JPH09174823A - Ink jet recorder and image forming method - Google Patents

Ink jet recorder and image forming method

Info

Publication number
JPH09174823A
JPH09174823A JP7341103A JP34110395A JPH09174823A JP H09174823 A JPH09174823 A JP H09174823A JP 7341103 A JP7341103 A JP 7341103A JP 34110395 A JP34110395 A JP 34110395A JP H09174823 A JPH09174823 A JP H09174823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
treatment liquid
head
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7341103A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takehiko Kasamatsu
健彦 笠松
Shinji Takagi
真二 高木
Hiroyuki Tawaraya
啓之 俵谷
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7341103A priority Critical patent/JPH09174823A/en
Publication of JPH09174823A publication Critical patent/JPH09174823A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to record an image with excellent preservability and closely packed high quality level by providing a discharge control means for discharging only treated liquid by using a head for the liquid in a predetermined region out of the region for recording by a recording head on a recording medium. SOLUTION: A carriage 2 which mounts a head 111 is engaged so as to be slidable with a pair of guide rails 3 extended parallel to the recording surface 7A of a recording sheet 7. Thus, the head 111 can be moved in a main scanning direction of the moving direction of the carriage 2 moving along the rails 3 to discharge ink and treated liquid at a predetermined timing upon moving, thereby recording. After a line is recorded by the head 111, the surface 7A is conveyed at a predetermined amount in the sub-scanning direction, and then again recorded. Such an operation is repeated to execute the sequential recording on the surface 7A.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録装置に関し、より詳しくは、記録ヘッドからインクを
吐出して記録媒体上に記録ドットを形成する前、または
その後に、記録媒体上の本来の記録領域とは異なる位置
に、インク中の色材を、不溶化処理又は凝集化させるた
めの処理液を吐出させるインクジェット記録装置及び画
像形成方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording apparatus, and more particularly, to the original recording on a recording medium before or after ink is ejected from a recording head to form recording dots on the recording medium. The present invention relates to an inkjet recording apparatus and an image forming method in which a treatment liquid for insolubilizing or aggregating a coloring material in ink is ejected at a position different from an area.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インクジェット記録方式で普通紙
等の記録媒体に記録する場合、インクのにじみ等の影響
で記録画像の画質が低下することがある。また、記録画
像の耐水性が不十分であるため、保存性の点で改良の余
地があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, when recording on a recording medium such as plain paper by an ink jet recording system, the image quality of a recorded image may deteriorate due to the influence of ink bleeding. Further, since the recorded image has insufficient water resistance, there is room for improvement in storage stability.

【0003】これらの解決策として、例えば、特開昭5
8−128862号公報には、記録インクの吐出による
記録ドットの形成動作に先立って、あるいは記録ドット
の形成後に、記録インクを記録媒体に良好に定着させる
効果のある処理液を吐出させて処理液ドットを形成し
て、インクのドットを重ねる技術が開示されている。ま
た、特開昭64−63185号公報には、インク中の染
料を不溶化させるための化合物を記録媒体に付着させた
後に、記録インクを吐出させて記録ドットを形成する技
術が開示されている。さらに、特開平5−202328
号公報には、記録ドットの形成動作に先だって、記録イ
ンクを良好に定着させて耐水性をもたせるための処理液
をインクジェット方式により吐出して記録媒体に付着さ
せる方法、その処理液をローラ塗布により記録媒体に記
録させる方法、および記録インクと処理液を噴射器から
の飛翔中に混合させた上、記録媒体に付着させて記録イ
ンクの耐水性と定着性を向上させる方法が開示されてい
る。
As a solution to these problems, for example, Japanese Laid-Open Patent Publication No.
JP-A-8-128862 discloses a treatment liquid by ejecting a treatment liquid having an effect of favorably fixing the recording ink on a recording medium before or after forming the recording dots by ejecting the recording ink. A technique of forming dots and superimposing ink dots is disclosed. Japanese Patent Application Laid-Open No. 64-63185 discloses a technique in which a compound for insolubilizing a dye in ink is attached to a recording medium, and then recording ink is ejected to form recording dots. Furthermore, JP-A-5-202328
In the publication, prior to the operation of forming recording dots, a method of ejecting a treatment liquid for adhering the recording ink favorably to have water resistance by an inkjet method and adhering it to a recording medium, and applying the treatment liquid by roller coating. A method for recording on a recording medium and a method for improving the water resistance and fixing property of the recording ink by mixing the recording ink and the treatment liquid during the flight from the ejector and then adhering them to the recording medium are disclosed.

【0004】また、上記従来例は、いずれも記録媒体上
におけるインクドットの形成位置の全てに対して処理液
を付着させるものであり、記録に無関係な領域には付着
させない。
Further, in each of the above-mentioned conventional examples, the treatment liquid is attached to all of the ink dot formation positions on the recording medium, and is not attached to the area unrelated to recording.

【0005】このような処理液を用いて記録を行うこと
により、保存性に優れるとともに高細密化、高品位化さ
れた画像を記録することが可能なインクジェット記録装
置が提供される。
By carrying out recording using such a treatment liquid, an ink jet recording apparatus is provided which is excellent in storability and is capable of recording an image having a high density and a high quality.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記イ
ンクジェット記録装置のように高細密化、高品位化が可
能になるに伴い、法律上あるいは機密上の理由等により
複製が禁じられている文書・記録物例えば官庁や企業に
おける機密文書や、紙幣、権利証、有価証券等の複製・
偽造の可能性も常に存在することになる。紙幣や有価証
券の偽造は、現代の資本主義経済社会において、根底を
覆す威力をもっており、記録装置の性能アップによって
これらが簡単に行われるとすると、経済社会の混乱を招
く恐れを充分にもっているといえる。一方、記録装置の
機能としては、ユーザーが作った記録印字データに基づ
き、忠実に印字物として再現することにあり、ユーザー
自身が悪意を持って印字データを作成した場合には、通
常それを阻止することは出来ないのが現状である。
However, as the ink-jet recording apparatus described above can be made finer and higher in quality, documents / records for which copying is prohibited due to legal or confidential reasons. Copying of documents such as confidential documents in government offices and companies, banknotes, titles, securities, etc.
There is always the possibility of counterfeiting. The forgery of banknotes and securities has the power to overturn the fundamentals in the modern capitalist economic society, and if it is easily done by improving the performance of the recording device, there is a fear of causing economic and social confusion. Can be said. On the other hand, the function of the recording device is to faithfully reproduce the printed data based on the recorded print data created by the user, and if the user himself creates the print data maliciously, it is normally prevented. The current situation is that we cannot do it.

【0007】よって、ユーザーに出来るだけ高品位の画
像を印字できる記録装置を提供することは大前提である
が、その記録装置の悪用に関しても防止機能を持つこと
が望ましい。
Therefore, it is a major premise to provide a recording apparatus capable of printing a high quality image to the user, but it is desirable to have a function of preventing the recording apparatus from being abused.

【0008】また、記録された文書等がいかなる記録装
置を用いて記録されたものであるかを特定することは従
来より極めて困難なことであるとされていた。
Further, it has been considered extremely difficult to identify what kind of recording device was used to record the recorded document or the like.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題に鑑
みてなされたものであって、記録物に基づき、記録に使
用したインクジェット記録装置を特定することを可能と
するインクジェット記録装置及び画像形成方法を提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and an ink jet recording apparatus and an image capable of specifying an ink jet recording apparatus used for recording based on a recorded matter. An object is to provide a forming method.

【0010】上記目的を達成する本発明は、インクを記
録媒体上に吐出する記録ヘッドと、インクと接触したと
きにインク中の色材を不溶化処理または凝集させる作用
を有する成分を含む無色の処理液を前記記録媒体上に吐
出する処理液用ヘッドとを用いて記録を行うインクジェ
ット記録装置において、前記記録媒体上において前記記
録ヘッドにより記録を行う領域外の所定領域に、前記処
理液用ヘッドを制御して処理液のみを吐出させる制御手
段を備えることを特徴とするインクジェット記録装置で
ある。
The present invention which achieves the above-mentioned object, is a recording head for ejecting ink onto a recording medium, and a colorless treatment containing a component having an action of insolubilizing or aggregating a coloring material in the ink when brought into contact with the ink. In an inkjet recording apparatus that performs recording using a treatment liquid head that ejects a liquid onto the recording medium, the treatment liquid head is provided in a predetermined region on the recording medium outside a region where the recording head performs recording. The inkjet recording apparatus is provided with a control unit that controls and ejects only the processing liquid.

【0011】また、本発明により、記録媒体上のインク
を用いて記録を行う領域外の所定領域に、インクと接触
したときに、インク中の色材を不溶化処理または凝集さ
せる作用を有する成分を含む無色の処理液のみを所定の
吐出データに基づき吐出して画像を形成する工程を有す
ることを特徴とする画像形成方法が提供される。
Further, according to the present invention, a component having an action of insolubilizing or aggregating the coloring material in the ink when brought into contact with the ink is provided in a predetermined area outside the area where recording is performed using the ink on the recording medium. An image forming method is provided, which includes a step of forming an image by discharging only a colorless processing liquid containing the liquid based on predetermined discharge data.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明によれば、本来記録インク
の定着性及び耐水性を向上させるために使用している上
記処理液を、本来の目的とは別に、処理液のみ記録媒体
の記録領域外の部分に単独で吐出して付着させる。この
時に、例えば記録装置に固有のシリアルナンバーや処理
液吐出用ヘッド毎に固有のシリアルナンバー等の特定す
るための情報を設けておき、記録インクの印字データに
基づく記録とは別に、上記シリアルナンバー等の情報を
記録することにより、全ての記録物に関して記録装置あ
るいはヘッドが特定されることになる。また、上気処理
液は単独で印字した場合においては無色透明で記録媒体
に付着され、見た目においては何も印字されてないのと
同じ状態となるため、記録物に支障は生じない。そし
て、複製・偽造等の問題が生じたときに際して、あらか
じめ前記処理液で印字してあるシリアルナンバーを解読
することにより、記録に使われたインクジェット記録装
置の特定が出来ることになる。
According to the present invention, the treatment liquid, which is originally used for improving the fixing property and water resistance of the recording ink, is recorded on the recording medium only for the treatment liquid, apart from the original purpose. It is separately discharged and attached to a portion outside the region. At this time, for example, a serial number unique to the printing apparatus, a serial number unique to each treatment liquid ejecting head, and the like are provided to specify the serial number, and the serial number is provided separately from the printing based on the print data of the printing ink. By recording the information such as, the recording device or the head is specified for all the recorded matter. Further, since the above air treatment liquid is colorless and transparent and adheres to the recording medium when it is printed alone, and the appearance is the same as when nothing is printed, no trouble occurs on the recorded matter. When a problem such as duplication / counterfeiting occurs, the serial number printed in advance with the treatment liquid can be decoded to identify the inkjet recording device used for recording.

【0013】以下、図を参照しながら本発明の実施の形
態を詳細に説明する。図1は本発明を適用したカラーイ
ンクジェットプリンタの一例の概略斜視図である。ま
ず、通常の記録動作について説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic perspective view of an example of a color inkjet printer to which the present invention is applied. First, a normal recording operation will be described.

【0014】図1において、111はインク又は処理液
を吐出するヘッドであり、後述するように記録ヘッド1
01、102、103、104と処理液用ヘッド105
が備えられている。それらのヘッド101〜105のそ
れぞれは、記録媒体としての記録紙7と対向する面に、
記録紙7の搬送方向に配設された例えば64個ずつの吐
出口を有している。また、それらのヘッド101〜10
5においては、64個ずつの吐出口のそれぞれに連通す
るインク流路または処理液流路が内部に設けられてお
り、それぞれの流路に対応するように、それらのヘッド
101〜105を構成する基板に、インクまたは処理液
を吐出するための熱エネルギを発生する電気熱変換体が
形成されている。電気熱変換体は、記録データに応じて
引加される電気パルスによって熱を発生し、これにより
インクまたは処理液に膜沸騰を生じさせ、この膜沸騰に
よる気泡の生成に伴って吐出口からインクまたは処理液
を吐出させる。ヘッド101〜105のそれぞれにおい
て、各流路には、これらに共通に連通する共通液室が設
けられており、ここに貯留されるインクまたは処理液は
各吐出口からの吐出動作に応じて、各流路に供給され
る。
In FIG. 1, reference numeral 111 is a head for ejecting ink or treatment liquid, and the recording head 1 will be described later.
01, 102, 103, 104 and the processing liquid head 105
Is provided. Each of the heads 101 to 105 has a surface facing a recording paper 7 as a recording medium.
The recording sheet 7 has, for example, 64 discharge ports arranged in the transport direction. In addition, those heads 101 to 10
In FIG. 5, an ink flow path or a processing liquid flow path communicating with each of 64 discharge ports is provided inside, and the heads 101 to 105 are configured so as to correspond to the respective flow paths. An electrothermal converter that generates thermal energy for ejecting ink or treatment liquid is formed on the substrate. The electrothermal converter generates heat by an electric pulse applied according to the recording data, thereby causing film boiling in the ink or the processing liquid, and the ink is ejected from the ejection port as bubbles are generated by the film boiling. Alternatively, the treatment liquid is discharged. In each of the heads 101 to 105, a common liquid chamber that communicates with them in common is provided in each flow path, and the ink or processing liquid stored therein is discharged in accordance with the discharge operation from each discharge port. It is supplied to each flow path.

【0015】ヘッド111はキャリッジ2に搭載され、
キャリッジ2は、記録紙7の記録面7Aと平行に延在す
る1対のガイドレール3と摺動可能に係合する。これに
より、ヘッド111は、ガイドレール3に沿って移動す
るキャリッジ2の移動方向、すなわち主走査方向に移動
するキャリッジ2の移動方向、すなわち、主走査方向に
移動することができ、この移動に伴って、後述するタイ
ミングでインクや処理液を吐出することにより記録を行
なう。このヘッド111によるラインの記録後、記録紙
7を図中矢印で示す副走査方向に所定量搬送してから、
再び記録動作を行う。このような動作を繰り返すことに
より、記録紙7に対して順次記録を行なっていく。
The head 111 is mounted on the carriage 2,
The carriage 2 slidably engages with a pair of guide rails 3 extending parallel to the recording surface 7A of the recording paper 7. As a result, the head 111 can move in the moving direction of the carriage 2 moving along the guide rail 3, that is, the moving direction of the carriage 2 moving in the main scanning direction, that is, the main scanning direction, and with this movement. Then, recording is performed by ejecting ink or treatment liquid at the timing described later. After recording the line by the head 111, the recording paper 7 is conveyed by a predetermined amount in the sub-scanning direction indicated by an arrow in the figure,
The recording operation is performed again. By repeating such an operation, recording is sequentially performed on the recording paper 7.

【0016】記録紙7の搬送は、その記録面7Aの上下
に配設されたそれぞれ1対の搬送ローラ4および5が回
転することによって行なわれる。また、記録紙7の記録
面7Aの裏側には、記録面7Aの平面性を保つためのプ
ラテン6が配設されている。
The recording paper 7 is conveyed by rotating a pair of conveying rollers 4 and 5 arranged above and below the recording surface 7A. On the back side of the recording surface 7A of the recording paper 7, a platen 6 for maintaining the flatness of the recording surface 7A is provided.

【0017】なお、キャリッジ2の移動は、例えば、こ
れに取付けられる不図示のベルトが不図示のキャリッジ
モータによって駆動されることによって可能となり、ま
た、搬送ローラ4および5の回転も同様に不図示のモー
タの回転力をこれらに伝達することによって可能とな
る。
The carriage 2 can be moved by, for example, driving a belt (not shown) attached to the carriage 2 by a carriage motor (not shown), and the rotation of the conveying rollers 4 and 5 is similarly shown. It becomes possible by transmitting the rotational force of the motor of these to these.

【0018】図2は図1に示したプリンタにおける制御
系のブロック構成図である。
FIG. 2 is a block diagram of a control system in the printer shown in FIG.

【0019】図2において、CPU100は、後述する
ような処理液ドットを形成するための処理を含め、この
装置各部を動作させるための制御処理やデータ処理等を
実行する。ROM100Aには、その処理手順等が格納
され、また、RAM100Bは、その処理実行のための
ワークエリアとして用いられる。
In FIG. 2, the CPU 100 executes control processing, data processing, etc. for operating each part of the apparatus, including processing for forming processing liquid dots as described later. The processing procedure and the like are stored in the ROM 100A, and the RAM 100B is used as a work area for executing the processing.

【0020】ヘッド111からのインクや処理液の吐出
は、CPU100が記録データに基づいて、電気熱変換
体の駆動データおよび駆動制御信号をヘッドドライバ1
Aに供給することにより行なわれる。さらにCPU10
0は、キャリッジ2を移動させるためのキャリッジモー
タ20や、搬送ローラ4、5を回転させるための紙送り
(PF)モータを夫々モータドライバ20Aおよび50
Aを介して制御する。
For the ejection of ink or treatment liquid from the head 111, the CPU 100 outputs drive data and drive control signals for the electrothermal converter based on the print data.
It is performed by supplying to A. Further CPU 10
Reference numeral 0 designates a carriage motor 20 for moving the carriage 2 and a paper feed (PF) motor for rotating the conveying rollers 4, 5 as motor drivers 20A and 50A, respectively.
Control via A.

【0021】図3はヘッド111を模式的に示す斜視図
であり、101はシアンのインク(C)を吐出するため
の記録ヘッドであり、以下同様に、102はマゼンタの
インク(M)を吐出する記録ヘッド、103はイエロー
(Y)のインクを吐出する記録ヘッド、104はブラッ
ク(K)のインクを吐出する記録ヘッドである。また、
105はインク中の色材としての染料や顔料を不溶化又
は凝集させるための処理液を吐出する処理液用ヘッドで
ある。インクや処理液の組成については後述する。な
お、カラープリンタではなく単色プリンタである場合に
は、例えばブラックのインクを吐出するための記録ヘッ
ド104と、処理液用ヘッド105を備えればよい。
FIG. 3 is a perspective view schematically showing the head 111, 101 is a recording head for ejecting cyan ink (C), and similarly, 102 is ejecting magenta ink (M). Is a recording head that ejects yellow (Y) ink, and 104 is a recording head that ejects black (K) ink. Also,
A treatment liquid head 105 discharges a treatment liquid for insolubilizing or aggregating a dye or a pigment as a coloring material in the ink. The composition of the ink and the processing liquid will be described later. In the case of a monochrome printer instead of a color printer, for example, a recording head 104 for ejecting black ink and a treatment liquid head 105 may be provided.

【0022】図4は、ヘッド111と記録紙7との対向
関係を説明するための図である。図4(b)は図4
(a)に示した状態を下方より見たときの状態を示す図
であり、インクと処理液の吐出方向を矢印で描いている
ヘッド111から各色のインクおよび処理液を吐出しつ
つ、ヘッド111を矢印A方向に主走査し、かつ記録紙
7を矢印B方向に紙送りすることによって、記録紙7の
記録面7Aに画像を記録する。この例では主走査方向の
右側に処理液用ヘッド105が位置しており、そのヘッ
ド105から処理液を吐出した後に、記録ヘッド10
1、102、103、104から各色のインクが吐出さ
れるようになっている。つまり、記録面7Aに処理液を
付着させて処理液ドット形成した後に、各色のインクを
吐出させて記録紙上で両者を重ね合せてドットを形成す
ることによって、画像を記録する。なお、これとは逆
に、記録ドットを形成した後に、処理液を吐出させて両
者を重ね合せてドットを形成するように構成することも
可能である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the facing relationship between the head 111 and the recording paper 7. FIG. 4B shows FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a state when the state shown in FIG. 7A is viewed from below, in which ink of each color and the treatment liquid are ejected from the head 111 in which ejection directions of the ink and the treatment liquid are drawn by arrows. Is main-scanned in the direction of arrow A and the recording paper 7 is fed in the direction of arrow B to record an image on the recording surface 7A of the recording paper 7. In this example, the processing liquid head 105 is located on the right side in the main scanning direction, and after the processing liquid is ejected from the head 105, the recording head 10 is ejected.
Ink of each color is ejected from 1, 102, 103, and 104. That is, after the treatment liquid is deposited on the recording surface 7A to form treatment liquid dots, the inks of the respective colors are ejected and the two are superposed on the recording paper to form dots, thereby recording an image. Note that, conversely, it is also possible to form the recording dots and then eject the treatment liquid to superpose the two to form the dots.

【0023】次に、通常の記録動作におけるインクと処
理液の吐出動作について説明する。
Next, the ejection operation of ink and treatment liquid in a normal recording operation will be described.

【0024】今、図5のような記録データがあるとす
る。このデータは、C、M、Y及びKの各色のインクの
それぞれに対応する記録データの論理和をとり、それに
対応するインクの全吐出位置、つまりそれらのインクに
より形成されるべき記録ドットの位置を白丸によって表
している。各白丸をD1とする。図5中の1〜8の数字
は、主走査方向Aにおける記録位置を表し、また、a〜
fは紙送り方向Bにおける記録位置を表している。
Now, assume that there is recorded data as shown in FIG. This data is the logical sum of the print data corresponding to each of the C, M, Y, and K color inks, and the total ejection position of the corresponding ink, that is, the position of the print dot to be formed by those inks. Is represented by a white circle. Let each white circle be D1. The numbers 1 to 8 in FIG. 5 represent recording positions in the main scanning direction A, and a to
f represents the recording position in the paper feed direction B.

【0025】図6は、図5の記録データに対して、図6
中11〜22に示すような判定領域を設定する方法を説
明するための図である。この場合、その判定領域は、2
ドット×2ドット相当の小領域としており、各小領域内
に記録ドット形成データが少なくとも1つ存在する場合
には、その白丸があるうちの1つの位置に処理液ドット
(D2とする)を記録面7Aに形成してから、D1に対
応する記録ドットを形成する。例えば領域16について
は、図5における座標(3、c)において記録ドット形
成データが存在する場合、図6中の判定領域16の対応
する位置に白丸が存在するため、領域16の座標(3、
c)に相当する白丸の位置に処理液を吐出し処理液ドッ
トD2を形成する。すなわちこの例では、記録画像の
C、M、Y、Kの各色のインクのそれぞれに対応する記
録データの論理和に対して概略25%量の処理液を吐出
し、後に、記録ドットを記録データに基づき吐出する構
成としている。この例において処理液吐出用のヘッド1
05は、その他の記録用ヘッド101〜104と同一の
ものを使用し、各ノズルの吐出量も同一である。
FIG. 6 corresponds to the recording data of FIG.
It is a figure for demonstrating the method of setting the determination area | regions shown in medium 11-22. In this case, the judgment area is 2
If there is at least one recording dot formation data in each small area, the processing liquid dot (denoted as D2) is recorded at one position among the white circles. After forming on the surface 7A, a recording dot corresponding to D1 is formed. For example, regarding the area 16, when the recording dot formation data exists at the coordinate (3, c) in FIG. 5, a white circle exists at the corresponding position of the determination area 16 in FIG.
The treatment liquid is discharged to the position of the white circle corresponding to c) to form the treatment liquid dot D2. That is, in this example, about 25% of the processing liquid is ejected with respect to the logical sum of the print data corresponding to the inks of the colors C, M, Y, and K of the print image, and the print dots are printed later. It is configured to discharge based on. In this example, the processing liquid ejection head 1
No. 05 uses the same heads as the other recording heads 101 to 104, and the ejection amount of each nozzle is also the same.

【0026】なお、判定領域の設定は2ドット×2ドッ
ト相当のみに限らず1つの処理液ドットD2の効果が及
ぶ範囲内で、処理液ヘッドの吐出量や処理液の組成に応
じて任意に設定が可能である。
The setting of the judgment area is not limited to the equivalent of 2 dots × 2 dots, but may be arbitrarily set according to the ejection amount of the processing liquid head and the composition of the processing liquid within the range in which the effect of one processing liquid dot D2 is achieved. Can be set.

【0027】次に、インク中の色材としての染料を不溶
化する処理液としては、一例として以下のようにして得
ることができる。
Next, the treatment liquid for insolubilizing the dye as the coloring material in the ink can be obtained as follows, for example.

【0028】すなわち、下記の成分を混合溶解した後、
さらにポアサイズが0.22μmのメンブレンフィルタ
(商品名:フロロポアフィルタ、住友電工社製)にて加
熱濾過した後、NaOHでpHを4.8に調整し、無色
の処理液A1を得ることができる。
That is, after mixing and dissolving the following components,
Furthermore, after heating and filtering with a membrane filter having a pore size of 0.22 μm (trade name: Fluoropore filter, manufactured by Sumitomo Electric Industries, Ltd.), the pH can be adjusted to 4.8 with NaOH to obtain a colorless treatment liquid A1. .

【0029】 A1の成分 カチオン性化合物の低分子成分 ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド 2.0重量部 (商品名:エレクトロストッパQE、花王社製) カチオン性化合物の高分子成分 ポリアミンスルホン(平均分子量;5000) 3.0重量部 (商品名:PAS−92、日東紡績社製) チオジグリコール 10重量部 水 残部 また、上記無色の処理液と混合し不溶化するインクの好
適な製造例として以下のものを挙げることができる。
Component A1 Low molecular weight component of cationic compound Stearyl trimethyl ammonium chloride 2.0 parts by weight (trade name: Electrostopper QE, manufactured by Kao Corporation) High molecular component of cationic compound Polyamine sulfone (average molecular weight: 5000) 3 0.0 parts by weight (trade name: PAS-92, manufactured by Nitto Boseki Co., Ltd.) thiodiglycol 10 parts by weight water balance The following are preferred production examples of the ink which is insolubilized by mixing with the colorless treatment liquid. You can

【0030】すなわち、下記の成分を混合し、さらにポ
アサイズが0.22μmのメンブレンフィルタ(商品
名:フロロポアフィルタ、住友電工社製)にて加熱濾過
してイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのインクY
1、M1、C1、K1を得ることができる。
That is, the following components are mixed, and the mixture is heated and filtered with a membrane filter (trade name: Fluoropore filter, manufactured by Sumitomo Electric Co., Ltd.) having a pore size of 0.22 μm, and then yellow, magenta, cyan, and black inks Y are obtained.
1, M1, C1, K1 can be obtained.

【0031】 Y1の成分 C.1.ダイレクトイエロー142 2.0重量部 チオジグリコール 10重量部 アセチレノールEH(川研ファインケミカル社製) 0.05重量部 水 残部 M1の成分 染料をC.I.アシッドレッド−289の2.5重量部
に変えた以外はY1と同じ組成 C1 染料をC.I.アシッドブルー−9の2.5重量部に変
えた以外はY1と同じ組成 K1 染料をC.I.アシッドブラック−2の3重量部に変え
た以外はY1と同じ組成
Component of Y1 C. 1. Direct Yellow 142 2.0 parts by weight Thioglycol 10 parts by weight Acetylenol EH (manufactured by Kawaken Fine Chemicals Co., Ltd.) 0.05 parts by weight Water balance M1 component The dye is C.I. I. Acid Red-289 with the same composition as Y1 except that it was changed to 2.5 parts by weight. I. Same composition as Y1 except that it was changed to 2.5 parts by weight of Acid Blue-9. I. Same composition as Y1 except for 3 parts by weight of Acid Black-2

【0032】以上示したそれぞれ無色の処理液とインク
の混合において、本例では、上述した無色の液体とイン
クが記録媒体上あるいは記録媒体に浸透した位置で混合
する結果、反応の第1段階として無色の処理液中に含ま
れているカチオン性物質のうち、低分子量の成分とイン
クに使用しているアニオン性基を有する水溶性染料とが
イオン的相互作用により会合を起こし、瞬間的に溶液相
から分離を起こす。
In the above-described mixing of the colorless treatment liquid and the ink, in this example, as a result of mixing the above-mentioned colorless liquid and the ink on the recording medium or at the position where the ink has penetrated, the first step of the reaction is performed. Among the cationic substances contained in the colorless treatment liquid, the low-molecular weight component and the water-soluble dye having an anionic group used in the ink associate with each other due to ionic interaction, and the solution is momentarily dissolved. Cause separation from the phases.

【0033】次に、反応の第2段階として、上述した染
料と低分子カチオン性物質との会合体が無色の処理液中
に含まれる高分子成分により吸着されるために、会合で
生じた染料の凝集体のサイズがさらに大きくなり、記録
媒体の繊維間の隙間に入り込みにくくなり、その結果と
して固液分離した液体部分のみが記録媒体中にしみこむ
ことにより、プリント品位と定着性との両立が達成され
る。同時に上述したようなメカニズムにより生成したカ
チオン性物質とで形成される凝集体は粘性が大きくな
り、液媒体の動きとともに移動することがないので、フ
ルカラーの画像形成時のように隣接したインクドットが
異色のインクで形成されていたとしても互いに混じり合
うようなことはなく、ブリーディングも起こらない。ま
た、上記凝集体は本質的に水不溶性であり形成された画
像の耐水性は完全なものとなる。また、ポリマーの遮蔽
効果により形成れさた画像の耐光堅牢性も向上するとい
う効果も有する。
Next, as the second step of the reaction, the above-mentioned dye-low molecular weight cationic substance associate is adsorbed by the high-molecular component contained in the colorless treatment liquid, so that the dye produced by the association The size of the agglomerates of the recording medium becomes even larger, making it difficult to enter into the gaps between the fibers of the recording medium, and as a result, only the liquid portion that has undergone solid-liquid separation permeates into the recording medium, thus achieving both print quality and fixability. To be achieved. At the same time, the aggregate formed with the cationic substance generated by the mechanism as described above has a large viscosity and does not move with the movement of the liquid medium, so that adjacent ink dots are not formed as in the case of full-color image formation. Even if they are formed of different color inks, they do not mix with each other and bleeding does not occur. Also, the agglomerates are essentially water-insoluble and the formed images have perfect water resistance. Further, it also has the effect of improving the light fastness of an image formed by the shielding effect of the polymer.

【0034】次に、本発明の特徴部分、すなわち記録媒
体の記録領域以外の部分に前記処理液のみを吐出して記
録装置に固有のシリアルナンバー等の情報を記録する動
作の例について詳細に説明する。
Next, a characteristic part of the present invention, that is, an example of an operation of ejecting only the treatment liquid onto a portion other than the recording area of the recording medium to record information such as a serial number peculiar to the recording apparatus will be described in detail. To do.

【0035】(第1の実施形態)以下の例においては、
記録媒体に記録後に使用した記録装置の特定を行なうた
め、上記で説明した処理液を用いて被記録材に記録装置
固有のシリアルナンバーを印字する。
(First Embodiment) In the following example,
In order to identify the recording device used after recording on the recording medium, the processing liquid described above is used to print a serial number unique to the recording device on the recording material.

【0036】図7は本実施形態において使用する記録媒
体を示したものである。701は本来の記録装置として
の印字データの記録範囲を示したもので、702で表し
た部分が記録インクの印字範囲外、つまり余白の部分で
ある。図7(b)は図7(a)の丸で囲んだ部分を拡大
して示したものである。
FIG. 7 shows a recording medium used in this embodiment. Reference numeral 701 denotes a recording range of print data as an original recording device, and a portion represented by 702 is outside the printing range of the recording ink, that is, a blank portion. FIG. 7B is an enlarged view of the circled portion of FIG. 7A.

【0037】701の印字可能領域においては、処理液
の吐出箇所の制御方法によっても吐出箇所は変わってく
るが、処理液本来の目的を果たすために印字データに依
存して吐出箇所が決定される。したがって、処理液のみ
により記録装置固有のデータを記録する箇所としては7
01の印字可能領域は適当ではない。そこで、本来の印
字データの印字範囲外にシリアルナンバー等の情報を記
録するためのインクを吐出するようにすれば、記録イン
クのデータに左右されずに処理液のみを付着させ、処理
液による画像を形成することができる。
In the printable area 701, the ejection point varies depending on the method of controlling the ejection point of the processing liquid, but the ejection point is determined depending on the print data in order to achieve the original purpose of the processing liquid. . Therefore, there are 7 areas where data unique to the recording device is recorded using only the processing liquid.
The printable area of 01 is not appropriate. Therefore, if the ink for recording information such as serial number is ejected outside the original print range of the print data, only the treatment liquid adheres regardless of the data of the recording ink, and the image formed by the treatment liquid is applied. Can be formed.

【0038】図7(b)の703は前記処理液により記
録インクの印字範囲外の領域702に記録装置固有のシ
リアルナンバーを記録した場合の画像の一例を示してい
る。但し前記処理液は透明なので実際には目に見えな
い。704は記録インクにより印字可能領域701に印
字した状態を示している。
Reference numeral 703 in FIG. 7B shows an example of an image when a serial number peculiar to the recording apparatus is recorded in the area 702 outside the printing range of the recording ink by the treatment liquid. However, since the treatment liquid is transparent, it is not actually visible. Reference numeral 704 denotes a state in which the printable area 701 is printed with the recording ink.

【0039】図8は本実施形態における吐出データの処
理手段の主な構成を示すブロック図である。プリントデ
ータは、K,C,M,Y及び処理液の各吐出データに変
換されたのち、801〜805の吐出データメモリに格
納されてる。ここで802〜805はインク吐出データ
メモリ、801は処理液吐出データメモリである。デー
タ格納量は記録装置の仕様により異なるが、1ページ分
とすることもできるし、1ラインとすることもできる。
各メモリに格納された吐出データは、データコントロー
ル部830からの制御信号により、各ヘッドの複数の吐
出口の数だけ各メモリから読みだされた後、831〜8
35のセレクタにより、前記読みだされたデータが選択
された後に、それぞれの対応する吐出用バッファ811
〜815へ転送する。
FIG. 8 is a block diagram showing the main configuration of the ejection data processing means in this embodiment. The print data is converted into each ejection data of K, C, M, Y and the treatment liquid, and then stored in the ejection data memory 801 to 805. Here, 802 to 805 are ink ejection data memories, and 801 is a treatment liquid ejection data memory. Although the data storage amount varies depending on the specifications of the recording apparatus, it may be one page or one line.
The ejection data stored in each memory is read out from each memory by the number of a plurality of ejection openings of each head by a control signal from the data control unit 830, and then 831 to 831
After the read data is selected by the selector 35, the corresponding ejection buffer 811
~ 815.

【0040】次に、データコントロール部830からの
信号により各ヘッドの吐出タイミングに応じてヘッド8
21〜825にそれぞれの吐出データが転送され、処理
液及び各色のインクを各ヘッド821〜825から吐出
される。ここで821は処理液吐出ヘッドであり、82
2〜825はインク吐出ヘッドである。
Next, in accordance with the signal from the data controller 830, the head 8
The respective ejection data are transferred to 21 to 825, and the treatment liquid and the inks of the respective colors are ejected from the respective heads 821 to 825. Here, 821 is a processing liquid ejection head,
2 to 825 are ink ejection heads.

【0041】本実施形態においては、記録装置1つ1つ
に固有のシリアルナンバーは、処理液のみで記録され
る。このため、プリンタシリアルナンバー格納用メモリ
840を有している。そして、データコントロール部8
30からの信号により、処理液吐出用バッファ811に
は、831のセレクタを通じてシリアルナンバー用のデ
ータを転送、他の記録インクの吐出データ用メモリから
も同様に、832〜835のセレクタ回路を通じて81
2〜815の吐出用バッファにデータを転送する。この
ようにして、シリアルナンバーに関する吐出データは転
送される。吐出データ用メモリの容量が1ページ分であ
る場合においては、最初の印字データの転送前にシリア
ルナンバーのデータを吐出用バッファに転送するように
すればよい。また、吐出データ用メモリに1ライン分の
データのみ格納している場合は、シリアルナンバーのデ
ータは、吐出用バッファから印字のページが変わる毎
に、ヘッドの最初の1スキャン(1主走査)のときだけ
読み出せばよい。
In the present embodiment, the serial number unique to each recording device is recorded only with the processing liquid. Therefore, it has a memory 840 for storing the printer serial number. Then, the data control unit 8
In accordance with a signal from 30, the serial number data is transferred to the treatment liquid ejection buffer 811 through the selector 831, and similarly from the ejection data memories of other recording inks through the selector circuits 832 to 835.
The data is transferred to the ejection buffers 2 to 815. In this way, the ejection data regarding the serial number is transferred. When the capacity of the ejection data memory is one page, the serial number data may be transferred to the ejection buffer before the first print data is transferred. When only one line of data is stored in the ejection data memory, the serial number data is stored in the first one scan (one main scan) of the head each time the printing page is changed from the ejection buffer. You only need to read it.

【0042】図10は吐出用バッファ811〜815に
転送されたのち、インクジェットヘッドに転送されるデ
ータと各吐出用バッファを模式的に示したものである。
図10(a)はページの最初の1スキャン目に転送され
るデータを64ノズルのヘッドを用いた場合を示したも
ので、(A)〜(E)はそれぞれ処理液、Bk,C,
M,Yのバッファとデータの一例である。このとき、上
から6ノズルをシリアルナンバー用に使用した場合で示
しており、7〜64ノズルは印字データ用である。上か
ら6ノズルについては、図10(a)Aに示すように処
理液の吐出データのみに、吐出箇所が存在する。図10
(a)(B)〜(E)の記録インクの吐出データにはシ
リアルナンバーの領域(上から6ノズル分)吐出箇所は
存在しない。また、7ノズル以降のノズルについては印
字データが転送されるので、通常の印字データが存在す
ることになる。また、2スキャン目以降については、シ
リアルナンバー印字の必要がないため、1〜64ノズル
全てに記録インク及び処理液の印字データを転送すれば
よい。図10(b)(A)〜(E)は処理液、K,C,
M,Yのバッファと印字データを示している。
FIG. 10 schematically shows the data transferred to the ink jet head after being transferred to the ejection buffers 811 to 815 and each ejection buffer.
FIG. 10A shows a case where the data transferred in the first scan of the page is obtained by using a head of 64 nozzles, and (A) to (E) show the treatment liquids, Bk, C, and
It is an example of M and Y buffers and data. At this time, 6 nozzles from the top are used for serial numbers, and 7 to 64 nozzles are for print data. With respect to the 6 nozzles from the top, as shown in FIG. 10A, ejection points exist only in the ejection data of the processing liquid. FIG.
In the ejection data of the recording inks of (a), (B) to (E), there are no ejection points of the serial number area (for 6 nozzles from the top). In addition, since the print data is transferred to the nozzles after 7 nozzles, normal print data exists. Further, since it is not necessary to print the serial number after the second scan, the print data of the recording ink and the treatment liquid may be transferred to all the 1 to 64 nozzles. 10 (b) (A) to (E) show treatment liquids K, C,
The M and Y buffers and print data are shown.

【0043】このようにして、印字したシリアルナンバ
ーは、記録媒体の本来の記録領域以外の部分に処理液単
独で印字しているので、印字結果は無色透明であるた
め、ユーザーにとっては見かけ上シリアルナンバーが印
字されていない記録物と何ら変わるところはない。
In this way, the printed serial number is printed on the portion other than the original recording area of the recording medium by the treatment liquid alone, so that the printing result is colorless and transparent, so that it is apparently serial to the user. There is no difference from the recorded matter without the number printed.

【0044】次に、有事の際の印字物のシリアルナンバ
ーの確認方法について説明する。当然のことながら処理
液で印字してあるシリアルナンバーについては、無色透
明であるのでそのまま解読することは出来ない。そこ
で、問題となった印字物について、あらかじめシリアル
ナンバーが印字してある箇所は分かっているので、本実
施形態においては、その部分を有色のアニオン性インク
に数秒浸させる。すると、あらかじめ処理液でシリアル
ナンバーを印字した部分において、上記で説明した原理
によりカチオン性処理液とアニオン性記録インクとが反
応することになる。つまり、シリアルナンバーが印字し
てある部分に有色インクが反応し、凝縮が起き耐水化さ
れる。その後、印字物を水洗いすることにより、凝縮の
起こったシリアルナンバーの部分だけが強く記録紙に付
着した状態となり、反応しなかったインクは洗い流され
るため、肉眼でシリアルナンバーを解読できる様にな
る。これで、問題となる印字物を印字したプリンタある
いはインクジェットヘッドが特定できる。
Next, a method of confirming the serial number of the printed matter in case of emergency will be described. As a matter of course, the serial number printed with the treatment liquid is colorless and transparent and cannot be read as it is. Therefore, since it is known in advance that the serial number is printed on the printed matter in question, the portion is soaked in the colored anionic ink for several seconds in the present embodiment. Then, in the portion where the serial number is printed with the treatment liquid in advance, the cationic treatment liquid reacts with the anionic recording ink according to the principle described above. In other words, the colored ink reacts with the portion where the serial number is printed, causing condensation and water resistance. After that, by washing the printed matter with water, only the portion of the serial number where condensation has occurred adheres strongly to the recording paper, and the ink that has not reacted is washed away, so that the serial number can be read with the naked eye. In this way, the printer or inkjet head that has printed the problematic print can be identified.

【0045】図9(a)は記録媒体に処理液のみで印字
した状態を模式的に示す図であり、901〜905は処
理液のドットを示している。当然この状態ではシリアル
ナンバーは解読することは出来ない。この印字物に対し
て、有色のアニオン性インクに数秒浸してやる。する
と、処理液とインクが上記メカニズムによって反応す
る。その後、水洗することにより、反応を起こした部分
にのみ有色インクが前記化学反応により強く付着するこ
とになり、記録媒体上に処理液が吐出されていない部分
にも多少の色は付着するものの、処理液を吐出した箇所
は耐水性に優れているが、処理液が付着していない箇所
は耐水性がないため、前記有色インクは流れ落ち、明ら
かに違いができる。よって、肉眼においても処理液で印
字したデータを判読することができる。図9(b)はこ
の状態を模式的に示したもので、図9(a)に示す処理
液ドット901〜905に対しては有色インクが反応し
て強く記録媒体に付着している様子を示しており、図9
(a)において処理液ドットが付着していない部分は水
洗によりインクが流れ落ちるため、図9(b)に示すよ
うにインクがほとんど付着していない。
FIG. 9A is a diagram schematically showing a state in which the treatment liquid is printed on the recording medium, and dots 901 to 905 represent the treatment liquid. Naturally, the serial number cannot be decoded in this state. The printed matter is dipped in a colored anionic ink for a few seconds. Then, the treatment liquid and the ink react by the above mechanism. After that, by washing with water, the colored ink strongly adheres to the chemical reaction only to the reacted portion, and although some color adheres to the portion where the treatment liquid is not ejected onto the recording medium, The portion where the treatment liquid is ejected is excellent in water resistance, but the portion where the treatment liquid is not adhered has no water resistance, so that the colored ink flows down and a distinct difference can be made. Therefore, the data printed with the treatment liquid can be read with the naked eye. FIG. 9B schematically shows this state, in which the colored ink reacts with the treatment liquid dots 901 to 905 shown in FIG. 9A and strongly adheres to the recording medium. Shown in FIG.
In FIG. 9A, the ink does not adhere to the portion where the treatment liquid dots are not adhered because the ink flows down by washing with water, as shown in FIG. 9B.

【0046】このことにより、処理液を用いてあらかじ
めそのインクジェット記録装置あるいはインクジェット
ヘッド固有の情報を記録媒体に付着させることにより、
印字したインクジェットプリンタ装置を特定することが
できる。
As a result, the treatment liquid is used to previously attach the information peculiar to the ink jet recording apparatus or the ink jet head to the recording medium.
The printed inkjet printer device can be specified.

【0047】また、本発明においては、印字物を印字し
た記録装置を特定することが目的であるため、当然のこ
とながら処理液で印字する情報はシリアルナンバーに限
らず、プリンタ装置やヘッドを特定できるような記号、
文字、模様等であっても構わない。
Further, in the present invention, since the purpose is to specify the recording device on which the printed matter is printed, it goes without saying that the information printed by the treatment liquid is not limited to the serial number, but the printer device or the head can be specified. A symbol that you can
It may be a character, a pattern, or the like.

【0048】また、本実施例においては、1ページ毎の
印字データの吐出の前にシリアルナンバーを印字するこ
ととしたが、1ページ分の印字が終わった後にシリアル
ナンバーを印字することにしてもよく、いずれにしても
図7に示すように記録インクによる印字範囲外に処理液
のみを吐出するように制御すれば、同様の効果を得るこ
とができる。
Further, in the present embodiment, the serial number is printed before the ejection of the print data for each page, but the serial number may be printed after the printing for one page is completed. In any case, the same effect can be obtained by controlling only the treatment liquid to be ejected outside the printing range of the recording ink as shown in FIG.

【0049】(第2の実施形態)本実施形態において
は、記録装置1つ1つの固有のシリアルナンバーを打っ
てから、通常の印字を行なうようにする。処理液の記録
位置に関しては第1の実施形態で述べたように、記録イ
ンクの印字範囲外に行なう。
(Second Embodiment) In the present embodiment, normal printing is performed after each recording device is given a unique serial number. Regarding the recording position of the treatment liquid, as described in the first embodiment, the recording position is outside the printing range of the recording ink.

【0050】まず、記録媒体を所定の位置まで、すなわ
ち処理液によりシリアルナンバーを印字し得る位置に給
紙を行なう。そのときに、図8のプリンタシリアルナン
バー格納用メモリ840より印字データを各色の印字バ
ッファ811〜815にデータコントロール部830か
らの信号に基づきセレクタ831〜835を介して転送
する。ここで第1の実施形態においては図10(a)
(A)に示すように余ったバッファ部に記録インクのデ
ータを送っていたが、本実施形態においては処理液用バ
ッファに対してはシリアルナンバー用データのみを送
る。したがって、処理液用バッファの一部にしか印字す
るデータは送られないことになる。
First, the recording medium is fed to a predetermined position, that is, to a position where the serial number can be printed by the processing liquid. At that time, the print data is transferred from the printer serial number storage memory 840 of FIG. 8 to the print buffers 811 to 815 of each color through the selectors 831 to 835 based on the signal from the data control unit 830. Here, in the first embodiment, FIG.
As shown in (A), the recording ink data is sent to the remaining buffer portion, but in the present embodiment, only the serial number data is sent to the processing liquid buffer. Therefore, data to be printed on only a part of the processing liquid buffer is not sent.

【0051】このようにしてシリアルナンバーのデータ
を送った後、印字バッファのデータは、印字のタイミン
グに合わせてヘッド821〜825に転送され印字が行
われる。
After sending the serial number data in this manner, the data in the print buffer is transferred to the heads 821 to 825 at the timing of printing and printing is performed.

【0052】図11は転送されたデータの1例である。
図11において(A)は処理液用バッファ、(B)、
(C)、(D)、(E)はそれぞれB,C,M,Yのバ
ッファを示している。ここでは(A)の処理液用バッフ
ァに対してのみ印字データに存在することになり、図1
1においてはヘッドの上から6ノズル分のみをシリアル
データ印字に使用している。
FIG. 11 shows an example of the transferred data.
In FIG. 11, (A) is a processing liquid buffer, (B),
(C), (D), and (E) show B, C, M, and Y buffers, respectively. In this case, the print data is present only for the processing liquid buffer (A).
In No. 1, only 6 nozzles from the top of the head are used for serial data printing.

【0053】このようにして、処理液の印字を行なった
のち、処理液の印字に利用したヘッドのノズル数分だけ
紙送りを行ない、その後は通常のプリンタが行なう各色
及び処理液の印字データをそれぞれの印字バッファに転
送して通常の印字を行なう。
After printing the treatment liquid in this manner, the paper is fed by the number of nozzles of the head used for printing the treatment liquid, and thereafter, the print data of each color and the treatment liquid, which is used by a normal printer, is printed. Transfer to each print buffer and perform normal printing.

【0054】また、第1の実施形態と同様に、1ページ
分の印字が終わって、次の紙送りをした際には、前記の
動作を繰り返すことにより、印字物全てにシリアルナン
バーを印字することができる。
Further, as in the first embodiment, when the printing for one page is completed and the next sheet is fed, the above operation is repeated to print the serial numbers on all the printed materials. be able to.

【0055】(第3の実施形態)図12は本実施形態の
ブロック図を示したものである。本実施形態では処理液
専用の吐出データメモリを持たない記録装置において、
処理液のみによりシリアルナンバーを印字するようにし
たものである。
(Third Embodiment) FIG. 12 is a block diagram of this embodiment. In the present embodiment, in the recording apparatus that does not have the ejection data memory dedicated to the treatment liquid,
The serial number is printed only with the treatment liquid.

【0056】プリントデータはC,M,Y,K各色の吐
出データに変換された後、各色の吐出データメモリ12
01〜1204に格納される。各メモリに格納されたデ
ータは、データコントロール部1216からの信号によ
り、上記吐出データメモリから読みだされた吐出データ
の転送先を回路切り替え部1221〜1224を通じて
切り替え、これによりその吐出データを処理液データ作
成部1213または、それぞれ対応するインク吐出用バ
ッファ1205〜1208へデータ切り替え部1251
〜1254を介して転送する。吐出データメモリ120
1〜1204から最初に読みだされた各色の吐出データ
は、それぞれの切り替え回路1221〜1224によっ
て処理液用データ作成部1213に送られ、それらデー
タの論理和がとられることにより、処理液用吐出データ
が作成される。そして、作成された処理液吐出用データ
はデータ切り替え部1255を介して処理液吐出用バッ
ファ1217に格納される。
After the print data is converted into the ejection data of each color of C, M, Y and K, the ejection data memory 12 of each color is obtained.
01 to 1204 are stored. The data stored in each memory is switched by the signal from the data control unit 1216 to the transfer destination of the ejection data read from the ejection data memory through the circuit switching units 1221 to 1224, and thereby the ejection data is processed liquid. To the data creation unit 1213 or the corresponding ink ejection buffers 1205-1208, the data switching unit 1251
~ 1254. Discharge data memory 120
The ejection data of each color read first from 1 to 1204 is sent to the processing liquid data creation unit 1213 by the respective switching circuits 1221 to 1224, and the logical sum of these data is taken, whereby the processing liquid ejection is performed. Data is created. Then, the created processing liquid ejection data is stored in the processing liquid ejection buffer 1217 via the data switching unit 1255.

【0057】次に、データコントロール部1216から
の制御信号により、各色の吐出データメモリ1204〜
1204より同様に吐出の数だけ吐出データが読みださ
れ、切り替え回路1221〜1224により、それぞれ
インク吐出用バッファ1205〜1208に格納され
る。
Next, in accordance with a control signal from the data control unit 1216, the ejection data memories 1204 to 1204 for the respective colors
Similarly, ejection data corresponding to the number of ejections is read from 1204 and stored in the ink ejection buffers 1205 to 1208 by the switching circuits 1221 to 1224, respectively.

【0058】ところで、処理液によりシリアルナンバー
等の吐出データを印字する動作については、第2の実施
形態と同様の方法により、プリンタシリアルナンバー格
納用のメモリ1241から、データコントロール部12
16の信号に基づきデータを読みだした後に、データ切
り替え部1251〜1255をデータコントロール部1
216からの信号により切り替えた後に、それぞれバッ
ファ1205〜1208及び1217に送られる。
By the way, regarding the operation of printing the ejection data such as the serial number by the treatment liquid, the data control unit 12 is moved from the memory 1241 for storing the printer serial number by the same method as in the second embodiment.
After reading the data based on the 16 signals, the data switching units 1251-1255 are connected to the data control unit 1.
After switching by the signal from 216, it is sent to buffers 1205-1208 and 1217, respectively.

【0059】以後の動作は前記実施形態同様に行なわれ
る。
Subsequent operations are performed in the same manner as in the above embodiment.

【0060】また、印字場所については、第2の実施形
態と同様に1ページの最初のスキャンの前にシリアルナ
ンバーの印字を行った後に、通常の印字データを印字す
ればよい。
As for the printing location, as in the second embodiment, the normal printing data may be printed after the serial number is printed before the first scan of one page.

【0061】尚、上述の実施形態においては、シリアル
ナンバー等の形成した画像を判別化する際にインクを該
当部分に付着させた後、固着していないインクを洗い流
すこととしたが、これに限らず、固着していないインク
を洗い流すことなく他の方法で判別することも可能であ
る。例えば記録媒体上の処理液が付着している領域、す
なわちインクによる本来の記録領域外の所定領域に濃度
が薄い浸透性のインクを霧状にして付着させると、記録
媒体上の処理液が付着している箇所は他の部分に比して
インクの浸透性が異なるため、付着したインクの光学的
濃度に差が生じ、処理液が付着している部分は濃度が高
くなるのでこの差を肉眼で判読したり顕微鏡を用いて判
読したり、光学的反射濃度の差を電荷結合素子等の光セ
ンサを用いて検出することで判別することができる。
In the above embodiment, when the formed image of the serial number or the like is discriminated, the ink not adhered is washed off after the ink is adhered to the corresponding portion, but the invention is not limited to this. Instead, it is possible to make a distinction by another method without washing away the ink that has not adhered. For example, when a thin penetrating ink is applied in a mist form to the area where the treatment liquid is attached on the recording medium, that is, a predetermined area outside the original recording area of the ink, the treatment liquid on the recording medium is attached. Since the penetrating area has different ink permeability compared to other areas, there is a difference in the optical density of the adhered ink, and the density is high in the area where the treatment liquid adheres. It is possible to make a distinction by observing with a microscope or by using a microscope, or by detecting a difference in optical reflection density using an optical sensor such as a charge-coupled device.

【0062】なお、本実施形態において、インクジェッ
トヘッドは、ヒータ上のインクに膜沸騰が生じて、気泡
を発生し、この気泡の体積膨張によりインクが吐出口か
ら押し出されて吐出するバブルジェット方式のインクジ
ェットヘッドを用いたが、本発明は、これに限定される
ものではなく、ピエゾ素子を用いたインクジェットヘッ
ドであってもよい。
In the present embodiment, the ink jet head is of the bubble jet type in which the ink on the heater causes film boiling to generate bubbles, and the volume expansion of the bubbles causes the ink to be ejected from the ejection port. Although an inkjet head is used, the present invention is not limited to this, and an inkjet head using a piezo element may be used.

【0063】尚、本発明は、特にインクジェット記録方
式の中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエ
ネルギーとして熱エネルギーを発生する手段(例えば電
気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギーに
よりインクの状態変化を生起させる方式のプリント装置
について説明したが、かかる方式によれば記録の高密度
化、高精細化が達成できる。
It should be noted that the present invention is provided with a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating heat energy as energy used for ejecting ink, particularly in the ink jet recording system, and Although the printing apparatus of the type that causes a change in the state of ink by energy has been described, high density and high definition recording can be achieved by such a method.

【0064】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式はいわゆるオンデマンド
型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されているシートや液路に対応して配置されてい
る電気熱変換体に、記録情報に対応していて膜沸騰を越
える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号
を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギー
を発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさ
せて、結果的にこの駆動信号に1対1で対応した液体
(インク)内の気泡を形成できるので有効である。この
気泡の成長、収縮により吐出用開口を介して液体(イン
ク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。こ
の駆動信号をパルス形状をすると、即時適切に気泡の成
長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(イン
ク)の吐出が達成でき、より好ましい。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method can be applied to both the so-called on-demand type and continuous type. In particular, in the case of the on-demand type, liquid (ink)
By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and providing a rapid temperature rise exceeding the film boiling to an electrothermal transducer arranged corresponding to the sheet or the liquid path in which Since thermal energy is generated in the electrothermal transducer and film boiling occurs on the heat-acting surface of the recording head, bubbles in the liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis can be formed. It is valid. By discharging the liquid (ink) through the discharge opening by the growth and contraction of the bubble, at least one droplet is formed. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of the liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable.

【0065】このパルス形状の駆動信号としては、米国
特許第446359号明細書、同第4345262号明
細書に記載されているようなものが適している。なお、
上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第4
313124号明細書に記載されている条件を採用する
とさらに優れた記録を行うことができる。
Suitable pulse-shaped drive signals are those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262. In addition,
US Patent No. 4 of the invention relating to the rate of temperature rise of the heat acting surface
If the conditions described in Japanese Patent No. 313124 are adopted, more excellent recording can be performed.

【0066】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組み合わせ構成(直線状液流路または直角液流路)の
他に熱作用面が屈曲する領域に配置されている構成を開
示する米国特許第4558333号明細書、米国特許第
4459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれ
るものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、
共通するスロットを電気熱変換体の吐出部とする構成を
開示する特開昭59−123670号公報や熱エネルギ
ーの圧力波を吸収する開口を吐出部に対応させる構成を
開示する特開昭59−138461号公報に基づいた構
成としても良い。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, A configuration using U.S. Pat. No. 4,558,333 or U.S. Pat. No. 4,459,600, which discloses a configuration in which a heat acting surface is arranged in a bent region, is also included in the present invention. In addition, for multiple electrothermal transducers,
JP-A-59-123670 which discloses a configuration in which a common slot is used as a discharge part of an electrothermal transducer, and JP-A-59-123670 which discloses a configuration in which an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy corresponds to a discharge part. A configuration based on 138461 may be adopted.

【0067】さらに、記録装置が記録できる最大記録媒
体の幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドとしては、上述した明細書に開示されているよう
な複数記録ヘッドの組み合わせによってその長さを満た
す構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッドとして
の構成のいずれでもよい。
Further, as a full-line type recording head having a length corresponding to the width of the maximum recording medium that can be recorded by the recording apparatus, the length is determined by combining a plurality of recording heads as disclosed in the above-mentioned specification. This may be either a configuration satisfying the above requirements or a configuration as a single recording head formed integrally.

【0068】加えて、装置本体に装着されることで、装
置本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給
が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッド、あ
るいは記録ヘッド自体に一体的にインクタンクが設けら
れたカートリッジタイプの記録ヘッドを用いてもよい。
In addition, by being mounted on the apparatus main body, it can be electrically connected to the apparatus main body and can be supplied with ink from the apparatus main body by a replaceable chip type recording head or the recording head itself. Alternatively, a cartridge type recording head provided with an ink tank may be used.

【0069】また、本発明の記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定にでき
るので好ましいものである。これらを具体的に挙げれ
ば、記録ヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニ
ング手段、加圧あるいは吸引手段、電気熱変換体あるい
はこれとは別の加熱素子あるいはこれらの組み合わせに
よる予備加熱手段、記録とは別の吐出を行う予備吐出モ
ードを行うことも安定した記録を行うために有効であ
る。
It is preferable to add recovery means for the print head, preliminary auxiliary means, and the like provided as components of the printing apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. . If these are specifically mentioned, capping means for the recording head, cleaning means, pressurizing or suction means, preheating means using an electrothermal transducer or another heating element or a combination thereof, and printing Performing a preliminary ejection mode for performing another ejection is also effective for performing stable printing.

【0070】以上説明した本発明実施形態においては、
インクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で
固化するインクであっても、室温で軟化もしくは液化す
るものを用いても良く、あるいはインクジェット方式で
はインク自体を30°以上70℃以下の範囲内で温度調
整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温
度制御するものが一般的であるから、使用記録信号付与
時にインクが液状をなすものであればよい。
In the embodiment of the present invention described above,
Although the ink is described as a liquid, an ink that solidifies at room temperature or lower, or one that softens or liquefies at room temperature may be used, or in the inkjet method, the ink itself may have a temperature of 30 ° to 70 ° C. Since the temperature is generally adjusted within the range to control the temperature of the ink so that the viscosity of the ink is within the stable ejection range, it is sufficient that the ink is in a liquid state when the use recording signal is applied.

【0071】加えて、積極的に熱エネルギーによる昇温
をインクの固形状態から液体状態への状態変化のエネル
ギーとして使用せしめることで積極的に防止するため、
またはインクの蒸発を防止するため、放置状態で固化し
加熱によって液化するインクを用いても良い。いずれに
しても熱エネルギーの記録信号に応じた付与によってイ
ンクが液化し、液状インクが吐出されるものや、記録媒
体に到達する時点では既に固化し始めるもの等のよう
な、熱エネルギーの付与によって初めて液化する性質の
インクを使用する場合も本発明は適用可能である。この
ような場合インクは、特開昭54−56847号公報あ
るいは特開昭60−71260号公報に記載されるよう
な、多孔質シート凹部または貫通孔に液状または固形物
として保持された状態で、電気熱変換体に対して対向す
るような形態としてもよい。本発明においては、上述し
た各インクに対して最も有効なものは、上述した膜沸騰
方式を実行するものである。
In addition, in order to positively prevent the temperature rise due to thermal energy from being used as energy for changing the state of the ink from the solid state to the liquid state,
Alternatively, in order to prevent evaporation of the ink, an ink which solidifies in a standing state and liquefies by heating may be used. In any case, by applying thermal energy such as ink that is liquefied by applying thermal energy according to the recording signal and liquid ink is ejected, or that begins to solidify when it reaches the recording medium. The present invention can be applied to the case where an ink having a property of being liquefied for the first time is used. In such a case, as described in JP-A-54-56847 or JP-A-60-71260, the ink is held in a liquid state or a solid state in the concave portion or through hole of the porous sheet. It is good also as a form which opposes an electrothermal transducer. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のインクジ
ェット記録装置は、記録媒体上に無条件で記録インクの
定着性及び耐水性を向上させるための処理液を単独で吐
出し、記録装置あるいはインクジェットヘッド固有のシ
リアルナンバー等の情報を記録しておくことにより、記
録装置が複製・偽造等に誤用された場合においても、そ
の印字物が複製・偽造されたものであることが速やかに
判別できるとともに、印字に利用されたインクジェット
記録装置を特定することができる。
As described above, the ink jet recording apparatus of the present invention unconditionally ejects the treatment liquid for improving the fixability and water resistance of the recording ink independently on the recording medium, By recording information such as the serial number unique to the inkjet head, even if the recording device is misused for duplication / counterfeiting, it is possible to quickly determine that the printed matter is duplicated / counterfeited. At the same time, the inkjet recording device used for printing can be specified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】カラーインクジェットプリンタの主要部を示す
概略斜視図。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing a main part of a color inkjet printer.

【図2】プリンタにおける制御系のブロック構成図。FIG. 2 is a block configuration diagram of a control system in the printer.

【図3】ヘッドの概略図。FIG. 3 is a schematic view of a head.

【図4】ヘッドと記録紙との対向関係を説明するための
図。
FIG. 4 is a diagram for explaining a facing relationship between a head and recording paper.

【図5】記録データの一例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of recorded data.

【図6】図5の記録データに対して、判定領域を設定す
る方法を説明するための図。
6A and 6B are views for explaining a method of setting a determination area for the print data of FIG.

【図7】本発明を実施した場合の記録媒体を示した図。FIG. 7 is a diagram showing a recording medium when the present invention is implemented.

【図8】吐出データ処理構成の一例を示すブロック図。FIG. 8 is a block diagram showing an example of a discharge data processing configuration.

【図9】記録媒体に処理液を印字した場合の状態を模式
的に示す図。
FIG. 9 is a diagram schematically showing a state in which a treatment liquid is printed on a recording medium.

【図10】インクジェットヘッドに転送されるデータの
一例を模式的に示した図。
FIG. 10 is a diagram schematically showing an example of data transferred to an inkjet head.

【図11】インクジェットヘッドに転送されるデータの
他の例を模式的に示した図。
FIG. 11 is a diagram schematically showing another example of data transferred to an inkjet head.

【図12】吐出データの処理構成の他の例を示すブロッ
ク図。
FIG. 12 is a block diagram showing another example of a processing configuration of ejection data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A ヘッドドライバ 100 CPU 100A ROM 100B RAM 101、102、103、104 記録ヘッド 105 処理液用ヘッド 111 ヘッド 830 データコントロール部 840 プリンタシリアルナンバー格納用メモリ 1A head driver 100 CPU 100A ROM 100B RAM 101, 102, 103, 104 recording head 105 processing liquid head 111 head 830 data control unit 840 printer serial number storage memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 秀樹 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hideki Tanaka 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクを記録媒体上に吐出する記録ヘッ
ドと、インクと接触したときにインク中の色材を不溶化
処理または凝集させる作用を有する成分を含む実質的に
無色の処理液を前記記録媒体上に吐出する処理液用ヘッ
ドとを用いて記録を行うインクジェット記録装置におい
て、 前記記録媒体上において前記記録ヘッドにより記録を行
う領域外の所定領域に、前記処理液用ヘッドを用いて処
理液のみを吐出させる吐出制御手段を備えることを特徴
とするインクジェット記録装置。
1. A recording head for ejecting ink onto a recording medium, and a substantially colorless treatment liquid containing a component having an action of insolubilizing or aggregating a coloring material in the ink when contacting with the ink. In an inkjet recording apparatus that performs recording using a treatment liquid head that ejects onto a medium, a treatment liquid is formed on the recording medium in a predetermined region outside the region where recording is performed by the recording head, using the treatment liquid head. An inkjet recording apparatus, comprising: an ejection control unit that ejects only the ink.
【請求項2】 前記吐出制御手段は、インクジェット記
録装置に固有のデータに基づき前記処理液用ヘッドから
処理液のみを吐出させることを特徴とする請求項1に記
載のインクジェット記録装置。
2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ejection control unit causes only the treatment liquid to be ejected from the treatment liquid head based on data unique to the ink jet recording apparatus.
【請求項3】 前記吐出制御手段は、インクジェット記
録装置に固有のデータに基づき、前記処理液用ヘッドか
ら記録媒体毎に処理液を吐出することを特徴とする請求
項1又は2記載のインクジェット記録装置。
3. The ink jet recording according to claim 1, wherein the ejection control unit ejects the treatment liquid from the treatment liquid head for each recording medium based on the data unique to the ink jet recording apparatus. apparatus.
【請求項4】 前記インクはアニオン性染料を含み、前
記処理液は低分子成分と高分子成分のカチオン性物質を
含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
のインクジェット記録装置。
4. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink contains an anionic dye, and the treatment liquid contains a low molecular component and a high molecular component of a cationic substance. .
【請求項5】 前記インクはアニオン性基を含有する水
溶性染料を少なくとも含み、前記処理液は、分子量15
00以下の低分子と分子量10000以上の高分子のカ
チオン性物質を含むことを特徴とする請求項4に記載の
インクジェット記録装置。
5. The ink contains at least a water-soluble dye containing an anionic group, and the treatment liquid has a molecular weight of 15
The ink jet recording apparatus according to claim 4, comprising a low molecular weight of 00 or less and a high molecular weight cationic substance of 10,000 or more.
【請求項6】 前記処理液は低分子成分と高分子成分の
カチオン性物質を含み、前記インクは少なくともアニオ
ン性化合物の染料が含有されていることを特徴とする請
求項1乃至3のいずれかに記載のインクジェット記録装
置。
6. The treatment liquid contains a cationic substance of a low molecular component and a high molecular component, and the ink contains at least a dye of an anionic compound. The inkjet recording device according to item 1.
【請求項7】 前記記録ヘッドは、インクを吐出するた
めの熱エネルギーを発生する熱エネルギー発生体を備え
ることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の
インクジェット記録装置。
7. The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head includes a thermal energy generator that generates thermal energy for ejecting ink.
【請求項8】 前記処理液用ヘッドは、処理液を吐出す
るための熱エネルギーを発生する熱エネルギー発生体を
備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記
載のインクジェット記録装置。
8. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the treatment liquid head includes a thermal energy generator that generates thermal energy for ejecting the treatment liquid.
【請求項9】 記録媒体上のインクを用いて記録を行う
領域外の所定領域に、インクを接触したときにインク中
の色材を不溶化処理または凝集させる作用を有する成分
を含む実質的に無色の処理液のみを所定の吐出データに
基づき吐出して画像を形成する工程を有することを特徴
とする画像形成方法。
9. A substantially colorless material containing a component having an action of insolubilizing or aggregating a coloring material in the ink when the ink is brought into contact with a predetermined area outside the area where recording is performed using the ink on the recording medium. An image forming method comprising the step of forming an image by ejecting only the treatment liquid according to the predetermined ejection data.
【請求項10】 前記処理液のみによる画像形成工程よ
りも前又は後に、前記記録を行う領域に少なくともイン
クを用いて記録を行う工程をさらに有することを特徴と
する請求項9記載の画像形成方法。
10. The image forming method according to claim 9, further comprising a step of performing recording using at least ink in the recording area before or after the image forming step using only the treatment liquid. .
【請求項11】 前記所定領域の少なくとも処理液が付
着した部分にインクを接触させる工程をさらに有するこ
とを特徴とする請求項9又は10記載の画像形成方法。
11. The image forming method according to claim 9, further comprising a step of bringing ink into contact with at least a portion of the predetermined region to which the treatment liquid is attached.
【請求項12】 前記所定領域上に固着していないイン
クを洗い流す工程をさらに有することを特徴とする請求
項11記載の画像形成方法。
12. The image forming method according to claim 11, further comprising a step of washing away ink that has not adhered to the predetermined area.
JP7341103A 1995-12-27 1995-12-27 Ink jet recorder and image forming method Withdrawn JPH09174823A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341103A JPH09174823A (en) 1995-12-27 1995-12-27 Ink jet recorder and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341103A JPH09174823A (en) 1995-12-27 1995-12-27 Ink jet recorder and image forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09174823A true JPH09174823A (en) 1997-07-08

Family

ID=18343293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7341103A Withdrawn JPH09174823A (en) 1995-12-27 1995-12-27 Ink jet recorder and image forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09174823A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142770A (en) * 1997-07-28 1999-02-16 Canon Inc Ink jet recorder and method for ink jet recording
WO2010106918A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 大日本スクリーン製造株式会社 Inkjet printer and inkjet printing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142770A (en) * 1997-07-28 1999-02-16 Canon Inc Ink jet recorder and method for ink jet recording
WO2010106918A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 大日本スクリーン製造株式会社 Inkjet printer and inkjet printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5898443A (en) Ink-jet printing apparatus and method for test printing using ink and an ink improving liquid
KR100458540B1 (en) Ink jet printing method and apparatus
JP3227339B2 (en) Ink jet recording apparatus, ink jet recording method, and recorded matter
US6120141A (en) Ink jet printing method, ink jet head used for practicing the latter, ink jet cartridge and ink jet printing apparatus
JP3181850B2 (en) Ink jet recording apparatus and recording method
JPH1110858A (en) Ink jet recorder and ink jet recording method
JP3313963B2 (en) Ink jet printing method and printing apparatus
US6299285B1 (en) Ink-jet printing apparatus and ink-jet printing method
JP3320317B2 (en) Ink jet printing apparatus and printing method
JP3209930B2 (en) Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and data creation method
US6585363B1 (en) Ink-jet printing apparatus and printing method
JP2895410B2 (en) Ink jet printing method and printing apparatus
JP3667153B2 (en) Inkjet recording method, recording apparatus and computer-readable storage medium
JPH09254416A (en) Method and apparatus for ink jet printing
JP3667086B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JPH10193579A (en) Image forming method and equipment
US6179412B1 (en) Liquid discharging head, having opposed element boards and grooved member therebetween
JPH0872233A (en) Ink jet recording method and apparatus
JPH09174823A (en) Ink jet recorder and image forming method
JPH10323975A (en) Method and device for ink jet printing
EP0858896B1 (en) Ink jet print apparatus and print method using the same
JPH10230627A (en) Ink jet recorder and method for generation test pattern
JPH09109381A (en) Apparatus and method for ink jet printing
JPH11138866A (en) Ink-jet recording method
JP3667097B2 (en) Inkjet recording method and inkjet recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304