JPH09288542A - 入力装置及びそれを用いた電子機器 - Google Patents

入力装置及びそれを用いた電子機器

Info

Publication number
JPH09288542A
JPH09288542A JP10174496A JP10174496A JPH09288542A JP H09288542 A JPH09288542 A JP H09288542A JP 10174496 A JP10174496 A JP 10174496A JP 10174496 A JP10174496 A JP 10174496A JP H09288542 A JPH09288542 A JP H09288542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
input
display screen
substrate
transparent electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10174496A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Imazeki
佳克 今関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10174496A priority Critical patent/JPH09288542A/ja
Publication of JPH09288542A publication Critical patent/JPH09288542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】入力装置、表示画面の各々が持っている本来の
特性を十分に発揮させることにより、ユーザーの使い勝
手をより向上させた入力装置及び電子機器を提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】入力装置及び、その真下に配置されている
表示画面との脱着を可能としたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタッチパネル等の入
力装置に関する。さらに詳しくは該入力装置を固定する
実装方法及び入力手法に関する。また本発明は、所定の
駆動回路を備えた入力装置に関する。また、該入力装置
を搭載したハンディターミナル、電子手帳、電子ノー
ト、電子ブック、パーソナルコンピューター、OA機
器、液晶表示素子、プラズマ表示素子、ブラウン管表示
画面等の電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、入力装置及び液晶表示素子やプラ
ズマ表示素子やブラウン管をはじめとする表示画面の固
定位置関係は、入力装置が表示画面固定用枠や表示画面
直上に強固に接着され、入力装置と表示画面が一体とな
っており、入力位置検出は、表示画面直上に向かう一方
向だけが可能である構造になっていた。このような入力
装置の実装方法は、特開平3−219519号公報,特
開平3−226820号公報等に記載されている。図1
4にこれらのタッチパネルの使用状態を示す。透明電極
上に入力用電極端子9a,9bを形成した第1の基板6
及び第2の基板7を直交配置させ、それぞれの透明電極
層に所定の電圧を交互に印加すると同時に、電圧が印加
されていない他方の電極層に電圧を測定をさせるような
回路を構成する。可撓性のある第1の基板6が、指また
はペン等により外圧がかかり撓むことによって第1の透
明電極層P1が第2の透明電極層P2に接触する。構成
回路によりP1の電圧を第2の透明基板にて、P2の電
圧を第1の透明基板にてそれぞれの電圧を読みとり座標
位置が特定され、表示画面に表示、または系全体が稼働
する。この時入力装置の位置検出した場所と表示画面に
ズレが生じてしまわぬよう入力装置が表示画面固定用枠
や表示画面直上に強固に接着されている。
【0003】図12に、入力装置が表示画面兼入力装置
固定枠17に両面テープ16にて接着された従来のタッ
チパネルの実装例を示す。また、図13に入力装置が表
示画面直上に両面テープ16にて接着されたされた従来
のタッチパネルの実装例を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、入力位置検出を目的とした入力装置と表
示を目的とした表示画面のように、それぞれ本来の用途
が異なったアイテムを一体とした場合以下のような問題
点を有する。すなわち入力装置と表示画面が一体とな
り、その入力位置検出方向が表示画面直上に向かう一方
向だけに限られてしまっている為、表示画面全体を見な
がら入力位置検出の操作、例えばテレビゲームのような
使用をしたいときや、表示画面だけを使用し入力位置検
出は不必要なとき、入力装置の裏側より入力位置検出を
したいとき。また、入力装置のみが故障し入力位置検出
不能になり交換が必要となったとき等、入力装置と表示
画面を別々のアイテムとして使用、またはメンテナンス
することができず、ユーザーの使い勝手を制限してしま
ってるという不具合があった。
【0005】そこで本発明はこのような課題を解決する
もので、その目的は入力装置と表示画面を別々に構成さ
せることによって、各々が持っている本来の特性を充分
に発揮させることにより、ユーザーの使い勝手をより向
上させた入力装置及び電子機器を提供するところにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
一方の面に第1の透明電極層及び入力用電極端子を有す
る第1の基板と、一方の面に第2の透明電極層及び入力
用電極端子を有し、複数個のスペーサーを前記第2の透
明電極層上に配置された第2の基板とを有し、前記第1
の基板と前記第2の基板とを対向配置させた入力装置に
於て、前記入力装置と、その真下に配置されている表示
画面との脱着を可能としたことを特徴とする。
【0007】したがって、入力装置が不要のとき、より
コントラストの良い、より明るさの増した表示画面が提
供できる。また、テレビゲームに代表される表示画面全
体を見ながら入力位置検出操作が可能となる。
【0008】請求項2記載の発明は、前記入力装置の表
面及びその裏面の双方からの入力位置検出を可能とした
ことを特徴とする。
【0009】したがって、表示画面が2つ配置されてい
ても1つの入力装置で対応がとれコストダウン、軽量化
が可能となる。また、テレビゲームに代表される表示画
面全体を見ながら入力位置検出操作が可能となる。
【0010】請求項3記載の発明は、前記入力装置の入
力位置検出部分に該当しないスペースに、所定の穴を開
けたことを特徴とする。
【0011】したがって、入力装置と表示画面の脱着が
よりスムーズになる。また、所定の穴で基準位置を明確
にすることによって、入力装置の位置検出した場所と表
示画面にズレが生じてしまわぬようにすることができ
る。
【0012】請求項4記載の発明は、前記入力装置を容
易に取り替えを可能としたことを特徴とする。
【0013】したがって、現在消耗品と考えられる入力
装置が破損した場合に交換ができ、修理コストも安価で
押さえることができる。
【0014】請求項5記載の発明は、請求項2記載の入
力装置の駆動回路に於いて、所定の駆動スイッチにより
入力装置に印加する電圧の高低を逆転させることを可能
としたことを特徴とする。また、この所定の駆動スイッ
チを入力装置で代用しても、入力装置以外に設置しても
良い。
【0015】したがって、入力装置裏面から入力した場
合、所定の駆動スイッチを操作することにより表示画面
上の検出位置表示が逆にならない。
【0016】請求項6記載の発明は、請求項2記載の入
力装置の駆動回路に於いて、所定の駆動スイッチにより
入力位置検出時の電圧を、入力装置に印加した電圧の1
/2を基準として対称出力させることを可能としたこと
を特徴とする。また、この所定の駆動スイッチを入力装
置で代用しても、入力装置以外に設置しても良い。
【0017】したがって、入力装置裏面から入力した場
合、所定の駆動スイッチを操作することにより表示画面
上の検出位置表示が逆にならない。
【0018】請求項7記載の発明は、上記記載のうちい
ずれかの入力装置を搭載している電子機器である。
【0019】したがって、ユーザーの使い勝手の良い商
品の提供が可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下本発明を図面に基づいて説明
する。
【0021】〔実施例1〕図1は本実施例の入力装置及
び表示画面を搭載した電子機器の実装構造の要部を示す
図である。また図2は本実施例の入力装置の要部を示す
図である。まず、構成を説明する。図2中6,7は上下
基板で厚み125μmのPET(ポリエチレンテレフタ
レ−ト)フィルムを用いた。8は透明電極、9a,9b
は厚さ10μmの入力用電極端子、10はスペーサー、
11はシール材である。
【0022】本入力装置の製造方法はPETフィルム
6,7上に低温スパッタリング法により透明電極8を形
成しフォトリソグラフィー法により所定のパターンを形
成する。その上に入力用電極端子9a,9bをスクリー
ン印刷し、焼成することにより形成させる。次に一方の
基板上にシール材11として所定のギャップ材を入れた
エポキシ系接着剤をスクリーン印刷し、基板上へスペ−
サ−10を湿式スプレー法により散布し、それぞれの電
極基板が対向配置される様に接着した。スペーサ−の散
布密度は50コ/mm2として入力装置1を完成させ、
図1に示すような実装方法により電子機器に搭載させ
た。2は入力装置固定枠。4は表示画面3の固定枠であ
る。
【0023】図12や図13に示すように、入力装置が
表示画面兼入力装置固定枠や表示画面直上に強固に両面
テ−プで接着され、入力装置と表示画面が一体となって
おり、入力位置検出は、表示画面直上に向かう一方向だ
けが可能であるため、ユーザーの使い勝手を制限し、入
力装置及び液晶表示素子それぞれの持つ、本来の特性を
十分に発揮できていない電子機器の実装構造である。
【0024】そこでユーザーの使い勝手を考慮し、入力
装置及び液晶表示素子それぞれの持つ本来の特性を生か
すために、図1に示すように入力装置及び、その真下に
配置されている表示画面用液晶表示素子との脱着を可能
としたことにより、表示画面全体を見ながら入力位置検
出の操作や、表示画面だけを使用し入力位置検出は不必
要なときは入力装置をはずすことによって、ユーザーの
使い勝手をより向上させ、液晶表示素子本来の持つコン
トラストや明るさを確保出来るという効果を有する。
【0025】〔実施例2〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、図3に示すように脱着時に入力装置1及
び入力装置固定枠2を半回転し使用させた場合も実施例
1と同様の効果が得られた。
【0026】〔実施例3〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、図4に示すように表示画面3を背中合わ
せに配置させ、脱着時に入力装置1及び入力装置固定枠
を一回転し使用させた場合も実施例1と同様の効果が得
られ、入力装置一つで二つの表示画面の入力位置検出が
可能となりコストダウン、軽量化の効果が得られた。
【0027】〔実施例4〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、図5に示すように入力装置1の位置検出
部分12に該当しないスペースに所定の穴13を複数個
開けた場合も実施例1と同様の効果が得られ、容易に入
力装置の交換、脱着が可能となる効果を得られた。
【0028】〔実施例5〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、実施例5で示した入力装置1を図6に示
すような、複数の固定ピン14付き表示画面3に取り付
け、基準位置を明確にした場合も実施例1と同様の効果
が得られ、入力装置の位置検出した場所と表示画面にズ
レが生じにくくなる効果を得られた。
【0029】〔実施例6〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、例えば図7に示す入力装置1のA側に0
ボルト、B側に5ボルトの電圧印加を行ったとして、入
力装置表側より専用ペン15で線分ABを位置検出させ
た場合、図8に示すように表示画面3に線分ABが表示
される。ところが同様の電圧印可状態で図9に示す入力
装置裏側から線分A’B’を入力したとすると、A’側
に5ボルトB’側に0ボルトが電圧印加されているため
図10に示すように表示画面3に線分B’A’が表示さ
れ、同方向に専用ペン15を動かして入力したにもかか
わらず一方の位置検出表示が逆になってしまう。
【0030】図10に示したような、入力装置の表裏使
用時におけるどちらか片面側の誤検出を防ぐために、所
定の駆動スイッチにより電圧の高低(図9で示せばA’
側が5ボルトから0ボルトへ、B’側が0ボルトから5
ボルトへ)を逆転させることにより、図8に示すような
位置検出が可能となり実施例1と同様の効果が得られ
た。
【0031】〔実施例7〕実施例1の製造方法にて入力
装置を製造し、実施例6に示すような入力装置の表裏使
用時におけるどちらか片面側の誤検出を防ぐために、所
定の駆動スイッチにより入力位置検出時の電圧を、入力
装置に印加した電圧の1/2を基準として対称出力(こ
こで図10に示された電圧を、図11で示す5ボルトの
1/2すなわち2.5ボルトを基準として対称位置に出
力させる。例えば4ボルトを1ボルトに、1.5ボルト
を3.5ボルトに)させることにより、図8に示すよう
な位置検出が可能となり実施例1と同様の効果が得られ
た。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、入力
装置と表示画面を別々に構成させることによって、各々
が持っている本来の特性を充分に発揮させることによ
り、ユーザーの使い勝手をより向上させた入力装置及び
電子機器を提供できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の入力装置を示す図。
【図2】本発明の実施例1を示す図。
【図3】本発明の実施例2を示す図。
【図4】本発明の実施例3を示す図。
【図5】本発明の実施例4を示す図。
【図6】本発明の実施例5を示す図。
【図7】本発明の実施例6及び実施例7を示す図。
【図8】本発明の実施例6及び実施例7を示す図。
【図9】本発明の実施例6及び実施例7を示す図。
【図10】本発明の実施例6及び実施例7を示す図。
【図11】本発明の実施例7を示す図。
【図12】本発明の従来入力装置の実装構造を示す図。
【図13】本発明の従来入力装置の実装構造を示す図。
【図14】本発明の従来入力装置の位置検出方法を示す
図。
【符号の説明】
1 . 入力装置 2 . 入力装置固定枠 3 . 表示画面 4 . 表示画面固定枠 5 . 外部接続端子 6 . PETフィルム上基板 7 . PETフィルム下基板 8 . 透明電極 9a. 入力用電極端子 9b. 入力用電極端子 10 . スペーサー 11 . シール材 12 . 位置検出部分 13 . 穴 14 . 固定ピン 15 . 入力ペン 16 . 両面テープ 17 . 表示画面兼入力装置固定枠

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の面に第1の透明電極層及び入力用電
    極端子を有する第1の基板と、一方の面に第2の透明電
    極層及び入力用電極端子を有し、複数個のスペーサーを
    前記第2の透明電極層上に配置された第2の基板とを有
    し、前記第1の基板と前記第2の基板とを対向配置させ
    た入力装置に於て、 前記入力装置と、その真下に配置されている表示画面と
    の脱着を可能としたことを特徴とする入力装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の入力装置に於て、表面及び
    その裏面の双方からの入力位置検出を可能としたことを
    特徴とする入力装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の入力装置に於て、
    入力位置検出部分に該当しないスペースに、所定の穴を
    開けたことを特徴とする入力装置。
  4. 【請求項4】請求項1から3のうちいずれかに記載の入
    力装置に於て、容易に入力装置だけの取り替えを可能と
    したことを特徴とする入力装置。
  5. 【請求項5】請求項2記載の入力装置の駆動回路に於い
    て、所定の駆動スイッチにより入力装置に印加する電圧
    の高低を逆転させることを可能としたことを特徴とする
    入力装置。
  6. 【請求項6】請求項2記載の入力装置の駆動回路に於い
    て、所定の駆動スイッチにより入力位置検出時の電圧
    を、入力装置に印加した電圧の1/2を基準として対称
    出力させることを可能としたことを特徴とする入力装
    置。
  7. 【請求項7】請求項1から6のうちいずれかに記載の入
    力装置を搭載した電子機器。
JP10174496A 1996-04-23 1996-04-23 入力装置及びそれを用いた電子機器 Pending JPH09288542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10174496A JPH09288542A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 入力装置及びそれを用いた電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10174496A JPH09288542A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 入力装置及びそれを用いた電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288542A true JPH09288542A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14308763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10174496A Pending JPH09288542A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 入力装置及びそれを用いた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112567A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型電子装置
JP2008171440A (ja) * 2008-02-04 2008-07-24 Sony Corp 装置
JP2011159312A (ja) * 2003-07-28 2011-08-18 Nec Corp 入力装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112567A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型電子装置
JP2011159312A (ja) * 2003-07-28 2011-08-18 Nec Corp 入力装置
US8509855B2 (en) 2003-07-28 2013-08-13 Nec Corporation Mobile information terminal having operation keys and a display on opposite sides
JP2008171440A (ja) * 2008-02-04 2008-07-24 Sony Corp 装置
JP4600485B2 (ja) * 2008-02-04 2010-12-15 ソニー株式会社 装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8508496B2 (en) Touch display, liquid crystal display with a built-in touch panel
CN102693036B (zh) 制造用于触摸屏的透明电路基板的方法
JP2003099192A (ja) 静電容量式タッチパネル装置
JP4802778B2 (ja) 入力装置、電気光学装置並びに電子機器
US8179379B2 (en) Flat display device unified with touch panel
JP2012103658A (ja) タッチスクリーンパネル一体型液晶表示装置
JP2001075074A (ja) タッチセンサ一体型液晶表示素子
JP2012098687A (ja) タッチスクリーンパネル内蔵型液晶表示装置
JP2008009750A (ja) タッチパネル付き液晶表示素子
JP2013168172A (ja) 薄型タッチ装置
US20130154977A1 (en) Liquid crystal display device having touch and three-dimensional display functions and method for manufacturing the same
CN102169387A (zh) 输入装置及电子设备
JP5063561B2 (ja) タッチパネル
US20180088700A1 (en) Plug-in touch display with pressure sensing function
JP2003099193A (ja) 画面表示入力装置
US8829368B2 (en) Resistive film type input device, display device with input function, and electronic apparatus
US7253846B2 (en) Liquid crystal display having touch panel with increased input area and fabricating method thereof
JP5497352B2 (ja) 表示装置および電子機器
US9036110B2 (en) Display apparatus and method of manufacturing the same
JP5893709B2 (ja) 表示装置および電子機器
CN110045857B (zh) 触摸面板液晶显示器装置及其驱动方法
JPH09288542A (ja) 入力装置及びそれを用いた電子機器
KR101402258B1 (ko) 터치 스크린 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP2010107990A (ja) タッチパネルを搭載した液晶装置、該液晶装置を具備した電子機器
KR20080004798A (ko) 터치 스크린 패널 액정 표시 장치 및 그 제조 방법.