JPH09266037A - 基板接続用コネクタ - Google Patents

基板接続用コネクタ

Info

Publication number
JPH09266037A
JPH09266037A JP8077371A JP7737196A JPH09266037A JP H09266037 A JPH09266037 A JP H09266037A JP 8077371 A JP8077371 A JP 8077371A JP 7737196 A JP7737196 A JP 7737196A JP H09266037 A JPH09266037 A JP H09266037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connector
printed circuit
circuit board
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8077371A
Other languages
English (en)
Inventor
Tooru Tenjikukatsura
徹 天竺桂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8077371A priority Critical patent/JPH09266037A/ja
Publication of JPH09266037A publication Critical patent/JPH09266037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雄型コネクタ及び雌型コネクタによる2枚の
プリント基板の接続では、コネクタを雄雌2個必要とし
コストアップとなり、また、2個のコネクタを用いるた
め、基板間の短縮が図りにくく、小型電子機器での採用
が困難である。 【解決手段】 基板接続用コネクタとして、一方の端子
11aが第1のプリント基板2に半田付けされ他方の端
子11bが第2のプリント基板3に接触する端子部材1
1と、前記端子部材11の他方の端子11bに対して前
記第2のプリント基板3を位置決めする位置決め手段1
2と、を具備した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2枚のプリント基
板を物理的及び電気的に接続する基板接続用コネクタに
関する。
【0002】
【従来の技術】2枚のプリント基板を平行に重ねて接続
する場合、図9に示すように、従来は一方のプリント基
板30に雄型コネクタ31、他方のプリント基板32に
雌型コネクタ33を載せて基板同士を接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、雄型コ
ネクタ及び雌型コネクタによる接続では、コネクタを雄
雌2個必要としコストアップとなり、また、2個のコネ
クタを用いるため、基板間の短縮が図りにくく、小型電
子機器での採用が困難であるという課題を有していた。
【0004】本発明は、1個で2枚のプリント基板を物
理的及び電気的に接続できる基板接続用コネクタを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、基板接続用コネクタとして、一方の端子
が第1のプリント基板に半田付けされ他方の端子が第2
のプリント基板に接触する端子部材と、前記端子部材の
他方の端子に対して前記第2のプリント基板を位置決め
する位置決め手段と、を具備した。
【0006】さらに、前記端子部材の少なくとも一部は
弾性を有し、前記弾性により前記端子部材の他方の端子
が前記第2のプリント基板に接触する圧力を生じさせる
ようにした。
【0007】さらに、前記端子部材の他方の端子には、
前記第2のプリント基板と接する接点を複数個形成し
た。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面に従い、本発明の実施の
形態について説明する。図1は本発明の第1の実施例で
ある基板接続用コネクタを用いて2枚のプリント基板を
接続する様子を示した斜視図である。図において、1は
基板接続用のコネクタであり、複数の端子部材11を有
している。そして、該複数の端子部材11の一方の端子
11aは各々プリント基板2の導電パターン2aに半田
付けされている。一方、他方の端子11bは各々プリン
ト基板3の導電パターン3aと接触させるために、コネ
クタ1に設けられた一対のフック12、12をプリント
基板3に設けられたスリット状の穴3b、3bに各々挿
入して係合する。よって、2枚のプリント基板2、3は
1個のコネクタ1によって物理的及び電気的に接続され
る。外すにはフック12、12とスリット状の穴3b、
3bとの係合を解除してやればよい。
【0009】次に、コネクタ1の構造について図2の断
面斜視図、他方の端子11bの側から見た図3の平面
図、図4の側面図を用いて説明する。図2に示すよう
に、端子部材11はU字形状を有し、コネクタ1のハウ
ジング部材13に形成された複数のスリット13aに収
められ、一方の端子11aの近傍部分11cのみがハウ
ジング部材13に圧入により固定されている。該スリッ
ト13aは、図3に示すように端子部材11が互いに接
触しないように間隔を開け、一方の端子11a及び他方
の端子11bが交互に並ぶように形成されている。な
お、14、14は補強金具であり、ハウジング部材13
に圧入により固定されていると共にプリント基板2に半
田付けされることにより、コネクタ1とプリント基板2
との固定が補強される。
【0010】また、図4に示すように、プリント基板3
が係合されていない状態では、ハウジング部材13がプ
リント基板3に接する接触面13bよりも、他方の端子
11bは若干突出している。しかしながら、端子部材1
1には図2に示すように、一方の端子11aと他方の端
子11bとの間には弾性を有する曲部11dが形成され
ているので、プリント基板3が接触面13bに接触した
状態では他方の端子11bは接触面13bよりも奥に入
り、且つプリント基板3に形成された導電パターン3a
に曲部11dの弾性により生じる圧力を伴い接触する。
【0011】さらに、他方の端子11bの導電パターン
3aとの接点11eは、図2に示すように複数個形成さ
れているので、他方の端子11bと導電パターン3aと
の電気的接触は確実に行われる。
【0012】次に本発明の第2の実施例について説明す
る。図5は本発明の第2の実施例である基板接続用コネ
クタを用いて2枚のプリント基板を接続する様子を示し
た斜視図である。図において、21は基板接続用のコネ
クタであり、複数の端子部材211を有している。そし
て、該複数の端子部材211の一方の端子211aは各
々プリント基板22の導電パターン22aに半田付けさ
れている。一方、他方の端子211bは各々プリント基
板23の導電パターン23aと接触させるために、コネ
クタ21に設けられた一対のフック212、212をプ
リント基板23に設けられたスリット状の穴23b、2
3bに各々挿入して係合する。よって、2枚のプリント
基板22、23は1個のコネクタ21によって物理的及
び電気的に接続される。外すにはフック212、212
とスリット状の穴23b、23bとの係合を解除してや
ればよい。
【0013】次に、コネクタ21の構造について図6の
断面斜視図、他方の端子211bの側から見た図7の平
面図、図8の側面図を用いて説明する。図6に示すよう
に、端子部材211はバネ部材211cを収納した収納
部211dを有し、コネクタ21のハウジング部材21
3の底部より圧入、固定され、図7に示すように並んで
いる。そして、図8に示すように、プリント基板23が
係合されていない状態では、他方の端子211bは、バ
ネ部材211cによりハウジング部材213がプリント
基板23に接する接触面213aよりも若干突出して保
持されている。なお、214、214は補強金具であ
り、ハウジング部材213に圧入により固定されている
と共にプリント基板22に半田付けされることにより、
コネクタ21とプリント基板22との固定が補強され
る。
【0014】そして、プリント基板23が接触面213
aに接触した状態では他方の端子211bは接触面21
3aよりも奥に入り、且つプリント基板23に形成され
た導電パターン23aにバネ部材211cの弾性により
生じる圧力を伴い接触する。よって、他方の端子211
bと導電パターン23aとの電気的接触は確実に行われ
る。
【0015】以上、本発明の第1の実施例及び第2の実
施例について説明したが、第2の実施例では端子部材に
弾性を持たせるためにバネ部材を採用したため、プリン
ト基板の取り外しを頻繁に行う場合には第1の実施例に
比べ該弾性の劣化は少なく優れている。また、コネクタ
の他方の端子に対しするプリント基板の位置決めは、第
1の実施例及び第2の実施例のように、コネクタに設け
られたフックとプリント基板に設けられたスリット状の
穴を用いてもよいし、コネクタに設けられたネジ穴を用
いプリント基板をネジ止めしてもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、コネクタ1個で2枚の
プリント基板を物理的及び電気的に接続できる基板接続
用コネクタを提供することができる。よって、雄型コネ
クタ及び雌型コネクタによる接続に比べコストは安くな
り、且つ基板間の短縮が図りやすく小型電子機器での採
用が容易になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示した斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示した断面斜視図であ
る。
【図3】本発明の第1の実施例を示した平面図である。
【図4】本発明の第1の実施例を示した側面図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示した斜視図である。
【図6】本発明の第2の実施例を示した断面斜視図であ
る。
【図7】本発明の第2の実施例を示した平面図である。
【図8】本発明の第2の実施例を示した側面図である。
【図9】本発明の従来技術を示した斜視図である。
【符号の説明】
1 コネクタ 11 端子部材 11a 一方の端子 11b 他方の端子 11d 弾性を有する曲部 11e 接点 12 フック 2 プリント基板 3 プリント基板 3b スリット状の穴 21 コネクタ 211 端子部材 211a 一方の端子 211b 他方の端子 211c バネ部材 212 フック 22 プリント基板 23 プリント基板 23b スリット状の穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の端子が第1のプリント基板に半田
    付けされ他方の端子が第2のプリント基板に接触する端
    子部材と、前記端子部材の他方の端子に対して前記第2
    のプリント基板を位置決めする位置決め手段と、を具備
    することを特徴とする基板接続用コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記端子部材の少なくとも一部は弾性を
    有し、前記弾性により前記端子部材の他方の端子が前記
    第2のプリント基板に接触する圧力を生じさせることを
    特徴とする請求項1に記載の基板接続用コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記端子部材の他方の端子には、前記第
    2のプリント基板と接する接点を複数個形成したことを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載の基板接続用コ
    ネクタ。
JP8077371A 1996-03-29 1996-03-29 基板接続用コネクタ Pending JPH09266037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077371A JPH09266037A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 基板接続用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077371A JPH09266037A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 基板接続用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09266037A true JPH09266037A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13632049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8077371A Pending JPH09266037A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 基板接続用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09266037A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217514A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Denso Corp マルチチップ半導体装置
KR100355753B1 (ko) * 2000-11-03 2002-10-19 주식회사 글로텍 보드용 커넥터
US7128581B2 (en) 2002-07-18 2006-10-31 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Connector for connecting circuit boards

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355753B1 (ko) * 2000-11-03 2002-10-19 주식회사 글로텍 보드용 커넥터
JP2002217514A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Denso Corp マルチチップ半導体装置
JP4572467B2 (ja) * 2001-01-16 2010-11-04 株式会社デンソー マルチチップ半導体装置およびその製造方法
US7128581B2 (en) 2002-07-18 2006-10-31 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Connector for connecting circuit boards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0650643B1 (en) Flat back card connector
US5482474A (en) Edge-mountable circuit board connector
US6030246A (en) Electrical connector for flat circuitry
MY112833A (en) Retention system for electrical connectors on printed circuit boards
EP0856922B1 (en) Board straddle mounted electrical connector
US5378169A (en) Pivotal connector for planar electronic devices
US7186150B1 (en) Split key in a press-fit connector
US6764312B2 (en) Connector for coupling panels and method of coupling panels using the connector
US6406305B1 (en) Electrical connector having compression terminal module therein
JPH09266035A (ja) 平型柔軟ケーブル用電気コネクタ
US5423696A (en) Shield connector
JPH09266037A (ja) 基板接続用コネクタ
US4634200A (en) Low profile stacking connector for printed circuit boards
JP2000021474A (ja) コネクタ
EP1286423A3 (en) An electrical connector for a printed-circuit board
US6146172A (en) Electrical connector
EP0856921A2 (en) Board mounted electrical connector with improved retention means
JP3126899B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
US6109932A (en) Three-dimensional electrical interconnection system
US6382984B1 (en) Electrical card connector for solderlessly electrically connecting to a printed circuit board
JPS6328619Y2 (ja)
JP2544079Y2 (ja) 電気コネクタ構造
JPH062579U (ja) 固定金具
JPH04370679A (ja) コネクタ
JPH10214658A (ja) 電気コネクタ