JPH09214709A - Picture processor - Google Patents

Picture processor

Info

Publication number
JPH09214709A
JPH09214709A JP1691196A JP1691196A JPH09214709A JP H09214709 A JPH09214709 A JP H09214709A JP 1691196 A JP1691196 A JP 1691196A JP 1691196 A JP1691196 A JP 1691196A JP H09214709 A JPH09214709 A JP H09214709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
unit
image data
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1691196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Yagishita
高弘 柳下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1691196A priority Critical patent/JPH09214709A/en
Publication of JPH09214709A publication Critical patent/JPH09214709A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inexpensive picture processor by which the deterioration of a picture is restricted and bit map data is generated at high speed. SOLUTION: Bit map data is generated in a RIP part (picture data generating means) 3 in accordance with page description data so as to be expanded at every block in a cache part 10 and paint area data is generated, compressed by a compressing part 5 and sequentially stored in a first storage part 11 in description order of page description data. After the generation of bit map data equivalent to one page is finished, stored picture data is read from the first storage part 11, extended by an extending part 7, synthesized in a synthesizing part 13 at the time of plural kinds of picture data of a same page position and stored in the second storage part 12 in page raster order.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、白黒およびカラ
ーのレーザプリンタ,LEDプリンタ等のページプリン
タ(デジタル複写機のプリンタ部も含む)において、ペ
ージ記述データからページごとのビットマップデータを
作成する画像処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image for producing bitmap data for each page from page description data in a page printer (including a printer section of a digital copying machine) such as black and white and color laser printers and LED printers. Regarding a processing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】レーザプリンタに代表されるページプリ
ンタには、通常フレームメモリと呼ばれるビットマップ
データ(画像データ)を保持するメモリが搭載されてい
る。ポストスクリプト(Post Script)のようなページ記
述言語によるデータ(ページ記述データ)をビットマッ
プデータに変換するプリンタ(画像形成装置)では、プ
リントする用紙1ページ分の容量のフレームメモリを持
っている。
2. Description of the Related Art A page printer typified by a laser printer is equipped with a memory called a frame memory for holding bitmap data (image data). A printer (image forming apparatus) that converts data (page description data) in a page description language such as Post Script into bitmap data has a frame memory having a capacity of one page of paper to be printed.

【0003】近年のプリンタエンジンの発展に伴い、よ
り高解像度でより階調性をもった印字が行なえるように
なった結果、必要とされるフレームメモリの容量も増加
の一途をたどっている。特にカラープリンタの場合に
は、さらに多くのメモリ容量が必要になる。
With the development of printer engines in recent years, it has become possible to perform printing with higher resolution and higher gradation, and as a result, the required capacity of the frame memory is also increasing. Particularly in the case of a color printer, more memory capacity is required.

【0004】そのため、この巨大なメモリ容量を削減し
てコストダウンを図るための技術が、いくつか提案され
ている。例えば、特開平4−88749号公報には、1
ページを複数のブロックに分割し、そのブロック単位に
ビットマップ展開し、それをデータ圧縮することによっ
て、全体のメモリ容量を減らすことが記載されている。
Therefore, some techniques have been proposed for reducing the huge memory capacity to reduce the cost. For example, in Japanese Unexamined Patent Publication No. 4-88749, 1
It is described that a page is divided into a plurality of blocks, bit map expansion is performed for each block, and the data is compressed to reduce the total memory capacity.

【0005】図9は、上記文献に記載されているような
従来の画像処理装置のブロック構成図であり、1ページ
は図10に示すように複数のブロックに分割して管理さ
れ、記憶部(メモリ)も各ブロックに対応して複数の領
域に分割されている。図10に示す例では、1ページの
主走査方向及び副走査方向の画素数がいずれも4096
画素で、1ブロックは主走査方向が4096画素で副走
査方向が8画素であり、1ページが512ブロックから
なる。
FIG. 9 is a block diagram of a conventional image processing apparatus as described in the above document. One page is divided into a plurality of blocks and managed as shown in FIG. Memory) is also divided into a plurality of areas corresponding to each block. In the example shown in FIG. 10, the number of pixels in the main scanning direction and the sub scanning direction of one page is 4096.
With respect to pixels, one block has 4096 pixels in the main scanning direction and eight pixels in the sub scanning direction, and one page consists of 512 blocks.

【0006】図9において、1はパーソナルコンピュー
タやワードプロセッサ等のプリントすべきデータ作成し
てページ記述データとして出力するホスト、2はそのペ
ージ記述データを入力して指定されたサイズの用紙にプ
リントするページプリンタである。このページプリンタ
2は、RIP部3,合成部4,圧縮部5,記憶部(メモ
リ)6,伸長部7,及びセレクタ8からなる画像処理装
置と、エンジン(画像形成部)9から構成されている。
In FIG. 9, reference numeral 1 is a host for creating data to be printed by a personal computer or word processor and outputting it as page description data. Reference numeral 2 is a page for inputting the page description data and printing it on a paper of a designated size. It is a printer. This page printer 2 is composed of an image processing device including a RIP unit 3, a combining unit 4, a compression unit 5, a storage unit (memory) 6, an expansion unit 7, and a selector 8, and an engine (image forming unit) 9. There is.

【0007】そして、RIP部3は上記公報ではPDL
インタプリタと称している画像データ作成手段であり、
ホストから送られてきたページ記述データに応じてブロ
ック毎にビットマップデータを作成して合成部4へ送
る。合成部4では記憶部6内のこの新たに生成されたビ
ットマップデータのブロックに対応するメモリ領域か
ら、既に生成され圧縮されて格納されているビットマッ
プデータを読み出し、伸長部7で伸長させてセレクタ8
を介して入力させ、新たに生成されたビットマップデー
タとの合成処理を行なう。
The RIP unit 3 is the PDL in the above publication.
Image data creating means called an interpreter,
Bitmap data is created for each block according to the page description data sent from the host, and sent to the synthesizing unit 4. The synthesizing unit 4 reads the bitmap data that has already been generated and is compressed and stored from the memory area corresponding to the block of the newly generated bitmap data in the storage unit 6, and the decompression unit 7 decompresses it. Selector 8
Via the input, and the combining process with the newly generated bitmap data is performed.

【0008】その合成されたビットマップデータは、圧
縮部5で圧縮されて、記憶部6の該当するブロックのメ
モリ領域に再び格納される。以上の手順を、ページ記述
データの1ページ分にわたり繰り返し行なう。その後、
記憶部6におけるページの先頭のメモリ領域から順にデ
ータを読み出して、伸長部7で伸長し、エンジン9へ転
送して用紙にプリントさせ画像出力を得る。
The combined bitmap data is compressed by the compression unit 5 and stored again in the memory area of the corresponding block of the storage unit 6. The above procedure is repeated for one page of page description data. afterwards,
Data is sequentially read from the memory area at the head of the page in the storage unit 6, decompressed by the decompression unit 7, transferred to the engine 9 and printed on paper to obtain an image output.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のペー
ジプリンタにおける画像処理装置では、RIP部3が新
たなブロックに対しビットマップデータを書き込もうと
した場合、合成部4に存在するこれまでに合成されたビ
ットマップデータを圧縮して記憶部6へ格納し、さらに
該当する新たなブロックのビットマップデータを読み出
して伸長するという処理を行なう必要がある。
In such a conventional image processing apparatus for a page printer, when the RIP unit 3 tries to write bitmap data to a new block, the RIP unit 3 has already been combined in the combination unit 4. It is necessary to compress the stored bitmap data, store it in the storage unit 6, and read the bitmap data of the corresponding new block to expand it.

【0010】この一連の処理を実行中、RIP部3は待
ち状態となるため、1ページ分作成の処理時間もその分
長くなってしまうという問題点を有していた。また、非
可逆の圧縮方式を使用した場合、ページ記述データの記
述順に従って同一のブロックが何回も圧縮・伸長を繰り
返すと、それだけ画像品質も劣化してしまう。この発明
は、上記の点に鑑みてなされたものであり、画像の劣化
を抑え、高速でビットマップデータを作成できる安価な
画像処理装置を提供することを目的とする。
Since the RIP unit 3 is in a waiting state during execution of this series of processing, there has been a problem that the processing time for creating one page is lengthened accordingly. Further, when the lossy compression method is used, if the same block is repeatedly compressed / expanded in accordance with the description order of the page description data, the image quality is deteriorated accordingly. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an inexpensive image processing apparatus that suppresses image deterioration and can create bitmap data at high speed.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】この発明による画像処理
装置は、上記の目的を達成するため、入力されるページ
記述データに応じて画像データとしてビットマップデー
タを作成する画像データ作成手段と、画像データを記憶
する第1の記憶手段と、上記画像データ作成手段によっ
て作成されたビットマップデータの少なくとも一部及び
そのビットマップデータの範囲を示すデータを、上記第
1の記憶手段に上記ページ記述データの記述順にシーケ
ンシャルに記憶させる記憶処理手段とを有するものであ
る。
In order to achieve the above-mentioned object, an image processing apparatus according to the present invention comprises an image data creating means for creating bitmap data as image data according to input page description data, and an image data creating means. First storage means for storing data, and at least a part of the bitmap data created by the image data creating means and data indicating a range of the bitmap data are stored in the first storage means as the page description data. And a storage processing unit for sequentially storing the description.

【0012】さらに、画像データを記憶する第2の記憶
手段と、上記画像データ作成手段がページ記述データの
1ページ分のビットマップデータを作成し終えた後、第
1の記憶手段から画像データを読み出し、同じページ位
置の画像データが複数存在する場合はそれらを合成し
て、そのデータを上記第2の記憶手段へページのラスタ
順に記憶させる合成記憶処理手段とを設けるのが望まし
い。
Further, after the second storage means for storing the image data and the image data creating means have finished creating one page of the bit map data of the page description data, the image data is stored from the first storage means. When there are a plurality of image data items that have been read out and have the same page position, it is desirable to provide a synthesis storage processing unit that synthesizes them and stores the data in the second storage unit in raster order of pages.

【0013】このようにすることにより、ページ記述デ
ータを画像データすなわちビットマップデータに変換す
る期間は、記憶手段に対しては書き込みしか行なわず、
1ページ分のビットマップデータ作成後、ページ上同一
位置に対する画像データの合成及びページラスタ順への
並べ換えの期間には、記憶手段に対して読み込みしか行
なわないので、書き込みと読み込みが重ならず、それに
起因する待ち時間を減らせるので、ページ記述データか
らビットマップデータへの変換作業を高速で行なうこと
ができる。
By doing so, only writing to the storage means is performed during the period in which the page description data is converted into image data, that is, bitmap data.
After the bitmap data for one page is created, during the period of combining the image data at the same position on the page and rearranging in the page raster order, only reading is performed to the storage unit, so writing and reading do not overlap, Since the waiting time resulting from this can be reduced, the conversion work from page description data to bitmap data can be performed at high speed.

【0014】これらの画像処理装置において、第1の記
憶手段に記憶させる画像データを複数の画素から構成さ
れるブロック単位に可変長で圧縮するデータ圧縮手段
と、該第1の記憶手段から読み出した画像データを伸長
するデータ伸長手段とを設けることにより、第1の記憶
装置のメモリ容量を大幅に削減することができる。この
場合でも、同じ位置の画像データは1回しか圧縮・伸長
処理を受けないので、画質の劣化が少なくて済む。
In these image processing devices, data compression means for compressing the image data to be stored in the first storage means in a variable length in block units composed of a plurality of pixels, and read from the first storage means. By providing the data expansion means for expanding the image data, the memory capacity of the first storage device can be significantly reduced. Even in this case, since the image data at the same position is subjected to the compression / decompression process only once, the deterioration of the image quality can be reduced.

【0015】また、上記合成記憶処理手段が、第1の記
憶手段から画像データを読み出す際に同じページ位置の
複数の画像データについてはページ記述データの記述と
は逆の順序で読み出すようにすれば、合成処理をページ
記述データの記述順に行ない、一度作成された画像デー
タがその後上書きモードで重ねられる場合、最終的に完
成した画像データとして残らない画像データについては
合成処理をする必要がなくなり、ページ作成の高速化を
図ることができる。
Further, when the composite storage processing means reads out the image data from the first storage means, the plurality of image data at the same page position are read out in the reverse order of the description of the page description data. , The composition process is performed in the order of description of page description data, and when the created image data is overlaid in the overwrite mode after that, it is not necessary to perform the composition process for the image data that does not remain as the finally completed image data. The creation speed can be increased.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。図1はこの発明の一実
施形態を示す画像処理装置を備えたページプリンタの構
成例を示すブロック図であり、図9と同じ部分には同一
符号を付してある。そして、図9の従来例における記憶
部6に代えて、第1の記憶部11と第2の記憶部12を
設けると共に、新たにキャッシュ部10を設け、セレク
タ8は設けない。合成部13は、図9の合成部4とは機
能が相違する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a page printer provided with an image processing apparatus showing an embodiment of the present invention, and the same portions as those in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals. Then, in place of the storage unit 6 in the conventional example of FIG. 9, a first storage unit 11 and a second storage unit 12 are provided, a cache unit 10 is newly provided, and the selector 8 is not provided. The combining unit 13 has a different function from the combining unit 4 of FIG.

【0017】図2はそのページの管理状態を示す説明図
である。この例では1ページの主走査方向及び副走査方
向の画素数がいずれも8192画素で、それを32×3
2=1024個のブロックに分割し、256×256画
素の領域を1ブロックとしている。そして、各ブロック
にはページ全体にわたって番号(B1〜B1024)が
ふられている。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the management state of the page. In this example, the number of pixels in the main scanning direction and the sub scanning direction of one page is 8192 pixels, which is 32 × 3.
It is divided into 2 = 1024 blocks, and an area of 256 × 256 pixels is set as one block. Each block is numbered (B1 to B1024) over the entire page.

【0018】図3は、画像データ作成手段であるRIP
部3によって、ページ記述データからビットマップ展開
されたキャッシュ部10の1ブロックの状態を示す図で
あり、(a)は32ビット/画素(4bit/画素,8bit
/色)で、256×256画素の1ブロックにペイント
されたビットマップデータを表わしている。(b)はこ
のブロックに対してペイントされた領域(白)と、そう
でない領域(黒)とを分別するための1ビット/画素の
ペイント領域データ(画像データの範囲を示すデータ)
を示している。
FIG. 3 shows a RIP which is means for creating image data.
It is a figure which shows the state of 1 block of the cache part 10 which carried out the bit map expansion from the page description data by the part 3, (a) is 32 bits / pixel (4 bits / pixel, 8 bits).
/ Color) represents the bitmap data painted on one block of 256 × 256 pixels. (B) is 1-bit / pixel paint area data (data indicating the range of image data) for distinguishing an area (white) painted on this block from an area (black) not painted on this block.
Is shown.

【0019】キャッシュ部10は、このように2種類の
データで構成されたブロックデータを、複数ブロック分
保持している。RIP部3が、現在このキャッシュ部1
0に保持されていないブロックへペイントを行なおうと
したとき、キャッシュ部10内のビットマップデータは
圧縮部5によって圧縮され、第1の記憶部11へ格納さ
れる。
The cache unit 10 holds a plurality of blocks of block data composed of two types of data as described above. The RIP unit 3 is currently using this cache unit 1.
When attempting to paint a block that is not held at 0, the bitmap data in the cache unit 10 is compressed by the compression unit 5 and stored in the first storage unit 11.

【0020】このとき、図3の(a)に示したビットマ
ップデータには非可逆の、(b)に示したペイント領域
データには可逆の圧縮がかけられる。それと同時に、ど
のブロックのデータが第1の記憶部11内のどこへ格納
されたかを示す図5に示すようなテーブルが作成され
る。図中のH1,H2,……は第1の記憶部11内のメ
モリエリアのアドレス番号である。
At this time, irreversible compression is applied to the bitmap data shown in FIG. 3A, and reversible compression is applied to the paint area data shown in FIG. 3B. At the same time, a table as shown in FIG. 5 is created which shows where in the first storage unit 11 the data of which block is stored. In the figure, H1, H2, ... Are address numbers of memory areas in the first storage unit 11.

【0021】第1の記憶部11は、DRAMよりビット
単価の安いハードディスクドライブ(HDD)で構築さ
れる。図4はそのHDD内のメモリマップを表わしてい
る。各メモリエリアH1,H2,……について、所定の
容量が圧縮率を考慮して確保されている。キャッシュ部
10からのブロックデータは、そのHDDのアドレス順
に順次格納されていく。一旦あるブロックのデータがH
DDに格納されると、その後再び同一位置のブロックに
対してペイントの要求が発生しても、先のデータをHD
Dから読み出すことはせずに、次々とHDDへ格納して
いく。
The first storage unit 11 is constructed by a hard disk drive (HDD) whose unit price per bit is lower than that of DRAM. FIG. 4 shows a memory map in the HDD. A predetermined capacity is secured for each memory area H1, H2, ... In consideration of the compression rate. The block data from the cache unit 10 is sequentially stored in the order of the addresses of the HDD. Once the data of a certain block is H
Once the data is stored in the DD, the previous data will be recorded in HD even if a paint request is made again for the block at the same position.
The data is not read from D but stored in the HDD one after another.

【0022】図5に示した例では、B3というブロック
のデータがHDD内のメモリエリアH2にもH4にも格
納されている。ページ記述データの1ページ分について
上述の手順を繰り返し、この処理が終了すると次のフェ
ーズに移る。
In the example shown in FIG. 5, the data of the block B3 is stored in the memory areas H2 and H4 in the HDD. The above procedure is repeated for one page of the page description data, and when this process ends, the next phase starts.

【0023】図6は、この画像処理装置による処理手順
を示すフローチャートであり、上述の処理手順がレンダ
リングフェーズであり、以下に述べる処理手順がソート
フェーズである。このソートフェーズでは、ブロックの
番号順にそのビットマップデータを第1の記憶部(HD
D)11から読み出し、図1の伸長部7によって伸長し
た後、合成部13で合成して第2の記憶部12へ格納し
ていく。
FIG. 6 is a flow chart showing the processing procedure by this image processing apparatus. The above-described processing procedure is the rendering phase, and the processing procedure described below is the sorting phase. In this sort phase, the bitmap data is stored in the first storage unit (HD
D) 11 is read out, decompressed by the decompressing unit 7 of FIG. 1, combined by the combining unit 13, and stored in the second storage unit 12.

【0024】その合成の手順を図6のフローチャートに
沿って説明する。まず、ビットマップデータをA、ペイ
ント領域データをBと呼び、それぞれ初期状態ではとも
に0と考える。ブロックデータは、それぞれ最後に生成
されたものから順に(ページ記述データの記述と逆の順
序で)読み出され伸長される。このとき、図5のテーブ
ルを利用する。
The synthesizing procedure will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the bitmap data is called A and the paint area data is called B, and both are considered to be 0 in the initial state. The block data is read out and expanded in order from the last generated block data (in the reverse order of the description of the page description data). At this time, the table of FIG. 5 is used.

【0025】この読み出されたブロックデータをA′,
B′とし、次の数1の理論式に基づいて新たな合成ブロ
ックデータA,Bができる。但し、「上書き」のモード
とする。
The read block data is A ′,
B ', new synthetic block data A and B can be created based on the following theoretical formula. However, the "overwrite" mode is set.

【0026】[0026]

【数1】 (Equation 1)

【0027】これをそのブロックのデータすべてについ
て繰り返す。但し、その繰り返しの途中で「B」が1、
すなわちブロック内の全領域がペイント状態になれば、
それ以降のそのブロックについての読み出しや論理合成
は行なわない。
This is repeated for all the data in the block. However, during the repetition, "B" is 1,
In other words, if all areas in the block are in the paint state,
After that, reading or logic synthesis of the block is not performed.

【0028】例えば図7は、図5におけるブロックB3
の場合のビットマップデータの生成順と合成順を示す説
明図であり、第1の記憶部11であるHDDのメモリエ
リアH4とH2から、生成順と逆の順序で順次読み出し
たビットマップデータA′及びペイント領域データを
B′を、それぞれ読み出し順に合成していくと、論理合
成されたデータは、図7の下側に右から左に示すように
順次変化する。
For example, FIG. 7 shows a block B3 in FIG.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a generation order and a combination order of bitmap data in the case of, and bitmap data A sequentially read out from the memory areas H4 and H2 of the HDD which is the first storage unit 11 in the order reverse to the generation order. When ‘′ and paint area data B’ are combined in the order of reading, the logically combined data sequentially changes from right to left at the bottom of FIG. 7.

【0029】そして、図5におけるブロックB4の場
合、メモリエリアH7,H5,H3から順次読み出した
ビットマップデータA′とペイント領域データB′が図
8の上側に示すようになっていると、H7とH5のデー
タを合成した段階で、同図の下側に示す論理合成された
データのペイント領域データBは全域が黒になり、この
ブロックはデータで完全に覆われてしまう。
In the case of the block B4 in FIG. 5, if the bitmap data A'and the paint area data B'which are sequentially read from the memory areas H7, H5 and H3 are as shown in the upper side of FIG. At the stage of synthesizing the data of H5 and H5, the entire paint area data B of the logically synthesized data shown in the lower part of the figure becomes black, and this block is completely covered by the data.

【0030】したがって、先に書かれたH3のデータ
は、最終画像には全く現われてこない。よって、H7と
H5のデータの合成のみを行なえば、最終画像を得るこ
とができる。この方式によれば、ページ記述データに含
まれるH3との論理合成という冗長な処理を省くことが
できる。
Therefore, the previously written H3 data does not appear at all in the final image. Therefore, the final image can be obtained by only combining the data of H7 and H5. According to this method, it is possible to omit redundant processing such as logical synthesis with H3 included in the page description data.

【0031】このようにして、合成部13で合成されて
でき上がったビットマップデータは、第2の記憶部12
へページのラスタ順に記憶させる。この合成処理を1ペ
ージの全ブロックについて繰り返し、ページ作成の処理
を完了する。合成したデータを第2の記憶部12に格納
する際にも、データ圧縮を行なえば、その記憶部12の
メモリ容量も削減することができる。
In this way, the bitmap data created by combining in the combining unit 13 is stored in the second storage unit 12.
To store in raster order of pages. This synthesizing process is repeated for all the blocks of one page, and the page creating process is completed. Even when the combined data is stored in the second storage unit 12, if the data is compressed, the memory capacity of the storage unit 12 can be reduced.

【0032】このように、上述した実施形態によれば、
RIP部3によってページ記述データをビットマップデ
ータに変換する期間は、第1の記憶部11に対して書き
込みしか行なわず、1ページ分のビットマップデータを
作成し終えた後、合成部13によるページ上同一位置に
対する画像データの合成及びページラスタ順への並べ換
えの期間には、第1の記憶部11に対して読み込みしか
行なわないので、第1の記憶部11に対する書き込みと
読み込みが重ならず、それに起因する待ち時間を減らせ
るので、ページ記述データからビットマップデータへの
変換作業を高速で行なうことができる。
As described above, according to the above-described embodiment,
During the period in which the page description data is converted into bitmap data by the RIP unit 3, only writing to the first storage unit 11 is performed, and after the bitmap data for one page is created, During the period of synthesizing the image data at the same upper position and rearranging in the page raster order, only reading is performed in the first storage unit 11, so writing and reading in the first storage unit 11 do not overlap, Since the waiting time resulting from this can be reduced, the conversion work from page description data to bitmap data can be performed at high speed.

【0033】また、キャッシュ部10に展開されるブロ
ックごとのビットマップデータ及びペイント領域データ
を第1の記憶手段11に格納する際に、圧縮部5によっ
て圧縮し、そのデータを合成部13へ読み込む際に、伸
長部7によって伸長するようにしたので、第1の記憶装
置のメモリ容量を大幅に削減することができ、コストダ
ウンが図れる。また、同じページ位置の画像データが複
数存在する場合、従来の方式では何回も圧縮・伸長が繰
り返されるので画質が劣化してしまうが、この発明の方
式によれば、同じ位置の画像データは1回しか圧縮・伸
長処理を受けないので、画質の劣化を少なくすることが
できる。
When storing the bitmap data and paint area data for each block expanded in the cache unit 10 in the first storage unit 11, the compression unit 5 compresses the data and the data is read into the synthesis unit 13. At this time, since the decompression unit 7 decompresses the memory, the memory capacity of the first storage device can be significantly reduced, and the cost can be reduced. In addition, when there are a plurality of image data at the same page position, the image quality is deteriorated because compression and decompression are repeated many times in the conventional method, but according to the method of the present invention, the image data at the same position is Since the compression / decompression process is performed only once, the deterioration of the image quality can be reduced.

【0034】さらに、ページ記述データの記述順に従っ
て、1度作成された画像データがその後上書きモードで
重ねられ、最終的に完成した画像データとして残らない
場合には、その残らない画像データについての合成処理
をする必要がないので、ページ作成処理を高速化するこ
とができる。
Further, in the case where the image data once created is subsequently overlaid in the overwrite mode according to the description order of the page description data and does not remain as the finally completed image data, the image data that does not remain is combined. Since no processing is required, the page creation process can be sped up.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、ページ記述データからページごとのビットマップ
データを、画質を殆ど劣化させずに高速で作成でき、し
かも比較的安価に実現できる。
As described above, according to the present invention, bitmap data for each page can be created from page description data at high speed with almost no deterioration in image quality, and can be realized at relatively low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施形態を示す画像処理装置を備
えたページプリンタの構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a page printer including an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同じくそのページの管理状態を示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a management state of the page.

【図3】図1のRIP部3によってページ記述データか
らビットマップ展開されたキャッシュ部10の1ブロッ
クの状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state of one block of a cache unit 10 which is bitmap-developed from page description data by a RIP unit 3 of FIG.

【図4】図1における第1の記憶部11内のメモリマッ
プを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a memory map in a first storage section 11 in FIG.

【図5】同じく各ブロックのデータが第1の記憶部11
内のどこへ格納されたかを示すテーブルを示す図であ
る。
FIG. 5: Similarly, the data of each block is the first storage unit 11.
It is a figure which shows the table which shows where in which was stored.

【図6】図1に示すページブリンタの画像処理装置によ
る処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure by the image processing apparatus of the page printer shown in FIG.

【図7】図5に示すブロックB3の場合のビットマップ
データの生成順と合成順を示す説明図である。
7 is an explanatory diagram showing a generation order and a combination order of bitmap data in the case of the block B3 shown in FIG.

【図8】図5に示すブロックB4の場合のビットマップ
データの生成順と合成順を示す説明図である。
8 is an explanatory diagram showing a generation order and a combination order of bitmap data in the case of the block B4 shown in FIG.

【図9】従来の画像処理装置を備えたページプリンタの
構成例を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration example of a page printer including a conventional image processing device.

【図10】同じくそのページの管理状態を示す説明図で
ある。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a management state of the page.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ホスト 2:ページプリンタ 3:RIP部(画像データ作成手段) 5:圧縮部 7:伸長部 9:エンジン 10:キャッシュ部 11:第1の記憶部(HDD) 12:第2の記憶部 13:合成部 A:ビットマップデータ B:ペイント領域データ 1: host 2: page printer 3: RIP unit (image data creating means) 5: compression unit 7: decompression unit 9: engine 10: cache unit 11: first storage unit (HDD) 12: second storage unit 13 : Composite part A: Bitmap data B: Paint area data

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力されるページ記述データに応じて画
像データとしてビットマップデータを作成する画像デー
タ作成手段と、画像データを記憶する第1の記憶手段
と、前記画像データ作成手段によって作成されたビット
マップデータの少なくとも一部及びそのビットマップデ
ータの範囲を示すデータを、前記第1の記憶手段に前記
ページ記述データの記述順にシーケンシャルに記憶させ
る記憶処理手段とを有することを特徴とする画像処理装
置。
1. An image data creating means for creating bitmap data as image data according to input page description data, a first storing means for storing image data, and an image data creating means. Image processing, comprising: storage means for storing at least a part of the bitmap data and data indicating a range of the bitmap data in the first storage means sequentially in the order of the description of the page description data. apparatus.
【請求項2】 請求項1記載の画像処理装置において、
画像データを記憶する第2の記憶手段と、前記画像デー
タ作成手段がページ記述データの1ページ分のビットマ
ップデータを作成し終えた後、前記第1の記憶手段から
画像データを読み出し、同じページ位置の画像データが
複数存在する場合はそれらを合成して、そのデータを前
記第2の記憶手段へページのラスタ順に記憶させる合成
記憶処理手段とを設けたことを特徴とする画像処理装
置。
2. The image processing apparatus according to claim 1,
After the second storage unit for storing the image data and the image data creation unit have created one page of bitmap data of the page description data, the image data is read from the first storage unit and the same page is read. An image processing apparatus comprising: a plurality of pieces of image data at a position, which are combined, and combined storage processing means for storing the data in the second storage means in raster order of pages.
【請求項3】 請求項1又は2記載の画像処理装置にお
いて、前記第1の記憶手段に記憶させる画像データを複
数の画素から構成されるブロック単位に可変長で圧縮す
るデータ圧縮手段と、該第1の記憶手段から読み出した
画像データを伸長するデータ伸長手段とを設けたことを
特徴とする画像処理装置。
3. The image processing device according to claim 1, wherein the image data to be stored in the first storage means is compressed in a variable length in a block unit composed of a plurality of pixels, and An image processing apparatus comprising: a data decompression unit for decompressing image data read from the first storage unit.
【請求項4】 請求項2記載の画像処理装置において、
前記合成記憶処理手段が、前記第1の記憶手段から画像
データを読み出す際に同じページ位置の複数の画像デー
タについては前記ページ記述データの記述とは逆の順序
で読み出す手段を有することを特徴とする画像処理装
置。
4. The image processing apparatus according to claim 2,
When the image data is read from the first storage unit, the composite storage processing unit has a unit that reads a plurality of image data at the same page position in the reverse order of the description of the page description data. Image processing device.
JP1691196A 1996-02-01 1996-02-01 Picture processor Pending JPH09214709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1691196A JPH09214709A (en) 1996-02-01 1996-02-01 Picture processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1691196A JPH09214709A (en) 1996-02-01 1996-02-01 Picture processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09214709A true JPH09214709A (en) 1997-08-15

Family

ID=11929333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1691196A Pending JPH09214709A (en) 1996-02-01 1996-02-01 Picture processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09214709A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8175402B2 (en) 2007-03-30 2012-05-08 Hitachi Via Mechanics, Ltd. Drawing apparatus
US8619310B2 (en) 2007-05-25 2013-12-31 Kyocera Document Solutions, Inc. Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8175402B2 (en) 2007-03-30 2012-05-08 Hitachi Via Mechanics, Ltd. Drawing apparatus
US8619310B2 (en) 2007-05-25 2013-12-31 Kyocera Document Solutions, Inc. Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922680B2 (en) Compressed image storage method for high-resolution computer graphics
KR20050047084A (en) System and method for image compression, storage, and retrieval
JP3015134B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2830690B2 (en) Image processing device
JPH09214709A (en) Picture processor
JPH0818790A (en) Compression system for half tone image
JP3772569B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH08317225A (en) Image data compression and expansion device
JP3203660B2 (en) Image recording device
JP2001169120A (en) Method, device, and system for image processing
JP2608275B2 (en) Image processing device
JP3211545B2 (en) Image processing device
JP2647348B2 (en) Clipping plane data storage system and method
JP3093290B2 (en) Image processing device
JP2958138B2 (en) Image processing device
JPH06113145A (en) Image processor
JP3757297B2 (en) Printing device
JP4096650B2 (en) Printer driver, computer readable medium, and image data conversion apparatus
JPH11348357A (en) Printing apparatus
JP3214617B2 (en) Multi-value image printer
JP2004254187A (en) Information processor
JP3690102B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3365068B2 (en) Image processing device
JP3429402B2 (en) Image forming device
JPH09138677A (en) Character data storage device and character output device