JPH09185632A - Method and device for retrieving/editing information - Google Patents

Method and device for retrieving/editing information

Info

Publication number
JPH09185632A
JPH09185632A JP7343711A JP34371195A JPH09185632A JP H09185632 A JPH09185632 A JP H09185632A JP 7343711 A JP7343711 A JP 7343711A JP 34371195 A JP34371195 A JP 34371195A JP H09185632 A JPH09185632 A JP H09185632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
editing
database
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7343711A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Tanaka
智博 田中
Masahiro Oku
雅博 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7343711A priority Critical patent/JPH09185632A/en
Publication of JPH09185632A publication Critical patent/JPH09185632A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To acquires desired information by retrieving plural data bases and further, to edit and work that information into format desirable for a user. SOLUTION: The retrieving instruction of target information estimated to be preserved in plural data bases, the editing and working instruction of retrieved information and output format deciding instruction (S1) of edited and worked information are received and based on the retrieving instruction, the databases are retrieved (S2) by generating a command for retrieving the plural databases. Concerning one piece of acquired target information, editing and working (S3) is performed according to the instruction of a 1st process, and the edited and worked target information is transformed into prescribed output format according to the output format deciding instruction of information and outputted (S4) through the method for catching it by the sense of sight, the sense of hearing or any other sense.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報編集・加工方
法及び装置に係り、特に、複数のデータベースを検索し
て所望の情報を取得し、さらに、その情報をユーザの望
む形式に編集・加工する情報編集・加工方法及び装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information editing / processing method and apparatus, and more particularly, it searches a plurality of databases to obtain desired information and further edits / processes the information in a format desired by a user. The present invention relates to a method and apparatus for editing and processing information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、データベースを検索する装置や方
法では、ユーザからの指示に基づいてデータベースを検
索し、検索結果をユーザに返却する処理が一般的であ
る。また、この処理に加えて、検索の結果として得られ
た情報に対して、検索条件との類似度の高い順に並べ替
える処理がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a device and method for searching a database, a process of searching the database based on an instruction from the user and returning the search result to the user is generally used. In addition to this process, there is a process of rearranging the information obtained as a result of the search in descending order of similarity with the search condition.

【0003】また、複数のデータベースを検索する方法
もあり、ユーザにより指定された検索条件に基づいて複
数の検索結果を取得する。
There is also a method of searching a plurality of databases, and a plurality of search results are acquired based on the search condition designated by the user.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、ソート以外の編集あるいは加工は行われ
ていない。また、従来、複数のデータベースを検索する
方法や装置では、複数のデータベースから得られた複数
の検索結果をそれぞれ別個の情報として扱い、異なるデ
ータベースから得た情報間の相互関係は意識されていな
い。
However, in the above-mentioned conventional technique, editing or processing other than sorting is not performed. Further, conventionally, in a method or apparatus for searching a plurality of databases, a plurality of search results obtained from a plurality of databases are treated as separate information, respectively, and mutual relation between information obtained from different databases is not considered.

【0005】これにより、以下のような問題点が生じて
いる。 (1) 検索条件と得られた情報間の類似度について
は、意識するが、得られた情報間の関連を意識しないた
め、関連性のある情報同士が離れて表示されてしまう可
能性がある。
As a result, the following problems occur. (1) We are aware of the similarity between the search conditions and the obtained information, but we are not aware of the relationship between the obtained information, so there is a possibility that related information may be displayed apart from each other. .

【0006】(2) 複数のデータベースから得られた
情報を別個の情報として扱うために、異なるデータベー
スから得られた情報の提供が時間順あるいは、関連度順
に行われない可能性がある。本発明は、上記の点に鑑み
なされたもので、上記従来の問題点を解決し、複数のデ
ータベースを検索して所望の情報を取得し、さらにその
情報をユーザの望む形式に編集・加工することが可能な
情報検索・編集方法及び装置を提供することを目的とす
る。
(2) Since information obtained from a plurality of databases is treated as separate information, information obtained from different databases may not be provided in time order or relevance order. The present invention has been made in view of the above points, solves the above-mentioned conventional problems, obtains desired information by searching a plurality of databases, and further edits / processes the information in a format desired by the user. It is an object of the present invention to provide an information retrieval / editing method and device capable of performing the information retrieval.

【0007】また、本発明の更なる目的は、入力された
検索フレーズまたは文字列から目的情報(所望の検索結
果)が得られない場合に、当該検索フレーズまたは文字
列を補完して再度検索を可能とする情報検索・編集方法
及び装置を提供することである。
A further object of the present invention is to supplement the search phrase or character string and search again when the target information (desired search result) cannot be obtained from the input search phrase or character string. An object of the present invention is to provide an information search / editing method and device that enables the information.

【0008】また、本発明の更なる目的は、データベー
スの検索結果をユーザに提示して、ユーザと対話するこ
とにより検索フレーズや文字列を適宜変更して再度デー
タベースの検索が可能となる情報検索・編集方法及び装
置を提供することである。また、本発明の更なる目的
は、ユーザが望むソート順序で検索結果を提示可能な情
報検索・編集方法及び装置を提供することである。
A further object of the present invention is to present the search result of the database to the user and, by interacting with the user, appropriately change the search phrase or the character string to perform the information search again. -To provide an editing method and apparatus. A further object of the present invention is to provide an information retrieval / editing method and device capable of presenting retrieval results in the sort order desired by the user.

【0009】また、本発明の更なる目的は、ユーザが未
知である用語を抽出して当該用語について解説を付与し
て提示することが可能な情報検索・編集方法及び装置を
提供することである。また、本発明の更なる目的は、ユ
ーザに対して検索状況を説明することが可能な情報検索
・編集方法及び装置を提供することである。
[0009] A further object of the present invention is to provide an information retrieval / editing method and apparatus by which a user can extract an unknown term, add a comment to the term, and present it. . A further object of the present invention is to provide an information retrieval / editing method and apparatus capable of explaining the retrieval situation to the user.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理説
明図である。本発明の情報検索・編集方法は、遠隔にあ
る少なくとも1つのデータベースが保有していると推定
される目的情報の検索指示、検索した情報の編集加工指
示、編集加工した情報の出力形態決定指示とを受け付け
る第1の過程(ステップ1)と、検索指示に基づいて少
なくとも1つのデータベースを検索するコマンドを生成
し、データベースを検索する第2の過程(ステップ2)
と、第2の過程(ステップ2)により取得した少なくと
も1つの目的情報に対して第1の過程の指示に従って、
編集・加工を施す第3の過程(ステップ3)と、第3の
過程(ステップ3)によって、編集・加工された目的情
報に対して情報の出力形態決定指示に従って、所定の出
力形態に変換し、視覚、聴覚または他の感覚に捉え得る
方法によって出力する第4の過程(ステップ4)よりな
る。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. The information retrieval / editing method of the present invention includes a retrieval instruction for target information estimated to be held by at least one remote database, an instruction for editing / editing the retrieved information, and an instruction for determining an output form of the edited / edited information. And a second step (step 2) for generating a command for searching at least one database based on the search instruction and searching the database.
And according to the instruction of the first process for at least one target information acquired in the second process (step 2),
By the third process (step 3) of performing editing / processing and the third process (step 3), the target information edited / processed is converted into a predetermined output form in accordance with an information output form determining instruction. , A fourth step (step 4) of outputting by a method that can be perceived visually, aurally or by other senses.

【0011】上記のステップ1の第1の過程は、受け付
けた検索フレーズまたは文から、目的情報への検索情報
を満たす文字列が得られなかった場合には、該検索フレ
ーズまたは、文に対して、該検索条件を満たす文字列と
なるように表現の補完を行う過程を含む。
In the first step of the above step 1, if a character string satisfying the search information for the target information is not obtained from the received search phrase or sentence, the search phrase or sentence is , And the process of complementing the expression so that the character string satisfies the search condition.

【0012】また、上記のステップ3の第3の過程は、
取得された少なくとも1つの目的情報を一旦、ユーザに
提示し、提示された目的情報に対して行われた、適、不
適の判定結果を受け付け、該判定結果を反映して、新た
な検索フレーズまたは、文を生成し、ステップ1の第1
の過程は、生成された検索フレーズまたは文を用いて、
再度データベースを検索する。
The third process of the above step 3 is
The acquired at least one purpose information is once presented to the user, and the suitability or unsuitability determination result made for the presented purpose information is accepted, and the determination result is reflected to create a new search phrase or , Sentence generation, step 1 first
The process of using the generated search phrase or sentence,
Search the database again.

【0013】また、本発明は、第3の過程及び第1の過
程を再帰的に行うものとする。また、ステップ1の第1
の過程は、目的情報への検索条件を受け付けるための検
索式を視覚的に提示し、提示された検索式への編集操作
を受け付け、編集操作に従って、検索式を修正する一連
の処理を再帰的に行う。
Further, according to the present invention, the third process and the first process are recursively performed. Also, the first of step 1
In the process of, the search expression for accepting the search condition for the target information is visually presented, the editing operation for the presented search expression is accepted, and a series of processes for modifying the search expression according to the editing operation are recursively performed. To do.

【0014】また、本発明は、ステップ3の第3の過程
において、第4の過程において表示する検索結果をユー
ザが指定した出力順にソートする。また、上記の出力順
として、情報の関連度順、情報発生時間順、または検索
順のいずれかを用いるものとする。
Further, according to the present invention, in the third process of step 3, the search results displayed in the fourth process are sorted in the output order designated by the user. Further, it is assumed that any one of the information relevance degree order, the information generation time order, or the search order is used as the output order.

【0015】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明は、ネットワーク上に存在する少なくとも1つのデー
タベース9を検索して所望の情報を取得する情報検索・
編集装置であって、ユーザの検索条件と出力に関する要
求を対話形式で取得する要求取得手段1と、要求取得手
段1で得られた検索条件に基づいて、検索するデータベ
ース9を決定し、データベース9を検索して各データベ
ース9から所望の検索結果を取得する検索手段2と、要
求取得手段1で得られた出力に関する要求に応じて検索
手段2で得られた前記検索結果を編集・加工する編集・
加工手段4と、編集・加工手段4で得られた編集・加工
後の情報をユーザに提供する提供手段5とを有する。
FIG. 2 is a block diagram showing the principle of the present invention. The present invention is an information retrieval / retrieval that retrieves at least one database 9 existing on a network to obtain desired information.
An editing apparatus, which determines a database 9 to be searched based on a request acquisition unit 1 that interactively acquires a user's request for a search condition and an output, and a search condition obtained by the request acquisition unit 1. Search means 2 for searching for a desired search result from each database 9 and editing for editing / processing the search result obtained by the search means 2 in response to the output request obtained by the request obtaining means 1.・
It has a processing unit 4 and a providing unit 5 for providing the user with the edited / processed information obtained by the editing / processing unit 4.

【0016】また、本発明は、上記の要求取得手段1
が、出力に関する要求の1つとして出力のソート順序を
取得するソート順序取得手段を有し、編集・加工手段4
が、検索手段2により取得した情報をソート順序取得手
段で取得したソート順序に基づいてソートするソート手
段を含む。
Further, according to the present invention, the above request acquisition means 1 is provided.
Has a sort order acquisition means for acquiring the output sort order as one of the output requests, and the editing / processing means 4
Includes sorting means for sorting the information acquired by the searching means 2 based on the sort order acquired by the sort order acquiring means.

【0017】上記のソート順序を関連度順、時間順、検
索順のいずれかとする。また、本発明の情報検索・編集
装置は、専門用語、またはユーザにとって未知である用
語の字面とその解説との対を集めた用語解説辞書と、検
索手段2で得られた情報の内容から専門用語またはユー
ザにとって未知である用語を抽出する用語抽出手段と、
用語に対する用語解説を用語解説辞書から取得する解説
抽出手段と、用語と用語解説辞書中の該用語に対するエ
ントリとの間にリンクを張るリンク手段と、用語をユー
ザが選択することによりリンク手段により張られたリン
クを辿って該用語に対する用語解説辞書中のエントリを
表示する表示手段とを含む。
The above sort order may be any of a relevance order, a time order, and a search order. Further, the information retrieval / editing apparatus of the present invention is specialized in terms of technical terms or a glossary of terms that are unknown to the user and a pair of glossary terms and their explanations, and the contents of the information obtained by the search means 2. Term extraction means for extracting terms or terms that are unknown to the user,
A comment extraction means for obtaining a glossary of a term from a glossary dictionary, a link means for establishing a link between the term and an entry for the term in the glossary dictionary, and a link means for selecting a term by a user. Display means for displaying the entry in the glossary dictionary for the term by following the given link.

【0018】上記の提供手段5は、ユーザに提供する情
報の概要を自然言語文によって説明する手段を含む。ま
た、上記の情報の概要は、検索条件と該検索条件に合致
した情報が存在したデータベース9の名称及び検索件数
とする。
The above-mentioned providing means 5 includes means for explaining the outline of the information to be provided to the user in a natural language sentence. Further, the outline of the above information is the search condition, the name of the database 9 in which the information matching the search condition exists, and the number of searches.

【0019】また、上記の編集・加工手段4は、検索手
段2によって得られた情報から5W1Hに相当する内容
を抽出する手段を有する。また、上記の編集・加工手段
4は、検索手段2によって得られた複数のデータベース
9からの情報を要約し、比較する。
The editing / processing means 4 has means for extracting the contents corresponding to 5W1H from the information obtained by the searching means 2. Further, the editing / processing means 4 summarizes and compares the information from the plurality of databases 9 obtained by the search means 2.

【0020】このように、本発明は、ユーザの検索条件
によってネットワーク上に存在する複数のデータベース
9を検索し、所望の情報を取得する。次に、複数のデー
タベース9から取得した情報に対して関連度順にソー
ト、内容抽出又は、要約を作成する等の編集・加工を行
い、最後にユーザが望む出力形式に応じて編集・加工後
の情報をユーザに提供する。このため、関連性のある情
報同士が他の画面や無秩序に配列されることがない。
As described above, according to the present invention, the plurality of databases 9 existing on the network are searched according to the search condition of the user, and desired information is acquired. Next, the information acquired from the plurality of databases 9 is edited / processed such as sorting in order of relevance, content extraction, or creating a summary, and finally, after editing / processing according to the output format desired by the user. Providing information to the user. Therefore, related information will not be randomly arranged on another screen.

【0021】さらに、本発明は、入力された検索フレー
ズまたは文字列から目的情報(所望の検索結果)が得ら
れない場合に、当該検索フレーズまたは文字列を補完し
て再度検索を可能とする。また、本発明は、データベー
スの検索結果をユーザに提示して、ユーザと対話するこ
とにより検索フレーズや文字列を適宜変更して再度デー
タベースの検索が可能となる。
Further, according to the present invention, when the target information (desired search result) cannot be obtained from the input search phrase or character string, the search phrase or character string is complemented to enable the search again. Further, according to the present invention, it is possible to present the search result of the database to the user and, by interacting with the user, appropriately change the search phrase or the character string to search the database again.

【0022】また、本発明は、ユーザが指定したソート
順序で検索結果をソートして出力することにより、ユー
ザが希望する順序で検索結果を提示することが可能であ
る。また、本発明は、ユーザが未知である用語を抽出し
て当該用語について解説を付与して提示することが可能
となる。
Further, according to the present invention, the search results can be presented in the order desired by the user by sorting and outputting the search results in the sort order specified by the user. Further, according to the present invention, it becomes possible for the user to extract a term that is unknown, add a comment to the term, and present the term.

【0023】また、本発明は、ユーザに対して検索件数
等の検索状況を説明することが可能となる。これによ
り、複数のデータベース9から得られた情報を意識させ
ることなく、関連度順にソートしたり、要約を作成して
ユーザに提供することができる。また、ユーザの望む出
力形式を取得して、それに応じて検索結果情報を提供す
るので、ユーザがさらに検索結果情報を並べ替えたり、
内容を手作業で抽出したりする必要がなくなる。
The present invention also makes it possible to explain the search status such as the number of searches to the user. As a result, the information obtained from the plurality of databases 9 can be sorted in the order of relevance or a summary can be created and provided to the user without being aware of the information. Also, since the output format desired by the user is acquired and the search result information is provided accordingly, the user can further sort the search result information,
Eliminates the need to manually extract content.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】図3は、本発明のシステム構成を
示す。同図に示すシステムは、ネットワーク10に接続
される情報検索・編集装置6、複数のデータベース9及
び、情報検索・編集装置6に接続されている入力装置7
及び出力装置8より構成される。
FIG. 3 shows the system configuration of the present invention. The system shown in the figure includes an information search / editing device 6 connected to a network 10, a plurality of databases 9, and an input device 7 connected to the information search / editing device 6.
And an output device 8.

【0025】ここで、入力装置7は、キータッチパネル
やキーボード、音声認識装置等である。また、出力装置
8は、ディスプレイや音声合成装置等である。情報検索
・編集装置6は、ハードウェア的にはCPUやメモリか
ら構成され、図4に示すような構成である。情報検索・
編集装置6は、入力装置7から入力されたユーザの要求
を取得し、解釈する要求取得部1、要求取得部1で解釈
された検索要求に基づいてネットワーク10を介してデ
ータベース9を検索するデータベース検索部2、検索要
求を満たす情報が存在するデータベース9のアドレスを
知らせる検索先決定部3、検索された情報をユーザの要
求に応じて編集・加工する情報編集・加工部4、情報編
集・加工部4で得られた情報を出力装置8を介してユー
ザに提供する情報提供部5より構成される。
The input device 7 is a key touch panel, a keyboard, a voice recognition device, or the like. The output device 8 is a display, a voice synthesizer, or the like. The information retrieval / editing device 6 is composed of a CPU and a memory in terms of hardware, and has a configuration as shown in FIG. Information retrieval·
The editing device 6 acquires a user's request input from the input device 7 and interprets the request, and a database that searches the database 9 via the network 10 based on the search request interpreted by the request acquisition part 1. Retrieval unit 2, Retrieval destination determination unit 3 for notifying the address of the database 9 where the information satisfying the retrieval request exists, Information editing / processing unit 4 for editing / processing the searched information according to the user's request, Information editing / processing The information providing unit 5 is configured to provide the information obtained by the unit 4 to the user via the output device 8.

【0026】上記の検索先決定部3は、キーワードとア
ドレスとが対となって格納されている対照表(対照辞
書)から構成され、データベース検索部2により参照さ
れる。また、情報編集・加工部4は、用語解説辞書13
を参照することにより、用語解説付与処理を行うものと
する。
The search destination determining unit 3 is composed of a reference table (contrast dictionary) in which a keyword and an address are paired and stored, and is referred to by the database searching unit 2. In addition, the information editing / processing unit 4 uses the glossary dictionary 13
By referring to, the glossary addition process is performed.

【0027】次に、情報検索・編集装置6の動作の概略
を説明する。図5は、本発明の情報検索・編集装置の動
作の概略を説明するフローチャートである。 ステップ100) 要求取得部1は、入力装置7を介し
てユーザからの検索要求と出力に関する要求とを取得す
る。ユーザからの要求として、データベース9を検索す
るためのキーワード、出力に関する要求として出力順、
内容抽出の要否、検索結果の要約の要否、用語解説の要
否等がある。そして、取得した検索要求はデータベース
検索部2に転送し、出力に関する要求は情報編集・加工
部4に転送する。
Next, the outline of the operation of the information retrieval / editing device 6 will be described. FIG. 5 is a flow chart for explaining the outline of the operation of the information retrieval / editing apparatus of the present invention. Step 100) The request acquisition unit 1 acquires the search request and the output request from the user via the input device 7. As a request from the user, a keyword for searching the database 9, an output order as a request for output,
Whether there is a need to extract contents, a need to summarize search results, a need to explain terms, etc. Then, the acquired search request is transferred to the database search unit 2, and the output request is transferred to the information editing / processing unit 4.

【0028】ステップ200) ステップ100により
取得された検索要求を受け付けたデータベース検索部2
は、当該検索要求(キーワード)から各データベースを
検索するための検索式を生成し、ネットワーク10に存
在する複数のデータベース9を検索する。そして、検索
条件に合致し、複数のデータベース9から得られた情報
を全て情報編集・加工部4に転送する。
Step 200) The database search unit 2 that has accepted the search request obtained in Step 100.
Generates a search formula for searching each database from the search request (keyword), and searches a plurality of databases 9 existing in the network 10. Then, all the information matching the search conditions and obtained from the plurality of databases 9 is transferred to the information editing / processing unit 4.

【0029】ステップ300) 情報編集・加工部4
は、ステップ200においてデータベース検索部2から
取得した検索結果をどのデータベースから得られた情報
であるかを意識することなく、ステップ100で得られ
た要求取得部1で指定された出力に関する要求に合うよ
うに編集・加工する。そして、編集・加工された情報を
情報提供部5に転送する。
Step 300) Information editing / processing section 4
Matches the output request specified in the request acquisition unit 1 obtained in step 100, without being aware of which database the search result acquired from the database search unit 2 in step 200 is information from. To edit and process. Then, the edited / processed information is transferred to the information providing unit 5.

【0030】ステップ400) 情報提供部5は、ステ
ップ300から取得した編集・加工後の情報を、その情
報の概略を説明する文と共に出力装置8を介してユーザ
に提供する。
Step 400) The information providing unit 5 provides the edited and processed information acquired from step 300 to the user via the output device 8 together with a sentence explaining the outline of the information.

【0031】[0031]

【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を説明す
る。まず、上記の図5のステップ100における要求取
得部1の詳細な動作を説明する。図6は、本発明の一実
施例の要求取得部の動作を説明するためのフローチャー
トである。以下の動作において、出力に関する要求の入
力がユーザから行われる例を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the detailed operation of the request acquisition unit 1 in step 100 of FIG. 5 will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the request acquisition unit according to the embodiment of the present invention. In the following operation, an example in which a user inputs a request for output will be described.

【0032】ステップ101) まず、要求取得部1
は、検索条件を取得する。このとき、発明者による出願
「特願平6−123682(検索入力解析装置及び検索
入力解析方法)」、「特願平7−150585(照合パ
ターン生成方法及び装置)」、「特願平7−19846
0(情報検索方法及び装置)」を適用することによって
ユーザと対話しながら検索要求を取得することができ
る。
Step 101) First, the request acquisition unit 1
Gets the search condition. At this time, the application filed by the inventor “Japanese Patent Application No. 6-123682 (search input analysis device and search input analysis method)”, “Japanese Patent Application No. 7-150585 (matching pattern generation method and device)”, “Japanese Patent Application No. 7- 19846
By applying "0 (information retrieval method and apparatus)", the retrieval request can be acquired while interacting with the user.

【0033】特願平6−123682は、ユーザから入
力された検索文(または、キーワード)からデータベー
ス9の検索項目に対応する文字列が得られなかった場合
に、入力された検索文に対して検索可能となる検索表現
を補完する技術である。検索表現を補完する場合には、
検索表現の関係が予め設定されているテーブルを参照す
ることにより行うものとする。
According to Japanese Patent Application No. 6-123682, when a character string corresponding to a search item in the database 9 is not obtained from the search text (or keyword) input by the user, the input search text is input. It is a technology that complements search expressions that can be searched. To supplement the search expression,
It is performed by referring to a table in which the relationship of search expressions is preset.

【0034】また、特願平7−150585は、テキス
ト照合処理による照合結果であるテキスト全体または、
テキストの一部に対してユーザが適合または不適合の判
断を行い、ユーザが適合と判断したテキストである適合
情報とユーザが不適合と判断したテキストである不適合
情報のみから照合パターンを生成する技術である。
Further, Japanese Patent Application No. 7-150585 describes that the entire text which is the collation result by the text collation processing, or
This is a technique in which the user determines conformity or incompatibility with respect to a part of text, and generates a matching pattern only from conformity information that is text that the user has determined to be conformity and nonconformance information that is text that the user has determined to be nonconformity. .

【0035】さらに、特願平7−198460は、検索
式の調整を行う際に、入力された検索文(キーワード)
でデータベースを検索し、検索結果毎に図形を作成し、
当該図形に検索結果の件数を併せて表示していき、ユー
ザにより検索式の調整を図形操作を用いて視覚的に行う
ものである。検索結果の調整は、検索結果Aによる図形
と検索結果Bによる図形が表示されている場合、検索結
果Aの図形と検索結果Bの図形のある部分を重ねて、重
なりの部分(つまり、検索結果Aと検索結果Bの交わり
の部分)を最終的な検索結果として取得するものであ
る。さらに、図形操作に伴って図形に表示される検索結
果の件数を更新することも可能な技術である。
Further, in Japanese Patent Application No. 7-198460, the search text (keyword) input when adjusting the search expression is used.
Search the database with, create a figure for each search result,
The number of search results is displayed together with the figure, and the user visually adjusts the search formula by using the figure operation. When the figure by the search result A and the figure by the search result B are displayed, the search result can be adjusted by overlapping the figure part of the search result A and the figure part of the search result B with each other (that is, the search result). The intersection of A and the search result B) is acquired as the final search result. Furthermore, it is a technique that can update the number of search results displayed on a graphic in response to a graphic operation.

【0036】なお、要求取得部1で行うキーワードの指
定方法は上記のどの方法を用いてもよいものする。 ステップ102) 次に、要求取得部1は、出力に関す
る要求を取得する。ここでは、出力に関する要求とし
て、検索された結果を表示する差異の出力順を指定する
ものとする。出力順としては、関連度順、時間順、検索
順のいずれかをユーザからの入力により決定する。
Note that any of the above methods may be used as the method of specifying the keyword in the request acquisition unit 1. Step 102) Next, the request acquisition unit 1 acquires a request regarding output. Here, as the output request, the output order of the differences for displaying the retrieved results is specified. As the output order, any one of the relevance order, the time order, and the search order is determined by the input from the user.

【0037】ステップ103) また、要求取得部1
は、5W1H(WHAT, WHEN, WHERE, WHO, WHICH, HOW)
に相当する内容を抽出する処理を情報編集・加工部4に
おいて行うか否かをユーザからの入力により決定する。 ステップ104) さらに、要求取得部1は、検索結果
を要約し、比較する処理を情報編集・加工部4において
行うか否かをユーザからの入力により決定する。
Step 103) Also, the request acquisition unit 1
Is 5W1H (WHAT, WHEN, WHERE, WHO, WHICH, HOW)
It is determined by the input from the user whether or not the information editing / processing unit 4 performs the process of extracting the contents corresponding to. Step 104) Further, the request acquisition unit 1 summarizes the search results and determines whether or not to perform the process of comparison in the information editing / modifying unit 4 based on an input from the user.

【0038】ステップ105) 検索結果に含まれる専
門用語あるいは、ユーザにとって未知である用語に対し
て用語解説を付与する処理を情報編集・加工部4におい
て行うか否かをユーザからの入力により決定する。この
後、要求取得処理を終了してデータベース検索処理(ス
テップ200(図5))に移行する。
Step 105) It is decided by an input from the user whether or not the information editing / processing section 4 performs a process of adding a glossary to a technical term included in the search result or a term unknown to the user. . Then, the request acquisition process is terminated and the process proceeds to the database search process (step 200 (FIG. 5)).

【0039】次に、上記の図5のステップ200におけ
るデータベース検索部2の詳細な動作を説明する。図7
は、本発明の一実施例のデータベース検索部の動作を説
明するためのフローチャートである。 ステップ201) データベース検索部2は、ステップ
100で要求取得部1が取得した検索条件をもとに、検
索先決定部3にどのデータベースを検索すべきかを検索
先決定部3に問い合わせ、検索すべきデータベースの存
在するネットワーク中のアドレスを取得する。アドレス
を取得する方法としては、例えば、検索先決定部3に単
語とその単語をキーワードとして含むデータベースのア
ドレスとを対で集めた対象表(或いは対照辞書)を予め
用意しておき、当該対照表を検索条件として入力された
単語をキーワードとして検索することによって検索先の
データベースのアドレスを取得する方法がある。
Next, the detailed operation of the database search unit 2 in step 200 of FIG. 5 will be described. Figure 7
3 is a flow chart for explaining the operation of the database search unit according to the embodiment of the present invention. Step 201) The database search unit 2 inquires of the search destination determination unit 3 which database to search based on the search conditions acquired by the request acquisition unit 1 in Step 100, and searches. Get the address in the network where the database exists. As a method of acquiring an address, for example, a target table (or a contrast dictionary) in which a word and an address of a database including the word as a keyword are collected in pairs in the search destination determination unit 3 is prepared in advance, and the comparison table is obtained. There is a method of acquiring the address of the database of the search destination by searching with the word input as the search condition as the keyword.

【0040】ステップ202) 次にデータベース検索
部2は、変数nにステップ201で得られた検索先のデ
ータベースの件数を代入する。例えば、ネットワーク1
0に接続されているデータベース9が10台ある場合に
は、n=10とする。 ステップ203) さらにデータベース検索部2は、変
数iに初期値として1を設定する。
Step 202) Next, the database retrieval unit 2 substitutes the number of retrieval target databases obtained in Step 201 for the variable n. For example, network 1
If there are 10 databases 9 connected to 0, n = 10. Step 203) Further, the database search unit 2 sets 1 as an initial value to the variable i.

【0041】ステップ204) データベース検索部2
は、ステップ100で取得した検索条件によって、第i
番目のデータベースを検索し、検索に成功した件数及び
その内容を取得し、データベース名と共に記憶する。 ステップ205) 次にデータベース検索部2は、変数
iに1を加える。
Step 204) Database search unit 2
Depending on the search condition acquired in step 100.
The second database is searched, and the number of successful searches and its contents are acquired and stored together with the database name. Step 205) Next, the database search unit 2 adds 1 to the variable i.

【0042】ステップ206) さらに、データベース
検索部2は、変数iが所定のデータベース9の台数nを
越えたか否かで処理を分ける。nを越えていない場合に
はステップ204に戻る。nを越えた場合には、全ての
データベース9の検索が終了したことになるため、デー
タベース検索処理を終了してステップ204に移行す
る。このとき、ステップ204で得られた情報(検索結
果)を全て情報編集・加工部4に転送する。
Step 206) Further, the database search section 2 divides the processing depending on whether or not the variable i exceeds the number n of the predetermined databases 9. If it does not exceed n, the process returns to step 204. If n is exceeded, it means that the search of all the databases 9 has been completed, so the database search processing is completed and the process proceeds to step 204. At this time, all the information (search results) obtained in step 204 is transferred to the information editing / processing unit 4.

【0043】次に、上記の図5のステップ300におけ
る情報編集・加工部4の詳細な動作を説明する。図8
は、本発明の一実施例の情報編集・加工部の動作を説明
するためのフローチャートである。 ステップ301) 情報編集・加工部4は、要求取得部
1において、ユーザが指定した出力順(関連度順、時間
順、検索順のいずれか)に従って、検索結果をソートす
る。関連度順のソートは、例えば、発明者本人による出
願(特願平7−193461「関連情報判定方法及び装
置」)を適用することにより可能である。この方法は、
データベースの検索結果から部分情報を取り出して比較
することにより関連度を評価する。部分情報間を比較す
る際には、単語ではなく、文字または、連続する文字列
を用いて、比較元と比較先の部分情報間で共通の文字ま
たは文字列がどの程度存在するかを、所定の閾値と比較
する技術である。
Next, the detailed operation of the information editing / processing section 4 in step 300 of FIG. 5 will be described. FIG.
FIG. 6 is a flow chart for explaining the operation of the information editing / processing unit of the embodiment of the present invention. Step 301) The information editing / modifying unit 4 sorts the search results in the request acquisition unit 1 according to the output order specified by the user (either the degree of association, the order of time, or the order of search). Sorting in the order of relevance can be performed, for example, by applying an application by the inventor (Japanese Patent Application No. 7-193461 “Related information determination method and apparatus”). This method
The degree of association is evaluated by extracting partial information from the search results of the database and comparing the partial information. When comparing partial information, not a word but a character or a continuous character string is used to determine how many common characters or character strings exist between the comparison source and comparison target partial information. This is a technique for comparing with the threshold value of.

【0044】ステップ302) 5W1Hに相当する内
容を抽出する処理を情報処理・加工部4において行うか
否かを判定する処理(ステップ103)の結果により処
理を分ける。当該処理を行う場合にはステップ303に
移行し、行わない場合にはステップ304に移行する。
Step 302) The processing is divided according to the result of the processing (step 103) for determining whether or not the information processing / processing unit 4 performs the processing for extracting the contents corresponding to 5W1H. If the process is performed, the process proceeds to step 303, and if not, the process proceeds to step 304.

【0045】ステップ303) 情報編集・加工部4
は、検索結果に対して、その中から5W1Hに相当する
内容を抽出する内容抽出処理を適用する。本処理を実行
するため、例えば、発明者本人による出願(特開平7−
152780「データベース自動作成装置」)を適用す
ることが可能である。この装置は、予め定義した抽出パ
ターンと電子化文書とを照合して得た抽出パターンの各
項に対応する文字列を、データベースの各項目と抽出パ
ターンの各項との対応関係や変換形式を指定したテーブ
ルを参照して、データベースの仕様に応じた文字列に変
換するものである。
Step 303) Information editing / processing section 4
Applies the content extraction processing for extracting the content corresponding to 5W1H from the search result. In order to execute this processing, for example, an application by the inventor himself (Japanese Patent Laid-Open No. 7-
152780 “automatic database creation device”) can be applied. This device displays the character string corresponding to each item of the extraction pattern obtained by collating the predefined extraction pattern with the digitized document, and the correspondence relationship between each item of the database and each item of the extraction pattern and the conversion format. It refers to the specified table and converts it into a character string according to the database specifications.

【0046】ステップ304) 次に、検索結果を要約
し、比較する処理を情報編集・加工部4において行うか
否か(要求取得部1で取得済(ステップ104))で処
理を分ける。処理を行う場合にはステップ305に移行
し、行わない場合にはステップ306に移行する。
Step 304) Next, the processing is divided according to whether or not the processing for summarizing and comparing the search results is performed by the information editing / processing section 4 (acquired by the request acquisition section 1 (step 104)). If processing is to be performed, the process proceeds to step 305, and if not, the process proceeds to step 306.

【0047】ステップ305) 情報編集・加工部4
は、各検索結果を要約し、比較する要約・比較処理を適
用する。 ステップ306) 検索結果に含まれる専門用語あるい
は、ユーザにとって未知である用語に対して用語解説を
付与する処理を情報編集・加工部4において行うか否か
(要求取得部1で取得済(ステップ105))で処理を
分ける。当該処理を行う場合には、ステップ307に移
行し、行わない場合には当該情報編集・加工部4の処理
を終了して、ステップ400(図5)に移行する。この
とき、情報編集・加工処理の結果を全て情報提供部5に
転送する。
Step 305) Information editing / processing section 4
Applies a summary / comparison process that summarizes and compares each search result. Step 306) Whether or not the information editing / processing section 4 performs a process of adding a term explanation to a technical term included in the search result or a term unknown to the user (acquired by the request acquisition section 1 (step 105). )) Separate the processing. If the process is to be performed, the process proceeds to step 307. If not, the process of the information editing / processing unit 4 is terminated and the process proceeds to step 400 (FIG. 5). At this time, all the results of the information editing / processing process are transferred to the information providing unit 5.

【0048】ステップ307) 情報編集・加工部4
は、各検索結果に対して、その中に含まれる専門用語あ
るいはユーザにとって未知である用語に対して用語解説
を付与する用語解説付与処理を適用する(詳細は図9に
おいて後述する)。用語解説付与処理適用後、情報編集
・加工処理を終了して、図5のステップ400に移行す
る。このとき、情報編集・加工処理の結果を全て情報提
供部5に転送する。
Step 307) Information editing / processing section 4
Applies a term explanation giving process for giving a term explanation to each search result to a technical term contained therein or a term unknown to the user (details will be described later with reference to FIG. 9). After applying the term explanation adding process, the information editing / processing process is terminated, and the process proceeds to step 400 in FIG. At this time, all the results of the information editing / processing process are transferred to the information providing unit 5.

【0049】次に、上記のステップ307における用語
解説付与処理の動作について説明する。図9は、本発明
の一実施例の用語解説付与処理を説明するためのフロー
チャートである。 ステップ3071) 情報編集・加工部4は、検索結果
の中から、用語解説を付与すべき用語(専門用語あるい
は、ユーザにとって未知である用語)を抽出する。当該
用語の抽出方法としは、例えば、専門用語あるいはユー
ザにとって未知である用語を集めた用語解説辞書13を
予め用意しておき、当該用語解説辞書13を検索結果に
含まれる単語で検索し、検索に成功した単語を用語解説
すべき用語として抽出する方法がある。また、検索結果
に含まれる単語を同定する方法としては、検索結果を形
態素解析して単語を同定する方法や字種(ひらがなやカ
タカナや漢字といった文字の種類)の変化点で文字列を
切り出し、この文字列を単語として同定する方法があ
る。
Next, the operation of the term explanation adding process in step 307 will be described. FIG. 9 is a flowchart for explaining the term explanation adding process according to the embodiment of the present invention. (Step 3071) The information editing / processing unit 4 extracts terms (technical terms or terms unknown to the user) to which a glossary is to be added from the search results. As a method of extracting the term, for example, a term explanation dictionary 13 that collects technical terms or terms that are unknown to the user is prepared in advance, and the term explanation dictionary 13 is searched for with a word included in the search result to perform a search. There is a method to extract the words that have succeeded as a term to be explained as terms. In addition, as a method of identifying words included in search results, a method of identifying words by morphological analysis of search results and extracting character strings at the change points of character types (character types such as hiragana, katakana, and kanji), There is a method of identifying this character string as a word.

【0050】ステップ3072) 次に、情報編集・加
工部4は、変数nにステップ3071で得られた用語解
説を付与すべき用語の数を代入する。 ステップ3073) 次に、情報編集・加工部4は、変
数iを1とする。 ステップ3074) 情報編集・加工部4は、i番目の
用語をキーとして用語解説辞書13を検索する。用語解
説辞書13は、用語の字面と用語解説との対を集めた辞
書である。従って、i番目の用語の字面で用語解説辞書
13を検索することによって、当該用語に対する用語解
説を得ることができる。
Step 3072) Next, the information editing / processing section 4 substitutes the number of terms to which the term explanation obtained in step 3071 should be given, in the variable n. Step 3073) Next, the information editing / processing unit 4 sets the variable i to 1. (Step 3074) The information editing / processing section 4 searches the terminology dictionary 13 using the i-th term as a key. The term explanation dictionary 13 is a dictionary that collects pairs of term face and term explanation. Therefore, by searching the terminology dictionary 13 for the character of the i-th term, the terminology for the term can be obtained.

【0051】ステップ3075) 用語解説辞書13に
i番目の用語に関する記載があったか否かで処理を分け
る。記載があった場合には、ステップ3076に移行
し、なかった場合にはステップ3077に移行する。 ステップ3076) 情報編集・加工部4では、i番目
に関する用語の解説を用語解説辞書13から取得し、こ
の用語解説とi番目の用語が存在する検索結果中の位置
との間にリンクを張る。
Step 3075) The processing is divided depending on whether or not there is a description regarding the i-th term in the term explanation dictionary 13. If there is a description, the process proceeds to step 3076, and if not, the process proceeds to step 3077. (Step 3076) The information editing / modifying unit 4 acquires a glossary of the term regarding the i-th from the glossary dictionary 13 and establishes a link between this glossary of terms and the position in the search result where the i-th term exists.

【0052】ステップ3077) 次に、情報編集・加
工部4は、変数iに1を加える。 ステップ3078) iがnを越えたか否かで処理を分
ける。越えていない場合には、まだ、用語解説辞書13
を検索すべき用語が残っているので、ステップ3074
に移行する。越えている場合には、全ての用語に対して
処理が終了したので、用語解説付与処理を終了し、図8
のステップ307の次、即ち、図5のステップ400に
移行する。このとき、ステップ3076で得られたリン
ク結果を情報提供部5に送る。
Step 3077) Next, the information editing / processing section 4 adds 1 to the variable i. (Step 3078) The processing is divided depending on whether i exceeds n. If you have not exceeded it, the glossary 13
There are more terms to search for, so step 3074
Move to If it exceeds the limit, the processing has been completed for all terms, so the term explanation adding processing is ended, and the processing shown in FIG.
Step 307 subsequent to step 307, that is, step 400 in FIG. At this time, the link result obtained in step 3076 is sent to the information providing unit 5.

【0053】次に、図5におけるステップ400におけ
る情報提供部5の処理について説明する。図10は、本
発明の一実施例の情報提供部の動作を説明するためのフ
ローチャートである。 ステップ401) 情報提供部5は、検索結果の概要を
示す説明文を生成し、当該説明文を出力装置8を介して
ユーザに提供する。検索結果の概要を示す説明文には、
どんな検索条件に対してどのデータベースから何件の情
報が得られたかを含んでいる。例えば、図11に示すよ
うに、 「検索条件「A and B and (C or D)」 に対して、 「データベースAAに3件、データベースBBに2件の
情報がありました」 といった説明文を生成する。
Next, the processing of the information providing unit 5 in step 400 in FIG. 5 will be described. FIG. 10 is a flow chart for explaining the operation of the information providing unit according to the embodiment of the present invention. Step 401) The information providing unit 5 generates an explanatory note showing an outline of the search result, and provides the explanatory note to the user via the output device 8. In the explanation that shows the outline of the search result,
It includes how many information items are obtained from which database for what search conditions. For example, as shown in Fig. 11, for the "search condition" A and B and (C or D) ", a description such as" There were 3 records in database AA and 2 records in database BB "was generated. To do.

【0054】ステップ402) 次に、情報提供部5
は、要求取得部1で取得された出力順に関する説明文を
生成し、出力装置8を介してユーザに提供する。例え
ば、 「検索結果を関連度順に表示します」 といった説明文を生成する。
Step 402) Next, the information providing unit 5
Generates an explanatory note about the output order acquired by the request acquisition unit 1 and provides it to the user via the output device 8. For example, a description such as “Display search results in order of relevance” is generated.

【0055】ステップ403) 5W1Hに相当する内
容を抽出する処理を情報編集・加工4において行ったか
否かで処理を分ける。本処理を行った場合(ステップ3
02(要))にはステップ404に移行し、行わなかっ
た場合(ステップ302(不要))にはステップ406
に移行する。
Step 403) The processing is divided depending on whether or not the processing for extracting the contents corresponding to 5W1H is performed in the information editing / processing 4. When this processing is performed (Step 3
02 (necessary)), the process proceeds to step 404, and if not performed (step 302 (unnecessary)), step 406.
Move to

【0056】ステップ404) 次に、情報提供部5
は、内容抽出結果に関する説明文を生成し、出力装置9
を介してユーザに提供する。例えば、 「各検索結果から抽出された項目の内容を表示します」 といった説明文を生成する。
Step 404) Next, the information providing unit 5
Generates an explanatory note related to the content extraction result, and outputs it to the output device 9
To the user via. For example, a description such as “Display the content of the item extracted from each search result” is generated.

【0057】ステップ405) 次に、情報提供部5
は、内容抽出結果を出力装置8を介してユーザに提供す
る。例えば、図12に示すような表形式で内容抽出結果
を表示する。同図に示す内容抽出結果は、データベース
名、情報ID、抽出項目名、抽出内容より構成される。
この例において、データベースAAの情報ID“000
1”から抽出された項目は、「販売元」、「製品種
別」、「製品名」であり、それぞれの項目に対応するよ
うに、販売元−A社、製品種別−携帯電話機、製品名−
AAAが抽出されている。
Step 405) Next, the information providing unit 5
Provides the content extraction result to the user via the output device 8. For example, the content extraction result is displayed in a table format as shown in FIG. The content extraction result shown in the figure includes a database name, an information ID, an extraction item name, and an extraction content.
In this example, the information ID “000” of the database AA
Items extracted from "1" are "seller", "product type", and "product name". The vendor-company A, product type-mobile phone, product name-corresponding to each item.
AAA has been extracted.

【0058】ステップ406) ステップ405で取得
した検索結果を要約し、比較する処理を情報編集・加工
部4において行ったか否かにより処理を分ける。本処理
を行った場合(ステップ304(要))には、ステップ
407に移行し、行わなかった場合(ステップ304
(不要))には、ステップ409に移行する。
Step 406) The search results obtained in step 405 are summarized and the processing is divided depending on whether or not the information editing / processing section 4 has performed the processing for comparison. If this process is performed (step 304 (necessary)), the process proceeds to step 407, and if not performed (step 304).
For (unnecessary), the process proceeds to step 409.

【0059】ステップ407) 次に、情報提供部5
は、要約・比較処理に関する説明文を生成し、出力装置
8を介してユーザに提供する。例えば、 「各検索結果の要約とそれらの比較結果を表示します」 といった説明文を生成する。
Step 407) Next, the information providing unit 5
Generates an explanation sentence related to the summarization / comparison process and provides it to the user via the output device 8. For example, a description such as “Display a summary of each search result and the comparison result thereof” is generated.

【0060】ステップ408) 次に、情報提供部5
は、要約・比較処理結果を出力装置8を介してユーザに
提供する。 ステップ409) 検索結果に含まれる専門用語あるい
は、ユーザにとって未知である用語に対して用語解説を
付与する処理を情報編集・加工部4において行ったか否
かで処理を分ける。本処理を行った場合(ステップ30
6(要))には、ステップ410に移行し、行わなかっ
た場合(ステップ306(不要))にはステップ411
に移行する。
Step 408) Next, the information providing unit 5
Provides the summary / comparison processing result to the user via the output device 8. Step 409) The processing is divided depending on whether or not the information editing / processing unit 4 has performed the processing of adding a glossary to a technical term included in the search result or a term unknown to the user. When this processing is performed (step 30)
6 (necessary)), the process proceeds to step 410, and if not performed (step 306 (unnecessary)), step 411.
Move to

【0061】ステップ410) さらに、情報提供部5
では、情報編集・加工部4から送られてきた検索結果本
体に対して用語解説を付与したものを出力装置8を介し
てユーザに提供する。 ステップ411) さらに、情報提供部5は、情報編集
・加工部4から送られてきた検索結果本体を出力装置8
を介してユーザに提供する。
Step 410) Furthermore, the information providing unit 5
Then, the search result main body sent from the information editing / processing unit 4 is provided with a glossary to the user via the output device 8. Step 411) Further, the information providing unit 5 outputs the search result body sent from the information editing / processing unit 4 to the output device 8
To the user via.

【0062】次に、上記の各動作における出力装置8に
表示される例を用いて説明する。図13は、本発明の一
実施例の出力装置における表示例を示す。同図(A)
は、ユーザが検索条件指定のための入力画面の例であ
り、(B)は、検索結果を表示する結果画面の例であ
る。
Next, an example displayed on the output device 8 in each of the above operations will be described. FIG. 13 shows a display example on the output device according to the embodiment of the present invention. Figure (A)
Is an example of an input screen for the user to specify search conditions, and (B) is an example of a result screen for displaying search results.

【0063】同図(A)において、ユーザが出力指定方
法(ソート方法)や、キーワードを入力する。同図
(A)の例では、ソート方法として、起動画面におい
て、『関連度順』を指定し、入力画面において3つのキ
ーワード「A社」、「電話」、「携帯」を入力する。要
求取得部1は、このようなユーザからの要求を取得し
て、データベース検索部2に転送する。ここで、検索先
決定部3は、検索すべきデータベースを決定し、その決
定に基づいて、データベース検索部2は、データベース
を検索する。情報編集・加工部4が検索結果である、デ
ータベース9毎の検索件数を取得すると、当該情報を情
報提供部5に転送して、同図(B)に示す、『検索条件
は、「A社&電話」を満足するデータは全部で9件で
す。内訳はSYS1に6件、SYS2に2件で画像DB
に1件です。以下に検索結果を関連度順に表示しま
す。』というような説明文を出力する。
In FIG. 9A, the user inputs an output designation method (sorting method) and a keyword. In the example of FIG. 9A, as the sorting method, "order of relevance" is specified on the startup screen, and three keywords "company A", "telephone", and "mobile" are input on the input screen. The request acquisition unit 1 acquires such a request from the user and transfers it to the database search unit 2. Here, the search destination determining unit 3 determines the database to be searched, and the database searching unit 2 searches the database based on the determination. When the information editing / processing unit 4 obtains the number of searches for each database 9, which is the search result, the information is transferred to the information providing unit 5 and shown in (B) of FIG. There are a total of 9 data that satisfy "&phone". The breakdown is 6 in SYS1 and 2 in SYS2. Image DB
There is one case. The search results are displayed below in order of relevance. The description such as "is output.

【0064】また、前述の特願平7−198460によ
る方法を用いて、ディスプレイ上に検索結果の図形表現
を表示して当該図形を操作することにより、検索結果の
絞り込み等を行って所望の検索結果を取得することも可
能である。さらに、情報編集・加工部4は、同図(A)
において、ソート指定が「関連度順」となっているた
め、関連する内容順に取得した検索結果をソートして、
情報提供部5に転送する。これにより、情報提供部5
は、データベースSYS1,SYS2,画像DBから取
得した関連する情報を纏めて表示する。
Further, by using the method according to the above-mentioned Japanese Patent Application No. 7-198460, by displaying a graphic representation of the search result on the display and operating the graphic, the search result is narrowed down and the desired search is performed. It is also possible to get the results. Further, the information editing / processing unit 4 is shown in FIG.
In, the sort specification is "order of relevance", so the search results acquired in order of related content are sorted,
It is transferred to the information providing unit 5. As a result, the information providing unit 5
Displays collectively the related information acquired from the databases SYS1, SYS2, and the image DB.

【0065】このように、上記の実施例によれば、複数
のデータベース9から取得した関連性があるデータを纏
めて取得して、出力することが可能となる。以上の処理
により、ネットワーク上に存在する複数のデータベース
9を検索し、その結果に対して編集・加工を施すことが
可能となる。この結果、異なるデータベースから得られ
た情報であっても、関連のある情報同士を近接してユー
ザに提供することができると共に、異なるデータベース
から得られた情報の提供を、時間順であっても関連度順
であっても適切に行うことができる。
As described above, according to the above-described embodiment, it is possible to collectively acquire the related data acquired from the plurality of databases 9 and output it. By the above processing, it is possible to search a plurality of databases 9 existing on the network and edit / process the results. As a result, even if the information is obtained from different databases, related information can be provided to the user in close proximity, and the information obtained from different databases can be provided in chronological order. Even in the order of relevance, it can be appropriately performed.

【0066】なお、上記の実施例において情報提供部5
において出力される内容は、図13の例に限定されるこ
となく、例えば、要約された結果を文字列で表示する、
用語解説結果を文字列で表示する等、情報編集・加工部
4において、検索結果に種々の編集・加工を加えること
により、多彩な表示パターンを出力することが可能であ
る。
In the above embodiment, the information providing unit 5
The content output in is not limited to the example of FIG. 13, and for example, the summarized result is displayed in a character string,
It is possible to output various display patterns by adding various editing / processing to the search result in the information editing / processing unit 4 such as displaying the term explanation result in a character string.

【0067】また、上記の実施例において、出力装置8
が表示部であることを前提に情報編集・加工部4及び情
報提供部5を説明したが、この例に限定されることな
く、音声データを扱うことも考えられる。情報編集・加
工部4が要求取得部1より音声認識処理により音声デー
タ出力要求を取得した場合には、音声認識結果に基づい
て、対応する音声情報を検索して取得し、種々の音声波
形データをA/D変換回路を用いてディジタル化し、情
報提供部5に転送する。情報提供部5は、転送された音
声データを音声パラメタを用いて音声合成してスピーカ
等を用いて出力する。
In the above embodiment, the output device 8
Although the information editing / processing unit 4 and the information providing unit 5 have been described on the assumption that is a display unit, the present invention is not limited to this example, and audio data may be handled. When the information editing / processing unit 4 acquires a voice data output request from the request acquisition unit 1 by voice recognition processing, corresponding voice information is searched and acquired based on the voice recognition result, and various voice waveform data is acquired. Is digitized using an A / D conversion circuit and transferred to the information providing unit 5. The information providing unit 5 performs voice synthesis on the transferred voice data using the voice parameter and outputs the synthesized voice data using a speaker or the like.

【0068】以上、視覚、聴覚に訴える実施方法を説明
したが、同様に他の感覚についても、それらの感覚に相
当するトランスデューサを用いれば可能である。なお、
本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特許請
求の範囲内において種々変更・応用が可能である。
Although the method of appealing to the sense of sight and the sense of hearing has been described above, other senses can be similarly applied by using a transducer corresponding to those senses. In addition,
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

【0069】[0069]

【発明の効果】上述のように本発明の情報検索・編集方
法及び装置によれば、以下の効果を得ることができる。 (1) 得られた情報間の関連を意識するので、関連の
ある情報同士を近接してユーザに提供することができ
る。
As described above, according to the information searching / editing method and apparatus of the present invention, the following effects can be obtained. (1) Since the relationship between the obtained information is taken into consideration, the related information can be provided to the user in close proximity to each other.

【0070】(2) 複数のデータベースから得られた
情報をユニフォームに扱うため、異なるデータベースか
ら得られた情報の提供を時間順であっても関連度順であ
っても適切に行うことができる。
(2) Since information obtained from a plurality of databases is handled as a uniform, it is possible to appropriately provide information obtained from different databases in time order or relevance order.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明のシステム構成図である。FIG. 3 is a system configuration diagram of the present invention.

【図4】本発明の情報検索・編集装置の構成図である。FIG. 4 is a block diagram of an information search / editing apparatus of the present invention.

【図5】本発明の情報検索・編集装置の動作の概略を説
明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the outline of the operation of the information search / edit device of the present invention.

【図6】本発明の一実施例の要求取得部の動作を説明す
るためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of a request acquisition unit according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例のデータベース検索部の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flow chart for explaining the operation of the database search unit according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例の情報編集・加工部の動作を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the information editing / processing unit of the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例の情報提供部の動作を説明す
るためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of the information providing unit according to the embodiment of this invention.

【図10】本発明の一実施例の用語解説付与処理を説明
するためのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart for explaining a term explanation adding process according to an embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施例の画面提供例を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing an example of providing a screen according to an embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施例の内容抽出結果の表示例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a display example of a content extraction result according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施例の出力装置における表示例
を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a display example on the output device according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 要求取得部、要求取得手段 2 データベース検索部、検索手段 3 検索先決定部 4 情報編集・加工部、編集・加工手段 5 情報提供部、提供手段 6 情報検索・編集装置 7 入力装置 8 出力装置 9 データベース 10 ネットワーク 13 用語解説辞書 1 request acquisition unit, request acquisition unit 2 database search unit, search unit 3 search destination determination unit 4 information editing / processing unit, editing / processing unit 5 information providing unit, providing unit 6 information search / editing device 7 input device 8 output device 9 Database 10 Network 13 Glossary dictionary

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 遠隔にある少なくとも1つのデータベー
スが保有していると推定される目的情報の検索指示、検
索した情報の編集加工指示、編集加工した情報の出力形
態決定指示とを受け付ける第1の過程と、 前記検索指示に基づいて前記少なくとも1つのデータベ
ースを検索するコマンドを生成し、前記データベースを
検索する第2の過程と、 前記第2の過程により取得した少なくとも1つの目的情
報に対して前記第1の過程の指示に従って、編集・加工
を施す第3の過程と、 前記第3の過程によって、編集・加工された目的情報に
対して前記情報の出力形態決定指示に従って、所定の出
力形態に変換し、視覚、聴覚または他の感覚に捉え得る
方法によって出力する第4の過程よりなることを特徴と
する情報検索・編集方法。
1. A first accepting a search instruction for target information presumed to be held by at least one remote database, an edit / edit instruction for the searched information, and an output form determination instruction for the edited information. A second step of generating a command for searching the at least one database based on the search instruction and searching the database; and the at least one piece of target information acquired by the second step. A third step of performing editing / processing according to the instruction of the first step, and a predetermined output form according to the output form determining instruction of the information for the target information edited / processed by the third process. An information retrieving / editing method comprising a fourth step of converting and outputting by a method that can be perceived visually, aurally or by other senses.
【請求項2】 前記第1の過程は、 受け付けた検索フレーズまたは文から、前記目的情報へ
の検索情報を満たす文字列が得られなかった場合には、
該検索フレーズまたは、文に対して、該検索条件を満た
す文字列となるように表現の補完を行う過程を含む請求
項1記載の情報検索・編集方法。
2. In the first step, when a character string satisfying the search information for the target information is not obtained from the received search phrase or sentence,
2. The information search / edit method according to claim 1, further comprising a step of complementing the expression of the search phrase or sentence so that the search string or sentence becomes a character string satisfying the search condition.
【請求項3】 前記第3の過程は、 取得された少なくとも1つの目的情報を一旦、ユーザに
提示し、 提示された目的情報に対して行われた、適、不適の判定
結果を受け付け、該判定結果を反映して、新たな検索フ
レーズまたは、文を生成し、 前記第1の過程は、 生成された前記検索フレーズまたは文を用いて、再度前
記データベースを検索する請求項1記載の情報検索・編
集方法。
3. The third step is to present the acquired at least one piece of purpose information to a user once, and to accept a judgment result of suitability or unsuitability made to the presented purpose information, The information search according to claim 1, wherein a new search phrase or sentence is generated by reflecting the determination result, and the first step searches the database again using the generated search phrase or sentence. -Editing method.
【請求項4】 前記第3の過程及び前記第1の過程を再
帰的に行う請求項3記載の情報検索・編集方法。
4. The information retrieval / editing method according to claim 3, wherein the third step and the first step are recursively performed.
【請求項5】 前記第1の過程は、 前記目的情報への検索条件を受け付けるための検索式を
視覚的に提示し、 提示された検索式への編集操作を受け付け、 前記編集操作に従って、前記検索式を修正する一連の処
理を再帰的に行う請求項1記載の情報検索・編集方法。
5. The first step visually presents a search formula for accepting a search condition for the target information, accepts an edit operation for the presented search formula, and in accordance with the edit operation, The information retrieval / editing method according to claim 1, wherein a series of processes for modifying the retrieval formula is recursively performed.
【請求項6】 前記第3の過程は、 前記第4の過程において表示する検索結果をユーザが指
定した出力順にソートする請求項1記載の情報検索・編
集方法。
6. The information search / edit method according to claim 1, wherein in the third step, the search results displayed in the fourth step are sorted in an output order designated by a user.
【請求項7】 前記出力順として、情報の関連度順、情
報発生時間順、または検索順のいずれかを用いる請求項
6記載の情報検索・編集方法。
7. The information searching / editing method according to claim 6, wherein any one of an information relevance order, an information generation time order, or a search order is used as the output order.
【請求項8】 ネットワーク上に存在する少なくとも1
つのデータベースを検索して所望の情報を取得する情報
検索・編集装置であって、 ユーザの検索条件と出力に関する要求を対話形式で取得
する要求取得手段と、 前記要求取得手段で得られた検索条件に基づいて、検索
するデータベースを決定し、前記データベースを検索し
て各データベースから所望の検索結果を取得する検索手
段と、 前記要求取得手段で得られた出力に関する要求に応じて
前記検索手段で得られた前記検索結果を編集・加工する
編集・加工手段と、 前記編集・加工手段で得られた編集・加工後の情報をユ
ーザに提供する提供手段とを有することを特徴とする情
報検索・編集装置。
8. At least one existing on the network
An information retrieval / editing apparatus for retrieving desired information by retrieving two databases, request acquisition means for interactively acquiring a user's search condition and a request regarding output, and a search condition obtained by the request acquisition means. Based on the above, the database to be searched is determined, the search means for searching the database to obtain a desired search result from each database, and the search means for obtaining the desired output result by the request obtaining means by the search means. Information retrieving / editing, characterized by having an editing / processing means for editing / processing the retrieved search result and a providing means for providing the user with the information after editing / processing obtained by the editing / processing means. apparatus.
【請求項9】 前記要求取得手段は、 出力に関する要求の1つとして出力のソート順序を取得
するソート順序取得手段を有し、 前記編集・加工手段は、 前記検索手段により取得した情報を前記ソート順序取得
手段で取得した前記ソート順序に基づいてソートするソ
ート手段を含む請求項8記載の情報検索・編集装置。
9. The request acquisition means includes a sort order acquisition means for acquiring an output sort order as one of the output-related requests, and the editing / modification means sorts the information acquired by the search means. 9. The information retrieval / editing device according to claim 8, further comprising sorting means for sorting based on the sort order acquired by the order acquiring means.
【請求項10】 前記ソート順序を関連度順、時間順、
検索順のいずれかとする請求項9記載の情報検索・編集
装置。
10. The sorting order is relevance order, time order,
The information retrieval / editing apparatus according to claim 9, wherein the information retrieval / editing apparatus is in any one of retrieval order.
【請求項11】 専門用語、またはユーザにとって未知
である用語の字面とその解説との対を集めた用語解説辞
書と、 前記検索手段で得られた情報の内容から専門用語または
前記ユーザにとって未知である用語を抽出する用語抽出
手段と、 前記用語に対する用語解説を前記用語解説辞書から取得
する解説抽出手段と、前記用語と前記用語解説辞書中の
該用語に対するエントリとの間にリンクを張るリンク手
段と、 前記用語をユーザが選択することにより前記リンク手段
により張られたリンクを辿って該用語に対する前記用語
解説辞書中のエントリを表示する表示手段とを含む請求
項8乃至10記載の情報検索・編集装置。
11. A terminology dictionary, which is a collection of pairs of technical terms or terms that are unknown to the user and their explanations, and a technical term or information unknown to the user based on the contents of the information obtained by the search means. A term extracting means for extracting a term, a comment extracting means for obtaining a term explanation for the term from the term explanation dictionary, and a link means for establishing a link between the term and an entry for the term in the term explanation dictionary. 11. The information search according to claim 8, further comprising: and a display unit for displaying an entry in the glossary dictionary for the term by following a link provided by the link unit when the user selects the term. Editing device.
【請求項12】 前記提供手段は、 ユーザに提供する情報の概要を自然言語文によって説明
する手段を含む請求項8記載の情報検索・編集装置。
12. The information retrieving / editing apparatus according to claim 8, wherein said providing means includes means for explaining an outline of information to be provided to the user in a natural language sentence.
【請求項13】 前記情報の概要は、 検索条件と該検索条件に合致した情報が存在したデータ
ベースの名称及び検索件数とする請求項12記載の情報
検索・編集装置。
13. The information search / editing apparatus according to claim 12, wherein the outline of the information is a search condition, a name of a database in which information matching the search condition exists, and the number of searches.
【請求項14】 前記編集・加工手段は、 前記検索手段によって得られた情報から5W1Hに相当
する内容を抽出する手段を有する請求項8記載の情報検
索・編集装置。
14. The information searching / editing apparatus according to claim 8, wherein said editing / processing means has means for extracting the content corresponding to 5W1H from the information obtained by said searching means.
【請求項15】 前記編集・加工手段は、 前記検索手段によって得られた複数のデータベースから
の情報を要約し、比較する請求項8記載の情報検索・編
集装置。
15. The information searching / editing apparatus according to claim 8, wherein the editing / processing means summarizes and compares information from a plurality of databases obtained by the searching means.
JP7343711A 1995-12-28 1995-12-28 Method and device for retrieving/editing information Pending JPH09185632A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343711A JPH09185632A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Method and device for retrieving/editing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343711A JPH09185632A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Method and device for retrieving/editing information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09185632A true JPH09185632A (en) 1997-07-15

Family

ID=18363665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7343711A Pending JPH09185632A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Method and device for retrieving/editing information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09185632A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1185454A (en) * 1997-09-12 1999-03-30 Sharp Corp Graphical user interface
JP2001101193A (en) * 1999-09-27 2001-04-13 Hitachi Ltd Method for obtaining transverse retrieval result, document retrieval system and computer readable recording medium with transverse retrieval program recorded thereon
JP2001142892A (en) * 1999-11-11 2001-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for retrieving data and recording medium with data retrieval program recorded thereon
JP2002082982A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for providing information and recording medium with information providing program recorded thereon
JP2008520047A (en) * 2004-11-11 2008-06-12 ヤフー! インコーポレイテッド A search system that displays active summaries containing linked terms
JP2012194944A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information management system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415828A (en) * 1990-05-09 1992-01-21 Hitachi Ltd Method and system for inference
JPH04127370A (en) * 1990-09-19 1992-04-28 Toshiba Corp Information collecting system
JPH0778169A (en) * 1993-06-30 1995-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieving processor
JPH07334510A (en) * 1994-06-06 1995-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Retrieval input analysis device and method therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415828A (en) * 1990-05-09 1992-01-21 Hitachi Ltd Method and system for inference
JPH04127370A (en) * 1990-09-19 1992-04-28 Toshiba Corp Information collecting system
JPH0778169A (en) * 1993-06-30 1995-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieving processor
JPH07334510A (en) * 1994-06-06 1995-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Retrieval input analysis device and method therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1185454A (en) * 1997-09-12 1999-03-30 Sharp Corp Graphical user interface
JP2001101193A (en) * 1999-09-27 2001-04-13 Hitachi Ltd Method for obtaining transverse retrieval result, document retrieval system and computer readable recording medium with transverse retrieval program recorded thereon
JP2001142892A (en) * 1999-11-11 2001-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for retrieving data and recording medium with data retrieval program recorded thereon
JP2002082982A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for providing information and recording medium with information providing program recorded thereon
JP2008520047A (en) * 2004-11-11 2008-06-12 ヤフー! インコーポレイテッド A search system that displays active summaries containing linked terms
JP2012194944A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3691844B2 (en) Document processing method
US5523945A (en) Related information presentation method in document processing system
US7197697B1 (en) Apparatus for retrieving information using reference reason of document
JPH10260972A (en) Relative document retrieval device and record medium where relative document retrieving program is recorded
JP3603392B2 (en) Document classification support method and apparatus
JPH06348755A (en) Method and system for classifying document
JP4065346B2 (en) Method for expanding keyword using co-occurrence between words, and computer-readable recording medium recording program for causing computer to execute each step of the method
JPH0652221A (en) Automatic extracting system for proper noun
JPH09185632A (en) Method and device for retrieving/editing information
JPH11272709A (en) File retrieval system
JP3222193B2 (en) Information retrieval device
JPH10232871A (en) Retrieval device
JPH07134720A (en) Method and device for presenting relative information in sentence preparing system
JP2002132789A (en) Document retrieving method
JPH08137895A (en) Similar document retrieval system
JP4384736B2 (en) Image search device and computer-readable recording medium storing program for causing computer to function as each means of the device
JPH1145269A (en) Document management support system and computer readable recording medium recorded with program for functioning computer as the system
JPH1145249A (en) Information retrieval device and computer-readable recording medium where program for making computer function as same device is recorded
JPH1145238A (en) Document management system and computer readable recording medium for recording program for having computer function as the same system
JP2773667B2 (en) Related information search device
JPH10334115A (en) Retrieval expression generating device
JPH1145256A (en) Document retrieval device and computer-readable recording medium where program making computer function as same device is recorded
JPH0765020A (en) Retrieving sentence generating method
JP2002366556A (en) Information retrieving method
JP3161660B2 (en) Keyword search method