JPH09191904A - 靴中敷 - Google Patents

靴中敷

Info

Publication number
JPH09191904A
JPH09191904A JP8006213A JP621396A JPH09191904A JP H09191904 A JPH09191904 A JP H09191904A JP 8006213 A JP8006213 A JP 8006213A JP 621396 A JP621396 A JP 621396A JP H09191904 A JPH09191904 A JP H09191904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
arch
vertical
foot
hallux valgus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8006213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3184447B2 (ja
Inventor
Isao Nishio
功 西尾
Shigeki Sato
重基 佐藤
Hiroyuki Kusumi
浩行 楠見
Naoko Matsumoto
直子 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asics Corp
Original Assignee
Asics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asics Corp filed Critical Asics Corp
Priority to JP00621396A priority Critical patent/JP3184447B2/ja
Publication of JPH09191904A publication Critical patent/JPH09191904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184447B2 publication Critical patent/JP3184447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は外反母趾の予防もしくは外反母趾の
痛みを減少させることを可能とする靴中敷を提供するも
のである。 【解決手段】 足の踏まず部に形成する縦アーチ相当部
辺及び前部踏みつけ部中央部に形成する横アーチ相当部
辺を含む領域に、これらアーチを保持する任意形状の隆
起を設けるとともに、中敷本体の踵骨相当部から中足骨
相当部にいたる内側縁に湾曲状若しくは半円形の巻き上
げを設定した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、着地からキックに
至るランニングのメカニズムにおいて、キック前の支持
相の状態で低下しやすいランナーの足の縦アーチおよび
キック時の状態であるキック相で低下しやすい横アーチ
を確実に保持できる構造を中敷本体に付与することによ
り、殊にランニングやジャンプを伴う激しい運動時に集
中的にかかる母趾球への負担を減らして、外反母趾の予
防もしくは外反母趾の痛みを軽減させることのできる靴
中敷を提供しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】ところで疲れ対策やフィット性を向上さ
せるために縦アーチや横アーチを保持するための隆起を
設けた靴底は既に公知である。(実公昭59−1161
8、実公平4−39683、実公平3−47527)。
これら隆起構造は足の母趾球への負担を軽減する効果も
あるため、外反母趾の予防となる他、既に外反母趾の障
害を持つ人のための歩行靴としても市販されている。
【0003】重心の上下動が比較的少ない歩行において
は足にかかる負荷は靴着用者の体重よりやや大きい程度
で母趾球への負担も小さい。従って母趾球にかかる負担
を減らすためには従来品のように縦アーチや横アーチを
保持できる隆起を靴底面に形成することでその目的を果
たすことができた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらランニン
グやジャンプのように激しい動作を伴う運動時には、歩
行とは比較にならない程の大きな荷重が足にかかり、外
反母趾を引き起こす危険性が高くこのような外反母趾が
生ずると母趾球に痛みを伴い靴着用者は靴を着用する度
に苦痛を強いられ精神的にも弊害があった。
【0005】この外反母趾発生の具体的な要因をランニ
ングのメカニズムを例にとって、以下に説明する。まづ
ランニングにおける着地からキックに至る接地期の一連
の動作を図15に示すように更に細かく分析してみる
と、まづ最初に足に荷重がかかる状態は着地相11と称
される、次に体重を支持する状態は支持相12、足が地
面から離れる直前をキック相13と称して3つの段階に
分けることができる。踵で着地する場合、母趾への負担
が大きいのは支持相とキック相である。従ってここでは
支持相およびキック相に着目する。
【0006】ランニング時の支持相では大きな荷重が足
にかかるため、プロネーション(回内)が大きく、縦ア
ーチ即ち図13に示すC−C曲線が荷重を支えきれなく
なって低下する。本発明者等は、外反母趾に有効だと言
われている縦アーチ相当部辺に隆起をつけた中敷を着用
し観察したところ、足の裏の縦アーチ部分の軟部組織が
押し潰されて側面にはみ出していることがわかった。縦
アーチ部分に隆起を設けるのは縦アーチの低下を防ぐた
めであるが、軟部組織が内側にはみ出してしまうと、そ
の目的が十分に果たせない。すなわち従来より外反母趾
対策として用いられている縦アーチの部分の隆起だけで
は、大きな荷重とプロネーションによって縦アーチが低
下してしまい、母趾付近の負担はあまり減らなかった。
【0007】キック相では踏み付け部の荷重が大きいの
で、横アーチ即ち図13に示すD−D曲線も荷重を支え
きれなくなって次第に低下して同部の足幅が広くなる。
そのとき中足骨は内側に、母趾先端の末節骨は長母趾伸
筋によるひっぱりで外側に移動するため、外反母趾は更
に進行することになる。さらにキック相の最終局面では
荷重が母趾球付近に集中するので、外側種子骨とその上
の中足骨頭や軟部組織との間にずれが生じて、母趾球に
痛みが生じることになる。従来より使われている横アー
チ部を保持する隆起は横アーチを支持する作用がある
が、激しい運動時には大きな荷重により係る部位に設け
た隆起だけでは完全なる支持が出来ず母趾への痛みを解
消するには至らなかった。
【0008】同じくキック相では、踏み付け部が接地し
て踵が外側へ傾いた状態で中足趾節関節が屈曲するの
で、踵と踏み付け部の間に捩れが生じて靴の甲被の内側
が引き伸ばされることがわかっている。靴の甲皮の内側
が引き伸ばされると母趾球側面への圧迫が大きくなり、
外反母趾の痛みを促進していた。ジャンプ時にはランニ
ングよりもさらに大きな負荷が足にかかり、同様の問題
が生じていると思われる。従って従来より用いられてい
る縦アーチ部や横アーチ部の隆起だけでは解決されず、
外反母趾を引き起こす、もしくは外反母趾の痛みを増す
要因になっていた。
【0009】従って、本発明はランニングやジャンプの
ような激しい運動時、殊に支持相に於いて靴着用者の足
の裏の縦アーチ及びキック相に於ける横アーチの保持を
より確実なものとし、合わせて母趾球部の側面を保護す
ることで、外反母趾の予防もしくは外反母趾の痛みを軽
減させることを可能にする靴中敷を提供することを技術
的課題とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、第1発明の靴中敷は、足の踏まず部に形成する縦ア
ーチ相当部辺及び前部踏みつけ部中央部に形成する横ア
ーチ相当部辺を含む領域に、これらアーチを保持する任
意形状の隆起を設けるとともに、中敷本体の踵骨相当部
から中足骨相当部にいたる内側縁に湾曲状若しくは半円
形の巻き上げを設定している。
【0011】次に第2発明の靴中敷は、上記第1の発明
において、中敷本体の厚みを踵部から前部踏みつけ部に
至る領域内において長手方向の中央から内側縁にかけて
徐々に厚くなる傾斜部を設定したものを示している。更
に第3発明の靴中敷は、上記第1の発明若しくは第2の
発明において、中敷本体の内側縁における、母趾球対応
部辺に湾曲状若しくは半円形の巻き上げを設定したもの
である。
【0012】更に第4発明の靴中敷は、上記第1、第2
若しくは第3の発明において、中敷本体の外側縁におけ
る、小趾球対応部辺に湾曲状若しくは半円形の巻き上げ
を設定したものである。
【0013】
【発明の原理】つぎに、本発明の原理について説明す
る。本発明によれば、足の踏まず部に形成する縦アーチ
相当部辺及び前部踏みつけ部中央部に形成する横アーチ
相当部辺を含む領域に、これらアーチを保持する任意形
状の隆起を設けかつ中敷本体の踵骨相当部から中足骨相
当部にいたる内側縁に湾曲状若しくは半円形の巻き上げ
を設定したため靴着用者の荷重により縦アーチ部分の軟
部組織が押し潰されて側面にはみ出すことを阻止し、縦
横アーチの低下を未然に防止することによって靴着用者
の母趾球への負担を減らし外反母趾の発生を防止するこ
とができるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】本考案の靴中敷を図面に示す実施
例に従って説明すると、図1は本発明の靴中敷の上面側
を示す平面図で、図2はその底面図、図3はその内側面
図である。図4は踏まず部の断面図である。図面で示す
ように本発明の靴中敷は縦アーチ及び横アーチ相当部辺
を含む領域に隆起2を設け、図12の人の足の骨の構造
図に示すように踵骨7から中足骨8の範囲に相当する中
敷の内側縁に半円形の巻き上げ3を設けたものを示して
いる。この際中敷本体としてはEVA、ポリウレタンを
初めとする柔軟性に富むスポンジゴム等が使用される。
また中敷本体1と隆起2及び巻き上げ3とは同一素材で
一体的に形成する方法もあるが、それぞれ異質部材で形
成することも本発明に含まれる。異質部材で構成する場
合は、それぞれのパーツを接着剤にて接合する必要性か
ら手間とコストがかかるが、それぞれのパーツの硬度を
部分的に微調整したものを使用できることから、効果的
に外反母趾を防止し得る。従ってこのように巻き上げ3
を設けたことにより、この巻き上げ3が足の内側方向へ
の一方的な偏りを阻止し縦横アーチの低下を阻止するこ
とになる。
【0015】本発明の効果を確認するために、本発明者
等は本発明品と、隆起や巻き上げおよび内側の厚みをつ
けていない従来中敷の2種類を用意した。ランニングと
ジャンプを主要な動きとしているバレーボールもしくは
テニスをしていて外反母趾である人11名に、2種類の
中敷をつけて競技をしてもらった。それぞれの中敷の外
反母趾の痛みへの影響を聞き、練習前後の縦アーチの高
さ、踵の内側への傾き、母趾の外反の度合いを計測し
た。横アーチの高さは計測上の理由から測っていない。
調査の結果、従来中敷では11名のうち7名が外反母趾
が痛むと答えているが、本発明品の中敷では11名のう
ち2名しか外反母趾が痛むと答えなかった。図16に練
習前後の患側の縦アーチの高さの差、図17に練習前後
の踵の内側への傾きの差、図18に練習前後の母趾の外
反の差を示す。従来中敷では練習前に比べて練習後に踵
が内側に傾き、縦アーチが低くなり、母趾の外反が大き
かった。一方の試作中敷は、練習後に踵が内側に傾か
ず、縦アーチが高くなり、母趾の外反が従来中敷に比べ
て小さかった。
【0016】即ち本発明により、ランニングやジャンプ
を含む激しい運動においては、踵の内側への傾きを減ら
し、縦アーチの低下を防ぎ、母趾の外反が増すのを防ぐ
ことにより、外反母趾の痛みを減らすことができた。痛
みが減るということは母趾への負担が減ることを意味し
ており、換言すれば外反母趾でない人が外反母趾になる
のを防ぐ効果もあるとも考えられる。つぎに図5は修正
型の靴中敷を示すものであって、(1)はその底面図を
示し、(2)は踏まず部の断面図を示すものである。図
5の(1)に示すように本発明は踵部から前部踏みつけ
部に至る領域内で長手方向の中央から内側縁にかけて徐
々にその厚みを厚くした傾斜部6を設けた靴中敷を示し
ている。図5の(2)に示す傾斜部6はその底面側から
傾斜を形成する部材を貼着したものを示しているが、か
かる傾斜部6を中敷本体と一体的に形成してもよい。ま
た傾斜部6を中敷本体の底面側に設ける他、これを上面
側に設けることも本発明に含まれる。
【0017】つぎに図6乃至図8は足の母趾球対応部に
半円形の巻き上げ4を形成したもの示しており、靴着用
者の激しい運動により母趾球自体が内側に一方的に移動
することを阻止しこれをガードするものである。更に図
9及び図10は靴着用者の母趾球および小趾球対応部に
半円形の巻き上げ4と5を設けたものを示している。こ
の際小趾球部の巻き上げ5は、図に示すような半円形
で、母趾球対応部に設けた巻き上げ4よりやや小さく形
成している。このように巻き上げ4及び5を形成するこ
とにより靴着用者の幅方向の拡がりを阻止し、横アーチ
の低下を阻止できる。
【0018】また、前述の5つの実施例における縦アー
チ及び横アーチ相当部辺を含む領域に設けた隆起2を、
図11に示すように縦アーチの部分の隆起9と横アーチ
の部分の隆起10に分割しても良く、縦アーチと横アー
チの部分を保持する隆起が設けられていれば、その形状
に限定されるものではない。
【0019】
【発明の効果】従って、本発明によれば、足の踏まず部
に形成する縦アーチ相当部辺及び前部踏みつけ部中央部
に形成する横アーチ相当部辺を含む領域に、これらアー
チを保持する任意形状の隆起を設けかつ中敷本体の踵骨
相当部から中足骨相当部にいたる内側縁に湾曲状若しく
は半円形の巻き上げを設定したため靴着用者の荷重によ
りアーチ部分の軟部組織が押し潰されることを阻止し、
縦横アーチの低下を未然に防止することによって靴着用
者の母趾球への負担を軽減し外反母趾の発生を防止する
ことができたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の靴中敷の上面側を示す平面図。
【図2】 本発明の靴中敷の底面図。
【図3】 本発明の靴中敷の内側面図。
【図4】 本発明の靴中敷の踏まず部断面図。
【図5】 本発明の靴中敷の底面図及び主要部断面
図。
【図6】 本発明の靴中敷の上面側を示す平面図。
【図7】 本発明の靴中敷の底面図。
【図8】 本発明の靴中敷の内側面図。
【図9】 本発明の靴中敷の上面側を示す平面図。
【図10】 本発明の靴中敷の底面図。
【図11】 本発明の靴中敷の上面側を示す平面図。
【図12】 人の足の骨格形状を表す平面図。
【図13】 人の足の骨格形状を表す側面図。
【図14】 人の足の骨格形状を表す断面略図。
【図15】 ランニング動作説明図。
【図16】 練習前後の足の状態を示す測定図。
【図17】 練習前後の足の状態を示す測定図。
【図18】 練習前後の足の状態を示す測定図。
【符号の説明】
1 中敷 2 縦アーチから横アーチの範囲の隆起 3 踵骨から中足骨までの範囲の中敷内側縁の巻き上
げ 4 母趾球対応部辺の内側縁の巻き上げ 5 小趾球対応部辺の外側縁の巻き上げ 6 傾斜部 7 踵骨 8 中足骨 9 縦アーチの部分の隆起 10 横アーチの部分の隆起 11 ランニングの接地期の着地相 12 ランニングの接地期の支持相 13 ランニングの接地期のキック相
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】ランニング時の支持相では大きな荷重が足
にかかるため、プロネーション(回内)が大きく、縦ア
ーチ即ち図13に示すC−C´曲線が荷重を支えきれな
くなって低下する。本発明者等は、外反母趾に有効だと
言われている縦アーチ相当部辺に隆起をつけた中敷を着
用し観察したところ、足の裏の縦アーチ部分の軟部組織
が押し潰されて側面にはみ出していることがわかった。
縦アーチ部分に隆起を設けるのは縦アーチの低下を防ぐ
ためであるが、軟部組織が内側にはみ出してしまうと、
その目的が十分に果たせない。すなわち従来より外反母
趾対策として用いられている縦アーチの部分の隆起だけ
では、大きな荷重とプロネーションによって縦アーチが
低下してしまい、母趾付近の負担はあまり減らなかっ
た。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】キック相では踏み付け部の荷重が大きいの
で、横アーチ即ち図14に示すD−D´曲線も荷重を支
えきれなくなって次第に低下して同部の足幅が広くな
る。そのとき中足骨は内側に、母趾先端の末節骨は長母
趾伸筋によるひっぱりで外側に移動するため、外反母趾
は更に進行することになる。さらにキック相の最終局面
では荷重が母趾球付近に集中するので、外側種子骨とそ
の上の中足骨頭や軟部組織との間にずれが生じて、母趾
球に痛みが生じることになる。従来より使われている横
アーチ部を保持する隆起は横アーチを支持する作用があ
るが、激しい運動時には大きな荷重により係る部位に設
けた隆起だけでは完全なる支持が出来ず母趾への痛みを
解消するには至らなかった。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】つぎに図6乃至図8は足の母趾球対応部に
半円形の巻き上げ4を形成したものを示しており、靴着
用者の激しい運動により母趾球自体が内側に一方的に移
動することを阻止しこれをガードするものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 直子 神戸市中央区港島中町7丁目1番1 株式 会社アシックス内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足の踏まず部に形成する縦アーチ相当部
    辺及び前部踏みつけ部中央部に形成する横アーチ相当部
    辺を含む領域に、これらアーチを保持する任意形状の隆
    起を設けるとともに、中敷本体の踵骨相当部から中足骨
    相当部にいたる内側縁に湾曲状若しくは半円形の巻き上
    げを設定した靴中敷。
  2. 【請求項2】 請求項1において、中敷本体の厚みを踵
    部から前部踏みつけ部に至る領域内において長手方向の
    中央から内側縁にかけて徐々に厚くなる傾斜部を設定し
    た靴中敷。
  3. 【請求項3】 請求項1若しくは2において、前記中敷
    本体はその内側縁における、母趾球対応部辺に湾曲状若
    しくは半円形の巻き上げを設定した靴中敷。
  4. 【請求項4】 請求項1,2若しくは3において、前記
    中敷本体はその外側縁における、小趾球対応部辺に湾曲
    状若しくは半円形の巻き上げを設定した靴中敷。
JP00621396A 1996-01-18 1996-01-18 靴中敷 Expired - Fee Related JP3184447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00621396A JP3184447B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 靴中敷

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00621396A JP3184447B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 靴中敷

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191904A true JPH09191904A (ja) 1997-07-29
JP3184447B2 JP3184447B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=11632257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00621396A Expired - Fee Related JP3184447B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 靴中敷

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184447B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137001A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Rikio:Kk 履物、その製造方法及びこれに用いる中底、中敷
EP2020878A1 (en) 2006-05-26 2009-02-11 Nike International Ltd. Medially or laterally textured footbeds for controlling lower extremity kinematics and kinetics
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137001A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Rikio:Kk 履物、その製造方法及びこれに用いる中底、中敷
EP2020878A1 (en) 2006-05-26 2009-02-11 Nike International Ltd. Medially or laterally textured footbeds for controlling lower extremity kinematics and kinetics
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity

Also Published As

Publication number Publication date
JP3184447B2 (ja) 2001-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880266B2 (en) Footwear sole
US4360027A (en) Thin, light-weight flexible orthopedic device
US3990159A (en) Therapeutic personalizable health shoe
AU2014255524B2 (en) Orthotic foot support
US20020162250A1 (en) Unitary orthotic insert and orthopedic insole
JP5836212B2 (ja) 靴底
EP0541732A1 (en) Tripod support for the human foot
JPH05130902A (ja) 非対称的なバレーシユーズ
TW202007297A (zh) 鞋用內底
US6238359B1 (en) Corrective shin splint insole
Edelstein If the shoe fits: footwear considerations for the elderly
JP6467141B2 (ja) 後足部傾斜領域付インソール及び多層の後足部傾斜領域付インソール
US6277088B1 (en) Partial insole to accommodate a common metatarsalgia
US20110289802A1 (en) Shoe appliance with an orthopedic device
JPH09191904A (ja) 靴中敷
CN212345549U (zh) 一种预防和矫正拇趾外翻的分趾鞋
JP2001353005A (ja) 靴中敷
US20190321209A1 (en) Peditrack
JP2006263397A (ja) インソール構造体
JP3140932B2 (ja)
WO2019047453A1 (zh) 有特殊鞋底花纹的负跟鞋
US20220312892A1 (en) Footwear sole with a midfoot lateral extension to increase lateral stability
RU2718262C1 (ru) Стелька и способ ее получения
JP6966078B2 (ja) 足用矯正具
JPS6344401Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees