JPH09218805A - Test control method for communication software - Google Patents

Test control method for communication software

Info

Publication number
JPH09218805A
JPH09218805A JP8025392A JP2539296A JPH09218805A JP H09218805 A JPH09218805 A JP H09218805A JP 8025392 A JP8025392 A JP 8025392A JP 2539296 A JP2539296 A JP 2539296A JP H09218805 A JPH09218805 A JP H09218805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
item
file
management
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8025392A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Hanzawa
孝 半沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8025392A priority Critical patent/JPH09218805A/en
Publication of JPH09218805A publication Critical patent/JPH09218805A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the automatic test of a communication software. SOLUTION: A test item management tool 1 prepares a test item management file 8 and a procedure preparation tool 2 prepares a procedure management file 9 (S21). A test item selection tool 3 prepares a procedure file 11 (S22). An automatic test tool 4 performs the automatic test for all the test items of the procedure file 11 and writes a test log in a test log file 12 (S23 and S24) and a test result file is prepared (S25). The test item management tool 1 prepares a test report list 14 or the like (S26). Test confirmation and problem registration are performed (S27), a problem processing is performed (S28 and S29), file updating is performed (S30) and control to perform repetition until the test is ended for all the test items is performed (S31).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信ソフトウェア
の試験作業に適用するものであり、通信ソフトウェアの
試験において、試験関連のツールである試験項目管理ツ
ール、手順書ツール、試験項目選定ツール、自動試験ツ
ール、試験結果照合ツール、レポートツール、及び問題
処理管理ツールを人手の介在することなく連動する機能
を備えることにより、試験作業全体の効率化を行う通信
ソフトウェアの試験制御方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is applied to a test operation of communication software, and in the test of communication software, a test item management tool which is a test-related tool, a procedure manual tool, a test item selection tool, an automatic tool. The present invention relates to a communication software test control method for improving the efficiency of the entire test work by providing a function of interlocking a test tool, a test result collation tool, a report tool, and a problem processing management tool without human intervention.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、このような分野の技術としては、
例えば次のような文献に記載されているものがあった。 文献1;信学技報、SSE92−85、1992年、高
田他著、「自動試験システムを用いたソフト検証手
法」、P.13−18 文献2;信学技報、SSE94−89、1994年、菅
原他著、「情報の共用化に着目した交換ソフトウェア試
験支援システム、1994年、P.49−54 文献3;信学技報、SSE94−106、1994年、
村上他著、「試験の客観性に着目した単体試験支援シス
テム」、1994年、P.93−98 電子交換機における機能の追加変更の増加にともない、
そのソフトウェアも大規模化、複雑化してきている。一
方、交換機には高度の信頼性が要求されており、その検
証試験には多数の工数が必要とされるため、試験の効率
化を目的として従来から各種のツールや手法が用いられ
てきた。
2. Description of the Related Art Conventionally, techniques in such a field include:
For example, there is one described in the following literature. Reference 1: IEICE Technical Report, SSE92-85, 1992, Takada et al., "Software verification method using automatic test system", P. 13-18 Ref. 2; IEICE Technical Report, SSE94-89, 1994, Sugawara et al., "Exchange Software Testing Support System Focusing on Information Sharing, 1994, P.49-54 REFERENCE 3; Report, SSE94-106, 1994,
Murakami et al., "Individual test support system focusing on objectivity of test", 1994, p. 93-98 With the increase of additional functions and changes in electronic exchanges,
The software is also increasing in scale and complexity. On the other hand, since the exchange is required to have a high degree of reliability and a large number of man-hours are required for the verification test, various tools and methods have been conventionally used for the purpose of improving the efficiency of the test.

【0003】図2は、前記文献1〜文献3に記載された
通信ソフトウェアの試験制御方法を示す図である。以
下、図2を参照しつつ、従来の通信ソフトウェアの試験
制御方法の説明をする。図2に示すように、ステップS
1において、試験内容を記述した手順書を手順書作成ツ
ールを用いて作成する。ステップS2において、試験作
業の準備段階としての試験項目の選定作業を行う。ステ
ップS3において、自動試験ツールを用いて、選定され
た試験項目の試験を実施して、ステップS4において、
試験の残りがあるか否かを判断して、試験の残りがあれ
ばステップS4に戻って、残りの試験を実施する。ステ
ップS5において、試験結果が正しいか否かを解析し
て、ステップS6において、試験の解析結果より、レポ
ートツールや進捗管理ツールを用いて、試験結果報告書
を作成するとともに、問題処理管理ツールを用いて、試
験で発生した問題管理するための問題処理管理ファイル
を作成する。ステップS7において、問題処理が残って
いるか否かを判断して、問題処理が残っていれば、ステ
ップS8において、問題処理を行う。ステップS9にお
いて、問題処理を行った結果に対する問題処理管理ファ
イルの更新をする。問題処理が残っていれば、ステップ
S10において、全試験項目が終了したか否かを判別し
て、終了していなければ、ステップS1に戻り、終了す
れば、通信ソフトウェアの試験を終了する。
FIG. 2 is a diagram showing a communication software test control method described in the documents 1 to 3. A conventional test control method for communication software will be described below with reference to FIG. As shown in FIG.
In step 1, create a procedure manual describing the test contents using the procedure manual creation tool. In step S2, a test item selection work is performed as a preparatory stage of the test work. In step S3, the test of the selected test item is performed using the automatic test tool, and in step S4,
It is judged whether or not there is a remaining test, and if there is a remaining test, the process returns to step S4 to carry out the remaining test. In step S5, it is analyzed whether or not the test result is correct, and in step S6, the test result report is created from the analysis result of the test by using the report tool and the progress management tool, and the problem processing management tool is executed. Create a problem processing management file to manage the problems that occurred in the test. In step S7, it is determined whether or not the problem processing remains, and if the problem processing remains, the problem processing is performed in step S8. In step S9, the problem processing management file for the result of the problem processing is updated. If the problem processing remains, in step S10, it is determined whether or not all the test items are completed. If not completed, the process returns to step S1. If completed, the communication software test is completed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
通信ソフトウェアの試験制御方法は、以下の課題があっ
た。試験準備作業である試験項目の選定作業について
は、人手により進捗管理ツール等による試験項目の完了
/問題処理中/未着手項目の確認と、問題処理管理ツー
ル等による問題処理中の項目と、問題解析済みの項目と
を確認して、問題解決済の項目と、未着手で試験可能項
目を試験項目として選定し、さらに手順書の作成を確認
する手間があった。試験結果後の検証については、試験
結果照合ツールにより試験の正常性の確認はできるよう
になっているが、試験結果に対する作業レポートの作
成、進捗結果の登録、問題発生時の問題処理登録作業は
全て人手により行っていた。
However, the conventional communication software test control method has the following problems. For the test item selection work, which is the test preparation work, manually complete the test item with the progress management tool, check the problem processing / not yet started item, and check the problem processing item with the problem processing management tool. It was time-consuming to check the analyzed items, select the problem-solved items and untestable testable items as test items, and confirm the preparation of the procedure manual. Regarding the verification after the test result, the test result collation tool can confirm the normality of the test, but the work report creation for the test result, the registration of the progress result, and the problem process registration work when a problem occurs Everything was done manually.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、前記課題
を解決するために、全ての試験項目について、各試験項
目の試験実施が出来るか否かの情報と、その試験項目の
進捗を示す試験実施状態を表す情報と、その試験を実施
した際に発生すると与えられる問題処理番号とその問題
の内容とその問題の処理状況とを示す情報を格納した問
題処理管理ファイルとリンクするためにその試験を実施
して発生した前記問題処理管理ファイルで管理する問題
処理番号とを格納するための試験項目管理ファイルを作
成する試験項目管理処理と、前記全試験項目の試験の手
順を記述する情報を格納するための手順書管理ファイル
を作成する手順書管理ファイル作成処理とを実行する。
そして、前記試験項目管理ファイルの各試験項目につい
て、その試験項目の前記試験実施ができるか否かの情報
と、前記試験実施状態と、その試験項目の試験で発生し
た問題番号が示す前記問題処理管理ファイルに格納され
る処理状況とに基づいて、試験実施しても良いか否かを
判別して、試験実施しても良い試験項目について、前記
手順書管理ファイルからその試験項目の手順書の内容を
手順書ファイルに登録する試験項目選定処理と、前記手
順書ファイルの前記試験項目の手順書に従って、前記試
験項目の試験を行う自動試験して、試験項目の試験ログ
ファイルを作成する試験ログファイル作成処理とを実行
する。以上のように通信ソフトウェアの試験制御方法を
構成したので、試験項目管理ファイルは、試験の進捗及
び試験が実施可能であるかを判断するための情報を持っ
ている。手順書管理ファイルに試験の手順を登録してお
き、試験項目管理ファイルから試験の実施が可能である
かを判断して、自動的に試験項目を選択して、手順書フ
ァイルを作成する。そして、手順書ファイルにより自動
試験を行う。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, the first invention provides information on whether or not each test item can be tested for all test items and the progress of the test items. To link with a problem processing management file that stores information indicating the test execution status, the problem processing number given when the test is executed, the content of the problem, and the processing status of the problem Information describing the test item management process for creating a test item management file for storing the problem process number managed by the problem process management file generated by performing the test, and the test procedure for all the test items A procedure manual management file creation process for creating a procedure manual management file for storing is executed.
Then, for each test item of the test item management file, information on whether the test of the test item can be performed, the test execution state, and the problem processing indicated by the problem number generated in the test of the test item. Based on the processing status stored in the management file, it is determined whether or not the test can be performed. A test log that creates a test log file of test items by performing an automatic test that performs the test of the test item according to the test item selection process of registering the contents in the procedure file and the procedure manual of the test item of the procedure file. Executes file creation processing. Since the test control method of the communication software is configured as described above, the test item management file has information for judging the progress of the test and whether the test can be performed. The test procedure is registered in the procedure manual management file, the test item management file is used to judge whether the test can be performed, and the test item is automatically selected to create the procedure manual file. Then, an automatic test is performed using the procedure manual file.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態の通信
ソフトウェアの試験制御方法を示す図である。本実施形
態の通信ソフトウェアの試験制御方法が従来の通信ソフ
トウェアの試験制御方法と異なる点は、試験項目選定ツ
ールを使用した試験項目選定作業、自動試験ツールによ
り試験の実施、試験結果照合ツールにより試験結果解析
からレポートツールによる試験結果報告までの一連の作
業を自動化したことである。図1に示すように、通信ソ
フトウェアの試験制御方法は、試験項目管理ツール1、
手順書作成ツール2、試験項目選定ツール3、自動試験
ツール4、試験結果照合ツール5、レポートツール6、
問題処理管理ツール7を用いて、試験項目管理ファイル
8、手順書管理ファイル9、問題処理管理ファイル1
0、手順書ファイル11、試験ログファイル12、試験
結果ファイル13、試験結果リスト14の作成・参照・
更新しながら実施する。試験項目管理ツール1は、ユー
ザインタフェースにより試験項目を管理するための試験
項目管理ファイル8の作成及び更新を行うものである。
手順書作成ツール2は、試験項目管理ファイル8を参照
して、試験項目の試験手順を示す手順書管理ファイル9
の作成及び更新を行うものである。
1 is a diagram showing a communication software test control method according to an embodiment of the present invention. The test control method of the communication software of the present embodiment is different from the test control method of the conventional communication software in that the test item selection work using the test item selection tool, the test execution by the automatic test tool, the test result verification tool This is the automation of a series of operations from result analysis to report of test results using a report tool. As shown in FIG. 1, the communication software test control method includes a test item management tool 1,
Procedure manual creation tool 2, test item selection tool 3, automatic test tool 4, test result collation tool 5, report tool 6,
Using the problem processing management tool 7, test item management file 8, procedure manual management file 9, problem processing management file 1
0, procedure manual file 11, test log file 12, test result file 13, test result list 14 creation / reference
Implement while updating. The test item management tool 1 creates and updates a test item management file 8 for managing test items through a user interface.
The procedure manual creating tool 2 refers to the test item management file 8 and refers to the test item management file 8 to show the test procedure of the test item.
Is created and updated.

【0007】試験項目選定ツール3は、試験項目管理フ
ァイル8、手順書管理ファイル9、問題処理管理ファイ
ル10とを参照して、試験の実施を行うか否かを判断し
て、試験の実施を行う試験項目については試験手順を示
す手順書ファイル11を作成するものである。自動試験
ツール4は、手順書ファイル11に示される試験項目の
試験手順に従って、試験を実施して、試験結果を試験ロ
グファイル12に書き込むものである。試験結果照合ツ
ール5は、試験ログファイル12と試験項目管理ファイ
ル8の正解データとを参照して、試験項目の試験結果を
試験結果ファイル13に書き込むものである。レポート
ツール6は、試験結果ファイル13を参照して、試験報
告リストを作成するとともに試験結果から試験項目管理
ファイル8と問題処理管理ファイル10の更新を行うも
のである。問題処理管理ツール7は、試験結果より問題
処理をしなければならない試験項目を洗い出して、問題
処理を行って問題処理管理ファイル10の作成及び更新
を行うものである。
The test item selection tool 3 refers to the test item management file 8, the procedure manual management file 9, and the problem handling management file 10 to judge whether or not to carry out the test, and carry out the test. For the test items to be performed, the procedure manual file 11 indicating the test procedure is created. The automatic test tool 4 performs a test according to the test procedure of the test item shown in the procedure manual file 11 and writes the test result in the test log file 12. The test result collation tool 5 refers to the test log file 12 and the correct data in the test item management file 8 and writes the test results of the test items into the test result file 13. The report tool 6 refers to the test result file 13, creates a test report list, and updates the test item management file 8 and the problem processing management file 10 from the test result. The problem processing management tool 7 identifies the test items that need to be processed from the test results, performs the problem processing, and creates and updates the problem processing management file 10.

【0008】図3(a)〜(f)は、試験項目管理ファ
イルの構成図である。図3(a)は、試験項目管理ファ
イルの概要構成図である。図3(a)に示すように、試
験項目管理ファイル8は、大項目表と中項目表と小項目
表から構成されており、大/中/小項目の三段階で管理
していることを示している。図3(b)は、大項目表の
内容を示す図である。図3(b)に示すように、大項目
表には、ヘッダ部に大項目の項目数、最大項目番号、各
大項目について、大項目の実装表示の有無(これを設定
するには、大項目の全ての項目の試験項目の抜けの有無
を調べることになり試験項目の抜けの防止のためであ
る)、中項目表へのポインタなどが格納されている。図
3(c)は、中項目表の内容を示す図である。図3
(c)に示すように、中項目表には、ヘッダ部にその大
項目に属する中項目数、最大項目番号、各中項目につい
て、その中項目実装表示の有無(大項目の実装実施と同
じ目的である)、中項目に属する小項目表へのポインタ
などが格納されている。
3A to 3F are block diagrams of the test item management file. FIG. 3A is a schematic configuration diagram of the test item management file. As shown in FIG. 3A, the test item management file 8 is composed of a large item table, a medium item table, and a small item table, and manages in three stages of large / medium / small items. Shows. FIG. 3B is a diagram showing the contents of the large item table. As shown in FIG. 3B, in the large item table, the number of large items in the header section, the maximum item number, and the presence / absence of the large item mounting display for each large item (to set this, It is necessary to check whether or not the test item is missing from all the items, which is to prevent the test item from being missed), and a pointer to the middle item table is stored. FIG. 3C is a diagram showing the contents of the middle item table. FIG.
As shown in (c), in the medium item table, the number of medium items belonging to the large item in the header part, the maximum item number, and the presence / absence of the medium item implementation display for each medium item (the same as the implementation of the large item implementation) It is a purpose), and a pointer to a small item table belonging to the middle item is stored.

【0009】図3(d)は、小項目表の内容を示す図で
ある。図3(d)に示すように、小項目表には、ヘッダ
部に小項目の項目数、最大項目番号、各小項目につい
て、小項目実装表示の有無、試験実施可否表示(試験項
目はできているがハードウェアが出来てないなどの場
合)、試験実施年月日、試験完了年月日(正常終了した
ときのその年月日)、その試験項目の試験で発生した累
計の発生問題数、問題番号表へのポインタ、正解データ
が登録されているか否かを示す正解データ実装フラグ、
正解データへのポインタ、試験実施表示(試験項目をこ
れから初めて試験行う新規試験、試験実施により問題が
発生し、その問題対処済みで修正確認試験をこれから行
う修正確認試験、ユーザインタフェースの起動オプショ
ンによって指定され、この試験項目の試験は正常終了し
たが他の試験項目で問題が発生して、この試験項目をデ
グレードさせていないかのデグレード試験)などが格納
されている。図3(e)は、問題処理番号表の内容を示
す図である。図3(e)に示すように、問題処理番号表
には、ヘッダ部に試験で発生した問題数、各問題番号に
ついて、問題処理管理ツールで管理する問題処理番号が
格納されている。問題番号は問題処理管理ツール7で管
理する番号で、これにより試験項目と問題処理を関係付
ける。図3(f)は、正解データの内容を示す図であ
る。図3(f)に示すように、正解データは、試験結果
の正否を判定するためのデータとして想定される信号の
送受信データなどが格納されている。
FIG. 3D shows the contents of the small item table. As shown in FIG. 3D, in the small item table, the number of small items in the header part, the maximum item number, the presence / absence of the small item mounting display, and the test execution availability display (test item However, if the hardware is not ready, etc.), the test date, the test completion date (the date when the test was completed normally), and the total number of problems that occurred in the test for that test item. , Pointer to the question number table, correct answer data implementation flag indicating whether correct answer data is registered,
Pointer to the correct answer data, test execution display (new test that tests the test item for the first time from now on, correction test that the problem has occurred due to the test execution and correction check test will be performed after that problem has been addressed, specified by the start option of the user interface The test of this test item has been completed normally, but a problem has occurred in another test item, and whether or not this test item has not been degraded) is stored. FIG. 3E is a diagram showing the contents of the problem processing number table. As shown in FIG. 3E, in the problem processing number table, the number of problems generated in the test and the problem processing number managed by the problem processing management tool for each problem number are stored in the header part. The question number is a number managed by the problem management tool 7, and by this, the test item and the problem processing are related. FIG. 3F is a diagram showing the content of the correct answer data. As shown in FIG. 3 (f), the correct answer data stores transmission / reception data of a signal assumed as data for determining whether the test result is correct.

【0010】図4(a)〜(f)は、手順書管理ファイ
ルの構成図である。図4(a)は、手順書管理ファイル
の概要構成図である。図4(a)に示すように、手順書
管理ファイル9は、大項目表、中項目表、小項目表、手
順書制御データと手順書とから構成され、大/ 中/小項
目の三段階で管理していることを示している。これによ
り、試験項目と手順書が試験項目番号で対応取ることを
示している。図4(b)は、大項目表の内容を示す図で
ある。図4(b)に示すように、大項目表には、ヘッダ
部に大項目の項目数、各大項目について、中項目表への
ポインタが格納されている。図4(c)は、中項目表の
内容を示す図である。図4(c)に示すように、中項目
表には、ヘッダ部にその大項目に属する中項目数、各中
項目について、その中項目に属する小項目表へのポイン
タなどが格納されている。図4(d)は、小項目表の内
容を示す図である。図4(d)に示すように、小項目表
には、ヘッダ部に小項目の項目数、試験グループ名、試
験担当者、各小項目について、手順書実装の有無、手順
書制御データへのポインタが格納されている。
FIGS. 4A to 4F are configuration diagrams of the procedure manual management file. FIG. 4A is a schematic configuration diagram of the procedure manual management file. As shown in FIG. 4A, the procedure manual management file 9 is composed of a large item table, a medium item table, a small item table, a procedure manual control data and a procedure manual, and has three stages of large / medium / small items. Indicates that it is managed by. This indicates that the test item and the procedure manual correspond to each other by the test item number. FIG. 4B is a diagram showing the contents of the large item table. As shown in FIG. 4B, in the large item table, the number of items of the large item is stored in the header portion, and a pointer to the middle item table is stored for each large item. FIG. 4C is a diagram showing the contents of the middle item table. As shown in FIG. 4C, in the middle item table, the number of middle items belonging to the large item is stored in the header portion, and for each middle item, a pointer to the small item table belonging to the middle item is stored. . FIG. 4D is a diagram showing the contents of the small item table. As shown in FIG. 4D, in the small item table, the number of small items in the header part, the test group name, the person in charge of the test, the presence or absence of the procedure manual implementation for each small item, and the procedure manual control data The pointer is stored.

【0011】図4(e)は、手順書制御データの内容を
示す図である。図4(e)に示すように、手順書制御デ
ータには、ヘッダ部に手順書制御名、試験を行うための
手順書数、各手順書について、手順書名、時系列に試験
手順書へのポインタが格納されている。図4(f)は、
手順書の内容を示す図である。通信装置のようなハード
ウェア組み込み装置は、装置本体を使用して試験する場
合とワークステーションを利用したシミュレーション試
験とがある。装置本体を使用した試験は、インサーキッ
トエミュレータ(以下、ICEと呼ぶ)等による試験対
象プログラムの信号装置へのローディグやメモリ等への
読み込みと書き込み、プログラムトレース等の制御手
順、電話のオフフック等を行う擬似信号装置(以下、擬
似呼)による信号の入出力動作手順、及び電話番号の登
録等の運用・保守コマンドの投入手順の3タイプがあ
る。ワースステーションを利用した試験は、シミュレー
ションデバッガによる問題対象プログラムのローディン
グや、メモリ等への読み込みと書き込み、プログラムト
レース等の制御手順、信号装置シミュレータによる通信
装置の信号の入出力制御、運用・保守コマンドの投入手
順の3タイプがある。そこで、図4(f)に示すよう
に、手順書データには、各試験手順が定義されており、
ICEまたはシミュレーションデバッガの制御手順、擬
似呼または信号装置シミュレータによる通信装置の信号
の入出力制御、運用・保守コマンド投入手順が格納され
ている。
FIG. 4 (e) is a diagram showing the contents of the procedure manual control data. As shown in FIG. 4 (e), the procedure manual control data includes a procedure manual control name in the header portion, the number of procedure manuals for performing a test, a procedure manual name for each procedure manual, and a test procedure manual in time series. The pointer is stored. Figure 4 (f) shows
It is a figure which shows the content of the procedure manual. The hardware-embedded device such as a communication device includes a case where a test is performed using the device main body and a simulation test where a workstation is used. Testing using the device itself involves reading the program to be tested by an in-circuit emulator (hereinafter referred to as ICE) to the signal device, reading and writing to memory, program trace control procedures, telephone off-hook, etc. There are three types of signal input / output operation procedures by a pseudo signal device (hereinafter, pseudo call) to be performed and an operation / maintenance command input procedure such as registration of a telephone number. The test using the Worth Station is the loading of the problem target program by the simulation debugger, the reading and writing to the memory etc., the control procedure of the program trace etc., the input / output control of the signal of the communication device by the signal device simulator, the operation / maintenance command. There are three types of input procedure. Therefore, as shown in FIG. 4F, each test procedure is defined in the procedure manual data,
It stores the control procedure of the ICE or the simulation debugger, the input / output control of the signal of the communication device by the pseudo call or the signal device simulator, and the operation / maintenance command input procedure.

【0012】図5(a)〜(c)は、問題処理管理ファ
イルの構成図である。図5(a)は、問題管理ファイル
の概要構成図である。図5(a)に示すように、問題管
理ファイル10は、問題管理表、関連試験番号表とから
構成されている。図5(b)は、問題管理表の内容を示
す図である。図5(b)に示すように、問題管理表に
は、ヘッダ部に問題登録数、各問題処理データについ
て、問題内容、処理状況(未処理、修正済、保留、没、
確認)、関連試験番号表へのポインタなどが格納されて
いる。図5(c)は、関連試験番号表の内容を示す図で
ある。図5(c)に示すように、ヘッダ部に各問題番号
に関連する試験項目の数、関連する試験項目番号(大/
中/小項目)が格納されている。これにより、問題番号
から試験項目へ関連付けており、試験項目についての問
題処理状況が分かり、試験項目の選定及び試験の進捗の
自動管理が可能となっている。
FIGS. 5A to 5C are configuration diagrams of the problem processing management file. FIG. 5A is a schematic configuration diagram of the question management file. As shown in FIG. 5A, the question management file 10 is composed of a question management table and a related test number table. FIG. 5B is a diagram showing the contents of the question management table. As shown in FIG. 5B, in the problem management table, the number of problem registrations in the header part, the content of the problem, the processing status (unprocessed, corrected, pending, dead,
(Confirmation), a pointer to the related test number table, etc. are stored. FIG. 5C is a diagram showing the contents of the related test number table. As shown in FIG. 5C, the number of test items related to each question number and the related test item number (large / large)
Stores medium / small items. As a result, the problem number is associated with the test item, the problem processing status of the test item is known, and it is possible to select the test item and automatically manage the progress of the test.

【0013】図6(a)〜(d)は、手順書管理ファイ
ルの構成図である。図6(a)は、手順書ファイルの概
要構成図である。図6(a)に示すように、手順書ファ
イル10は、試験表、手順書制御データ、手順書とから
構成されている。図6(b)は、試験表の内容を示す図
である。図6(b)に示すように、試験表には、ヘッダ
部に手順書制御データ名、自動試験を行う試験の数、各
試験管理データについては、試験項目番号、手順書制御
データへのポインタなどが格納されている。図6(c)
は、手順書制御データの内容を示す図である。図6
(c)の手順書制御データは、図5(e)の手順書制御
データと同じものである。図6(d)は、手順書の内容
を示す図である。図6(d)の手順書は、図5(f)の
手順書の内容と同じものである。
FIGS. 6A to 6D are block diagrams of the procedure manual management file. FIG. 6A is a schematic configuration diagram of the procedure manual file. As shown in FIG. 6A, the procedure manual file 10 is composed of a test table, procedure manual control data, and a procedure manual. FIG. 6B is a diagram showing the contents of the test table. As shown in FIG. 6B, in the test table, the header part has the procedure manual control data name, the number of tests to perform the automatic test, the test item number for each test management data, and the pointer to the procedure manual control data. Etc. are stored. FIG. 6 (c)
FIG. 6 is a diagram showing the contents of procedure manual control data. FIG.
The procedure sheet control data in (c) is the same as the procedure sheet control data in FIG. 5 (e). FIG. 6D is a diagram showing the contents of the procedure manual. The procedure manual of FIG. 6D has the same contents as the procedure manual of FIG.

【0014】図7は、試験結果ログファイルの構成図で
ある。試験結果ログファイル12は。試験ログ情報をシ
ーケンシャルに書き込んだファイルである。図7に示す
ように、試験結果ログファイル12には試験情報とログ
情報が格納され、試験情報については、試験項目番号、
試験開始日時、試験終了日時、手順書の正常ルート通過
・手順書の異常ルート通過・異常終了表示、ログ情報に
ついては、ICEまたはシミュレーションデバッガのロ
グ情報(メモリ内容内容やトレース情報等)、疑似呼ま
たは信号装置シミュレータのログ情報(信号装置の入出
力信号内容等)、運用・保守コマンドのログ情報(投入
コマンドと出力メッセージなど)が情報が格納される。
先頭に定義された試験項目ばんごうと試験開始日時まで
は、試験結果照合ツール5での試験項目のキーワードと
なる。図8は、試験結果ファイルの構成図である。試験
結果ファイル13は、試験ログファイル12と同様に試
験の順番にシーケンシャルに作成される。図8に示すよ
うに、試験結果ファイル13には試験情報と補助情報が
格納され、試験情報については、試験項目番号、試験結
果(正常・異常・照合不可)等、補助情報については、
試験項目に対応したログファイルへのポインタ、異常時
の情報(正解データと不一致時の情報、手順書の異常ル
ート時の情報、異常終了時の情報)が格納されている。
FIG. 7 is a configuration diagram of the test result log file. The test result log file 12 is. This is a file in which test log information is written sequentially. As shown in FIG. 7, the test information and the log information are stored in the test result log file 12, and the test information includes the test item number and the test item number.
For test start date / time, test end date / time, normal route passage / procedure document abnormal route passage / abnormal end display, and log information, log information of ICE or simulation debugger (contents of memory contents, trace information, etc.), pseudo call Alternatively, log information of the signal device simulator (contents of input / output signals of the signal device, etc.) and log information of operation / maintenance commands (input command and output message, etc.) are stored.
The test items that are defined at the top and the test start date and time are keywords of the test items in the test result matching tool 5. FIG. 8 is a configuration diagram of a test result file. The test result file 13 is sequentially created in the order of tests, like the test log file 12. As shown in FIG. 8, the test information and auxiliary information are stored in the test result file 13. For the test information, the test item number, the test result (normal / abnormal / unmatchable), etc.
It stores the pointer to the log file corresponding to the test item, and information at the time of abnormality (information at the time of mismatch with correct answer data, information at abnormal route of procedure manual, information at abnormal end).

【0015】図9は、試験報告リストの内容を示す図で
ある。図9に示すように、試験報告リストは、見出しと
して試験開始日、試験終了日、確認ファイル名、試験対
象プログラム名、手順書ファイル名、試験ログファイル
名、試験結果ファイル名、以下、新規試験一覧、デグレ
ード試験結果一覧、修正確認試験結果一覧、これら以外
の試験項目の試験結果確認待ち一覧の順に試験結果が印
刷される。これにより、全試験項目の試験進捗状況が一
覧表で確認することができる。新規試験については、新
規試験全項目数、正常確認項目数(正常確認した試験項
目番号)、試験照合不一致項目数(試験照合不一致とな
った試験項目番号、試験結果ファイルへのポインタ)、
試験手順書異常ルート通過項目数(試験手順書異常ルー
ト通過した試験項目番号、試験結果ファイルへのポイン
タ)、試験異常終了項目数(試験異常項目、試験結果フ
ァイルへのポインタ)が印刷されている。
FIG. 9 shows the contents of the test report list. As shown in FIG. 9, the test report list includes a test start date, a test end date, a confirmation file name, a test target program name, a procedure manual file name, a test log file name, a test result file name, and a new test as headings. The test results are printed in the order of the list, the degradation test result list, the correction confirmation test result list, and the test result confirmation waiting list of the test items other than these. As a result, the test progress status of all test items can be confirmed in a list. For new tests, the total number of new test items, the number of normally confirmed items (test item number that was normally confirmed), the number of items that did not match the test collation (the test item number that did not match the test collation, a pointer to the test result file),
The number of items passed through the abnormal route of the test procedure (the number of the test item that passed the abnormal route of the test procedure and the pointer to the test result file) and the number of items that ended the test abnormally (the abnormal test item and the pointer to the test result file) are printed. .

【0016】デグレード試験については、デグレード試
験全項目数、正常確認項目数(正常確認した試験項目番
号)、試験照合不一致項目数(試験照合不一致となった
試験項目番号、試験結果ファイルへのポインタ)、試験
手順書異常ルート通過項目数(試験手順書異常ルート通
過した試験項目番号、試験結果ファイルへのポイン
タ)、試験異常終了項目数(試験異常項目、試験結果フ
ァイルへのポインタ)が印刷されている。修正試験につ
いては、修正試験全項目数、正常確認項目数(正常確認
した試験項目番号)、試験照合不一致項目数(試験照合
不一致となっち試験項目番号、試験結果ファイルへのポ
インタ)、試験手順書異常ルート通過項目数(試験手順
書異常ルート通過した試験項目番号、試験結果ファイル
へのポインタ)、試験異常終了項目数(試験異常項目、
試験結果ファイルへのポインタ)が印刷されている。試
験結果確認待ちについては、試験結果確認待ち項目数
(確認待ちの試験項目数、試験結果ファイルへのポイン
タ)が印刷されている。図10は、試験項目選定フロー
を示すフローチャートである。
Regarding the degrading test, the total number of items of the degrading test, the number of normally confirmed items (test item number of normally confirmed), and the number of items of mismatched test collation (the number of items of the test collation disagreement, a pointer to the test result file) , The number of items passed through the abnormal route in the test procedure manual (the number of the test item that passed the abnormal route in the test procedure manual, a pointer to the test result file) and the number of items ended abnormally in the test (test abnormal item, a pointer to the test result file) are printed. There is. Regarding the modification test, the total number of modification test items, the number of normally confirmed items (test item number that was normally confirmed), the number of items that do not match the test collation (the test item number when the test collation does not match, a pointer to the test result file), the test procedure document Number of items that passed abnormal route (test item number that passed abnormal route of test procedure, pointer to test result file), number of items that ended abnormally (test abnormal item,
A pointer to the test result file) is printed. As for the test result confirmation waiting, the number of test result confirmation waiting items (the number of test items waiting for confirmation, a pointer to the test result file) is printed. FIG. 10 is a flowchart showing a test item selection flow.

【0017】図11は、本発明の通信ソフトウェアの試
験制御方法を実施する通信システム本体を用いた試験形
態を示す図である。図11に示すように、通信システム
本体を用いた通信ソフトウェアの試験制御方法は、通信
システム本体21、ICE22、擬似呼装置23、コン
ソール24、ワークステーション25によって構成され
る。ワークステーション25には、自動試験ツール4、
試験ログファイル5、手順書ファイル11が搭載されて
いる。ワークステーション25は、PBX等の通信シス
テム本体21とIE22、擬似呼装置23、コンソール
24に接続され、これらを介して接続され試験が行われ
るようになっている。図12は、本発明の通信ソフトウ
ェアの試験制御方法を実施するワークステーションによ
るシミュレーション試験形態を示す図である。図12に
示すように、通信ソフトウェアの試験制御方法は、ワー
クステーション30に搭載された通信システムプログラ
ム31、シミュレーションデバッガ32、信号装置シミ
ュレータ33、擬似コンソールプログラム34、自動試
験ツール4、試験ログファイル12、手順書ファイル1
1によって構成される。被試験対象のプログラム通信シ
ステムプログラム31は、シミュレーションデバッガ3
2、信号装置処理シミュレータ33、及び擬似コンソー
ルプログラム34を介して、ワークステーション上で試
験が行われる。
FIG. 11 is a diagram showing a test form using a communication system main body for carrying out the communication software test control method of the present invention. As shown in FIG. 11, the communication software test control method using the communication system main body includes a communication system main body 21, an ICE 22, a pseudo call device 23, a console 24, and a workstation 25. The workstation 25 has an automatic test tool 4,
A test log file 5 and a procedure manual file 11 are installed. The workstation 25 is connected to the communication system main body 21 such as a PBX, the IE 22, the pseudo call device 23, and the console 24, and is connected through these for testing. FIG. 12 is a diagram showing a simulation test form by a workstation for carrying out the communication software test control method of the present invention. As shown in FIG. 12, the test control method of the communication software includes a communication system program 31, a simulation debugger 32, a signal device simulator 33, a pseudo console program 34, an automatic test tool 4, a test log file 12 installed in the workstation 30. , Procedure file 1
1. The program communication system program 31 to be tested is the simulation debugger 3
2. The test is performed on the workstation through the signal device processing simulator 33 and the pseudo console program 34.

【0018】図12は、試験結果照合フローを示すフロ
ーチャートである。以下、これらの図を参照しつつ、本
発明の実施形態の通信ソフトウェア制御方法の説明をす
る。 (a) 試験管理処理 試験項目管理ツール1は、図3に示す試験項目管理ファ
イル8を大・中・小項目表の作成と正解データの作成を
行い、小項目表については、小項目の項目数、最大項目
番号、小項目実装表示、小項目名、試験実施可否表示、
正解データ実装表示、正解データが設定済みの場合、正
解データへのポインタの設定のみを行う。 (b) 手順書管理処理 手順書作成ツール2は、手順書管理ファイル9の大・中
・小項目表、手順書制御データ、及び手順書の作成を行
う。大・中・小項目表は、試験項目管理ファイル8を基
に作成・管理し、手順書制御データと手順書の作成の有
無は、手順書実装表示で管理する。
FIG. 12 is a flow chart showing the test result collation flow. Hereinafter, the communication software control method according to the embodiment of the present invention will be described with reference to these drawings. (A) Test management process The test item management tool 1 creates a large / medium / small item table and correct answer data from the test item management file 8 shown in FIG. Number, maximum item number, small item mounting display, small item name, test execution availability display,
Correct data mounting display, if correct data is already set, only set the pointer to the correct data. (B) Procedure manual management process The procedure manual creation tool 2 creates a large / medium / small item table of the procedure manual management file 9, procedure manual control data, and a procedure manual. The large / medium / small item table is created and managed based on the test item management file 8, and whether or not the procedure manual control data and the procedure manual are created is managed by the procedure manual mounted display.

【0019】(c) 手順書ファイル11の作成・更新 図10を参照しつつ、試験項目選定ツール3の動作フロ
ーの説明をする。ステップS41において、大項目・中
項目・小項目の最若番に試験項目番号を設定する。ステ
ップS42において、試験項目管理ファイル8の管理表
の小項目が試験実施可能でかつ手順書管理ファイル9に
試験項目番号に対応した手順書が実装されているか否か
を判定して、試験不可であれば、ステップS50に進
み、試験可能であれば、ステップS43に進む。ステッ
プS43において、試験項目管理ファイル8の項目管理
表の実施日が未設定か否かを判定して、設定済みであれ
ば、新規試験は終わっているので、ステップS44に進
み、未設定であれば、初めて試験を行う新規試験なので
ステップS45に進む。ステップS44において、試験
項目管理ファイル8の小項目表の完了日が設定済み(そ
の試験項目が正常終了している)、かつユーザインタフ
ェースによって試験項目選定ツール3によって設定され
る起動パラメータがデグレード試験実施(該当する試験
項目は正常に終わっていが他の問題処理された試験項目
によって、その該当する試験項目がデグレードしていな
かかを試験すること)か否かを判定して、デグレード試
験未実施の場合は、ステップS46に進み、デグレード
試験実施の場合は、ステップS47に進む。
(C) Creation / Update of Procedure Manual File 11 The operation flow of the test item selection tool 3 will be described with reference to FIG. In step S41, the test item number is set to the smallest number of the large item, the medium item, and the small item. In step S42, it is determined whether or not a small item in the management table of the test item management file 8 can be tested and the procedure manual corresponding to the test item number is mounted in the procedure manual management file 9, and the test cannot be performed. If so, the process proceeds to step S50, and if the test is possible, the process proceeds to step S43. In step S43, it is determined whether or not the implementation date of the item management table of the test item management file 8 is not set. If it is already set, the new test is finished, so the process proceeds to step S44, and it is not set. For example, since this is a new test for the first time, the process proceeds to step S45. In step S44, the completion date of the small item table of the test item management file 8 has been set (the test item has been completed normally), and the start-up parameter set by the test item selection tool 3 through the user interface is the degraded test. (The applicable test item has been completed normally, but the test item for which other problems have been dealt with should be tested to see if the applicable test item has been degraded.) In the case, the process proceeds to step S46, and in the case of performing the degradation test, the process proceeds to step S47.

【0020】ステップS45において、試験実施表示に
新規試験と設定して、ステップS49に進む。ステップ
S46において、試験項目管理ファイル8の問題処理番
号表の未解決問題番号に対応した問題処理管理ファイル
10の問題処理データに修正済み/解決済み/没のいず
れかが設定(これらの場合は問題処理されており、その
修正確認の状態である)されているか否かを判定して、
問題が対処されていれば、問題対処した試験項目の修正
確認試験を行うために設定するべくステップS48に進
み、問題未対処であれば、修正確認試験が出来ないので
ステップS50に進む。ステップS47において、デグ
レード試験を実施するために、試験実施表示にデグレー
ド試験を設定して、ステップS49に進む。ステップS
48において、問題処理が確認されたので、小項目表の
試験実施表示に修正確認試験を設定する。
In step S45, a new test is set in the test execution display, and the flow advances to step S49. In step S46, one of fixed / solved / diminished is set in the problem processing data of the problem processing management file 10 corresponding to the unsolved problem number in the problem processing number table of the test item management file 8 (in these cases, there is a problem. It is being processed and is in the state of confirmation of correction)
If the problem has been dealt with, the process proceeds to step S48 to set the correction confirmation test for the test item for which the problem has been dealt with. If the problem has not been dealt with, the correction confirmation test cannot be performed, so the process proceeds to step S50. In step S47, in order to carry out the degradation test, the degradation test is set in the test execution display, and the process proceeds to step S49. Step S
At 48, since the problem processing is confirmed, the correction confirmation test is set in the test execution display of the small item table.

【0021】ステップS49において、試験項目管理フ
ァイル8の小項目管理表に試験実施表示設定し、手順書
管理ファイル9の手順書制御データと手順書の内容を手
順書ファイルに登録して、ステップS50に進む。この
結果、新規試験、デグレード試験、問題修正確認の試験
を行うための手順書が登録される。この手順書は、試験
を行う度に、手順書が新たに作成され、修正確認待ちの
試験項目については、試験をしても意味がないので、手
順書が作成されない。さらに、正常終了して他の試験項
目に問題処理がされた場合でも、正常終了した試験項目
についてデグレード試験をしたくない(例えば、とりあ
えず全ての試験項目について試験を終わられて、その後
デグレード試験を行いたい場合など)ときは、起動オプ
ションでデグレード未実施とすれば、正常終了した試験
項目については手順書が作成されず、試験が実施されな
い。ステップS50において、次の小項目を示すべく小
項目番号をカウントアップして、ステップS51に進
む。ステップS51において、中項目単位の小項目全て
が終了したか判定して、終了していなければ、中項目の
残りの小項目の設定をするべくステップS42に戻る。
In step S49, the test execution display is set in the small item management table of the test item management file 8, the procedure manual control data of the procedure manual management file 9 and the contents of the procedure manual are registered in the procedure manual file, and step S50 is performed. Proceed to. As a result, a procedure manual for performing a new test, a degradation test, and a problem correction confirmation test is registered. This procedure manual is not created because a new procedure manual is created every time a test is performed and it is meaningless to test a test item awaiting revision confirmation. Furthermore, even if the problem is resolved to other test items after normal termination, I do not want to perform a degrading test on the normally completed test item (for example, after finishing all the test items for the time being, I will (If you want to do it), if you do not perform the degrade with the startup option, the procedure manual will not be created for the test items that completed normally, and the test will not be performed. In step S50, the small item number is counted up to indicate the next small item, and the process proceeds to step S51. In step S51, it is determined whether or not all the small items in the middle item unit have been completed. If not, the process returns to step S42 to set the remaining small items in the middle item.

【0022】ステップS52において、次の中項目を示
すべく中項目番号をカウントアップする。ステップS5
3において、大項目単位の中項目全てが終了したか判定
して、終了していなければ、大項目の残りの中項目につ
いて設定をするべくステップS42に戻る。ステップS
54において、次の大項目を示すべく大項目番号をカウ
ントアップして、ステップS55に進む。ステップS5
5において、全大項目終了したか否かを判定して、終了
していなければ、次の大項目について設定をするべくス
テップS42に戻る。以上のステップS41〜S55に
よって、試験項目管理ファイル8の大項目/中項目/小
項目について、番号の若いものから順に、小項目表の試
験実施表示に試験実施日、試験完了日、起動パラメータ
のデグレード試験実施、問題処理ファイル10の管理表
にしたがって、試験実施表示に新規試験、デグレード試
験、修正確認の表示が設定され、試験ができる新規試
験、デグレード試験、修正確認試験の場合は、手順書が
手順書ファイル11に登録されて、各小項目の試験が実
施されることになる。
In step S52, the middle item number is incremented to indicate the next middle item. Step S5
In 3, it is determined whether or not all the middle items of the large item have been completed. If not, the process returns to step S42 to set the remaining middle items of the large items. Step S
At 54, the major item number is counted up to indicate the next major item, and the process proceeds to step S55. Step S5
In step 5, it is determined whether all major items have been completed. If not, the process returns to step S42 to set the next major item. Through the above steps S41 to S55, for the large items / medium items / small items of the test item management file 8, the test execution date, test completion date, and start parameter According to the management table of the degrading test execution / problem processing file 10, the display of the new test, the degrading test, and the correction confirmation are set in the test execution display. Will be registered in the procedure manual file 11, and the test of each small item will be carried out.

【0023】以上の(a)〜(c)の処理によって、試
験を行う準備ができたことになる。 (d) 試験実施 図11に示す通信ソフトウェア本体を用いた試験につい
て説明する。自動試験ツール4は、手順書ファイル11
の手順書の試験制御データを基に、始めにICEの手順
書にしたがってICE22に対する制御コマンドを送受
信及び送受信の内容を試験ログファイル12に順次出力
し、次にコンソール24の手順書にしたがって、運用・
保守コマンドの送受信および送受信の内容を試験ログフ
ァイル12に順次出力する。そして、擬似呼手順書に従
い、擬似呼に対して、手順書の転送、擬似呼の起動、擬
似呼と通信システム21の信号の送受信データの送受信
と送受信の内容を試験ログファイル12に順次出力の順
番で実行して試験を行っていく。次に、図12に示すワ
ークステーションによるシミュレーション試験について
説明する。自動試験ツール4は、手順書ファイル11の
手順書の試験制御データを基に、始めにシミュレーショ
ンデバッガ32の手順書にしたがってシミュレーション
デバッガ32に対する制御コマンドを送受信及び送受信
の内容を試験ログファイル12に順次出力し、次に擬似
コンソールプログラム34の手順書にしたがって、運用
・保守コマンドの送受信および送受信の内容を試験ログ
ファイル12に順次出力する。
By the above processes (a) to (c), the test is ready. (D) Test Implementation A test using the communication software body shown in FIG. 11 will be described. The automatic test tool 4 uses the procedure file 11
Based on the test control data of the procedure manual, first, the control command for the ICE22 is transmitted and received according to the ICE procedure manual, and the contents of the transmission and reception are sequentially output to the test log file 12, and then the console 24 operates according to the procedure manual.・
The transmission and reception of the maintenance command and the contents of the transmission and reception are sequentially output to the test log file 12. Then, according to the pseudo call procedure manual, for the pseudo call, the procedure manual is transferred, the pseudo call is activated, the transmission / reception of the pseudo call and the signal transmission / reception data of the communication system 21, and the contents of the transmission / reception are sequentially output to the test log file 12. Run in order and test. Next, a simulation test by the workstation shown in FIG. 12 will be described. Based on the test control data of the procedure manual of the procedure manual file 11, the automatic test tool 4 first transmits / receives control commands to / from the simulation debugger 32 according to the procedure manual of the simulation debugger 32, and the contents of transmission / reception to the test log file 12 sequentially. Then, according to the procedure manual of the pseudo console program 34, the transmission / reception of the operation / maintenance command and the contents of the transmission / reception are sequentially output to the test log file 12.

【0024】そして、信号装置シミュレータ手順書に従
い、信号装置シミュレータ33に対して、手順書の転
送、信号装置シミュレータ33の起動、信号装置シミュ
レータ33と通信システムプログラム31の信号の送受
信データの送受信と送受信の内容を試験ログファイル1
2に順次出力の順番で実行して試験を行っていく。そし
て、自動試験ツール4は、受信データにより手順書動作
中の正常ルート通過・手順書の異常ルート通過・異常終
了表示などの問題発生を検出し、データ収集後、次の試
験に制御を移して、手順書ファイル11の試験表に登録
された試験の数だけ試験を繰り返す。
Then, in accordance with the signal device simulator procedure manual, the procedure manual is transferred to the signal device simulator 33, the signal device simulator 33 is activated, the signal transmission / reception data of the signal device simulator 33 and the communication system program 31 is transmitted / received, and the data is transmitted / received. Test log file 1
Perform the test by sequentially executing the output in 2 order. Then, the automatic test tool 4 detects the occurrence of a problem such as passing a normal route during the operation of the procedure manual, passing an abnormal route of the procedure manual, and an abnormal end display based on the received data, and after collecting the data, shifts the control to the next test. The test is repeated by the number of tests registered in the test table of the procedure manual file 11.

【0025】(f) 試験結果解析 ステップS25において、試験結果解析として試験結果
照合ツール5は、図13に示すフローに従って、あらか
じめ試験項目管理ファイル8に登録してある正解データ
と試験ログファイル12の照合を行う。以下、図13に
従って詳細に説明する。ステップS61において、試験
ログファイル12から試験項目番号をサーチして、ステ
ップS62において、試験項目番号があるか否かを判定
して、試験番号があれば、その試験番号の試験結果の解
析をするべくステップS62に進み、試験項目番号がな
ければ、終了する。ステップS62において、試験ログ
ファイル12中の対応する試験項目番号の試験情報から
試験途中で異常終了しているか否かを判定して、異常終
了していなければ、ステップS64に進み、異常終了し
ていれば、ステップS65に進む。ステップS64にお
いて、試験途中で手順書の異常ルート通過(例えば、伝
送データが貰えないような場合などで、異常ルート通過
となる条件が手順書に設定されている)かを判定して、
異常ルート通過していなければ、ステップS66に進
み、異常ルート通過していれば、ステップS67に進
む。
(F) Test Result Analysis In step S25, the test result collation tool 5 performs the test result analysis, in accordance with the flow shown in FIG. 13, of the correct answer data and the test log file 12 registered in the test item management file 8 in advance. Match. Hereinafter, a detailed description will be given with reference to FIG. In step S61, a test item number is searched from the test log file 12, and in step S62, it is determined whether or not there is a test item number. If there is a test number, the test result of the test number is analyzed. Therefore, the process proceeds to step S62, and if there is no test item number, the process ends. In step S62, it is determined from the test information of the corresponding test item number in the test log file 12 whether or not the test is abnormally terminated during the test. If the test is not abnormally terminated, the process proceeds to step S64 and abnormally terminated. If so, the process proceeds to step S65. In step S64, it is determined during the test whether or not the procedure manual has passed an abnormal route (for example, when the transmission data cannot be received, the condition for passing the abnormal route is set in the procedure manual).
If the vehicle has not passed the abnormal route, the process proceeds to step S66. If the vehicle has passed the abnormal route, the process proceeds to step S67.

【0026】ステップS65において、試験結果ファイ
ル13の試験項目番号に対応する試験結果の項目に異常
終了を設定し、補助情報項目に異常終了情報と異常終了
発生時の試験ログファイル12中の対応するログへのポ
インタを設定して、ステップS72に進む。ステップS
66において、試験項目番号に対応した試験管理ファイ
ル8に正解データが登録済みであるか否かを判定して、
正解データが登録済みであれば、ステップS68に進
み、登録済みでなければ、ステップS69に進む。ステ
ップS67において、その試験項目が異常ルート通過し
ているので、試験結果ファイル13の試験結果に手順書
の異常ルート通過設定して、異常ルート通過時の試験ロ
グファイル12中の対応するログへのポインタを設定し
て、ステップS72に進む。ステップS68において、
登録されている正解データと試験ログファイル12のロ
グ情報の項目と照合して、不一致なしか否かを判定し
て、不一致なしと判定されれば、ステップS70に進
み、不一致するところがあれば、ステップS71に進
む。但し、例えば、特定のデータ、例えば、PBX等て
回線をグループ化しておき、グループの順に回線を接続
してゆくようなローテーション等で選択されるようなデ
ータは、そのグループがあっていれば正常と見なす。
In step S65, the abnormal end is set in the item of the test result corresponding to the test item number in the test result file 13, and the abnormal end information and the corresponding in the test log file 12 at the time of the abnormal end are set in the auxiliary information items. A pointer to the log is set and the process proceeds to step S72. Step S
At 66, it is judged whether or not the correct answer data is registered in the test management file 8 corresponding to the test item number,
If the correct answer data is registered, the process proceeds to step S68, and if not registered, the process proceeds to step S69. In step S67, since the test item has passed the abnormal route, the test result of the test result file 13 is set to pass the abnormal route in the procedure manual, and the corresponding log in the test log file 12 when the abnormal route is passed is set. The pointer is set and the process proceeds to step S72. In step S68,
The registered correct answer data and the log information item of the test log file 12 are compared to determine whether or not there is a mismatch. If there is no mismatch, the process proceeds to step S70, and if there is a mismatch, It proceeds to step S71. However, for example, specific data, for example, data that is grouped by lines such as PBX and selected by rotation that connects lines in the order of groups is normal if the group exists. To consider.

【0027】ステップS69において、正解データが登
録されていないので、試験結果ファイル13の試験結果
の項目に照合不可を設定し、補助情報の項目に試験項目
に対応したログ情報へのポインタを設定して、ステップ
S72に進む。ステップS70において、試験結果ファ
イル13中の試験結果の項目に試験結果正常と設定し
て、ステップS72に進む。ステップS71において、
試験結果ファイル13中の試験結果の項目に正解データ
と不一致と設定して、補助情報の項目に不一致箇所への
試験項目に対応したログ情報へのポインタと比較リスト
(不一致数だけ繰り返し)を設定して、ステップS72
に進む。ステップS72において、試験結果ファイル1
3に試験項目番号、試験担当グルーブ名、試験担当者、
試験結果、補助情報があれば、補助情報設定して、ステ
ップS62に戻って、次の試験項目をサーチして、その
試験項目の試験結果を試験結果ファイル13に出力す
る。以上のステップS61〜S72により、各試験項目
について、試験ログファイル12中の試験情報とログ情
報から、正常ルート通過・手順書の異常ルート通過・異
常終了であるかを判断して、その試験結果及び補助情報
を試験結果ログファイル12に書き込まれて、試験結果
ログファイルが作成されることになる。
In step S69, since the correct answer data is not registered, the item of the test result of the test result file 13 is set to "unmatchable", and the item of the auxiliary information is set to the pointer to the log information corresponding to the test item. Then, the process proceeds to step S72. In step S70, the test result item in the test result file 13 is set to the normal test result, and the process proceeds to step S72. In step S71,
The test result item in the test result file 13 is set to be inconsistent with the correct data, and the auxiliary information item is set to a pointer to log information corresponding to the test item to the inconsistent portion and a comparison list (repeated by the number of inconsistencies). Then, step S72
Proceed to. In step S72, test result file 1
3 is the test item number, test groove name, test person,
If there is a test result and auxiliary information, the auxiliary information is set, the process returns to step S62, the next test item is searched, and the test result of the test item is output to the test result file 13. Through the above steps S61 to S72, for each test item, it is judged from the test information and the log information in the test log file 12 whether the normal route is passed, the abnormal route of the procedure manual is passed, or the abnormal end is determined, and the test result is obtained. And the auxiliary information is written in the test result log file 12 to create the test result log file.

【0028】(g) 試験結果報告 試験結果解析後、図1中のステップS26において、レ
ポート作成ツール6は、試験結果ファイル13を基に、
試験項目管理ファイル8、問題処理ファイル10、及び
試験報告リスト14について、次の処理を行う。 ・試験項目管理ファイル8は、試験項目番号単位に正常
項目については、小項目表の試験完了年月日の設定、試
験異常時は発生問題数の更新(加算して累計)と問題処
理番号表に次の問題処理管理ファイル10で登録した問
題番号の設定を行う。そして、小項目表に設定された試
験実施表示が新規試験の場合は、試験開始年月日の設定
と試験異常時は、次の問題処理ファイル10で登録した
その試験項目番号に対して作成される問題番号を問題番
号表に設定し、関連問題番号表へのポインタを設定す
る。
(G) Test Result Report After the test result analysis, in step S26 in FIG. 1, the report creation tool 6 uses the test result file 13 as a basis.
The following processing is performed on the test item management file 8, the problem processing file 10, and the test report list 14. -The test item management file 8 sets the test completion date of the small item table for normal items in units of test item numbers, updates the number of problems that occur when a test error occurs (adds and accumulates), and the problem processing number table. Then, the problem number registered in the next problem processing management file 10 is set. When the test execution display set in the sub-item table is a new test, when the test start date is set and the test is abnormal, it is created for the test item number registered in the next problem processing file 10. Set the problem number in the problem number table and the pointer to the related problem number table.

【0029】・問題処理管理ファイル10は、試験異常
時に問題管理表の問題数の更新と、更新した問題数を問
題番号として、問題処理データに問題内容、問題発生年
月日、問題処理登録者名、関連試験番号表を作成し、試
験番号表へのポインタの設定とと関連試験番号表に試験
項目番号を設定する。これによって、問題試験番号表か
ら試験項目管理ファイル8中の小項目への対応がとれ
る。 ・試験報告リスト14は、見出しとして試験開始日、試
験終了日、確認ファイル名、手順書ファイル名、及び試
験結果ファイル名を印刷し、以下、新規試験結果一覧、
デグレード試験結果一覧、修正確認結果一覧、試験結果
確認待ち一覧の順に印刷する。これによって、新規試
験、デグレード試験、修正確認試験、及びこれら以外の
修正確認待ちなどの試験項目がどの幾つあるかが分か
り、試験の進捗を把握することができる。
The problem processing management file 10 updates the number of problems in the problem management table when a test is abnormal, and sets the updated number of problems as a problem number in the problem processing data, the problem content, the problem occurrence date, the problem process registrant. Create a name and related test number table, set the pointer to the test number table, and set the test item number in the related test number table. As a result, it is possible to deal with the small items in the test item management file 8 from the question test number table. -The test report list 14 prints a test start date, a test end date, a confirmation file name, a procedure manual file name, and a test result file name as headings.
Print the degradation test result list, the correction confirmation result list, and the test result confirmation waiting list in this order. As a result, it is possible to know how many test items such as a new test, a degradation test, a correction confirmation test, and a waiting list for correction confirmation other than these, and to grasp the progress of the test.

【0030】(h) 試験確認・問題登録 ステップS27において、人手作業により試験結果リス
ト14を基に、試験結果確認待ち項目については、試験
結果ファイル13の内容を目視等により正常・異常を判
定して、試験項目管理ツール1により試験項目管理ファ
イル8の更新(例えば、正常と判断されれば、試験完了
年月日など、異常であると判断されると問題処理番号表
の更新など)と、問題処理管理ツール10により問題処
理管理ファイル10の更新(例えば、正常と判断されれ
ば処理状況修正済みなど)する。さらに、試験異常項目
については、試験項目番号単位に問題処理管理ツール7
により問題管理ファイル10の問題内容の詳細化と問題
処理対象処理名の設定を行う。
(H) Test Confirmation / Problem Registration In step S27, based on the test result list 14, the test result confirmation waiting items are judged manually by checking the contents of the test result file 13 as normal or abnormal. Then, the test item management file 1 is updated by the test item management tool 1 (for example, if it is determined to be normal, the test completion date or the like is updated, and if it is determined to be abnormal, the problem processing number table is updated). The problem processing management tool 10 updates the problem processing management file 10 (for example, the processing status is corrected if it is determined to be normal). Furthermore, for abnormal test items, the problem processing management tool 7
The problem contents of the problem management file 10 are detailed and the problem process target process name is set.

【0031】(i) 問題処理 ステップS28において、問題処理管理ファイル10に
登録された問題処理対象処理名の担当者が試験結果ファ
イル13と試験結果ログファイル12から問題内容の解
析を行い、情報が不十分な場合は再試験により必要情報
の収集により問題内容の解析を行う。問題が判明した場
合は、プログラムの修正(その単体試験を行う)と問題
処理管理ツール7により、問題処理管理ファイル10の
問題管理表の解析内容、問題処理解析者名、処理状況に
修正済みを設定する。問題が他の処理であれば、問題処
理管理ツール7により問題処理管理ファイル10の問題
処理対象処理名を変更する。問題内容が試験手順などの
誤りで発生した場合は、試験項目ではなく手順書に問題
があるので、手順書を修正して再度試験を行う必要があ
るので、問題管理ファイル10の問題管理表の処理状況
に没を設定する。このように問題が発生すると、発生し
た問題点の処理状況が設定され、その処理状況が、試験
管理ファイル8の小項目の問題処理番号表によりリンク
して、試験選択する際に問題処理状況が参照されて、問
題処理状況に応じて、手順書が作成、あるいは作成され
ないことになる。 (j) ファイル更新 ステップS30において、問題処理等によりプログラム
の修正を行って単体テスト等を行い、ステップS22に
戻る。そして、問題修正を行った試験項目に対して、修
正確認試験やデグレード試験を行うべく、新たに、手順
書ファイル11が作成されて、試験実施されることにな
る。
(I) Problem processing In step S28, the person in charge of the problem processing target process name registered in the problem processing management file 10 analyzes the problem contents from the test result file 13 and the test result log file 12, and the information is If insufficient, retest to collect necessary information and analyze problem content. When a problem is found, the program is corrected (the unit test is performed) and the problem processing management tool 7 corrects the analysis contents of the problem management table of the problem processing management file 10, the name of the problem processing analyst, and the processing status. Set. If the problem is another process, the problem process management tool 7 changes the problem process target process name in the problem process management file 10. If the content of the problem occurs due to an error in the test procedure or the like, there is a problem in the procedure manual instead of the test items. Therefore, it is necessary to correct the procedure manual and perform the test again. Set the processing status to "Immortal". When a problem occurs in this way, the processing status of the problem that has occurred is set, and the processing status is linked by the problem processing number table of the small items in the test management file 8 so that the problem processing status is displayed when selecting a test. The procedure manual will be created or not created depending on the problem processing status. (J) File update In step S30, the program is corrected by a problem process or the like to perform a unit test or the like, and the process returns to step S22. Then, the procedure manual file 11 is newly created and the test is executed in order to perform the correction confirmation test and the degradation test on the test item in which the problem is corrected.

【0032】(l) 全試験項目終了判定 ステップS31において、試験項目管理ファイル8の小
項目の中で実装表示の無いものや試験実施不能のものが
あるかを判定して、あれば、ステップS21に戻り、無
ければ全試験項目終了したものと判断して、試験を終了
する。以上説明したように、本実施形態によれば、通信
ソフトウェアの試験作業の試験項目選定から試験結果報
告までの一連作業について、人手を介在することなく自
動的に作業を行うことができるようになり、従来までの
試験実施から試験結果解析までの自動作業に比べて、試
験作業効果を大幅に高めることができる。試験項目選定
については、試験項目選定ツール3により試験可能項目
の選定作業をデグレード試験の実施/未実施を含めて自
動選定と自動試験ツール4の入力となる手順書ファイル
11の自動生成を行うことで効率良く試験項目の選定が
できる。試験結果報告については、報告リスト14によ
る試験結果の報告書作成の他、試験進捗と問題処理につ
いて試験項目管理ファイルと問題処理管理ファイルの自
動更新をすることで作業の短縮することができる。
(L) Judgment of End of All Test Items In step S31, it is judged whether or not some of the small items in the test item management file 8 have no mounting display or the test cannot be executed. If there is not, then it is judged that all the test items have been completed, and the test is ended. As described above, according to the present embodiment, it is possible to automatically perform a series of tasks from test item selection of a communication software test task to test result report without human intervention. As compared with the conventional automatic work from test execution to test result analysis, the test work effect can be significantly enhanced. Regarding the selection of test items, the test item selection tool 3 automatically selects the items that can be tested including the execution / non-execution of the degradation test and automatically creates the procedure manual file 11 that is the input of the automatic test tool 4. The test items can be selected efficiently with. Regarding the test result report, the work can be shortened by creating a report of the test result by the report list 14 and automatically updating the test item management file and the problem processing management file regarding the test progress and problem processing.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、第1〜第3
の発明によれば、通信ソフトウェアの試験作業の試験項
目選定から試験結果報告までの一連作業について、人手
を介在することなく自動的に作業を行うことができるよ
うになり、従来までの試験実施から試験結果解析までの
自動作業に比べて、試験作業効果を大幅に高めることが
できる。
As described in detail above, the first to third embodiments
According to the invention, it becomes possible to automatically perform a series of tasks from the selection of test items of communication software test tasks to the report of test results without human intervention. Compared with automatic work up to test result analysis, the test work effect can be greatly enhanced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態の通信ソフトウェア試験制御
方法を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a communication software test control method according to an embodiment of the present invention.

【図2】従来の通信ソフトウェア試験制御方法を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing a conventional communication software test control method.

【図3】試験項目管理ファイルの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a test item management file.

【図4】手順書管理ファイルの構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a procedure manual management file.

【図5】問題処理管理ファイルの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a problem processing management file.

【図6】手順書ファイルの構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a procedure manual file.

【図7】試験結果ログファイルの内容を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing the contents of a test result log file.

【図8】試験結果ファイルの内容を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing the contents of a test result file.

【図9】試験報告リストの内容を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing the contents of a test report list.

【図10】試験項目選定フローを示すフローチャートで
ある。
FIG. 10 is a flowchart showing a test item selection flow.

【図11】通信システム本体を用いた試験形態を示す図
である。
FIG. 11 is a diagram showing a test configuration using a communication system main body.

【図12】ワークステーションによるシミュレーション
試験形態を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a simulation test form by a workstation.

【図13】試験結果照合フローを示すフローチャートで
ある。
FIG. 13 is a flowchart showing a test result matching flow.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 試験管理ツール 2 手順書作成ツール 3 試験項目選定ツー
ル 4 自動試験ツール 5 試験結果照合ツー
ル 6 レポートツール 7 問題処理管理ツー
ル 8 試験項目管理ファ
イル 9 手順書管理ファイ
ル 10 問題処理管理ファ
イル 11 手順書ファイル 12 試験ログファイル 13 試験結果ファイル 14 試験報告リスト
1 Test Management Tool 2 Procedure Manual Creation Tool 3 Test Item Selection Tool 4 Automatic Test Tool 5 Test Result Matching Tool 6 Report Tool 7 Problem Handling Management Tool 8 Test Item Management File 9 Procedure Manual Management File 10 Problem Handling Management File 11 Procedure Manual File 12 Test log file 13 Test result file 14 Test report list

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 全ての試験項目について、各試験項目の
試験実施が出来るか否かの情報と、その試験項目の進捗
を示す試験実施状態を表す情報と、その試験を実施した
際に発生すると与えられる問題処理番号とその問題の内
容とその問題の処理状況とを示す情報を格納した問題処
理管理ファイルとリンクするためにその試験の前記問題
処理番号とを格納するための試験項目管理ファイルを作
成する試験項目管理処理と、 前記全試験項目の試験の手順を記述する情報を格納する
ための手順書管理ファイルを作成する手順書管理ファイ
ル作成処理と、 前記試験項目管理ファイルの各試験項目について、その
試験項目の前記試験実施ができるか否かの情報と、前記
試験実施状態と、その試験項目の試験で発生した問題番
号が示す前記問題処理管理ファイルに格納される処理状
況とに基づいて、試験実施しても良いか否かを判別し
て、試験実施しても良い試験項目について、前記手順書
管理ファイルからその試験項目の手順書の内容を手順書
ファイルに登録する試験項目選定処理と、 前記手順書ファイルの前記試験項目の手順書に従って、
前記試験項目の試験を行う自動試験して、試験項目の試
験ログファイルを作成する試験ログファイル作成処理と
を、 実行することを特徴とする通信ソフトウェアの試験制御
方法。
1. For all test items, information indicating whether or not a test can be performed for each test item, information indicating a test execution state indicating the progress of the test item, and information that occurs when the test is executed A test item management file for storing the given problem handling number, the problem handling number of the test to link with the problem handling management file that stores information indicating the content of the problem and the processing status of the problem About the test item management process to create, a procedure document management file creation process to create a procedure document management file for storing information describing the test procedure of all the test items, and each test item of the test item management file , The information indicating whether or not the test of the test item can be performed, the state of the test execution, and the problem processing management flag indicated by the problem number generated in the test of the test item. Based on the processing status stored in the file, it is determined whether or not the test can be performed, and for the test item that can be tested, the contents of the procedure manual of the test item from the procedure manual management file. And a test item selection process of registering the test item in a procedure file,
A test control method for communication software, comprising: performing an automatic test for performing the test of the test item, and performing a test log file creation process of creating a test log file of the test item.
【請求項2】 前記試験項目管理ファイルの前記試験項
目の情報にその試験の正解データを持たせておき、前記
試験ログファイルとその試験の正解データとを照合し
て、試験結果が正常・異常のいずれかを示す試験結果フ
ァイルを作成する試験結果照合処理と、 前記試験結果ファイルに基づいて、試験異常時に問題の
発生した試験項目に問題番号を付与してその問題の内容
とその試験項目番号とを前記問題管理ファイルに格納
し、前記試験管理項目ファイルの試験項目の情報として
その問題番号を格納して、正常に終了したものについて
は前記試験管理項目ファイルの試験項目の情報としてそ
の試験が正常終了したことを表す情報を格納し、正常終
了した試験項目と異常終了した試験項目に分類して、試
験報告リストを作成するレポート作成処理とを、 実行することを特徴とする請求項1記載の通信ソフトウ
ェアの試験制御方法。
2. The test item information in the test item management file is given the correct answer data of the test, and the test log file and the correct answer data of the test are collated, and the test result is normal or abnormal. Test result collation processing to create a test result file indicating any of the following, based on the test result file, the test item in which a problem occurred at the time of a test abnormality is assigned a problem number, and the content of the problem and its test item number Is stored in the question management file, the question number is stored as the test item information in the test management item file, and the test that has been completed normally is the test item information in the test management item file. Stores information that indicates normal termination, classifies test items that ended normally and test items that ended abnormally, and creates a test report list And management, according to claim 1 Test method for controlling a communication software, wherein the run.
【請求項3】 前記試験項目管理処理は、 前記試験実施状態をこれから初めて試験を行う新規試験
か異常終了したがその問題対処済みでその確認をする修
正確認試験か問題処理が行われてそれによりデグレード
したかを確認する場合のデグレード試験かのいずれかで
表し、 前記レポート作成処理は、 前記新規試験、前記修正確認試験、前記デグレード試
験、及びこれら以外のものに前記試験項目管理ファイル
に登録されている全ての試験項目を分類して、前記試験
報告リストを作成する構成にした、 ことを特徴とする請求項2記載の通信ソフトウェアの試
験制御方法。
3. In the test item management process, the test execution status is a new test for the first time to test or abnormally ended, but a problem has been dealt with and a correction confirmation test or problem processing for confirming the problem is performed. Expressed as one of the degrading tests when confirming whether the degrading is performed.The report creation process is registered in the test item management file for the new test, the correction confirmation test, the degrading test, and other than these. The test control method for communication software according to claim 2, wherein all the test items that are set are classified to create the test report list.
JP8025392A 1996-02-13 1996-02-13 Test control method for communication software Withdrawn JPH09218805A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8025392A JPH09218805A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Test control method for communication software

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8025392A JPH09218805A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Test control method for communication software

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09218805A true JPH09218805A (en) 1997-08-19

Family

ID=12164624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8025392A Withdrawn JPH09218805A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Test control method for communication software

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09218805A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000181749A (en) * 1998-12-14 2000-06-30 Nec Software Kyushu Ltd Error process test system of software, testing method, and recording medium for test program
US8826239B2 (en) 2010-10-06 2014-09-02 International Business Machines Corporation Asynchronous code testing in integrated development environment (IDE)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000181749A (en) * 1998-12-14 2000-06-30 Nec Software Kyushu Ltd Error process test system of software, testing method, and recording medium for test program
US8826239B2 (en) 2010-10-06 2014-09-02 International Business Machines Corporation Asynchronous code testing in integrated development environment (IDE)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6304982B1 (en) Network distributed automated testing system
US4437184A (en) Method of testing a data communication system
CN108073400A (en) Software automation construction method, server and storage medium
CN109344053B (en) Interface coverage test method, system, computer device and storage medium
EP1179776A1 (en) Test automation framework
CN107193730A (en) A kind of interface test method of automation
CN113010413A (en) Automatic interface testing method and device
CN110990289B (en) Method and device for automatically submitting bug, electronic equipment and storage medium
EP0468754A2 (en) Knowledge acquisition system
US20050203717A1 (en) Automated testing system, method and program product using testing map
JPH09218805A (en) Test control method for communication software
CN116431522A (en) Automatic test method and system for low-code object storage gateway
CN115934559A (en) Testing method of intelligent form testing system
CN113886262A (en) Software automation test method and device, computer equipment and storage medium
CN115878448A (en) Database test method, distributed database and storage medium
US7120616B2 (en) Method for specifying, executing and analyzing method sequences for recognition
JPH08305609A (en) Program test method and device
JPH06195216A (en) Automatic generation device for verification program
CN116932413B (en) Defect processing method, defect processing device and storage medium for test task
CN115687103A (en) Full-process system testing method and device
EP0046466B1 (en) A method of testing a data communication system
CN114756478B (en) SOA service automatic test method
CN113806222B (en) Interface test script generation method, device, equipment and storage medium
CN107301131A (en) A kind of distributed storage management software fault diagnosis method and system
JP3306867B2 (en) Application maintenance support system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506