JPH09205966A - 蝿やゴキブリ等の捕獲器 - Google Patents

蝿やゴキブリ等の捕獲器

Info

Publication number
JPH09205966A
JPH09205966A JP5663596A JP5663596A JPH09205966A JP H09205966 A JPH09205966 A JP H09205966A JP 5663596 A JP5663596 A JP 5663596A JP 5663596 A JP5663596 A JP 5663596A JP H09205966 A JPH09205966 A JP H09205966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
adhesive
fly
handle
cockroaches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5663596A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kuroda
武 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5663596A priority Critical patent/JPH09205966A/ja
Publication of JPH09205966A publication Critical patent/JPH09205966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、動いたりとまったりあるいは飛んだ
りしている蝿やゴキブリ等の虫類を、たたいてダメージ
を与え捕らえるのではなく、粘着剤に付着させ捕らえる
事の出来る方法に関するものである。 【構成】凹状にへこんだ容器(凹形容器1)のへこんだ
内面部に粘着剤2を塗布し、この容器に棒状の柄3を付
けた構成とした捕獲器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】蝿やゴキブリ等を捕まえるための
捕獲器で、家庭の日常生活用品に属する。
【0002】
【従来の技術】蝿やゴキブリ等を捕まえるには、現在粘
着剤やたたく方法が一般的である。粘着剤法の場合、蝿
の時は粘着剤を付けたリボン状の紙を天井から吊してお
いて、飛んできた蝿がそれに付着捕まるのを待ったり、
ゴキブリの時は粘着剤を付けた容器(例えば、商品名
「ごきぶりホイホイ(アース製薬株式会社)」)をゴキ
ブリの通り道に置き、付着捕まるのを待ったりする方法
で、蝿やゴキブリが自分の方から粘着剤に近づき付着捕
まるのを待つ方法である。即ち、静か に待つ静的方法
であり、蝿やゴキブリがそこを飛んだり通ったりしなけ
れば捕まえられない。一方、たたく方法は、厚紙や蝿タ
タキ等で蝿やゴキブリをたたいて捕らえるので、前述の
粘着剤法と違い仕掛け場所以外の所を飛んでいたり通っ
たりしても捕らえることができる動的方法である。しか
し、こちらは、強くたたき過ぎると蝿やゴキブリの内臓
物が飛びだし周囲を汚したり、あるいは襖や障子、ガラ
ス等の所であればそれらを破損したりする恐れがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のたた
く方法での欠点、即ち強くたたき過ぎると蝿やゴキブリ
の内臓物が飛びだし周囲を汚したり、あるいは襖や障
子、ガラス等を破損したりする欠点を粘着剤を使い解決
すると共に、粘着剤を使った方法ではあるが、前述の粘
着剤の静的方法と異なり蝿やゴキブリが粘着剤の所へ向
こうからやって来なくても、飛んだり動いたりしている
所を捕らえることができ、しかも捕らえる時粘着剤がそ
の周辺器物等にベトベトついて汚したりする事のない画
期的方法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、凹状にへこん
だ容器のへこみ部に粘着剤を塗布し、この容器に棒状の
柄を取付けた構成から成るもので、例えば従来の蝿タタ
キと比較し概念的に説明すれば、現在一般に使われてい
る蝿タタキのたたく部分に粘着剤を塗布し、その粘着剤
塗布部分を凹状にへこんだ形状としたものである。図1
はその1例で、凹状にへこんだ容器(凹形容器1)のへ
こんだ内面部に粘着剤2を塗布し、それに柄3を付けた
ものである。図2は、図1のA〜Λ断面を示したもので
ある。使い方は、柄3の端部(凹形容器1の付いていな
い方の端部)を手で握り、蝿タタキに似た要領で使い、
凹形容器1の内面に塗布した粘着剤2に付着させ捕らえ
る。ただ蝿タタキでは、蝿やゴキブリに強いダメージを
与え動きを止め捕らえるが、本発明では粘着剤部に付着
させるだけで良いので、不必要にたたかなくてすみ、内
臓物飛びだしによる周囲の汚れや、襖や障子、ガラス等
の破損の心配はない。勿論、蝿やゴギブリは動いていて
もじっとしていても、飛んでいても、付着させ捕らえる
事が出来る。なお、粘着剤塗布部分が凹状にへこんでな
くフラットな平面状だったら、襖や障子、畳、板、ガラ
ス、カーペット等の上で捕らえる時、粘着剤がそれらに
付着し汚してしまう。又、使用しない時に収納する際
も、フラットな平面状だったら粘着剤が周りの物に付き
汚してしまうので、凹状にへこましておく。凹状にへこ
んだ形状であっても、捕まえるには特に支障ない。即
ち、凹形容器1をかぶせると蝿やゴキブリはびっくりし
て逃げようと暴れ、自分から粘着剤部にぶつかり、付着
捕まってしまうからである。凹状のへこみ形状について
は、図1〜図2にその1例をしめしているが、さらに図
3にも示すように、容器断面が(イ)の様な矩形状であ
っても、(ロ)の様な円形状であっても、(ハ)の様な
V形状であっても、あるいはこれらの類似形や変形、組
合わせ等であっても、蝿やゴキブリ等の上におおいかぶ
せる事が出来る形状であれば、特に制限はない。又、容
器の使用は1個であっても、複数個組合わせ使用して
も、何ら差支えない。容器の材質は、軽くて丈夫なプラ
スチック類が好適であるが、木やゴム、セラミック、厚
紙、腰のある布等、単独あるいは組合わせて使用しても
何ら支障ない。柄は、例えばプラスチックや木で出来た
丸形や角形の棒状のものが好ましいが、そこを手で握っ
て本捕獲器を使用できる形状・材質であれば特に制限は
ない。粘着剤としては、現在蝿やゴキブリ捕獲用に使用
されている粘着剤を使用できるし、蝿やゴキブリ、蚊そ
の他の虫類を付着出来る粘着性能を有する物であれば、
特に制限はない。又、粘着剤は容器のへこみ部内面の全
面に塗布したものが捕らえるのに最も効果的であるが、
大略3割程度以上の部分に塗布してあれば効果があり、
部分的塗布であっても良い。
【0005】
【作用と実施例】次に、本発明の実施方法と実施結果に
ついて説明する。
【0006】第1例 図1〜図2に示すように、へこみ部が矩形をしたプラス
チック製の凹形容器1のへこんだ内面に、市販の蝿取り
紙用粘着剤を塗布し、それに図に示すように角形の長い
プラスチック製の柄を付け、捕獲器を作った。図1は捕
獲器の全体図を、図2はA〜A断面を示す。本捕獲器の
柄3を手で持ち、襖に止まっていた蝿の上に、凹形容器
1の粘着剤塗布面のへこみ部をかぶせた所、蝿はびっく
りし飛び立とうとし、粘着剤にくっつき捕まった。かぶ
せただけでたたかなかったので、蝿の内臓飛び出しでの
汚れや襖紙の破損はなく、又粘着剤の襖への付着もなく
捕まえる事ができた。
【0007】第2例 本実施例は、第1例での容器1の形状、柄3の形状およ
び容器1に対する柄3の取付け向きを変えた実施例であ
る。その他は第1例と同じである。図4は全体図を、図
5はB〜B断面を示す。図4〜図5に示すように、容器
としては円形容器4を、柄3としては丸形の棒状の柄を
用いた。柄3の取付けは、お椀の尻に突き立てるような
形で容器4に取付けた。柄3を持ち、ガラス上の蝿にか
ぶせたところ、第1例と同様捕獲でき、又汚れや付着・
破損等も第1例同様なかった。
【0008】第3例 本実施例は、図6〜図8に示すように、容器として同じ
形状のV形容器を4個(V形容器(a),V形容器
(b),V形容器(c),V形容器(d)の計4個。各
V形容器はそれぞれ記号5a,5b,5c,5dに対
応)使った例である。V形容器は発泡プラスチックで作
り、丸形木製の柄を取付けた。図6は全体図を、図7は
C〜C断面を、図8はD〜D断面を示す。V形容器
(a),(b),(c),(d)の組合わせは、各容器
の粘着剤部2が4個共全て有効に使えるように各V形容
器の開放面を外向きとし、しかも全体がコンパクトにな
るように、V形の底辺部を内側中心部に集まるようにセ
ットした。粘着剤としては、市販の「ごきぶりホイホ
イ」に使ってある粘着剤を塗布した。柄3を持ち、台所
の板張りの上を横切っていたゴキブリの上にV形容器5
(V形容器(a)〜V形容器(d)のどの開放面でもよ
いが)をかぶせたところ、ゴキブリは粘着剤2に付着し
捕まった。かぶせただけで、たたいたりしなかったの
で、つぶれたりせず、内臓飛び出しの汚れはなく、又粘
着剤の板への付着もなく捕まえる事ができた。
【0009】
【発明の効果】以上、本発明の内容につき述べたが、効
果につき要約すれば以下の通りである。本発明方法は、
粘着剤を使用する方法にもかかわらず、従来法と異なり
蝿やゴキブリが通りかかるのをただじっと待っ必要はな
く、それらが動いていても、じっとしていても、飛んで
いても捕らえる事が出来る方法である。従来法ではこう
した場合、たたいてダメージを与え動きを止めて捕まえ
るが、本発明方法は粘着剤を使用しているので付着させ
ればよく、ダメージを与えるほどたたく必要はない。し
たがって、蝿やゴキブリの内臓飛び出しでのその周辺の
汚染や、たたいた際の周辺器物の破損の心配のない優れ
た方法である。又、粘着剤塗布面を凹状にへこましてあ
り、これは捕獲時に周辺器物へ粘着剤が付着するのを防
ぐのに極めて有効であると共に、捕獲器を使用せず収納
しておく際の周辺器物への粘着剤の付着防止にも有効で
あり、一石二鳥の効果を有するものである。勿論、蝿や
ゴキブリのみでなく、蚊やカナブンその他の虫類も捕獲
できる効果をも有しているものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の斜視図
【図2】は、図1のA〜A断面図
【図3】は、凹状容器の例図
【図4】は、本発明の他の実施例の斜視図
【図5】は、図4のB〜B断面図
【図6】は、本発明の他の実施例の斜視図
【図7】は、図6のC〜C断面図
【図8】は、図6のD〜D断面図
【符号の説明】
1は凹形容器 2は粘着剤 3は柄 4は円形容器 5a,5b,5c,5dはV形容器 (イ)は断面形状が矩形状の凹形容器 (ロ)は断面形状が円形状の円形容器 (ハ)は断面形状がV形状のV形容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凹状にへこんだ容器のへこみ部に粘着剤
    を塗布し、この容器に棒状の柄を取付ける。以上のよう
    に構成された蝿やゴキブリ等の捕獲器。
JP5663596A 1996-02-07 1996-02-07 蝿やゴキブリ等の捕獲器 Pending JPH09205966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663596A JPH09205966A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 蝿やゴキブリ等の捕獲器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663596A JPH09205966A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 蝿やゴキブリ等の捕獲器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09205966A true JPH09205966A (ja) 1997-08-12

Family

ID=13032792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5663596A Pending JPH09205966A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 蝿やゴキブリ等の捕獲器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09205966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7469501B1 (en) * 2008-01-11 2008-12-30 Blum Alvin S Remote insect capture and disposal
WO2009116486A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 Kimura Saori 飛翔害虫捕獲器具
US11229198B2 (en) * 2018-03-06 2022-01-25 Donna L Schmidt Insect catching tool

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7469501B1 (en) * 2008-01-11 2008-12-30 Blum Alvin S Remote insect capture and disposal
WO2009116486A1 (ja) * 2008-03-18 2009-09-24 Kimura Saori 飛翔害虫捕獲器具
US11229198B2 (en) * 2018-03-06 2022-01-25 Donna L Schmidt Insect catching tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4126959A (en) Adhesive-lined insect capture device and kit
US7165353B2 (en) Insect suppression station
US4815231A (en) Trap for small crawling pests
US4905408A (en) Insect swatter
US5203816A (en) Electric flea trap
US6055767A (en) Fly swatter
US20080040967A1 (en) Bug trap device
US4787171A (en) Insect swatter
US4759150A (en) Adhesive fly catcher with cover and insecticide
JP6029690B2 (ja) 飛翔昆虫捕獲器
US3931692A (en) Insect exterminator pad
US5383301A (en) Decorative insect trap
JPH09205966A (ja) 蝿やゴキブリ等の捕獲器
JP2009254325A (ja) 飛翔害虫捕獲器具
JP7370858B2 (ja) 捕虫シートおよびこれを用いた捕虫具
AU2003204705C1 (en) A sticky ovitrap
US5081789A (en) Fly catcher device and method
JPH0484844A (ja) 害虫捕獲器
US20060225338A1 (en) Insect trap
US4594808A (en) Method of catching flies
US4651464A (en) Insect swatter having continuous planar soft and rigid surfaces
JP3034520B1 (ja) ゴミ容器及びゴミ容器用補虫シ―ト
KR20030094920A (ko) 파리채부착판용 양면테이프를 갖는 끈끈이판
JP2009165404A (ja) 飛翔昆虫類捕獲器
JP2006075025A (ja) アリ捕獲器