JPH09215046A - 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法 - Google Patents

移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法

Info

Publication number
JPH09215046A
JPH09215046A JP1467996A JP1467996A JPH09215046A JP H09215046 A JPH09215046 A JP H09215046A JP 1467996 A JP1467996 A JP 1467996A JP 1467996 A JP1467996 A JP 1467996A JP H09215046 A JPH09215046 A JP H09215046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
station
signal
radio base
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1467996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3189204B2 (ja
Inventor
Shinya Tanaka
晋也 田中
Masami Sasaki
正美 笹木
Hiroshi Kobayashi
宏 小林
Sukeaki Tomota
祐章 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1467996A priority Critical patent/JP3189204B2/ja
Publication of JPH09215046A publication Critical patent/JPH09215046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189204B2 publication Critical patent/JP3189204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量の少ない基地局においても、非電話信
号,音声信号および制御信号を別々のタイムスロットと
して設けなければならず、キャリア数の少ない局ほど伝
送路コストが割高となってしまうという問題がある。 【解決手段】 伝送路は一定の大きさのタイムスロット
に分けられており、音声信号,ファクシミリ信号あるい
はデータ通信などといった非電話信号、および、呼処理
を行うための制御信号が各々タイムスロットに割り当て
られている。無線基地局が1キャリアを送受信できる構
成を有し、制御局もしくは親局となる無線基地局と64
kbpsタイムスロット1つ分の伝送路で接続されてい
る移動体通信システムにおいて、その伝送路の1つのタ
イムスロットに音声信号、非電話信号、および、制御信
号を多重化して伝送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信システ
ムにおける局間伝送路の回線構成方法に関するものであ
る。
【0002】さらに詳述すると、本発明は、移動体通信
システムにおける、無線基地局と制御局との間、あるい
は、親局となる無線基地局と子局となる小型無線基地局
との間を結ぶ伝送路の回線構成方法に関するものであ
る。
【0003】
【従来の技術】図1は、従来の移動体通信システムにお
ける無線基地局と制御局との間の伝送路の構成を示す。
【0004】図1において、無線基地局3と制御局1と
の間は、一般に2Mbpsもしくは1.5Mbps伝送
路が用いられている。伝送路2は、複数の64kbps
タイムスロット4から成り、これらのタイムスロットは
制御信号スロットの他、音声信号用スロット、非電話信
号用スロット等から構成される。
【0005】伝送路2内の音声信号用64kbpsのタ
イムスロットは、無線チャネルに対応して割り当てら
れ、無線チャネル数が多くなるに従い64kbpsタイ
ムスロットの数も増加する。
【0006】ここで、音声信号と非電話信号の伝送路内
での可能な多重数が等しい場合には、その信号が音声信
号であるか、あるいは非電話信号であるかを意識するこ
となく多重化伝送できるので、音声信号と非電話信号は
共通のタイムスロットを用いて伝送される。
【0007】他方、音声信号と非電話信号の伝送路内で
可能な多重数が異なる場合、伝送路では音声信号スロッ
トとは別に非電話信号スロットを設け、その非電話信号
スロットについては、どのチャネルからでも共通にアク
セス可能な構成とすることによって、伝送路の利用効率
を上げている。
【0008】すなわち、無線区間の音声情報は誤り訂正
符号用の情報分を含んでいるため、この誤り訂正符号を
無線基地局側で復号することにより伝送路内の音声信号
の多重数を非電話信号の多重数より高くすることができ
るため、伝送路の利用効率および無線周波数の利用効率
を考慮して、別々のスロットにしている。
【0009】一般に行われている通常の利用形態とし
て、非電話通信の音声通信に対する利用率は高々十数%
程度であるので、非電話信号スロットの数は音声信号ス
ロットの数に比べて少なくてよい。
【0010】また、制御チャネルは共通アクセスチャネ
ルであるので、キャリア数と比較して極めて少なくてよ
い。したがって、基地局と制御局間の伝送路の制御信号
は、1スロットで十数キャリアのトラヒックに対応でき
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述した通り、制御チ
ャネルは共通アクセスチャネルであるのでキャリア数と
比較して極めて少なくてよいことになるが、伝送路上で
は、制御信号を専用の1つのタイムスロットに割り当て
てしまっている。したがって、キャリア数が少ない基地
局の場合には、逆に伝送路内の制御チャネル用のタイム
スロットの使用効率が低下してしまうという問題が生じ
る。
【0012】また、音声信号と非電話信号について伝送
路内で可能な多重数が異なる場合には、非電話信号専用
スロットを別に設けているが、キャリア数が少ない基地
局の場合にも、非電話用スロットとして1つのスロット
が割り当てられている。
【0013】このように、容量の少ない基地局において
も、非電話信号,音声信号および制御信号を別々のタイ
ムスロットとして設けなければならず、キャリア数の少
ない局ほど伝送路コストが割高となってしまうという問
題がある。
【0014】よって本発明の目的は、上述の点に鑑み、
制御局と無線基地局との間、あるいは、親局となる基地
局と小型基地局との間を接続する伝送路を効率的に利用
することができ、伝送路ランニングコストの削減を可能
とした、移動体通信システムにおける局間伝送路の回線
構成方法を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る移動体通信システムにおける局間伝
送路の回線構成方法は、所定大きさのタイムスロットを
用いて、音声信号と非電話信号と制御信号とを局間で伝
送することにあたり、前記音声信号と前記非電話信号と
前記制御信号とを前記タイムスロットの一つに多重化す
る。ここで、上記の方法は、ハーフレートデジタル移動
通信方式の基地局変復調装置と小型基地局との間におけ
る伝送路の回線構成に用いるのが好適である。具体的に
は、前記音声信号と前記非電話信号と前記制御信号とを
64kbpsタイムスロット一つに多重化して伝送す
る。
【0016】また、その他の本発明では、複数の無線移
動局が無線基地局と通信を行い、該無線基地局は音声処
理等を行う制御局と時分割多重化された伝送路で接続さ
れ、さらに該無線基地局はその配下に伝送路を介して新
たに小型の無線基地局を接続することもできる移動体通
信システムにおいて、収容キャリア数が1キャリアの無
線基地局が、制御局もしくは親局となる無線基地局と6
4kbpsタイムスロット1つ分の伝送路で接続されて
いるとき、1つの前記タイムスロットに音声信号,非電
話信号および制御信号を多重化して伝送する。
【0017】あるいは、複数の無線移動局が無線基地局
と通信を行い、該無線基地局は音声処理等を行う制御局
と時分割多重化された伝送路で接続され、さらに該無線
基地局はその配下に伝送路を介して新たに小型の無線基
地局を接続することもできる移動体通信システムにおい
て、収容キャリア数が3キャリアの無線基地局が、制御
局もしくは親局となる無線基地局と64kbpsタイム
スロット2つ分の伝送路で接続されているとき、2つの
前記タイムスロットに3キャリア分の音声信号,非電話
信号および制御信号を多重化して伝送する。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明を適用した回線構成法で
は、複数の無線移動局が無線基地局と通信を行い、無線
基地局は音声処理等を行う制御局と時分割多重化された
伝送路で接続され、また、無線基地局はその配下に伝送
路を介して新たに小型の無線基地局を接続することもで
き、伝送路は一定の大きさのタイムスロットに分けられ
ており、音声信号,ファクシミリ信号あるいはデータ通
信などといった非電話信号、および、呼処理を行うため
の制御信号が各々タイムスロットに割り当てられてお
り、そのタイムスロット内で多重されて伝送される構成
を有し、無線基地局は複数の移動局と通信するために複
数のキャリアを同時に処理することができ、無線基地局
から送出される無線信号は、無線基地局で受信された後
に伝送路を介して制御局に送られ、制御局から送出され
る信号は、伝送路を介して無線基地局に伝送された後に
移動局へ向けて送信される移動体通信システムにおい
て、無線基地局が1キャリアを送受信できる構成を有
し、制御局もしくは親局となる無線基地局と64kbp
sタイムスロット1つ分の伝送路で接続されている場合
に、その伝送路の1つのタイムスロットに音声信号、非
電話信号、および、制御信号を多重化して伝送するもの
である(第1の実施の形態)。
【0019】また、その他の実施の形態では、無線基地
局が3キャリアを送受信できる構成を有し、制御局もし
くは親局となる無線基地局と64kbpsタイムスロッ
ト2つ分の伝送路で接続されている場合に、その伝送路
の2つのタイムスロットを使って3キャリア分の音声信
号、非電話信号、および、制御信号を多重化して伝送す
るものである(第2の実施の形態)。
【0020】
【実施例】以下に、図を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0021】図2は、本発明の回線構成方法を実現する
ための無線基地局の構成の一例である。本図に示すよう
に、キャリア数の少ない局は通常、伝送路7によって接
続された無線基地局8の配下に、伝送路9によって新た
に小型の無線基地局10を接続するのが好適である。
【0022】PDC方式のデジタル移動通信システムで
は、基地局で音声信号の畳み込み符号/復号を行うこと
により、フルレート音声1チャネルは無線区間11.2
kbpsに対し、伝送路区間では7.05kbps、同
じくハーフレート音声1チャネルは無線区間5.6kb
psに対し、伝送路区間では3.675kbpsで伝送
することができる。非電話信号については、フルレート
で1チャネル11.2kbpsをそのまま伝送路上も1
1.2kbpsで伝送している。
【0023】実施例1 図2に示した移動通信システムにおいて、本発明の第1
の実施の形態を実現するための無線基地局の伝送路の構
成の一例を示すために、無線基地局の配下に新たに1キ
ャリア構成の小型の無線基地局を64kbpsの伝送路
によって接続した場合について説明する。
【0024】図3は、1キャリア収容の無線基地局の無
線区間のチャネルと伝送路内64kbpsタイムスロッ
トとの対応関係を示している。無線区間上のチャネル
は、ハーフレート換算で6チャネル中、制御チャネルで
2チャネル(フルレート)を使うので、残りの4チャネ
ル分が音声または非電話通信に使用される。
【0025】これに対応した伝送路内タイムスロットを
図3のように使用する。伝送路上の64kbpsタイム
スロット1つにハーフレート音声を4チャネル(フルレ
ート音声なら2チャネル)と、非電話信号2チャネルを
多重することができ、残りの部分は制御信号用に使用す
ることができる。ここで、ハーフレート音声の領域はフ
ルレートの音声と共用し、フルレート音声を伝送する時
には、ハーフレート音声領域の2チャネル分を使用す
る。
【0026】実施例2 次に、本発明の第2の実施の形態を実現するための無線
基地局の伝送路の構成の一例を示す。
【0027】図4は、収容キャリア数を3キャリアとし
た無線基地局の伝送路を64kbpsタイムスロット2
つで接続した場合の64kbpsタイムスロットの使用
形態である。
【0028】先に述べたように、非電話信号の音声信号
に対する利用率は高々十数%程度であるので、音声チャ
ネル数より少なくてよい。ここでは、3キャリア収容の
無線基地局の非電話用チャネルは2チャネル設けるもの
とする。
【0029】このとき、2つあるタイムスロットのう
ち、タイムスロット1の構成は、上記の実施例1で示し
た構成と同様にし、音声信号4チャネル(フルレート音
声なら2チャネル)、非電話信号2チャネル、および、
制御信号を多重化する。
【0030】タイムスロット2の構成は、音声信号専用
スロットとして、キャリア2,キャリア3の音声信号
(ハーフレート)12チャネル分を多重化して使用する
(タイムスロット2もタイムスロット1と同様、フルレ
ート音声と共用する)。
【0031】また、タイムスロット1の非電話信号の領
域2チャネル分は、全チャネルからのアクセスが可能と
する。
【0032】このようにして、3キャリア構成の小型基
地局と上位の無線基地局との間の伝送路を、64kbp
sタイムスロット2つ(128kbps)によって接続
することができる。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、無線
基地局と接続される伝送路を効率的に利用することがで
き、ランニングコストの削減につながる、という格別な
効果が得られる。
【0034】特に本発明は、ハーフレートデジタル移動
通信方式に従った基地局変復調装置(MDE)と小型基
地局(マイクロBS)との間の伝送路を構成する際に有
用である。
【0035】例えば、1キャリア収容の無線基地局の伝
送路を64kbpsタイムスロット1つで接続すること
により、伝送路利用効率をより向上させることが可能と
なる。
【0036】また、3キャリア収容の無線基地局の伝送
路を64kbpsタイムスロット2つで接続することに
より、伝送路利用効率をより向上させることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般に知られている移動体通信システムの概略
図である。
【図2】本発明を適用した無線基地局の構成の一例を示
す図である。
【図3】本発明の実施例1による伝送路の使用形態を示
す図である。
【図4】本発明の実施例2による伝送路の使用形態を示
す図である。
【符号の説明】
1 制御局 2 伝送路 3 無線基地局 4 タイムスロット 5 移動局 6 制御局 7 伝送路 8 無線基地局 9 伝送路 10 小型無線基地局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 友田 祐章 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エヌ・ ティ・ティ移動通信網株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定大きさのタイムスロットを用いて、
    音声信号と非電話信号と制御信号とを局間で伝送するこ
    とにあたり、 前記音声信号と前記非電話信号と前記制御信号とを前記
    タイムスロットの一つに多重化することを特徴とする移
    動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ハーフレートデジタ
    ル移動通信方式の基地局変復調装置と小型基地局との間
    における伝送路の回線構成に用いることを特徴とする移
    動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記音声信号と前記
    非電話信号と前記制御信号とを64kbpsタイムスロ
    ット一つに多重化して伝送することを特徴とする移動体
    通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法。
  4. 【請求項4】 複数の無線移動局が無線基地局と通信を
    行い、該無線基地局は音声処理等を行う制御局と時分割
    多重化された伝送路で接続され、さらに該無線基地局は
    その配下に伝送路を介して新たに小型の無線基地局を接
    続することもできる移動体通信システムにおいて、収容
    キャリア数が1キャリアの無線基地局が、制御局もしく
    は親局となる無線基地局と64kbpsタイムスロット
    1つ分の伝送路で接続されているとき、1つの前記タイ
    ムスロットに音声信号,非電話信号および制御信号を多
    重化して伝送することを特徴とする移動体通信システム
    における局間伝送路の回線構成方法。
  5. 【請求項5】 複数の無線移動局が無線基地局と通信を
    行い、該無線基地局は音声処理等を行う制御局と時分割
    多重化された伝送路で接続され、さらに該無線基地局は
    その配下に伝送路を介して新たに小型の無線基地局を接
    続することもできる移動体通信システムにおいて、収容
    キャリア数が3キャリアの無線基地局が、制御局もしく
    は親局となる無線基地局と64kbpsタイムスロット
    2つ分の伝送路で接続されているとき、2つの前記タイ
    ムスロットに3キャリア分の音声信号,非電話信号およ
    び制御信号を多重化して伝送することを特徴とする移動
    体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法。
JP1467996A 1996-01-30 1996-01-30 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法 Expired - Lifetime JP3189204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1467996A JP3189204B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1467996A JP3189204B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09215046A true JPH09215046A (ja) 1997-08-15
JP3189204B2 JP3189204B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=11867909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1467996A Expired - Lifetime JP3189204B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189204B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005389A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信中継装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005389A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Hitachi Kokusai Electric Inc 通信中継装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3189204B2 (ja) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2289857C (en) Method and apparatus for formatting synchronous and asynchronous data
US6088345A (en) Communication method, base station and terminal apparatus
US6240077B1 (en) Dynamic wireless multiplexing — switching hub for providing two-way communications with subscriber units
US5757792A (en) Mobile communication system and a method of communication mode transition
US20060092877A1 (en) Data transport in GSM system
US6608827B1 (en) Method for increasing the communication capacity of a cellular telephone system
JPH10508162A (ja) 多重サブキャリアを使用するデジタルデータ送信
CN1138781A (zh) 可用多区脉冲串信号中消息区的时分多向多路通信系统
CA2071581C (en) Pcm subcode communications technique between a regional radio transmitter-receiver and a regional switching center
US6466562B1 (en) Data communication devices, personal handy-phone system base stations, and methods of communicating data
US6185227B1 (en) Method and packet radio system for transmitting modulation and signalling information
US20060209780A1 (en) Data transfer in TDMA system
JP2001506814A (ja) ターミナルインターフェイスのユーザデータ及び状態情報を送信する方法及び装置
AU756579B2 (en) Method and packet radio system for transmitting modulation and signalling information
FI104875B (fi) Tiedonsiirtomenetelmä solukkoradioverkon tukiasemajärjestelmässä
US7925267B2 (en) Method for transmitting broadcast channel in a cellular wireless communication system
WO2000060884A1 (fr) Dispositif de terminal de communication et dispositif de station de base
EP0741950B1 (en) Ct2 telephone system
JPH05336061A (ja) 移動無線システム
JP3189204B2 (ja) 移動体通信システムにおける局間伝送路の回線構成方法
JP2001507906A (ja) マルチプレクス方法及びトランシーバ
JP2950259B2 (ja) デジタルコードレス電話システム及びその通信方法
JP3186849B2 (ja) 情報チャネルの修飾情報伝送方式
JP3177880B2 (ja) ディジタル無線通信装置
WO1997028607A2 (en) Data transfer method and transceiver equipment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term