JPH09271072A - 無線データ通信方法及び装置 - Google Patents

無線データ通信方法及び装置

Info

Publication number
JPH09271072A
JPH09271072A JP8099565A JP9956596A JPH09271072A JP H09271072 A JPH09271072 A JP H09271072A JP 8099565 A JP8099565 A JP 8099565A JP 9956596 A JP9956596 A JP 9956596A JP H09271072 A JPH09271072 A JP H09271072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
data
wireless
card
data terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8099565A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kumahara
紀夫 熊原
Junichi Mizusawa
純一 水澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8099565A priority Critical patent/JPH09271072A/ja
Publication of JPH09271072A publication Critical patent/JPH09271072A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動先で簡易に通信でき、通信者個人に対す
る課金が可能で、かつセキュリティの高い無線データ通
信装置及び方法を提供する。 【解決手段】 本通信装置は、データ端末と接続するた
めのインタフェース(1−1)と、電波または赤外線に
より通信網と接続するための無線通信手段(1−2)
と、利用者の認証のための認証用の情報を格納する手段
(1−4、3−1)を有する。通信に先立ち、認証用の
情報により課金対象者及び通信者の認証を行い、その
後、通信を行う。本発明によると移動先でデータ端末を
借用して通信し、通信者個人に課金することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動先において通
信をする場合、通信料金を電話番号や端末番号によらず
個人に指定する方法及びデータ端末を借用して個人が常
時利用する通信手順を用いて通信を行う方法及び、通信
途中に個人認証を実施することによる電子決済や通信販
売に適用可能な無線データ通信方法及び、そのための装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、移動先において通信を行う場合、
通信回線や端末を個人用として準備するか、または、移
動先で端末を借用して通信をする時は、通信ソフトウェ
アをフロッピデスク等で携帯しなければならなかった。
また、移動先において通信を利用する場合の料金徴収の
方法として現金やプリペイドカードによる方法と、通信
端末の電話番号や端末番号により料金徴収する方法があ
った。これらの方法では、料金徴収方法により専用の端
末を準備しなければならなかった。また、通信中に通信
相手を確認する方法として通信者が記憶する番号や文字
列をもとに通信相手のキー操作により相互認証を行う方
法があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、本
発明は、移動先で通信を行う場合、通信回線や、端末を
個人用として準備したり、通信ソフトウェアを携帯した
り、料金の徴収のための特別な端末を用意する問題を解
決し、移動先において最小限の個人認証のカードを携帯
し、借用端末を用いて通信を可能とする。さらに、本通
信装置と個人認証用のカードを携帯し、入出力部分につ
いてのみ借用端末を利用することにより、セキュリティ
の高い通信を可能とする。これにより、第3者が何らか
の理由により正規の通信者の記憶する番号や文字列を知
り得たとしても、第3者が正規の通信者を装って通信す
ることを防ぎ、通信において通信者間で相互認証を行う
場合についても同様のなりすましを防止する。
【0004】本発明の目的は、このように、移動先にお
いて、簡易に通信ができ、さらに通信者個人に対する料
金徴収も可能で、セキュリティの高い無線データ通信装
置及び方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴は、移動先でデータ通信を行うための無
線データ通信装置において、データ端末との接続インタ
フェースと、赤外線または無線による無線通信手段と、
認証用の鍵を有するカードを挿入するカードリーダライ
タ手段と、無線通信中に通信状態を示す表示手段と、入
出力ソフトウェアと、通信処理ソフトウェアと、データ
端末と前記無線通信手段の間の送受信データと、前記カ
ードとの入出力インタフェースを格納するメモリ手段
と、上記各手段の動作を制御する制御手段を有する無線
データ通信装置にある。
【0006】認証用の情報はカードに格納する代わり
に、無線データ通信装置の中のメモリに格納してもよ
い。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の概要を述べる。
【0008】本発明では、まず、 (1)通信手段、カード読み書き手段と、データ端末と
のインタフェースを有する通信装置に、移動先で借用し
たデータ端末を接続し、予め通信装置に蓄積しておいた
データ端末と通信装置が通信するための入出力ソフトウ
ェアをデータ端末に送ることにより、データ端末の通信
環境を設定する。 (2)次に、カードを通信装置に挿入し、カードから得
た情報、または、通信装置のメモリ上の情報を基にネッ
トワークへ課金のための個人認証情報を通信回線を介し
て送信しユーザ識別を行い、料金徴収の対象を指定す
る。これらの処理は、通信装置内で行う。 (3)さらに、データ端末からの起動により、通信装置
において、カード、または、通信装置のメモリ上に蓄積
する通信を行う個人の認証情報を読み出し、暗号化等の
処理した結果を個人認証情報として、無線通信を介して
サービス提供などを行う通信相手に送信し、通信相手と
認証をとる。
【0009】カードを使用する場合、通信ソフトウェア
の選択には次の2種類がある。
【0010】第1に通信装置内に複数の標準通信用ソフ
トウェアを設定しておいて、カード内のデータを基に、
1つを選択し通信を行う。これは、ユーザがカードのみ
を携帯する場合に可能である。
【0011】第2に、ユーザ固有の通信用ソフトウェア
を予め、通信装置にダウンロードしておいて、カード内
のデータを基に、この通信用ソフトウェアを選択し通信
を行う。これは、ユーザがカードと通信装置を携帯する
場合に可能であり、この場合、通信処理に伴う遅延が発
生するが、標準通信用ソフトウェアを使用する場合に比
べて、高いセキュリティを確保できる利点がある。
【0012】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0013】図1は、本発明による実施例のカードを利
用する当該通信装置の構成を示す。1−1はデータ端末
との接続を可能とするデータ端末インタフェース、1−
2は無線通信モジュール、1−2−1はアンテナ、1−
2−2は無線通信の状態を示す通信表示ランプ、1−3
はカードリーダライタ、1−4はカードである。
【0014】当該通信装置は1−1データ端末インタフ
ェース(PCMCIA:Personal Compu
ter Memory Card Internati
onal Association)によりデータ端末
を接続し、1−3カードリーダライタにおいて認証情報
を蓄積するカードを手順に合わせて読み書きを可能と
し、1−2無線通信モジュールにおいてネットワークを
通して1.9GHz無線通信(PHS:Persona
l Handyphone System)により、通
信相手との接続を可能とし、無線通信の交信中や呼び出
し中などの状態を1−2−2通信表示ランプにより示す
ことが可能である。
【0015】図2は本発明による認証情報を内蔵する当
該通信装置の構成を示す。2−1はデータ端末との接続
を可能とするデータ端末インタフェース、2−2はアン
テナ、2−3は無線通信の状態を示す通信表示ランプ、
2−4は認証情報をスイッチで設定できる簡易認証設定
キーである。
【0016】図3は認証情報を内部蓄積する当該通信装
置の機能配備を示す。3は通信装置、3−1はメモリ、
3−1−1はメモリに蓄積される通信処理ソフトウェ
ア、3−1−2はデータ端末インタフェースや簡易認証
設定キーを通して設定が可能な認証情報、3−1−3は
データ端末と無線通信による送受信データの授受が行わ
れる通信モジュール処理データ部、3−2は制御部、3
−3は無線通信モジュール、3−4は通信状態表示、3
−5はデータ端末インタフェース、3−6は簡易認証設
定キー、3−7は当該通信装置と無線通信により接続さ
れる通信相手である。本方式は図1で示される通信装置
においてカードの持つ認証情報を通信装置内に配備した
例である。
【0017】図4は本発明によるカードを用いた当該通
信装置の機能配備を示す。4は通信装置、4−1はメモ
リ、4−1−1はメモリに蓄積される通信処理ソフトウ
ェア、4−1−2はメモリ内にあるカードの入出力イン
タフェース、4−1−3は通信モジュール処理データ
部、4−2は制御部、4−3は無線通信モジュール、4
−4はカードリーダライタ、4−5はデータ端末インタ
フェース、4−6は無線通信の状態を示す通信状態表
示、4−7は無線通信を通して接続される通信相手を示
す。
【0018】通信装置の無線通信モジュール4−3、カ
ードリーダライタ4−4、データ端末インタフェース4
−5は、制御部4−2の制御により、これら4−3、4
−4、4−5等への入出力データをメモリ内にあるカー
ド入出力インタフェース4−1−2や通信モジュール処
理データ部4−1−3に読み書きすることにより相互に
データの授受が可能である。
【0019】データ端末の入出力処理に必要なソフトウ
ェアは通信装置に蓄積しておき、データ端末から接続イ
ンタフェースを介して読み出すことによりデータ端末と
通信装置とのデータの送受信を可能とする。
【0020】図5はネットワークや通信相手と認証を取
り、無線通信のコネクションを確立する手順を示す。通
信装置とデータ端末を接続し、データ端末から起動をか
けて、通信装置からデータ端末に、入出力処理に必要な
通信環境を含む入出力ソフトウェアを送信する。次にカ
ードをカードリーダライタにセットし、データ端末に表
示される指示に従い、暗証番号を投入しデータ端末イン
タフェースを介して得られた暗証番号を、制御部は、カ
ードリーダライタとのインタフェースに合わせた制御命
令でカードリーダライタに送信し、カードへのアクセス
権を調べ、アクセス可の時、カードオープンを行う。次
に、ネットワークや通信相手との間で必要とする鍵をカ
ードから読み出し、無線通信を通して、ネットワークや
通信相手に送信し、通信料金徴収に関係するユーザ識別
のためのネットワークとの認証または、通信サービス提
供に関係するユーザ識別のための通信相手との相互認証
を取った後、データ端末から通信装置と無線通信を通し
て、通信相手との無線通信コネクションを確立する。こ
れまでの信号授受や通信確立後のデータ送信は相互認証
時の処理により暗号化方法を決定し、以後、暗号化して
信号授受やデータ通信を実現する。
【0021】また、データ端末からのデータ送信時は送
信するデータを接続インタフェースを介して通信装置の
メモリに書き込み、通信装置は無線通信モジュールを介
して自動的に通信相手に送信し、受信データは通信装置
の決められたメモリをデータ端末から読み出すことによ
り、データ端末においてデータを受信する。従って、無
線通信に関してはデータ端末では処理することなく、通
信装置の内部処理によって実現する。
【0022】図6及び図9は通信途中で通信相手と認証
をとる手順を示す。通信中に認証を必要とする時、デー
タ端末からキー操作により入力し、起動をかけるか、通
信ソフトウェアのシーケンスにより自動的に起動をかけ
て、カードリーダライタに挿入しているカードをチェッ
クし、認証情報を読み出す。この認証情報を暗号化など
の処理を行った後、通信モジュールを介して通信相手に
送信し、通信相手と個人認証を行う。
【0023】図7は認証情報内蔵型の通信装置におい
て、ネットワークや通信相手と認証を取り、無線通信の
コネクションを確立する手順を示す。通信装置とデータ
端末を接続し、データ端末から起動をかけると、通信装
置はデータ端末に対して、データ端末の入出力処理に必
要な入出力ソフトウェアを送信する。次に、データ端末
に表示される指示に従い、暗証番号を投入し、データ端
末インタフェースを介して得られた暗証番号から、制御
部で、認証情報へのアクセス権を調べ、アクセス可の
時、メモリからネットワークや通信相手との間で必要と
する認証情報を読み出す。その後通信装置は、無線通信
を通して、暗号化等の処理をした認証情報をネットワー
クや通信相手に送信し、通信料金徴収に関係するユーザ
識別のためのネットワークとの認証または、通信サービ
ス提供に関係するユーザ識別のための通信相手との相互
認証を取った後、データ端末から当該通信装置と無線通
信を通して、通信相手との無線通信コネクションを確立
する。これまでの信号授受や通信確立後のデータ送信
は、相互認証時の処理により暗号化方法を決定し、以
後、暗号化して信号授受やデータ通信を実現する。移動
先において簡易な認証情報の設定を行う時は2−4簡易
認証設定キーを用いて設定が可能である。
【0024】また、図9に示すように、通信途中に、装
置内のメモリに蓄積する認証情報を基に通信相手に認証
情報を送信し、通信相手において個人認証を取ることを
可能とし、認証情報をもとに通信の暗号化を行う。
【0025】図8は通信装置に蓄積する通信ソフトウェ
アの利用方法を示す。8は通信装置、8−1は固定配備
の複数の通信ソフトウェア及び通信環境とユーザ対応通
信ソフトウェアを蓄積するメモリ、8−2はカードから
利用通信ソフトウェア種別、または、通信環境の読み出
しや、該当する通信ソフトウェアをメモリから読み出す
等の制御を行う制御部、8−3は通信ソフトウェア種別
や通信環境を蓄積するカードである。このように通信装
置は通信相手との通信のための通信ソフトウェアを蓄積
し、この通信ソフトウェアには、固定的に蓄積する複数
の通信ソフトウェアと、特定のカードのユーザが利用す
る通信環境を含む通信ソフトウェアがある。特定のカー
ドのユーザが利用する通信ソフトウェアは、カードを通
信装置に挿入して、事前にデータ端末を介して通信装置
に読み込まれる(図11)。
【0026】通信をする場合は、カードを通信装置に挿
入し、カードに蓄積している利用通信ソフトウェア種別
と通信環境を読み出し、該当する通信ソフトウェアを選
択し、通信装置内に通信環境を設定し、無線通信を行
う。
【0027】また、通信装置にカードを挿入し、カード
所持者が指定する通信ソフトウェアを通信装置に蓄積し
た時も通信装置に指定のカードを挿入した時のみ、指定
する通信ソフトウェアによる通信処理が可能となる。
【0028】即ち、ユーザがカードのみ携帯する場合は
固定的に蓄積する複数の通信ソフトウェアを利用できる
(図10)。また、カードと通信装置を携帯する場合は
カード内にユーザ対応に利用する通信ソフトウェアの種
別を蓄積しておき、利用時にカードからこのデータが読
み出され、このユーザ対応の通信ソフトウェアを選択す
る。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明では、データ端
末に送る入出力ソフトウェアには、既にそのデータ端末
用の通信環境が含まれているため、データ端末に複雑な
通信環境設定をする必要がない。また、(1)カードと
通信装置を携帯した場合、特定のカードのユーザが利用
する通信ソフトウェアを利用できるので、セキュリティ
の高い通信ができる。また、(2)カードのみを携帯し
た場合は、固定的に通信装置に蓄積する通信ソフトウェ
アを選択して利用するため、一定のセキュリティが得ら
れる。また、通信中においても一定の手順により、個人
が携帯するカードに蓄積するメモリをキーにして特定の
サービスを受けるためのサービスプロバイダ等の通信相
手とセキュリティの高い相互認証ができる。
【0030】また、認証情報内蔵型の通信装置において
は、簡易認証設定キーを用いることにより、高いセキュ
リティを保つ簡易な認証を伴う無線通信ができる。
【0031】さらに、暗証情報として、従来の正規の通
信者の記憶する番号や記号を用いる方法では、通信の傍
受や操作手順を知られた場合、不正使用を防ぐことはで
きなかったが、通信の傍受や借用したデータ端末から操
作手順を正規の通信者以外に知られても、本通信装置で
は、個人認証用カードと通信装置を準備する必要がある
ため、なりすましや不正使用を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカード利用型の通信装置の構成を示
す。
【図2】本発明の認証情報内蔵の通信装置の構成を示
す。
【図3】本発明の認証情報内蔵の通信装置の機能配備を
示す。
【図4】本発明のカード利用型の通信装置の機能配備を
示す。
【図5】本発明の通信コネクション確立までの手順を示
す。
【図6】本発明の通信コネクション確立後の通信相手と
の相互認証を示す。
【図7】本発明の認証情報内蔵型の通信装置における通
信コネクション確立までの手順を示す。
【図8】本発明の通信ソフトウェアの利用方法を示す。
【図9】通信途中に相手通信装置に個人認証情報を送信
して個人認証を取る手順を示す。
【図10】ユーザがカードのみを携帯する場合の通信処
理の手順を示す。
【図11】特定のカードのユーザが利用するソフトウェ
アが通信装置に読み込まれる手順を示す。
【符号の説明】
1−1 データ端末インタフェース 1−2 無線通信モジュール 1−2−1 アンテナ 1−2−2 通信表示ランプ 1−3 カードリーダライタ 1−4 カード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/22

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動先でデータ通信を行うための無線デ
    ータ通信装置において、 データ端末との接続インタフェースと、赤外線または無
    線による無線通信手段と、認証用の鍵を有するカードを
    挿入するカードリーダライタ手段と、無線通信中に通信
    状態を示す表示手段と、入出力ソフトウェアと、通信処
    理ソフトウェアと、データ端末と前記無線通信手段の間
    の送受信データと、前記カードとの入出力インタフェー
    スを格納するメモリ手段と、上記各手段の動作を制御す
    る制御手段を有することを特徴とする無線データ通信装
    置。
  2. 【請求項2】 移動先でデータ通信を行うための無線デ
    ータ通信装置において、 データ端末との接続インタフェースと、赤外線または無
    線による無線通信手段と、無線通信中に通信状態を示す
    表示手段と、入出力ソフトウェアと、通信処理ソフトウ
    ェアと、データ端末と前記無線通信手段の間の送受信デ
    ータと、認証情報を格納するメモリ手段と、前記メモリ
    手段に簡易な認証情報の設定を行う簡易認証設定手段
    と、上記各手段の動作を制御する制御手段を有すること
    を特徴とする無線データ通信装置。
  3. 【請求項3】 移動先でデータ通信を行うための無線デ
    ータ通信方法において、 データ端末からの起動後、データ端末に入出力ソフトウ
    ェアを送信し、データ端末から暗証番号を受信し、前記
    暗証番号によりカードへのアクセス権を調べ、アクセス
    可の時、カードから鍵を読み出し、前記鍵を暗号化し
    て、ネットワーク、または、通信相手に送信して認証を
    行い、以降の通信コネクション、または、送受信するデ
    ータは、前記認証時の処理により決定した方法により暗
    号化することを特徴とする無線データ通信方法。
  4. 【請求項4】 前記通信相手との通信確立後、前記デー
    タ端末、または、通信ソフトウェアからの起動により、
    前記暗証番号によりカードへのアクセス権を調べ、アク
    セス可の時、前記鍵を読み出し暗号化して通信相手に送
    信し、通信相手と個人認証を行うことを特徴とする請求
    項3記載の無線データ通信方法。
  5. 【請求項5】 移動先でデータ通信を行うための無線デ
    ータ通信方法において、データ端末からの起動後、デー
    タ端末に入出力ソフトウェアを送信し、データ端末から
    暗証番号を受信し、前記暗証番号により認証情報へのア
    クセス権を調べ、アクセス可の時、認証情報を読み出
    し、前記認証情報を暗号化し、ネットワーク、または、
    通信相手に送信して認証を行い、以降の通信コネクショ
    ン、または、送受信するデータは、前記認証時の処理に
    より決定した方法により暗号化することを特徴とする無
    線データ通信方法。
  6. 【請求項6】 前記通信相手との通信確立後、前記デー
    タ端末、または、通信ソフトウェアからの起動により、
    前記暗証番号により認証情報へのアクセス権を調べ、ア
    クセス可の時、認証情報を読み出し暗号化して通信相手
    に送信し、通信相手と個人認証を行うことを特徴とする
    請求項5記載の無線データ通信方法。
  7. 【請求項7】 前記メモリ手段に、固定配備の複数の通
    信ソフトウェアと通信環境、または、前記データ端末か
    ら読み込んだユーザ対応の通信ソフトウェアを格納し、
    前記カードには前記通信ソフトウェアの種別を格納する
    ことを特徴とする請求項1記載の無線データ通信装置。
  8. 【請求項8】 前記ネットワークまたは通信相手との通
    信は、前記カードに格納された通信ソフトウェアの種別
    により示された通信ソフトウェアにより通信することを
    特徴とする請求項3または4記載の無線データ通信方
    法。
  9. 【請求項9】 送信するデータは、データ端末からメモ
    リ手段に書き込み、無線通信モジュールから通信相手に
    送信し、受信データは、無線通信モジュールからメモリ
    手段に書き込み、データ端末からメモリ手段を読み出す
    ことにより受信することを特徴とする請求項3から6に
    記載の無線データ通信方法。
JP8099565A 1996-03-29 1996-03-29 無線データ通信方法及び装置 Withdrawn JPH09271072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099565A JPH09271072A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 無線データ通信方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099565A JPH09271072A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 無線データ通信方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271072A true JPH09271072A (ja) 1997-10-14

Family

ID=14250665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8099565A Withdrawn JPH09271072A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 無線データ通信方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09271072A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355852A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2001258066A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機及び利用者認識サービス提供装置並びに利用者認識サービス提供システム
US6332133B1 (en) * 1996-11-14 2001-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Personal electronic settlement system, its terminal, and management apparatus
US7912224B2 (en) 2005-02-03 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless network system and communication method for external device to temporarily access wireless network

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6332133B1 (en) * 1996-11-14 2001-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Personal electronic settlement system, its terminal, and management apparatus
JPH11355852A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2001258066A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機及び利用者認識サービス提供装置並びに利用者認識サービス提供システム
US7912224B2 (en) 2005-02-03 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless network system and communication method for external device to temporarily access wireless network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2411670C2 (ru) Способ создания и проверки подлинности электронной подписи
US5870722A (en) Apparatus and method for batch processing of wireless financial transactions
EP1101376B1 (en) Security module, security system and mobile station
EP1216538B1 (en) Method and apparatus for executing secure data transfer in a wireless network
US6976171B1 (en) Identification card and identification procedure
EP1487228A2 (en) Authentication of several wireless communication devices using a single SIM (Subscriber Identity Module) card
JP2014197419A (ja) 記憶媒体
GB2367171A (en) Card approval method, settlement system and apparatus therfor.
JP2002058066A (ja) 近距離無線アクセスおよび対応するサービス端末用のインタフェースを介してハイブリッド無線端末とサービス端末の間で近距離無線商取引を行う方法
KR20070021826A (ko) 결제처리방법 및 시스템과 이를 위한 결제처리장치와,결제단말장치와, 무선 단말 장치와 기록매체
TWI241829B (en) Remote control system
JP2001523419A (ja) 移動体無線通信加入者の認証方法と認証装置
RU2004112548A (ru) Способ и устройство для реализации защищенных мобильных транзакций
JP5298596B2 (ja) 発行システム、携帯情報端末及び発行サーバ
CN101277515A (zh) 利用手机接入网络的认证信息的收银机系统和收付款方法
KR101463451B1 (ko) 토큰 코드를 이용한 거래 처리 시스템
EP2175674A1 (en) Method and system for paring devices
KR20230107162A (ko) 토큰 코드를 이용한 근거리 무선 통신 기반 결제 방법
JPH09271072A (ja) 無線データ通信方法及び装置
KR101413117B1 (ko) 토큰 코드를 이용한 금융거래 처리 시스템
US6622014B1 (en) Method for authorizing a communication between at least two devices
CN100449990C (zh) 固定网络终端的用户认证装置及其方法
KR101326100B1 (ko) 토큰 코드를 이용한 거래 제공 방법
CN102487320A (zh) 一种自动柜员机身份认证的方法和系统
JP2003348660A (ja) 無線通信システム、認証サーバ、端末装置および認証方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603