JPH09191464A - Picture processor - Google Patents

Picture processor

Info

Publication number
JPH09191464A
JPH09191464A JP8001333A JP133396A JPH09191464A JP H09191464 A JPH09191464 A JP H09191464A JP 8001333 A JP8001333 A JP 8001333A JP 133396 A JP133396 A JP 133396A JP H09191464 A JPH09191464 A JP H09191464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
image
color difference
bit width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8001333A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuo Fukushima
信男 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8001333A priority Critical patent/JPH09191464A/en
Publication of JPH09191464A publication Critical patent/JPH09191464A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transfer picture data from a camera to a finder and the display device of a computer and the like with the small number of signals. SOLUTION: In a camera unit 100, picture data processing the signal which is image-pick up in CCD 2 is processed in a process part 4 is accumulated in a memory 5. A data transfer part 8 processes the luminance signal and a color difference signal of eight bit width from the memory 5. The luminance signal and the color difference signal alternately and time-sequentially output data of highest six bit width. Identification information showing the lowest two bits of the luminance signal, a horizontal synchronizing signal and invalid data are time-sequentially outputted at prescribed timing. A display unit 200 displays a picture in a display part 12 using liquid crystal. Thus, the number of the signals of a connector and a cable connecting the camera with the display device can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、固体撮像素子など
を用いて被写体像を撮像した画像データを処理して液晶
表示装置などに転送する場合等に用いて好適な画像処理
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus suitable for use in processing image data of a subject image captured by a solid-state image sensor or the like and transferring the processed image data to a liquid crystal display device or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】CCDなどの固体撮像素子によって被写
体像を電気信号に変換して記録媒体に電気的に記録する
従来の電子カメラにおいては、撮像画像を確認するため
に電子ビューファインダや液晶などを用いたテレビジョ
ンモニタに画像を表示するようにしている。このような
用途に対して従来はカメラ側にNTSC方式などの標準
ビデオ信号を出力するための出力端子を設けている。一
方、近年では、バソコンや携帯情報端末などに画像を取
り込んで編集したり、伝送したりする用途が増えてきて
いる。このためカメラとしては、電子ビューファインダ
等に画像を出力する用途以外にパソコンや携帯情報端末
の表示部に表示したいという要求が増えてきている。
2. Description of the Related Art In a conventional electronic camera that converts a subject image into an electric signal by a solid-state image sensor such as a CCD and electrically records the signal on a recording medium, an electronic viewfinder or liquid crystal is used to confirm the captured image. Images are displayed on the television monitor used. For such applications, conventionally, an output terminal for outputting a standard video signal of NTSC system or the like is provided on the camera side. On the other hand, in recent years, applications for capturing images into a personal computer, a mobile information terminal, etc. for editing and transmitting have been increasing. For this reason, as a camera, there is an increasing demand for displaying on a display unit of a personal computer or a mobile information terminal in addition to the purpose of outputting an image to an electronic viewfinder or the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のような要求に対
して、従来の電子カメラのように標準ビデオ信号を出力
するものでは、カメラ側と表示装置側とでそれぞれNT
SC方式などのエンコーダ回路やデコーダ回路などが必
要で回路の無駄が多くなる。また、パソコンなどへのデ
ータ転送目的では、いわゆるPCカードI/F(PCM
CIA・JEIDA)などがある。しかしこれは、カメ
ラでは通常、画像データを記録するメモリカード用のイ
ンターフェースとして既に使用している。従って別の用
途にも使う場合には、PCカードスロットを複数設けな
くてはならない。しかしコネクタのピン数が68ピンと
多く、カメラ本体の大きさに対して大きなものとなる。
このようなインターフェースを新たに追加することは小
型化、低コスト化に不利である。その他の伝送方法とし
てシリアル通信があり、この場合は、通信のための信号
線は少なくて済む。しかしファインダへは1秒間に数1
0枚の画像を伝える必要があり、このため、シリアル通
信では高速のクロックを必要とし、信号伝送路の反射の
問題などがあり簡易なものではない。
In response to the above demands, in the case of a standard video signal output like a conventional electronic camera, NT is respectively provided on the camera side and the display device side.
An encoder circuit and a decoder circuit of the SC system and the like are required, and the circuit is wasted. For data transfer to a personal computer, a so-called PC card I / F (PCM
CIA / JEIDA). However, it is already used in cameras as interfaces for memory cards that typically record image data. Therefore, when it is used for other purposes, a plurality of PC card slots must be provided. However, the number of pins of the connector is as large as 68 pins, which is large relative to the size of the camera body.
The addition of such an interface is disadvantageous for downsizing and cost reduction. There is serial communication as another transmission method, and in this case, the number of signal lines for communication can be reduced. But to the finder, it's a few per second
Since it is necessary to transmit zero images, serial communication requires a high-speed clock, and there is a problem of reflection on the signal transmission path, which is not simple.

【0004】本発明は上記のような問題を解決するため
になされたもので、入力画像データを処理して少い信号
本数で転送することのできる画像処理装置を得ることを
目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to obtain an image processing apparatus capable of processing input image data and transferring it with a small number of signals.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明においては、第1
のビット幅を有する輝度信号と第2のビット幅を有する
色差信号とからなる入力画像データを処理し、上記色差
信号のうち上記第2のビット幅より小さい上位の第3の
ビット幅を有する色差信号を上記輝度信号と共に時系列
的に出力する画像データ処理手段を設けている。
According to the present invention, there is provided the following:
Processing the input image data consisting of a luminance signal having a bit width of 1 and a color difference signal having a second bit width, and obtaining a color difference having an upper third bit width smaller than the second bit width of the color difference signal. Image data processing means is provided for outputting the signal in time series together with the luminance signal.

【0006】[0006]

【作用】本発明によれば、輝度信号とビット幅を狭めら
れた色差信号とが時系列で出力されるので、信号本数を
少くして表示装置やコンピュータ等に転送することがで
きる。
According to the present invention, since the luminance signal and the color difference signal having the narrowed bit width are output in time series, it is possible to reduce the number of signals and transfer them to a display device, a computer or the like.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態による
電子カメラのブロック図である。図において、100は
被写体像を撮像し画像データを得るためのカメラユニッ
トであり、200は上記画像データを表示するためのデ
ィスプレイユニットである。
1 is a block diagram of an electronic camera according to an embodiment of the present invention. In the figure, 100 is a camera unit for capturing a subject image and obtaining image data, and 200 is a display unit for displaying the image data.

【0008】カメラユニット100において、1は撮像
のためのレンズ、2はCCDなどの固体撮像素子、3は
固体撮像素子2から読みだされたアナログ画像信号をデ
ィジタル画像データに変換するためのA/D変換器、4
は上記ディジタル画像データに基づいて輝度信号及び色
差信号を生成するためのプロセス部、5は輝度信号や色
差信号を一時的に蓄えるためのメモリ、6はカメラ部全
体を制御するためのマイクロコンピュータ、7はシステ
ム制御のためのメモリ、8はメモリ5に蓄積された輝度
信号や色差信号を時系列に読みだして周辺装置に転送す
るためのデータ転送部、9aはデータ転送部8からの時
系列画像データを周辺装置に転送するためのコネクタ、
10は固体撮像素子の駆動クロックや各種データ転送タ
イミング信号などを生成するためのタイミング信号生成
部、14はデータバスである。
In the camera unit 100, 1 is an image pickup lens, 2 is a solid-state image pickup device such as a CCD, and 3 is an A / A for converting an analog image signal read from the solid-state image pickup device 2 into digital image data. D converter, 4
Is a process unit for generating a luminance signal and a color difference signal based on the digital image data, 5 is a memory for temporarily storing the luminance signal and the color difference signal, 6 is a microcomputer for controlling the entire camera unit, Reference numeral 7 is a memory for system control, 8 is a data transfer unit for reading the luminance signals and color difference signals stored in the memory 5 in time series and transferring them to peripheral devices, 9a is a time series from the data transfer unit 8. A connector for transferring image data to peripheral devices,
Reference numeral 10 is a timing signal generation unit for generating a drive clock of the solid-state image sensor, various data transfer timing signals, and the like, and 14 is a data bus.

【0009】次に、ディスプレイユニット200におい
て、9bはディスプレイユニット200側のコネクタ
で、カメラ側のコネクタ9aと対を成す。これらのコネ
クタ9a、9bを通して画像データがカメラ側から転送
される。11は表示のためのメモリ、12は液晶パネル
などを用いた表示部、13は表示のためにメモリ11の
データの書き込み、読みだしを制御するための表示制御
部である。
Next, in the display unit 200, 9b is a connector on the display unit 200 side, which is paired with the connector 9a on the camera side. Image data is transferred from the camera side through these connectors 9a and 9b. Reference numeral 11 is a memory for display, 12 is a display unit using a liquid crystal panel, and 13 is a display control unit for controlling writing and reading of data in the memory 11 for display.

【0010】次に動作について説明する。本発明はカメ
ラユニット100からディスプレイユニット200への
画像データの転送に特徴がある。以下に、これを詳しく
述べる。図2はカメラユニット100からディスプレイ
ユニット200への時系列画像データの転送タイミング
を示した図であり、メモリ5に入力される輝度信号及び
色差信号と、このメモリ5から転送するデータを所望の
タイミングで読み出す部分とについて示している。この
メモリ5への書き込みや所定のデータを付加して読みだ
す動作は、データ転送部8が制御している。図2におい
て、HSYNCはタイミングジェネレータ10から出力
されるテレビジョン信号で言うところの水平同期信号で
ある。YCLKはプロセス部4からメモリ5へのデータ
書き込みクロック信号である。SCLKはシステム用の
クロックで、メモリ5からの読みだしなどがこのクロッ
クに同期して行われる。
Next, the operation will be described. The present invention is characterized by the transfer of image data from the camera unit 100 to the display unit 200. This will be described in detail below. FIG. 2 is a diagram showing the transfer timing of the time-series image data from the camera unit 100 to the display unit 200. The luminance signal and the color difference signal input to the memory 5 and the data to be transferred from the memory 5 have a desired timing. And the part to be read with. The data transfer unit 8 controls the operation of writing to the memory 5 and reading out by adding predetermined data. In FIG. 2, HSYNC is a horizontal synchronizing signal, which is a television signal output from the timing generator 10. YCLK is a data write clock signal from the process unit 4 to the memory 5. SCLK is a system clock, and reading from the memory 5 and the like are performed in synchronization with this clock.

【0011】Y(7:0)は、プロセス部4によって固
体撮像素子2の出力信号から生成した輝度信号である。
ここで(7:0)は8ビット幅のディジタルデータであ
ることを示す(以下同様の記述を用いる)。C(7:
0)は、同様にプロセス部4によって固体撮像素子2の
出力信号から生成した8ビットの色差信号である。この
ようにプロセス部4では、8ビットの輝度信号Y(7:
0)と8ビットの色差信号とを生成している。ここで、
Ru、RxはR−Y信号、Bv、ByはB−Y信号を示
す。
Y (7: 0) is a luminance signal generated from the output signal of the solid-state image sensor 2 by the process unit 4.
Here, (7: 0) indicates that the digital data has an 8-bit width (the same description will be used hereinafter). C (7:
Similarly, 0) is an 8-bit color difference signal generated from the output signal of the solid-state image sensor 2 by the process unit 4. As described above, in the process unit 4, the 8-bit luminance signal Y (7:
0) and an 8-bit color difference signal are generated. here,
Ru and Rx are RY signals, and Bv and By are BY signals.

【0012】輝度信号Yu、Yv、Yw、Yxは書き込
みクロックYCLK毎にメモリ5に入力される。これに
対して色差信号はR−YとB−Yとが交互に入力され
る。また、輝度信号がYu、Yv、Yw、Yxの順にメ
モリ5から読み出される。これに対して色差信号はR
u、Bv、Rw、Bxの順にメモリ5から読みだされて
いる。データ転送部8は、これらの8ビット幅の輝度信
号Y(7:0)及び色差信号(7:0)から上位の6ビ
ット幅の転送データOUT(5:0)を生成する。生成
された転送データはコネクタ9aからシステムクロック
SCLKに同期して出力される。
The luminance signals Yu, Yv, Yw, and Yx are input to the memory 5 every write clock YCLK. On the other hand, as the color difference signals, RY and BY are alternately input. Further, the luminance signal is read from the memory 5 in the order of Yu, Yv, Yw, and Yx. On the other hand, the color difference signal is R
It is read from the memory 5 in the order of u, Bv, Rw, and Bx. The data transfer unit 8 generates higher-order 6-bit width transfer data OUT (5: 0) from the 8-bit width luminance signal Y (7: 0) and the color difference signal (7: 0). The generated transfer data is output from the connector 9a in synchronization with the system clock SCLK.

【0013】また、水平同期信号HSYNCのブランキ
ング期間(図の低レベル期間)はメモリ5にデータを取
り込まないようにしている。この期間は転送データOU
T(5:0)を“00(hex)”として、他の画像デ
ータと区別して出力するようにしている。また、プロセ
ス処理に時間を要する場合の(この時は図2でYCLK
が停止している)期間などは、メモリ5への書き込み間
隔が長くなることが考えられる。この場合はメモリ5か
らの読みだしレートより書き込みレートが遅くなるた
め、メモリ5内から読みだすべきデータが空になること
がある。その場合は、転送データOUT(5:0)を
“01(hex)”として、他の画像データと区別して
出力する。つまり“01”は無効データ(INVALI
D DATA)を意味する。
Further, during the blanking period of the horizontal synchronizing signal HSYNC (low level period in the figure), data is not taken into the memory 5. Transfer data OU during this period
T (5: 0) is set to "00 (hex)" so as to be output separately from other image data. Also, when it takes time to process the process (at this time, YCLK in FIG.
It is conceivable that the writing interval to the memory 5 will be long during the period (when is stopped). In this case, since the writing rate becomes slower than the reading rate from the memory 5, the data to be read from the memory 5 may become empty. In that case, the transfer data OUT (5: 0) is set to "01 (hex)" and is output separately from other image data. In other words, "01" is invalid data (INVALI
D DATA).

【0014】また輝度信号Yu、Yvの下位2bit
は、Luvとして一時的に保持される。そしてYwを出
力した次のタイミングで出力される。この時、このLu
vデータは1ワードが6ビットのデータで、Yu、Yv
のそれぞれ下位2ビットと識別のためのコード“01”
とから成る。即ち、 Luv=“01”&Yu(1:0)&Yv(1:0) となる。ここで&はビット結合子、Yu(1:0)はY
uの下位2ビットを示す。“01”データは6ビットの
Luvデータの上位2ビットである。
The lower 2 bits of the luminance signals Yu and Yv
Are temporarily stored as Luv. Then, it is output at the next timing when Yw is output. At this time, this Lu
As for v data, 1 word is 6 bits data, and Yu, Yv
"01" for identifying the lower 2 bits of each and
Consisting of That is, Luv = “01” & Yu (1: 0) & Yv (1: 0). Where & is a bit connector and Yu (1: 0) is Y
The lower 2 bits of u are shown. The “01” data is the upper 2 bits of the 6-bit Luv data.

【0015】同様に輝度信号Yw、Yxの下位2ビット
は、Lwxとして一時的に保持される。そしてYxを出
力した次のタイミングで出力される。この時、このLw
xデータは1ワードが6ビットのデータで、Yw、Yx
のそれぞれ下位2ビットと識別のためのコード“01”
とから成る。即ち、 Lwx=“01”&Yw(1:0)&Yx(1:0) となる。ここで&はビット結合子、Yw(1:0)はY
wの下位2ビットを示す。“01”データは6ビットの
Lwxデータの上位2ビットである。
Similarly, the lower 2 bits of the luminance signals Yw and Yx are temporarily held as Lwx. Then, it is output at the timing after the output of Yx. At this time, this Lw
x data is 6-bit data for 1 word, and is Yw, Yx
"01" for identifying the lower 2 bits of each and
Consisting of That is, Lwx = “01” & Yw (1: 0) & Yx (1: 0). Where & is a bit connector and Yw (1: 0) is Y
Indicates the lower 2 bits of w. The “01” data is the upper 2 bits of the 6-bit Lwx data.

【0016】ここで、Luv、Lwxの上位2ビットを
“01”としている理由について述べる。Yu、Yv、
Yw、Yxの下位2ビットが“00”や“01”のと
き、このままそれぞれの下位2ビットを結合すると、L
uv、Lwxの値が“00”や“01”となる。一方、
ブランキングデータは“00”で無効データは“01”
である。従って、これらのブランキングデータや無効デ
ータと区別する必要がある。そのためにLuvやLwx
の上位2ビットを“01”として、同じ値となるのを防
ぐようにしている。尚、このLuvやLwxの上位は
“10”でも良い。次にRu、Rvの下位2bitは、
無視され転送しない。同様にRw、Bxも間引きされ無
視される。
Now, the reason why the upper 2 bits of Luv and Lwx are set to "01" will be described. Yu, Yv,
When the lower 2 bits of Yw and Yx are “00” or “01”, if the respective lower 2 bits are combined as they are, L
The values of uv and Lwx are “00” and “01”. on the other hand,
Blanking data is "00" and invalid data is "01"
It is. Therefore, it is necessary to distinguish from these blanking data and invalid data. Therefore, Luv and Lwx
The upper 2 bits of are set to "01" to prevent the same value. The upper level of the Luv and Lwx may be “10”. Next, the lower 2 bits of Ru and Rv are
Ignored and do not transfer. Similarly, Rw and Bx are thinned out and ignored.

【0017】次に、元データY(7:0)またはC
(7:0)が11(10進数表記)以下の場合について
述べる。この場合そのまま上位6ビットを転送データと
すると、出力データ(6bit)は“000000”
(2進数表記)や“000001”(2進数表記)にな
ってしまう。つまり、ブランキングデータは“00”で
無効データ“01”との識別が不能になる。これを防ぐ
ために図3に示すように、元データY(7:0)または
C(7:0)が11(10進数表記)以下の場合は、出
力データ(6bit)は“000010”(2進数表
記)にしている。さらに、元データY(7:0)が8
(10進数表記)以下の場合は、Yu、Yv、Yw、Y
xの下位2ビットのデータ(LuvやLwxの要素にな
るデータ)は“00”(2進数表記)にしている。
Next, the original data Y (7: 0) or C
The case where (7: 0) is 11 (decimal notation) or less will be described. In this case, if the upper 6 bits are used as the transfer data, the output data (6 bits) is “000000”.
(Binary notation) or "000001" (binary notation). That is, the blanking data is "00", which makes it impossible to distinguish it from the invalid data "01". To prevent this, as shown in FIG. 3, when the original data Y (7: 0) or C (7: 0) is 11 (decimal notation) or less, the output data (6 bits) is "000010" (binary number). (Notation). Furthermore, the original data Y (7: 0) is 8
(Decimal notation) In the following cases, Yu, Yv, Yw, Y
The data of the lower 2 bits of x (data that becomes an element of Luv or Lwx) is set to "00" (binary notation).

【0018】ところで、上記の例では、輝度信号は元の
データが8ビットの場合、そのまま8ビットのデータと
して、表示部12に転送される。これに対して色差信号
は、量子化ビットは元のデータが8ビットの場合に6ビ
ットになる。さらに時間軸方向のサンプリングも半分に
間引きされている。このため色に関する情報は、完全に
は転送されていない。また、元データY(7:0)が8
(10進数表記)以下の場合は、出力データ(6bi
t)は“000010”(2進数表記)に丸めている。
即ち、輝度信号についても元データが8(10進数表
記)以下は誤差となる。これは、電子カメラでの表示目
的では画質への影響は軽微である。つまり、主目的が電
子ビューファインダや携帯情報端末などの表示であり、
これらの表示部は液晶などであり、表示画素数が元デー
タに比べて少ない。従って、本発明のように色情報が半
分に間引きされていても色再現上大きな差にはならな
い。また輝度データの下位のレベルが8(10進数表
記)に丸められていても、液晶の性質上階調表現があま
り高くないため、実用上大きな問題とはならないと言え
る。
By the way, in the above example, when the original data of the luminance signal is 8 bits, it is transferred to the display unit 12 as 8-bit data as it is. On the other hand, in the color difference signal, the quantization bit becomes 6 bits when the original data is 8 bits. Furthermore, sampling along the time axis is also halved. Therefore, the color information is not completely transferred. The original data Y (7: 0) is 8
(Decimal notation) In case of the following, output data (6bi
t) is rounded to "000010" (binary notation).
That is, regarding the luminance signal, an error occurs when the original data is 8 (decimal notation) or less. This has a slight effect on the image quality for the purpose of display on an electronic camera. In other words, the main purpose is to display electronic viewfinders and personal digital assistants,
These display units are liquid crystal or the like, and the number of display pixels is smaller than that of the original data. Therefore, even if the color information is decimated to half as in the present invention, it does not make a great difference in color reproduction. Further, even if the lower level of the luminance data is rounded to 8 (decimal notation), the gradation expression is not so high due to the nature of the liquid crystal, so it can be said that this is not a serious problem in practical use.

【0019】次に受信側のディスプレイユニット200
において送信側と転送されたデータの同期をとる方法に
ついて述べる。まず受信した“00”データはHSYN
Cとし、さらに“01”は無効データとする。そして、
“00”データの次に受信した“01”以外のデータを
画像データの1番目としてカウントする。以降8個単位
で画像データをカウントする。そして以下のように8個
サイクルで輝度信号または色差信号を識別する。つま
り、1番目はYuデータ、2番目はRuデータ、3番目
はYvデータ、4番目はBvデータ、5番目はYwデー
タ、6番目はLuvデータ、7番目はYxデータ、8番
目はLwxデータ、9番目は第2のYuデータ、10番
目は第2のRuデータ、となる。こうして再び“00”
データが受信されるまでの間のデータを1水平期間の画
像データとする。
Next, the display unit 200 on the receiving side
The method of synchronizing the transmitted data with the transmitting side will be described. First, the received "00" data is HSYN
C, and "01" is invalid data. And
Data other than "01" received next to "00" data is counted as the first image data. Thereafter, the image data is counted in units of 8. Then, the luminance signal or the color difference signal is identified in eight cycles as follows. That is, the first is Yu data, the second is Ru data, the third is Yv data, the fourth is Bv data, the fifth is Yw data, the sixth is Luv data, the seventh is Yx data, the eighth is Lwx data, The ninth is the second Yu data and the tenth is the second Ru data. Thus again "00"
The data until the data is received is image data for one horizontal period.

【0020】また、転送時に8(10進数表記)以下の
データは“000010”(2進数表記)に代表させた
ので、受信側では、8(10進数表記)以下の値は区別
せず8(10進数表記)以下の値とみなし処理する(図
3の表を参照)。ディスプレイユニット200側では、
表示制御部13で上記のようにして転送データの復調動
作を行い、表示のための同期信号と同期させるために表
示用メモリ11に一時的にデータを蓄積し、所望のタイ
ミングで読みだして表示部12に画像データを表示す
る。以上説明したように、本発明により、画像データを
少ない信号本数で時系列に転送することができる。
Further, since the data of 8 (decimal notation) or less is represented by "000010" (binary notation) at the time of transfer, the receiving side does not distinguish values of 8 (decimal notation) or less. Decimal notation) Treated as the following value (see the table in FIG. 3). On the display unit 200 side,
The display control unit 13 performs the demodulation operation of the transfer data as described above, temporarily stores the data in the display memory 11 in order to synchronize with the synchronization signal for display, and reads and displays at a desired timing. The image data is displayed on the section 12. As described above, according to the present invention, image data can be transferred in time series with a small number of signals.

【0021】尚、カメラユニット100側でのプロセス
部4からのデータの時系列化や識別コードの付加などの
処理(encord)や、ディスプレイユニット200
側でのデータの解釈(decord)は、それぞれデー
タ転送部8や表示制御部13でハードウェア処理を行う
ようにしている。この場合はデータ転送が高速処理でき
るという利点や、マイクロコンピュータ6へ処理の負荷
をかけないので、システム全体の動作も高速化できると
言う特長がある。
It should be noted that processing (encord) such as time-sequentialization of data from the process unit 4 and addition of an identification code on the camera unit 100 side, and the display unit 200.
The data transfer on the side is performed by the data transfer unit 8 and the display control unit 13, respectively. In this case, there are advantages that the data transfer can be performed at high speed and that the operation of the entire system can be accelerated because the processing load is not applied to the microcomputer 6.

【0022】また、データ転送部8や表示制御部13が
行っている動作をマイクロコンピュータなどでソフトウ
ェア処理しても本発明は実現可能である。システムの動
作に高速性が特に要求されない場合や、高性能のCPU
を使用した場合などには、回路部品が削減されシステム
の小型化やコストダウンが可能になる利点がある。
The present invention can also be implemented by software-processing the operations performed by the data transfer section 8 and the display control section 13 by a microcomputer or the like. High-performance CPU or when high-speed operation is not required for the system
When using, there is an advantage that the circuit parts are reduced and the system can be downsized and the cost can be reduced.

【0023】また、本実施の形態では、カメラユニット
100とディスプレイユニット200とが別体になって
いる。この場合は、ディスプレイユニット200を別の
種類のもの、例えば表示サイズなどの異なるものなどへ
の交換が容易である。また、画像データを直接ディスプ
レイユニット200に転送せず、カメラユニット100
に表示装置以外のものを装着してもよい。例えば携帯電
話や情報端末などを接続してそれらに画像データを転送
し、画像データを編集したり別の媒体に転送することも
可能である。
Further, in this embodiment, the camera unit 100 and the display unit 200 are separate bodies. In this case, it is easy to replace the display unit 200 with another type, for example, one having a different display size. In addition, the image data is not directly transferred to the display unit 200, but the camera unit 100
A device other than the display device may be attached to. For example, it is possible to connect a mobile phone, an information terminal, or the like, transfer image data to them, edit the image data, or transfer to another medium.

【0024】また、本実施の形態は、コネクタ9c、9
dを介して外部にデータを転送するシステムであるが、
ディスプレイユニット200とカメラユニット100と
が一体の構成でもよい。この場合はディスプレイユニッ
ト200の交換は容易ではないが、交換を前提としない
目的であれば外部にコネクタを設けない方がコストが安
く、装置の小型化が図れるなどの利点がある。また、本
実施の形態では元のデータを8ビット、転送データ幅を
6ビットとしたが、これは8ビットと6ビットの組み合
わせのみに限定されるものではない。ビット幅をどうす
るかは、装置が要求される画像の品質や転送速度などを
考慮すればよい。
Further, in this embodiment, the connectors 9c and 9c
It is a system that transfers data to the outside via d.
The display unit 200 and the camera unit 100 may be integrated. In this case, it is not easy to replace the display unit 200, but if the purpose is not to replace the display unit 200, it is advantageous not to provide an external connector because the cost is lower and the device can be downsized. Further, although the original data is 8 bits and the transfer data width is 6 bits in the present embodiment, this is not limited to a combination of 8 bits and 6 bits. The quality of the image required by the device, the transfer speed, and the like may be taken into consideration in regard to the bit width.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、少
ない信号本数で高速に画像データを転送することが可能
になる。このため電子カメラ本体や表示装置、コンピュ
ータ等における画像データ転送のためのコネクタやケー
ブルなどの実装部品が小型化できると共に、接続の耐久
性や信頼性が向上し、またケーブルを細くすることがで
き、さらに低コスト化をはかることができるなどの効果
がある。
As described above, according to the present invention, image data can be transferred at high speed with a small number of signals. As a result, mounting parts such as connectors and cables for image data transfer in electronic camera bodies, display devices, computers, etc. can be miniaturized, connection durability and reliability can be improved, and cables can be made thinner. Further, there is an effect that the cost can be further reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】データの転送を示すタイミングチャートであ
る。
FIG. 2 is a timing chart showing data transfer.

【図3】元データの転送データへの変換を説明する構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating conversion of original data into transfer data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 固体撮像素子 4 プロセス部 5 メモリ 6 コンピュータ 8 データ転送部 100 カメラユニット 2 solid-state image sensor 4 process unit 5 memory 6 computer 8 data transfer unit 100 camera unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のビット幅を有する輝度信号と第2
のビット幅を有する色差信号とからなる入力画像データ
を処理し、上記色差信号のうち上記第2のビット幅より
小さい上位の第3のビット幅を有する色差信号を上記輝
度信号と共に時系列的に出力する画像データ処理手段を
備えた画像処理装置。
1. A luminance signal having a first bit width and a second luminance signal.
Of the color difference signal having a bit width of ## EQU1 ## is processed, and a color difference signal having a higher third bit width smaller than the second bit width of the color difference signal is time-series together with the luminance signal. An image processing apparatus comprising image data processing means for outputting.
【請求項2】 上記画像データ処理手段は、上記輝度信
号のうち上記第1のビット幅より小さい上位の第4のビ
ット幅を有する輝度信号を出力すると共に、残りの下位
ビットの輝度信号を所定のタイミングで出力することを
特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
2. The image data processing means outputs a luminance signal having an upper fourth bit width smaller than the first bit width of the luminance signal, and predetermined the remaining lower bit luminance signals. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus outputs the image at the timing.
【請求項3】 上記画像データ処理手段は、同期信号を
所定のタイミングで出力することを特徴とする請求項1
記載の画像処理装置。
3. The image data processing means outputs a synchronization signal at a predetermined timing.
The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項4】 上記画像データ処理手段は、上記出力さ
れる輝度信号、色差信号が無効であることを示す識別信
号を出力することを特徴とする請求項1記載の画像処理
装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image data processing means outputs an identification signal indicating that the output luminance signal and color difference signal are invalid.
【請求項5】 上記入力画像データは固体撮像素子を用
いた撮像手段で撮像された信号から得られものであるこ
とを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the input image data is obtained from a signal picked up by an image pickup means using a solid-state image pickup device.
JP8001333A 1996-01-09 1996-01-09 Picture processor Pending JPH09191464A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001333A JPH09191464A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Picture processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001333A JPH09191464A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Picture processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191464A true JPH09191464A (en) 1997-07-22

Family

ID=11498580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001333A Pending JPH09191464A (en) 1996-01-09 1996-01-09 Picture processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09191464A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6784941B1 (en) Digital camera with video input
US5444483A (en) Digital electronic camera apparatus for recording still video images and motion video images
US8237980B2 (en) Serial interface device and image forming apparatus
JPH1042286A (en) Device and method for processing image and computer readable memory device
US7212237B2 (en) Digital camera with electronic zooming function
KR101000580B1 (en) Image processing device and image processing method, and recording medium
US6618089B1 (en) Display apparatus and electronic camera
US6948022B2 (en) Digital image transfer controller
JP4261673B2 (en) Electronic endoscope device capable of digital output
JPH09191464A (en) Picture processor
KR100220632B1 (en) Camera using universal serial bus
JP4266477B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP2006352767A (en) Image pickup module
JPH0965274A (en) Memory card type electronic still camera
KR100486494B1 (en) Data transmission device and method of digital still camera
KR100694670B1 (en) Portable device and serial interface method
US6434281B1 (en) Signal processing apparatus
WO1999018719A1 (en) Method of and apparatus for transmitting scaled and compressed raw ccd video data from a video camera
KR19990075483A (en) Bit plane compression device and bit plane compression / restoration method
JP4704525B2 (en) Image signal processing device
KR200182088Y1 (en) Control unit for multi image signal storage
JP2854580B2 (en) Electronic still camera
JPH0944634A (en) Video input device
JP3745605B2 (en) Electronic still camera
JP2021132339A (en) Electronic apparatus, control metho of the same, and program