JPH09175601A - 集塵袋及び集塵装置 - Google Patents

集塵袋及び集塵装置

Info

Publication number
JPH09175601A
JPH09175601A JP33730795A JP33730795A JPH09175601A JP H09175601 A JPH09175601 A JP H09175601A JP 33730795 A JP33730795 A JP 33730795A JP 33730795 A JP33730795 A JP 33730795A JP H09175601 A JPH09175601 A JP H09175601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
bag
string
opening
discharge pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33730795A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Niida
菊男 新居田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33730795A priority Critical patent/JPH09175601A/ja
Publication of JPH09175601A publication Critical patent/JPH09175601A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塵の吐出管に取付けたまま塵が排除できるよ
うにした集塵袋は、塵排除用の取出し開口部がファスナ
ーか面ファスナーで開閉される構造ゆえに、ここに塵が
絡み付いて開閉できなくなることがある。 【解決手段】 吐出管7に取付けられる取付け開口部1
aと、紐8で開閉される取出し開口部1bを両端に有す
る集塵袋1で、下向きの吐出管7から吊り下げた状態で
紐8を下方に引っ張って取出し開口部1bを閉じ、その
まま紐8を引っ張った状態で固定物体11に紐8の下端
を止める。紐8の下端にはコイルスプリング12とフッ
ク13が連結され、コイルスプリング12の弾性伸縮を
利用してフック13が固定物体11に脱着可能に係止さ
れて、集塵袋1を下方に引っ張った状態で保持し、取出
し開口部1bを閉じたままにする。フック13を固定物
体11から外すと紐8が緩んで取出し開口部1bが開
き、塵排除が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、織機等で発生する
空気中の塵類を空気と共に吸引する吸引式集塵管の出口
側に取付けられて、吸引された空気中の塵類だけを漉し
集める集塵袋と、この集塵袋を使用した集塵装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】織機を作動させると織屑等の塵が空気中
に飛散して浮遊し、織機の作業環境を作業者の健康に悪
いものにする。そこで、織機に吸引式集塵管を設置し
て、集塵管で織機から発生する塵類を吸引し、織機の作
業環境を塵の少ないものにすることが行われている。
【0003】上記集塵管は、通常において織機の外に配
置されたブロアーで吸引され、集塵管で吸引された空気
はブロアーの吐出管から排出され、吐出管の出口に設置
した集塵袋で空気中の塵類が漉し集められる。集塵袋
は、空気だけを通して塵類を通さない通気性のある布袋
が一般的で、この種の集塵袋は、開口が1箇所だけのも
のと開口が2箇所在るものの2種類に大別される。
【0004】開口が1箇所だけの集塵袋は、その開口部
をブロアーの吐出管の先端部外周に紐等で締結して使用
される。吐出管から吹き出された空気の風圧で集塵袋が
膨らみ、空気だけが集塵袋を通過して塵類が集塵袋内に
集塵される。集塵袋内の塵類の量が多くなり、集塵袋の
集塵能力がある程度低下すると、ブロアーを停止させて
吐出管から集塵袋が外されて、内部の塵類の排除が行わ
れる。
【0005】開口が2箇所の集塵袋は、1箇所の開口が
ブロアーの吐出管に取り付けられる取付け開口部であ
り、他の1箇所の開口がファスナーか面ファスナーで開
閉可能な取出し開口部である。この集塵袋においては、
取付け開口部をブロアーの吐出管に締結し、取出し開口
部を閉じて使用され、内部の塵類が多くなると吐出管に
取付けたままの集塵袋の取出し開口部のファスナーか面
ファスナーを手で開いて、塵類の排除が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】開口が1箇所だけの集
塵袋は、縫製が簡単で低コストで製造できる。ところ
が、吐出管に取付けた集塵袋から塵類を取出すために
は、集塵袋を吐出管から外さなければならず、また、塵
類を取出した後、集塵袋を再び吐出管に取付けねばなら
ず、このような集塵袋脱着の作業が手間多くて面倒であ
った。
【0007】開口が2箇所の集塵袋においては、その取
付け開口部を吐出管に固定したまま、取出し開口部のフ
ァスナーか面ファスナーを開いて塵類の取出しが容易迅
速に行える。また、開いた取出し開口部のファスナーか
面ファスナーを再度閉じると、そのまま集塵袋は再使用
できる便利さがある。
【0008】しかし、開口が2箇所の集塵袋の場合、そ
の取出し開口部の開閉を行うファスナーや面ファスナー
が細かい凹凸のある製品であるため、このファスナーや
面ファスナーに塵類が絡み付いて開閉できなくなること
があり、信頼性に問題があった。また、開口が2箇所の
集塵袋は、ファスナーや面ファスナーのために製造コス
トが高く付く不具合もあった。
【0009】本発明の目的は、取出し開口部の開閉操作
が確実に、かつ、容易にできる低コストな集塵袋を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、開口が2箇所
の集塵袋であって、塵発生環境から塵類を吸引して吐き
出す吐出管の先端部外周に被覆固定される開閉自在の取
付け開口部と、この取付け開口部と反対側の開口縁に挿
通された紐の締め緩め操作で開閉され、開くことで集塵
袋内に集塵された塵類が外部に排出されるようにした取
出し開口部とを両端に設けた形状を特徴とする。
【0011】ここで、集塵袋は吐出管の先端出口から吐
き出された空気中の塵類だけを漉して集塵する通気性を
有するフレキシブルな筒布状で、取付け開口部を吐出管
に固定し、取出し開口部の紐を引っ張って取出し開口部
を閉じた状態で使用される。取出し開口部の紐を緩める
と、取出し開口部が開いて集塵袋内の塵類が取出され
る。
【0012】また、本発明の集塵装置としては、上記集
塵袋の取付け開口部を、略鉛直に下向きに固定設置され
た吐出管の先端部外周に固定して、集塵袋を吐出管下方
に吊り下げると共に、この集塵袋の下端の取出し開口部
の紐を下方に引っ張って取出し開口部を閉じ、下方に引
っ張ったままの紐の下端を床等の固定物体に脱着可能に
係止させて、集塵袋の取出し開口部の閉成状態を維持さ
せる構造を特徴とする。
【0013】ここで、集塵袋の取出し開口部の紐と床等
の固定物体との脱着可能な係止構造としては、フックと
リング状止め金を組み合わせた簡易係止構造が望まし
く、また、集塵袋の取出し開口部を閉じる紐をコイルス
プリングを介して引っ張るようにして、前記フックと止
め金の係止作業を容易化することも可能である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、一実施例について図1乃至
図3を参照して説明する。
【0015】図1は、本発明実施例の集塵袋1と、これ
の使用実態例である集塵装置2が示される。織機等の塵
発生環境3に設置された吸引式集塵管4を吸引するブロ
アー6の吐出管7の先端部7aに集塵袋1が取付けられ
る。集塵袋1は、吐出管7から吹き出される空気から塵
類mだけを漉して集塵する通気性を有するフレキシブル
な筒布状の袋である。
【0016】尚、塵発生環境3は、織機本体である。塵
発生環境3に設置される集塵管4は、多数の吸気口5を
有する吸引管で、ブロアー6を作動させることで吸引さ
れて、吸気口5から塵発生環境3の空気を塵類mと共に
吸引する。ブロアー6は、塵発生環境3の外に固定配置
され、作動することで集塵管4から吸引された空気を吐
出管7から集塵袋1に向けて吹き出す。
【0017】集塵袋1は、図3に示すような上下開口の
筒布製品で、その上端開口が吐出管先端部7aの外周に
被覆固定される取付け開口部1aであり、下端開口が紐
8で開閉される取出し開口部1bである。取付け開口部
1aは、布地を単に切断しただけの開口で、その口径は
吐出管先端部7aの直径より大きい。この取付け開口部
1aの吐出管先端部7aへの取付けは、吐出管先端部7
aの外周に取付け開口部1aを被せて紐やゴム等で締結
して行えばよい。
【0018】集塵袋1の取出し開口部1bは、その開口
縁1cを袋状に縫製して、この袋状開口縁1cに紐8を
通して形成される。袋状開口縁1cの180゜間隔の2
箇所に紐出入口9’、9”を形成して、ここから袋状開
口縁1cにナイロンテグス等の紐8を挿通する。紐8
は、例えば図3に示すような2本で、その内の1本の紐
8’が袋状開口縁1cの一方の紐出入口9’から挿通さ
れて同じ紐出入口9’から導出され、他の1本の紐8”
が残りの紐出入口9”から挿通されて同じ紐出入口9”
から導出される。
【0019】以上のような集塵袋1は、取出し開口部1
bが縫製される程度の簡単な形状であり、紐8もナイロ
ンテグスのような安価な市販品が適用できるので、低コ
ストで製造が可能である。尚、集塵袋1の取付け開口部
1aも取出し開口部1bと同様な紐通し袋状にして、吐
出管7への取付けを簡便ならしめてもよい。
【0020】集塵袋1の使用実態例の集塵装置2は、ブ
ロアー6の吐出管7の先端部7aを下向きに設置してお
いて、次のように構成される。吐出管先端部7aに集塵
袋1の取付け開口部1aを固定して、吐出管先端部7a
から集塵袋1を吊り下げる。この集塵袋1の下端の取出
し開口部1bから垂れ下る紐8を下方に引っ張って、そ
の下端を床10等に設けた固定物体11に脱着可能に係
止する。具体的には、紐8の下端部にコイルスプリング
12の基端を固定し、コイルスプリング12の先端にフ
ック13を連結する。尚、紐8は、図3に示す2本の紐
8’、8”の総称で、2本の紐8’、8”の夫々の両端
部がコイルスプリング12に結ばれて固定される。固定
物体11は、例えば床10の上に固定されたリング状の
止め金11で、フック13が引っ掛けられる。
【0021】図1の集塵装置2に示すように、紐8を下
方に引っ張ると、吐出管先端部7aに吊り下げられた集
塵袋1の取出し開口部1bが紐8で閉じられる。この閉
成動作は、図3の2本の紐8’、8”の中央部が袋状開
口縁1cを絞り込む動作でもって行われる。下方に引っ
張った紐8の下端のフック13を手に持ち、コイルスプ
リング12を少し引き伸ばした状態でフック13を止め
金11に引っ掛けて、手を離して集塵袋1の取付けが完
了する。この場合、集塵袋1と紐8とコイルスプリング
12とフック13が、コイルスプリング12の弾性で安
定した姿勢に保たれる。
【0022】尚、紐8の下端に直接にフック13を連結
してもよいが、コイルスプリング12を介して連結し、
コイルスプリング12の弾性伸縮を利用することで、フ
ック13と止め金11の脱着作業が容易になり、集塵袋
1を引っ張る紐8の緩みを防止して全体の取付けの安定
性が確保される。
【0023】図1の状態でブロアー6を作動させると、
塵発生環境3の空気が集塵管4に吸引されて吐出管7か
ら集塵袋1内へと吹き出される。集塵袋1内に吹き出し
た空気の中に塵類mがあると、この塵類mだけが集塵袋
1を通過せずに集塵袋1の内面に蓄積される。このと
き、集塵袋1は、吐出管7からの空気の風圧で膨らむ。
このとき、集塵袋1が紐8で下方に引っ張られているの
で、吐出管7からの空気の風圧で集塵袋1が左右に揺れ
ることが少なく、集塵袋1の姿勢が安定した見栄えの良
いものとなる。
【0024】集塵袋1内に集塵された塵類mの量が多く
なり、集塵袋1の集塵能力が低下すると、この塵類mが
次の手順で排除される。ブロアー6を停止させて、作業
員がフック13を止め金11から外し、紐8を緩めて集
塵袋1の取出し開口部1bを開く。この開成動作は、図
3の2本の紐8’、8”の中央部を互いに接近移動させ
る簡単な操作で確実に行われる。取出し開口部1bが開
くと、集塵袋1の中の塵類mが自重で落下し、例えば容
器14の中へ落下して排除される。この間、作業員は集
塵袋1に手を軽く触れる程度で済み、手が塵類mで汚さ
れることが少ない。
【0025】集塵袋1から塵類mを排除すると、作業員
は紐8を引っ張って取出し開口部1bを閉じ、フック1
3を止め金11に引っ掛ける。この作業は、片手でワン
タッチ式に行えるので、1回の塵排除作業が簡単、迅速
に行えるようになる。
【0026】
【発明の効果】本発明の集塵袋によれば、塵取出し用の
開口部に安価な紐を通すだけの簡単な形状であるので、
集塵袋の製造が容易となり低コスト化が可能となる。ま
た、集塵袋の取出し開口部の開閉を紐で行うので、取出
し開口部に塵類が詰まって開閉しない不具合発生がほぼ
皆無となって、信頼性が向上する。
【0027】本発明の集塵装置によれば、集塵袋から垂
れ下る紐を引っ張るだけで取出し開口部が閉じ、紐を緩
めるだけで取出し開口部が開くので、集塵袋の設置作業
や集塵袋からの塵排除の作業がワンタッチ式に簡単迅速
に行えるようになる。また、塵排除の作業時に作業員の
手が塵で汚されることも減少して、集塵袋の取り扱いが
便利になる。また、集塵袋を紐で引っ張ったままの状態
で使用するので、吐出管からの空気の風圧で集塵袋が大
きく横揺れすることが無く、使用時の集塵袋の姿勢が見
栄えの良い安定したものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る集塵袋と、これを使用した集塵装
置の一実施例を示す一部断面部分を含む側面図。
【図2】図1装置の塵取出し時の側面図。
【図3】図1集塵袋の紐挿通時での拡大斜視図。
【符号の説明】
1 集塵袋 1a 取付け開口部 1b 取出し開口部 2 集塵装置 m 塵類 3 塵発生環境 7 吐出管 8 紐 11 固定物体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塵発生環境から吸引されて吐出管の先端
    出口から吐き出された空気中の塵類だけを漉して集塵す
    る通気性を有するフレキシブルな筒布状の集塵袋であっ
    て、 前記吐出管の先端部外周に被覆固定される開閉自在の取
    付け開口部と、この取付け開口部と反対側の開口縁に挿
    通された紐の締め緩め操作で開閉され、開くことで集塵
    袋内に集塵された塵類が外部に排出されるようにした取
    出し開口部とを両端に有することを特徴とする集塵袋。
  2. 【請求項2】 上記集塵袋の取付け開口部を、略鉛直に
    下向きに固定設置された吐出管の先端部外周に固定し
    て、集塵袋を吐出管下方に吊り下げると共に、この集塵
    袋の下端の取出し開口部の紐を下方に引っ張って取出し
    開口部を閉じ、下方に引っ張ったままの紐の下端を床等
    の固定物体に脱着可能に係止させて、集塵袋の取出し開
    口部の閉成状態を維持させることを特徴とする集塵装
    置。
JP33730795A 1995-12-25 1995-12-25 集塵袋及び集塵装置 Withdrawn JPH09175601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33730795A JPH09175601A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 集塵袋及び集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33730795A JPH09175601A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 集塵袋及び集塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09175601A true JPH09175601A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18307405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33730795A Withdrawn JPH09175601A (ja) 1995-12-25 1995-12-25 集塵袋及び集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09175601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114259802A (zh) * 2021-11-22 2022-04-01 江苏东方滤袋股份有限公司 一种具有灰尘收集功能的高效除尘滤袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114259802A (zh) * 2021-11-22 2022-04-01 江苏东方滤袋股份有限公司 一种具有灰尘收集功能的高效除尘滤袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2284408C (en) Cyclonic dirt cup assembly
US7186281B2 (en) Dust-removing device for the dust-collecting tank of a dust-collecting machine
US8266763B1 (en) Leaf and lawn vacuum bagger
US3995414A (en) Removable trash bag assembly for lawn mowers
CA2452291A1 (en) Leaf collection in carry-ready perforated bags for blower/vacuums
US4675032A (en) Vacuum cleaner bag with oscillating tube
US7462210B2 (en) Dust collecting unit for vacuum cleaner
AU2007317051A1 (en) Apparatus for collecting insects, kitchen waste, dust, or the like, in a collecting bag
US4084948A (en) Vacuum cleaner filter bag assembly
CN207371256U (zh) 袋式过滤器组件
JPH09175601A (ja) 集塵袋及び集塵装置
KR101604665B1 (ko) 이동식 용접 플럭스 회수 장치
US2643733A (en) Dust collector
US5059223A (en) Vacuum cleaner for simplified dirt disposal
US20040003480A1 (en) Dust cover apparatus
CA1272565A (en) Vacuum cleaner bag suspension
JP5358631B2 (ja) 電気掃除機
CN207591475U (zh) 一种布袋除尘器
US2130513A (en) Suction cleaner
EP0796586A2 (en) Closure device for a vacuum cleaner dust bag
CN218884251U (zh) 一种通风装置
JP4261015B2 (ja) バグフィルターの濾布交換装置
US20070056135A1 (en) Electric vacuum cleaner
CN215421556U (zh) 一种蔬菜种子除灰设备
JPS625615B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304