JPH09271466A - 生体情報収集装置及び生体情報処理システム - Google Patents

生体情報収集装置及び生体情報処理システム

Info

Publication number
JPH09271466A
JPH09271466A JP8084115A JP8411596A JPH09271466A JP H09271466 A JPH09271466 A JP H09271466A JP 8084115 A JP8084115 A JP 8084115A JP 8411596 A JP8411596 A JP 8411596A JP H09271466 A JPH09271466 A JP H09271466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioelectrode
biological
information
transmitting
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8084115A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Arai
清 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SYST HOUSE KK
Original Assignee
NIPPON SYST HOUSE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SYST HOUSE KK filed Critical NIPPON SYST HOUSE KK
Priority to JP8084115A priority Critical patent/JPH09271466A/ja
Publication of JPH09271466A publication Critical patent/JPH09271466A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノイズの影響を受けることなく、且つ信号線
が介在することによる種々の不具合を解消することので
きる生体信号収集装置及び生体情報処理システムを提供
する。 【解決手段】 生体電極130を一方面の略全面に渡っ
てマトリクス状に配置し、各生体電極を中心部に電極素
子131が配置された吸着盤132を備える構成とす
る。そしてホストシステムとの間をアンテナ121を介
しての無線で通信可能に構成し、全体を可撓性を有する
様に構成し、患者の胸部に載置し、所望位置を押圧して
吸着盤132で電極素子131を皮膚表面と接触状他と
することにより所望位置の生体電極よりの心電図情報を
収集を可能とし、収集結果を無線送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生体表面に装着され
た電極を介して生体情報を収集して処理することを可能
な生体情報収集装置及び生体情報処理システムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の心電計は、測定対象者の皮膚表面
の所定測定箇所に生体電極を固定し、この生体電極より
の収集心電図情報を心電図情報処理装置に送って所定の
処理を行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
心電計においては、生体電極と測定心電図情報を処理す
る心電計との間は信号ケーブルを介して接続されてお
り、生体電極はこの信号ケーブルの先端部に接続されて
おり、心電計の入力部のどの信号線がどの測定部位の電
極に接続されているのかを判別しなければならず、この
結果、信号線は夫々の電極毎に特有の色のものを使用し
て他と区別するなどの特別の配慮が不可欠であった。
【0004】また、ベッドサイドで使用する場合等にお
いても信号線が絡まる事が多々発生し、このような場合
においては装着、或は取外しに多大な手間がかかってい
た。
【0005】また、生体電極における検出信号は微弱で
あり、信号線にわずかのノイズ成分が乗っても測定に支
障を来しており、このノイズ対策を十分に行なう必要が
あり、測定場所においても外来ノイズの影響を与えない
ように種々の対応が求められていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決することを目的としてなされたもので、ノイズの影響
を受けることなく、且つ信号線が介在することによる種
々の不具合を解消することのできる生体信号収集装置及
び生体情報処理システムを提供することを目的とする。
【0007】即ち、生体表面に装着して心電図情報を検
出し、検出した心電図情報を他の装置に無線送信可能な
生体情報収集装置であって、前記他の装置との間でデー
タを送受信する送受信手段と、生体皮膚表面への吸着部
を有し、吸着時に生体表面電位を検出可能な複数の生体
電極をマトリクス状に配列したマトリクス状生体電極部
と、マトリクス状生体電極のうちの所定位置の生体電極
を選択して選択した生体電極よりの検出生体信号を出力
させる生体電極選択手段と、前記送受信手段で受信した
前記他の装置よりの指示に従って前記生体電極選択手段
により選択した生体電極よりの検出生体信号を前記送受
信手段を介して前記他の装置に送信する送信制御手段と
を可撓性を有する一体に構成することを特徴とする生体
情報収集装置を提供する。
【0008】そして例えば、前記送受信部は平面状アン
テナにより他の装置と送受信し、前記平面状アンテナは
前記マトリクス状生体電極部配設面の反対面に併設され
ていることを特徴とする。あるいは、上記生体信号収集
装置は、前記マトリクス状生体電極部の吸着部は、それ
ぞれ中心部に電極素子を配置した吸着盤を有し、該マト
リクス状生体電極部を胸部の生体信号収集部位をカバー
するように収集部位上に配置し、生体信号収集部位に前
記マトリクス状生体電極部の吸着部の吸着盤を押圧して
吸着させ前記生体電極素子を皮膚表面に密着させて生体
信号を収集することを特徴とする。
【0009】また例えば、前記生体情報収集装置は更に
前記マトリクス状生体電極よりの検出生体信号を解析し
て所定タイミングで同期させた心電図情報として前記送
受信手段より送信させる生体情報処理手段を備えること
を特徴とする。あるいは、更に、前記生体電極選択手段
での選択生体電極よりの検出生体信号が正常に検出され
ない場合にはその旨を報知するアラーム報知手段を備え
ることを特徴とする。
【0010】また、前記のいずれかの生体情報収集装置
を備えるとともに、前記生体情報収集装置よりの収集情
報を送受信する送受信手段と、前記受信手段での受信情
報を出力する測定情報出力手段とを備えるホスト装置と
よりことを構成される生体情報処理システムとより構成
されることを特徴とする生体情報処理システムを提供す
る。
【0011】そして例えば、前記測定情報出力手段は測
定情報を表示画面に可視表示する表示画面表示装置を含
むことを特徴とする。あるいは、前記測定情報出力手段
は測定情報を記録媒体に印刷出力する印刷装置を含むこ
とを特徴とする。さらにまた、前記測定情報出力手段は
測定情報を記憶媒体に記憶させる記憶装置を含むことを
特徴とする。
【0012】また例えば、前記送受信手段は、複数の前
記請求項6乃至請求項9のいずれかに記載の生体情報収
集装置よりの収集情報を送受信可能であることを特徴と
する。あるいは、また、前記ホスト装置は、前記送受信
手段を介して前記生体情報収集装置の収集すべき生体測
定箇所を前記生体情報収集装置に支持する収集箇所指示
手段を備え、前記生体情報収集装置の生体電極選択手段
は前記送受信手段で受信した前記収集箇所指示手段より
の指示に従って前記マトリクス状生体電極中の収集すべ
き生体測定箇所の生体電極を選択することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る発明の実施の形態の一例を詳細に説明する。
【0014】図1は本発明に係る発明の実施の形態の第
1の例の生体情報収集システムの構成を示すブロック図
である。
【0015】図1において、100A〜100Cは夫々
心電図情報の測定対象者の胸部の所定測定位置をカバー
するようにセットされた心電図情報を収集してホストシ
ステム200に無線送信する生体情報収集装置、200
は生体情報収集装置100A〜100Cよりの収集生体
情報を処理する生体情報処理装置であるホストシステム
である。なお本例においては、生体情報収集装置100
A〜100Cとホストシステム200とのデータの授受
は全てデジタル信号形式で行われる。
【0016】図1においては、生体情報収集装置として
は、100A〜100Cの3台から構成されている場合
を例として示しているが、このホストシステム200と
収集生体情報の授受を行なう生体情報収集装置はこの台
数に限定されるものではなく、1台であっても、あるい
は4台以上であっても良いことは勿論である。
【0017】ホストシステム200は、生体情報収集装
置100A〜100Cよりの収集生体情報を処理して各
種I/O機器に出力などするホスト処理装置210、生
体情報収集装置100A〜100Cとの無線通信を行な
うためのアンテナ221を備える送受信装置220、ホ
スト処理装置210よりの制御に従って生体情報収集装
置100A〜100Cよりの収集生体情報等を表示画面
に可視表示する表示装置230、ホスト処理装置210
よりの制御に従って生体情報収集装置100A〜100
Cよりの収集生体情報等を記録媒体に永久可視表示する
印刷装置240、ホスト処理装置210よりの制御に従
って生体情報収集装置100A〜100Cよりの収集生
体情報等を記憶媒体に記憶させる外部記憶装置250と
を備えている。
【0018】上記の表示装置230としてはCRT表示
装置、液晶表示装置等任意の表示装置とすることができ
る。また、印刷装置240も、1ページ単位で各種イメ
ージを印刷出力可能なページプリンタ、やペンレコーダ
等任意の印刷装置とすることができる。更に、外部記憶
装置250も、磁気テープ記憶装置、磁気ディスク記憶
装置、光磁気ディスク記憶装置など任意の記憶装置が適
用可能である。
【0019】次に図1に示す生体情報収集装置100の
詳細構成を図2に示す。本例の生体情報収集装置は、測
定対象者の胸部の所定位置に載置して心電図情報を収集
して心電図信号の各誘導波形を所定ピーク、例えばR波
に同期を取ってデジタル処理されたデータ形式で順次ホ
ストシステム200に送信する。
【0020】図2において、110は内蔵するメモリに
格納されている制御手順等に従って本例の生体情報収集
装置全体の制御を司る制御部(CPU)、120はホス
トシステム200とアンテナ121を介して収集データ
を送信するとともに後述するホストシステム200より
の指示情報を受信する送受信部である。アンテナ121
は平板状のアンテナであり、本装置100の表面の所定
位置に配置されている。
【0021】130は略中心部に電極素子を備え、周囲
に吸着部が形成された生体電極を、本装置100の一方
面にマトリクス状に複数配列された生体電極マトリクス
であり、その内の1つの電極素子がCT電極135とな
っている。このCT電極135は、測定の基準点となる
中央電極であり、キャリブレーションによって特定す
る。
【0022】140はホストシステム200より指示さ
れた測定モード指定に基づいて測定部位を特定するため
に生体電極マトリクス130のX−アドレスをスキャン
しながら最適部位を自動設定するXアドレススキャナ
部、145は同じく生体電極マトリクス130のY−ア
ドレスをスキャンしながら最適部位を自動設定するYア
ドレススキャナ部である。
【0023】CT電極135もこの両アドレススキャナ
部140、145により指定される。両アドレススキャ
ナ部140、145により生体電極マトリクス内に任意
の生体電極位置を指定することができ、当該位置の生体
電極よりの収集心電図情報をデータ処理部160で選択
することができる。
【0024】150は生体電極マトリクス130の内の
両アドレススキャナ部140、145により選択されて
スキャンされた生体電極よりの収集心電図情報を増幅す
る電極アンプ、155はCT電極135よりの収集生体
信号を増幅するCT用アンプである。これらのアンプ
は、検出心電図信号に応じて増幅率を変更可能であり、
心電図を較正可能に構成されている。
【0025】160は電極アンプ150及びCT用アン
プ155よりの検出心電図信号を所定間隔でサンプリン
グして各誘導毎に所定の特徴点(例えば上述したR波)
に同期させて抽出し、各誘導波形をデジタル信号化した
所定フォーマットとして送受信部120に出力するデー
タ処理部であり、送受信バッファも兼ねるメモリ165
を備えている。またデータ処理部160は送受信部12
0で受信したホストシステム200よりの各種指示情報
を解析して指示情報に従って両アドレススキャナ部14
0、145の制御等を行なう。
【0026】また、170はアラーム処理部、175は
アラーム出力部であり、データ処理部でホストシステム
200より指示された測定部位の生体電極が十分に皮膚
表面に密着していない場合など装着不十分で良好な心電
図情報が検出できない場合や、生体電極が外れたような
場合、及び、装置の駆動電源190の電力が低下した場
合など、正常に心電図情報の測定ができない場合にアラ
ームを出力させる。このアラーム出力部は、例えばアラ
ーム状態を可視表示する表示灯等、又はアラーム音を音
響出力するアラームブザー、スピーカ等で構成すること
ができる。本例においては、アラーム状態を可視表示す
る表示灯で構成されている。
【0027】なお、190は電源であり、装置の駆動電
力を供給する。本例においては本装置の可撓性を害さな
い構成とすることが望ましく、小型電池の集合電池で構
成することができる。しかし、以上の構成に限定される
ものではなく、太陽電池で構成して電池の交換を不要と
してもよい。
【0028】本例においては、生体電極マトリクス13
0の配設面はかならず生体皮膚表面に密着させるが、他
方面はかならず上部に位置しており、この部分に太陽電
池を配設することにより、十分な光を受けることが可能
となる。従って、電源190を小型の太陽電池の集合と
することにより、可撓性を害することのない構成とでき
る。
【0029】そして本例においては、以上の図2に示す
各構成を図3及び図4に模式的に示すように可撓性を有
する長尺のマット状に一体に形成している。そして、一
方面の略全面に図4に一部拡大断面として示したよう
に、略中心部に配設された電極素子131と、吸着部を
形成する円形の吸着盤132とで構成されている生体電
極を所定数マトリクス状に配設している。従って、この
吸着盤132を押圧などして押し広げて皮膚に密着させ
ると、その後押圧をやめても吸着盤132内が低圧状態
に維持され、電極素子131が皮膚表面に密着した状態
とできる。
【0030】なお、使用に先立ってこの吸着盤132内
に導電性ペーストや導電性ゲル等を塗布等することによ
り、皮膚と電極素子131との導通状態を良好な状態に
保つことが可能となり、心電図情報の収集がより確実な
ものとなる。
【0031】この生体電極の配置は、図3に示す様に略
均一の間隔でX方向(縦方向)及びY方向(横方向)に
配置されており、この生体電極中にCT電極も配置され
ている。なお、この生体電極は、図4のように一方面の
全面に配置されているのではなく、一方端部あるいは両
端部には配置しないように構成してもよい。
【0032】そして、図4に部分拡大断面で示すよう
に、生体電極130の電極素子131には両アドレスス
キャナ部140、145のアドレス線が配置されてい
る。そしてその裏側に両アドレススキャナ部140、1
45配置されており、またこれに続いて電極アンプ15
0、155が配置されている。
【0033】更に他方面近くに電極アンプ150、15
5よりの検出信号を処理するとともに両アドレススキャ
ナ部140、145を制御するデータ処理部、該データ
処理部を制御する制御部(CPU)110、アラーム処
理部170、送受信部120も配置されている。
【0034】そして、他方面の表面部分には、図4に示
すようにアラーム出力部であるアラームを表示する表示
灯(例えばLED等で構成する。)175、アンテナ1
21が配置されている。また、本例における電源190
を小型電池で構成する場合にはこの191が電池収納部
の蓋部分となる。また、電源190を太陽電池で構成す
る場合には191の部分あるいはこの周辺部を含む部分
で常時上面に位置する部分を太陽電池部分とすれば良
い。また、195は電源スイッチである。
【0035】本例においては、以上の各構成は2次電池
等一部の構成を除いてICを含む電子部品で構成されて
おり、これらがフレキシブル基板上に構成されている。
このため、全体としてもフレキシブルに構成されてお
り、本装置を測定対象者の胸部に合わせて巻き付けるよ
うにして密着させることが可能に構成されている。
【0036】即ち、例えば単極胸部誘導(V誘導)によ
り心電図情報を収集するためには、胸壁上の図5に示す
位置より生体信号を収集すれば良い。あるいは、CCU
の如くの特殊な場所では、その誘導でも利用できるよう
にすることが望ましく、このような場合には双極胸部誘
導の変形であるモニター用の誘導を採用し、陽極を通常
のV1の位置におき、陰極を左肩の近くにおき、第3の
導子を胸壁上の遠隔部位において接地用とすれば良い。
【0037】以上のような各種の誘導法での心電図情報
の収集が可能であり、図5に示す各収集位置及び接地用
電極、陰極、陽極位置に生体電極マトリクス130が位
置するように位置合わせし、更に測定する誘導法に応じ
て夫々の誘導電極配設位置にいずれの生体電極も位置す
るように胸部に巻き付け、生体電極130を皮膚表面に
密着させる。
【0038】そして、測定対象位置の生体電極を例えば
反対面より押圧して吸着盤132を押し付けて吸着盤1
32の内部を負圧の状態とし、電極素子131と皮膚表
面との導電状態を維持させる。
【0039】本発明の実施の形態例の単極胸部誘導の位
置を示す胸郭横断面を図6に示す。図6に鎖線で示すの
が本例の生体情報収集装置100の装着状態の例であ
る。
【0040】なお、以上の説明は単極胸部誘導を行なう
場合の誘導を示したが、本発明は以上の例に限定される
ものではなく、あらゆる誘導に適用可能である。例え
ば、四肢のうちの1つとの間の電位差を測定する双極誘
導の場合には、別途四肢の内の1つと接続するための電
極部を1つのみ備えるのみで後は信号線等の無い使い易
い者ものできる。
【0041】例えば、胸部の略全域をカバーする生体電
極マトリクス130を有しているため、双極標準誘導、
双極胸部誘導の他に、食道誘導等のあらゆる誘導に適用
可能であり、いずれの誘導法を採用する場合にも胸部に
おける装着生体電極に信号線が接続されることはなく、
信号線を介して外来ノイズをひろうようなこともなく、
信号線の処理等を考慮しなくて催い使いやすい生体情報
収集装置が提供できる。
【0042】特に、本例は信号線の処理がほとんど不要
であるために、集団検診等の様に順次短時間で心電図情
報を収集しなければならないような場合には、本装置の
少なくとも測定対象電極を含む近傍の生体電極に導電ペ
ースト等を塗布して生体電極マトリクス130が生体皮
膚表面側となる様にして胸部に載置し、測定部位を押圧
する。これにより当該位置の生体電極130の吸着盤1
32が変形して電極素子131が測定部位に密着する。
【0043】この後押圧状態を解除しても吸着盤132
内は負圧状態となるため電極素子131と皮膚表面との
密着状態が維持され、導電ペースト等の作用とあいまっ
て良好な装着状態が維持できる。
【0044】生体情報収集装置の装着が終了すると、電
源スイッチ191を操作して電源190よりの電力を各
構成に供給する。制御部110は、ホストシステム20
0よりの指示に基づいてアドレススキャナ部140、1
45を制御し、データ処理部160に指示して収集する
べき誘導の生体電極よりの収集心電図情報を選択して増
幅し、心電図情報としてデジタル信号に変換してホスト
システム200に送信する。
【0045】続いて同時に収集した誘導の心電図情報の
レベルを調べ、生体電極が正常に装着されているか否か
を判断する。そして、装着が正常に行われていない生体
電極があればアラーム処理部170に指示してアラーム
を出力させる。なお、この収集情報はホストシステム2
00にも送られるため、ここで電極装着不良が検知され
た場合にはアラーム処理部170よりアラームを出力さ
せるようコマンドを出力することも可能である。
【0046】更に、ホストシステム200は、このアラ
ームを出力させるコマンドの他に、測定対象の生体電極
位置を指定する測定位置指定コマンド、電極アンプ15
0の増幅率を指定する増幅率指定コマンド等が用意され
ている。
【0047】また、この他に、測定モード指定コマンド
があり、各誘導のうちのいずれかの誘導を選択して選択
された誘導のみを連続して送信させる事が可能に構成さ
れている。
【0048】以上説明したように、本発明の実施の形態
によれば、心電図情報を収集する際に、胸部に装着する
生体電極の接続信号線をなくすことができ、従来問題と
なっていた信号線がひろう外来ノイズの影響をなくすこ
とができる。また、信号線が絡み合うようなこともな
く、信号線により発生する種々の不具合をほとんど解消
することができる。
【0049】また、ホストシステム200との間を無線
通信で接続するため、面倒なケーブル処理が不要とな
る。更に、収集情報を送信するアンテナを平板状アンテ
ナとして表面より大きく突出することのないものとし、
かつ、全体を略可撓性を有する構造としたため、装置に
当たるなどして怪我をすることのない生体情報収集装置
を提供できる。
【0050】更に、本装置は測定対象者の胸部に吸着盤
132を介して固定されるため、装置のための特別の置
き場所が不要となり、装置の転倒などの事故の発生する
ことのない使い易いものとできる。
【0051】更にまた、本例の動作電源を電池とするこ
とにより、本装置よりの信号線をほとんど無くすことが
でき、使用中のみならず、保管中においても非常に取扱
いの容易なものとできる。
【0052】更に、生体電極130は胸部の略全域をカ
バーする様に胸部上に置かれるため、いずれの胸部位置
であっても生体信号を収集することができ、更に細密な
心電図測定を行なうことも可能となる。
【0053】
【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、心電
図情報を収集する際に、胸部に装着する生体電極の接続
信号線をなくすことができ、従来問題となっていた信号
線がひろう外来ノイズの影響をなくすことができる。ま
た、信号線が絡み合うようなこともなく、信号線により
発生する種々の不具合をほとんど解消することができ
る。
【0054】更に、ホスト装置との間も無線通信により
接続されているため、面倒なケーブル類の処理が不要な
使い易いものとなる。
【0055】更に、本発明によれば、胸部の広い範囲の
いずれの箇所の信号をも収集することができ、どのよう
な測定方法であっても即座に対応することができる。
【0056】更に、本装置は測定対象者の胸部に吸着部
を介して固定されるため、装置のための特別の置き場所
が不要となり、装置の転倒などの事故の発生することの
ない使い易いものとできる。
【0057】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る発明の実施の形態の一例である生
体情報処理システムの構成を示す図である。
【図2】図1に示す生体情報収集装置の詳細構成を示す
ブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態例における図2の生体情報
収集装置の配置を模式的に示す図である。
【図4】本発明の実施の形態例における生体情報収集装
置の外観図である。
【図5】単極胸部誘導における心電図情報収集位置を説
明するための図である。
【図6】本発明の実施の形態例の単極胸部誘導の位置を
示す胸郭横断面である。
【符号の説明】
100 生体情報収集装置 110 制御部(CPU) 120 送受信部 121、221 アンテナ 200 ホストシステム 210 ホスト処理装置 220 送受信装置 230 表示装置 240 印刷装置 250 外部記憶装置 130 生体電極マトリクス 131 電極素子 132 吸着盤 135 CT電極 140 Xアドレススキャナ部 145 Yアドレススキャナ部 150 電極アンプ 155 CT用アンプ 160 データ処理部 165 メモリ 170 アラーム処理部 175 アラーム出力部 190 電源 195 電源スイッチ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生体表面に装着して心電図情報を検出
    し、検出した心電図情報を他の装置に無線送信可能な生
    体情報収集装置であって、 前記他の装置との間でデータを送受信する送受信手段
    と、 生体皮膚表面への吸着部を有し、吸着時に生体表面電位
    を検出可能な複数の生体電極をマトリクス状に配列した
    マトリクス状生体電極部と、 マトリクス状生体電極のうちの所定位置の生体電極を選
    択して選択した生体電極よりの検出生体信号を出力させ
    る生体電極選択手段と、 前記送受信手段で受信した前記他の装置よりの指示に従
    って前記生体電極選択手段により選択した生体電極より
    の検出生体信号を前記送受信手段を介して前記他の装置
    に送信する送信制御手段とを可撓性を有する一体に構成
    することを特徴とする生体信号収集装置。
  2. 【請求項2】 前記送受信部は平面状アンテナにより他
    の装置と送受信し、前記平面状アンテナは前記マトリク
    ス状生体電極部配設面の反対面に併設されていることを
    特徴とする請求項1記載の生体信号収集装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1又は請求項2のいずれかに
    記載の生体信号収集装置は、 前記マトリクス状生体電極部の吸着部は、それぞれ中心
    部に電極素子を配置した吸着盤を有し、該マトリクス状
    生体電極部を胸部の生体信号収集部位をカバーするよう
    に収集部位上に配置し、生体信号収集部位に前記マトリ
    クス状生体電極部の吸着部の吸着盤を押圧して吸着させ
    前記生体電極素子を皮膚表面に密着させて生体信号を収
    集することを特徴とする。
  4. 【請求項4】 更に、前記マトリクス状生体電極よりの
    検出生体信号を解析して所定タイミングで同期させた心
    電図情報として前記送受信手段より送信させる生体情報
    処理手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項
    3のいずれかに記載の生体情報収集装置。
  5. 【請求項5】 更に、前記生体電極選択手段での選択生
    体電極よりの検出生体信号が正常に検出されない場合に
    はその旨を報知するアラーム報知手段を備えることを特
    徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の生体
    情報収集装置。
  6. 【請求項6】 装置の動作電源を電池とすることを特徴
    とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の生体情
    報収集装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載
    の生体情報収集装置と、 前記生体情報収集装置よりの収集情報を送受信する送受
    信手段と、 前記受信手段での受信情報を出力する測定情報出力手段
    とを備えるホスト装置とより構成されることを特徴とす
    る生体情報処理システム。
  8. 【請求項8】 前記測定情報出力手段は測定情報を表示
    画面に可視表示する表示画面表示装置を含むことを特徴
    とする請求項7記載の生体情報処理システム。
  9. 【請求項9】 前記測定情報出力手段は測定情報を記録
    媒体に印刷出力する印刷装置を含むことを特徴とする請
    求項7又は請求項8のいずれかに記載の生体情報処理シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記測定情報出力手段は測定情報を記
    憶媒体に記憶させる記憶装置を含むことを特徴とする請
    求項7乃至請求項9のいずれかに記載の生体情報処理シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 前記送受信手段は、複数の前記請求項
    1乃至請求項6のいずれかに記載の生体情報収集装置よ
    りの収集情報を送受信可能であることを特徴とする請求
    項7乃至請求項10のいずれかに記載の生体情報処理シ
    ステム。
  12. 【請求項12】 前記ホスト装置は、前記送受信手段を
    介して前記生体情報収集装置の収集すべき生体測定箇所
    を前記生体情報収集装置に支持する収集箇所指示手段を
    備え、 前記生体情報収集装置の生体電極選択手段は前記送受信
    手段で受信した前記収集箇所指示手段よりの指示に従っ
    て前記マトリクス状生体電極中の収集すべき生体測定箇
    所の生体電極を選択することを特徴とする請求項7乃至
    請求項11のいずれかに記載の生体情報処理システム。
JP8084115A 1996-04-05 1996-04-05 生体情報収集装置及び生体情報処理システム Withdrawn JPH09271466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084115A JPH09271466A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 生体情報収集装置及び生体情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084115A JPH09271466A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 生体情報収集装置及び生体情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271466A true JPH09271466A (ja) 1997-10-21

Family

ID=13821530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8084115A Withdrawn JPH09271466A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 生体情報収集装置及び生体情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09271466A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533260A (ja) * 2000-05-17 2003-11-11 バイオ−メカニカ, インコーポレイテッド コンピュータネットワークを介して患者のコンプライアンスデータを収集し表示する患者のコンプライアンスの監視装置と方法
JP2004167110A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Eucalyptus:Kk 体表面心電計
US8668653B2 (en) 2004-03-24 2014-03-11 Nihon Kohden Corporation Biological information measuring garment having sensor, biological information measuring system and equipment, and control method of equipment
WO2014054586A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 独立行政法人科学技術振興機構 信号検出装置および信号検出方法
US9026200B2 (en) 2004-03-24 2015-05-05 Nihon Kohden Corporation Garment for bioinformation measurement having electrode, bioinformation measurement system and bioinformation measurement device, and device control method
US9877685B2 (en) 2014-09-01 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for measuring biosignal
WO2018093181A1 (ko) * 2016-11-16 2018-05-24 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
CN109938726A (zh) * 2019-04-08 2019-06-28 中国人民解放军陆军特色医学中心 一种电极固定装置
CN109959804A (zh) * 2019-03-15 2019-07-02 深兰科技(上海)有限公司 一种电极装置
WO2021110937A1 (en) 2019-12-05 2021-06-10 Biopotential Oy Ltd Method and device for reproducible placement of ecg chest electrodes
US11144124B2 (en) 2016-11-16 2021-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533260A (ja) * 2000-05-17 2003-11-11 バイオ−メカニカ, インコーポレイテッド コンピュータネットワークを介して患者のコンプライアンスデータを収集し表示する患者のコンプライアンスの監視装置と方法
JP2004167110A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Eucalyptus:Kk 体表面心電計
US8668653B2 (en) 2004-03-24 2014-03-11 Nihon Kohden Corporation Biological information measuring garment having sensor, biological information measuring system and equipment, and control method of equipment
US9026200B2 (en) 2004-03-24 2015-05-05 Nihon Kohden Corporation Garment for bioinformation measurement having electrode, bioinformation measurement system and bioinformation measurement device, and device control method
US9414785B2 (en) 2004-03-24 2016-08-16 Nihon Kohden Corporation Garment for bioinformation measurement having electrode, bioinformation measurement system and bioinformation measurement device, and device control method
US9433379B2 (en) 2004-03-24 2016-09-06 Nihon Kohden Corporation Garment for bioinformation measurement having electrode, bioinformation measurement system and bioinformation measurement device, and device control method
US10295367B2 (en) 2012-10-02 2019-05-21 Japan Science And Technology Agency Signal detection device and signal detection method
WO2014054586A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 独立行政法人科学技術振興機構 信号検出装置および信号検出方法
CN104684469A (zh) * 2012-10-02 2015-06-03 独立行政法人科学技术振兴机构 信号检测装置以及信号检测方法
US9877685B2 (en) 2014-09-01 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for measuring biosignal
US10743820B2 (en) 2014-09-01 2020-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for measuring biosignal
WO2018093181A1 (ko) * 2016-11-16 2018-05-24 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
US11144124B2 (en) 2016-11-16 2021-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof
CN109959804A (zh) * 2019-03-15 2019-07-02 深兰科技(上海)有限公司 一种电极装置
CN109938726A (zh) * 2019-04-08 2019-06-28 中国人民解放军陆军特色医学中心 一种电极固定装置
CN109938726B (zh) * 2019-04-08 2021-07-27 中国人民解放军陆军特色医学中心 一种电极固定装置
WO2021110937A1 (en) 2019-12-05 2021-06-10 Biopotential Oy Ltd Method and device for reproducible placement of ecg chest electrodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224479A (en) ECG diagnostic pad
JP4339535B2 (ja) 生理学的センサシステム
US20060047215A1 (en) Combined sensor assembly
WO1988005282A1 (en) Portable physiological monitor
US4618929A (en) Portable circuit and method for performing a time study and analysis of bodily ionic characteristics
EP2783627A1 (en) Diagnostic device
EP0458883B1 (en) Wireless electrocardiographic monitoring system
KR20040081427A (ko) 무선 심전계 시스템
US5123419A (en) Combined pacemaker parameter and vital sign monitor and method of display
JP2001198096A (ja) 心電図記録装置および心電計システム
JPH09271466A (ja) 生体情報収集装置及び生体情報処理システム
EP1166715A2 (en) Uterine activity monitor and method of the same
KR20040101210A (ko) 무선 ecg 시스템
KR20090110438A (ko) 심장 활동 측정 방법 및 시스템
JP2773694B2 (ja) 医用テレメータシステム
CN105078427A (zh) 一种体表生理信号监测系统与方法
JPH10248816A (ja) 患者位置検出システム
CN215227799U (zh) 数字化听诊器
JPH05161611A (ja) 医用テレメータ装置
WO1989000061A1 (en) Combined pacemaker parameter and vital sign monitor
JPH08196516A (ja) 生体信号計測装置および生体密着用電極
CN213640934U (zh) 电子听诊器
CN210383921U (zh) 一种心音检测装置及其检测系统
US20100261991A1 (en) Apparatus for wire or wireless ECG machine with only two leads
US20230263407A1 (en) Mobile cardiac monitoring device and methods of using same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701