JPH09269264A - 振動検知装置 - Google Patents

振動検知装置

Info

Publication number
JPH09269264A
JPH09269264A JP10205096A JP10205096A JPH09269264A JP H09269264 A JPH09269264 A JP H09269264A JP 10205096 A JP10205096 A JP 10205096A JP 10205096 A JP10205096 A JP 10205096A JP H09269264 A JPH09269264 A JP H09269264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
solenoid
change
ferrite
inductance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10205096A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Suzuki
栄治 鈴木
Satoshi Mizoguchi
さとし 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10205096A priority Critical patent/JPH09269264A/ja
Publication of JPH09269264A publication Critical patent/JPH09269264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型軽量な、振動検知装置を提供する。 【構成】 固定されたソレノイド内に、自由運動が出来
るように磁性体もしくは非磁性体を挿入して、外部の振
動により移動運動がおこなわれる折に発生するソレノイ
ドのインダクタンスの変化を捕らえて、振動の検知を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業用の利用分野】本発明は、インダクタンスの変化
を捕らえ、振動を検知する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、振動検知装置としてはサーボ型振
動検知装置が広く地震計として実用に供されている。
【0003】しかし、サーボ型振動検知装置は円筒型ケ
ースにコイルや磁石などの精密部品を内蔵するために、
外形寸法が大きくて軽量小型化が困難であり、据え付け
に高精度が要求され、保守管理に手間が掛かるなどの問
題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、従
来外形寸法が大きくて軽量小型化が困難であり、据え付
けに高精度が要求され、保守管理に手間が掛かるなどの
問題を解決することにあり、軽量小型化が可能な振動検
知装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定されたソ
レノイド内に、磁性体もしくは非磁性体を挿入して自由
運動をさせることにより発生するインダクタンスの変化
を捕らえて、振動を検知することを実現した。
【0006】
【作用】この発明によれば、固定されたソレノイド内に
自由運動が出来るように挿入された磁性体もしくは非磁
性体は、外部の振動により移動運動をおこないインダク
タンスの変化を生じさせるので、振動の検知を行う事が
出来る。
【0007】
【実施例】図1及び図2に基づいて、この発明の好適な
実施例を説明する。
【0008】振動検知器(6)の構造は、絶縁体円柱
(5)にフェライトコア(2)を埋め込み、フェライト
コア(2)の向かい合う位置に楕円空洞(3)を設け
て、フェライト球(4)を挿入して、フェライトコア
(2)と楕円空洞(3)の中心部を覆うよう巻線をほど
こし、ソレノイド(1)を形成する。
【0009】振動検知器(6)は、発振回路(7)に接
続され、更に周波数弁別回路(8)へ接続する。
【0010】楕円空洞(3)に挿入されたフェライト球
(4)は、外部振動により楕円空洞(3)内を運動し
て、ソレノイド(1)のインダクタンスの変化を発生さ
せ、発振回路(7)に於いて発振周波数を変動させる。
【0011】発振周波数の変動は、周波数弁別回路
(8)により周波数の変化量を捕らえ、振動検知出力と
して出力されことにより、フェライト球(4)の振動を
検知することができる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明のように、この発明によれ
ば、ソレノイド内に磁性体もしくは非磁性体を挿入する
とインダクタンスの変化が生じるという、一般に知られ
ている電磁事象を利用することにより、振動検知が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる振動検知装置の好適な実施例
を示す図面である。
【図2】振動検知器の断面図である。
【符号の説明】
1 ソレノイド 2 フェライト 3 楕円空間 4 フェライト球 5 絶縁体円柱 6 振動検知器 7 発振回路 8 周波数弁別回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定されたソレノイド内に、磁性体もし
    くは非磁性体を挿入して自由運動をさせて、それにより
    発生するソレノイドのインダクタンスの変化を捕らえ、
    磁性体もしくは非磁性体の振動を検知する装置。
  2. 【請求項2】 インダクタンスの変化により発生する周
    波数変動を捕らえ、磁性体もしくは非磁性体の振動を検
    知することを特徴とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 インピーダンスブリッジの一端にソレノ
    イドを挿入することにより、インダクタンスの変化はブ
    リッジの平衡をくずし、ブリッジ信号源が外部に現れる
    折の電圧変化を捕らえ、磁性体もしくは非磁性体の振動
    を検知することを特徴とする請求項1の装置。
JP10205096A 1996-04-02 1996-04-02 振動検知装置 Pending JPH09269264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205096A JPH09269264A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 振動検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205096A JPH09269264A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 振動検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09269264A true JPH09269264A (ja) 1997-10-14

Family

ID=14316946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10205096A Pending JPH09269264A (ja) 1996-04-02 1996-04-02 振動検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09269264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2348961A (en) * 1999-02-20 2000-10-18 Lg Electronics Inc Vibration detecting apparatus and method
GB2357855A (en) * 1999-02-20 2001-07-04 Lg Electronics Inc Determining a vibration level by periodically detecting the inductance in an inductance vibration detector
SG120220A1 (en) * 2004-09-06 2006-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2348961A (en) * 1999-02-20 2000-10-18 Lg Electronics Inc Vibration detecting apparatus and method
GB2357855A (en) * 1999-02-20 2001-07-04 Lg Electronics Inc Determining a vibration level by periodically detecting the inductance in an inductance vibration detector
GB2348961B (en) * 1999-02-20 2001-08-22 Lg Electronics Inc Vibration detecting apparatus and method thereof
GB2357855B (en) * 1999-02-20 2002-01-16 Lg Electronics Inc Vibration detecting method
US6832519B2 (en) 1999-02-20 2004-12-21 Lg Electronics Inc. Vibration detecting apparatus
US6865947B2 (en) 1999-02-20 2005-03-15 Lg Electronics Inc. Vibration detecting apparatus
SG120220A1 (en) * 2004-09-06 2006-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing machine
US7428830B2 (en) 2004-09-06 2008-09-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine with vibration detecting unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3777255A (en) Position sensor utilizing a primary and secondary shielded from one another by a ferromagnetic shield and a magnet whose position relative to the shield changes the shielding
US4446741A (en) Vibration transducer
US20050127905A1 (en) Eddy current sensors
JPH01187424A (ja) トルクセンサ
JPH1073570A (ja) 渦電流センサー及びその使用方法
KR920016988A (ko) 금속체변별장치(金屬體弁別裝置)
US2856581A (en) Magnetometer
US6703830B2 (en) Tunable magnetic device for use in a proximity sensor
JPH1194588A (ja) パルス信号発生方法および装置
US3041483A (en) Electromagnetic measuring coil
US7808231B2 (en) Sensor according to the runtime principle with a detector unit for mechanical-elastic waves
JPH09269264A (ja) 振動検知装置
US4030085A (en) Nonferromagnetic linear variable differential transformer
US4638659A (en) Device for the indirect contactless electrical measuring of short paths
JPS6243429B2 (ja)
JPH0676706A (ja) 磁性体検出用近接スイッチ
JPS62200280A (ja) 磁性体検出装置
JPH0739922B2 (ja) 油圧又は空気圧シリンダの位置検出装置
JPH0477268B2 (ja)
SU750270A1 (ru) Датчик положени ротора бесконтактной электрической машины посто нного тока
JP2514338B2 (ja) 電流検出器
JP2001004309A (ja) 位置センサ回路
SU977936A1 (ru) Способ измерени толщины электропровод щих изделий
RU2239182C1 (ru) Устройство для определения содержания феррита в материале
CN208383216U (zh) 用于耗量表的机械鼓式计数器和包括所述计数器的耗量表