JPH09215781A - Sports racket - Google Patents

Sports racket

Info

Publication number
JPH09215781A
JPH09215781A JP9018244A JP1824497A JPH09215781A JP H09215781 A JPH09215781 A JP H09215781A JP 9018244 A JP9018244 A JP 9018244A JP 1824497 A JP1824497 A JP 1824497A JP H09215781 A JPH09215781 A JP H09215781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
frame
segments
racket
string segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9018244A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsai C Soong
チェン スーング ツァイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH09215781A publication Critical patent/JPH09215781A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B51/00Stringing tennis, badminton or like rackets; Strings therefor; Maintenance of racket strings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sports racket with which the control of a ball has been improved. SOLUTION: Concerning the sports racket having a grip part and a frame provided with a string network having longitudinal string segments 62 and 63 and lateral string segments 61 and 64, an improved product has the odd number of longitudinal strings and a longitudinal center string 41 matched with a central axis 8 of the racket and since the arrangement of string segments, fixture to the frame, the arrangement of accessories and the attachment of the frame become a mirror image to the axis of the frame, the balance, power and handling of the racket are improved in symmetrical and well- balanced configuration.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、テニス、
ラケットボール、バドミントンスカッシュ等のスポーツ
ラケットのガット張りに関する革新的なガット張り及び
フレーム構造に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to, for example, tennis,
The present invention relates to an innovative gut tension and frame structure for gut tension of sports rackets such as racket balls and badminton squash.

【0002】[0002]

【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
ストリングネットワークはフレームの軸にほぼ平行な偶
数本の縦ストリングセグメントシステム(系)及び縦ス
トリングシステムにほぼ垂直な横ストリングシステムを
有する。テニスラケットの場合、フレームの構造はラケ
ットの軸に対称であり、通常16〜20本の縦ストリン
グセグメントがあり、それ自体にはストリングのない縦
軸の両側に均等に分配されている。従来のラケットは図
1に示されており、ここでフレーム10はトップ部分
1、サイドフレーム2、トップの反対側のスロート3、
シャンク4及びハンドル(グリップ)5を有する。スト
リングネットワーク6はフレームの軸8にほぼ平行な縦
ストリングシステム7及び横ストリングシステム9を有
する。大部分のラケット設計では、ストリングは図4及
び5の平面Mで示されるフレームの中心平面にドリルさ
れたストリングホールによってフレームの周りに固定さ
れる。故に、ストリングが十分に深くへこんで中心平面
に対して十分な傾斜角度を生ずる際にだけボールを返す
ように、ストリングはストリングネットワークの中心平
面Mに垂直な反力成分を現す。フレームの境界付近のス
トリング12では、垂直方向の偏向は常に小さく境界ゾ
ーンのストリングネットワークは張力が弱く有効的では
ない。
BACKGROUND OF THE INVENTION A conventional string network has an even number of vertical string segment systems that are substantially parallel to the axis of the frame and a transverse string system that is substantially perpendicular to the vertical string system. In the case of a tennis racket, the structure of the frame is symmetrical about the axis of the racket, usually having 16 to 20 vertical string segments, which are evenly distributed on either side of the longitudinal axis without strings. A conventional racket is shown in FIG. 1, where frame 10 is top portion 1, side frame 2, throat 3 opposite the top,
It has a shank 4 and a handle (grip) 5. The string network 6 has a longitudinal string system 7 and a transverse string system 9 substantially parallel to the axis 8 of the frame. In most racket designs, the strings are secured around the frame by string holes drilled in the center plane of the frame shown by plane M in FIGS. 4 and 5. Thus, the string exhibits a reaction force component normal to the central plane M of the string network, such that the string returns the ball only when it is recessed deep enough to create a sufficient tilt angle with respect to the central plane. For strings 12 near the border of the frame, the vertical deflection is always small and the string network in the border zone is weakly tensioned and ineffective.

【0003】本発明の特徴は図2のテニスラケットに示
される。図2ではフレームの中心線8に縦ストリングセ
グメント21があり、残りの縦ストリングセグメントは
中心縦ストリング21の両側で鏡像として分配且つ互い
に接続している。対応する縦ストリングセグメントに上
下に織り込まれた横ストリングセグメントもまたこの中
心線に対して鏡像として配置される。従ってフレーム上
のストリングパターン及びストレスは対称的であり、ラ
ケットの中心軸に対してバランスが取れている。スポー
ツラケットの典型的なガット張りパターンから逸脱した
本発明はラケットの性能を向上させるが適切にガットを
張るのが難しいことが分かる。ガット張りの難点は、フ
レームの中心線に縦ストリングを有するラケットはない
ということが長年のコンセンサスであったため、殆ど全
ての既存の商業用ガット張りマシーンがフレームの中心
線にストリングを有するラケットをガット張りするには
機械的に困難があるという点である。この事実は本発明
が自明ではなく、予想されなかったものであることを示
す。
The features of the present invention are shown in the tennis racket of FIG. In FIG. 2 there is a vertical string segment 21 on the center line 8 of the frame, the remaining vertical string segments being distributed as mirror images on both sides of the central vertical string 21 and connected to each other. The transverse string segments woven above and below the corresponding longitudinal string segments are also arranged as mirror images of this centerline. Therefore, the string pattern and stress on the frame are symmetrical and balanced with respect to the central axis of the racket. The present invention, which deviates from the typical gut-tensioning pattern of a sports racquet, improves the performance of the racquet, but proves to be difficult to gut properly. The problem with gut-tensioning has been the long-standing consensus that there are no rackets with vertical strings in the centerline of the frame, so almost all existing commercial gutt-tensioning machines gutt rackets with strings in the centerline of the frame. It is mechanically difficult to stretch. This fact shows that the present invention is not obvious and was not expected.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の態様
では、スポーツラケットであって、前記スポーツラケッ
トはハンドルとフレームを有し、前記フレームはラケッ
トの中心軸である縦軸を有し、前記フレームはトップ部
分、二つの側部及びスロートを有し、更に一般的にボー
ルが当たる領域を画定し、フレームの厚みを等分する中
心平面を有し、前記中心平面に垂直な対称面は中心軸を
含み、フレームの前記縦軸にほぼ平行であり前記フレー
ムの前記トップ部分からハンドルに向かって延出する奇
数本の縦ストリングセグメントを有し、前記縦ストリン
グセグメントはそれぞれトップ部分及び反対側のフレー
ムで固定される二つの端部を有し、前記奇数本のストリ
ングセグメントは少なくともラケットの前記中心軸にほ
ぼ一致する中心ストリングセグメントを有し、縦ストリ
ングセグメントとある角度をなす複数の横ストリングセ
グメントを有し、前記横ストリングセグメントはそれぞ
れフレームの両側で別個に固定される二つの端部を有
し、前記縦ストリングセグメントと横ストリングセグメ
ントは前記中心平面においてほぼ平面のストリングネッ
トワークに織られ、前記複数のストリングセグメントは
複数のストリングループを形成して前記複数のストリン
グセグメントをフレームに固定し、前記複数のストリン
グセグメント及び前記ストリングループは前記対称面に
対して鏡像として配置される、ことを含む。
According to a first aspect of the present invention, a sports racket has a handle and a frame, and the frame has a vertical axis which is a central axis of the racket. , The frame has a top portion, two sides and a throat, and more generally defines a region hit by the ball, has a central plane that evenly divides the thickness of the frame, and a plane of symmetry perpendicular to the central plane. A central axis and having an odd number of vertical string segments extending substantially parallel to the longitudinal axis of the frame and extending from the top portion of the frame toward a handle, the vertical string segments being respectively a top portion and an opposite Has two ends fixed by a side frame, and the odd number of string segments are at least substantially aligned with the central axis of the racket. The vertical string segment has a ring segment and a plurality of horizontal string segments at an angle with the vertical string segment, the horizontal string segment having two ends separately fixed on both sides of the frame. And transverse string segments are woven in a substantially planar string network in the central plane, the plurality of string segments form a plurality of string loops to secure the plurality of string segments to a frame, and the plurality of string segments and the The string loop is arranged as a mirror image of the plane of symmetry.

【0005】本発明の請求項2の態様では、請求項1の
態様において、前記複数の縦ストリングセグメントの大
部分は、前記鏡像ガット張りパターンが可能であるよう
にフォークデバイスによって一本に結合される少なくと
も二本のストリングを含む。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, most of the plurality of vertical string segments are joined together by a fork device so that the mirror image gut pattern is possible. Contains at least two strings.

【0006】本発明の請求項3の態様では、請求項2の
態様において、前記フォークデバイスはフレームの中心
軸にほぼ沿って配置される。
According to a third aspect of the present invention, in the aspect of the second aspect, the fork device is arranged substantially along a central axis of the frame.

【0007】本発明の請求項4の態様では、請求項2の
態様において、前記少なくとも二本のストリングは前記
横ストリングシステムのためのストリングセグメント及
びループを含む。
According to a fourth aspect of the present invention, in accordance with the second aspect, the at least two strings include string segments and loops for the cross string system.

【0008】本発明の請求項5の態様では、請求項4の
態様において、三本のストリングが使用されてラケット
の前記ストリングセグメント及びループを提供する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect, three strings are used to provide the string segments and loops of the racket.

【0009】本発明の請求項6の態様では、請求項1の
態様において、前記中心平面から前記端部まで測定した
前記複数のストリングセグメントの端部は中心平面に垂
直な方向に互いに異なり、これらの値はゼロから最大値
である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect, the ends of the plurality of string segments measured from the center plane to the ends are different from each other in a direction perpendicular to the center plane, and The value of is from zero to the maximum value.

【0010】本発明の請求項7の態様では、請求項6の
態様において、前記複数の横ストリングセグメントの隣
接するセグメントの端部はフレームの前記中心平面から
互いに反対の方向に配置される。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, the ends of adjacent segments of the plurality of transverse string segments are arranged in opposite directions from the center plane of the frame.

【0011】本発明の請求項8の態様では、請求項7の
態様において、前記複数の横ストリングセグメントの隣
接するセグメントの端部はフレームの中心平面に平行な
ほぼ直線に沿って配置される。
According to an eighth aspect of the present invention, in the seventh aspect, the ends of adjacent segments of the plurality of transverse string segments are arranged along a substantially straight line parallel to the center plane of the frame.

【0012】本発明の請求項9の態様では、請求項6の
態様において、前記複数のストリングセグメントの複数
の端部はフレームの内側に形成されたオープニングを通
過する代わりにフレームに巻かれて支持される。
According to a ninth aspect of the present invention, in the sixth aspect, the plurality of end portions of the plurality of string segments are supported by being wound around the frame instead of passing through an opening formed inside the frame. To be done.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明はストリングネットワーク
を有する一般的なスポーツラケットに適用される。テニ
スラケットは本発明を例示するための例として示され
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention is applied to a general sports racket having a string network. A tennis racket is shown as an example to illustrate the invention.

【0014】図1はストリングネットワークを有する従
来技術のラケットフレーム10を示す。図2は本発明の
特徴を示しており、この図においてフレーム20はフレ
ームの縦の中心線8に一致する縦ストリングセグメント
21を有し、中心ストリングの両側に鏡像として対称的
に分配されている奇数本の縦ストリングセグメントを有
する。セグメントはフレームの境界内の端から端までの
ストリングとして定義付けられる。セグメントの端部は
ループ24、25を介して接続し一本のストリングとな
る。横ストリングセグメントは縦ストリングセグメント
によって支持されている。鏡像パターンのメリットは図
1及び2より明らかであり、これらの図ではボール17
はラケットの中心線に当たる。図1の従来のストリング
システムでは、ボールは多くて四本の縦ストリングに接
触する。内側の対15及び14且つ外側の対13及び1
6は中心線に対して非対称的に織り込まれている。合力
はフレームの平面に対して傾いている。従ってボールは
フレームの中心線に当たってもフレームに垂直な方向に
沿ってバウンドしない。プレーヤーはこの不正確性を用
具によるものとしてずっと我慢していた。上手なプレー
ヤーはこの誤差を補償することを学んだ。
FIG. 1 shows a prior art racket frame 10 having a string network. FIG. 2 illustrates a feature of the invention in which a frame 20 has vertical string segments 21 that coincide with the vertical centerline 8 of the frame and are symmetrically distributed as mirror images on either side of the central string. It has an odd number of vertical string segments. A segment is defined as an end-to-end string within the frame boundaries. The ends of the segments are connected via loops 24 and 25 to form a single string. The lateral string segments are supported by the vertical string segments. The merits of the mirror image pattern are clear from FIGS. 1 and 2 and in these figures the ball 17
Hits the center line of the racket. In the conventional string system of Figure 1, the ball contacts at most four longitudinal strings. Inner pair 15 and 14 and outer pair 13 and 1
6 is woven asymmetrically with respect to the center line. The resultant force is tilted with respect to the plane of the frame. Therefore, the ball does not bounce along the direction perpendicular to the frame even if it hits the center line of the frame. Players have long tolerated this inaccuracy as a tool. Good players have learned to compensate for this error.

【0015】しかしながら、同じボール17が図2のフ
レームの中心線ストリング21に当たるとこのボールは
三本の縦ストリングセグメント21、22及び23に接
触し、当たりが強い場合は外側から更にもう二本のスト
リングに接触し得る。横ストリングセグメントからの力
も含めた合力はストリングの鏡像ストリング構成のため
にフレームの中心平面にほぼ垂直である。この改良点は
熟練したプレーヤーにとって重要である。彼らはボール
がラケットの中心線に当たればラケットのフレームに垂
直な線に沿ってリターンされることを確信できる。
However, when the same ball 17 hits the centerline string 21 of the frame of FIG. 2, the ball contacts the three vertical string segments 21, 22 and 23, and in the case of a strong hit, two more balls from the outside. The string can be touched. The resultant force, including the force from the transverse string segments, is approximately perpendicular to the center plane of the frame due to the mirror image string construction of the string. This improvement is important for experienced players. They can be confident that if the ball hits the racket centerline it will be returned along a line perpendicular to the racket frame.

【0016】本発明の別のメリットは図3に示されてお
り、切断面4−4に沿った図は図4に示される。複数の
ストリングがフレームの中心平面Mからある距離だけ離
間した複数のポイントでフレームに固定されるタイプの
ストリングパターンでは、織りパターンは正確に対称的
でありフレームの境界付近の縦ストリングセグメント部
分が中心軸に対して傾斜している。これによってストレ
ス分布が改善され二つの側面に沿ったフレームの歪みが
減少されるだけでなく、構造及びストリングネットワー
クがフレームの中心線に対してバランスがとれているた
めにラケットが扱いやすくなる。セグメントの端部はフ
レームのオープニング(乗り越し開口(elevated openi
ng)固定のため)を通る代わりにフレームの周りに巻き
つけられる。図6及び7ではこのフレームの歪みに関す
る詳細が述べられる。
Another advantage of the present invention is shown in FIG. 3 and the view along section plane 4-4 is shown in FIG. In a type of string pattern in which multiple strings are fixed to the frame at multiple points that are separated from the center plane M of the frame by a certain distance, the weave pattern is exactly symmetrical and the vertical string segment portion near the frame boundary is centered. It is inclined to the axis. This not only improves the stress distribution and reduces distortion of the frame along the two sides, but it also makes the racket easier to handle because the structure and string network are balanced against the centerline of the frame. The ends of the segments are frame-opening (elevated openi
ng) is wrapped around the frame instead of going through for fixing). Details regarding the distortion of this frame are described in FIGS.

【0017】図3では、中心縦ストリング21の終点4
1はフレームの上半分Lに固定され、隣接するストリン
グセグメントの端部42はフレームの反対側の半分Hに
ある。41及び43のような同じ領域にある固定ポイン
トはライン44に沿って配置され、このライン44は図
4に示されるように反対側の領域の終点が形成するライ
ン44と平面Mに対してほぼ対称である。同様に横スト
リングセグメントの終点もフレームの中心平面から離間
して配置される。終点の軌跡の線44は曲線、直線又は
線要素と弧要素を含む複合線であり得る。
In FIG. 3, the end point 4 of the central vertical string 21
1 is fixed to the upper half L of the frame and the ends 42 of adjacent string segments are on the opposite half H of the frame. Fixed points in the same region, such as 41 and 43, are located along line 44, which line 44 is approximately with respect to line 44 and plane M formed by the endpoints of the opposite region as shown in FIG. It is symmetrical. Similarly, the end points of the lateral string segments are also spaced apart from the center plane of the frame. The endpoint trajectory line 44 may be a curve, a straight line or a compound line including line and arc elements.

【0018】図5は図3の6−6の断面図を示す。この
図はフレームの側部2に固定された横ストリングセグメ
ント61を示す。この横ストリングは下半分Lでは2
1、63等のような奇数番号が付けられた縦ストリング
全てと上下に織り込まれ、上半分Hでは62のような偶
数番号が付けられたセグメントと上下に織り込まれる。
61に隣接する横ストリングは64であり、このストリ
ングはM平面に対してある角度だけ61とは反対に傾い
ている。この傾きによってストリングが張られ、ボール
が当たる際のストリング張力を増大させる。ストリング
セグメントがフレームの両側を対称的に巻くとコントロ
ールが改善される。図5はいわゆる鏡像構成を示してい
る。プレーヤーがラケットを180°回転させてもスト
リングパターンは中心線8に対して対称のままである。
従来のラケットでは両端の傾斜が非対称であったため、
左の終点が上方にあれば右の終点は下方にある。これは
望ましい特徴ではない。
FIG. 5 is a sectional view taken along line 6-6 of FIG. This figure shows a transverse string segment 61 fixed to side 2 of the frame. This horizontal string is 2 in the lower half L
All of the odd numbered vertical strings, such as 1, 63, etc., are woven up and down, and in the upper half H, the even numbered segments, such as 62, are woven up and down.
The transverse string adjacent to 61 is 64, which is tilted at an angle to the M plane opposite 61. This tilt stretches the string, increasing the string tension when the ball strikes. Control is improved when the string segments are wound symmetrically on both sides of the frame. FIG. 5 shows a so-called mirror image structure. The string pattern remains symmetrical about the centerline 8 when the player rotates the racket 180 °.
Since the conventional racket had asymmetrical inclination at both ends,
If the left endpoint is above, the right endpoint is below. This is not a desirable feature.

【0019】図6は図2のフレームのストリングパター
ンを示し、このパターンでは一本のストリング81が縦
ストリングシステム全体を張っている。フレームの境界
内のセグメントは軸8に関して鏡像であるが、ループ6
6、67を含む全体的なストリングパターンは軸8に関
して非対称である。実際、縦ストリングシステムを端部
aから端部bまで完成させるために一本のストリングが
使用される場合、フレームは分散する偶力82及び83
によって強くねじられる。図7は図2と同じフレームが
第1ピース84と第2ピース85の二本のストリングに
よって張られているのを示す。これらのストリングはフ
レームの軸付近のフォーク86で結合するため、86で
分割され外側に向かって延出する二本の同一のストリン
グがあり二つの対称的な縦ストリングシステムを形成す
ることになる。これは本発明が好む鏡像パターンであ
る。84の第2端部dはフレームに固定される。又は該
第2端部は隣接ストリングに結ばれ得る。勿論、フォー
ク86はスロートの代わりにヘッド部分に配置されても
よい。又はストリングは本発明のために特別に形成さ
れ、二つのピースは示されるように結ぶことによって結
合されるのではなく86でつながれてフォークを形成し
てもよい。二つのピースを一つに結合する他の方法も可
能である。これらの実際的な構成は全て本明細書中では
フォークデバイス(fork device)と称される。図7の構
成では、二つの端部の力87及び88は平行な力であ
り、同じ軸方向に向かって引っ張る力である。これは一
本のストリング構成である図6に対する顕著な改良点で
ある。フォークデバイスによって68、69のようなル
ープが軸8に対して鏡像になることに注目されたい。
FIG. 6 shows the string pattern of the frame of FIG. 2, in which one string 81 spans the entire vertical string system. The segment within the frame boundary is a mirror image about axis 8 but loop 6
The overall string pattern including 6, 67 is asymmetric about axis 8. In fact, if a single string is used to complete the longitudinal string system from end a to end b, the frame will disperse couples 82 and 83.
Strongly twisted by. FIG. 7 shows the same frame as in FIG. 2 stretched by two strings of a first piece 84 and a second piece 85. Since these strings are joined by a fork 86 near the axis of the frame, there will be two identical strings that are split at 86 and extend outwards, forming a two symmetrical longitudinal string system. This is the mirror image pattern preferred by the present invention. The second end d of 84 is fixed to the frame. Alternatively, the second end can be tied to an adjacent string. Of course, the fork 86 may be located in the head portion instead of the throat. Alternatively, the string may be specially formed for the present invention and the two pieces may be joined at 86 to form a fork rather than being joined by tying as shown. Other ways of joining the two pieces together are possible. All of these practical configurations are referred to herein as fork devices. In the configuration of FIG. 7, the two end forces 87 and 88 are parallel forces, pulling in the same axial direction. This is a significant improvement over the single string configuration of FIG. Note that the fork device causes loops such as 68, 69 to be mirror images of axis 8.

【0020】鏡像ガット張りパターンによって振動及び
コントロール性が改善される。中心に配置されるストリ
ング及び奇数本の対称的な鏡像縦ストリングパターン、
及び二本の縦ストリング構成のフォークデバイスがなけ
ればこれらの改良点は得られない。
The mirror image gut tension pattern improves vibration and controllability. Centered string and odd number of symmetrical mirror image vertical string pattern,
And without the two fork devices in a vertical string configuration, these improvements would not be possible.

【0021】従って、本発明の原理及び範囲から逸脱し
ない限り本発明に修正が加えられ得ることは当該技術分
野の技術者によって明らかである。
Therefore, it will be apparent to those skilled in the art that modifications may be made to the invention without departing from the principles and scope of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】従来技術のテニスラケットフレームである。FIG. 1 is a prior art tennis racket frame.

【図2】本発明の実施の形態を示す。FIG. 2 shows an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の別の実施の形態を示す。FIG. 3 shows another embodiment of the present invention.

【図4】図3の4−4部分の断面図である。FIG. 4 is a sectional view of a portion 4-4 in FIG.

【図5】図3の6−6部分の断面図である。5 is a cross-sectional view taken along line 6-6 of FIG.

【図6】一本の縦ストリングによるガット張りパターン
を示す。
FIG. 6 shows a gut tension pattern with a single vertical string.

【図7】二本の縦ストリングによるガット張りパターン
を示す。
FIG. 7 shows a gut tension pattern with two vertical strings.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 フレーム 1 トップ部分 2 サイドフレーム 3 スロート 4 シャンク 5 ハンドル 6 ストリングネットワーク 7 縦ストリングシステム 8 中心線 9 横ストリングシステム 21、22、23、41、42、43、61、64
横ストリングセグメント 62、63 縦ストリングセグメント
20 frame 1 top part 2 side frame 3 throat 4 shank 5 handle 6 string network 7 longitudinal string system 8 centerline 9 lateral string system 21, 22, 23, 41, 42, 43, 61, 64
Horizontal string segment 62, 63 Vertical string segment

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596166106 1839 Jackson Road Pen field New York 14526 United States of Am erica ──────────────────────────────────────────────────の Continuation of front page (71) Applicant 596166106 1839 Jackson Road Pen field New York 14526 United States of America

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スポーツラケットであって、前記スポー
ツラケットはハンドルとフレームを有し、前記フレーム
はラケットの中心軸である縦軸を有し、前記フレームは
トップ部分、二つの側部及びスロートを有し、更に一般
的にボールが当たる領域を画定し、フレームの厚みを等
分する中心平面を有し、前記中心平面に垂直な対称面は
中心軸を含み、 フレームの前記縦軸にほぼ平行であり前記フレームの前
記トップ部分からハンドルに向かって延出する奇数本の
縦ストリングセグメントを有し、前記縦ストリングセグ
メントはそれぞれトップ部分及び反対側のフレームで固
定される二つの端部を有し、前記奇数本のストリングセ
グメントは少なくともラケットの前記中心軸にほぼ一致
する中心ストリングセグメントを有し、 縦ストリングセグメントとある角度をなす複数の横スト
リングセグメントを有し、前記横ストリングセグメント
はそれぞれフレームの両側で別個に固定される二つの端
部を有し、前記縦ストリングセグメントと横ストリング
セグメントは前記中心平面においてほぼ平面のストリン
グネットワークに織られ、 前記複数のストリングセグメントは複数のストリングル
ープを形成して前記複数のストリングセグメントをフレ
ームに固定し、前記複数のストリングセグメント及び前
記ストリングループは前記対称面に対して鏡像として配
置される、 スポーツラケット。
1. A sports racket, the sports racket having a handle and a frame, the frame having a vertical axis which is a central axis of the racket, the frame having a top portion, two sides and a throat. Has a central plane that generally defines the area that the ball hits and that evenly divides the thickness of the frame, the plane of symmetry perpendicular to said central plane including the central axis and being substantially parallel to said longitudinal axis of the frame And having an odd number of vertical string segments extending from the top portion of the frame towards the handle, the vertical string segments each having a top portion and two ends secured by the opposite frame. , The odd-numbered string segments have at least a central string segment substantially coincident with the central axis of the racket, and the vertical string segment A plurality of horizontal string segments at an angle with each other, each of the horizontal string segments having two ends fixed separately on both sides of the frame, the vertical string segment and the horizontal string segment having the central plane. In a substantially planar string network, wherein the plurality of string segments form a plurality of string loops to secure the plurality of string segments to a frame, the plurality of string segments and the string loops with respect to the plane of symmetry. A sports racket placed as a mirror image.
【請求項2】 前記複数の縦ストリングセグメントの大
部分は、前記鏡像ガット張りパターンが可能であるよう
にフォークデバイスによって一本に結合される少なくと
も二本のストリングを含む、請求項1記載のスポーツラ
ケット。
2. The sport of claim 1, wherein a majority of the plurality of vertical string segments comprises at least two strings joined together by a fork device to allow the mirror image gut tension pattern. racket.
【請求項3】 前記フォークデバイスはフレームの中心
軸にほぼ沿って配置される、請求項2記載のスポーツラ
ケット。
3. The sports racket according to claim 2, wherein the fork device is arranged substantially along a central axis of the frame.
【請求項4】 前記少なくとも二本のストリングは前記
横ストリングシステムのためのストリングセグメント及
びループを含む、請求項2記載のスポーツラケット。
4. The sports racket of claim 2, wherein the at least two strings include string segments and loops for the cross string system.
【請求項5】 三本のストリングが使用されてラケット
の前記ストリングセグメント及びループを提供する、請
求項4記載のスポーツラケット。
5. The sports racket of claim 4, wherein three strings are used to provide the string segments and loops of the racket.
【請求項6】 前記中心平面から前記端部まで測定した
前記複数のストリングセグメントの端部は中心平面に垂
直な方向に互いに異なり、これらの値はゼロから最大値
である、請求項1記載のスポーツラケット。
6. The end of each of the plurality of string segments measured from the center plane to the end is different from each other in a direction perpendicular to the center plane, and these values are from zero to a maximum value. Sports racket.
【請求項7】 前記複数の横ストリングセグメントの隣
接するセグメントの端部はフレームの前記中心平面から
互いに反対の方向に配置される、請求項6記載のスポー
ツラケット。
7. The sports racket of claim 6, wherein the ends of adjacent segments of the plurality of transverse string segments are oriented in opposite directions from the center plane of the frame.
【請求項8】 前記複数の横ストリングセグメントの隣
接するセグメントの端部はフレームの中心平面に平行な
ほぼ直線に沿って配置される、請求項7記載のスポーツ
ラケット。
8. The sports racket of claim 7, wherein the ends of adjacent segments of the plurality of transverse string segments are located along a substantially straight line parallel to the center plane of the frame.
【請求項9】 前記複数のストリングセグメントの複数
の端部はフレームの内側に形成されたオープニングを通
過する代わりにフレームに巻かれて支持される、請求項
6記載のスポーツラケット。
9. The sports racket of claim 6, wherein the plurality of ends of the plurality of string segments are wrapped around and supported by a frame instead of passing through an opening formed inside the frame.
JP9018244A 1996-02-12 1997-01-31 Sports racket Pending JPH09215781A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60019796A 1996-02-12 1996-02-12
US600197 1996-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09215781A true JPH09215781A (en) 1997-08-19

Family

ID=24402681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9018244A Pending JPH09215781A (en) 1996-02-12 1997-01-31 Sports racket

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0788817A3 (en)
JP (1) JPH09215781A (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4033582A (en) * 1974-02-28 1977-07-05 Linden Gaylord C Method of stringing rackets
JPS57500721A (en) * 1980-06-02 1982-04-30
DE3805920A1 (en) * 1988-02-25 1989-09-07 Gebhard Dischinger Method of making a network, in particular for the stringing of a ball-racket frame and network made accordingly, as well as a frame and aid for the production of such a network
US5037097A (en) * 1988-08-18 1991-08-06 Athletic Alternatives, Inc. Sports racket
EP0542461A2 (en) * 1991-11-12 1993-05-19 Dunlop Limited Games racket
DE29504602U1 (en) * 1995-03-13 1995-06-08 Schade Siegfried Tennis racket

Also Published As

Publication number Publication date
EP0788817A3 (en) 1999-08-18
EP0788817A2 (en) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5993337A (en) Multi-hole grommet for sports racquets
US5251895A (en) Sports racquet
JP4295053B2 (en) Sports racket
US4834383A (en) Tennis racket with equal string lengths
US6935974B2 (en) Racquet strung with bypass string pattern
WO1999052605A9 (en) Reinforced racquet with flat string bed
US4655455A (en) Sports Rackets
EP0173417B1 (en) Tennis or like racket with convex throat
US8574103B2 (en) Ball-striking implement
JPH09215781A (en) Sports racket
US20070087871A1 (en) Dual-stringing conversion and playing surface separation ring for sports racquet
US20080102995A1 (en) Racket
JP6525745B2 (en) racket
US20060293127A1 (en) Racket and method of stringing the racket
WO1991013657A1 (en) Multi-frame racket
US5823899A (en) Games racket frame
WO2018207822A1 (en) Racket
US20070270256A1 (en) Sports racquet
US5816958A (en) Tennis racket
WO1990009213A1 (en) Racket frame having holes for frame stiffness
US5921873A (en) Sports racket with alternatively positionable strings
JPS6122992B2 (en)
KR200442367Y1 (en) Racket
JPH03170174A (en) Tennis racket, its frame and netting of said frame with string
JPH07289667A (en) Tennis racket with stringing tension different at both sides