JPH09258973A - Programming console - Google Patents

Programming console

Info

Publication number
JPH09258973A
JPH09258973A JP9049696A JP9049696A JPH09258973A JP H09258973 A JPH09258973 A JP H09258973A JP 9049696 A JP9049696 A JP 9049696A JP 9049696 A JP9049696 A JP 9049696A JP H09258973 A JPH09258973 A JP H09258973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
programmable controller
programmer
result
brake point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9049696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Mishina
隆 三品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP9049696A priority Critical patent/JPH09258973A/en
Publication of JPH09258973A publication Critical patent/JPH09258973A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To recognize operation data even while a process in controlled by displaying an arithmetic result at a brake point on a program display means with information received by a programming console after a program is resumed. SOLUTION: In a brake point interruption processing means 13, the arithmetic result when interruption occurs is held by an arithmetic result storage means 12, the setting of the brake point which is calculated by a brake point calculation means 8 is released, a system returns again to the program which a programmer generates and the execution of the program is continued. The programming console recognizes to a programmable controller whether the programmable controller reaches the brake point or not by a command transmission means 9. When it reaches the brake point, the arithmetic result at the brake point is received. The received arithmetic result is numerically displayed on a screen position which the programmer sets. Thus, a program recognition work can be executed without stopping the program.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は一般産業の製造ライ
ンのプロセス制御に使用可能なプログラマブルコントロ
ーラのプログラミングおよびプログラムの確認技術に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a programmable controller programming and program verification technique that can be used for process control of a general industrial manufacturing line.

【0002】[0002]

【従来の技術】数値演算のプログラミングでデータの加
工順序を図式表示する方法は理解がしやすく従来からも
行われてきた。処理対象となるデータはレジスタとして
データの加工順番毎にプログラマが割付を行いプログラ
ミングしてきた。しかしながら本来このレジスタはプロ
グラムの入口と出口だけにあればよく、途中で割付られ
ているレジスタはプログラムの確認のためのものであ
り、プログラム完成後は不要となるものであった。近年
プロセス制御もより複雑になってきており、これに伴い
プログラムも複雑化し、レジスタの割付は自動化または
不要にすることが望まれてきている。
2. Description of the Related Art A method of graphically displaying a processing order of data by programming of numerical operation is easy to understand and has been conventionally performed. The data to be processed has been programmed as a register by the programmer in each data processing order. However, originally, this register only needs to be provided at the entrance and exit of the program, and the register allocated in the middle is for confirming the program, and is unnecessary after the completion of the program. In recent years, process control has become more complicated, and the program has become more complicated accordingly, and it has been desired that register allocation be automated or unnecessary.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来から使用されてき
たデータの加工順序を図式表示するプログラミング方式
では、演算途中で演算結果を一時的にストアしてプログ
ラム確認をおこなうためにレジスタを多数使用する。 (1)したがって、プログラミング過程においてレジス
タの割付に起因するプログラムミスが発生しやすい。 (2)動作確認後のプログラムでも、演算途中で結果を
ストアするための命令は取り外すことができないため、
プログラマブルコントローラの処理速度が遅くなる。 (3)動作確認のためのプログラム表示手段で表示され
るレジスタの数が多くなるため表示速度が遅くなる。 (4)また注目しないレジスタについても表示されるた
め、画面が見にくくなる。 等の解決すべき課題が存在していた。本発明は上述した
点に鑑みて創案されたもので、その目的とするところ
は、これらの欠点を解決するプログラミング・コンソー
ルを提供することにある。
In the conventional programming method for graphically displaying the processing sequence of data, a large number of registers are used to temporarily store the operation result during the operation and confirm the program. . (1) Therefore, in the programming process, a program error easily occurs due to the allocation of registers. (2) Even in the program after the operation check, the instruction for storing the result cannot be removed during the operation.
The processing speed of the programmable controller becomes slow. (3) Since the number of registers displayed by the program display means for confirming the operation increases, the display speed becomes slow. (4) Also, since the register that is not focused is displayed, the screen becomes difficult to see. There was a problem to be solved. The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to provide a programming console that solves these drawbacks.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】つまり、その目的を達成
するための手段は、プログラマがプログラム動作確認中
に、動作確認のためのプログラム表示手段に画面位置操
作手段を用いて指示するプログラム実行アドレスをブレ
ークポイントとして算出するためのブレークポイント算
出手段と、算出したブレークポイントをプログラマブル
コントローラへ送信するためのコマンド送信手段と、プ
ログラマブルコントローラから前記ブレークポイントで
の演算結果を受信するための実行結果受信手段を設け、
プログラマブルコントローラにおいてプログラマが作成
したプログラムを記憶するためのプログラム記憶手段の
なかで、プログラマが指示したプログラム実行アドレス
のブレークポイントにおいて発生するブレークポイント
割り込み処理手段を設け、プログラムを一時中断した結
果を記憶するための演算結果記憶手段に記憶し、プログ
ラムを再開後、プログラミングコンソールで受信した情
報によりプログラム表示手段に前記ブレークポイントで
の演算結果を表示し、プロセスの制御を実行しながらで
も、演算データの確認ができるよう構成したものであ
る。
In other words, the means for achieving the object is a program execution address designated by the programmer on the program display means for confirming the operation using the screen position operation means while confirming the program operation. Break point calculating means for calculating the calculated break point, command transmitting means for transmitting the calculated break point to the programmable controller, and execution result receiving means for receiving the calculation result at the break point from the programmable controller. Is provided
Among the program storage means for storing the program created by the programmer in the programmable controller, the break point interrupt processing means that occurs at the breakpoint of the program execution address designated by the programmer is provided, and the result of temporarily suspending the program is stored. Stored in the calculation result storage means for restarting the program, after the program is restarted, the calculation result at the break point is displayed on the program display means according to the information received by the programming console, and the calculation data can be confirmed while executing the process control. It is configured so that

【0005】以下、図1〜図5に基づき、図6のデバン
グプログラムのフローチャートの開始部101 、および図
7(a),(b)のフローチャートの通常スキャン部フ
ロー201 、ブレークポイント割込部フロー202 を参照し
て説明する。プログラマブルコントローラのプログラミ
ングコンソール1において、プログラマが作成するプロ
グラムはプログラム編集手段5と編集操作のための画面
位置操作手段7によって作成され、プログラマブルコン
トローラが実行可能な機械語に翻訳され、コマンド送信
手段9によってプログラマブルコントローラ2のプログ
ラム記憶手段11にダウンロードされる。編集結果のプロ
グラムの動作確認をする場合、プログラム表示手段6と
前記編集・表示操作のための画面位置操作手段7とによ
ってプログラマがプログラム確認部分を全体表示させ、
さらに前記画面位置操作手段を用いて確認したいプログ
ラムの画面位置を指示する。このとき、指示された画面
位置はブレークポイント算出手段8とプログラム編集手
段5によって作成されたプログラム記憶手段11のなかの
プログラム画面位置情報とによってプログラム実行アド
レス上のブレークポイントとして算出する。
1 to 5, the start part 101 of the flowchart of the debang program of FIG. 6 and the normal scan part flow 201 and the break point interrupt part of the flowcharts of FIGS. 7 (a) and 7 (b). This will be described with reference to the flow 202. In the programming console 1 of the programmable controller, the program created by the programmer is created by the program editing means 5 and the screen position operating means 7 for editing operation, translated into a machine language executable by the programmable controller, and by the command transmitting means 9. It is downloaded to the program storage means 11 of the programmable controller 2. When confirming the operation of the program resulting from the editing, the programmer displays the entire program confirmation portion by the program display means 6 and the screen position operating means 7 for the editing / display operation,
Further, the screen position of the program to be confirmed is designated using the screen position operating means. At this time, the designated screen position is calculated as a breakpoint on the program execution address by the breakpoint calculating means 8 and the program screen position information in the program storing means 11 created by the program editing means 5.

【0006】算出したブレークポイントは、プログラマ
ブルコントローラへ送信するためのコマンド送信手段9
によってプログラマブルコントローラへ送信される。プ
ログラマブルコントローラ2はプログラミングコンソー
ルからのプログラムの実行アドレスにブレークポイント
を設定し、プログラム記憶手段11のなかのプログラム実
行命令を初期アドレスから実行開始する。ブレークポイ
ントに到達すると、ブレークポイント割り込みが発生
し、前記プログラマが作成したプログラムを一時中断
し、ブレークポイント割り込み処理手段13に処理を移行
させる。
The calculated break point is sent to the programmable controller by the command sending means 9
To the programmable controller. The programmable controller 2 sets a breakpoint at the execution address of the program from the programming console and starts executing the program execution instruction in the program storage means 11 from the initial address. When the break point is reached, a break point interrupt is generated, the program created by the programmer is suspended, and the process is transferred to the break point interrupt processing means 13.

【0007】ブレークポイント割り込み処理手段では、
割り込み発生時の演算結果を演算結果記憶手段12に保持
した後、ブレークポイントの設定を解除し、再び前記の
プログラマが作成したプログラムに戻り実行を継続す
る。プログラミングコンソール1はプログラマブルコン
トローラ2が前記ブレークポイントに到達したかコマン
ド送信手段9によってプログラマブルコントローラに確
認し、到達していれば前記ブレークポイントでの演算結
果を受信する。受信した演算結果はプログラマが設定し
た画面位置に数値表示する。本発明によればプログラム
を停止させることなくプログラム確認作業が可能であ
る。
In the breakpoint interrupt processing means,
After the calculation result at the time of the interrupt occurrence is held in the calculation result storage means 12, the setting of the break point is canceled, the program created by the programmer is returned to and the execution is continued. The programming console 1 confirms to the programmable controller whether or not the programmable controller 2 has reached the breakpoint by the command transmitting means 9, and if the breakpoint has been reached, receives the calculation result at the breakpoint. The received calculation result is displayed numerically at the screen position set by the programmer. According to the present invention, the program confirmation work can be performed without stopping the program.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて詳述する。図1は本発明が適用されたプログラ
ミング・コンソールとプログラマブルコントローラの外
観図が示されており、プログラミングコンソール1は一
般的に使用されているパソコンを使用した例を示してい
る。プログラマルコントローラ2との管は通信ケーブル
3により接続されており通信をおこなっている。プログ
ラミングコンソール1のCRT4の管面にはプログラマ
がプログラミングしたプログラムが表示される。図5は
本発明の一実施例を示す全体構成図であり、プログラミ
ングコンソール1において、プログラマが作成するプロ
グラムのためプログラム編集手段5と、編集結果のプロ
グラムの動作確認のためのプログラム表示手段6と、前
記編集・表示操作のための画面位置操作手段7と、プロ
グラマがプログラム動作確認中に、前記画面位置操作手
段7を用いて指示するプログラム実行アドレスをブレー
クポイントとして算出するためのブレークポイント算出
手段8と、算出したブレークポイントをプログラマブル
コントローラへ送信するためのコマンド送信手段9と、
プログラマブルコントローラから前記ブレークポイント
での演算結果を受信するための実行結果受信手段10とを
設け、プログラマブルコントローラ2において、プログ
ラマが作成したプログラムを記憶するためのプログラム
記憶手段11と、プログラムを実行した結果を記憶するた
めの演算結果記憶手段12と、プログラマが指示したプロ
グラム実行アドレスのブレークポイントによって発生す
るブレークポイント割り込み処理手段13とを備えて構成
したものである。図2はプログラムの一例であり、プロ
グラムはライン番号1行目から20行目まで表示可能であ
り、その一部を表している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows an external view of a programming console and a programmable controller to which the present invention is applied, and the programming console 1 shows an example using a commonly used personal computer. The pipe with the programmable controller 2 is connected by a communication cable 3 for communication. A program programmed by the programmer is displayed on the screen of the CRT 4 of the programming console 1. FIG. 5 is an overall configuration diagram showing an embodiment of the present invention. In the programming console 1, a program editing means 5 for a program created by a programmer, and a program display means 6 for confirming the operation of the edited program are shown. , A screen position operating means 7 for the editing / display operation, and a break point calculating means for calculating a program execution address designated by the screen position operating means 7 as a break point while the programmer confirms the program operation. 8 and command transmitting means 9 for transmitting the calculated breakpoint to the programmable controller,
Execution result receiving means 10 for receiving the calculation result at the breakpoint from the programmable controller is provided, and in the programmable controller 2, the program storage means 11 for storing the program created by the programmer and the result of executing the program And a break point interrupt processing means 13 for generating a break point at a program execution address designated by the programmer. FIG. 2 is an example of a program, and the program can display the line numbers from the 1st line to the 20th line, and shows a part thereof.

【0009】1〜4ライン目は本発明の特徴とする数値
演算,数値関数演算を使用したプログラム例であり、各
レジスタシンボル(21〜27)上部の文字例(31〜37)は
レジスタの名称を表している。シンボル41〜42は乗算を
表わすシンボル,43は加算を,44は減算を,45は乗算を
表わしておりシンボル41〜45は2つの入力データをそれ
ぞれの処理内容により加工をし、1つの結果を出力して
いく。 一般的にはデータの流れは左から右への方向で
処理を加えていくが、場合により表現の良さにより右か
ら左への流れも許可している。シンボル46はPID関数
を表し、シンボル45からの演算結果を入力して時系列的
演算を加え、シンボル47への結果を出力する。PID関
数には演算に関する種々の条件があり、別の画面により
設定することが可能である。
Lines 1 to 4 are examples of programs using the numerical operations and numerical function operations, which are the features of the present invention, and the character examples (31 to 37) above each register symbol (21 to 27) are the register names. Is represented. Symbols 41 to 42 represent multiplication, 43 represents addition, 44 represents subtraction, and 45 represents multiplication. Symbols 41 to 45 process two input data according to respective processing contents and produce one result. Output it. In general, the data flow is processed in the direction from left to right, but in some cases, the flow from right to left is permitted due to the good expression. A symbol 46 represents a PID function, inputs the calculation result from the symbol 45, adds a time-series calculation, and outputs the result to the symbol 47. The PID function has various conditions related to calculation and can be set on another screen.

【0010】シンボル47は文字列48で表わされるリレー
B00000のオン/オフ条件により2つの入力を切り
換える演算シンボルで切り換えた結果を出力レジスタシ
ンボル27に出力する。レジスタと演算シンボルとの間は
先で接続し、演算の流れを表わしており、必要に応じて
レジスタを設定し演算結果を出力することが可能となっ
ている。 シンボル24,25,28はレジスタ名称を持たな
いローカル定数を表わしシンボル下側の文字列54〜57は
定数値を表わしている。シンボル26のレジスタはレジス
タ名称36で表わされるグローバル定数で定数値は文字列
56で表わされる値を持っている。
The symbol 47 outputs to the output register symbol 27 the result of switching by the operation symbol which switches between two inputs depending on the ON / OFF condition of the relay B00000 represented by the character string 48. The register and the operation symbol are connected first to represent the flow of the operation, and the register can be set as necessary to output the operation result. The symbols 24, 25 and 28 represent local constants having no register name, and the character strings 54 to 57 below the symbols represent constant values. The register of symbol 26 is a global constant represented by register name 36, and the constant value is a character string.
It has a value represented by 56.

【0011】図2に示すプログラムの確認をおこなう場
合、プログラムコントローラにプログラムをロードし、
プログラミングコンソールの管面に図示されるプログラ
ムを見ながら確認をおこなう。プログラム確認の支援の
ためにデバッグプログラムをプログラミングコンソール
上で起動すると、図2のプログラム画面に各レジスタお
よびリレーの現在値を表わすための数値、または活線状
態を表示する。図2のプログラムの場合、シンボル21,
22,23,27の下段に数値表示がシンボル11,12,13,14
はオン/オフを表わす色表示がおこなわれ、制御線シン
ボル15,16もオン/オフを表わす活線表示がおこなわれ
る。
When the program shown in FIG. 2 is confirmed, the program is loaded into the program controller,
Check while viewing the program shown on the screen of the programming console. When the debug program is started up on the programming console to support program confirmation, the program screen of FIG. 2 displays a numerical value for indicating the current value of each register and relay, or a live line state. In the case of the program of FIG. 2, the symbol 21,
Numerical displays are symbols 11, 12, 13, 14 at the bottom of 22, 23, 27
Is displayed in a color indicating ON / OFF, and the control line symbols 15 and 16 are also displayed in hot line indicating ON / OFF.

【0012】数値演算部(ライン1〜4)での制御線で
の活線表示はおこなわず、演算結果を確認したい演算点
での接続線部分をCRT管面より選択することにより、
プログラミングコンソール内デバッグプログラムにより
ブレークポイントが算出される。ブレークポイントをプ
ログラマブルコントローラへ送信し、プログラマブルコ
ントローラがブレークポイント到達時の演算結果をプロ
グラミングコンソールが受信し、受信した演算結果を選
択した演算点の接続線上に数値表示をおこなう。
By not displaying live lines on the control lines in the numerical calculation units (lines 1 to 4) and selecting the connecting line portion at the calculation point whose calculation result is to be confirmed from the CRT screen,
Breakpoints are calculated by the debug program in the programming console. The breakpoint is transmitted to the programmable controller, the programming console receives the computation result when the programmable controller reaches the breakpoint, and the received computation result is displayed on the connecting line of the selected computation point.

【0013】図3は図2のプログラムの1ライン目のシ
ンボル46PID関数の演算部を拡大表示したもので、プ
ログラマがPID関数の実行結果を確認するためにシン
ボル46と47の間の接続線を選択し、実行結果数値データ
61を表示している例を表わしている。図4は図3の本発
明の場合と従来からの方式で表示する場合のプログラム
例を示したものであり、接続線上にレジスタシンボル70
を設定し、レジスタ名称71と現在値72によって知る手段
である。
FIG. 3 is an enlarged view of the operation part of the symbol 46 PID function on the first line of the program of FIG. 2, and shows the connecting line between the symbols 46 and 47 for the programmer to confirm the execution result of the PID function. Select and execute numerical data
This shows an example in which 61 is displayed. FIG. 4 shows a program example in the case of the present invention of FIG. 3 and the case of displaying by the conventional method. The register symbol 70 is displayed on the connection line.
Is set, and is known by the register name 71 and the current value 72.

【0014】[0014]

【発明の効果】本発明によれば、プログラマブルことロ
ーラが実行するプログラムの実行結果を任意の演算点の
接続線上に表示することとが可能であり、これによりプ
ログラム時点において必要最低限のレジスタのみを割り
付けておけば良いため、レジスタ割り付けによるプログ
ラムミスの発生が少なくなり、プログラマの能力を最大
限に使用することが可能となる。また従来からおこなわ
れてきた演算途中でのレジスタへのストア命令が少なく
なるためプログラマブルコントローラの能力も最大限に
利用可能となり、その分別の処理を追加することが可能
となる。さらに動作確認のためのプログラミングコンソ
ールの現在値表示部分がレジスタ表示部が少なくなり、
必要な箇所のみの表示とり見易すく、かつ表示速度が速
くなる。
According to the present invention, it is possible to display the execution result of the program executed by the programmable roller on the connection line of an arbitrary calculation point, whereby only the minimum necessary registers at the time of the program are displayed. Since it is sufficient to allocate the register, the occurrence of a program error due to the register allocation is reduced, and the programmer's ability can be maximized. In addition, since the number of store instructions to the register during the operation, which has been conventionally performed, is reduced, the capacity of the programmable controller can be utilized to the maximum extent, and it is possible to add the separate processing. In addition, the current value display part of the programming console for operation check has less register display part,
Displaying only the necessary parts is easy to see and the display speed is fast.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】プログラミングコンソールとプログラマブルコ
ントローラの外観図である。
FIG. 1 is an external view of a programming console and a programmable controller.

【図2】プログラム表示例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a program display example.

【図3】プログラムデバッグ画面拡大図である。FIG. 3 is an enlarged view of a program debug screen.

【図4】プログラムデバッグ画面の従来例である。FIG. 4 is a conventional example of a program debug screen.

【図5】本発明の一実施例を示す全体構成図である。FIG. 5 is an overall configuration diagram showing an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例を示すフローチャート図であ
る。
FIG. 6 is a flowchart showing an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例を示すフローチャート図であ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プログラミングコンソール 2 プログラマブルコントローラ 3 接続ケーブル 4 CRT 11〜13 接点シンボル 14 コイルシンボル 15〜17 接点名称 18 コイル名称 19〜20 制御線シンボル 21〜28 レジスタシンボル 31〜37 レジスタ名称 41〜42 乗算シンボル 43 加算シンボル 44 減算シンボル 47 切り換えシンボル 48 切り換えリレー名称 54〜57 定数値 46 関数シンボル 47 切り換えシンボル 60 接続線 61 演算結果数値 46 関数シンボル 47 切り換えシンボル 70 レジスタシンボル 71 レジスタ名称 72 演算結果数値 101 フロー開始部 201 通常スキャン部フロー 202 ブレークポイント割込部フロー 1 Programming console 2 Programmable controller 3 Connection cable 4 CRT 11 to 13 Contact symbol 14 Coil symbol 15 to 17 Contact name 18 Coil name 19 to 20 Control line symbol 21 to 28 Register symbol 31 to 37 Register name 41 to 42 Multiplication symbol 43 Addition Symbol 44 Subtraction symbol 47 Switching symbol 48 Switching relay name 54 to 57 Constant value 46 Function symbol 47 Switching symbol 60 Connection line 61 Operation result value 46 Function symbol 47 Switching symbol 70 Register symbol 71 Register name 72 Operation result value 101 Flow start part 201 Normal scan section flow 202 Breakpoint interrupt section flow

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 数値演算及び数値関数演算が可能でプロ
グラミング表現を図式表示するプログラマブルコントロ
ーラのプログラミングコンソール(1)において、プロ
グラマが作成するプログラムのためプログラム編集手段
(5)と、編集結果のプログラムの動作確認のためのプ
ログラム表示手段(6)と、前記編集・表示操作のため
の画面位置操作手段(7)と、プログラマがプログラム
動作確認中に、前記画面位置操作手段(7)を用いて指
示するプログラム実行アドレスをブレークポイントとし
て算出するためのブレークポイント算出手段(8)と、
算出したブレークポイントをプログラマブルコントロー
ラへ送信するためのコマンド送信手段(9)と、プログ
ラマブルコントローラから前記ブレークポイントでの演
算結果を受信するための実行結果受信手段(10)とを
設け、 プログラマブルコントローラ(2)において、プログラ
マが作成したプログラムを記憶するためのプログラム記
憶手段(11)と、プログラムを実行した結果を記憶する
ための演算結果記憶手段(12)と、プログラマが指示し
たプログラム実行アドレスのブレークポイントによって
発生するブレークポイント割り込み処理手段(13)とを
備えたことを特徴とするプログラミング・コンソール。
1. In a programming console (1) of a programmable controller capable of numerical operation and numerical function operation and graphically displaying a programming expression, a program editing means (5) for a program created by a programmer and a program of an edited result. Program display means (6) for confirming operation, screen position operation means (7) for editing / display operation, and programmer using the screen position operation means (7) for confirming program operation Break point calculation means (8) for calculating a program execution address as a break point,
A command transmitting means (9) for transmitting the calculated breakpoint to the programmable controller and an execution result receiving means (10) for receiving the operation result at the breakpoint from the programmable controller are provided, and the programmable controller (2 ), The program storage means (11) for storing the program created by the programmer, the operation result storage means (12) for storing the result of executing the program, and the breakpoint of the program execution address designated by the programmer. And a break point interrupt processing means (13) generated by the programming console.
JP9049696A 1996-01-08 1996-03-19 Programming console Pending JPH09258973A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049696A JPH09258973A (en) 1996-01-08 1996-03-19 Programming console

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049696A JPH09258973A (en) 1996-01-08 1996-03-19 Programming console

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258973A true JPH09258973A (en) 1997-10-03

Family

ID=14000123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9049696A Pending JPH09258973A (en) 1996-01-08 1996-03-19 Programming console

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258973A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235381A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd Data editing apparatus and data editing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235381A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd Data editing apparatus and data editing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459682A (en) Microcomputer with plural registers and function for selecting them
JP2003256203A (en) System and method for developing automatic machine application program, program for executing the method and storage medium stored with the program
JPS6364144A (en) Inter-memory data transfer system
JP5849592B2 (en) Programmable controller system, programming device thereof, programmable controller, program, and debugging method
JPH09258973A (en) Programming console
JPH0410081B2 (en)
JP2880330B2 (en) Programming device for programmable controller
WO1991000557A1 (en) Nc data execution method
JP3207333B2 (en) Programmable controller
JPS6180426A (en) System editing processing system
EP0183877A1 (en) Microcomputer for time dependent processes
JPH0337201B2 (en)
KR100423742B1 (en) Exclusive control system by sequential function chart
JPH07253876A (en) Program generating device
JP3024719B2 (en) Arithmetic processing method of programmable controller
KR100213052B1 (en) Computer neumerical control graphic display method
JPS63279329A (en) Back-up system for operation of computer system
JP2697074B2 (en) Programmable controller
JPS6345603A (en) Program storing system for programmable controller
JPH04367029A (en) Programming device for programmable controller
JPS6126692B2 (en)
JPH04332003A (en) Programmable controller
JP2019185361A (en) Control device and editing device
JPH11202913A (en) Controller for pmc
JPH08212083A (en) Interruption processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411