JPH09266596A - 制御用信号発生装置 - Google Patents

制御用信号発生装置

Info

Publication number
JPH09266596A
JPH09266596A JP27393195A JP27393195A JPH09266596A JP H09266596 A JPH09266596 A JP H09266596A JP 27393195 A JP27393195 A JP 27393195A JP 27393195 A JP27393195 A JP 27393195A JP H09266596 A JPH09266596 A JP H09266596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
switch
state
control
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27393195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kasahara
康弘 笠原
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Yasuhiro Yakushiji
康博 薬師寺
Shoichi Ito
庄一 伊藤
Takashi Suzuka
隆 鈴鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANWA DENSHI KIKI KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
SANWA DENSHI KIKI KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANWA DENSHI KIKI KK, Hitachi Ltd filed Critical SANWA DENSHI KIKI KK
Priority to JP27393195A priority Critical patent/JPH09266596A/ja
Publication of JPH09266596A publication Critical patent/JPH09266596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】小さい寸法下でも多数機能操作に対応可能な構
成の制御信号発生装置を得る。 【構成】第1の切換え手段で回路部を第1の状態にし、
表示手段を貫通する構造の操作手段で第2の切換え手段
を作動し該回路部を第2の状態にし所定の制御用信号を
出力させるとともに、少なくとも該操作手段の動作に先
行して表示手段の移動動作が行われ制御用信号に対応し
た表示が所定位置に予め表われる構成にする。 【効果】小型で多数の制御機能を備えた装置を容易に実
現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種家電製品(例えばテ
レビ,VTR,エアコン,オーディオ機器)等を操作す
るための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種家電製品(例えばテレビ,VTR,
エアコン,オーディオ機器等)等の高機能化に伴い、こ
れらを遠隔操作するためのリモートコントロール装置に
要求される操作機能も増加の一途をたどっている。これ
に対応するための従来技術としては、リモートコントロ
ール装置のボタン数を必要に応じて増加する方法及び、
操作ボタンを各種家電製品で共通とし送信コードを切替
スイッチで切替る方法があるが、前者は操作ボタン数の
増加によるリモートコントロール装置の大型化あるいは
操作ボタンの形状の小型化による操作性の劣化が問題で
あり、後者は各操作ボタンが有する機能の多重化によ
り、1つの操作ボタンに複数の表示を持たせることが必
要であり機能名の表示が複雑となり、操作性の向上が大
きな課題となっている。また、液晶タッチパネルを使用
し、前記課題を解決する手段が従来技術としてあげられ
るが、液晶タッチパネル機構が非常に高価であるという
問題がある。なお、以上述べた従来技術の公知例として
は、テレビ技術1988.10月臨時増刊の第40頁
(電子技術出版株式会社発行)に掲載されるシャープ株
式会社のリモコン送信機等が挙げられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術では、装
置の高機能化により操作ボタン数が増加した場合に発生
する操作性の劣化についての配慮がされておらず、今後
一層の高機能化により操作ボタン数が必要となった場合
の装置の操作性の劣化が問題であった。
【0004】本発明の目的は、装置の形状を従来に比べ
て大きくすることなく、高機能化に対応した多数の機能
の遠隔操作が可能で、かつ各機能表示とそれに対応する
操作ボタンの判別が一対一で可能にすることにより、操
作性の向上した装置を安価で提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】操作手段と切換え手段と
により回路部の接続状態を切換え所定の制御用信号を該
回路部から選択的に出力させる制御用信号発生装置にお
いて、上記回路部(一実施例符号15,16,17,1
8,23,24)の接続状態を第1の状態に切換える第
1の切換え手段(一実施例符号6,10)と、該回路部
の接続状態を第2の状態にする第2の切換え手段(一実
施例符号4,7,12)と、表示部を有し所定方向に移
動可能な構成を有する表示手段(一実施例符号3)と、
該表示手段に対し表示部側に操作部(一実施例符号2)
を有し、伝達部(一実施例符号9)が該表示手段に対し
その厚み方向に交叉した状態で上記表示部と反対側の上
記第2の切換え手段に接続され該第2の切換え手段を操
作する操作手段(一実施例符号2,9)と、を備え、上
記第1の切換え手段で上記回路部を上記第1の状態にし
た後、上記操作手段で上記第2の切換え手段を作動して
該回路部を上記第2の状態にし所定の制御用信号を出力
させるとともに、少なくとも該操作手段の動作に先行し
て上記表示手段の移動動作が行われ上記制御用信号に対
応した表示が所定位置に予め表われるよう構成する。
【0006】
【作用】第1の切換え手段は回路部を第1の状態にす
る。操作手段は第2の切換え手段を作動させて該回路部
を第1の状態から第2の状態に変化させ該回路部に対応
する制御用信号を発生させる。表示手段は該操作手段の
動作に先行して移動動作され上記制御用信号に対応した
表示を所定位置に出す。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4により
説明する。図1において、1は透明操作ボタン2を取り
付けるための窓部を有するリモートコントロール装置の
筐体(上ケース)、2は上ケースに取り付けられヒンジ
機構を有しラバーキースイッチ5を押すための突起部9
を有する透明操作ボタン、3は操作機能に該当する文
字,記号,数字,配色等を表示し、モード切替スイッチ
6により移動可能であり透明操作ボタン2の突起部9が
接触しないための切欠部8を設けた銘板、4は透明操作
ボタン2が押された場合、前記突起部9により加圧され
た基板5の上に設けられた接点部7を短絡(オン)させ
るための導電部を裏面に有するラバーキースイッチ、6
は銘板3に取り付けられ、要求される機能に該当する銘
板3の表示を透明操作ボタン2の下に移動させると同時
に、基板5の上に設けられた接点部7に対して要求され
るリモコンコードの配列を切替るためのモード切替スイ
ッチである。
【0008】図2において、10は図1の6に相当する
モード切替スイッチ、11は図1の7に相当する接点
部、12は接点部11によるスイッチ群、13はモード
切替スイッチ10の設定状態を判別し、スイッチ群12
に対するリモコンコードの割り付けを切替る制御とスイ
ッチ群12の中の任意の接点部11が短絡(オン)され
たことを検出し、これに該当するリモコンコードデータ
を出力制御回路14へ出力する判別制御回路、14は判
別入力回路13から出力された前記データ信号を所定の
リモコン信号に変換し、送信出力回路23へ出力する出
力制御回路、15は、判別入力回路13と出力回路14
を構成する汎用マイクロコンピュータ、16は汎用マイ
クロコンピュータの基準周波数発振用の振動子、17,
18は発振用コンデンサ、19はトランジスタ22のベ
ース電流制限用抵抗、20は、電流変化を赤外線に変換
して送信するフォトダイオード、21はフォトダイオー
ド20の順方向電流制限用抵抗、22はフォトダイオー
ド20を駆動するための増幅用トランジスタ、24は汎
用マイクロコンピュータ15及び送信出力回路23用の
電源端子である。
【0009】第1の実施例として、図1の3の銘板に図
3(d)に示す表示を設け、図2の10のモード切替ス
イッチを図3(a),(b),(c)に示す通り、I,
II,IIIの3段階に切替えた場合の動作について説明す
る。図3(a)にモード切替スイッチ10をIの状態に
設定した場合の透明操作ボタン2から視認可能な銘板3
の表示を示し、図3(b)にはモード切替スイッチ10
をロの状態に設定した場合の透明操作ボタン2から視認
可能な銘板3の表示を、図3(c)にはモード切替スイ
ッチ10をハの状態に設定した場合の透明操作ボタン2
から視認可能な銘板3の表示を示す。ここで図3(d)
のA1〜A12,B1〜B12,C1〜C12は各々異
なる機能に該当する表示を示す。まず、モード切替スイ
ッチ10を図3(a)に示すIの状態に設定した場合、
モード切替スイッチ10の設定状態がIに設定されてい
ることを判別制御回路13により検出し、同時にスイッ
チ群11の各接点部に該当するリモコンコードの割り付
けをA1〜A12に設定する。このとき、A1〜A12
に該当する任意の操作ボタンを押すことにより、各操作
ボタンに設けられた突起部9が前記ラバーキースイッチ
4を加圧し、基板5の上に構成された任意の操作ボタン
に相当するリモコンコードデータ信号を出力制御回路1
4に出力し、送信出力回路23により赤外線に変換され
た所定のリモコン信号を出力する。次に、モード切替ス
イッチ10を図3(b)に示すロの状態に設定した場合
には、モード切替スイッチ10の設定状態がIIに設定さ
れていることを判別制御回路13により検出し、同時に
スイッチ群11の各接点部に該当するリモコンコードの
割り付けをB1〜B12に設定し、同様にモード切替ス
イッチ10を図3(c)に示すIIIに設定した場合に
は、前記各接点部に該当するリモコンコードの割り付け
をC1〜C12に設定することが可能である。すなわ
ち、本実施例によれば、12個の透明操作ボタンと3段
階に切替るモード切替スイッチにより、36(12×
3)個の異なる機能操作が可能であり、いかなる設定状
態においても要求する機能に該当する表示とそれに相当
する操作ボタンの対応が常に一対一で判別可能なことか
ら、多機能の操作可能なリモートコントロール装置を作
成するにあたり、小型化及び操作性の向上の効果があ
る。
【0010】第2の実施例として、図1の3の銘板に図
4(c)に示す表示を設け、図2の10のモード切替ス
イッチを図4(a),(b)に示す通り、I,IIの2段
階に切替えた場合の動作について説明する。まず、図3
(c)において、A〜Hは通常の使用状態において使用
頻度の高い機能(例えばテレビにおける選局,音量操作
等)を現わし、I〜Lは比較的使用頻度の低い機能、W
〜Zは遠隔操作可能ならば便利ではあるが、通常使用状
態では使用頻度が極めて低く、誤って操作させた場合に
不具合を生じる可能性のある機能(例えばテレビにおけ
る画質設定,音質設定,時計表示設定等)を示す。図4
(a)にモード切替スイッチ10をIの状態に設定した
場合の透明操作ボタン2から視認可能な銘板3の表示を
示し、図4(b)にはモード切替スイッチ10をIIの状
態にした場合の透明操作ボタン2から視認可能な銘板3
の表示を示す。従来、前記W〜Zに相当する機能は通常
の使用状態では操作不可とするため、リモートコントロ
ール装置に開閉式あるいは移動式の扉機構を設け、この
扉機構内に配置しているが、本実施例によれば、前記扉
機構を設ける必要がなく、使用頻度に応じた操作機能の
配置を容易に実施できる効果がある。
【0011】以上説明したように、例えば、前記透明操
作ボタンをN個設け、前記モード切替スイッチにより各
操作ボタンに対する機能の割り付けをm段階に切替るこ
とによりN個の操作ボタンでN×m個の機能操作が可能
であり、多機能を有するリモートコントロール装置にお
いても容易にその小型化が可能である。また、前記銘板
に操作機能に該当する表示を施し、これを前記モード切
替スイッチと連動させ、前記透明操作ボタンを通して視
認可能にしているから、要求する機能操作に該当する表
示と、これに該当する操作ボタンを常に一対一で確認し
ながら遠隔操作が可能であり、このため装置の操作性を
大幅に向上できる。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、多機能
装置における小型化が容易に可能である。また、要求す
る機能操作に該当する表示手段の表示と、これに該当す
る操作手段とを常に自動的に対応させて操作できるので
装置の操作性を容易に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す機構図である。
【図2】本発明の一実施例の回路図である。
【図3】図1、図2に示す装置の動作説明図である。
【図4】図1、図2に示す装置の動作説明図である。
【符号の説明】
1…筐体、 2…透明操作ボタン、 3…銘板、 6,10…モード切替スイッチ、 8…切り欠き部、 9…突起部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 薬師寺 康博 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所横浜工場内 (72)発明者 伊藤 庄一 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地株 式会社日立製作所デザイン研究所内 (72)発明者 鈴鹿 隆 大阪府東大阪市吉田本町一丁目2番50号三 和電子機器株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作手段と切換え手段とにより回路部の接
    続状態を切換え所定の制御用信号を該回路部から選択的
    に出力させる制御用信号発生装置において、 上記回路部の接続状態を第1の状態に切換える第1の切
    換え手段と、 該回路部の接続状態を第2の状態にする第2の切換え手
    段と、 表示部を有し所定方向に移動可能な構成を有する表示手
    段(3)と、 該表示手段に対し表示部側に操作部(2)を有し、伝達
    部(9)が該表示手段に対しその厚み方向に交叉した状
    態で上記表示部と反対側の上記第2の切換え手段に接続
    され該第2の切換え手段を操作する操作手段(2,9)
    と、を備え、 上記第1の切換え手段で上記回路部を上記第1の状態に
    した後、上記操作手段で上記第2の切換え手段を作動し
    て該回路部を上記第2の状態にし所定の制御用信号を出
    力させるとともに、少なくとも該操作手段の動作に先行
    して上記表示手段の移動動作が行われ上記制御用信号に
    対応した表示が所定位置に予め表われるようにした構成
    を特徴とする制御用信号発生装置。
JP27393195A 1995-10-23 1995-10-23 制御用信号発生装置 Pending JPH09266596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27393195A JPH09266596A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 制御用信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27393195A JPH09266596A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 制御用信号発生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075154A Division JP2771234B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 リモートコントロール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09266596A true JPH09266596A (ja) 1997-10-07

Family

ID=17534574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27393195A Pending JPH09266596A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 制御用信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09266596A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051232A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Canon Inc 受信装置、リモートコントロール装置、受信システム及び被制御装置
WO2006119668A1 (fr) * 2005-05-10 2006-11-16 Yu-Chun Liu Dispositif de clavier multimode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214829B2 (ja) * 1978-02-03 1987-04-03 Canon Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214829B2 (ja) * 1978-02-03 1987-04-03 Canon Kk

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051232A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Canon Inc 受信装置、リモートコントロール装置、受信システム及び被制御装置
WO2006119668A1 (fr) * 2005-05-10 2006-11-16 Yu-Chun Liu Dispositif de clavier multimode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771234B2 (ja) リモートコントロール装置
US20030025840A1 (en) Control device with easy lock feature
EP2159774A1 (en) Remote control transmitter
EP2159776A1 (en) Stationary remote control transmitter
KR930024441A (ko) 텔레비젼 수상기의 제어장치 및 그 제어방법
US20060092038A1 (en) Chameleon button universal remote control with tactile feel
JPH09266596A (ja) 制御用信号発生装置
KR19980047715A (ko) 통합 리모콘
JP2001006480A (ja) 多機能スイッチ装置
JPH09266597A (ja) 移動式表示板及びこれを用いた装置
US20030214604A1 (en) Display system and method of controlling the same
KR100546673B1 (ko) 통합 리모컨의 제어방법
JPH10243474A (ja) プリセットリモコン設定機能を有する機器
KR101079596B1 (ko) 원격조정장치, 디스플레이장치 및 원격제어방법
JP2814299B2 (ja) テレビジヨン受像機
KR100205816B1 (ko) 키패드 입력수단을 갖는 리모콘 송/수신 시스템과 패드입력 처리방법
KR940001509B1 (ko) 키메트릭스 제어회로
KR960015836B1 (ko) 가전제품의 기능 선택 표시방법
KR100413169B1 (ko) 기능통합키를가진텔레비젼
KR19990047538A (ko) 브이시알 리모콘의 송신코드 제어방법
KR0143011B1 (ko) 초간편 원격 제어시스템 및 그의 방법
KR19980037308A (ko) 차량용 무선 리모콘 조작방법 및 장치
KR100564793B1 (ko) 원격제어장치 및 원격제어방법
JPS6354099A (ja) 遠隔制御装置
JPH1066162A (ja) 多機能型リモートコントロール装置