JPH09258940A - Color image data transfer system - Google Patents

Color image data transfer system

Info

Publication number
JPH09258940A
JPH09258940A JP8066161A JP6616196A JPH09258940A JP H09258940 A JPH09258940 A JP H09258940A JP 8066161 A JP8066161 A JP 8066161A JP 6616196 A JP6616196 A JP 6616196A JP H09258940 A JPH09258940 A JP H09258940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pixel
color
cyan
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8066161A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuru Sato
満 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8066161A priority Critical patent/JPH09258940A/en
Publication of JPH09258940A publication Critical patent/JPH09258940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce communication data quantity without executing a special compression/expansion processing at the time of transferring color image data. SOLUTION: A host 11 discriminates whether the pixels are white or not based on data of cyan, Magenta, yellow and black for the respective pixels and transmits binary data to a printer control part 10 in the case of the white pixels. Data of cyan, Magenta, yellow and black are transmitted to the printer control part 10 when they are not white pixels. The printer control part 10 develops a picture based on the received data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばパーソナル
コンピュータ(パソコン)等のホストからプリンタに対
してカラーイメージデータを転送する場合に好適なカラ
ーイメージデータ転送方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a color image data transfer system suitable for transferring color image data from a host such as a personal computer (personal computer) to a printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】パソコンやワークステーション等のホス
トからカラーレーザプリンタやカラーインクジェットプ
リンタ等のプリンタに対してカラーイメージデータを転
送する従来の方法としては2通りが知られている。第1
には、ホスト側が画像情報をプリンタ専用のページ記述
言語に変換してプリンタ側に送信し、プリンタ側ではこ
のページ記述言語を解析して画像情報に展開して印字出
力する方法である。第2には、近年のパソコン等が高速
化しているので、ホスト側で画像展開を行ってプリンタ
側に送信し、プリンタ側ではこの画像情報に基づいて印
字出力する方法である。
2. Description of the Related Art There are two known conventional methods for transferring color image data from a host such as a personal computer or a workstation to a printer such as a color laser printer or a color inkjet printer. First
In this method, the host side converts the image information into a page description language dedicated to the printer and sends it to the printer side, and the printer side analyzes the page description language, expands it into image information, and prints it out. Secondly, since the speed of personal computers and the like has increased in recent years, there is a method in which an image is developed on the host side and transmitted to the printer side, and the printer side prints out based on this image information.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
2の方法のようにホストがプリンタに対して画像データ
を送信する方法では、第1の方法のようにページ記述言
語を送信する方法と比べて大幅な通信データの増加を招
くので、プリンタのスループットを低下させるという問
題点がある。また、SCSI、ネットワーク等の高速の
通信回線を用いるとコストが上昇するという問題点があ
る。ここで、上記問題点を解決するために画像データを
ホスト側で圧縮し、プリンタ側で伸長する方法が考えら
れるが、この場合にはホスト側、プリンタ側でそれぞれ
特別な圧縮、伸長を行う処理が必要になり、その結果、
オーバヘッドとなるという問題点がある。
However, in the method in which the host sends the image data to the printer as in the second method, compared with the method in which the page description language is sent as in the first method. There is a problem that the throughput of the printer is reduced because the communication data is greatly increased. Further, there is a problem that the cost increases when a high speed communication line such as SCSI or network is used. Here, in order to solve the above-mentioned problem, a method of compressing image data on the host side and decompressing it on the printer side can be considered. In this case, a process of performing special compression and decompression on the host side and printer side Is needed, and as a result,
There is a problem of overhead.

【0004】本発明は上記従来の問題点に鑑み、特別な
圧縮、伸長の処理を行うことなく通信データ量を低減す
ることができるカラーイメージデータ転送方式を提供す
ることを目的とする。
In view of the above-mentioned conventional problems, it is an object of the present invention to provide a color image data transfer system capable of reducing the amount of communication data without performing special compression and expansion processing.

【0005】本発明はまた、プリンタ側の画像メモリの
容量を低減することができるカラーイメージデータ転送
方式を提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide a color image data transfer system capable of reducing the capacity of the image memory on the printer side.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】第1の手段は上記目的を
達成するために、送信側がピクセル毎のシアン、マゼン
タ、イエロー、黒のデータに基づいてそのピクセルが白
か否かを判別し、受信側に対して白ピクセルの場合には
2値データのみを送信し、白ピクセルでない場合にはシ
アン、マゼンタ、イエロー、黒のデータを送信し、受信
側がこの受信データに基づいてカラー画像を展開するこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the first means is to determine whether or not a pixel is white on the basis of cyan, magenta, yellow and black data for each pixel on the transmission side, If it is a white pixel, only binary data is transmitted to the receiving side, and if it is not a white pixel, cyan, magenta, yellow, and black data is transmitted, and the receiving side develops a color image based on this received data. It is characterized by doing.

【0007】第2の手段は、第1の手段において送信側
が白でないピクセルの場合に、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、黒の各階調データの値がピクセル毎に連続するか
否かを判断し、連続する場合にそのピクセル数をランレ
ングス符号化すると共に、そのピクセルの階調値が最大
値であるときにはその階調値を1つデクリメントして階
調値の最大値をランレングス符号化する旨を示す制御コ
ードとして送信し、受信側がこの制御コードとピクセル
数と階調値に基づいて各ピクセルの階調データを展開す
ることを特徴とする。
The second means judges whether or not the gradation data values of cyan, magenta, yellow, and black are continuous for each pixel when the transmitting side is a non-white pixel in the first means. If the grayscale value of the pixel is the maximum value, the grayscale value is decremented by one and the maximum grayscale value is runlength coded. It is characterized in that it is transmitted as a control code shown, and the receiving side develops gradation data of each pixel based on this control code, the number of pixels and the gradation value.

【0008】第3の手段は、第2の手段において送信側
が各ピクセルのシアン、マゼンタ、イエロー、黒の階調
データをページ単位で順次送信し、受信側が1色分の容
量の画像メモリ上で各色の階調データをページ単位でラ
イン毎に展開することにより各色の印字をページ単位で
行うことを特徴とする。
In the third means, in the second means, the transmitting side sequentially transmits the cyan, magenta, yellow, and black gradation data of each pixel on a page-by-page basis, and the receiving side stores an image memory having a capacity of one color. It is characterized in that the gradation data of each color is developed line by line in page units to print each color in page units.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明に係るカラーイメー
ジデータ転送方式の一実施形態を示すブロック図、図2
はピクセルデータの展開方法を示す説明図、図3はピク
セルデータの展開方法の具体例を示す説明図、図4は図
3におけるピクセルアドレスの展開方法を示す説明図、
図5はピクセルデータの展開方法の他の具体例を示す説
明図、図6は通信シーケンスを示す説明図、図7および
図8はホスト側の送信処理を説明するためのフローチャ
ート、図9はプリンタ側の受信処理を説明するためのフ
ローチャート、図10はプリンタ側の画像展開処理を示
す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a block diagram showing an embodiment of a color image data transfer system according to the present invention, FIG.
3 is an explanatory diagram showing a pixel data expanding method, FIG. 3 is an explanatory diagram showing a concrete example of the pixel data expanding method, FIG. 4 is an explanatory view showing a pixel address expanding method in FIG.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing another specific example of the method of expanding pixel data, FIG. 6 is an explanatory diagram showing a communication sequence, FIGS. 7 and 8 are flowcharts for explaining transmission processing on the host side, and FIG. 9 is a printer. FIG. 10 is a flowchart for explaining the receiving process on the printer side, and FIG. 10 is an explanatory diagram showing the image developing process on the printer side.

【0010】図1において、ホスト11は後述するよう
なフォーマットでシアン(C)、マゼンタ(M)、イエ
ロー(Y)、ブラック(K)の各色のカラー画像データ
を圧縮したプリントデータをプリンタ制御部10に送信
する。プリンタ制御部10のCPU1は、ホスト11か
ら送信されたプリントデータをホストI/F2を介して
受信すると1色分の容量の画像メモリ4上でC、M、
Y、Kの各色の画像データをページ単位で順次展開し、
展開が終了するとこの展開した画像データをページ単位
で順次プリンタI/F3を介してカラープリンタ5に出
力することにより印字出力を行う。
In FIG. 1, the host 11 prints print data obtained by compressing color image data of each color of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) in a format described later, and a printer control unit. Send to 10. When the CPU 1 of the printer control unit 10 receives the print data transmitted from the host 11 via the host I / F 2, it stores C, M, and C on the image memory 4 having a capacity of one color.
Image data of each color of Y and K is sequentially developed page by page,
When the expansion is completed, the expanded image data is sequentially output page by page to the color printer 5 via the printer I / F 3 to perform printout.

【0011】プリンタI/F3には、出力が完了したラ
イン数を記憶するためのラインカウンタ6が設けられ、
このラインカウンタ6の値に基づいて画像メモリ4上で
は前の色のラインデータに対して次の色のラインデータ
が上書きされないように展開される。
The printer I / F 3 is provided with a line counter 6 for storing the number of lines whose output has been completed.
Based on the value of the line counter 6, the line data of the previous color is expanded on the image memory 4 so that the line data of the next color is not overwritten.

【0012】図2はXY方向の各ピクセルのC、M、
Y、Kの階調データ(8ビット)の一例を示し、このデ
ータは階調数(=256=0〜255)と、ピクセルア
ドレス(X,Y)とC、M、Y、Kの各階調データで表
すことができる。ホスト11では、先ず、ピクセルアド
レスの展開を(0,0)から開始し、この場合に図2
(d)に示すようにC、M、Y、Kのいずれかが「0」
でないピクセルでは2値画像フラグをセットする。これ
により白のピクセルは2値画像フラグ=0で表すことが
でき、したがって、この白のピクセルを所謂ランレング
ス符号化することにより圧縮することができる。
FIG. 2 shows C, M, and
An example of Y and K gradation data (8 bits) is shown. This data includes gradation number (= 256 = 0 to 255), pixel address (X, Y), and each gradation of C, M, Y, and K. It can be represented by data. In the host 11, first, the pixel address expansion is started from (0, 0), and in this case, as shown in FIG.
As shown in (d), any of C, M, Y, and K is "0".
For pixels that are not, the binary image flag is set. As a result, a white pixel can be represented by a binary image flag = 0, and therefore, the white pixel can be compressed by performing so-called run length coding.

【0013】次いで図2(e)に示すように各ピクセル
アドレスに対してC、M、Y、Kのデータを展開し、こ
の場合に階調データが最大値(=255)の場合にはそ
の値を「254」にセットする。これにより「255」
=「11111111」=「FF」の値は後述するよう
にランレングス符号化したことを示す制御コードやプリ
ント制御コードとして用いることができる。
Next, as shown in FIG. 2E, C, M, Y, and K data are expanded for each pixel address. In this case, if the gradation data has the maximum value (= 255), Set the value to "254". With this, "255"
The value of “11111111” = “FF” can be used as a control code or a print control code indicating that run length coding has been performed, as described later.

【0014】図3は白地上の白以外の単色の2値画像の
一例としてC(=128)、Y(=64)のみの色成分
より成る文字「画」を展開する場合を示し、白以外のピ
クセルは全てCとYのみで表すことができる(M=K=
0)。そこで、ホスト11では図4(a)に示すように
文字「画」に相当するピクセルのみについてピクセルア
ドレスを展開し、次いで図4(b)に示すようにこのピ
クセルに対してC、M、Y、Kのデータを組み合わせ
る。
FIG. 3 shows an example of developing a character "image" consisting of color components of only C (= 128) and Y (= 64) as an example of a monochromatic binary image other than white on a white background. Can be represented by C and Y only (M = K =
0). Therefore, the host 11 expands the pixel address only for the pixel corresponding to the character "image" as shown in FIG. 4A, and then C, M, Y for this pixel as shown in FIG. 4B. , K data are combined.

【0015】図5は白地上の白以外の単色の2値画像の
他の例としてC=M=Y=K=64の図形「○」を展開
する場合を示し、この場合にも同様に、図形「○」に相
当するピクセルのみについてピクセルアドレスを展開
し、このピクセルに対してC、M、Y、Kのデータを組
み合わせる。したがって、この2値画像のピクセルも同
様にランレングス符号化することにより圧縮することが
できる。
FIG. 5 shows a case in which a figure "○" of C = M = Y = K = 64 is developed as another example of a binary image of a single color other than white on a white background, and in this case as well, The pixel address is developed only for the pixel corresponding to the figure "○", and the data of C, M, Y, K is combined with this pixel. Therefore, the pixels of this binary image can also be compressed by similarly run-length coding.

【0016】次に、図6を参照してホスト11からプリ
ンタに送信される制御シーケンスを説明する。ホスト1
1からプリンタに送信されるフォーマットは1以上の複
数のフィールドにより構成され、1フィールドは8ビッ
ト(=階調数)により構成されている。先ず、ページ定
義コマンドとしてそのコマンドを示す「01」と、1ペ
ージの横方向ピクセル数と、縦方向ピクセル数と、階調
数と、解像度と、紙サイズが転送される。
Next, the control sequence transmitted from the host 11 to the printer will be described with reference to FIG. Host 1
The format transmitted from 1 to the printer is made up of one or more fields, and one field is made up of 8 bits (= the number of gradations). First, “01” indicating the command as a page definition command, the number of pixels in the horizontal direction of one page, the number of pixels in the vertical direction, the number of gradations, the resolution, and the paper size are transferred.

【0017】次いでC、M、Y、Kの階調データに先立
って、白を示す2値データコマンドとしてそのコマンド
を示す「02」と、横方向ビット数と縦方向ビット数が
転送された後に2値イメージデータが転送される。
Next, prior to the gradation data of C, M, Y, and K, "02" indicating the command as a binary data command indicating white, the horizontal direction bit number, and the vertical direction bit number are transferred. Binary image data is transferred.

【0018】次いでシアン階調データとして「0」以外
のデータが設定されている場合には、1フィールドのシ
アン階調データコマンド「03」が送信され、次いでシ
アン階調値が3ピクセル以上連続していない場合には2
ピクセル分のデータが送信される。この場合、同一の値
の階調が3ピクセル以上連続するときには、連続定義制
御コードとして制御コードを示す「FF」と、その連続
数(0〜254)と階調データが送信される。
Next, when the data other than "0" is set as the cyan gradation data, the cyan gradation data command "03" of one field is transmitted, and the cyan gradation value continues for 3 pixels or more. 2 if not
Pixel data is transmitted. In this case, when the gradation of the same value is continuous for 3 pixels or more, “FF” indicating the control code as the continuous definition control code, the continuous number (0 to 254) and the gradation data are transmitted.

【0019】これにより同一値のピクセルが255個連
続する場合に、255×8ビットが3×8ビットに圧縮
される。なお、最大階調値「255」は「254」に変
更されるが、プリンタエンジン5の再現性から画像を劣
化することはない。なお、階調数は256=8ビットに
限定されず、16=4ビット、64=6ビットのような
多階調でもよく、この場合の制御コードはそれぞれ「1
111」、「111111」となる。
As a result, when 255 pixels having the same value continue, 255 × 8 bits are compressed to 3 × 8 bits. Although the maximum gradation value "255" is changed to "254", the reproducibility of the printer engine 5 does not deteriorate the image. Note that the number of gradations is not limited to 256 = 8 bits, and may be multiple gradations such as 16 = 4 bits and 64 = 6 bits. In this case, the control code is "1".
111 "and" 111111 ".

【0020】次いでシアン階調データの送信を終了する
と、未だ他の色の送信データが残っている場合にはプリ
ント制御コードとして制御コードを示す「FF」、「F
F」と「継続」を示す制御コード「01」が送信され、
他方、残っていない場合には、制御コードを示す「F
F」、「FF」と「終了」を示す制御コード「01」が
送信される。
Then, when the transmission of the cyan gradation data is completed, if the transmission data of other colors still remain, "FF" and "F" indicating the control code as the print control code.
The control code "01" indicating "F" and "continue" is transmitted,
On the other hand, when there is no remaining code, "F" indicating the control code is displayed.
The control code "01" indicating "F", "FF" and "end" is transmitted.

【0021】以下、マゼンタ、イエロー、ブラックにつ
いても同様なフォーマットで送信され、全ての色データ
の送信を完了すると制御コードを示す「FF」、「F
F」と「終了」を示す印刷制御コード「01」が送信さ
れる。そして、このプリント制御コードによりプリンタ
に対してプリントして用紙を排紙することが要求され
る。また、これによりC、M、Y、Kの全てのデータを
受信しない場合にも、受信した色のみのプリントを行
う。
Hereinafter, magenta, yellow, and black are transmitted in the same format, and when transmission of all color data is completed, "FF" and "F" indicating control codes are displayed.
The print control code "01" indicating "F" and "end" is transmitted. Then, the print control code requests the printer to print and eject the paper. Further, as a result, even when all the C, M, Y, and K data are not received, only the received colors are printed.

【0022】次に、図7及び図8を参照してホスト11
の送信処理を説明する。なお、図7及び図8に示す処理
は図6において2値イメージデータを全て転送した後の
処理であり、また、1色分の送信処理を示している。先
ず、階調データコマンド(最初の処理ではシアン階調デ
ータコマンド「03」)を送信し(ステップS1)、次
いでピクセルアドレスPIXELと同一値階調データ数
Nをリセット(PIXEL=0、N=0)する(ステッ
プS2)。次いでそのピクセルの2値画像フラグを判定
し(ステップS3)、2値画像フラグがセットされてい
る場合すなわち白のピクセルでない場合にはステップS
4以下に進み、他方、2値画像フラグがセットされてい
ない場合すなわち白のピクセルである場合にはステップ
S12にジャンプする。
Next, referring to FIGS. 7 and 8, the host 11
The transmission processing of will be described. The processes shown in FIGS. 7 and 8 are the processes after transferring all the binary image data in FIG. 6, and also show the transmission process for one color. First, a gradation data command (a cyan gradation data command “03” in the first process) is transmitted (step S1), and then the same value gradation data number N as the pixel address PIXEL is reset (PIXEL = 0, N = 0). ) (Step S2). Next, the binary image flag of that pixel is determined (step S3), and if the binary image flag is set, that is, if it is not a white pixel, step S3.
On the other hand, if the binary image flag is not set, that is, if the pixel is a white pixel, the process jumps to step S12.

【0023】ステップS4では同一値階調データ数Nが
「0」か、「1」か「2」かを判定する。そして、N=
0の場合には階調データV0としてそのピクセル値をセ
ットし(ステップS5)、ステップS12に進む。ま
た、N=1の場合には階調データV1としてそのピクセ
ル値をセットすると共に同一値階調データ数Nを1つイ
ンクリメントし(ステップS6)、次いでV0=V1で
なければ階調データV0、V1を送信すると共に同一値
階調データ数Nをリセットし(ステップS7→S8)、
ステップS12に進む。また、N=2の場合には階調デ
ータV2としてそのピクセル値をセットすると共に同一
値階調データ数Nを1つインクリメントし(ステップS
9)、次いでV1=V2でなければ階調データV0、V
1、V2を送信すると共に同一値階調データ数Nをリセ
ットし(ステップS10→S11)、ステップS12に
進む。
In step S4, it is determined whether the same-value gradation data number N is "0", "1", or "2". And N =
If it is 0, the pixel value is set as the gradation data V0 (step S5), and the process proceeds to step S12. When N = 1, the pixel value is set as the gradation data V1, and the same value gradation data number N is incremented by 1 (step S6). V1 is transmitted and the same value gradation data number N is reset (steps S7 → S8),
Proceed to step S12. When N = 2, the pixel value is set as the gradation data V2, and the same-value gradation data number N is incremented by 1 (step S
9), and then if V1 = V2, grayscale data V0, V
1 and V2 are transmitted and the same-value gradation data number N is reset (steps S10 → S11), and the process proceeds to step S12.

【0024】ステップS12ではピクセルアドレスを1
つインクリメントし、次いでそのピクセルが1ページの
最後のアドレスか否かを判断し(ステップS13)、N
Oの場合にはステップS14に進み、他方、YESの場
合には図8に示すステップS21に進む。ステップS1
4ではN<3か否かを判断し、N<3の場合にはステッ
プS3に戻り、他方、N<3でない場合にはステップS
15に進む。ステップS15ではそのピクセルの2値画
像フラグを判定し、2値画像フラグがセットされていな
い場合にはステップS12に戻り、他方、セットされて
いる場合にはステップS16に進む。
In step S12, the pixel address is set to 1
By one, and then it is determined whether the pixel is the last address of one page (step S13), N
In the case of O, the process proceeds to step S14, while in the case of YES, the process proceeds to step S21 shown in FIG. Step S1
In step 4, it is determined whether N <3. If N <3, the process returns to step S3. On the other hand, if N <3 is not satisfied, step S3 is performed.
Proceed to 15. In step S15, the binary image flag of the pixel is determined. If the binary image flag is not set, the process returns to step S12, while if it is set, the process proceeds to step S16.

【0025】ステップS16では階調データV0=ピク
セル値か否かを判断し、YESの場合にはステップS1
7に進み、他方、NOの場合にはステップS20に分岐
する。ステップS17では同一値階調データ数Nを1つ
インクリメントし、次いでN=254か否かを判断し
(ステップS18)、NOの場合にはそのままステップ
S12に戻り、他方、YESの場合には制御コード「F
F」と、同一値階調データ数Nと階調データV0を送信
すると共に同一値階調データ数Nをリセットし(ステッ
プS19)、ステップS12に戻る。また、ステップS
20では制御コード「FF」と、同一値階調データ数N
と階調データV0を送信すると共に同一値階調データ数
Nをリセットし、ステップS3に戻る。
In step S16, it is determined whether the gradation data V0 = pixel value, and if YES, step S1.
7. If NO, on the other hand, if NO, the process branches to step S20. In step S17, the same-value gradation data number N is incremented by 1, and then it is determined whether N = 254 (step S18). If NO, the process directly returns to step S12, and if YES, control is performed. Code "F
F ”, the same-value gradation data number N and gradation data V0 are transmitted, and the same-value gradation data number N is reset (step S19), and the process returns to step S12. Step S
In the case of 20, the control code “FF” and the same value gradation data number N
And the gradation data V0 are transmitted, the same value gradation data number N is reset, and the process returns to step S3.

【0026】ステップS21ではN=0か否かを判断
し、YESの場合にはステップS23にジャンプし、他
方、NOであれば制御コード「FF」と、同一値階調デ
ータ数Nと階調データV0を送信し(ステップS2
2)、ステップS23に進む。ステップS23ではC、
M、Y、Kの全てのデータを送信したか否かを判断し、
NOの場合には制御コード「FF」、「FF」と「継
続」を示すコード「01」を送信し(ステップS2
4)、ステップS1に戻って次の色のデータを送信す
る。他方、ステップS23において全ての色のデータを
送信した場合には、制御コード「FF」、「FF」と
「終了」を示すコード「01」を送信し(ステップS2
5)、この送信処理を終了する。
In step S21, it is determined whether or not N = 0. If YES, the process jumps to step S23. On the other hand, if NO, the control code "FF", the same-value gradation data number N, and gradation are set. Data V0 is transmitted (step S2
2), go to step S23. In step S23, C,
Judge whether all the data of M, Y, K has been transmitted,
In the case of NO, the control code "FF", the code "01" indicating "FF" and "continue" is transmitted (step S2).
4) Then, the process returns to step S1 and the data of the next color is transmitted. On the other hand, when the data of all colors is transmitted in step S23, the control code "FF", the code "01" indicating "FF" and "end" is transmitted (step S2).
5) Then, this transmission process is terminated.

【0027】次に、図9を参照してプリンタ側の階調デ
ータ受信処理を説明する。図9も同様に図6において2
値イメージデータを全て受信した後の処理であり、先
ず、階調データコマンド(最初の処理ではシアン階調デ
ータコマンド「03」)を受信すると(ステップS3
1)、ピクセルアドレスPIXELをリセットし(ステ
ップS32)、次いでラインカウンタをリードする(ス
テップS33)。ここで、プリント中は出力画像のライ
ンカウンタがレジスタにセットされ、また、画像に展開
される色のラインの出力が完了しているか否かを監視
し、完了するまではそのラインでは次の色の展開を行わ
ない。
Next, the gradation data receiving process on the printer side will be described with reference to FIG. Similarly in FIG. 9, 2 in FIG.
This is a process after receiving all the value image data, and first, when a gradation data command (a cyan gradation data command “03” in the first process) is received (step S3
1) The pixel address PIXEL is reset (step S32), and then the line counter is read (step S33). Here, the line counter of the output image is set in the register during printing, and it is monitored whether the output of the line of the color developed in the image is completed. Is not expanded.

【0028】続くステップS34において展開エリア出
力中の場合にはステップS33に戻り、他方、展開エリ
ア出力でない場合にはステップS35に進む。ステップ
S35において階調データを受信すると制御コード「F
F」か否かを判断し(ステップS36)、NOの場合に
はステップS37以下に進み、他方、YESの場合には
ステップS38以下に分岐する。ステップS37では同
一値階調データ数Nを「1」にセットし、ステップS4
1に進む。
In the subsequent step S34, if the development area is being output, the process returns to step S33. On the other hand, if the development area is not being output, the process proceeds to step S35. When the gradation data is received in step S35, the control code "F
If it is "F" (step S36), the process proceeds to step S37 and below if NO, and branches to step S38 and below if YES. In step S37, the same value gradation data number N is set to "1", and in step S4
Proceed to 1.

【0029】ステップS38では制御コード「FF」に
続く同一値階調データ数Nのフィールドを受信し、続く
ステップS39においてそのフィールドが制御コード
「FF」でない場合にはステップS40に進み、制御コ
ード「FF」であればステップS46に分岐する。ステ
ップS40では続くフィールドの階調データを受信し、
ステップS41に進む。
In step S38, a field of the same value gradation data number N following the control code "FF" is received. If the field is not the control code "FF" in the following step S39, the process proceeds to step S40 and the control code " If it is "FF", the process branches to step S46. In step S40, the gradation data of the succeeding field is received,
It proceeds to step S41.

【0030】ステップS41ではそのピクセルデータの
2値フラグを判断し、白ピクセルの場合にはピクセルア
ドレスPIXELを1つインクリメントし(ステップS
42)、ステップS41に戻る。他方、ステップS41
において白ピクセルでない場合には画像メモリ4にその
階調データをセットし(ステップS43)、次いで同一
値階調データ数Nを1つデクリメントする(ステップS
44)。次いでステップS45において同一値階調デー
タ数Nが「0」でなければステップS42に戻り、他
方、「0」の場合にはステップS33に戻る。
In step S41, the binary flag of the pixel data is judged, and if it is a white pixel, the pixel address PIXEL is incremented by 1 (step S41).
42) and returns to step S41. On the other hand, step S41
If it is not a white pixel, the gradation data is set in the image memory 4 (step S43), and then the same value gradation data number N is decremented by 1 (step S43).
44). Next, in step S45, if the same-value gradation data number N is not "0", the process returns to step S42, while if it is "0", the process returns to step S33.

【0031】ステップS46では印刷制御コードを受信
し、「継続」コード「01」であればその色の印刷を行
い(ステップS48)、次いでステップS31に戻って
次の色の階調データの受信処理を行う。他方、ステップ
S46において「終了」コード「00」であればその色
の印刷を行って用紙を排紙し(ステップS49)、この
受信処理を終了する。
In step S46, the print control code is received. If the "continue" code is "01", that color is printed (step S48), and then the process returns to step S31 to receive the gradation data of the next color. I do. On the other hand, if the "end" code is "00" in step S46, that color is printed and the paper is ejected (step S49), and this receiving process is ended.

【0032】次に、図10を参照してプリンタの画像展
開、出力並列制御を説明する。図10は1色分の画像メ
モリ4においてシアンデータを第0ラインから展開を開
始して最終ラインまで終了し、第0〜第2ラインの出力
を行った後にマゼンタの第0〜第2ラインを展開した状
態を示している。この場合、画像出力制御部1a(CP
U1)はシアンデータのライン出力を完了するとライン
カウンタレジスタ6を更新し、この例ではシアンの3ラ
インを出力中であるのでレジスタには「2」がセットさ
れている。
Image development and output parallel control of the printer will be described with reference to FIG. In FIG. 10, in the image memory 4 for one color, the cyan data starts to be developed from the 0th line to the last line, and the 0th to 2nd lines are output, and then the 0th to 2nd lines of magenta are output. The expanded state is shown. In this case, the image output control unit 1a (CP
U1) updates the line counter register 6 upon completion of the cyan data line output, and in this example, since three cyan lines are being output, "2" is set in the register.

【0033】そして、画像展開処理部1b(CPU1)
はシアンデータの出力起動後に、直ちにマゼンタデータ
の展開を開始し、この例ではレジスタには「2」がセッ
トされているので第2ラインまで展開し、第3ラインに
ついてはレジスタの値が「3」になるまで展開を行わな
い。
The image development processing section 1b (CPU1)
Immediately starts the output of cyan data, and immediately expands the magenta data. In this example, since "2" is set in the register, it expands to the second line, and for the third line, the register value is "3". Will not be deployed until

【0034】[0034]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、送信側がピクセル毎のシアン、マゼンタ、イ
エロー、黒のデータに基づいてそのピクセルが白か否か
を判別し、受信側に対して白ピクセルの場合には2値デ
ータのみを送信し、白ピクセルでない場合にはシアン、
マゼンタ、イエロー、黒のデータを送信し、受信側がこ
の受信データに基づいてカラー画像を展開するので、白
ピクセルの場合にはシアン、マゼンタ、イエロー、黒の
データが送信されず、白地が多いカラー文書を送信する
場合に特別な圧縮、伸長の処理を行うことなく通信デー
タ量を低減することができる。
As described above, according to the first aspect of the invention, the transmitting side determines whether or not the pixel is white based on the cyan, magenta, yellow, and black data for each pixel, and the receiving side. In contrast, if it is a white pixel, only binary data is transmitted, and if it is not a white pixel, cyan,
Since magenta, yellow, and black data are sent and the receiving side develops a color image based on this received data, in the case of white pixels, cyan, magenta, yellow, and black data are not sent, and there are many white background colors. It is possible to reduce the communication data amount without performing special compression and decompression processing when transmitting a document.

【0035】請求項2記載の発明によれば、送信側が白
でないピクセルの場合に、シアン、マゼンタ、イエロ
ー、黒の各階調データの値がピクセル毎に連続するか否
かを判断し、連続する場合にそのピクセル数をランレン
グス符号化すると共に、そのピクセルの階調値が最大値
であるときにはその階調値を1つデクリメントして階調
値の最大値をランレングス符号化する旨を示す制御コー
ドとして送信し、受信側がこの制御コードとピクセル数
と階調値に基づいて各ピクセルの階調データを展開する
ので、特別な圧縮、伸長の処理を行うことなく通信デー
タ量を低減することができる。
According to the second aspect of the invention, when the transmitting side is a non-white pixel, it is judged whether or not the values of the respective gradation data of cyan, magenta, yellow and black are continuous for each pixel, and they are continuous. In this case, the number of pixels is run-length encoded, and when the tone value of the pixel is the maximum value, the tone value is decremented by 1 and the maximum tone value is run-length encoded. Since it is transmitted as a control code and the receiving side expands the gradation data of each pixel based on this control code, the number of pixels and the gradation value, it is possible to reduce the communication data amount without performing special compression and expansion processing. You can

【0036】請求項3記載の発明によれば、送信側が各
ピクセルのシアン、マゼンタ、イエロー、黒の階調デー
タをページ単位で順次送信し、受信側が1色分の容量の
画像メモリ上で各色の階調データをページ単位でライン
毎に展開することにより各色の印字をページ単位で行う
ので、プリンタ側の画像メモリの容量を低減することが
できる。
According to the third aspect of the invention, the transmitting side sequentially transmits the cyan, magenta, yellow, and black gradation data of each pixel in page units, and the receiving side stores each color on the image memory having a capacity of one color. Since each color is printed page by page by expanding the gradation data of (1) for each line on a page basis, the capacity of the image memory on the printer side can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るカラーイメージデータ転送方式の
一実施形態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a color image data transfer system according to the present invention.

【図2】ピクセルデータの展開方法を示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a method of expanding pixel data.

【図3】ピクセルデータの展開方法の具体例を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a specific example of a method of expanding pixel data.

【図4】図3におけるピクセルアドレスの展開方法を示
す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a method of expanding a pixel address in FIG.

【図5】ピクセルデータの展開方法の他の具体例を示す
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing another specific example of the pixel data expanding method.

【図6】通信シーケンスを示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a communication sequence.

【図7】ホスト側の送信処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a transmission process on the host side.

【図8】ホスト側の送信処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart for explaining a transmission process on the host side.

【図9】プリンタ側の受信処理を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a receiving process on the printer side.

【図10】プリンタ側の画像展開処理を示す説明図であ
る。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating image expansion processing on the printer side.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 4 画像メモリ 5 プリンタ 6 ラインカウンタ 10 プリンタ制御部 1 CPU 4 Image Memory 5 Printer 6 Line Counter 10 Printer Control Unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信側がピクセル毎のシアン、マゼン
タ、イエロー、黒のデータに基づいてそのピクセルが白
か否かを判別し、受信側に対して白ピクセルの場合には
2値データのみを送信し、白ピクセルでない場合にはシ
アン、マゼンタ、イエロー、黒のデータを送信し、受信
側がこの受信データに基づいてカラー画像を展開するこ
とを特徴とするカラーイメージデータ転送方式。
1. The transmitting side determines whether or not the pixel is white based on the cyan, magenta, yellow, and black data for each pixel, and when the pixel is a white pixel, only the binary data is transmitted to the receiving side. If it is not a white pixel, cyan, magenta, yellow, and black data are transmitted, and the receiving side develops a color image based on this received data.
【請求項2】 送信側が白でないピクセルの場合に、シ
アン、マゼンタ、イエロー、黒の各階調データの値がピ
クセル毎に連続するか否かを判断し、連続する場合にそ
のピクセル数をランレングス符号化すると共に、そのピ
クセルの階調値が最大値であるときにはその階調値を1
つデクリメントして階調値の最大値をランレングス符号
化する旨を示す制御コードとして送信し、受信側がこの
制御コードとピクセル数と階調値に基づいて各ピクセル
の階調データを展開することを特徴とする請求項1記載
のカラーイメージデータ転送方式。
2. When the transmitting side has non-white pixels, it is judged whether or not the values of each gradation data of cyan, magenta, yellow, and black are continuous for each pixel, and if they are continuous, the number of pixels is determined by the run length. While encoding, if the gradation value of the pixel is the maximum value, set the gradation value to 1
Decrementing and transmitting the maximum grayscale value as a control code indicating run-length coding, and the receiving side developing the grayscale data of each pixel based on this control code, the number of pixels, and the grayscale value. The color image data transfer method according to claim 1, wherein
【請求項3】 送信側が各ピクセルのシアン、マゼン
タ、イエロー、黒の階調データをページ単位で順次送信
し、受信側が1色分の容量の画像メモリ上で各色の階調
データをページ単位でライン毎に展開することにより各
色の印字をページ単位で行うことを特徴とする請求項2
記載のカラーイメージデータ転送方式。
3. The transmission side sequentially transmits the gradation data of cyan, magenta, yellow, and black of each pixel in page units, and the reception side stores the gradation data of each color in page units on an image memory having a capacity of one color. 3. The printing of each color is performed page by page by expanding each line.
Color image data transfer method described.
JP8066161A 1996-03-22 1996-03-22 Color image data transfer system Pending JPH09258940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066161A JPH09258940A (en) 1996-03-22 1996-03-22 Color image data transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066161A JPH09258940A (en) 1996-03-22 1996-03-22 Color image data transfer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258940A true JPH09258940A (en) 1997-10-03

Family

ID=13307861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066161A Pending JPH09258940A (en) 1996-03-22 1996-03-22 Color image data transfer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258940A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549301B1 (en) 1998-09-25 2003-04-15 Nec Corporation Color printer system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549301B1 (en) 1998-09-25 2003-04-15 Nec Corporation Color printer system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903360A (en) Discriminating an image data characteristic and controlling storage of the data accordingly
JP2830690B2 (en) Image processing device
JP2001069358A (en) Picture processor, its processing method and storage medium
JP3198985B2 (en) Printing control method
JP2004034370A (en) Imaging apparatus, imaging method and imaging system
JP4037417B2 (en) Printing device
JPH09258940A (en) Color image data transfer system
EP0675428B1 (en) Printing system and method of printing graphic data
JP3695498B2 (en) Image processing device
JP3254672B2 (en) Image forming device
JP2001219601A (en) Print controller and data processing method thereof
JP3843290B2 (en) Printing device
JP3829895B2 (en) Image processing device
JP3244745B2 (en) Image processing device
JP2664134B2 (en) Image processing device
JPH11227263A (en) Printing system, printing equipment and printing controller
JP3683667B2 (en) Printer controller
JPH11185024A (en) Image processor
JPH1169166A (en) Compressing and expanding device for color image
JP2613590B2 (en) Color image forming equipment
JP3344255B2 (en) Image information processing device
JPH11196246A (en) Image forming device
JPH06332638A (en) Image processor
JPH11198445A (en) Printer controller
JPH08300745A (en) Image processing device and control method thereof