JPH09258705A - Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen - Google Patents

Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen

Info

Publication number
JPH09258705A
JPH09258705A JP8067551A JP6755196A JPH09258705A JP H09258705 A JPH09258705 A JP H09258705A JP 8067551 A JP8067551 A JP 8067551A JP 6755196 A JP6755196 A JP 6755196A JP H09258705 A JPH09258705 A JP H09258705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
sub
displays
terminal device
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8067551A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Hayashi
和生 林
Masayuki Kato
正之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8067551A priority Critical patent/JPH09258705A/en
Publication of JPH09258705A publication Critical patent/JPH09258705A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To change the size of a display area of a display if necessary by pulling sub-displays out of a terminal equipment body to expand the display area of a main display. SOLUTION: A storage space provided at the back face of a main display has sliding grooves for sliding sub-displays 13-15 vertically and laterally so as to store the sub-displays 13-15 inside the main display 12. The sub-displays 13-15 are pulled out of the upper part and lateral sides of the main display 12 using hooks 2. When the subdisplays 13-15 are pulled out of the main display 12, the moving quantity of the sub-displays 13-15 is detected by a sensor. Contents displayed on the main display 12 and sub-displays 13-15 are changed according to the moving quantity of the sub-displays 13-15 detected by this sensor.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、1つ以上のサブデ
ィスプレイを収納したメインディスプレイを備えるマル
チスクリーン対応多機能端末装置に関し、特に、複数の
ディスプレイに複数のウィンドウを対応付けて表示する
ことにより複数のアプリケーションソフトウェアの出力
を複数のディスプレイ上に表示するマルチスクリーン対
応多機能端末装置に適用して有効な技術に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-screen compatible multifunctional terminal device having a main display accommodating one or more sub-displays, and more particularly, by displaying a plurality of windows in association with a plurality of displays. The present invention relates to a technique effectively applied to a multi-screen compatible multifunction terminal device that displays outputs of a plurality of application software on a plurality of displays.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のコンピュータでは、複数のウィン
ドウを表示するマルチウィンドウ型のオペレーティング
システムが広く用いられている。
2. Description of the Related Art In a conventional computer, a multi-window type operating system which displays a plurality of windows is widely used.

【0003】前記マルチウィンドウ型のオペレーティン
グシステムを使用するコンピュータでは、コンピュータ
に備えられた単一のディスプレイに複数のウィンドウを
表示し、前記複数のウィンドウ上で複数のアプリケーシ
ョンソフトウェアを実行している。
In a computer using the multi-window type operating system, a plurality of windows are displayed on a single display provided in the computer, and a plurality of application software are executed on the plurality of windows.

【0004】前記従来のコンピュータで単一のディスプ
レイに複数のウィンドウを表示した場合に、前記ディス
プレイの表示領域の大きさが、前記複数のウィンドウの
全ての表示領域を表示するのに充分な大きさでない場合
には、前記複数のウィンドウの一部または全部のウィン
ドウの大きさや形状を縮小したり、或いは、前記複数の
ウィンドウの一部または全部を重ね合わせて表示してい
る。
When the conventional computer displays a plurality of windows on a single display, the display area of the display is large enough to display all the display areas of the plurality of windows. If not, the sizes or shapes of some or all of the plurality of windows are reduced, or some or all of the plurality of windows are displayed in an overlapping manner.

【0005】また、前記マルチウィンドウ型のオペレー
ティングシステムを使用するコンピュータ上で、特定の
アプリケーションソフトウェアを実行した際に、前記特
定のアプリケーションソフトウェアが表示しようとする
内容が、前記特定のアプリケーションソフトウェアに割
り当てられたウィンドウの表示領域に入りきらない場合
には、マウス等の入力装置を使用してウィンドウの大き
さを変更したりウィンドウの表示内容をスクロールさせ
る等の操作を行って、表示されていない部分の表示を行
っている。
Further, when a specific application software is executed on a computer using the multi-window type operating system, the contents to be displayed by the specific application software are assigned to the specific application software. If the window does not fit in the display area of the window, use an input device such as a mouse to change the size of the window or scroll the display contents of the window, and It is displaying.

【0006】特に、従来の携帯型のノート型パーソナル
コンピュータにおいて、前記マルチウィンドウ型のオペ
レーティングシステムを動作させた場合には、携帯型の
コンピュータのディスプレイの表示領域が限られてお
り、アプリケーションソフトウェアの実行中にスクロー
ル操作が必要になることが多い。
In particular, in the conventional portable notebook personal computer, when the multi-window type operating system is operated, the display area of the display of the portable computer is limited, and the application software is executed. In many cases scroll operation is required.

【0007】例えば、前記従来の携帯型のノート型パー
ソナルコンピュータで、1つのディスプレイに表示させ
た複数のウィンドウ上で表計算等の特定のアプリケーシ
ョンソフトウェアを実行し、前記ウィンドウよりも大き
いデータシート等のデータを表示している場合に前記ウ
ィンドウに表示されていないデータを表示させる際に
は、マウスやスクロールキーを使用した前記ウィンドウ
内の表示領域のスクロールを行ったり、前記ウィンドウ
内に表示されているデータを縮小したり、または、前記
ウィンドウの表示領域を縦長または横長の複数の表示領
域に分割して前記データを前記複数の表示領域に分散し
て表示している。
For example, in the conventional portable notebook personal computer, a specific application software such as a spreadsheet is executed on a plurality of windows displayed on one display, and a data sheet larger than the window is displayed. When displaying data that is not displayed in the window while displaying data, the display area in the window is scrolled using the mouse or the scroll keys, or is displayed in the window. The data is reduced or the display area of the window is divided into a plurality of vertically long or horizontally long display areas, and the data is distributed and displayed in the plurality of display areas.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明者は、前記従来
技術を検討した結果、以下の問題点を見い出した。
The present inventor has found the following problems as a result of examining the above-mentioned prior art.

【0009】すなわち、前記従来のコンピュータでは、
前記ディスプレイの表示領域の大きさが、前記複数のウ
ィンドウの全ての表示領域を表示するのに充分な大きさ
でない場合には、前記複数のウィンドウの一部または全
部のウィンドウの大きさや形状を縮小したり、或いは、
前記複数のウィンドウの一部または全部を重ね合わせて
表示している為、特定のウィンドウで実行中のアプリケ
ーションソフトウェアである図形編集ソフトウェアによ
り作成された図等を、他のウィンドウ中のアプリケーシ
ョンソフトウェアであるワードプロセッサ等の文書に張
り付けるときに、ウィンドウが重なり合って操作が困難
になる場合があった。
That is, in the above conventional computer,
When the size of the display area of the display is not large enough to display all the display areas of the plurality of windows, the size or shape of some or all of the plurality of windows is reduced. Or
Since a part or all of the plurality of windows are displayed in an overlapping manner, a drawing created by the graphic editing software that is the application software running in a specific window is the application software in another window. When pasted on a document such as a word processor, there are cases where the windows overlap and the operation becomes difficult.

【0010】また、前記従来のコンピュータにおいてウ
ィンドウよりも大きいデータを表示する場合には、マウ
スやスクロールキーを使用したスクロール、前記ウィン
ドウ内に表示されているデータの縮小、または、前記ウ
ィンドウの表示領域の分割を行っている為、前記データ
のスクロールに時間を要したり、前記データ中の文字が
過度に縮小されたり、また、前記分散表示されたデータ
の位置関係が不明確となったりして、前記データの全体
像の把握や前記データの判読が困難になるという問題が
あった。
When displaying data larger than the window in the conventional computer, scrolling using a mouse or scroll keys, reducing the data displayed in the window, or displaying area of the window Since it is divided, it takes time to scroll the data, characters in the data are excessively reduced, and the positional relationship of the distributed data is unclear. However, there is a problem that it is difficult to grasp the whole image of the data and read the data.

【0011】本発明の目的は、必要に応じてディスプレ
イの表示領域の大きさを変更することが可能な技術を提
供することにある。
It is an object of the present invention to provide a technique capable of changing the size of the display area of the display as needed.

【0012】本発明の他の目的は、複数のウィンドウの
一覧性を向上することが可能な技術を提供することにあ
る。
Another object of the present invention is to provide a technique capable of improving the listability of a plurality of windows.

【0013】本発明の他の目的は、複数のディスプレイ
間で表示内容を任意に移動することが可能な技術を提供
することにある。
Another object of the present invention is to provide a technique capable of arbitrarily moving display contents among a plurality of displays.

【0014】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明かにな
るであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本願によって開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
Of the inventions disclosed by the present application, a representative one will be briefly described below.
It is as follows.

【0016】(1)複数のディスプレイを備えるマルチ
スクリーン対応多機能端末装置であって、単一のメイン
ディスプレイと、端末装置本体に収納可能な1つ以上の
サブディスプレイと、前記1つ以上サブディスプレイを
端末装置本体から引き出したときの各々のサブディスプ
レイの移動量を検出する1つ以上のセンサと、前記メイ
ンディスプレイに表示する内容を格納するメインディス
プレイ用メモリと、前記1つ以上のサブディスプレイの
各々のサブディスプレイの表示内容を格納する1つ以上
のサブディスプレイ用メモリとを備え、前記1つ以上の
サブディスプレイの特定のサブディスプレイを端末装置
本体から引き出した場合に、前記特定のサブディスプレ
イのセンサにより前記特定のサブディスプレイの移動量
を検出し、前記検出された移動量に応じて前記メインデ
ィスプレイ用メモリ内の表示内容を前記特定のサブディ
スプレイのサブディスプレイ用メモリに移動して、前記
メインディスプレイの表示領域を前記引き出した特定の
サブディスプレイの表示領域に拡張するものである。
(1) A multi-screen compatible multifunctional terminal device having a plurality of displays, wherein a single main display, one or more sub-displays that can be housed in the terminal device body, and the one or more sub-displays One or more sensors that detect the amount of movement of each sub-display when the device is pulled out from the terminal device main body, a main display memory that stores the contents to be displayed on the main display, and one or more sub-displays. One or more sub-display memories that store the display contents of the respective sub-displays, and when the specific sub-displays of the one or more sub-displays are pulled out from the terminal device body, A sensor detects the amount of movement of the specific sub-display, The display content in the main display memory is moved to the sub display memory of the specific sub display according to the moved amount, and the display area of the main display is changed to the display area of the extracted specific sub display. It is an extension.

【0017】前記マルチスクリーン対応多機能端末装置
では、前記1つ以上のサブディスプレイの特定のサブデ
ィスプレイを端末装置本体から引き出した場合に、ま
ず、前記特定のサブディスプレイに対応するセンサによ
り前記特定のサブディスプレイの移動量を検出する。
In the multi-screen compatible multifunctional terminal device, when a specific sub-display of the one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body, first, the specific sub-display is detected by the sensor corresponding to the specific sub-display. The amount of movement of the sub display is detected.

【0018】前記センサによって検出された特定のサブ
ディスプレイの移動量は、ディスプレイ制御部に送ら
れ、前記ディスプレイ制御部は、前記検出された移動量
に応じて前記メインディスプレイ用メモリ内の表示内容
を前記特定のサブディスプレイのサブディスプレイ用メ
モリに移動する。
The movement amount of the specific sub-display detected by the sensor is sent to the display control unit, and the display control unit displays the display contents in the main display memory according to the detected movement amount. Move to the sub-display memory of the specific sub-display.

【0019】また、前記端末装置本体から引き出された
特定のサブディスプレイの表示領域は、前記メインディ
スプレイの表示領域と共に新たに入力された表示内容を
表示可能な領域となって、前記メインディスプレイの表
示領域を前記引き出した特定のサブディスプレイの表示
領域の拡張が行われる。
Further, the display area of the specific sub-display pulled out from the terminal device main body becomes an area where the newly input display contents can be displayed together with the display area of the main display, and the display area of the main display is displayed. The display area of the particular sub-display from which the area has been pulled out is expanded.

【0020】以上の様に、前記マルチスクリーン対応多
機能端末装置によれば、1つ以上のサブディスプレイの
特定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出し
て、メインディスプレイの表示領域を拡張するので、必
要に応じてディスプレイの表示領域の大きさを変更する
ことが可能である。
As described above, according to the multi-screen compatible multi-function terminal device, a specific sub-display of one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body to expand the display area of the main display. It is possible to change the size of the display area of the display according to.

【0021】(2)前記(1)に記載されたマルチスク
リーン対応多機能端末装置において、前記メインディス
プレイ及び前記1つ以上のサブディスプレイに複数のウ
ィンドウを対応付けるウィンドウ対応テーブルを備え、
前記の全てのサブディスプレイを端末装置本体に収納し
ている場合には、全てのウィンドウを前記メインディス
プレイに表示し、前記1つ以上のサブディスプレイの特
定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出した場
合には、前記特定のサブディスプレイのセンサにより検
出された移動量に応じて、前記ウィンドウ対応テーブル
で前記特定のサブディスプレイに対応付けられているウ
ィンドウの表示内容を前記メインディスプレイ用メモリ
から前記特定のサブディスプレイのサブディスプレイ用
メモリに移動して、前記対応付けられたウィンドウを前
記特定のサブディスプレイに表示するものである。
(2) In the multi-screen compatible multifunction terminal device described in (1), a window correspondence table that associates a plurality of windows with the main display and the one or more sub-displays is provided.
When all of the above sub-displays are housed in the terminal device body, all windows are displayed on the main display, and a specific sub-display of the one or more sub-displays is pulled out from the terminal device body. In accordance with the movement amount detected by the sensor of the specific sub-display, the display content of the window associated with the specific sub-display in the window correspondence table is displayed from the main display memory to the specific display content. The memory is moved to the sub-display memory of the sub-display, and the associated window is displayed on the specific sub-display.

【0022】前記マルチスクリーン対応多機能端末装置
では、マルチウィンドウ型のオペレーティングシステム
やディスプレイ制御部のにより、前記メインディスプレ
イ及び前記1つ以上のサブディスプレイに複数のウィン
ドウを対応付けるウィンドウ対応テーブルを作成する。
In the multi-screen multi-function terminal device, a multi-window type operating system and a display control unit create a window correspondence table that associates a plurality of windows with the main display and the one or more sub-displays.

【0023】前記マルチスクリーン対応多機能端末装置
では、全てのサブディスプレイを端末装置本体に収納し
ている場合には、マルチウィンドウ型のオペレーティン
グシステムにより複数のウィンドウを表示しようとする
場合には、前記複数のウィンドウの全てのウィンドウを
前記メインディスプレイに表示する。
In the above multi-screen multi-function terminal device, when all sub-displays are housed in the terminal device body, if a plurality of windows are to be displayed by a multi-window type operating system, All windows of the plurality of windows are displayed on the main display.

【0024】また、前記1つ以上のサブディスプレイの
特定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出した
場合には、まず、前記特定のサブディスプレイのセンサ
によりその移動量を検出し、前記移動量を検出したサブ
ディスプレイに対応するウィンドウ名を、前記ウィンド
ウ対応テーブルから読み出す。
When the specific sub-display of the one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body, first, the movement amount is detected by the sensor of the specific sub-display, and the movement amount is detected. The window name corresponding to the selected sub-display is read from the window correspondence table.

【0025】次に、前記メインディスプレイ用のメモリ
に格納されている前記特定のサブディスプレイに対応付
けられているウィンドウの表示内容を、前記メインディ
スプレイ用メモリから前記特定のサブディスプレイのサ
ブディスプレイ用メモリに移動して、前記対応付けられ
たウィンドウを前記特定のサブディスプレイに表示す
る。
Next, the display contents of the window associated with the specific sub-display stored in the memory for the main display are changed from the memory for the main display to the memory for the sub-display of the specific sub-display. To display the associated window on the particular sub-display.

【0026】以上の様に、前記マルチスクリーン対応多
機能端末装置によれば、1つ以上のサブディスプレイの
特定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出し
て、対応付けられたウィンドウを特定のサブディスプレ
イに表示するので、複数のウィンドウの一覧性を向上す
ることが可能である。
As described above, according to the multi-screen compatible multi-function terminal device, a specific sub-display of one or more sub-displays is pulled out from the main body of the terminal device, and the associated window is set to the specific sub-display. Since it is displayed, it is possible to improve the listability of a plurality of windows.

【0027】(3)前記(1)または(2)に記載され
たマルチスクリーン対応多機能端末装置において、前記
メインディスプレイ及び前記1つ以上のサブディスプレ
イが形成する表示領域を示す表示領域テーブルを備え、
前記メインディスプレイ及び前記1つ以上のサブディス
プレイ上に表示された表示内容を移動した場合に、前記
移動した表示内容の座標に対応するディスプレイを前記
表示領域テーブルから検索し、前記検索されたメインデ
ィスプレイまたはサブディスプレイに前記移動した表示
内容の表示を行うものである。
(3) In the multi-screen multi-function terminal device according to (1) or (2), a display area table showing a display area formed by the main display and the one or more sub-displays is provided. ,
When the display contents displayed on the main display and the one or more sub-displays are moved, the display corresponding to the coordinates of the moved display contents is searched from the display area table, and the searched main display is searched. Alternatively, the moved display contents are displayed on the sub display.

【0028】前記マルチスクリーン対応多機能端末装置
では、まず、前記メインディスプレイ及び前記1つ以上
のサブディスプレイで表示が行われる矩形領域を示す複
数の表示領域のデータを格納して表示領域テーブルを作
成する。
In the multi-screen compatible multi-function terminal device, first, a display area table is created by storing data of a plurality of display areas indicating rectangular areas to be displayed on the main display and the one or more sub-displays. To do.

【0029】また、前記1つ以上のサブディスプレイを
移動させることにより、当該サブディスプレイの表示領
域が変更された場合には、前記センサにより検出された
移動量と当該サブディスプレイの縦または横の長さを使
用して、変更後の表示領域を求め、前記求めた表示領域
のデータを表示領域テーブルに格納する。
When the display area of the sub-display is changed by moving the one or more sub-displays, the amount of movement detected by the sensor and the vertical or horizontal length of the sub-display are changed. Is used to obtain the changed display area, and the data of the obtained display area is stored in the display area table.

【0030】次に、前記メインディスプレイ及び前記1
つ以上のサブディスプレイ上に表示された特定の表示内
容を、キーボードまたはマウス等の入力装置を用いて移
動した場合に、前記移動した表示内容の移動後の座標が
前記表示領域テーブルの表示領域に含まれているかを調
べる。
Next, the main display and the 1
When the specific display content displayed on one or more sub-displays is moved by using an input device such as a keyboard or a mouse, the coordinates of the moved display content are displayed in the display area of the display area table. Check if it is included.

【0031】前記移動した表示内容の移動後の座標が、
前記表示領域テーブルの表示領域に含まれている場合に
は、その表示領域に対応するディスプレイ名を読み出し
て、前記読み出したディスプレイ名に対応するメインデ
ィスプレイまたはサブディスプレイ用のメモリに前記移
動した表示内容のデータを移動して表示を行う。
The coordinates of the moved display contents after the movement are
If it is included in the display area of the display area table, the display name corresponding to the display area is read and the moved display content is stored in the memory for the main display or the sub-display corresponding to the read display name. The data of is moved and displayed.

【0032】以上の様に、前記マルチスクリーン対応多
機能端末装置によれば、移動した表示内容の座標に対応
するディスプレイに表示内容の表示位置を変更するの
で、複数のディスプレイ間で表示内容を任意に移動する
ことが可能である。
As described above, according to the multi-screen multi-function terminal device, the display position of the display content is changed to the display corresponding to the coordinates of the moved display content, so that the display content can be arbitrarily set among the plurality of displays. It is possible to move to.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下、本発明について、一実施形
態とともに図を参照して詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings together with one embodiment.

【0034】以下に、本発明のマルチスクリーン対応多
機能端末装置において、単一のメインディスプレイと複
数のサブディスプレイ上に複数のウィンドウを表示する
一実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末装置につ
いて説明する。
In the following, in the multi-screen compatible multi-function terminal device of the present invention, a multi-screen compatible multi-function terminal device for displaying a plurality of windows on a single main display and a plurality of sub-displays will be described. .

【0035】図1は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のサブディスプレイを引き出す前の状
態とサブディスプレイを引き出した後の状態の外観図を
示す図である。図1において、1は端末装置本体、2は
フォック、3はカメラ、4はマイク、5はスピーカ、6
はカードスロット、7はマウスインタフェース、8はペ
ン入力インタフェース、9はキーボード、10はフロッ
ピーディスクドライブ、11はアンテナ、12はメイン
ディスプレイ、13〜15はサブディスプレイである。
FIG. 1 is an external view showing a state before the sub display is pulled out and a state after the sub display is pulled out of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment. In FIG. 1, 1 is a terminal device body, 2 is a flock, 3 is a camera, 4 is a microphone, 5 is a speaker, and 6
Is a card slot, 7 is a mouse interface, 8 is a pen input interface, 9 is a keyboard, 10 is a floppy disk drive, 11 is an antenna, 12 is a main display, and 13 to 15 are sub-displays.

【0036】図1に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置は、フォック2と、カメラ3
と、マイク4と、スピーカ5と、カードスロット6と、
マウスインタフェース7と、ペン入力インタフェース8
と、キーボード9と、フロッピーディスクドライブ10
と、アンテナ11と、メインディスプレイ12と、サブ
ディスプレイ13〜15とを有している。
As shown in FIG. 1, the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment comprises a foc 2 and a camera 3.
, Microphone 4, speaker 5, card slot 6,
Mouse interface 7 and pen input interface 8
, Keyboard 9 and floppy disk drive 10
It has an antenna 11, a main display 12, and sub-displays 13 to 15.

【0037】また、図1に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置のサブディスプレイを
引き出す前の状態とサブディスプレイを引き出した後の
状態では、音声や画像の処理を行う複数の周辺装置を備
えた携帯型のパーソナルコンピュータを示している。
Further, as shown in FIG. 1, in the state before pulling out the sub-display and the state after pulling out the sub-display of the multi-screen compatible multi-function terminal device of the present embodiment, a plurality of processes of voice and image are performed. 2 shows a portable personal computer equipped with the peripheral device of FIG.

【0038】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置は、複数のディスプレイを端末装置本体1から
引き出すための複数のフォック2と、音声や画像の処理
等を行う複数の周辺装置として、テレビ会議等の場合に
自分自身を写し出すためカメラ3、音声を入力するマイ
ク4、音声を出力するスピーカ5、通信及び拡張デバイ
ス接続のためのPCMCIA対応のカードスロット6、
マウスインタフェース7、ペン入力インタフェース8、
キーボード部9、フロッピーディスクドライブ10、テ
レビ受信のためのアンテナ11を備えている。
The multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment is a video conference as a plurality of focks 2 for pulling out a plurality of displays from the terminal device body 1 and a plurality of peripheral devices for processing voice and images. Etc., a camera 3 for displaying oneself, a microphone 4 for inputting voice, a speaker 5 for outputting voice, a PCMCIA compatible card slot 6 for connecting communication and expansion devices,
Mouse interface 7, pen input interface 8,
A keyboard unit 9, a floppy disk drive 10, and an antenna 11 for receiving television are provided.

【0039】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置では、メインディスプレイ12とサブデ
ィスプレイ13〜15とを備えており、例えば、メイン
ディスプレイ12の背面に設けられた収納スペースに、
サブディスプレイ13〜15を上下及び左右にスライド
させるスライド用の溝を有し、サブディスプレイ13〜
15をメインディスプレイ12内部に収納する構成とす
ることにより、サブディスプレイ13〜15は、端末装
置本体1に収納可能な構成となっている。
In addition, the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment is provided with the main display 12 and the sub-displays 13 to 15. For example, in the storage space provided on the back surface of the main display 12,
It has a groove for sliding the sub displays 13 to 15 vertically and horizontally,
The sub-displays 13 to 15 can be housed in the terminal device main body 1 by housing 15 inside the main display 12.

【0040】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、サブディスプレイ13〜15をメイ
ンディスプレイ12内部に収納した場合には、図1
(a)に示す様な外観となり、フォック2を使用してサ
ブディスプレイ13〜15をメインディスプレイ12の
上部及び左右から引き出した場合には、図1(b)に示
す様な外観となる。
In the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, when the sub displays 13 to 15 are housed inside the main display 12, FIG.
When the sub-displays 13 to 15 are pulled out from the upper portion and the left and right sides of the main display 12 using the fock 2, the external appearance is as shown in FIG. 1A.

【0041】図2は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のメインディスプレイから左右のサブ
ディスプレイを引き出したときの状態の正面図及び上面
図を示す図である。図2において、16はセンサであ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a front view and a top view of a state in which the left and right sub-displays are pulled out from the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment. In FIG. 2, 16 is a sensor.

【0042】図2に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置は、センサ16を有してい
る。
As shown in FIG. 2, the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment has a sensor 16.

【0043】また、図2に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置のメインディスプレイ
から左右のサブディスプレイを引き出したときの状態で
は、メインディスプレイ12から左右のサブディスプレ
イ14及び15を引出したときの正面及び上面からみた
ときの外観を示しており、サブディスプレイ14はメイ
ンディスプレイ12から途中まで引き出された状態て保
持されており、サブディスプレイ15はメインディスプ
レイ12から完全に引き出された状態にある。
Further, as shown in FIG. 2, when the left and right sub-displays are pulled out from the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment, the left and right sub-displays 14 and 15 are separated from the main display 12. 2 shows the appearance when viewed from the front and the upper surface when the sub display 14 is pulled out, the sub display 14 is held partially pulled out from the main display 12, and the sub display 15 is completely pulled out from the main display 12. It is in a broken state.

【0044】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置では、サブディスプレイ13〜15がメインデ
ィスプレイ12から引き出されると、サブディスプレイ
13〜15の移動量は、センサ16に検出され、メイン
ディスプレイ12及びサブディスプレイ13〜15に表
示される内容は、前記のセンサ16によって検出された
サブディスプレイ13〜15の移動量に対応して変化す
る。
In the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment, when the sub-displays 13 to 15 are pulled out from the main display 12, the movement amount of the sub-displays 13 to 15 is detected by the sensor 16 and the main display 12 and The contents displayed on the sub-displays 13 to 15 change according to the amount of movement of the sub-displays 13 to 15 detected by the sensor 16.

【0045】なお、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置において、センサ16は、サブディスプ
レイ13〜15と同じ数だけ備えられており、上部のサ
ブディスプレイ13が引き出された際にも、対応するセ
ンサ16によって、サブディスプレイ13の移動量が検
出される。
In the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment, the same number of sensors 16 as the sub-displays 13 to 15 are provided, and even when the upper sub-display 13 is pulled out, it is compatible. The moving amount of the sub-display 13 is detected by the sensor 16 that operates.

【0046】図3は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のメインディスプレイから1つのサブ
ディスプレイを引き出したときに表示されるウィンドウ
の状態の概要図を示す図である。図3において、17〜
19はウィンドウである。
FIG. 3 is a diagram showing a schematic view of the state of the window displayed when one sub-display is pulled out from the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment. In FIG. 3, 17 to
19 is a window.

【0047】図3に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置は、ウィンドウ17〜19を
有している。
As shown in FIG. 3, the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment has windows 17 to 19.

【0048】また、図3に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置のメインディスプレイ
から1つのサブディスプレイを引き出したときに表示さ
れるウィンドウの状態では、メインディスプレイ12か
ら右側のサブディスプレイ14を引き出したときのウィ
ンドウ17〜19の状態を示しており、サブディスプレ
イ14をメインディスプレイ12から引き出すと、セン
サ16がサブディスプレイ14の移動量を検出し、サブ
ディスプレイ14に対応付けられている斜線で示したウ
ィンドウ19がサブディスプレイ14の移動に伴って、
メインディスプレイ12上からサブディスプレイ14上
に移動している。
Further, as shown in FIG. 3, in the state of the window displayed when one sub-display is pulled out from the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment, the window on the right side of the main display 12 is displayed. It shows the states of the windows 17 to 19 when the sub display 14 is pulled out. When the sub display 14 is pulled out from the main display 12, the sensor 16 detects the movement amount of the sub display 14 and is associated with the sub display 14. The window 19 shown by the diagonal lines is moving as the sub-display 14 moves.
Moving from the main display 12 to the sub display 14.

【0049】また、前記と同様に、ウィンドウ17が上
部のサブディスプレイ13に対応付けられ、また、ウィ
ンドウ18が左側のサブディスプレイ15に対応付けら
れている場合には、サブディスプレイ13または15を
引き出すと、その移動量に対応して、ウィンドウ17ま
たは18が、メインディスプレイ12上からサブディス
プレイ13または15上に移動する。
Similarly to the above, when the window 17 is associated with the upper sub display 13 and the window 18 is associated with the left sub display 15, the sub display 13 or 15 is pulled out. Then, the window 17 or 18 moves from above the main display 12 to above the sub display 13 or 15 in accordance with the amount of movement.

【0050】図4は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置の概略構成を示す図である。図4にお
いて、16a〜16cはセンサ、20はマウス、21は
ペン入力部、22はペン、23はハードディスクドライ
ブ、24はディスプレイ制御部、25は入力制御部、2
6はテレビ受信制御部、27は画像制御部、28は音声
入出力制御部、29は拡張インタフェース制御部、30
はメモリ、30aはウィンドウ対応テーブル、30bは
表示領域テーブル、31a〜31dはディスプレイメモ
リ、33はCPUである。
FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of a multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment. In FIG. 4, 16a to 16c are sensors, 20 is a mouse, 21 is a pen input unit, 22 is a pen, 23 is a hard disk drive, 24 is a display control unit, 25 is an input control unit, 2
Reference numeral 6 is a television reception control unit, 27 is an image control unit, 28 is an audio input / output control unit, 29 is an extended interface control unit, and 30.
Is a memory, 30a is a window correspondence table, 30b is a display area table, 31a to 31d are display memories, and 33 is a CPU.

【0051】図4に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置は、センサ16a〜16c
と、マウス20と、ペン入力部21と、ペン22と、ハ
ードディスクドライブ23と、ディスプレイ制御部24
と、入力制御部25と、テレビ受信制御部26と、画像
制御部27と、音声入出力制御部28と、拡張インタフ
ェース制御部29と、メモリ30と、ウィンドウ対応テ
ーブル30aと、表示領域テーブル30bと、ディスプ
レイメモリ31a〜31dと、CPU33とを有してい
る。
As shown in FIG. 4, the multi-screen compatible multi-function terminal device of this embodiment has sensors 16a to 16c.
, Mouse 20, pen input unit 21, pen 22, hard disk drive 23, and display control unit 24
An input control unit 25, a television reception control unit 26, an image control unit 27, an audio input / output control unit 28, an expansion interface control unit 29, a memory 30, a window correspondence table 30a, and a display area table 30b. And display memories 31a to 31d and a CPU 33.

【0052】また、図4に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置では、メインディスプ
レイ12及びサブディスプレイ13〜15を制御し、サ
ブディスプレイ13〜15の移動量を検出するセンサ1
6a〜16cからの信号を受け取るディスプレイ制御部
24と、キーボード9及びマウス20を制御する入力制
御部25と、アンテナ11からのテレビ放送の電波を受
信するテレビ受信制御部26と、カメラ3からの画像を
入力する画像制御部27と、マイク4及びスピーカ5を
使用して音声の入出力を行う音声入出力制御部28と、
ペン22を接続したペン入力部21等を制御する拡張イ
ンタフェース制御部29と、PCカードを装着するカー
ドスロット6とが接続されている。
Further, as shown in FIG. 4, in the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, a sensor for controlling the main display 12 and the sub displays 13 to 15 and detecting the movement amount of the sub displays 13 to 15. 1
6a to 16c, a display controller 24 for receiving signals, an input controller 25 for controlling the keyboard 9 and the mouse 20, a television reception controller 26 for receiving radio waves of television broadcasting from the antenna 11, and a camera 3 for receiving. An image control unit 27 for inputting an image, a voice input / output control unit 28 for inputting / outputting voice using the microphone 4 and the speaker 5,
An expansion interface control unit 29 for controlling the pen input unit 21 and the like to which the pen 22 is connected and a card slot 6 for mounting a PC card are connected.

【0053】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置では、オペレーティングシステムやアプ
リケーションソフトウェアをロードするメモリ30と、
メインディスプレイ12及びサブディスプレイ13〜1
5の表示内容を格納するディスプレイメモリ31a〜3
1dと、フロッピーディスクドライブ10と、ハードデ
ィスクドライブ23とをCPU33に接続し、前記CP
U33により端末装置本体1の動作を制御している。
In the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, a memory 30 for loading an operating system and application software,
Main display 12 and sub displays 13-1
Display memories 31a to 3 for storing display contents of No. 5
1d, the floppy disk drive 10, and the hard disk drive 23 are connected to the CPU 33, and the CP
The operation of the terminal device body 1 is controlled by U33.

【0054】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置では、サブディスプレイ13〜15がどれだけ
移動したかをセンサ16a〜16cからの信号を使用し
てディスプレイ制御部24により判別し、前記移動量に
対応して、メインディスプレイ12のディスプレイメモ
リ31aの内容をサブディスプレイ13〜15のディス
プレイメモリ31b〜31dに移動したり、或いは、サ
ブディスプレイ13〜15のディスプレイメモリ31b
〜31dの内容をメインディスプレイ12のディスプレ
イメモリ31aに移動したりする。
In the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, the display controller 24 determines how much the sub-displays 13 to 15 have moved by using the signals from the sensors 16a to 16c, and the movement amount is determined. Corresponding to, the contents of the display memory 31a of the main display 12 are moved to the display memories 31b to 31d of the sub displays 13 to 15, or the contents of the display memory 31b of the sub displays 13 to 15 are displayed.
The contents of 31 d are moved to the display memory 31 a of the main display 12.

【0055】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置のメモリ30には、表示される複数のウ
ィンドウA〜Dをメインディスプレイ12及びサブディ
スプレイ13〜15に対応付けるウィンドウ対応テーブ
ル30aと、メインディスプレイ12及びサブディスプ
レイ13〜15の表示領域を示す表示領域テーブル30
bとが格納されている。
Further, in the memory 30 of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment, a window correspondence table 30a for associating a plurality of displayed windows A to D with the main display 12 and the sub-displays 13 to 15, and a main. Display area table 30 showing display areas of the display 12 and the sub-displays 13 to 15
b and are stored.

【0056】図5は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のウィンドウ対応テーブルの一例を示
す図である。図5において、501はディスプレイ名、
502はウィンドウ名である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment. In FIG. 5, 501 is a display name,
502 is a window name.

【0057】図5に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置のウィンドウ対応テーブル
は、ディスプレイ名501と、ウィンドウ名502とを
有している。
As shown in FIG. 5, the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment has a display name 501 and a window name 502.

【0058】また、図5に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置のウィンドウ対応テー
ブルでは、ディスプレイ名501に示されたメインディ
スプレイ12及びサブディスプレイ13〜15と、ウィ
ンドウ名502に示されたウィンドウA〜Dとの対応関
係を示しており、ウィンドウAはメインディスプレイ1
2に、ウィンドウBはサブディスプレイ13に、ウィン
ドウCはサブディスプレイ14に、ウィンドウDはサブ
ディスプレイ15に対応付けられている。
Further, as shown in FIG. 5, in the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment, the main display 12 and the sub-displays 13 to 15 indicated by the display name 501, and the window name 502. Shows the correspondence with the windows A to D shown in FIG.
2, window B is associated with sub-display 13, window C is associated with sub-display 14, and window D is associated with sub-display 15.

【0059】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、前記のウィンドウ対応テーブル30
a中の複数のウィンドウA〜Dのメインディスプレイ1
2及びサブディスプレイ13〜15への対応付けは、例
えば、マルチウィンドウ型のオペレーティングシステム
を起動する際に行っても良いし、また、前記オペレーテ
ィングシステム起動後にディスプレイ制御部24により
設定することとしても良い。
In the multi-screen compatible multi-function terminal device of this embodiment, the window correspondence table 30 is used.
Main display 1 of a plurality of windows A to D in a
2 and the sub-displays 13 to 15 may be associated, for example, when the multi-window type operating system is started up, or may be set by the display control unit 24 after the operating system is started up. .

【0060】図6は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のウィンドウ対応テーブルの他の例を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing another example of the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment.

【0061】図6に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置のウィンドウ対応テーブルで
は、特定のディスプレイ名501に対応するウィンドウ
名502の一部を入れ換えて、ウィンドウとディスプレ
イの対応関係を変更している。
As shown in FIG. 6, in the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment, a part of the window name 502 corresponding to the specific display name 501 is replaced, and the correspondence between the window and the display. The relationship is changing.

【0062】図7は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のメインディスプレイ中のウィンドウ
の各ディスプレイへの対応付けの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of associating the windows in the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment with the respective displays.

【0063】図7に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置のメインディスプレイ中のウ
ィンドウの各ディスプレイへの対応付けでは、メインデ
ィスプレイ12に表示されている複数のウィンドウA〜
Dを、対応付けられたサブディスプレイ13〜15に表
示する様子を示している。
As shown in FIG. 7, in associating the windows in the main display of the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment with the respective displays, a plurality of windows A to A displayed on the main display 12 are displayed.
It shows how D is displayed on the associated sub-displays 13 to 15.

【0064】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、まず、図7(a)に示す様にメイン
ディスプレイ12に収納されているサブディスプレイ1
3〜15を、メインディスプレイ12から引き出すと、
センサ16a〜16cによりサブディスプレイ13〜1
5がメインディスプレイ12から引き出されたことが検
出される。
In the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment, first, as shown in FIG. 7A, the sub-display 1 housed in the main display 12 is first.
If you pull out 3 to 15 from the main display 12,
Sub-displays 13-1 by sensors 16a-16c
It is detected that 5 is pulled out from the main display 12.

【0065】センサ16a〜16cにより検出された信
号はディスプレイ制御部24に送られ、前記検出された
信号を受け取ったディスプレイ制御部24は、メモリ3
0上のウィンドウ対応テーブル30aを参照する。
The signals detected by the sensors 16a to 16c are sent to the display control unit 24, and the display control unit 24 receiving the detected signals causes the memory 3
The window correspondence table 30a on 0 is referred to.

【0066】次に、ディスプレイ制御部24は、ウィン
ドウ対応テーブル30a中の前記検出された信号に対応
するディスプレイ名501のウィンドウ名502を読み
出して、前記読み出したウィンドウB〜Dの表示内容を
メインディスプレイ12のディスプレイメモリ31aか
らサブディスプレイ13〜15のディスプレイメモリ3
1b〜dに移動する。
Next, the display controller 24 reads the window name 502 of the display name 501 corresponding to the detected signal in the window correspondence table 30a, and displays the display contents of the read windows B to D on the main display. 12 display memories 31a to display memories 3 of sub-displays 13 to 15
Move to 1b-d.

【0067】前記の様に、本実施形態のマルチスクリー
ン対応多機能端末装置では、図7(a)に示す様にメイ
ンディスプレイ12に表示されていたウィンドウA〜D
は、図7(b)に示す様にサブディスプレイ13〜15
に移動されるので、複数のウィンドウA〜Dの重なりを
解消し、図7(a)の様にメインディスプレイ12に表
示されていた複数のウィンドウA〜Dの表示内容の一覧
性を向上することが可能。
As described above, in the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, the windows A to D displayed on the main display 12 as shown in FIG.
Is displayed on the sub-displays 13 to 15 as shown in FIG.
Since it is moved to, the overlapping of the plurality of windows A to D is eliminated, and the list of the display contents of the plurality of windows A to D displayed on the main display 12 as shown in FIG. 7A is improved. Can.

【0068】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置では、図7(c)に示す様に、一旦引き
出されたサブディスプレイ14をメインディスプレイ1
2内に収納した場合には、サブディスプレイ14に表示
されていたウィンドウCはメインディスプレイ12内に
戻り、メインディスプレイ12では最初に表示されてい
た重なりの順番でウィンドウA及びCを表示する。
Further, in the multi-screen compatible multi-function terminal device of the present embodiment, as shown in FIG. 7C, the sub display 14 once pulled out is replaced by the main display 1.
When the window C is stored in the window 2, the window C displayed on the sub display 14 is returned to the main display 12, and the windows A and C are displayed on the main display 12 in the overlapping order displayed first.

【0069】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、サブディスプレイ13〜15に対応
付けられるウィンドウA〜Dは、その操作によって変更
されるものとしても良く、例えば、図7(d)に示す様
に、一旦収納したサブディスプレイ14を再び引き出し
た場合には、図6に示す様に、ウィンドウ対応テーブル
30a中の前記再び引き出したサブディスプレイ14及
びメインディスプレイ12のディスプレイ名501に対
応するウィンドウ名502中のウィンドウA及びCを入
れ換える変更を行って、サブディスプレイ14上には前
回とは異なるウィンドウAが表示される様にしても良
い。
In the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment, the windows A to D associated with the sub-displays 13 to 15 may be changed by the operation thereof. For example, as shown in FIG. As shown in FIG. 6, when the sub-display 14 once stored is pulled out again, as shown in FIG. 6, the window corresponding to the display name 501 of the re-drawn sub-display 14 and the main display 12 in the window correspondence table 30a. The window A and C in the name 502 may be changed so that the window A different from the last time is displayed on the sub display 14.

【0070】前記の様に、本実施形態のマルチスクリー
ン対応多機能端末装置において、サブディスプレイ13
〜15の引き出し及び収納の操作を行う度にウィンドウ
対応テーブル30aの内容を変更した場合には、サブデ
ィスプレイ13〜15の引き出し及び収納操作により、
その表示内容を順次入れ換えることが可能である。
As described above, in the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment, the sub-display 13
When the contents of the window correspondence table 30a are changed each time the pull-out and storage operations of the sub-displays 13 to 15 are performed,
The displayed contents can be sequentially replaced.

【0071】図8は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置の表示領域テーブルの一例を示す図で
ある。図8において、801は表示領域である。
FIG. 8 is a view showing an example of the display area table of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment. In FIG. 8, 801 is a display area.

【0072】図8に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置の表示領域テーブルは、表示
領域801を有している。
As shown in FIG. 8, the display area table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment has a display area 801.

【0073】また、図8に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置の表示領域テーブルで
は、ディスプレイ名501に対応するメインディスプレ
イ12及びサブディスプレイ13〜15で表示が行われ
る矩形領域の大きさを示す対角線上の2つの頂点の座標
を表示領域801に格納している。
Further, as shown in FIG. 8, in the display area table of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment, a rectangle displayed on the main display 12 and the sub-displays 13 to 15 corresponding to the display name 501 is displayed. The display area 801 stores the coordinates of two vertices on a diagonal line indicating the size of the area.

【0074】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、前記の表示領域テーブル30b中の
表示領域801は、マルチウィンドウ型のオペレーティ
ングシステムやディスプレイ制御部24により初期設定
された後、サブディスプレイ13〜15の移動に伴って
変更される。
In the multi-screen multi-function terminal device of the present embodiment, the display area 801 in the display area table 30b is initialized by the multi-window type operating system or the display controller 24, and then the sub-display 13 is displayed. It is changed with the movement of ~ 15.

【0075】例えば、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置において、初期状態としてサブディス
プレイ13〜15がメインディスプレイ12内に収納さ
れている場合には、まず、初期設定として、メインディ
スプレイ12で表示が行われる矩形領域の大きさを示す
対角線上の2つの頂点の座標を表示領域テーブル30b
に設定する。
For example, in the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, when the sub-displays 13 to 15 are stored in the main display 12 as an initial state, first, the main display 12 is set as the initial setting. The coordinates of the two vertices on the diagonal line indicating the size of the rectangular area to be displayed are displayed in the display area table 30b.
Set to.

【0076】次に、サブディスプレイ13〜15がメイ
ンディスプレイ12から引き出されたときに、センサ1
6a〜16cによりその移動量を調べ、前記移動量とサ
ブディスプレイ13〜15の縦または横の長さを使用し
てサブディスプレイ13〜15で表示が行われる矩形領
域の大きさを示す対角線上の2つの頂点の座標を算出し
た後、前記算出した2つの頂点の座標を表示領域テーブ
ル30bに設定する。
Next, when the sub displays 13 to 15 are pulled out from the main display 12, the sensor 1
6a to 16c are used to check the amount of movement, and the amount of movement and the vertical or horizontal length of the sub-displays 13 to 15 are used to indicate the size of the rectangular area displayed on the sub-displays 13 to 15 on the diagonal line. After calculating the coordinates of the two vertices, the calculated coordinates of the two vertices are set in the display area table 30b.

【0077】図9は、本実施形態のマルチスクリーン対
応多機能端末装置のカーソル及びウィンドウの移動並び
にウィンドウの大きさの調整の概要を示す図である。図
9において、32はカーソルである。
FIG. 9 is a diagram showing an outline of the movement of the cursor and the window and the adjustment of the size of the window in the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment. In FIG. 9, 32 is a cursor.

【0078】図9に示す様に、本実施形態のマルチスク
リーン対応多機能端末装置は、カーソル32を有してい
る。
As shown in FIG. 9, the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment has a cursor 32.

【0079】また、図9に示す様に、本実施形態のマル
チスクリーン対応多機能端末装置では、キーボード9ま
たはマウス20の操作によりカーソル32をサブディス
プレイ14からメインディスプレイ12に移動する処理
と、キーボード9またはマウス20を使用したドラッグ
によりウィンドウEをサブディスプレイ14からメイン
ディスプレイ12に移動する処理と、キーボード9また
はマウス20の操作によりウィンドウFの大きさをサブ
ディスプレイ14内からメインディスプレイ12内に広
げる処理とを示している。
Further, as shown in FIG. 9, in the multi-screen multi-function terminal device of the present embodiment, the process of moving the cursor 32 from the sub display 14 to the main display 12 by operating the keyboard 9 or the mouse 20, and the keyboard The process of moving the window E from the sub-display 14 to the main display 12 by dragging with the mouse 9 or the mouse 20, and the size of the window F from the sub-display 14 to the main display 12 by operating the keyboard 9 or the mouse 20. And processing.

【0080】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能
端末装置において、キーボード9またはマウス20を使
用してサブディスプレイ14上のカーソル32をメイン
ディスプレイ12上に移動する場合には、移動後のカー
ソル32の座標と、表示領域801中の2つの座標を比
較し、移動後のカーソル32の座標が含まれる表示領域
801を探す。
In the multi-screen compatible multifunction terminal device of this embodiment, when the cursor 32 on the sub display 14 is moved to the main display 12 by using the keyboard 9 or the mouse 20, the cursor 32 after the movement is moved. The coordinates are compared with the two coordinates in the display area 801, and the display area 801 including the coordinates of the cursor 32 after the movement is searched for.

【0081】移動後のカーソル32の座標が含まれる表
示領域801が見つかったら、その表示領域801に対
応するディスプレイ名501を読み出し、当該ディスプ
レイメモリにカーソル32のデータを格納して、図9
(a)に示す様に、当該ディスプレイにカーソル32を
表示する。
When the display area 801 including the coordinates of the cursor 32 after the movement is found, the display name 501 corresponding to the display area 801 is read out, the data of the cursor 32 is stored in the display memory, and the display area 501 shown in FIG.
As shown in (a), the cursor 32 is displayed on the display.

【0082】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置において、キーボード9またはマウス2
0を使用してサブディスプレイ14上のウィンドウEを
メインディスプレイ12上に移動する場合には、移動後
のウィンドウEの座標と、表示領域801中の2つの座
標を比較し、移動後のウィンドウEの座標が含まれる表
示領域801を探す。
Further, in the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, the keyboard 9 or the mouse 2 is used.
When the window E on the sub display 14 is moved to the main display 12 by using 0, the coordinates of the moved window E and the two coordinates in the display area 801 are compared, and the moved window E is compared. The display area 801 including the coordinates of is searched.

【0083】移動後のウィンドウEの座標が含まれる表
示領域801が見つかったら、その表示領域801に対
応するディスプレイ名501を読み出し、当該ディスプ
レイメモリにウィンドウEのデータを格納して、図9
(b)に示す様に、当該ディスプレイにウィンドウEを
表示する。
When the display area 801 including the coordinates of the window E after the movement is found, the display name 501 corresponding to the display area 801 is read out, the data of the window E is stored in the display memory, and the display area 501 shown in FIG.
As shown in (b), the window E is displayed on the display.

【0084】更に、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置において、キーボード9またはマウス2
0を使用してサブディスプレイ14上のウィンドウFを
メインディスプレイ12上に拡張する場合には、拡張後
のウィンドウFの座標と、表示領域801中の2つの座
標を比較し、拡張後のウィンドウFの座標が含まれる表
示領域801を探す。
Furthermore, in the multi-screen multifunction terminal device of this embodiment, the keyboard 9 or the mouse 2 is used.
When 0 is used to expand the window F on the sub display 14 on the main display 12, the coordinates of the expanded window F and the two coordinates in the display area 801 are compared, and the expanded window F is expanded. The display area 801 including the coordinates of is searched.

【0085】ウィンドウFを他のディスプレイに拡張し
た場合にはウィンドウFは複数の表示領域801に表示
されるので、拡張後のウィンドウFの座標が含まれる表
示領域801が見つかったら、ウィンドウFの表示内容
を複数の表示領域801によりクリッピング処理を行っ
て、各表示領域801に表示される表示内容を求め、そ
の表示領域801に対応するディスプレイ名501を読
み出し、複数の表示領域801に対応する各ディスプレ
イメモリにウィンドウFのデータを格納して、図9
(c)に示す様に、各ディスプレイにウィンドウFを表
示する。
When the window F is expanded to another display, the window F is displayed in a plurality of display areas 801, so if the display area 801 including the coordinates of the expanded window F is found, the window F is displayed. The content is clipped by the plurality of display areas 801 to obtain the display content displayed in each display area 801, the display name 501 corresponding to the display area 801 is read out, and each display corresponding to the plurality of display areas 801 is read. By storing the data of the window F in the memory,
As shown in (c), the window F is displayed on each display.

【0086】前記の様に、本実施形態のマルチスクリー
ン対応多機能端末装置では、キーボード9またはマウス
20を使用して特定のディスプレイ上のカーソル32や
ウィンドウEを他のディスプレイ上に移動したり、特定
のディスプレイ上のウィンドウFを他のディスプレイ上
に拡張した場合には、カーソル32、ウィンドウEまた
はウィンドウFの座標が含まれる表示領域801に対応
するディスプレイに表示を行うので、特定のディスプレ
イに表示されている表示内容を任意のディスプレイに移
動または拡張することが可能である。
As described above, in the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, the keyboard 9 or the mouse 20 is used to move the cursor 32 or window E on a specific display to another display, When the window F on a specific display is expanded on another display, the display is performed on the display corresponding to the display area 801 that includes the coordinates of the cursor 32, the window E, or the window F, so that the display on the specific display is performed. The displayed contents can be moved or expanded to any display.

【0087】図10は、本実施形態のマルチスクリーン
対応多機能端末装置のキーボードの操作によるウィンド
ウの表示切り換えの概要を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an outline of window display switching by operating the keyboard of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of this embodiment.

【0088】図10に示す様に、本実施形態のマルチス
クリーン対応多機能端末装置のキーボードの操作による
ウィンドウの表示切り換えでは、キーボード9上の特定
のキー(例えばキーボード9のALTキー及びESCキ
ー)を押すことにより、図10(a)及び図10(b)
に示す様に、ウィンドウG〜Lの表示位置が右回りにメ
インディスプレイ12及びサブディスプレイ13〜15
間で変更されている。
As shown in FIG. 10, when the window display is switched by operating the keyboard of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment, specific keys on the keyboard 9 (for example, the ALT key and ESC key of the keyboard 9). By pressing the button,
As shown in FIG. 5, the display positions of the windows G to L are clockwise, and the main display 12 and the sub displays 13 to 15 are shown.
Has been changed between.

【0089】すなわち、キーボード9上の特定のキーを
押すことにより、メインディスプレイ12上のウィンド
ウGの表示位置をサブディスプレイ14上のウィンドウ
Jの表示位置に移動し、サブディスプレイ14上のウィ
ンドウJの表示位置をサブディスプレイ14上のウィン
ドウIの表示位置に移動し、サブディスプレイ14上の
ウィンドウIの表示位置をサブディスプレイ13上のウ
ィンドウKの表示位置に移動し、サブディスプレイ13
上のウィンドウKの表示位置をサブディスプレイ15上
のウィンドウLの表示位置に移動し、サブディスプレイ
15上のウィンドウLの表示位置をメインディスプレイ
12上のウィンドウHの表示位置に移動し、メインディ
スプレイ12上のウィンドウHの表示位置をメインディ
スプレイ12上の移動前のウィンドウKの表示位置に移
動している。
That is, by pressing a specific key on the keyboard 9, the display position of the window G on the main display 12 is moved to the display position of the window J on the sub display 14, and the display position of the window J on the sub display 14 is changed. The display position is moved to the display position of the window I on the sub display 14, the display position of the window I on the sub display 14 is moved to the display position of the window K on the sub display 13,
The display position of the upper window K is moved to the display position of the window L on the sub display 15, the display position of the window L on the sub display 15 is moved to the display position of the window H on the main display 12, and the main display 12 is moved. The display position of the upper window H is moved to the display position of the window K before the movement on the main display 12.

【0090】前記のウィンドウG〜Lの移動は、前記特
定のキーが押される度に、前記ウィンドウ対応テーブル
30aの内容を変更することにより行うことができる。
The windows G to L can be moved by changing the contents of the window correspondence table 30a each time the specific key is pressed.

【0091】また、前記特定のキーが押されたときに、
前記の複数のウィンドウG〜Lが右回り等のどのディス
プレイに移動するかについては、マルチウィンドウ型の
オペレーティングシステムまたはディスプレイ制御部2
4の設定によって決定するものとする。
When the specific key is pressed,
Regarding which display such as the clockwise direction the plurality of windows G to L moves to, the multi-window type operating system or the display control unit 2
It shall be decided by the setting of 4.

【0092】以上説明した様に、本実施形態のマルチス
クリーン対応多機能端末装置によれば、1つ以上のサブ
ディスプレイの特定のサブディスプレイを端末装置本体
から引き出して、メインディスプレイの表示領域を拡張
するので、必要に応じてディスプレイの表示領域の大き
さを変更することが可能である。
As described above, according to the multi-screen multi-function terminal device of this embodiment, a specific sub-display of one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body to expand the display area of the main display. Therefore, the size of the display area of the display can be changed as necessary.

【0093】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置によれば、1つ以上のサブディスプレイ
の特定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出し
て、対応付けられたウィンドウを特定のサブディスプレ
イに表示するので、複数のウィンドウの一覧性を向上す
ることが可能である。
Further, according to the multi-screen compatible multi-function terminal device of this embodiment, a specific sub-display of one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body, and the associated window is set to the specific sub-display. Since it is displayed, it is possible to improve the listability of a plurality of windows.

【0094】また、本実施形態のマルチスクリーン対応
多機能端末装置によれば、移動した表示内容の座標に対
応するディスプレイに表示内容の表示位置を変更するの
で、複数のディスプレイ間で表示内容を任意に移動する
ことが可能である。
Further, according to the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment, the display position of the display content is changed to the display corresponding to the coordinates of the moved display content, so that the display content can be arbitrarily set among the plurality of displays. It is possible to move to.

【0095】以上、本発明を前記実施形態に基づき具体
的に説明したが、本発明は、前記実施形態に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々
変更可能であることは勿論である。
Although the present invention has been specifically described based on the above embodiment, the present invention is not limited to the above embodiment and can be variously modified without departing from the scope of the invention. Is.

【0096】[0096]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
The effects obtained by the representative ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0097】(1)1つ以上のサブディスプレイの特定
のサブディスプレイを端末装置本体から引き出して、メ
インディスプレイの表示領域を拡張するので、必要に応
じてディスプレイの表示領域の大きさを変更することが
可能である。
(1) Since the display area of the main display is expanded by pulling out a specific sub-display of one or more sub-displays from the terminal device main body, it is necessary to change the size of the display area of the display. Is possible.

【0098】(2)1つ以上のサブディスプレイの特定
のサブディスプレイを端末装置本体から引き出して、対
応付けられたウィンドウを特定のサブディスプレイに表
示するので、複数のウィンドウの一覧性を向上すること
が可能である。
(2) Since a specific sub-display of one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body and the associated window is displayed on the specific sub-display, the listability of a plurality of windows is improved. Is possible.

【0099】(3)移動した表示内容の座標に対応する
ディスプレイに表示内容の表示位置を変更するので、複
数のディスプレイ間で表示内容を任意に移動することが
可能である。
(3) Since the display position of the display content is changed to the display corresponding to the coordinates of the moved display content, the display content can be arbitrarily moved between a plurality of displays.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のサブディスプレイを引き出す前の状態とサブディ
スプレイを引き出した後の状態の外観図を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing an external view of a state before a sub display is pulled out and a state after the sub display is pulled out of a multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図2】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のメインディスプレイから左右のサブディスプレイ
を引き出したときの状態の正面図及び上面図を示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing a front view and a top view of a state where left and right sub-displays are pulled out from a main display of a multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図3】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のメインディスプレイから1つのサブディスプレイ
を引き出したときに表示されるウィンドウの状態の概要
図を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a schematic view of a state of a window displayed when one sub-display is pulled out from the main display of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図4】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置の概略構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of a multi-screen multi-function terminal device of the present embodiment.

【図5】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のウィンドウ対応テーブルの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図6】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のウィンドウ対応テーブルの他の例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing another example of the window correspondence table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図7】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のメインディスプレイ中のウィンドウの各ディスプ
レイへの対応付けの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of associating a window in the main display of the multi-screen compatible multifunctional terminal device of the present embodiment with each display.

【図8】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置の表示領域テーブルの一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a display area table of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図9】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端末
装置のカーソル及びウィンドウの移動並びにウィンドウ
の大きさの調整の概要を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an outline of movement of a cursor and a window and adjustment of a window size of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【図10】本実施形態のマルチスクリーン対応多機能端
末装置のキーボードの操作によるウィンドウの表示切り
換えの概要を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an outline of window display switching by operating the keyboard of the multi-screen compatible multifunction terminal device of the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…端末装置本体、2…フォック、3…カメラ、4…マ
イク、5…スピーカ、6…カードスロット、7…マウス
インタフェース、8…ペン入力インタフェース、9…キ
ーボード、10…フロッピーディスクドライブ、11…
アンテナ、12…メインディスプレイ、13〜15…サ
ブディスプレイ、16…センサ、17〜19…ウィンド
ウ、16a〜16c…センサ、20…マウス、21…ペ
ン入力部、22…ペン、23…ハードディスクドライ
ブ、24…ディスプレイ制御部、25…入力制御部、2
6…テレビ受信制御部、27…画像制御部、28…音声
入出力制御部、29…拡張インタフェース制御部、30
…メモリ、30a…ウィンドウ対応テーブル、30b…
表示領域テーブル、31a〜31d…ディスプレイメモ
リ、33…CPU、501…ディスプレイ名、502…
ウィンドウ名、801…表示領域、32…カーソル。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Terminal device main body, 2 ... Fock, 3 ... Camera, 4 ... Microphone, 5 ... Speaker, 6 ... Card slot, 7 ... Mouse interface, 8 ... Pen input interface, 9 ... Keyboard, 10 ... Floppy disk drive, 11 ...
Antenna, 12 ... Main display, 13-15 ... Sub display, 16 ... Sensor, 17-19 ... Window, 16a-16c ... Sensor, 20 ... Mouse, 21 ... Pen input part, 22 ... Pen, 23 ... Hard disk drive, 24 Display control unit, 25 Input control unit, 2
6 ... Television reception control unit, 27 ... Image control unit, 28 ... Audio input / output control unit, 29 ... Expansion interface control unit, 30
... Memory, 30a ... Window correspondence table, 30b ...
Display area table, 31a to 31d ... Display memory, 33 ... CPU, 501 ... Display name, 502 ...
Window name, 801 ... Display area, 32 ... Cursor.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のディスプレイを備えるマルチスク
リーン対応多機能端末装置であって、 単一のメインディスプレイと、端末装置本体に収納可能
な1つ以上のサブディスプレイと、前記1つ以上サブデ
ィスプレイを端末装置本体から引き出したときの各々の
サブディスプレイの移動量を検出する1つ以上のセンサ
と、前記メインディスプレイに表示する内容を格納する
メインディスプレイ用メモリと、前記1つ以上のサブデ
ィスプレイの各々のサブディスプレイの表示内容を格納
する1つ以上のサブディスプレイ用メモリとを備え、 前記1つ以上のサブディスプレイの特定のサブディスプ
レイを端末装置本体から引き出した場合に、前記特定の
サブディスプレイのセンサにより前記特定のサブディス
プレイの移動量を検出し、前記検出された移動量に応じ
て前記メインディスプレイ用メモリ内の表示内容を前記
特定のサブディスプレイのサブディスプレイ用メモリに
移動して、前記メインディスプレイの表示領域を前記引
き出した特定のサブディスプレイの表示領域に拡張する
ことを特徴とするマルチスクリーン対応多機能端末装
置。
1. A multi-screen compatible multifunctional terminal device having a plurality of displays, comprising a single main display, one or more sub-displays that can be housed in the terminal device body, and the one or more sub-displays. One or more sensors that detect the amount of movement of each sub-display when pulled out from the terminal device body, a main display memory that stores the content to be displayed on the main display, and each of the one or more sub-displays. And a memory for one or more sub-displays for storing the display contents of the sub-display, and when the particular sub-display of the one or more sub-displays is pulled out from the terminal device body, the sensor of the particular sub-display is provided. The movement amount of the specific sub-display is detected by The display content in the main display memory is moved to the sub display memory of the specific sub display according to the amount of movement, and the display area of the main display is expanded to the display area of the extracted specific sub display. A multi-functional terminal device for multi-screens, characterized by being.
【請求項2】 前記メインディスプレイ及び前記1つ以
上のサブディスプレイに複数のウィンドウを対応付ける
ウィンドウ対応テーブルを備え、 前記の全てのサブディスプレイを端末装置本体に収納し
ている場合には、全てのウィンドウを前記メインディス
プレイに表示し、前記1つ以上のサブディスプレイの特
定のサブディスプレイを端末装置本体から引き出した場
合には、前記特定のサブディスプレイのセンサにより検
出された移動量に応じて、前記ウィンドウ対応テーブル
で前記特定のサブディスプレイに対応付けられているウ
ィンドウの表示内容を前記メインディスプレイ用メモリ
から前記特定のサブディスプレイのサブディスプレイ用
メモリに移動して、前記対応付けられたウィンドウを前
記特定のサブディスプレイに表示することを特徴とする
請求項1に記載されたマルチスクリーン対応多機能端末
装置。
2. A window correspondence table that associates a plurality of windows with the main display and the one or more sub-displays, and if all of the sub-displays are stored in the terminal device body, all windows are stored. Is displayed on the main display, and when the specific sub-display of the one or more sub-displays is pulled out from the terminal device main body, the window is displayed according to the movement amount detected by the sensor of the specific sub-display. The display content of the window associated with the specific sub-display in the correspondence table is moved from the main display memory to the sub-display memory of the specific sub-display, and the associated window is identified by the specific window. Can be displayed on the sub display. Multi-screen multi-function terminal device according to claim 1, characterized in.
【請求項3】 前記メインディスプレイ及び前記1つ以
上のサブディスプレイが形成する表示領域を示す表示領
域テーブルを備え、 前記メインディスプレイ及び前記1つ以上のサブディス
プレイ上に表示された表示内容を移動した場合に、前記
移動した表示内容の座標に対応するディスプレイを前記
表示領域テーブルから検索し、前記検索されたメインデ
ィスプレイまたはサブディスプレイに前記移動した表示
内容の表示を行うことを特徴とする請求項1または請求
項2のいずれかに記載されたマルチスクリーン対応多機
能端末装置。
3. A display area table showing a display area formed by the main display and the one or more sub-displays, wherein display contents displayed on the main display and the one or more sub-displays are moved. In this case, the display corresponding to the coordinates of the moved display content is searched from the display area table, and the moved display content is displayed on the searched main display or sub-display. Alternatively, the multi-screen compatible multi-function terminal device according to claim 2.
JP8067551A 1996-03-25 1996-03-25 Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen Pending JPH09258705A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8067551A JPH09258705A (en) 1996-03-25 1996-03-25 Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8067551A JPH09258705A (en) 1996-03-25 1996-03-25 Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258705A true JPH09258705A (en) 1997-10-03

Family

ID=13348223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8067551A Pending JPH09258705A (en) 1996-03-25 1996-03-25 Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258705A (en)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327482B1 (en) 1998-05-28 2001-12-04 Nec Corporation Mobile radio apparatus with auxiliary display screen
JP2002118631A (en) * 2000-10-05 2002-04-19 Masayuki Kuzuu Function of portable telephone
WO2003056786A1 (en) * 2001-12-25 2003-07-10 Yoshiji Tutikawa Cellular phone
WO2004088622A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Display system
JP2005102267A (en) * 2004-11-01 2005-04-14 Sanyo Electric Co Ltd Radio information terminal
JP2005114796A (en) * 2003-10-03 2005-04-28 Victor Co Of Japan Ltd Display device
JP2006154380A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Victor Co Of Japan Ltd Display device
US7149557B2 (en) 2003-05-12 2006-12-12 Siemens Communications, Inc. Mobile communication device having extendable display
US7170468B2 (en) 2001-02-21 2007-01-30 International Business Machines Corporation Collaborative tablet computer
JP2007114694A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Pioneer Electronic Corp Display device and display method
US7369099B2 (en) 2002-06-07 2008-05-06 Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corporation Multi-display control system and image display apparatus
JP2009158187A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd Lighting apparatus
JP2009196594A (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Denso Corp On-vehicle display device
WO2009157314A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-30 株式会社ニコン Imaging device
JP2010039971A (en) * 2008-08-08 2010-02-18 Nec Personal Products Co Ltd Display device
JP2010063190A (en) * 2009-12-16 2010-03-18 Kyocera Corp Wireless information terminal
JP2010117569A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Lenovo Singapore Pte Ltd Dual display type computer
JP2010122538A (en) * 2008-11-20 2010-06-03 Lenovo Singapore Pte Ltd Dual-display computer
JP2010522473A (en) * 2007-03-21 2010-07-01 イーストマン コダック カンパニー Camera with multiple displays
WO2011052299A1 (en) * 2009-10-28 2011-05-05 日本電気株式会社 Portable information terminal
JP2011159068A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Toshiba Corp Information processing apparatus, and audio output control method for information processing apparatus
JP2012022699A (en) * 2011-08-25 2012-02-02 Toshiba Corp Information processor and screen selection method
JP2014179714A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Communication device, image display method and program
JP2020135119A (en) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社カウネット Sub display device
CN113467574A (en) * 2021-07-21 2021-10-01 中扬建设集团有限公司 BIM construction drawing optimization device and method

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327482B1 (en) 1998-05-28 2001-12-04 Nec Corporation Mobile radio apparatus with auxiliary display screen
JP2002118631A (en) * 2000-10-05 2002-04-19 Masayuki Kuzuu Function of portable telephone
US7170468B2 (en) 2001-02-21 2007-01-30 International Business Machines Corporation Collaborative tablet computer
WO2003056786A1 (en) * 2001-12-25 2003-07-10 Yoshiji Tutikawa Cellular phone
US7369099B2 (en) 2002-06-07 2008-05-06 Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corporation Multi-display control system and image display apparatus
WO2004088622A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Display system
US7149557B2 (en) 2003-05-12 2006-12-12 Siemens Communications, Inc. Mobile communication device having extendable display
JP2005114796A (en) * 2003-10-03 2005-04-28 Victor Co Of Japan Ltd Display device
JP2005102267A (en) * 2004-11-01 2005-04-14 Sanyo Electric Co Ltd Radio information terminal
JP2006154380A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Victor Co Of Japan Ltd Display device
JP2007114694A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Pioneer Electronic Corp Display device and display method
JP2010522473A (en) * 2007-03-21 2010-07-01 イーストマン コダック カンパニー Camera with multiple displays
JP2009158187A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd Lighting apparatus
JP2009196594A (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Denso Corp On-vehicle display device
WO2009157314A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-30 株式会社ニコン Imaging device
JP2010039971A (en) * 2008-08-08 2010-02-18 Nec Personal Products Co Ltd Display device
JP2010117569A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Lenovo Singapore Pte Ltd Dual display type computer
JP2010122538A (en) * 2008-11-20 2010-06-03 Lenovo Singapore Pte Ltd Dual-display computer
EP2495644A1 (en) * 2009-10-28 2012-09-05 Nec Corporation Portable information terminal
WO2011052299A1 (en) * 2009-10-28 2011-05-05 日本電気株式会社 Portable information terminal
JPWO2011052299A1 (en) * 2009-10-28 2013-03-14 日本電気株式会社 Portable information terminal
EP2495644A4 (en) * 2009-10-28 2014-01-22 Nec Corp Portable information terminal
US8982070B2 (en) 2009-10-28 2015-03-17 Nec Corporation Portable information terminal
JP5754376B2 (en) * 2009-10-28 2015-07-29 日本電気株式会社 Portable information terminal
JP2010063190A (en) * 2009-12-16 2010-03-18 Kyocera Corp Wireless information terminal
JP2011159068A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Toshiba Corp Information processing apparatus, and audio output control method for information processing apparatus
US8953100B2 (en) 2010-01-29 2015-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and audio output control method of an information processing apparatus
JP2012022699A (en) * 2011-08-25 2012-02-02 Toshiba Corp Information processor and screen selection method
JP2014179714A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Communication device, image display method and program
JP2020135119A (en) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社カウネット Sub display device
CN113467574A (en) * 2021-07-21 2021-10-01 中扬建设集团有限公司 BIM construction drawing optimization device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09258705A (en) Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen
US11650716B2 (en) Operation methods of a smart interactive tablet, storage medium and related equipment
US7705833B2 (en) Display device and method of mobile terminal
US9323351B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
US9053652B2 (en) Display control device, display control method, and program
US6639606B1 (en) Display screen split method for a computer system
EP1858238A2 (en) Display method and system for portable device using external display device
US20030201972A1 (en) Terminal apparatus, and character input method for such terminal apparatus
WO2020151460A1 (en) Object processing method and terminal device
US20060022953A1 (en) Left-hand originated user interface control for a device
US20060152898A1 (en) Screen display method of information processing device, information processing device and its program
KR102373021B1 (en) Global special effect conversion method, conversion device, terminal equipment and storage medium
JPH08237338A (en) Roller bar menu access equipment for cellular telephone set and its method
JP5965127B2 (en) Electronic book search apparatus and method for portable terminal
US8689144B2 (en) Electronic apparatus, program, and focus control method of electronic apparatus
US20050270277A1 (en) Portable computer having display mode changed according to attachment/detachment of pen and control method thereof
JPH07175628A (en) Display system for cursor
US12032975B2 (en) Picture display method and apparatus, electronic device, and medium
US7039877B2 (en) Conserving space on browser user interfaces
KR100424468B1 (en) Display method for folder type mobile terminal equipment
JP2005100132A (en) Display control device
JPH05150926A (en) Information processor
JPH11306369A (en) Picture data editor
US11755171B2 (en) Electronic device and screenshot operation method for electronic device
JPH1091385A (en) Mouse cursor processing device and method