JPH09251021A - 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬 - Google Patents

肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬

Info

Publication number
JPH09251021A
JPH09251021A JP6042096A JP6042096A JPH09251021A JP H09251021 A JPH09251021 A JP H09251021A JP 6042096 A JP6042096 A JP 6042096A JP 6042096 A JP6042096 A JP 6042096A JP H09251021 A JPH09251021 A JP H09251021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
ceruloplasmin
antibody
active
cellulo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6042096A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Hiyamuta
冷牟田修一
Kyoko Ohashi
大橋恭子
Akihiko Kadota
門田明彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP6042096A priority Critical patent/JPH09251021A/ja
Publication of JPH09251021A publication Critical patent/JPH09251021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 肝疾患患者、特に肝炎ウィルス保持者の肝硬
変または肝癌への進行の早期診断を迅速かつ確実に行う
ことができる方法及び測定試薬を提供すること。 【解決手段】 ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒト
セルロプラスミンとモノクローナル抗体との特異的反応
を利用した免疫測定により被検試料中のヒトセルロプラ
スミンまたは活性型セルロプラスミンを測定することか
ら成る肝臓に関する疾患、特にウィルス肝炎の肝硬変等
への進行度を測定する方法および測定試薬を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肝臓に関する疾患
の進行状態等を測定する方法および測定試薬に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】肝臓に関する病気を患っている患者、特
に肝炎ウイルスキャリアーの病状の進行状態等を把握す
ることが、予防および治療において必要である。現在、
グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ(GP
T)、グルタミンオキザロ酢酸トランスアミナーゼ(G
OT)の値が用いられているが、この数値はいずれも病
気が進行し、悪化している状態を示すものである。すな
わち、肝臓の細胞が壊死し、破壊された結果として、数
値が上昇するものであり、早期診断には十分効果を上げ
ることはできない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、肝臓
を患っている患者、特に肝炎ウイルスキャリアーの病状
の進行状態等を把握することを迅速かつ確実に行うこと
ができる測定方法及び測定試薬を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願発明者らは、先にヒ
トセルロプラスミン活性を中和する能力を有するヒトセ
ルロプラスミンモノクローナル抗体を作製することに成
功し、該モノクローナル抗体を用いてウィルソン病の検
出を高感度かつ確実に行うことに成功した(特開平5−
268987、特開平6−265545)。
【0005】本願発明者らは、ヒトセルロプラスミンま
たは活性型ヒトセルロプラスミンと特異的に反応する抗
体のさらなる有効な利用方法を見いだすべく、鋭意検討
した結果、ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒトセル
ロプラスミンと特異的に反応する抗体とヒトセルロプラ
スミンまたは活性型ヒトセルロプラスミンとの特異的反
応を利用した免疫測定により被検試料中のヒトセルロプ
ラスミンまたは活性型セルロプラスミンを測定すること
から成る肝臓に関する疾患、特にウィルス肝炎の進行度
を迅速かつ確実に行うことを見いだし、本発明をなすに
至った。
【0006】すなわち、本発明は、ヒトセルロプラスミ
ンまたは活性型ヒトセルロプラスミンと特異的に反応す
る抗体とヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒトセルロ
プラスミンとの特異的反応を利用した免疫測定により被
検試料中のヒトセルロプラスミンまたは活性型セルロプ
ラスミンを測定することから成る肝臓に関する疾患、特
にウィルス肝炎の進行度を測定する方法を提供する。
【0007】また、本発明は、ヒトセルロプラスミンま
たは活性型ヒトセルロプラスミンと特異的に反応するモ
ノクローナル抗体からなる肝臓に関する疾患、特にウィ
ルス肝炎の進行度を測定する測定試薬も提供する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。本発明の試薬として用いられるヒトセルロプラス
ミンまたは活性型ヒトセルロプラスミンと特異的に反応
する抗体とは、ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒト
セルロプラスミンと特異的に反応することができれば、
モノクローナル抗体であってもポリクローナル抗体であ
ってもよいが、モノクローナル抗体が好ましい。また、
本発明でいうヒトセルロプラスミンは、活性型セルロプ
ラスミン、非活性および不活性なセルロプラスミンの総
称を意味する。
【0009】本発明の試薬として、好ましく用いられる
ヒトセルロプラスミンモノクローナル抗体はヒトセルロ
プラスミンと特異的に反応する。また、活性型セルロプ
ラスミンモノクローナル抗体は、活性型ヒトセルロプラ
スミンと特異的に反応する、すなわち、活性型ヒトセル
ロプラスミンとは反応するが非活性または不活性型ヒト
セルロプラスミンとは反応しないものである。このよう
なヒトセルロプラスミン抗体として、ヒトセルロプラス
ミンモノクローナル抗体ID−1(Hybridoma
(1994)vol.13,No.2,pp.139−
141)であり、このID−1を産生するハイブリドー
マは工業技術院生命工学工業技術研究所(旧名同院微生
物工業技術研究所)に寄託されており、その受託番号は
FERMBP−4133である。また、活性型セルロプ
ラスミンモノクローナル抗体は、活性型セルロプラスミ
ンモノクローナル抗体ID−2(Hybridoma
(1994)vol.13,No.2,pp.139−
141)であり、このID−2を産生するハイブリドー
マは工業技術院生命工学工業技術研究所(旧名同院微生
物工業技術研究所)に寄託されており、その受託番号は
FERM BP−4145(微工研菌寄第12421号
より移管)である。
【0010】上記モノクローナル抗体を用いて、被検試
料中のヒトセルロプラスミンまたは活性型セルロプラス
ミンを検出することにより、肝臓に関する疾患の進行度
を測定することができる。本発明の被検試料としては、
ヒト由来のものであれば限定されないが、ヒト体液また
はヒト排出液を用いることができる。ヒト体液は、ヒト
体内の脈管または組織、細胞の間を満たすすべての液体
の総称であり、具体的には、血液、リンパ液、脳脊髄液
等である。また、ヒト排出液は、ヒト体内から排出され
るすべての液体を意味するが、具体的には、尿、汗又は
涙等である。
【0011】被検試料中のヒトセルロプラスミンの検出
は、ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒトセルロプラ
スミンと特異的に反応する抗体とヒトセルロプラスミン
または活性型ヒトセルロプラスミンとの特異的反応を利
用した免疫測定により行うことができる。免疫測定の方
法は周知であり、ポリクローナル抗体とモノクローナル
抗体のサンドイッチ法、モノクローナル抗体とモノクロ
ーナル抗体のサンドイッチ法、金コロイドによる染色
法、凝集法、ラテックス法、化学発光法等、現在用いら
れている抗体による検出法のいずれをも用いることがで
きる。例えば、検体中のヒトセルロプラスミンまたは活
性型ヒトセルロプラスミンの検出は、常法であるサンド
イッチエライザに基づいて行うことができる。すなわ
ち、例えば、ウェルに一次抗体を固相化し、次いで、検
体と一次抗体を反応させ、洗浄後、二次抗体を反応さ
せ、洗浄後、該二次抗体を測定することにより行うこと
ができる。具体的には、一次抗体としては、ヒトセルロ
プラスミンに反応する抗体を用いることができ、二次抗
体としては上記した活性型ヒトセルロプラスミンモノク
ローナル抗体又はヒトセルロプラスミンモノクローナル
抗体を用いることができる。なお、一次抗体と二次抗体
とはこの逆であってもよい。二次抗体の測定は、二次抗
体の由来動物の免疫グロブリンに対する標識抗体(例え
ば酵素標識抗体)を反応させ、その標識物を測定するこ
とにより行うことができる。あるいは、二次抗体として
標識したものを用い、この標識物を測定することによっ
ても行うことができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づきより具体的に
説明する。もっとも、本発明は下記実施例に限定される
ものではない。 実施例1 一次抗体としてのヒトセルロプラスミンモノクローナル
抗体ID−1を96ウェルマイクロプレートに固定し
た。固定は、3μg/mlの抗体溶液を各ウェルに10
0μlづつ入れ、30℃、1.5時間インキュベートす
ることにより行った。次いで、ウェルを0.05%Tw
een20(商品名)含有PBSで3回洗浄した。次い
で、ガゼイン溶液(雪印社製)を4倍希釈し、その希釈
液を各ウェルに300μlづつ入れ、30℃、2時間又
は4℃、一夜インキュベートすることによりブロッキン
グを行った。上記と同様に洗浄を行った後、15の検体
(測定試料)(肝炎ウィルスキャリアーの血清の100
0倍希釈及び10000倍希釈)を100μlづつ各ウ
ェルに入れ、30℃で1.5時間インキュベートした。
また、検量線を作成するために、標準ヒトセルロプラス
ミン溶液(0、10、20、30、40、50ng/m
l)を100μlづつ各ウェルに入れ、同様にインキュ
ベートした。上記と同様に洗浄後、二次抗体として、1
0μg/ml濃度のペルオキシダーゼ標識ヒトセルロプ
ラスミンポリクローナル抗体溶液(ヒトセルロプラスミ
ンポリクローナル抗体はケミコン社製)100μlづつ
各ウェルに加え、30℃で1.5時間インキュベートし
た。上記と同様に洗浄後、ABTS(2,2−アジノ−
ビス(3−エチルベンズチアゾリン−6−スルホン酸ジ
アンモニウム塩;住友ベークライト社製)溶液を100
μlづつ各ウェルに加え、30℃で10分間反応させ
た。反応停止液を100μlづつ各ウェルに加え、波長
415nmにおける吸光度を測定し、セルロプラスミン
の量を定量した。測定結果は第1表の通りである。
【0013】実施例2 一次抗体として活性型ヒトセルロプラスミン抗体ID−
2を用いた以外は、実施例1と全く同様に測定を行い、
活性型セルロプラスミンの量を定量した。測定結果は第
1表の通りである。
【0014】参考例1 GOT及びGPTの測定は紫外部測定法(臨床検査法提
要(平成5年8月第30版 pp.657−660)に
より測定した。測定結果は、第1表の通りである。
【0015】第1表の結果に基づき、セルロプラスミン
とGOTの値を測定試料1、2、3について比較してみ
ると、図1の通りである。測定試料1、2、3の結果
は、GOTは正常域を示しながら、セルロプラスミン濃
度については正常域外の値を示す。この後、これらの試
料の肝炎ウィルスキャリアーの患者が肝硬変等の肝臓疾
患に進行したことを確認した。すなわち、ウィルス肝炎
の進行度をセルロプラスミン濃度の測定により把握でき
た。
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明により、肝臓に関する疾患、特に
ウィルス肝炎の進行度を迅速かつ確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1により得られたセルロプラ
スミン量とGOTの比較図。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒト
    セルロプラスミンと特異的に反応する抗体とヒトセルロ
    プラスミンまたは活性型ヒトセルロプラスミンとの特異
    的反応を利用した免疫測定により被検試料中のヒトセル
    ロプラスミンまたは活性型セルロプラスミンを測定する
    ことから成る肝臓に関する疾患の進行度を測定する方
    法。
  2. 【請求項2】 抗体がモノクローナル抗体であることを
    特徴とする請求項1記載の測定方法
  3. 【請求項3】 肝臓に関する疾患がウィルス肝炎である
    ことを特徴とする請求項1記載の測定方法。
  4. 【請求項4】 被検試料がヒト体液またはヒト排出液で
    あることを特徴とする請求項1ないし請求項3記載の測
    定方法。
  5. 【請求項5】 ヒトセルロプラスミンまたは活性型ヒト
    セルロプラスミンと特異的に反応する抗体からなる肝臓
    に関する疾患の進行度を測定する測定試薬。
  6. 【請求項6】 抗体がモノクローナル抗体であることを
    特徴とする請求項5記載の測定試薬。
  7. 【請求項7】 肝臓に関する疾患がウィルス肝炎である
    ことを特徴とする請求項5の測定試薬。
JP6042096A 1996-03-18 1996-03-18 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬 Pending JPH09251021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042096A JPH09251021A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042096A JPH09251021A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251021A true JPH09251021A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13141705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6042096A Pending JPH09251021A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09251021A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2674996C2 (ru) Иммуноферментный анализ с подавлением интерференции для определения антител к лекарствам в образцах сыворотки
US20070166776A1 (en) Immunoassay and kit for an early and simultaneous detection of biochemical markers in a patient's sample
US5804391A (en) Elimination of rheumatoid factor interference using anti-FD antibodies
Dolhofer-Bliesener et al. Impairment by glycation of immunoglobulin G Fc fragment function
US20230341392A1 (en) Detection of antibodies to sars-cov2
AU2439600A (en) Urinary trypsin inhibitor to diagnose aids
Raux et al. Development and standardization of methods to evaluate the antibody response to an HIV-1 candidate vaccine in secretions and sera of seronegative vaccine recipients
KR900005486B1 (ko) 고상 분석 방법
JPH09251021A (ja) 肝臓に関する疾患の進行度の測定方法及び測定試薬
WO1997016727A1 (en) Assay background reduction using glycoproteins with oxidized carbohydrates
US4900684A (en) CEA immunoassay free of human anti-mouse antibody false positives
EP4350355A2 (en) Improved assay
CN111316100B (zh) 检测急性博尔纳病病毒(bdv)感染的方法及其诊断试剂盒,特别是组合区分急性及慢性和潜伏性bdv感染的方法及其诊断试剂盒
KR102626197B1 (ko) 항 약물 항체의 수준을 정확하게 정량화하는 방법
Datta Interference of heterophilic and other antibodies in measurement of therapeutic drugs by immunoassays
JPH0763758A (ja) 免疫学的測定法
JPH08313530A (ja) 総ヘモグロビン測定方法及び測定キット
US20030124633A1 (en) Diagnostic methods
JPH1164334A (ja) 尿中トリプシンインヒビターの測定方法
JP3309900B2 (ja) 抗fkbp12自己抗体の検出方法
JP2003121444A5 (ja)
JP3501381B2 (ja) リウマチ因子測定試薬
AU2002346529B2 (en) Immunoassay and kit for an early and simulataneous detection of biochemical markers in a patient's sample
JPH0875743A (ja) 競合抗体を利用するセルロプラスミンの測定方法
EA045148B1 (ru) Способы уменьшения мешающего влияния мишени лекарственного средства в иммунологическом анализе на антитела к лекарственному средству (ada)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02