラーが解消されると、前記センターとの回
線接続の要求を送信する接続要求手段と、 前記センターとの回線が接続されると、サービスID記
憶手段に記憶されているIDのサービスを要求する旨の
サービス要求を送信するサービス要求手段とを備えるこ
とを特徴とするネットワーク管理システム。
11. The network management system according to claim 9 or 10, wherein each of the terminals further includes a service ID storage unit that stores the ID of the service that was being received when the error was detected, and the detected error. When the line is connected, the connection request means for transmitting a request for line connection with the center is connected, and when the line with the center is connected, the service having the ID stored in the service ID storage means is requested. A network management system comprising: a service request means for transmitting a service request.
【請求項12】 請求項1ないし請求項11のいずれか
に記載のネットワーク管理システムにおいて、 前記各端末は、 ソフトウェアのバージョン情報および各端末において検
出されたエラーの履歴を含む内部情報をセンターに送信
する内部情報送信手段を備え、 前記センターは、 前記各端末から送信されてくる内部情報を端末毎に記憶
する内部情報記憶手段を備えることを特徴とするネット
ワーク管理システム。
12. The network management system according to claim 1, wherein each terminal transmits internal information including version information of software and a history of errors detected in each terminal to a center. The network management system according to claim 1, wherein the center includes an internal information storage unit that stores internal information transmitted from each of the terminals for each terminal.
【請求項13】 請求項12記載のネットワーク管理シ
ステムにおいて、 前記センターは、さらに、 内部情報記憶手段に記憶されている内部情報に基づい
て、対応する各端末に対し、メンテナンス情報を提供す
るメンテナンス情報提供手段を備えることを特徴とする
ネットワーク管理システム。
13. The network management system according to claim 12, wherein the center further provides maintenance information to corresponding terminals based on the internal information stored in the internal information storage means. A network management system comprising a providing unit.
【請求項14】 請求項1ないし請求項13のいずれか
に記載のネットワーク管理システムにおいて、 前記センターは、 センター内部における所定のエラーの発生を検出するセ
ンター側エラー検出手段と、 前記エラーの発生が検出されると、センターに異常が発
生したことを示すセンター側メッセージを前記各端末に
送信するセンター側メッセージ送信手段とを備え、 前記各端末は、 前記センター側メッセージが受信された際には、センタ
ーの異常発生に対して予め定められた端末側の処理を行
うメッセージ処理手段を備えることを特徴とするネット
ワーク管理システム。
14. The network management system according to claim 1, wherein the center is a center-side error detection unit that detects occurrence of a predetermined error inside the center, and When detected, a center side message transmitting means for transmitting a center side message indicating that an abnormality has occurred in the center to each of the terminals, each of the terminals, when the center side message is received, A network management system comprising message processing means for performing a predetermined process on the terminal side when an abnormality occurs in the center.
【請求項15】 請求項14記載のネットワーク管理シ
ステムにおいて、 前記各端末は、さらに、 前記センター側メッセージに対応する内容を映像音声情
報として表した映像音声メッセージを記憶している映像
音声メッセージ記憶手段と、 前記センター側メッセージが受信された際には、映像音
声メッセージ記憶手段に記憶されている、当該センター
側メッセージ対応した映像音声メッセージを再生する映
像音声メッセージ再生手段とを備えることを特徴とする
ネットワーク管理システム。
15. The network management system according to claim 14, wherein each of the terminals further stores a video / audio message in which content corresponding to the message on the center side is expressed as video / audio information. And a video / audio message reproducing means for reproducing the video / audio message corresponding to the center side message stored in the video / audio message storing means when the center side message is received. Network management system.
【請求項16】 回線接続リストを記憶する回線接続リ
スト記憶手段とメッセージ受信記憶手段とを備えるセン
ターと、複数の端末とからなるディジタルCATVネッ
トワークにおいて、ネットワーク内の異常の発生を検出
し、検出された異常に対応する処理を行うネットワーク
管理方法であって、 前記センターにおいて、センターとの間で回線が接続さ
れている端末のIDを、前記回線接続リストにリストア
ップするリストアップステップと、 前記各端末において、正常に受信中であることを示すメ
ッセージを、第1の時間間隔でセンターに送信するメッ
セージ送信ステップと、 前記各端末からのメッセージを受信するメッセージ受信
手段と、 前記センターにおいて、メッセージを受信したことを、
端末毎にメッセージ受信記憶手段に記録するメッセージ
受信記録ステップと、 前記センターにおいて、回線接続リストにリストアップ
された各端末からのメッセージの受信がメッセージ受信
記憶手段内に記憶されているか否かを、前記第1の時間
間隔より長い第2の時間間隔で調べる調査ステップと、 前記センターにおいて、調査手段による調査後、メッセ
ージ受信記憶手段の記憶内容をクリアするクリアステッ
プと、 前記センターにおいて、調査の結果、メッセージ受信記
憶手段にメッセージの受信が記憶されていない端末につ
いて、異常が発生したものと判定する異常判定ステップ
とを備えることを特徴とするネットワーク管理方法。
16. In a digital CATV network including a center having a line connection list storage unit for storing a line connection list and a message reception storage unit, and a plurality of terminals, an abnormality in the network is detected and detected. And a list-up step of listing, in the line connection list, the IDs of terminals to which a line is connected to the center at the center, In the terminal, a message transmitting step of transmitting a message indicating that it is being normally received to the center at a first time interval, message receiving means for receiving a message from each of the terminals, and a message in the center. That I received
A message reception recording step of recording in the message reception storage means for each terminal, and whether or not reception of a message from each terminal listed in the line connection list in the center is stored in the message reception storage means, A check step of checking at a second time interval longer than the first time interval, a clear step of clearing the stored contents of the message reception storage means after the check by the check means at the center, and a check result at the center An abnormality determination step of determining that an abnormality has occurred in a terminal for which reception of a message is not stored in the message reception storage means.
【請求項17】 請求項16記載のネットワーク管理方
法において、さらに、 前記センターにおいて、異常が発生したものと判定され
た前記端末のIDを回線接続リストから削除する端末I
D削除ステップと、 前記センターにおいて、回線接続リストからIDが削除
された前記端末との回線の接続を解放する回線解放ステ
ップとを備えることを特徴とするネットワーク管理方
法。
17. The network management method according to claim 16, further comprising: a terminal I that deletes, from the line connection list, the ID of the terminal determined to have an abnormality in the center.
A network management method comprising: a D deleting step; and a line releasing step of releasing a line connection with the terminal whose ID is deleted from the line connection list in the center.
【請求項18】 センターと、複数の端末とからなるデ
ィジタルCATVネットワークにおいて、ネットワーク
内の異常の発生を検出し、検出された異常に対応する処
理を行うネットワーク管理方法であって、 前記各端末において、端末内部における所定のエラーの
発生を検出するエラー検出ステップと、 前記各端末において、前記センターとの回線を接続中に
当該エラーの発生が検出された際には、前記センターに
対し回線接続の解放要求を送信する解放要求ステップと
を備えることを特徴とするネットワーク管理方法。
18. A network management method for detecting an occurrence of an abnormality in a network in a digital CATV network including a center and a plurality of terminals, and performing a process corresponding to the detected abnormality. An error detection step of detecting the occurrence of a predetermined error inside the terminal, and in each of the terminals, when the occurrence of the error is detected while connecting the line with the center, the line connection to the center is performed. And a release request step of transmitting a release request.
【請求項19】 請求項18記載のネットワーク管理方
法において、前記各端末は予め定められた映像音声情報
を記憶している映像音声情報記憶手段を備えており、さ
らに、 前記各端末において、前記センターとの回線を接続中に
前記エラーの発生が検出された際には、映像音声情報記
憶手段に記憶されている映像音声情報を再生する再生ス
テップを備えることを特徴とするネットワーク管理方
法。
19. The network management method according to claim 18, wherein each of the terminals is provided with a video / audio information storage unit that stores predetermined video / audio information, and further, in each of the terminals, the center is provided. A network management method comprising a reproducing step of reproducing the video / audio information stored in the video / audio information storage means when the occurrence of the error is detected during connection of the line with the.
JP8101300A 1996-04-23 1996-04-23 System and method for network management Pending JPH09289509A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8101300A JPH09289509A (en) 1996-04-23 1996-04-23 System and method for network management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8101300A JPH09289509A (en) 1996-04-23 1996-04-23 System and method for network management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09289509A true JPH09289509A (en) 1997-11-04

Family

ID=14296973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8101300A Pending JPH09289509A (en) 1996-04-23 1996-04-23 System and method for network management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09289509A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345807A (en) * 2000-03-29 2001-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for simultaneous multi-address communication for feeding back statistic information
WO2002080522A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital broadcast receiving device
WO2005053313A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for preventing viewer disturbing by bad quality reception
JP2008060968A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Sharp Corp Display device, log storing method thereof, television broadcasting receiver, and log storing method thereof
US7594251B2 (en) 2004-08-09 2009-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of managing reception state of data in digital broadcasting system
JP2010200063A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Oki Networks Co Ltd Transmission line fault detecting method and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345807A (en) * 2000-03-29 2001-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and method for simultaneous multi-address communication for feeding back statistic information
WO2002080522A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital broadcast receiving device
WO2005053313A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for preventing viewer disturbing by bad quality reception
US7594251B2 (en) 2004-08-09 2009-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of managing reception state of data in digital broadcasting system
JP2008060968A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Sharp Corp Display device, log storing method thereof, television broadcasting receiver, and log storing method thereof
JP2010200063A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Oki Networks Co Ltd Transmission line fault detecting method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5249208B2 (en) Signal distribution system with interrupt processing and trick play function
US8687938B2 (en) Video recording system, video recording apparatus, and video recording method
JP5536779B2 (en) Method and system for playing video on a mobile device
CN111447487B (en) Reverse screen projection method and system for smart screen, smart screen and readable storage medium
EP1667453A1 (en) Local distribution system
CN101222617B (en) Method and device for network video monitoring
US7738774B2 (en) Recording device and proxy-recording device
KR100768142B1 (en) A process for transmitting update data by a communication centre to a plurality of terminals, a process for receiving update data dispatched by a communication centre to terminals, and a communication centre
US20140373077A1 (en) Methods for distributing content in multi-room environment
JP2001128076A (en) Broadcasting receiver and medium
EP1102435B1 (en) Method of, and system for, using a plurality of transmission lines and connection mode setting method
JPWO2005057928A1 (en) Content transmitting apparatus and content transmitting method
JPH11146377A (en) Emergency information transfer system
JPH09289509A (en) System and method for network management
KR100770549B1 (en) Video recording and playback
CN102137293B (en) Resource allocation method, user business terminal and head end system of streaming media service
JPH07327221A (en) Video on demand device
JP2002353924A (en) Broadcasting system, server device and control program therefor
US20060227721A1 (en) Content transmission device and content transmission method
JP3966343B2 (en) Distribution management method, distribution management apparatus, and distribution management system
US20060130106A1 (en) Network recording system and recording device
JP5218202B2 (en) Terminal information collection system, terminal information collection method, and terminal information collection program
JP2005191617A (en) Prior portion viewing method
JP4475853B2 (en) Recording / playback system, recording / playback method, recording / playback apparatus, and database server
JP2003153152A (en) System and method for video recording and reproduction and database server

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607