JPH08300745A - Image processing device and control method thereof - Google Patents

Image processing device and control method thereof

Info

Publication number
JPH08300745A
JPH08300745A JP7110418A JP11041895A JPH08300745A JP H08300745 A JPH08300745 A JP H08300745A JP 7110418 A JP7110418 A JP 7110418A JP 11041895 A JP11041895 A JP 11041895A JP H08300745 A JPH08300745 A JP H08300745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
encoding
image
receiving
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7110418A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruya Kaneko
陽冶 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7110418A priority Critical patent/JPH08300745A/en
Publication of JPH08300745A publication Critical patent/JPH08300745A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To reduce a capacity of a semiconductor memory to be used, by encoding a bit map data and storing it, creating an intermediate data based on other type of printing data, decoding the encoded bit map data so as to synthesize with the intermediate data for creating an image data. CONSTITUTION: A data of a receiving memory 310 in which a PDL data from a host computer is to be written is monitored for checking whether an image data is to be written or not. Next, a reversible encoding section 303 is started, the image data is encoded and accumulated in a hard disk 304. Successively, a character, a diagram, an image object expanding section 302 is started so as to analyze the PDL data and a character, a diagram, an image object data in an area for expanding on an edit memory 305 is created. An image data of character or diagram is expanded and plotted on the edit memory 305 based on the created object. The plotted data is compressed and written in a page memory 307.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばホストコンピュ
ータなどからの印刷情報を受けて画像を印刷出力する画
像処理装置装置及びその制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus which receives print information from a host computer or the like and prints out an image, and a control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ホストコンピュータからの印字情
報をPDL形式で受信して出力する画像処理装置、例え
ばプリンタのコントローラでは、1ページ分のPDLデ
ータを受信できるような受信メモリが用意されている
が、PDLデータは文字や図形情報がコマンド形式に圧
縮されたものでありデータ容量として数百Kバイト程度
であった。また、白黒のビットマップデータを受信した
場合でも、同容量のデータを受信できるように構成され
ていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image processing apparatus which receives print information from a host computer in a PDL format and outputs it, for example, a controller of a printer, is provided with a reception memory capable of receiving one page of PDL data. However, the PDL data is obtained by compressing character and graphic information in a command format and has a data capacity of about several hundred Kbytes. Further, even when receiving black and white bitmap data, the same amount of data can be received.

【0003】また、カラー印字可能なプリンタのコント
ローラにおいては、受信メモリに数Mバイトの容量を持
っている。
Further, in a controller of a printer capable of color printing, the receiving memory has a capacity of several megabytes.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、PD
Lでカラーデータを扱う場合、文字や図形のデータには
印字したい色のカラーデータを添付するだけでデータ容
量もそれ程大きくならないが、ビットマップデータでは
各画素毎に多値のRGBデータを必要とするのでデータ
容量が大きくなる、例えば、600dpiの解像度でA
4サイズでは、3原色それぞれについて256階調とす
れば、4960ドット×7015ドット≒4.35Mバ
イト×8×3=104.4Mバイト、A3サイズでは1
04.4Mバイト×2=208.8Mバイトとなる。こ
のような容量のデータを従来例のような受信メモリで受
信した場合、オーバーフローして受信出来なくなる。
In the above conventional example, the PD
When handling color data in L, the data capacity does not increase so much only by attaching the color data of the color to be printed to the character and graphic data, but the bitmap data requires multivalued RGB data for each pixel. Therefore, the data capacity becomes large. For example, at a resolution of 600 dpi, A
For 4 sizes, if there are 256 gradations for each of the 3 primary colors, 4960 dots × 7015 dots≈4.35 Mbytes × 8 × 3 = 104.4 Mbytes, and 1 for A3 size
This is 04.4 Mbytes × 2 = 208.8 Mbytes. When data of such a capacity is received by the receiving memory as in the conventional example, it overflows and cannot be received.

【0005】受信可能にするためには、受信メモリでの
受信データの最大量受信時に、ホストコンピュータに受
信待ちコマンドを発行して受信メモリがコントローラの
印字処理により空くのを待つようにする。しかし受信メ
モリに次のデータが受信されるまでの時間はホストコン
ピュータの印字データ出力処理によるので不確定な時間
となり、コントローラでの描画データの出力タイミング
を連続した時間にすることが難しくなる。レーザプリン
タでは、画像データから生成するビデオ信号が連続して
いないと画像を形成することが不可能となる。
In order to enable reception, when the maximum amount of received data is received in the reception memory, a reception waiting command is issued to the host computer so that the reception memory waits for the controller to print. However, the time until the next data is received in the receiving memory is an uncertain time because it depends on the print data output processing of the host computer, and it becomes difficult to make the drawing data output timing in the controller continuous. In the laser printer, it is impossible to form an image unless the video signals generated from the image data are continuous.

【0006】さらに、受信した印刷データ中に文字や図
形のデータとビットマップデータを合成描画するような
コマンドとがあると合成処理はさらに困難となりコマン
ド通りの描画が出来ないこともある。
Furthermore, if the received print data includes a command for combining and drawing character or graphic data and bitmap data, the combining process becomes even more difficult, and it may not be possible to perform drawing according to the command.

【0007】これらを回避するためには、受信メモリま
たは画像メモリを大容量に構成するか、大容量のハード
ディスクを用意するなど、容量の大きな記憶媒体を用意
する必要がありコストアップにつながる。
In order to avoid these, it is necessary to prepare a storage medium having a large capacity such as configuring the receiving memory or the image memory to have a large capacity or preparing a large-capacity hard disk, which leads to cost increase.

【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、PDLの多値ビットマップデータで表
現されるイメージデータを1ページ分受信可能な画像処
理装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of receiving one page of image data represented by multi-valued bit map data of PDL. And

【0009】更に、受信したイメージデータと文字及び
図形データとが混在したデータを、PDL情報に従って
編集し、正確に再現できる画像処理装置及びその制御方
法を提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide an image processing apparatus and a control method therefor capable of editing the data in which the received image data and the character and graphic data are mixed and reproducing the data accurately according to the PDL information.

【0010】また、使用する半導体メモリの容量を削減
して装置全体のコストダウンを実現する画像処理装置及
びその制御方法を提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide an image processing apparatus and a control method thereof for reducing the cost of the entire apparatus by reducing the capacity of the semiconductor memory used.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】及び[Means for Solving the Problems] and

【作用】上記目的を達成する本発明の画像処理装置は以
下に示す構成を備える。即ち、データを受信して処理す
る画像処理装置であって、ビットマップデータとその他
の種類のデータとを含む印刷データを受信する受信手段
と、前記受信手段により受信した印刷データがビットマ
ップデータである場合、ビットマップデータを符号化し
て記憶する第1の符号化手段と、前記その他の種類の印
刷データに基づいて中間データを作成する手段と、前記
第1の符号化手段により符号化したビットマップデータ
を復号し、該データを前記中間データと合成して画像デ
ータを作成する合成手段と、前記合成手段により合成さ
れた画像データを符号化して記憶する第2の符号化手段
とを備える。
The image processing apparatus of the present invention which achieves the above object has the following configuration. That is, an image processing apparatus that receives and processes data, and a receiving unit that receives print data including bitmap data and other types of data, and the print data received by the receiving unit are bitmap data. In some cases, a first encoding unit that encodes and stores bitmap data, a unit that creates intermediate data based on the other type of print data, and a bit encoded by the first encoding unit. The map data is decoded, and the data is combined with the intermediate data to create image data, and a combining unit, and a second encoding unit that encodes and stores the image data combined by the combining unit.

【0012】また、上記目的を達成する本発明の画像処
理装置の制御方法は以下に示す構成を備える。即ち、デ
ータを受信して処理する画像処理装置の制御方法であっ
て、ビットマップデータとその他の種類のデータとを含
む印刷データを受信する受信工程と、前記受信工程によ
り受信した印刷データがビットマップデータである場
合、ビットマップデータを符号化して記憶する第1の符
号化工程と、前記その他の種類の印刷データに基づいて
中間データを作成する工程と、前記第1の符号化工程に
より符号化したビットマップデータを復号し、該データ
を前記中間データと合成して画像データを作成する合成
工程と、前記合成工により合成された画像データを符号
化して記憶する第2の符号化工程とを備える。
Further, a control method of an image processing apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following constitution. That is, a control method of an image processing apparatus for receiving and processing data, comprising a receiving step of receiving print data including bitmap data and other types of data, and a step of converting the print data received by the receiving step into bits. If it is map data, a first encoding step of encoding and storing the bitmap data, a step of creating intermediate data based on the other type of print data, and an encoding step by the first encoding step A combining step of decoding the converted bitmap data and combining the data with the intermediate data to create image data; and a second encoding step of encoding and storing the image data combined by the combining process. Equipped with.

【0013】[0013]

【実施例】本実施例の構成を説明する前に、本実施例を
適用するに好適なレーザビームプリンタの構成について
図1〜図2を参照しながら説明する。なお、本実施例を
適用するプリンタは、レーザビームプリンタに限られる
ものではなく、他のプリント方式のプリンタでも良い。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Before describing the structure of this embodiment, the structure of a laser beam printer suitable for applying this embodiment will be described with reference to FIGS. The printer to which this embodiment is applied is not limited to the laser beam printer, and may be a printer of another printing method.

【0014】図1は本発明を適用可能な第1の出力装置
の構成を示す断面図であり、例えばレーザビームプリン
タ(LBP)の場合を示す。
FIG. 1 is a sectional view showing the structure of a first output device to which the present invention can be applied, for example, a case of a laser beam printer (LBP).

【0015】図において、1500はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータから供給
される印刷情報(文字コード等)やフォーム情報あるい
はマクロ命令等を入力して記憶すると共に、それらの情
報に従って対応する文字パターンやフォームパターン等
を作成し、記録媒体である記録紙等に像を形成する。
In the figure, reference numeral 1500 denotes an LBP main body, which inputs and stores print information (character code etc.) supplied from an externally connected host computer, form information, macro commands and the like. A corresponding character pattern, form pattern, or the like is created according to the above, and an image is formed on a recording paper or the like that is a recording medium.

【0016】1501は操作のためのスイッチおよびL
ED表示器等が配されている操作パネルである。
Reference numeral 1501 is a switch for operation and L
It is an operation panel on which an ED display and the like are arranged.

【0017】1000はLBP本体1500全体の制御
及びホストコンピュータから供給される文字情報等を解
析するプリンタ制御ユニットである。このプリンタ制御
ユニット1000は、主に文字情報を対応する文字パタ
ーンのビデオ信号に変換してレーザドライバ1502に
出力する。
A printer control unit 1000 controls the entire LBP main body 1500 and analyzes character information and the like supplied from a host computer. The printer control unit 1000 mainly converts character information into a video signal of a corresponding character pattern and outputs it to the laser driver 1502.

【0018】レーザドライバ1502は半導体レーザ1
503を駆動するための回路であり、入力されたビデオ
信号に応じて半導体レーザ1503から発射されるレー
ザ光1504をオン・オフ切り換えする。レーザ光15
04は回転多面鏡1505で左右方向に振らされて静電
ドラム1506上を走査露光する。これにより、静電ド
ラム1506上には文字パターンの静電潜像が形成され
ることになる。
The laser driver 1502 is the semiconductor laser 1
A circuit for driving 503, which switches on / off a laser beam 1504 emitted from a semiconductor laser 1503 according to an input video signal. Laser light 15
A rotary polygon mirror 1505 is shaken in the left-right direction to scan and expose the electrostatic drum 1506 on the surface 04. As a result, an electrostatic latent image having a character pattern is formed on the electrostatic drum 1506.

【0019】この潜像は、静電ドラム1506周囲に配
設された現像ユニット1507により現像された後、記
録紙に転写される。この記録紙にはカットシートを用
い、カットシート記録紙はLBP1500に装着した用
紙カセット1508に収納され、給紙ローラ1509お
よび搬送ローラ1510と搬送ローラ1511とによ
り、装置内に取り込まれて、静電ドラム1506に供給
される。
This latent image is developed by a developing unit 1507 arranged around the electrostatic drum 1506 and then transferred to a recording paper. A cut sheet is used as this recording sheet, and the cut sheet recording sheet is stored in a sheet cassette 1508 mounted on the LBP 1500, and is taken into the apparatus by a sheet feeding roller 1509, a conveying roller 1510, and a conveying roller 1511, and electrostatically discharged. It is supplied to the drum 1506.

【0020】また、カラー印字を可能とする場合LBP
本体1500には、現像ユニット1507内にイエロ
ー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナーを内蔵
し、1面単位で各色を現像し、図示しない中間転写体上
に転写し、4色の転写終了後、記録紙に転写される。
When color printing is possible, the LBP
In the main body 1500, toner of each color of yellow, magenta, cyan, and black is built in a developing unit 1507, each color is developed in a unit of one surface, transferred to an intermediate transfer member (not shown), and after transfer of four colors is completed. , Is transferred to recording paper.

【0021】また、LBP本体1500には、図示しな
いカードスロットを少なくとも1個以上備え、内臓フォ
ントにオプションフォントカード、言語系の異なる制御
カード(エミュレーションカード)を接続できるように
構成されている。
Further, the LBP main body 1500 is provided with at least one or more card slots (not shown) so that an option font card and a control card (emulation card) having a different language can be connected to the internal font.

【0022】図2は、実施例であるプリンタ1500の
概略構成ブロックである。12はプリンタCPUで、R
OM13のプログラム用ROMに記憶された制御プログ
ラムに基づいてシステムバス15に接続される各種のデ
バイスとのアクセスを統括的に制御し、印刷部インター
フェース16を介して接続される印刷部(プリンタエン
ジン)17に出力情報としての画像信号を出力する。
FIG. 2 is a schematic block diagram of the printer 1500 according to the embodiment. 12 is a printer CPU, R
A printing unit (printer engine) that controls access to various devices connected to the system bus 15 based on a control program stored in the program ROM of the OM 13 and is connected via the printing unit interface 16. An image signal as output information is output to 17.

【0023】ROM13のプログラムROMには、図4
のフローチャートで示されるような、CPU12で実行
される制御プログラム等を記憶する。
The program ROM of the ROM 13 is shown in FIG.
The control program and the like executed by the CPU 12 as shown in the flowchart of FIG.

【0024】CPU12は、入力部18を介して図示し
ないホストコンピュータとの通信処理が可能であり、2
56Kbyteの受信メモリを含み、プリンタ内の情報
等を図示しないホストコンピュータに通知可能に構成さ
れている。
The CPU 12 can perform communication processing with a host computer (not shown) via the input unit 18, and
It includes a reception memory of 56 Kbytes and is configured to be able to notify a host computer (not shown) of information in the printer.

【0025】19はCPU12の主メモリ、ワークエリ
ア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに
接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張す
ることができるように構成されている。なお、RAM1
9は、後述する文字・図形及びイメージのオブジェクト
データの記憶領域、編集メモリ領域(1MB)、ページ
メモリ領域、環境データ格納領域、NVRAM等に用い
られる。
Reference numeral 19 denotes a RAM which functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 12, and is constructed so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). RAM1
Reference numeral 9 is used for a character / graphics and image object data storage area, an edit memory area (1 MB), a page memory area, an environment data storage area, NVRAM, etc., which will be described later.

【0026】前述した外部記憶装置14(本実施例では
ハードディスク装置:HD)等は、ディスクインターフ
ェース(DIF)20によりアクセスを制御される。ま
た、DIF20には多値データを可逆符号方式により圧
縮・伸張する機能があり、外HD14に必要とされる記
憶容量を削減している。
Access to the above-mentioned external storage device 14 (hard disk device: HD in this embodiment) is controlled by a disk interface (DIF) 20. Further, the DIF 20 has a function of compressing / expanding multi-valued data by a reversible coding method, and reduces the storage capacity required for the outer HD 14.

【0027】HD14は、符号化されたイメージデータ
を蓄積する。ハードディスクの場合、例えば512バイ
ト/1セクタ,64セクタ/1トラックの記憶単位で3
2Kバイトのデータ転送単位になっており、その転送単
位でデータ転送を行なうと効率の良い転送が可能とな
る、また、前記イメージデータ以外にも、フォントデー
タ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を
記憶することも可能である。
The HD 14 stores the encoded image data. In the case of a hard disk, for example, the storage unit of 512 bytes / 1 sector, 64 sectors / 1 track is 3
It is a 2-Kbyte data transfer unit, and efficient data transfer is possible if the data is transferred in units of the transfer unit. In addition to the image data, font data, emulation programs, form data, etc. are stored. It is also possible.

【0028】18は前述した操作パネル等の入力部で、
操作のためのスイッチ及びLED表示器等が配されてい
る。
Reference numeral 18 is an input unit such as the above-mentioned operation panel.
A switch for operation and an LED display are arranged.

【0029】図3は、図2のブロックを主要な機能につ
いて説明するための模式図であり、ハードウエア及びソ
フトウエアで実現される機能を混在させて図式化したも
のである。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining the main functions of the block of FIG. 2, in which the functions realized by hardware and software are mixed and illustrated.

【0030】受信メモリ301は、入力部18に含まれ
るSRAMなどで構成され、256Kバイトの容量を持
つ。
The reception memory 301 is composed of an SRAM or the like included in the input section 18 and has a capacity of 256 Kbytes.

【0031】文字・図形・画像オブジェクト展開部30
2は、受信メモリ301に書き込まれたPDLデータを
解析して編集メモリ305上に展開処理するための、文
字データと、図形データと、画像データとを一時的に作
成したそれぞれの中間データを展開する。画像オブジェ
クトは、HD304に蓄積された圧縮画像データを読み
出し可能にする情報である。
Character / figure / image object expansion unit 30
Reference numeral 2 expands each intermediate data that temporarily creates character data, graphic data, and image data for analyzing the PDL data written in the reception memory 301 and expanding it on the editing memory 305. To do. The image object is information that allows the compressed image data stored in the HD 304 to be read.

【0032】可逆符号化部303はDIF20内の可逆
符号機能を実現し、受信メモリ301から読み出したイ
メージデータを1/3に圧縮してHD304に蓄積す
る、尚、図4のフローチャートで説明するように、受信
メモリ301からHD304への転送は32Kバイト単
位で行われ、ホストコンピュータからのイメージデータ
が終了するまで繰り返される。イメージデータの受信の
終了後、描画展開に必要なイメージデータを読み出して
復号する。また、HD304に蓄積されるイメージデー
タには、画像オブジェクトを展開する時に読み出せるよ
うな検索情報が添付される。また、ここで用いられるH
Dの転送速度は1Mbyte/sec程度の速度である
が、受信メモリ301及び編集メモリ305において速
度整合されるためそれ程高速でなくても機能を満足でき
るものである。
The reversible encoding unit 303 realizes the reversible encoding function in the DIF 20, compresses the image data read from the receiving memory 301 to 1/3 and stores it in the HD 304, which will be described with reference to the flowchart of FIG. In addition, the transfer from the reception memory 301 to the HD 304 is performed in units of 32 Kbytes and is repeated until the image data from the host computer is completed. After receiving the image data, the image data necessary for rendering and development is read and decoded. Further, the image data accumulated in the HD 304 is attached with search information that can be read when the image object is expanded. Also, H used here
The transfer speed of D is about 1 Mbyte / sec, but since the speeds are matched in the receiving memory 301 and the editing memory 305, the function can be satisfied even if it is not so high.

【0033】編集メモリ305はRAM19に含まれ、
文字・図形・画像オブジェクトを一定のバンド長で描画
展開処理をするための1Mバイトのメモリであり、A3
サイズ600dpiの解像度で1Mバイト=7015バ
イト×145ラインを展開処理できる。
The edit memory 305 is included in the RAM 19,
It is a 1 Mbyte memory for drawing and developing characters, figures, and image objects with a fixed band length.
With a resolution of size 600 dpi, 1M bytes = 7015 bytes × 145 lines can be expanded.

【0034】非可逆符号化部306は、編集メモリ30
5に展開された描画データを1/16に圧縮し、ページ
メモリ307に書き込む。後でフローチャートで説明す
るように、1ページ全てを終了するまで、文字・図形・
画像オブジェクトの作成からページメモリ307への書
き込みまでを繰り返す。1ページ分のデータが書き込ま
れると、ページメモリ307から読み出し、復号し、多
値ビデオI/F308に出力する。復号の際非可逆であ
るのでデータが失われる可能性があるが印字品位にほと
んど影響が無いものである。
The irreversible encoding unit 306 has an edit memory 30.
The drawing data expanded to 5 is compressed to 1/16 and written in the page memory 307. As you will see later in the flow chart, characters, graphics,
The process from the creation of the image object to the writing to the page memory 307 is repeated. When the data for one page is written, the data is read from the page memory 307, decoded, and output to the multi-level video I / F 308. Since it is irreversible at the time of decoding, data may be lost, but the print quality is hardly affected.

【0035】ページメモリ307は、非可逆符号化部3
06により1/16にデータが圧縮されるので、A3サ
イズでも202.8Mバイト×1/16=13Mバイの
容量で1ページが記憶可能となる。
The page memory 307 is a lossy encoding unit 3
Since the data is compressed to 1/16 by 06, one page can be stored with a capacity of 202.8 M bytes × 1/16 = 13 M bytes even in A3 size.

【0036】多値ビデオI/F308は、非可逆符号化
部306から出力される描画データをエンジン17への
ビデオ信号に変換する機能を持つ。
The multi-level video I / F 308 has a function of converting the drawing data output from the lossy encoding unit 306 into a video signal to the engine 17.

【0037】図4は上記構成での印刷データの受信から
印刷出力までの処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flow chart showing the processing from the reception of print data to the print output in the above configuration.

【0038】ステップS401において、受信メモリ3
01にホストコンピュータからのPDLデータが書き込
まれる。
In step S401, the receiving memory 3
The PDL data from the host computer is written in 01.

【0039】ステップS402においては、受信メモリ
301に書き込まれたデータを監視し、イメージデータ
が書き込まれるかをチェックし、イメージデータが書き
込まれたなら、ステップS408に進み、それに添付さ
れる画像オブジェクトデータ作成情報から画像オブジェ
クトを作成する。
In step S402, the data written in the receiving memory 301 is monitored to check whether the image data is written. If the image data is written, the process proceeds to step S408, and the image object data attached to it. Create an image object from the creation information.

【0040】ステップS403では、イメージデータが
受信メモリ上に32Kバイト分書かれているかを判断す
る、なお、32Kバイトに達していなくとも、イメージ
データ終了であればステップS409へジャンプする。
In step S403, it is determined whether or not the image data has been written in the reception memory by 32 Kbytes. If the image data is not reached even if 32 Kbytes are reached, the process jumps to step S409.

【0041】32Kバイト分書かれている場合には、ス
テップS404において、入力部18よりホストコンピ
ュータへ受信拒否コマンド(RNR)を送信する。
If 32 Kbytes have been written, a reception refusal command (RNR) is transmitted from the input unit 18 to the host computer in step S404.

【0042】ステップS405では、可逆符号化部30
3を起動し、受信メモリ301からイメージデータを読
み出して符号化する。
In step S405, the lossless encoding unit 30
3, the image data is read from the reception memory 301 and encoded.

【0043】ステップS406では、ステップS405
で符号化したイメージデータをHD304に蓄積する。
In step S406, step S405
The image data encoded in (3) is stored in the HD 304.

【0044】ステップS407では、受信メモリ301
上のイメージデータが終了かを判断する。
In step S407, the reception memory 301
Determine if the above image data is finished.

【0045】ステップS408では、文字・図形・画像
オブジェクト展開部302を起動し、受信メモリ301
に書き込まれたPDLデータを解析し、編集メモリ30
5上に展開処理するための該当領域の文字・図形・画像
オブジェクトデータを作成する。
In step S408, the character / graphic / image object expansion unit 302 is activated to receive the reception memory 301.
The PDL data written in the
Character / figure / image object data of the corresponding area for development processing on 5 is created.

【0046】ステップS409では、文字・図形・画像
オブジェクト展開部302を起動し、作成されたオブジ
ェクトをもとに編集メモリ305上に文字または図形の
画像データを展開描画する。
In step S409, the character / graphic / image object expanding unit 302 is activated, and based on the created object, the character or graphic image data is expanded and drawn on the editing memory 305.

【0047】ステップS410では、画像オブジェクト
をもとに必要な画像を展開するために、303可逆符号
を起動し、HD304から該当するイメージデータを読
み出す。
In step S410, in order to develop a necessary image based on the image object, the reversible code 303 is activated to read the corresponding image data from the HD 304.

【0048】ステップS411では、ステップS409
で編集メモリ305上に展開されている文字または図形
上に、ステップS410で読み出したイメージデータを
適切な方法により展開する。この時、イメージデータ
は、オブジェクトの情報に従って、上書き、下書き、論
理和などの方法で展開される。
In step S411, step S409 is performed.
In step S410, the image data read in step S410 is expanded on the character or graphic expanded in the edit memory 305 by an appropriate method. At this time, the image data is developed by a method such as overwriting, drafting, or OR according to the object information.

【0049】ステップS412,S413では、非可逆
符号化部306を起動し、編集メモリ305に展開され
た文字・図形・イメージを含んだ描画データを1/16
に圧縮し、ページメモリ307に書き込む。
In steps S412 and S413, the lossy encoding unit 306 is activated, and the drawing data including the characters, figures, and images expanded in the editing memory 305 is 1 / 16th.
To page memory 307.

【0050】ステップS414では、1ページ全てを終
了したか判断する。1ページ分のデータが書き込まれる
と、ステップS415では、非可逆符号化部306を起
動し、ページメモリ307から描画データを読み出して
復号し、多値ビデオI/F308に出力する。
In step S414, it is determined whether all one page has been completed. When the data for one page is written, in step S415, the lossy encoding unit 306 is activated, the drawing data is read from the page memory 307, decoded, and output to the multi-value video I / F 308.

【0051】ステップS416では、多値ビデオI/F
308によって、非可逆符号化部306から出力される
描画データをエンジン17へのビデオ信号に変換する。
In step S416, the multi-value video I / F
At 308, the drawing data output from the lossy encoding unit 306 is converted into a video signal to the engine 17.

【0052】ステップS417は、エンジン17により
所定の用紙上に印刷出力を行う。
In step S417, the engine 17 prints out on a predetermined sheet.

【0053】以上のようにして、本実施例のプリンタ
は、1ページ分のイメージデータを受信することができ
る。また、イメージデータを、文字データや図形データ
とを展開したその上から、オブジェクトの情報に従った
方法で合成することで、入力された印刷情報とおりの画
像を出力することができる。また、イメージデータを圧
縮して蓄積することで、記憶媒体の容量が小さくて済
み、安価に装置を構成することができる。
As described above, the printer of this embodiment can receive the image data for one page. Further, the image data can be output according to the input print information by synthesizing the image data with the character data and the graphic data by a method according to the information of the object. Further, by compressing and storing the image data, the capacity of the storage medium can be small, and the device can be constructed at low cost.

【0054】なお、図2の外部記憶装置14および図3
のHD304はハードディスクとしたが、同程度の容量
を持つ低コストな記憶素子、フラッシュメモリ、DRA
Mなどを用いることも可能である。
The external storage device 14 of FIG. 2 and the external storage device of FIG.
HD304 is a hard disk, but low-cost storage element, flash memory, DRA with similar capacity
It is also possible to use M or the like.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上述べたように本発明に係る画像処理
装置及びその制御方法によれば、PDL上の多値ビット
マップデータで表現されるイメージデータを1ページ分
受信できるという効果がある。
As described above, according to the image processing apparatus and the control method thereof according to the present invention, there is an effect that one page of image data represented by multi-valued bit map data on the PDL can be received.

【0056】また、受信したイメージデータと文字及び
図形データとを1ページに描画する場合にも、正確に再
現して出力できるという効果がある。
Further, even when the received image data and the character and graphic data are drawn on one page, there is an effect that they can be accurately reproduced and output.

【0057】更に、編集され符号化された画像データを
ページメモリ上に一時記憶し、エンジン部へのビデオデ
ータをリアルタイムに出力できる。
Furthermore, the edited and encoded image data can be temporarily stored in the page memory, and the video data to the engine section can be output in real time.

【0058】更に、必要とされる記憶媒体の容量を削減
して装置全体のコストダウンを実現できるという効果が
ある。
Further, there is an effect that the required storage medium capacity can be reduced and the cost of the entire apparatus can be reduced.

【0059】[0059]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用可能な出力装置の構成を示す断面
図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an output device to which the present invention can be applied.

【図2】図1に示した出力装置の制御構成を説明するブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a control configuration of the output device shown in FIG.

【図3】図2に示したブロック図の主な機能を説明する
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating main functions of the block diagram shown in FIG.

【図4】図2及び図3に示したブロック図の動作フロー
チャートである。
FIG. 4 is an operation flowchart of the block diagrams shown in FIGS. 2 and 3.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 システムバス 12 CPU 13 ROM 19 RAM 3000 ホストコンピュータ 1500 プリンタ 1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 System Bus 12 CPU 13 ROM 19 RAM 3000 Host Computer 1500 Printer

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/41 G06F 15/66 310 Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI Technical display location H04N 1/41 G06F 15/66 310

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データを受信して処理する画像処理装置
であって、 ビットマップデータとその他の種類のデータとを含む印
刷データを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した印刷データがビットマップ
データである場合、ビットマップデータを符号化して記
憶する第1の符号化手段と、 前記その他の種類の印刷データに基づいて中間データを
作成する手段と、 前記第1の符号化手段により符号化したビットマップデ
ータを復号し、該データを前記中間データと合成して画
像データを作成する合成手段と、 前記合成手段により合成された画像データを符号化して
記憶する第2の符号化手段とを備えることを特徴とする
画像処理装置。
1. An image processing apparatus for receiving and processing data, comprising: receiving means for receiving print data including bitmap data and other types of data; and the print data received by the receiving means is bit data. In the case of map data, a first encoding unit that encodes and stores bitmap data, a unit that creates intermediate data based on the other type of print data, and an encoding unit that uses the first encoding unit. A combining unit that decodes the converted bitmap data and combines the data with the intermediate data to create image data; and a second encoding unit that encodes and stores the image data combined by the combining unit. An image processing apparatus comprising:
【請求項2】 前記受信手段は受信した印刷データを記
憶する所定容量のメモリを有し、前記第1の符号化手段
は、前記メモリに前記所定容量のビットマップデータが
記憶されるごとに順次符号化を行うことを特徴とする請
求項1に記載の画像処理装置。
2. The receiving means has a memory of a predetermined capacity for storing the received print data, and the first encoding means sequentially stores the bitmap data of the predetermined capacity in the memory. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus performs encoding.
【請求項3】 前記第1の符号化手段は、可逆方式の符
号化手順で符号化を行い、前期第2の符号化手段は、不
可逆方式の符号化手順で符号化を行うことを特徴とする
請求項1または2に記載の画像処理装置。
3. The first encoding means performs encoding according to a lossless encoding procedure, and the second encoding means performs encoding according to an irreversible encoding procedure. The image processing device according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記受信手段は、ページ記述言語の形式
で作成された印刷データを受信することを特徴とする請
求項1乃至3いずれかに記載の画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the receiving unit receives print data created in a page description language format.
【請求項5】 前記第2の符号化手段により符号化され
て記憶された画像データを復号して印刷出力する出力手
段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4いずれ
かに記載の画像処理装置。
5. The image according to claim 1, further comprising an output unit that decodes the image data encoded and stored by the second encoding unit and prints it out. Processing equipment.
【請求項6】 前記出力手段は、電子写真方式の印刷機
構を含むことを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記
載の画像処理装置。
6. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the output unit includes an electrophotographic printing mechanism.
【請求項7】 データを受信して処理する画像処理装置
の制御方法であって、 ビットマップデータとその他の種類のデータとを含む印
刷データを受信する受信工程と、 前記受信工程により受信した印刷データがビットマップ
データである場合、ビットマップデータを符号化して記
憶する第1の符号化工程と、 前記その他の種類の印刷データに基づいて中間データを
作成する工程と、 前記第1の符号化工程により符号化したビットマップデ
ータを復号し、該データを前記中間データと合成して画
像データを作成する合成工程と、 前記合成工により合成された画像データを符号化して記
憶する第2の符号化工程とを備えることを特徴とする画
像処理装置の制御方法。
7. A method of controlling an image processing apparatus for receiving and processing data, comprising: a receiving step of receiving print data including bitmap data and other types of data; and a printing operation received by the receiving step. When the data is bitmap data, a first encoding step of encoding and storing the bitmap data, a step of creating intermediate data based on the other type of print data, the first encoding A second step of decoding the bit map data encoded by the step, synthesizing the data with the intermediate data to create image data, and a second code for encoding and storing the image data synthesized by the synthesizing process A method for controlling an image processing apparatus, comprising:
【請求項8】 前記受信工程は、受信した印刷データを
所定容量のメモリに記憶し、前記第1の符号化工程は、
前記メモリに前記所定容量のビットマップデータが記憶
されるごとに順次符号化を行うことを特徴とする請求項
7に記載の画像処理装置の制御方法。
8. The receiving step stores the received print data in a memory having a predetermined capacity, and the first encoding step comprises:
The method of controlling an image processing apparatus according to claim 7, wherein encoding is sequentially performed every time the memory stores the bitmap data of the predetermined capacity.
【請求項9】 前記第1の符号化工程は、可逆方式の符
号化手順で符号化を行い、前期第2の符号化工程は、不
可逆方式の符号化手順で符号化を行うことを特徴とする
請求項7または8に記載の画像処理装置の制御方法。
9. The encoding method according to claim 1, wherein the first encoding step is performed by a lossless encoding procedure, and the second encoding step is performed by an irreversible encoding procedure. The method for controlling an image processing apparatus according to claim 7,
【請求項10】 前記受信工程は、ページ記述言語の形
式で作成されたデータを受信する工程であることを特徴
とする請求項7乃至9いずれかに記載の画像処理装置の
制御方法。
10. The method of controlling an image processing apparatus according to claim 7, wherein the receiving step is a step of receiving data created in a page description language format.
【請求項11】 前記第2の符号化工程により符号化さ
れて記憶された画像データを復号して印刷出力する出力
工程を更に備えることを特徴とする請求項7乃至10い
ずれかに記載の画像処理装置の制御方法。
11. The image according to claim 7, further comprising an output step of decoding the image data encoded and stored in the second encoding step and storing the image data for printing. A method for controlling a processing device.
JP7110418A 1995-05-09 1995-05-09 Image processing device and control method thereof Withdrawn JPH08300745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7110418A JPH08300745A (en) 1995-05-09 1995-05-09 Image processing device and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7110418A JPH08300745A (en) 1995-05-09 1995-05-09 Image processing device and control method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08300745A true JPH08300745A (en) 1996-11-19

Family

ID=14535270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7110418A Withdrawn JPH08300745A (en) 1995-05-09 1995-05-09 Image processing device and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08300745A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967731B1 (en) * 2000-02-18 2005-11-22 Panasonic Communications Co., Ltd. Multifunction apparatus and data printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967731B1 (en) * 2000-02-18 2005-11-22 Panasonic Communications Co., Ltd. Multifunction apparatus and data printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6611347B1 (en) Print control apparatus, print control method, storage medium, and computer readable program performing a form overlay process
JP3809209B2 (en) Printing apparatus and data control method
JP3453407B2 (en) Image processing apparatus, image output apparatus, image output system, and method thereof
JPH09193475A (en) Printer and control method thereof
EP0683601A2 (en) Image processing method and apparatus
JPH11305975A (en) Device and method for image processing and storage medium
EP0657844B1 (en) Printing apparatus and method therefor
JPH08300745A (en) Image processing device and control method thereof
JP3203660B2 (en) Image recording device
JPH07105882B2 (en) output method
JP3174743B2 (en) Method and apparatus for converting an image display format and an image generating apparatus having such an apparatus
JP2003051929A (en) Image processing method and apparatus
JP2000335021A (en) Image processing apparatus and method
US6246795B1 (en) Image processing apparatus and method
JP3244745B2 (en) Image processing device
JP3636891B2 (en) Color image output method
JP2006140597A (en) Device and method for printing control, computer program, and storage medium
JP3663853B2 (en) Image processing device
JP3428817B2 (en) Print control device and method
JPH04323058A (en) Output method and apparatus
JP2584893B2 (en) Image recording device
JPH09325653A (en) Image output device and method thereof
JP3269525B2 (en) Color printing device
JP3093245B2 (en) Image processing device, output control device, image processing system and method
JP3787378B2 (en) Image processing apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806