JPH09180055A - 価格参照ファイルから情報を入手するためのシステムおよびその方法 - Google Patents

価格参照ファイルから情報を入手するためのシステムおよびその方法

Info

Publication number
JPH09180055A
JPH09180055A JP26447796A JP26447796A JPH09180055A JP H09180055 A JPH09180055 A JP H09180055A JP 26447796 A JP26447796 A JP 26447796A JP 26447796 A JP26447796 A JP 26447796A JP H09180055 A JPH09180055 A JP H09180055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plu
file
information
api
epl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26447796A
Other languages
English (en)
Inventor
John Coker Goodwin Iii
コーカー グッドウィン ザ・サード ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH09180055A publication Critical patent/JPH09180055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • G07G1/145PLU-management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アプリケーション・プログラム(35)を相
互に切り離しているアプリケーション・プログラミング
・インタフェース(API)(33)を使用している価
格参照(PLU)ファイル(44)から情報を入手す
る。 【解決手段】 好適には、第一のコンピュータ(24)
と、PLUファイル(44)を含んでいる記憶媒体(3
6)に接続している第二のコンピュータ(40)と、二
つのコンピュータ(24、40)の一方または両方によ
って実行される制御ソフトウェアと、制御ソフトウェア
内に設置されているAPIと、PLUファイルから品目
に関する情報を入手するために、プログラム間連絡を通
して、APIに接続している第一のコンピュータによっ
て実行されるプログラム(38)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子価格ラベル
(EPL)システムに関し、特に価格参照(PLU)フ
ァイルから情報を入手するシステムおよび方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】従
来の小売店の場合には、バー・コード・スキャナは、P
LUファイルに保存されている価格情報を使用してい
た。PLUファイルは、通常ホスト・サーバ内の一つの
場所に記憶されている。
【0003】EPLシステムは、通常、店内の各商品品
目に対して複数のEPLを含んでいる。EPLは、店内
の棚の上にある対応する商品品目の価格を表示するもの
で、通常棚の前の縁部に沿って設置されているレ−ルに
取り付けられている。一軒の店舗は、商品品目の価格を
表示するために、数千のEPLを含んでいる場合があ
る。EPLは、中央サーバに接続していて、中央サーバ
においては、EPLに関する情報は通常EPLデータ・
ファイルに保持されている。EPLデータ・ファイル
は、EPL識別情報およびEPL商品品目を含んでい
る。
【0004】EPLシステム内の価格情報は、ホスト・
サーバ内に通常記憶されているPLUファイルからコピ
ーされたPLUファイルから入手されるが、コピーされ
たPLUファイル内においては、価格情報はバー・コー
ド・スキャナによってアクセスされる。それ故、コピー
されたPLUファイルからの価格情報を入手する際に、
価格の不整合が起こる場合がある。それ故、コピーした
PLUファイルを必要としないような、EPLシステム
が使用するためのPLUファイル読み取り装置を使用す
ることが望ましい。PLUファイル読み取り装置は、一
般的な用途用のもので、PLUファイルに直接アクセス
することができるか、または、標準アプリケーション・
プログラミング・インタフェース(API)および/ま
たはPLUファイルにアクセスするためのサービス・レ
イヤを持っている所与のオペレーティング・システムお
よび/または販売時点情報管理(POS)システムに適
するようにコンパイルできるものであることも望まし
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの目的は、
PLUファイルから情報を入手するシステムおよび方法
を提供することである。
【0006】本発明の一態様に従って、商取引を行う施
設内において、PLUファイルから情報を取得するシス
テムを提供する。このシステムは、それぞれがディスプ
レイを持っている複数のEPLに接続している第一のコ
ンピュータと、上記のPLUファイルを含む記憶媒体に
接続している第二のコンピュータからなっている。この
システムは、上記のPLUファイルから情報を入手する
ために、上記のコンピュータの一方または両方によって
実行される制御ソフトウェアと、上記の制御ソフトウェ
アに接続しているAPIと、プロセス間連絡を通して、
上記のAPIに接続している上記の第一のコンピュータ
によって実行されるPLUファイル読み取りプログラム
を特徴としている。
【0007】本発明の他の態様に従って、商取引施設内
で使用される、PLUファイルからアプリケーション・
プログラム用の情報を取得する方法を提供する。この方
法は、(a)PLUファイル読み取りプログラムを提供
するステップと、(b)独立のアプリケーション・プロ
グラムと上記のPLUファイル読み取りプログラとの間
に、APIを提供するステップと、(c)上記のアプリ
ケーション・プログラムによって、上記のAPIへ情報
の呼出を送るステップと、(d)上記のAPIによっ
て、PLUファイル読み取りプログラムへ、情報に対す
る要求メッセージを送るステップと、(e)上記のPL
Uファイル読み取りプログラムによって、上記のPLU
ファイルから情報を入手するように、制御ソフトウェア
に命令するステップと、(f)上記のPLUファイル読
み取りプログラムによって、上記のAPIに、PLU情
報を送るステップと、(g)上記のAPIによって、上
記のアプリケーション・プログラムに、PLU情報を送
るステップとを特徴としている。
【0008】本発明の例示としての実施例を、添付の図
面を参照しながら以下に説明する。
【発明の実施の形態】図1について説明すると、商取引
システム10は、好適には、ホスト・コンピュータ・シ
ステム12、ポイント・オブ・サービス(POS)シス
テム14、EPLシステム16を含むことが好ましい。
【0009】POSシステム14は、好適には、バー・
コード・スキャナ18およびタ−ミナル20を含んでい
ることが好ましい。
【0010】EPLシステム16は、好適には、EPL
22、ホストEPLタ−ミナル24、およびEPL記憶
媒体26を含んでいることが好ましい。
【0011】EPL22は、通常店内の棚に取りつけら
れていて、データ・レジスタ54およびディスプレ56
を含む。データ・レジスタ54は、普通は、棚の上のE
PLに関連する品目の価格であるデータを含む。データ
は、通常ディスプレ56によって表示される。
【0012】ホストEPLタ−ミナル24は、EPLデ
ータ・ファイル32の内容を記憶しているEPLソフト
ウェア30を実行する。EPLソフトウェア30は、オ
ペレーティング・システム52またはPOSソフトウェ
ア31に接続しているアプリケーション・プログラマブ
ル・インタフェース(API)を含む。例えば、ノベル
およびIBMのユニックスおよびOS/2オペレーティ
ング・システム、およびNCR社のユニティ POSソ
フトウェア用には、専用のAPIが市販されている。E
PLソフトウェア30は、一組の独立のアプリケーショ
ン35を含んでいるが、この場合、各アプリケーション
はAPI33と連絡することができる。ホストEPLタ
−ミナル24は、またPLUファイル読み取り装置38
を実行するが、このPLUファイル読み取り装置は、商
取引施設のニーズに応じて、オペレーティング・システ
ム52またはPOSソフトウェア31上で実行すること
ができるようにコンパイルされる。PLUファイル読み
取り装置38は、PLUデータ・ファイル44のコピー
を保持する傍ら、PLUデータ・ファイル44内のPL
U情報に直接アクセスする。PLU情報は、好適には、
価格情報であることが好ましい。
【0013】PLUファイル読み取り装置38は、プロ
セス間連絡を通してAPI33とリンクしていて、PO
Sソフトウェア31またはオペレーティング・システム
52にPLUデータ・ファイル44を読み出させ、PL
U情報を電子価格ラベル(EPL)ソフトウェア30に
移送させるために、APIと一緒に動作するPLUファ
イル読み出しルーチン43を含む。コピーしたファイル
を使用する必要がなくなったので、PLUデータ・ファ
イル44とコピーのファイルとの間で値段が一致しない
という恐れもなくなる。
【0014】都合のよいことに、PLUリーダ38が作
成されていて、システム10で使用されている場合に
は、他のアプリケーション35のどれも変更する必要は
ない。PLUリーダ38がプロセス間連絡を通して、A
PI33に接続されているので、個々のアプリケーショ
ン・プログラム35は、PLU保守ルーチン50および
PLUデータ・ファイル44から切り離されている。P
LUリーダ38は、PLUデータ・ファイル44の価格
情報を、EPLシステム16用の表示可能なフォーマッ
トにマスクする。多くのEPLシステムの場合には、デ
ータ・フォーマット9/9.99(9.99用の9)ま
たは99.99は、最大の価格表示である。別な例とし
ては、データ・フォーマット2/12.40は、表示可
能な情報6.20にマスクし、データ・フォーマット1
0/1.10は表示可能な情報0.11にマスクする。
【0015】この方法は、高性能の値段をつけるための
方法を取り扱う場合に有利であることが分かっている。
例えば、ある顧客は、他の品目についての情報よりも、
「一つ買うと、もう一つがただでおまけでついてくる」
品目の価格の情報を表示してほしいと思っているかも知
れない。PLUリーダ38は、この変更を一回で行い、
この変更のために、個々のアプリケーションを修正する
必要はない。
【0016】EPL記憶媒体26は、EPLデータ・フ
ァイル32を記憶し、好適には、固定ディスク・ドライ
ブであることが好ましい。
【0017】ホスト・コンピュータ・システム12は、
PLU記憶媒体36、ホストPLUタ−ミナル40、お
よび入力装置42を含む。
【0018】PLU記憶媒体36は、EPLデータ・フ
ァイル44を記憶する。EPLファイル44は、好適に
は、品目価格を記憶するための単一の場所であり、ホス
トPLUタ−ミナル40によって、POSタ−ミナル2
0に送ることができるようになっていることが好まし
い。別の方法としては、ホストPLUタ−ミナル40か
ら、主要PLUファイル44に直接アクセスするため
に、バー・コード・スキャナ18を使用することができ
る。
【0019】ここでは、タ−ミナル20、24および4
0は、一緒にネットワークを構成している個々の構成部
分として図示されているが、これら構成部分は、別の方
法で結合することもできる。例えば、EPLタ−ミナル
24およびホストPLUタ−ミナル40を、単一のホス
ト・コンピュータを形成するように組み合わせることが
できる。POSタ−ミナル20およびホストPLUタ−
ミナル40を組み合わせて、他のPOSタ−ミナルのネ
ットワークに対するホスト・コンピュータとしても働
く、二役を演ずるPOSタ−ミナルを形成することもで
きる。
【0020】ホストPLUタ−ミナル40は、POSソ
フトウェア31およびPLU保守ルーチン50を実行す
る。PLU保守ルーチン50は、POSソフトウェア3
1によって制御され、PLUデータ・ファイル44を更
新し、PLUデータ回収手順を実行する。
【0021】入力装置42は、好適には、キ−ボ−ドで
あることが好ましい。
【0022】PLU保守ルーチン50は、PLUファイ
ル44内の価格の変化が入力装置42(即時処理)に入
力されると、上記の価格の変化を直接EPLタ−ミナル
24およびPOSタ−ミナル20へ送ることができ、価
格の変化を後で行うバッチ更新(バッチ処理)のために
バッチ・ファイルに記憶することができる。
【0023】通常の動作中は、EPLタ−ミナル24
は、PLUデータ・ファイル44から価格情報を入手す
るために、PLUファイル読み取り装置38を実行す
る。EPLソフトウェア30は、価格情報をデータ・レ
ジスタ54に送る。ディスプレイ56は、データ・レジ
スタ54内の価格を表示する。
【0024】図2について説明すると、PLUファイル
読み取り装置38を構成するのに使用される構成部分
は、テンプレートPLUファイル読み取り装置60、オ
ブジェクト・コード62、例マッピングおよび翻訳6
4、ターゲット・ルーチン66、およびメーク・ファイ
ル68を含んでいる。テンプレートPLUリーダ60
は、例マッピングおよび翻訳64およびターゲット・ル
ーチン66のスーパーセットである。例マッピングおよ
び翻訳64およびターゲット・ルーチン66は、特注化
例マッピングおよび翻訳65および特注化ターゲット・
ルーチン67(特注化テンプレートPLU61)を作る
ために、開発業者により編集され、特注化される。PL
Uファイル読み出しルーチン43は、特注化されたター
ゲット・ルーチンの一例である。オブジェクト・コード
62とともに、特注化されたマッピングおよび翻訳65
および特注化されたターゲット・ルーチン67は、PL
Uファイル読み取り装置38用に実行可能なコードを作
るために、メーク・ファイル68に送られる。
【0025】オブジェクト・コード62は、API33
にインタフェースを供給し、すべての他のEPLアプリ
ケーションをAPI33から切り離すライブラリ41か
らなり、それによりPLUファイル読み取り装置38は
存在することができる。ライブラリ41は、モジュ−ル
を始動させる機能、PLUデータ・ファイル44を開く
機能、PLUデータ・ファイル44にアプリケーション
を接続する機能、PLUデータ・ファイル44へのアプ
リケーションの接続を終了する機能、PLUデータ・フ
ァイル44を閉じる機能、およびアプリケーションを終
了させる機能を含んでいる。
【0026】例マッピングおよび翻訳64は、(コード
および/または文書の形での)表示できない情報を供給
し、PLUファイル読み取り装置38を特注化するため
に編集することができる。
【0027】ターゲット・ルーチン66は、対象の商取
引施設のニーズに適合するように編集され、特注化され
る。
【0028】メーク・ファイル68は、実行可能なター
ゲットを作るために、コンパイラ72を通してソース・
コード(テンプレート60)を送り、リンカ74を通し
てオブジェクト・コード62を送るファイルである。
【0029】図3について説明すると、総称PLUファ
イル読み取り装置38の作成方法は、スタート80から
開始される。
【0030】ステップ82において、独立アプリケーシ
ョン35は、表示できないマッピング決定および翻訳プ
ロセスを通して、PLUデータ・ファイル44から切り
離される。その結果、例マッピングおよび翻訳64が実
行される。この元の開発の努力は、今後の特注化に使用
するために、顧客に供給される。
【0031】ステップ84においては、テンプレート6
0が供給される。テンプレート60は、後でターゲット
・システム上に分配および設置することができる設置可
能なフォーマット内にパッケージされる。
【0032】ステップ85においては、特注化されたマ
ッピングおよび翻訳65および特注化されたターゲット
・ルーチン67が決定され、その結果、EPL用のすべ
ての情報を表示することができる。ターゲット・システ
ムに対して使用される接続方法も、また決定される。
【0033】ステップ86−92においては、特注化さ
れたテンプレート61は、特注化されたマッピングおよ
び翻訳65を反映させるために、テンプレート60を変
更することによって、制作される。この作業は、対象と
する顧客に対するEPLシステム16の統合に対して責
任を負う開発業者によって行われる。統合と特注化は顧
客の指示に従って行われる。これにより、顧客はその顧
客によりよくサービスするのに必要な情報を表示するこ
とによって、競争上有利になる機会を与えられる。
【0034】ステップ86において、「冒頭読み込み」
セクションの変更が行われる。「冒頭読み込み」セクシ
ョンは、PLUデータ・ファイル44の第一のPLUを
読むように作成され/特注化されていなければならない
ルーチンである。
【0035】ステップ88においては、「次項読み込
み」セクションが変更される。「次項読み込み」セクシ
ョンは、PLUデータ・ファイル44の次のPLUをシ
ーケンシャルに読むように作成され/特注化されていな
ければならないルーチンである。
【0036】ステップ90においては、「特定事項読み
込み」セクションが変更される。「特定事項読み込み」
セクションは、特定のPLUデータ・ファイル・レコー
ドを読むように作成され/特注化されたルーチンであ
る。
【0037】ステップ92においては、ステップ85に
おいて特注化されたマッピングおよび翻訳65および特
注化されたターゲット・ルーチン67がテンプレート6
0に適用される。
【0038】ステップ94においては、メーク・ファイ
ル68、コンパイラ72およびリンカ74を使用して、
新しい実行可能な(PLUファイル読み取り装置38)
が、オブジェクト・コード62およびテンプレート61
からコンパイルされ、リンクされる。
【0039】ステップ96において、この方法は終了す
る。
【0040】図4について説明すると、この図は、スタ
ート100から始まるPLUファイル読み取り装置38
の動作を示す。
【0041】ステップ102においては、PLUファイ
ル読み取り装置38が始動し、それ自身を構成する。
【0042】ステップ104においては、PLUファイ
ル読み取り装置38は、API33からのプロセス間連
絡メッセージを待つ。プロセス間連絡サービス(例え
ば、ユニックスの場合には待ち行列、またはOS/2の
場合にはスレッドまたはパイプ)は、オペレーティング
・システム52によって提供される。API33は、独
立アプリケーション35のひとつからPLUファイル読
み取り装置38へ、要求を送ってくれるように、オペレ
ーティング・システム52に依頼する。例えば、上記の
アプリケーション35は、価格PLUデータ・ファイル
44をEPL22が表示する価格と比較する価格確認ア
プリケーション・プログラムであってもよい。独立アプ
リケーション・プログラム35は、API33に呼出を
発行し、API33にAPI33が提供する「直接読み
込み」ルーチンを実行するように命令する。API33
は、PLUファイル読み取り装置38にプロセス間連絡
メッセージを送るように、オペレーティング・システム
52に依頼する。好適には、API33は、上記のメッ
セージをPLUファイル読み取り装置38内のライブラ
リ41に送ることが好ましい。
【0043】上記のメッセージが受信されると、PLU
ファイル読み取り装置38は、ステップ105におい
て、プロセス間連絡メッセージが「出口」コマンドを含
んでいるかいないかを判断する。含んでいる場合には、
PLUファイル読み取り装置38は、ステップ116に
おいて終了する。
【0044】プロセス間連絡メッセージが、「出口」コ
マンドを含んでいない場合には、ライブラリ41は、ス
テップ106において、ライブラリ41内のPLUファ
イル読み出しルーチン43を呼ぶ。PLUファイル読み
出しルーチン43は、商取引施設用に特注化されてい
る。
【0045】ステップ108においては、PLUファイ
ル読み出しルーチン43は、PLUデータ・ファイル4
4からPLU情報を入手するために、オペレーティング
・システム52を使用する。
【0046】ステップ110において、PLUファイル
読み出しルーチン43は、PLUデータ・ファイル44
からPLU情報をマスクする。例えば、アプリケーショ
ン・プログラム35は、EPL22が表示している価格
情報を制御するプログラムであり、マスキングは、PL
U情報をEPL22が表示できる情報に変換する動作を
含んでいる。
【0047】ステップ112において、PLUファイル
読み出しルーチン43は終了する。ステップ114にお
いては、ライブラリ41は、オペレーティング・システ
ム52に、プロセス間連絡を通してのPLU情報を、A
PI33を通して、要求アプリケーション35に戻すよ
うに要求する。PLUファイル読み取り装置38は、ス
テップ104において、待ち状態に戻る。
【0048】PLUファイル読み取り装置38が、AP
I33にPLU情報を送ると、API33は、要求アプ
リケーション35にPLU情報を送る。その後で、アプ
リケーション・プログラム35は、情報を表示し、情報
を比較し、またはそうでない場合には、アプリケーショ
ン・プログラム35の機能により、情報を検査すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 商取引管理システムのブロック図である。
【図2】 PLUファイル読み取りプログラムを作るた
めのシステムのブロック図である。
【図3】 PLUファイル読み取りプログラムが作成さ
れる方法を示すフローチャートである。
【図4】 PLUファイル読み取りプログラムの動作を
示すフローチャートである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 価格参照(PLU)ファイルから情報を
    入手するための商取引施設内用のシステム(10)であ
    って、それぞれがディスプレイ(56)を有する複数の
    電子価格ラベル(EPL)(22)に接続している第一
    のコンピュータ(24)と、上記のPLUファイルを含
    む記憶媒体(36)に接続している第二のコンピュータ
    (40)からなり、 PLUファイルから情報を入手するために、上記のコン
    ピュータ(24、40)の一方または両方によって実行
    される制御ソフトウェアと、 上記の制御ソフトウェア内に設置されているアプリケー
    ション・プログラミング・インタフェース(API)
    (33)と、 プロセス間連絡を通して、上記のAPIに接続している
    上記の第一のコンピュータによって、実行されるPLU
    ファイル読み取りプログラム(38)を特徴とするシス
    テム。
  2. 【請求項2】 価格参照(PLU)ファイル(44)か
    ら、アプリケーション・プログラムに対する情報を入手
    するために、商取引施設内で使用する方法であって、 (a)PLUファイル読み取りプログラム(38)を提
    供するステップと、 (b)独立アプリケーション・プログラム(35)と上
    記のPLUファイル読み出しプログラムとの間に、アプ
    リケーション・プログラミング・インタフェース(AP
    I)(33)を提供するステップと、 (c)上記のアプリケーション・プログラムによって、
    上記のAPIに情報を要求するステップと、 (d)上記のAPIによって、上記のPLUファイル読
    み出しプログラムに、情報要求メッセージを送るステッ
    プと、 (e)制御ソフトウェアに、上記のPLUファイル読み
    出しプログラムによって、上記のPLUファイルから情
    報を入手するように命令するステップと、 (f)上記のPLUファイル読み出しプログラムによっ
    て、上記のAPIにPLU情報を送るステップと、 (g)上記のAPIによって、上記のアプリケーション
    ・プログラムに、PLU情報を送るステップとを特徴と
    する方法。
JP26447796A 1995-10-05 1996-10-04 価格参照ファイルから情報を入手するためのシステムおよびその方法 Pending JPH09180055A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/539,449 1995-10-05
US08/539,449 US5839116A (en) 1995-10-05 1995-10-05 System and method of obtaining information from a price look-up file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09180055A true JPH09180055A (ja) 1997-07-11

Family

ID=24151264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26447796A Pending JPH09180055A (ja) 1995-10-05 1996-10-04 価格参照ファイルから情報を入手するためのシステムおよびその方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5839116A (ja)
EP (1) EP0767437A3 (ja)
JP (1) JPH09180055A (ja)
CA (1) CA2173911C (ja)
NZ (1) NZ299485A (ja)
ZA (1) ZA968256B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256615B1 (en) * 1994-11-10 2001-07-03 Ncr Corporation Method of assigning electronic shelf labels to price lookup file items
US5822736A (en) * 1995-02-28 1998-10-13 United Hardware Distributing Company Variable margin pricing system
US5751257A (en) 1995-04-28 1998-05-12 Teletransactions, Inc. Programmable shelf tag and method for changing and updating shelf tag information
US6269342B1 (en) * 1995-04-28 2001-07-31 Telxon Corporation Programmable shelf tag system
US5987426A (en) * 1997-10-14 1999-11-16 Ncr Corporation Point-of-sale system including isolation layer between client and server software
US6246995B1 (en) * 1998-05-29 2001-06-12 Ncr Corporation Product activity data collection system
US6856964B1 (en) * 1999-03-22 2005-02-15 Ncr Corporation System and methods for integrating a self-checkout system into an existing store system
US6360207B1 (en) 1999-03-23 2002-03-19 Ncr Corporation System and method of consolidating information for display by electronic price labels
US20070016460A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Vocollect, Inc. Task management system having selectively variable check data
US10304092B2 (en) * 2012-08-23 2019-05-28 Gianluca De Novi System and method for electronic correlated sales and advertising

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002886A (en) * 1975-06-20 1977-01-11 Ronald Murl Sundelin Electronic price display unit
DE3582573D1 (de) * 1984-12-27 1991-05-23 Fujitsu Ltd Datensystem fuer verkaufsstellen.
JPH0789394B2 (ja) * 1986-11-14 1995-09-27 オムロン株式会社 Pos端末装置
US4751641A (en) * 1986-12-22 1988-06-14 Ncr Corporation Method and apparatus for storing data to facilitate price look-up
JP2601888B2 (ja) * 1988-09-30 1997-04-16 株式会社 寺岡精工 対面販売用電子秤装置
US5200889A (en) * 1988-10-31 1993-04-06 Teraoka Seiko Co., Ltd. System for maintaining continuous total of refund amounts due a customer and for allowing customer designation of the amount of refund to be applied to a purchase
EP0573711A1 (en) * 1992-06-12 1993-12-15 International Business Machines Corporation Data processing system
US5632010A (en) * 1992-12-22 1997-05-20 Electronic Retailing Systems, Inc. Technique for communicating with electronic labels in an electronic price display system
US5694418A (en) * 1995-06-13 1997-12-02 Ncr Corporation System and method for determining EPL message transmission retries
US5663963A (en) * 1995-07-17 1997-09-02 Ncr Corporation Method for detecting and reporting failures in EPL systems
US5619416A (en) * 1995-09-14 1997-04-08 Ncr Corporation Labeling system and method for an electronic price label

Also Published As

Publication number Publication date
AU705575B2 (en) 1999-05-27
ZA968256B (en) 1997-05-02
CA2173911C (en) 2000-08-08
EP0767437A2 (en) 1997-04-09
US5839116A (en) 1998-11-17
EP0767437A3 (en) 1998-12-23
CA2173911A1 (en) 1997-04-06
AU6797696A (en) 1997-04-10
NZ299485A (en) 1997-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943654A (en) Method of displaying promotional messages by electronic price labels
CA2246171C (en) Point-of-sale system including isolation layer between client and server software
US10586271B2 (en) System and method for multi-source transaction processing
TW498237B (en) Interactive upsell advisor method and apparatus for internet applications
US7272570B2 (en) System and methods for integrating a self-checkout system into an existing store system
US8095563B2 (en) Configuring computer systems with business configuration information
EP0697669B1 (en) Electronic sourcing system and method
JPH11213038A (ja) コンピュータシステムの互換性のある注文の生成
JPH09180055A (ja) 価格参照ファイルから情報を入手するためのシステムおよびその方法
US6948169B1 (en) Web-based factory manufacturing of computers in a build-to-order manufacturing environment
US6044358A (en) System and method of determining price differences between price look-up files
US6290128B2 (en) System and method of graphically displaying relative information by an electronic price label
US6301565B1 (en) System and method of verifying graphically displayed relative information
US6445370B1 (en) Electronic price label and method of graphically displaying relative information by an electronic price label
US20020087412A1 (en) Method for post-sales customer retention
US20010032141A1 (en) Method of and apparatus for implementing a return center
AU719662B2 (en) Method of assigning and displaying promotional messages for electronic price labels
EP0973111A2 (en) System and method of applying promotional messages to electronic price labels
EP1052585A2 (en) System and method of graphically displaying relative information by an electronic price label
US20020138644A1 (en) Internet-based transaction management system
JP2003303155A (ja) データ表示処理システム