JPH09196091A - Duo-servo type parking brake device - Google Patents

Duo-servo type parking brake device

Info

Publication number
JPH09196091A
JPH09196091A JP1037796A JP1037796A JPH09196091A JP H09196091 A JPH09196091 A JP H09196091A JP 1037796 A JP1037796 A JP 1037796A JP 1037796 A JP1037796 A JP 1037796A JP H09196091 A JPH09196091 A JP H09196091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
shoe
brake shoe
parking brake
shoes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1037796A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Yabusaki
直樹 薮崎
Hideo Sakata
秀夫 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1037796A priority Critical patent/JPH09196091A/en
Publication of JPH09196091A publication Critical patent/JPH09196091A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perfectly prevent the generation of brake judder. SOLUTION: Since a shoe-to-shoe spring 54 is stretched under a parking brake, link 42 of both brake shoes 20, 26, the angular moment in the direction for separating from the inner peripheral surface of a brake drum 12 can be generated in an upper end of the brake shoe 26. Since centering springs 60, 62 are respectively stretched between a lower end of each brake shoe 20, 26 and a backing plate 14, a distance of the brake shoe 20 from an anchor pin 34 can be reduced. Consequently, generation of brake judder can be perfectly prevented.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デュオサーボ型の
パーキングブレーキ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a duoservo type parking brake device.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両用ブレーキ装置としては、走行中の
車両を減速又は停止させるための主ブレーキ装置と、停
止状態を維持させるためのパーキングブレーキ装置と、
がある。後者のパーキングブレーキ装置としては、小さ
な操作力で大きな制動力が得られるデュオサーボ型のパ
ーキングブレーキ装置が適している。この種のデュオサ
ーボ型のパーキングブレーキ装置の一例が実開昭59−
72325号公報に開示されており、以下に説明する。
2. Description of the Related Art As a vehicle brake device, a main brake device for decelerating or stopping a running vehicle, a parking brake device for maintaining a stopped state,
There is. As the latter parking brake device, a duo-servo type parking brake device that can obtain a large braking force with a small operating force is suitable. An example of this type of Duo servo type parking brake device is
No. 72325, which will be described below.

【0003】図4に示されるように、パーキングブレー
キ装置100のブレーキ本体は、デュオサーボ型のドラ
ムブレーキ装置102に組み込まれている。ドラムブレ
ーキ装置102は、図示しないブレーキドラムの開口端
側に配置されかつ円板形状とされたバッキングプレート
104を備えている。このバッキングプレート104の
軸心部に設けられた貫通孔106の両側には、一対のブ
レーキシュー108、110が配置されている。各ブレ
ーキシュー108、110は、湾曲形状とされたシュー
本体108A、110A及びこのシュー本体108A、
110Aに固着されたライニング108B、110Bに
よって構成されている。また、ブレーキシュー108、
110のシュー本体108A、110Aは、各々の中間
部に配置されたシューホールドダウン112によって移
動可能に支持されている。
As shown in FIG. 4, the brake body of the parking brake device 100 is incorporated in a duo-servo type drum brake device 102. The drum brake device 102 includes a disc-shaped backing plate 104 which is arranged on the opening end side of a brake drum (not shown). A pair of brake shoes 108 and 110 are arranged on both sides of a through hole 106 provided at the axial center of the backing plate 104. Each of the brake shoes 108, 110 has a curved shoe body 108A, 110A and the shoe body 108A,
It is composed of linings 108B and 110B fixed to 110A. Also, the brake shoes 108,
The shoe main bodies 108A and 110A of 110 are movably supported by shoe holddowns 112 arranged in the respective intermediate portions.

【0004】ブレーキシュー108、110の上端部間
には、アンカピン114が配設されている。さらに、ブ
レーキシュー108、110の上端部付近にはリターン
スプリング116、118の一端がそれぞれ係止されて
おり、又リターンスプリング116、118の他端はア
ンカピン114に係止されている。従って、ブレーキシ
ュー108、110の上端部はリターンスプリング11
6、118によってそれぞれアンカピン114側へ付勢
されており、アンカピン114に当接状態で保持されて
いる。また、ブレーキシュー108、110の下端部間
は、リンク120によって連結されている。
An anchor pin 114 is arranged between the upper ends of the brake shoes 108 and 110. Further, one ends of return springs 116 and 118 are locked near the upper ends of the brake shoes 108 and 110, respectively, and the other ends of the return springs 116 and 118 are locked to the anchor pin 114. Therefore, the upper ends of the brake shoes 108 and 110 are provided with the return spring 11
6, 118 are respectively urged toward the anchor pin 114 side and held in contact with the anchor pin 114. A link 120 connects the lower ends of the brake shoes 108 and 110.

【0005】また、上述した一方のブレーキシュー10
8の裏面側には、略円弧板形状のパーキングブレーキレ
バー122が配置されている。パーキングブレーキレバ
ー122の上端部は、ピン124によって一方のブレー
キシュー108の上端部に揺動可能に連結されている。
また、パーキングブレーキレバー122の上端部付近と
他方のブレーキシュー110の上端部付近との間には、
平板状のストラット126が掛け渡されている。さら
に、パーキングブレーキレバー122の下端部には、パ
ーキングブレーキケーブル128の一端部が固着されて
いる。
The one brake shoe 10 described above is also used.
A parking brake lever 122 having a substantially arc plate shape is arranged on the back surface side of 8. The upper end of the parking brake lever 122 is swingably connected to the upper end of one brake shoe 108 by a pin 124.
Further, between the vicinity of the upper end of the parking brake lever 122 and the vicinity of the upper end of the other brake shoe 110,
A flat strut 126 is suspended. Further, one end of a parking brake cable 128 is fixed to the lower end of the parking brake lever 122.

【0006】次に、図5(A)〜図5(C)に示される
概略作動図を交えながら、ここまでの構成(即ち、後述
するシューツゥシュースプリング132及び引きずり防
止用スプリング134を除いた構成)によるパーキング
ブレーキ装置100の作動を説明する。
Next, referring to the schematic operation diagrams shown in FIGS. 5 (A) to 5 (C), the structure up to this point (that is, the shoe-to-shoe spring 132 and the drag prevention spring 134, which will be described later, are omitted. The operation of the parking brake device 100 according to the configuration will be described.

【0007】まず、パーキングブレーキ装置100の非
作動時には、図5(A)に示される如く、パーキングブ
レーキレバー122が揺動していないので、リターンス
プリング116、118の付勢力によって双方のブレー
キシュー108、110の上端部はアンカピン114に
係合され、ブレーキドラムからも離間されている。
First, when the parking brake device 100 is not operated, as shown in FIG. 5A, since the parking brake lever 122 is not swinging, both brake shoes 108 are urged by the urging force of the return springs 116 and 118. , 110 are engaged with anchor pins 114 at their upper ends and are also separated from the brake drum.

【0008】次に、この状態から、パーキングブレーキ
装置100を操作すると、パーキングブレーキケーブル
128が図4図示状態において左側へ引っ張られる。こ
のため、パーキングブレーキレバー122は、ピン12
4回りに他方のブレーキシュー110側へ揺動する。こ
のため、パーキングブレーキの引き始め(効き始め)の
状態では、図5(B)に示される如く、一方のブレーキ
シュー108の上端部が拡張方向への押圧力B’を受け
てアンカピン114から離間してブレーキドラムに圧接
される。これに伴い、一方のブレーキシュー108の下
端部からアジャスタ装置130を介して他方のブレーキ
シュー110の下端部へ反ドラム回転方向(矢印A’方
向と反対方向)への押圧力C’が作用する。これによ
り、他方のブレーキシュー110の上端部がアンカピン
114に当接する。
Next, when the parking brake device 100 is operated from this state, the parking brake cable 128 is pulled to the left side in the state shown in FIG. Therefore, the parking brake lever 122 has the pin 12
It swings to the other brake shoe 110 side around four times. Therefore, in the state where the parking brake starts to be pulled (begins to work), as shown in FIG. 5B, the upper end portion of one brake shoe 108 receives the pressing force B ′ in the expansion direction and is separated from the anchor pin 114. Then it is pressed against the brake drum. Along with this, a pressing force C ′ in the anti-drum rotation direction (the direction opposite to the arrow A ′ direction) acts from the lower end of one brake shoe 108 to the lower end of the other brake shoe 110 via the adjuster device 130. . As a result, the upper end of the other brake shoe 110 contacts the anchor pin 114.

【0009】ところが、ブレーキドラムのドラム回転方
向が矢印A’方向であるため、この回転に引きずられて
一方のブレーキシュー108及び他方のブレーキシュー
110は共にドラム回転方向へ回転し、一方のブレーキ
シュー108の上端部がアンカピン114に当接する
(このときの当接力を矢印D’で示す)。また、これに
伴い、アジャスタ装置130を支点として他方のブレー
キシュー110の下端部には拡張方向への回転力E’が
作用し、この回転力E’によって他方のブレーキシュー
110もブレーキドラムに圧接される。この結果、一方
のブレーキシュー108及び他方のブレーキシュー11
0は、トルク発生時には共にリーディングシューとして
作用しサーボ力が得られる。
However, since the direction of rotation of the brake drum is in the direction of arrow A ', one brake shoe 108 and the other brake shoe 110 both rotate in the drum rotation direction due to this rotation, and one brake shoe. The upper end of 108 abuts the anchor pin 114 (the abutting force at this time is indicated by arrow D ′). Along with this, a rotational force E ′ in the expansion direction acts on the lower end portion of the other brake shoe 110 with the adjuster device 130 as a fulcrum, and the rotational force E ′ also causes the other brake shoe 110 to press the brake drum. To be done. As a result, one brake shoe 108 and the other brake shoe 11
Zero acts as a leading shoe when torque is generated, and servo force is obtained.

【0010】しかしながら、上述した構成だけでは、ブ
レーキシュー108、110がブレーキドラムに接触し
て引きずられ、ブレーキジャダーが発生するという問題
がある。
However, with only the above-mentioned structure, there is a problem that the brake shoes 108 and 110 come into contact with the brake drum and are dragged, thereby causing brake judder.

【0011】すなわち、パーキングブレーキの引き始め
(効き始め)においては、前述した如く一方のブレーキ
シュー108側から拡張するが、この際のアンカピン1
14からの離間距離a’が大きいために、図5(B)図
示状態から図5(C)図示状態へ移行する際のパーキン
グブレーキレバー122の揺動量b’も大きくなる。こ
のため、一方のブレーキシュー108の上端部がアンカ
ピン114に当接する際の当接力D’が大きくなり、こ
れに起因して比較的大きなピークトルク(図6の矢印P
参照)が発生する。このピークトルクが原因となって一
方のブレーキシュー108がブレーキドラムに接触して
引きずりが発生しブレーキジャダーが発生する。
That is, when the parking brake starts to be pulled (begins to work), it is expanded from one brake shoe 108 side as described above.
Since the distance a'from 14 is large, the swing amount b'of the parking brake lever 122 at the time of shifting from the state shown in FIG. 5B to the state shown in FIG. 5C also becomes large. Therefore, the contact force D ′ when the upper end of one brake shoe 108 contacts the anchor pin 114 becomes large, which causes a relatively large peak torque (arrow P in FIG. 6).
See). Due to this peak torque, one brake shoe 108 comes into contact with the brake drum and dragging occurs, causing brake judder.

【0012】また、パーキングブレーキの戻し時、即ち
パーキングブレーキトルクを解除するべくケーブル引張
力を弱めた場合、図7に示される如く、他方のブレーキ
シュー110の上端部にはリターンスプリング116の
付勢力F1 ’がアンカピン114側へ向かって作用して
いると共に、ストラット126からの反力F2 ’が作用
しているため、他方のブレーキシュー110の上端部に
は図上右回りのモーメントM1 ’が作用する。このた
め、他方のブレーキシュー110の下端部にはブレーキ
ドラムへの押圧力G’が依然として作用し、この押圧力
G’はブレーキドラムへの通常の押圧力H’よりも大き
いことから他方のブレーキシュー110の下端部がブレ
ーキドラムに圧接される。このため、アジャスタ装置1
30を介して他方のブレーキシュー110の下端部から
一方のブレーキシュー108の下端部へ比較的大きな押
圧力I’が作用する。これにより、一方のブレーキシュ
ー108側でパーキングブレーキトルクが解除されにく
くなり、引きずりが発生してブレーキジャダーが発生す
る。
Further, when the parking brake is returned, that is, when the cable pulling force is weakened in order to release the parking brake torque, the biasing force of the return spring 116 is applied to the upper end of the other brake shoe 110, as shown in FIG. Since F 1 'is acting toward the anchor pin 114 side and the reaction force F 2 ' from the strut 126 is acting, the moment M 1 in the clockwise direction in the figure is applied to the upper end portion of the other brake shoe 110. 'Acts. Therefore, the pressing force G'on the brake drum still acts on the lower end portion of the other brake shoe 110, and this pressing force G'is larger than the normal pressing force H'on the brake drum. The lower end of the shoe 110 is pressed against the brake drum. Therefore, the adjuster device 1
A relatively large pressing force I ′ acts from the lower end of the other brake shoe 110 to the lower end of the one brake shoe 108 via 30. As a result, the parking brake torque is less likely to be released on the side of one brake shoe 108, dragging occurs, and brake judder occurs.

【0013】従って、上記構成による場合、パーキング
ブレーキの引き始め(効き始め)においては、比較的大
きなピークトルク(F)が発生することに起因して一方
のブレーキシュー108側でブレーキジャダーが発生
し、パーキングブレーキの戻し時においては、ブレーキ
ドラム圧接側への回転モーメント(M1 ’)が作用する
ことに起因して双方のブレーキシュー108、110側
(特には、一方のブレーキシュー108側)でブレーキ
ジャダーが発生する。
Therefore, in the case of the above construction, at the beginning of braking (actuation of the parking brake), a relatively large peak torque (F) is generated, and a brake judder is generated on one brake shoe 108 side. At the time of returning the parking brake, both brake shoes 108 and 110 (particularly one brake shoe 108 side) are caused by the action of the rotational moment (M 1 ') to the brake drum pressure contact side. Brake judder occurs.

【0014】この点に鑑み、上記公報に開示されたパー
キングブレーキ装置100では、前者の問題点について
は、他方のブレーキシュー110の中間部とバッキング
プレート104との間に引きずり防止用スプリング(セ
ンタリングスプリング)134を張設することで対処し
ている。すなわち、この引きずり防止用スプリング13
4の付勢力によってブレーキシュー108、110の下
端部同士の動きをある程度拘束することで、a及びbが
小さくなるようにしている。また、後者の問題点につい
ては、ブレーキシュー108、110の下端部付近間に
シューツゥシュースプリング132を張設して相互の下
端部を径方向内側へ引張付勢することで対処している。
すなわち、このシューツゥシュースプリング132の付
勢力によって前述した他方のブレーキシュー110に作
用する右回りのモーメントM1 ’を打ち消すようにして
いる。
In view of this point, in the parking brake device 100 disclosed in the above-mentioned publication, regarding the former problem, a drag preventing spring (centering spring) is provided between the backing plate 104 and the intermediate portion of the other brake shoe 110. ) 134 is installed to cope with this. That is, the drag prevention spring 13
By restraining the movement of the lower ends of the brake shoes 108, 110 to some extent by the urging force of No. 4, a and b are made smaller. The latter problem is dealt with by arranging shoe-to-shoe springs 132 near the lower ends of the brake shoes 108 and 110 to pull and urge the lower ends of the brake shoes 108 radially inward.
That is, the biasing force of the shoe-to-shoe spring 132 cancels the clockwise moment M 1 ′ acting on the other brake shoe 110.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成による場合、引きずり防止用スプリング134の付勢
力が、非制動時にブレーキシュー110をセンタリング
する程度の付勢力であれば問題はないが、制動中(前述
したパーキングブレーキの引き始め(効き始め)時)に
センタリング作用を起こさせようとする程度の付勢力と
する場合には、引きずり防止用スプリング134の付勢
力を必然的に大きくする必要がある。この場合、即ち引
きずり防止用スプリング134の付勢力を大きくした場
合には、付勢力が大き過ぎるためにブレーキシュー10
8がブレーキドラムに接触してブレーキジャダーが発生
する。
However, in the case of the above structure, there is no problem if the biasing force of the drag prevention spring 134 is such that the brake shoe 110 is centered when the brake is not applied. When the biasing force is such that the centering action is to be caused when the parking brake starts to be pulled (when it starts to work), the biasing force of the drag prevention spring 134 must be necessarily increased. In this case, that is, when the urging force of the drag prevention spring 134 is increased, the urging force is too large, so the brake shoe 10
8 comes into contact with the brake drum to generate brake judder.

【0016】本発明は上記事実を考慮し、ブレーキジャ
ダーの発生を完全に防止することができるデュオサーボ
型のパーキングブレーキ装置を得ることが目的である。
In consideration of the above facts, an object of the present invention is to obtain a duoservo type parking brake device capable of completely preventing the occurrence of brake judder.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明は、車両の非回転
部分に固定されたバッキングプレートと、このバッキン
グプレートに移動可能に保持されると共にブレーキドラ
ムの内周面に対向して配置された一対のブレーキシュー
と、これらのブレーキシューの一端部間に配置され、当
該一端部と係合可能なアンカ手段と、これらのブレーキ
シューの他端部同士を連結する連結手段と、一端部が一
方のブレーキシューに揺動可能に連結され、他端部にパ
ーキングブレーキケーブルが固定されたレバー体と、こ
のレバー体の一端部と他方のブレーキシューの一端部と
を連結するストラットと、を含んで構成されたデュオサ
ーボ型のパーキングブレーキ装置であって、一端がブレ
ーキシューにおけるストラットとの連結部位よりもアン
カ手段側に係止されると共に他端がアンカ手段に係止さ
れ、各ブレーキシューの一端部をアンカ手段側へそれぞ
れ付勢する第1の付勢手段と、一端が一方のブレーキシ
ューに係止されると共に他端が他方のブレーキシューに
おけるストラットとの連結部位よりも当該他方のブレー
キシューの他端部側に係止され、双方のブレーキシュー
を互いに接近する方向へ付勢する第2の付勢手段と、一
端がブレーキシューにおけるストラットとの連結部位よ
りも他端部側に係止されると共に他端がバッキングプレ
ートの軸心側に係止され、各ブレーキシューの他端部を
バッキングプレートの軸心側へそれぞれ付勢する第3の
付勢手段と、を有することを特徴としている。
According to the present invention, there is provided a backing plate fixed to a non-rotating portion of a vehicle, and a backing plate movably held by the backing plate and arranged to face an inner peripheral surface of a brake drum. A pair of brake shoes, an anchor means arranged between the one ends of these brake shoes and engageable with the one end, a connecting means for connecting the other ends of these brake shoes, and one end A lever body that is swingably connected to the other brake shoe and has a parking brake cable fixed to the other end, and a strut that connects one end of this lever body and one end of the other brake shoe. A configured duo-servo type parking brake device, one end of which is locked to the anchor means side with respect to the connecting portion of the brake shoe with the strut. And the other end is locked to the anchor means to urge one end of each brake shoe to the anchor means side, and one end is locked to one brake shoe and the other end is A second urging means that is locked to the other end side of the other brake shoe with respect to the connection part with the strut in the other brake shoe and urges the both brake shoes toward each other, and one end The other end of each brake shoe is locked to the axial center side of the backing plate, and the other end of the brake shoe is locked to the axial center side of the backing plate. And a third urging means for urging.

【0018】上記構成によれば、パーキングブレーキケ
ーブルが引っ張られると、レバー体が一方のブレーキシ
ューとの連結部位回りに揺動する。このため、一方のブ
レーキシューはその一端部がアンカ手段から離間する方
向へ移動する。この際、他方のブレーキシューは連結手
段を介して一方のブレーキシューと連結されているた
め、他方のブレーキシューの一端部がアンカ手段に係合
する。続いて、ブレーキドラムの回転に伴って、双方の
ブレーキシューが一体となってドラム回転方向へ移動
し、一方のブレーキシューの一端部がアンカ手段に当接
して係合する。これにより、双方のブレーキシューがリ
ーディングシューとして作用し、デュオサーボ型のパー
キングブレーキ装置として機能する。
According to the above structure, when the parking brake cable is pulled, the lever body swings around the connecting portion with one brake shoe. Therefore, one brake shoe moves in the direction in which one end thereof is separated from the anchor means. At this time, since the other brake shoe is connected to the one brake shoe via the connecting means, one end of the other brake shoe engages with the anchor means. Then, as the brake drum rotates, both brake shoes integrally move in the drum rotation direction, and one end of one brake shoe abuts and engages with the anchor means. As a result, both brake shoes act as leading shoes, and function as a duoservo type parking brake device.

【0019】ここで、上述した過程において一方のブレ
ーキシューの一端部がアンカ手段に当接する際の当接力
は、パーキングブレーキケーブルの引き始め時における
一方のブレーキシューの一端部のアンカ手段からの離間
距離によって左右される。この場合、本発明では、ブレ
ーキシューの他端部をバッキングプレートの軸心側へ付
勢する第3の付勢手段を各ブレーキシューごとに設けた
ので、各ブレーキシューにはバッキングプレートに対す
る初期位置へのセンタリング作用がそれぞれ働いてい
る。このため、各ブレーキシューは第3の付勢手段によ
ってその動きが制限され、前述した一方のブレーキシュ
ーの一端部のアンカ手段からの離間距離は短くなる。従
って、当該一端部がアンカ手段に当接した際の当接荷重
(ピーク荷重)は低減される。このため、パーキングブ
レーキケーブルの引き始め時に、一方のブレーキシュー
がブレーキドラムに接触して引きずられることはない。
Here, in the above-described process, the abutting force when one end of one brake shoe abuts on the anchor means is separated from the anchor means by one end of the one brake shoe when the parking brake cable starts to be pulled. It depends on the distance. In this case, according to the present invention, the third urging means for urging the other end of the brake shoe toward the axial center of the backing plate is provided for each brake shoe. Therefore, each brake shoe has an initial position with respect to the backing plate. The centering action on each of them is working. Therefore, the movement of each brake shoe is restricted by the third biasing means, and the distance between the one end portion of the one brake shoe and the anchor means is shortened. Therefore, the contact load (peak load) when the one end contacts the anchor means is reduced. Therefore, at the start of pulling the parking brake cable, one brake shoe does not come into contact with the brake drum and be dragged.

【0020】なお、補足すると、制動初期(パーキング
ブレーキの引き始め時)にセンタリング作用を起こさせ
ようとすると、従来構造ではセンタリングスプリングの
付勢力が大きくなり過ぎてブレーキシューがブレーキド
ラムに接触するおそれがあったが、本発明では第3の付
勢手段によりそれぞれのブレーキシューがセンタリング
されているため、ブレーキシューがブレーキドラムに接
触するようなことはない。
In addition, as a supplementary note, if an attempt is made to cause a centering action at the initial stage of braking (when the parking brake starts to be pulled), the biasing force of the centering spring becomes too large in the conventional structure, and the brake shoe may come into contact with the brake drum. However, in the present invention, since the respective brake shoes are centered by the third urging means, the brake shoes do not come into contact with the brake drum.

【0021】また、各ブレーキシューの一端部をアンカ
手段側へ付勢している第1の付勢手段の一端はストラッ
トとの連結部位よりもアンカ手段側に係止されているこ
と、及び、他方のブレーキシューにはストラットを介し
て反力が作用していることから、他方のブレーキシュー
の一端部にはブレーキドラムに圧接される方向への回転
モーメントが作用しようとする。しかしながら、本発明
では、第2の付勢手段の他端が他方のブレーキシューに
おけるストラットとの連結部位よりも他端部側に係止さ
れているので、他方のブレーキシューの一端部には当該
一端部をブレーキドラムから離間させる方向への回転モ
ーメントが作用する。このため、パーキングブレーキレ
バーの戻し時に、一方のブレーキシュー側でのパーキン
グブレーキトルクが解除されやすくなり、一方のブレー
キシューがブレーキドラムに接触して引きずられること
もなくなる。
Further, one end of the first urging means for urging one end portion of each brake shoe toward the anchor means side is locked to the anchor means side with respect to the connecting portion with the strut, and Since the reaction force acts on the other brake shoe via the strut, a rotational moment in the direction of being pressed against the brake drum tends to act on one end of the other brake shoe. However, in the present invention, since the other end of the second urging means is locked to the other end side of the other brake shoe with respect to the connecting portion with the strut, one end of the other brake shoe is concerned. A rotational moment acts to separate the one end from the brake drum. Therefore, when the parking brake lever is returned, the parking brake torque on one brake shoe side is easily released, and the one brake shoe is prevented from coming into contact with the brake drum and being dragged.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図3を用いて、本発
明の一実施形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0023】図1には、センタブレーキ式でデュオサー
ボ型のパーキングブレーキ装置10の全体構成が示され
ている。この図に示されるように、パーキングブレーキ
装置10は、プロペラシャフトに取付けられる断面ハッ
ト形状のブレーキドラム12(二点鎖線で一部を図示)
と、このブレーキドラム12の開口側に配置され略円板
形状とされたバッキングプレート14と、を備えてい
る。バッキングプレート14の軸心部にはシャフト貫通
用の貫通孔16が形成されており、又その周囲四箇所に
は取付孔18が形成されている。バッキングプレート1
4は、これらの取付孔18を介して非回転部分であるハ
ウジングにボルト接合により固定されるようになってい
る。
FIG. 1 shows the overall structure of a center brake type duo-servo type parking brake device 10. As shown in this figure, a parking brake device 10 includes a brake drum 12 having a hat-shaped cross section, which is attached to a propeller shaft (a part is shown by a chain double-dashed line).
And a backing plate 14 arranged on the opening side of the brake drum 12 and having a substantially disc shape. Through holes 16 for passing through the shaft are formed at the axial center of the backing plate 14, and mounting holes 18 are formed at four locations around the through holes 16. Backing plate 1
4 is fixed to the housing, which is a non-rotating portion, by bolting through these mounting holes 18.

【0024】バッキングプレート14の貫通孔16を挟
んだ両側には、一対のブレーキシュー20、26が互い
に対向した状態で配置されている。一方のブレーキシュ
ー20は、湾曲帯板状のウェブ22A及びこのウェブ2
2Aの外側面に面直角に配置された湾曲帯板状のリム2
2Bから成るシュー本体22と、このシュー本体22の
リム22Bの外側面に固着されブレーキドラム12の内
周面と対向して配置されるライニング24と、によって
構成されている。同様に、他方のブレーキシュー26
も、ウェブ28A及びリム28Bから成るシュー本体2
8と、ライニング30と、によって構成されている。こ
れらのブレーキシュー20、26は、その略中央部にて
周知のシューホールドダウン32によってバッキングプ
レート14に弾性的かつ移動可能にそれぞれ支持されて
いる。
On both sides of the backing plate 14 with the through hole 16 interposed therebetween, a pair of brake shoes 20, 26 are arranged so as to face each other. One of the brake shoes 20 includes a curved strip plate-shaped web 22A and the web 2A.
A curved strip-shaped rim 2 which is arranged perpendicular to the outer surface of 2A.
2B, and a lining 24 fixed to the outer surface of the rim 22B of the shoe body 22 and arranged to face the inner peripheral surface of the brake drum 12. Similarly, the other brake shoe 26
Shoe body 2 including a web 28A and a rim 28B
8 and a lining 30. The brake shoes 20, 26 are elastically and movably supported by the backing plate 14 by a well-known shoe holddown 32 at substantially the center thereof.

【0025】また、各ブレーキシュー20、26の上端
部(一端部)間には、バッキングプレート14から立設
されたアンカ手段としてのアンカピン34が配置されて
いる。さらに、各ブレーキシュー20、26の下端部
(他端部)同士は、連結手段としてのアジャスタ装置3
6によって連結されている。なお、アジャスタ装置36
は、アジャストホイール36Aを所定のタイミングで回
転させることによりその軸方向の長さが調節されるよう
になっており、これによりライニング24、30とブレ
ーキドラム12の内周面とのクリアランスが調節される
ようになっている。
An anchor pin 34 as an anchor means standing upright from the backing plate 14 is arranged between the upper ends (one ends) of the brake shoes 20, 26. Further, the lower end portions (the other end portions) of the brake shoes 20, 26 are connected to each other by the adjuster device 3 as a connecting means.
6 are connected. The adjuster device 36
The axial length thereof is adjusted by rotating the adjusting wheel 36A at a predetermined timing, whereby the clearance between the linings 24, 30 and the inner peripheral surface of the brake drum 12 is adjusted. It has become so.

【0026】また、一方のブレーキシュー20のウェブ
22Aの裏面側には、レバー体としてのパーキングブレ
ーキレバー38が配置されている。パーキングブレーキ
レバー38は略円弧面形状をなしており、その上端部が
ピン40によって一方のブレーキシュー20のウェブ2
2Aに軸支されている。また、パーキングブレーキレバ
ー38の上端部と他方のブレーキシュー26の上端部と
は、ストラットとしてのパーキングブレーキリンク42
によって連結されている。さらに、パーキングブレーキ
レバー38の下端部には、パーキングブレーキケーブル
44の一端が連結されている。
A parking brake lever 38 as a lever body is arranged on the back side of the web 22A of the one brake shoe 20. The parking brake lever 38 has a substantially arc surface shape, and the upper end portion of the parking brake lever 38 is pinned by the pin 40 to the web 2 of the one brake shoe 20.
It is pivotally supported by 2A. The upper end of the parking brake lever 38 and the upper end of the other brake shoe 26 are connected to each other by a parking brake link 42 as a strut.
Are linked by Further, one end of a parking brake cable 44 is connected to the lower end of the parking brake lever 38.

【0027】さらに、ブレーキシュー20、26のウェ
ブ22A、28Aの上端部(一端部)付近には、引張コ
イルスプリングである第1の付勢手段としてのリターン
スプリング46、48の一端がそれぞれ係止れている。
なお、リターンスプリング46、48の一端の係止位置
は、ブレーキシュー20、26におけるパーキングブレ
ーキリンク42との係合位置よりも上方側(アンカピン
34側)とされている。また、リターンスプリング4
6、48の他端は、前述したアンカピン34にそれぞれ
係止されている。これにより、一対のブレーキシュー2
0、26の各上端部は、アンカピン34側への付勢力を
受けて当該アンカピン34に係合可能とされている。
Further, near the upper ends (one ends) of the webs 22A, 28A of the brake shoes 20, 26, one ends of return springs 46, 48 as first biasing means, which are tension coil springs, are locked. Has been.
In addition, the locking position of one end of the return springs 46 and 48 is located above the engagement position of the brake shoes 20 and 26 with the parking brake link 42 (on the anchor pin 34 side). In addition, the return spring 4
The other ends of 6, 48 are locked to the anchor pins 34 described above, respectively. As a result, the pair of brake shoes 2
The upper ends of 0 and 26 are engageable with the anchor pin 34 by receiving a biasing force toward the anchor pin 34 side.

【0028】また、一対のブレーキシュー20、26の
ウェブ22A、28Aの上端部には、円孔であるスプリ
ング係止孔50、52がそれぞれ形成されている。な
お、これらのスプリング係止孔50、52の形成位置
は、ブレーキシュー20、26におけるパーキングブレ
ーキリンク42との係合位置よりも下方側(アジャスタ
装置36側)とされている。一方のスプリング係止孔5
0には引張コイルスプリングである第2の付勢手段とし
てのシューツゥシュースプリング54の他端が係止され
ており、又他方のスプリング係止孔52にはシューツゥ
シュースプリング54の一端が係止されている。これに
より、一対のブレーキシュー20、26の各上端部は、
互いに接近する方向へ引張付勢されている。
Further, spring engaging holes 50 and 52, which are circular holes, are formed in the upper ends of the webs 22A and 28A of the pair of brake shoes 20 and 26, respectively. The positions where the spring locking holes 50 and 52 are formed are on the lower side (adjuster device 36 side) of the position where the brake shoes 20 and 26 engage with the parking brake link 42. One spring locking hole 5
The other end of a shoe-to-shoe spring 54 as a second urging means, which is a tension coil spring, is locked to 0, and one end of the shoe-to-shoe spring 54 is engaged to the other spring locking hole 52. It has been stopped. As a result, the upper ends of the pair of brake shoes 20, 26 are
They are tension-biased toward each other.

【0029】さらに、一対のブレーキシュー20、26
のウェブ22A、28Aの下端部(リム22B、28B
と接する側)には、正面視で三角形状に屈曲されたスプ
リング係止部56、58が形成されている。一方のスプ
リング係止部56には引張コイルスプリングである第3
の付勢手段としてのセンタリングスプリング60の一端
が係止されており、又他方のスプリング係止部58には
同じく引張コイルスプリングである第3の付勢手段とし
てのセンタリングスプリング62の一端が係止されてい
る。これらのセンタリングスプリング60、62の他端
は、バッキングプレート14の貫通孔16の下方に立設
されたスプリング係止壁64にそれぞれ係止されてい
る。これにより、一対のブレーキシュー20、26の各
下端部は、バッキングプレート14の軸心側(制動前の
初期位置側)へ引張付勢(センタリング)されている。
Further, a pair of brake shoes 20, 26
Bottoms of webs 22A, 28A (rims 22B, 28B
Spring engaging portions 56 and 58 that are bent in a triangular shape in a front view are formed on the side (contacting with). The third spring locking portion 56 is a third coil spring, which is a tension coil spring.
One end of a centering spring 60 as an urging means is locked, and one end of a centering spring 62 as a third urging means, which is also a tension coil spring, is locked at the other spring locking portion 58. Has been done. The other ends of the centering springs 60 and 62 are respectively locked by spring locking walls 64 provided upright below the through holes 16 of the backing plate 14. As a result, the lower ends of the pair of brake shoes 20, 26 are tension-biased (centered) to the axial center side of the backing plate 14 (the initial position side before braking).

【0030】次に、図2(A)〜図2(C)に示される
概略作動図を交えながら、本実施形態の作用並びに効果
について説明する。
Next, the operation and effect of this embodiment will be described with reference to the schematic operation diagrams shown in FIGS. 2 (A) to 2 (C).

【0031】まず、パーキングブレーキ装置10の非作
動時には、図2(A)に示される如く、パーキングブレ
ーキレバー38が揺動していないので、リターンスプリ
ング46、48の付勢力によって双方のブレーキシュー
20、26の上端部はアンカピン34に係合されてい
る。従って、この状態では、ブレーキシュー20、26
は、共にブレーキドラム12の内周面から離間されてい
る。
First, when the parking brake device 10 is not in operation, the parking brake lever 38 is not swinging as shown in FIG. 2A, so that the brake shoes 20 of both brake springs 20 are urged by the return springs 46 and 48. , 26 are engaged with anchor pins 34 at their upper ends. Therefore, in this state, the brake shoes 20, 26
Are separated from the inner peripheral surface of the brake drum 12.

【0032】次に、この状態から、パーキングブレーキ
装置10を操作すると、パーキングブレーキケーブル4
4が図1図示状態において左側へ引っ張られる。このた
め、パーキングブレーキレバー38は、ピン40回りに
他方のブレーキシュー26側へ揺動する。このため、パ
ーキングブレーキの引き始め(効き始め)の状態では、
図2(B)に示される如く、一方のブレーキシュー20
の上端部が拡張方向への押圧力Bを受けてアンカピン3
4から離間してブレーキドラム12の内周面に圧接され
る。これに伴い、一方のブレーキシュー20の下端部か
らアジャスタ装置36を介して他方のブレーキシュー2
6の下端部へ反ドラム回転方向(矢印A方向と反対方
向)への押圧力Cが作用する。これにより、他方のブレ
ーキシュー26の上端部がアンカピン34に当接する。
Next, when the parking brake device 10 is operated from this state, the parking brake cable 4 is
4 is pulled to the left in the state shown in FIG. Therefore, the parking brake lever 38 swings around the pin 40 toward the other brake shoe 26 side. Therefore, when the parking brake is applied (beginning of operation),
As shown in FIG. 2B, one brake shoe 20
The upper end of the anchor pin 3 receives the pressing force B in the expansion direction and the anchor pin 3
4 and is pressed against the inner peripheral surface of the brake drum 12. Along with this, from the lower end portion of one brake shoe 20 via the adjuster device 36 to the other brake shoe 2
A pressing force C in the direction opposite to the drum rotation direction (the direction opposite to the arrow A direction) acts on the lower end of 6. As a result, the upper end of the other brake shoe 26 contacts the anchor pin 34.

【0033】ところが、ブレーキドラム12のドラム回
転方向が矢印A方向であるため、この回転に引きずられ
て一方のブレーキシュー20及び他方のブレーキシュー
26は共にドラム回転方向へ回転し、一方のブレーキシ
ュー20の上端部がアンカピン34に当接する(このと
きの当接力を矢印Dで示す)。また、これに伴い、アジ
ャスタ装置36を支点として他方のブレーキシュー26
0の下端部には拡張方向への回転力Eが作用し、この回
転力Eによって他方のブレーキシュー26もブレーキド
ラム12の内周面に圧接される。この結果、一方のブレ
ーキシュー20及び他方のブレーキシュー26は、トル
ク発生時には共にリーディングシューとして作用してサ
ーボ力が得られ、デュオサーボ型のパーキングブレーキ
装置10として機能する。
However, since the direction of rotation of the brake drum 12 is in the direction of arrow A, both brake shoes 20 and the other brake shoe 26 are dragged by this rotation and both rotate in the direction of drum rotation, and one brake shoe is rotated. The upper end of 20 contacts the anchor pin 34 (the contact force at this time is shown by arrow D). Along with this, with the adjuster device 36 as a fulcrum, the other brake shoe 26
A rotational force E in the expansion direction acts on the lower end portion of 0, and the other brake shoe 26 is also pressed against the inner peripheral surface of the brake drum 12 by this rotational force E. As a result, the one brake shoe 20 and the other brake shoe 26 both act as leading shoes when torque is generated, and a servo force is obtained, thus functioning as a duo-servo type parking brake device 10.

【0034】ここで、上述した過程において一方のブレ
ーキシュー20の上端部がアンカピン34に当接する際
の当接力Dは、パーキングブレーキケーブル44の引き
始め時における一方のブレーキシュー20の上端部のア
ンカピン34からの離間距離a(及びこの離間距離aに
依存するパーキングブレーキレバー38の揺動距離b)
によって左右される。この場合、本実施形態では、ブレ
ーキシュー20、26の下端部をバッキングプレート1
4の軸心側へ付勢するセンタリングスプリング60、6
2を各ブレーキシュー20、26ごとに設けたので、各
ブレーキシュー20、26にはバッキングプレート14
に対する初期位置へのセンタリング作用がそれぞれ働い
ている。このため、各ブレーキシュー20、26はセン
タリングスプリング60、62によってパーキングブレ
ーキ装置10を作動させた状態であってもその動きが制
限され、前述した一方のブレーキシュー20の上端部の
アンカピン34からの離間距離a(及びパーキングブレ
ーキレバー38の揺動距離b)は短くなる。従って、一
方のブレーキシュー20の上端部がアンカピン34に当
接した際の当接荷重D(ピーク荷重)は低減される。こ
のため、パーキングブレーキケーブル44の引き始め時
に、一方のブレーキシュー20のライニング24がブレ
ーキドラム12の内周面に接触して引きずられることは
ない。
The contact force D when the upper end of one brake shoe 20 contacts the anchor pin 34 in the above-mentioned process is determined by the anchor pin of the upper end of the one brake shoe 20 when the parking brake cable 44 starts to be pulled. Separation distance a from 34 (and swing distance b of the parking brake lever 38 depending on the separation distance a)
Depends on In this case, in this embodiment, the lower ends of the brake shoes 20 and 26 are attached to the backing plate 1.
Centering springs 60, 6 that urge the shaft 4 toward the axis
2 is provided for each brake shoe 20, 26, the backing plate 14 is attached to each brake shoe 20, 26.
The centering action to the initial position of is working respectively. Therefore, the movements of the brake shoes 20 and 26 are restricted even when the parking brake device 10 is operated by the centering springs 60 and 62, and the movement from the anchor pin 34 at the upper end portion of the one brake shoe 20 described above is restricted. The separation distance a (and the swing distance b of the parking brake lever 38) becomes shorter. Therefore, the contact load D (peak load) when the upper end of one brake shoe 20 contacts the anchor pin 34 is reduced. Therefore, when the parking brake cable 44 starts to be pulled, the lining 24 of the one brake shoe 20 does not come into contact with the inner peripheral surface of the brake drum 12 and be dragged.

【0035】また、図3に示されるように、各ブレーキ
シュー20、26の上端部をアンカピン34側へ付勢し
ているリターンスプリング46、48(特には、リター
ンスプリング46)の一端はパーキングブレーキリンク
42との連結部位よりもアンカピン34側に係止されて
おり、アンカピン34側へ向けて付勢力F1 が作用して
いること、及び、他方のブレーキシュー26にはパーキ
ングブレーキリンク42を介して反力F2 が作用してい
ることから、他方のブレーキシュー26の上端部にはブ
レーキドラム12に圧接される方向への回転モーメント
(図3において右回りのモーメント)が作用しようとす
る。しかしながら、本実施形態では、シューツゥシュー
スプリング54の一端が他方のブレーキシュー26にお
けるパーキングブレーキリンク42との連結部位よりも
下方側(アジャスタ装置36側)に係止されており、一
方のブレーキシュー20側へ向けて付勢力F3 が作用し
ていること、かつ、このシューツゥシュースプリング5
4の付勢力F3 はリターンスプリング46の付勢力F1
よりも大きいことから、他方のブレーキシュー26の上
端部には当該上端部をブレーキドラム12の内周面から
離間させる方向への左回りの回転モーメントM1 が作用
する。このため、パーキングブレーキレバー38の戻し
時に、従来構造では作用した、他方のブレーキシュー2
6の下端部をブレーキドラム12の内周面に圧接しよう
とする押圧力G(図7参照)は発生しない。従って、ア
ジャスタ装置36を介して他方のブレーキシュー26の
下端部から一方のブレーキシュー20の下端部へ入力さ
れる押圧力Iは小さく、一方のブレーキシュー20での
パーキングブレーキトルクが解除されやすくなる。この
結果、一方のブレーキシュー20及び他方のブレーキシ
ュー26(特には、一方のブレーキシュー20)がブレ
ーキドラム12の内周面に接触して引きずられることは
ない。
Further, as shown in FIG. 3, one end of the return springs 46 and 48 (in particular, the return spring 46) for urging the upper ends of the brake shoes 20 and 26 toward the anchor pin 34 has a parking brake. It is locked to the anchor pin 34 side rather than the connection part with the link 42, and the urging force F 1 acts toward the anchor pin 34 side, and the parking brake link 42 is provided to the other brake shoe 26. Since the reaction force F 2 acts on the other brake shoe 26, a rotational moment (clockwise moment in FIG. 3) in the direction in which it is pressed against the brake drum 12 tends to act on the upper end portion of the other brake shoe 26. However, in the present embodiment, one end of the shoe toe spring 54 is locked to a lower side (adjuster device 36 side) of the other brake shoe 26 with respect to the connection portion with the parking brake link 42, and one brake shoe 26 is locked. The urging force F 3 is acting toward the 20 side, and this shoe toe spring 5
The urging force F 3 of 4 is the urging force F 1 of the return spring 46.
Therefore, a counterclockwise rotational moment M 1 in the direction of separating the upper end of the other brake shoe 26 from the inner peripheral surface of the brake drum 12 acts on the upper end of the other brake shoe 26. For this reason, when the parking brake lever 38 is returned, the other brake shoe 2 that has been operated by the conventional structure.
The pressing force G (see FIG. 7) that tries to press the lower end of 6 to the inner peripheral surface of the brake drum 12 is not generated. Therefore, the pressing force I input from the lower end of the other brake shoe 26 to the lower end of the one brake shoe 20 via the adjuster device 36 is small, and the parking brake torque in the one brake shoe 20 is easily released. . As a result, the one brake shoe 20 and the other brake shoe 26 (in particular, the one brake shoe 20) do not come into contact with the inner peripheral surface of the brake drum 12 and are dragged.

【0036】このように本実施形態では、一方のブレー
キシュー20の上端部のアンカピン34からの離間距離
a(パーキングブレーキレバー38の揺動距離b)を小
さくするためのセンタリングスプリング60、62をブ
レーキシュー20、26のそれぞれに張設すると共に、
他方のブレーキシュー26の上端部をブレーキドラム1
2の内周面から離間する方向への回転モーメントM1
発生させるシューツゥシュースプリング54を張設した
ので、パーキングブレーキケーブルの引き始め時及びパ
ーキングブレーキレバーの戻し時のいずれにおいても、
ブレーキシュー20、26の引きずりを防止することが
でき、これによりブレーキジャダーの発生を完全に防止
することができる。
As described above, in this embodiment, the centering springs 60, 62 for reducing the distance a (the swing distance b of the parking brake lever 38) from the anchor pin 34 at the upper end of the one brake shoe 20 are braked. While tensioning each shoe 20, 26,
Connect the upper end of the other brake shoe 26 to the brake drum 1
Since the shoe-to-shoe spring 54 that generates the rotation moment M 1 in the direction away from the inner peripheral surface of 2 is stretched, both when the parking brake cable is pulled and when the parking brake lever is returned.
It is possible to prevent the brake shoes 20 and 26 from being dragged, and thus to completely prevent the occurrence of brake judder.

【0037】なお、本実施形態におけるパーキングブレ
ーキ装置10においても、従来と同様にパーキングブレ
ーキレバー38が軸支される方のブレーキシュー20側
から先に拡張するように構成されているため、パーキン
グブレーキ装置10の緩みの問題も生じない。すなわ
ち、ブレーキドラム12の回転方向が矢印A方向である
場合において、パーキングブレーキレバー38が軸支さ
れている方のブレーキシュー20側から先に拡張するよ
うにすれば、パーキングブレーキケーブル44は締め付
けられることになるため、緩み防止に繋がる。
In the parking brake device 10 of this embodiment, the parking brake lever 38 is configured to expand first from the side of the brake shoe 20 on which the parking brake lever 38 is pivotally supported, as in the conventional case. The problem of loosening of the device 10 also does not occur. That is, when the rotation direction of the brake drum 12 is the arrow A direction, the parking brake cable 44 is tightened by expanding the parking brake lever 38 first from the side of the brake shoe 20 on which the parking brake lever 38 is pivotally supported. This will prevent loosening.

【0038】また、本実施形態では、センタブレーキ式
のパーキングブレーキ装置10を例にして説明したが、
これに限らず、ホイール式のパーキングブレーキ装置に
本発明を適用してもよい。
Further, although the center brake type parking brake device 10 has been described as an example in the present embodiment,
The present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to a wheel-type parking brake device.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係るデュオ
サーボ型のパーキングブレーキ装置は、一端が一方のブ
レーキシューに係止されると共に他端が他方のブレーキ
シューにおけるストラットとの連結部位よりも当該他方
のブレーキシューの他端部側に係止され、双方のブレー
キシューを互いに接近する方向へ付勢する第2の付勢手
段と、一端がブレーキシューにおけるストラットとの連
結部位よりも他端部側に係止されると共に他端がバッキ
ングプレートの軸心側に係止され、各ブレーキシューの
他端部をバッキングプレートの軸心側へそれぞれ付勢す
る第3の付勢手段と、を有するので、パーキングブレー
キケーブルの引き始め時及びパーキングブレーキレバー
の戻し時のいずれにおいてもブレーキシューがブレーキ
ドラムに接触するのを防止することができ、これにより
ブレーキジャダーの発生を完全に防止することができる
という優れた効果を有する。
As described above, in the duoservo type parking brake device according to the present invention, one end of the parking brake device is locked to one brake shoe and the other end is connected to the strut of the other brake shoe. Second urging means that is locked to the other end side of the other brake shoe and urges both brake shoes toward each other, and one end of the second shoe is more than the connecting portion of the brake shoe with the strut. A third biasing means that locks the other end of each of the brake shoes toward the axial center of the backing plate and locks the other end of the brake shoe toward the axial center of the backing plate. Since it has, the brake shoe contacts the brake drum both when the parking brake cable is pulled and when the parking brake lever is returned. It can be prevented, thereby having an excellent effect of the generation of the brake judder can be completely prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態に係るセンタブレーキ式かつデュオ
サーボ型のパーキングブレーキ装置を示す全体構成図で
ある。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a center brake type and duo servo type parking brake device according to an embodiment.

【図2】図1に示されるパーキングブレーキ装置の作動
をセンタリングスプリングとの関係で説明するための概
略作動図である。
FIG. 2 is a schematic operation diagram for explaining an operation of the parking brake device shown in FIG. 1 in relation to a centering spring.

【図3】図1に示されるパーキングブレーキ装置の作動
をシューツゥシュースプリングとの関係で説明するため
の概略作動図である。
FIG. 3 is a schematic operation diagram for explaining an operation of the parking brake device shown in FIG. 1 in relation to shoe-to-shoe springs.

【図4】従来例に係るパーキングブレーキ装置の全体構
成図である。
FIG. 4 is an overall configuration diagram of a parking brake device according to a conventional example.

【図5】ブレーキジャダーが発生するメカニズムを説明
するための図2に対応する概略作動図である。
FIG. 5 is a schematic operation diagram corresponding to FIG. 2 for explaining a mechanism in which a brake judder occurs.

【図6】パーキングブレーキの引き始めに比較的大きな
ピークトルクが発生することを示すグラフである。
FIG. 6 is a graph showing that a relatively large peak torque is generated at the beginning of the parking brake.

【図7】ブレーキジャダーが発生するメカニズムを説明
するための図3に対応する概略作動図である。
FIG. 7 is a schematic operation diagram corresponding to FIG. 3 for explaining a mechanism in which a brake judder occurs.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パーキングブレーキ装置 12 ブレーキドラム 20 ブレーキシュー(一方のブレーキシュー) 26 ブレーキシュー(他方のブレーキシュー) 34 アンカピン(アンカ手段) 36 アジャスタ装置(連結手段) 38 パーキングブレーキレバー(レバー体) 42 パーキングブレーキリンク(ストラット) 44 パーキングブレーキケーブル 46 リターンスプリング(第1の付勢手段) 48 リターンスプリング(第1の付勢手段) 54 シューツゥシュースプリング(第2の付勢手
段) 60 センタリングスプリング(第3の付勢手段) 62 センタリングスプリング(第3の付勢手段)
10 parking brake device 12 brake drum 20 brake shoe (one brake shoe) 26 brake shoe (other brake shoe) 34 anchor pin (anchor means) 36 adjuster device (coupling means) 38 parking brake lever (lever body) 42 parking brake link (Strut) 44 Parking brake cable 46 Return spring (first biasing means) 48 Return spring (first biasing means) 54 Shu-to-shoe spring (second biasing means) 60 Centering spring (third biasing) 62) Centering spring (third urging means)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両の非回転部分に固定されたバッキン
グプレートと、 このバッキングプレートに移動可能に保持されると共に
ブレーキドラムの内周面に対向して配置された一対のブ
レーキシューと、 これらのブレーキシューの一端部間に配置され、当該一
端部と係合可能なアンカ手段と、 これらのブレーキシューの他端部同士を連結する連結手
段と、 一端部が一方のブレーキシューに揺動可能に連結され、
他端部にパーキングブレーキケーブルが固定されたレバ
ー体と、 このレバー体の一端部と他方のブレーキシューの一端部
とを連結するストラットと、 を含んで構成されたデュオサーボ型のパーキングブレー
キ装置であって、 一端がブレーキシューにおけるストラットとの連結部位
よりもアンカ手段側に係止されると共に他端がアンカ手
段に係止され、各ブレーキシューの一端部をアンカ手段
側へそれぞれ付勢する第1の付勢手段と、 一端が一方のブレーキシューに係止されると共に他端が
他方のブレーキシューにおけるストラットとの連結部位
よりも当該他方のブレーキシューの他端部側に係止さ
れ、双方のブレーキシューを互いに接近する方向へ付勢
する第2の付勢手段と、 一端がブレーキシューにおけるストラットとの連結部位
よりも他端部側に係止されると共に他端がバッキングプ
レートの軸心側に係止され、各ブレーキシューの他端部
をバッキングプレートの軸心側へそれぞれ付勢する第3
の付勢手段と、 を有することを特徴とするデュオサーボ型のパーキング
ブレーキ装置。
1. A backing plate fixed to a non-rotating portion of a vehicle, and a pair of brake shoes movably held by the backing plate and arranged to face an inner peripheral surface of a brake drum. Anchor means arranged between the one ends of the brake shoes and engageable with the one ends, a connecting means for connecting the other ends of these brake shoes, and one end swingable to one brake shoe. Connected,
A duo-servo type parking brake device including a lever body having a parking brake cable fixed to the other end, and a strut connecting one end of this lever body and one end of the other brake shoe. One end of the brake shoe is locked to the anchor means side of the connecting part with the strut and the other end of the brake shoe is locked to the anchor means. One biasing means and one end is locked to one brake shoe, and the other end is locked to the other end side of the other brake shoe with respect to the connecting part of the other brake shoe with the strut. Second urging means for urging the brake shoes of the brake shoe toward each other and one end of the brake shoe is connected to the strut. The other end with locked to the other end side is locked to the shaft center side of the backing plate, the third to urge respective other ends of the brake shoes on the shaft center side of the backing plate
A duo-servo type parking brake device, comprising:
JP1037796A 1996-01-24 1996-01-24 Duo-servo type parking brake device Pending JPH09196091A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037796A JPH09196091A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Duo-servo type parking brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037796A JPH09196091A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Duo-servo type parking brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196091A true JPH09196091A (en) 1997-07-29

Family

ID=11748452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1037796A Pending JPH09196091A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Duo-servo type parking brake device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09196091A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056888A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Advics:Kk Duo-servo type drum brake
CN104455107A (en) * 2013-09-24 2015-03-25 中国重汽集团济南动力有限公司 Novel drum brake

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056888A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Advics:Kk Duo-servo type drum brake
CN104455107A (en) * 2013-09-24 2015-03-25 中国重汽集团济南动力有限公司 Novel drum brake

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3838290B2 (en) Dual mode drum brake
JP4888331B2 (en) Parking brake system
JPS628652B2 (en)
JPH09196091A (en) Duo-servo type parking brake device
JP4735488B2 (en) Electric parking brake system
JP3338949B2 (en) Drum brake device
US6742633B1 (en) Linkage for joining a lever to a brake cable
JPH0527713Y2 (en)
JPH11182593A (en) Duo-servo type drum braking device
JP3860048B2 (en) Drum brake device
KR0127824Y1 (en) Drum brake
JP3629295B2 (en) Drum-in disc brake shoe return spring
US6651789B1 (en) Limiter means for a release spring of a brake cable
JP2518805Y2 (en) Double brake device
JPH1199934A (en) Motor-driven type brake
JP3386667B2 (en) Drum brake device
JP4555516B2 (en) Dual mode drum brake
JP4138471B2 (en) Drum brake
KR100806079B1 (en) Drum brake
JP4486283B2 (en) Dual mode drum brake
JPH0134999Y2 (en)
JP3828989B2 (en) Duo-servo drum brake device
JPH0529541Y2 (en)
KR100771040B1 (en) Drum brake
JPH1061695A (en) Drum brake for duo-servo type vehicle