JPH09165306A - 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンとアルキルグアニジン化合物との相乗性抗微生物組成物 - Google Patents

1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンとアルキルグアニジン化合物との相乗性抗微生物組成物

Info

Publication number
JPH09165306A
JPH09165306A JP8229840A JP22984096A JPH09165306A JP H09165306 A JPH09165306 A JP H09165306A JP 8229840 A JP8229840 A JP 8229840A JP 22984096 A JP22984096 A JP 22984096A JP H09165306 A JPH09165306 A JP H09165306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dibromo
dicyanobutane
dbdcb
antimicrobial agent
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8229840A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Stinavage
スティナヴェィジ ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calgon Corp
Original Assignee
Calgon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calgon Corp filed Critical Calgon Corp
Publication of JPH09165306A publication Critical patent/JPH09165306A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/34Nitriles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用する殺生物剤の濃度を低くすることがで
き、あるいは同等の投与量でより高い抗微生物効果を得
ることができる抗微生物剤および微生物の生育を抑制す
る方法。 【解決手段】1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタ
ンとアルキルグアニジン化合物、好ましくはドデシルグ
アニジン塩酸塩とを組み合わせて使用する相乗性抗微生
物剤、およびこれら相乗性抗微生物剤を使用する微生物
の生育を抑制するための方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は微生物の繁殖が望ましくないあら
ゆる場所、たとえば、各種の工業分野の水系などにおい
て微生物の生育を抑制するために有用な相乗性抗微生物
組成物に関する。さらに詳細には、本発明は1,2−ジ
ブロモ−2,4−ジシアノブタン(以下、DBDCBと
も略称する)とアルキルグアニジン化合物とからなる相
乗性抗微生物用組成物に関する。さらに、これら組成物
を使用する方法にも関する。
【0002】1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタ
ン(DBDCB)は2−ブロモ−2−ブロモメチルグル
タロニトリルとも呼ばれ、それ自体は抗微生物剤として
公知である。また、ドデシルグアニジン塩酸塩(DG
H)のようなアルキルグアニジン化合物もそれ自体抗微
生物剤として公知である。本発明はこの2つの化合物を
組み合わせて使用すると、相乗効果が得られるという新
規な知見に基づくものである。本明細書で”相乗効果”
および”相乗性”という言葉は2つまたはそれ以上の殺
生物剤、たとえばDBDCBとDGHの作用効果がその
組成物の各成分化合物をそれぞれ単独で使用した場合に
得られる作用効果の合計を凌駕することを意味する。し
たがって、相乗性殺生物剤の組み合わせを使用すること
により使用する殺生物剤の濃度を低くすることができる
あるいは同等の投与量でより高い抗微生物効果を実現す
ることができる。
【0003】米国特許第3,833,731号、第3,8
77,922号、第3,873,597号、第3,644,
380号、第3,833,743号、第3,929,858
号各明細書にはDBDCBとその抗細菌剤、抗真菌剤、
殺藻剤としての使用が開示されている。DBDCBの類
縁化合物も抗微生物剤として有効である。たとえば、米
国特許第4,442,122号明細書は微生物の増殖を抑
制するために1,2−ジブロモ−2−シクロアルカン化
合物を使用することを記載している。また、米国特許第
4,496,581号明細書には1,2−ジブロモ−2−
シアノ−2−(複素環式)アルカン化合物とその抗微生
物剤としての使用が記載されている。
【0004】DBDCBおよび類縁化合物を他の抗微生
物剤と組合わせて使用することも当技術分野で公知であ
る。米国特許第4,830,657号明細書にはDBDC
Bと1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンとの相乗
性組合わせ殺生物剤が記載されている。米国特許第5,
034,405号明細書はDBDCB、2−メチル−4
−イソチアゾリン−3−オンおよび5−クロロ−2−メ
チル−4−イソチアゾリン−3−オンからなる混合物を
抗微生物剤として使用することを記載している。米国特
許第5,124,355号明細書はDBDCBと2−(デ
シルチオ)エタンアミンとを含む抗微生物組成物とその
使用法を記載している。米国特許第5,364,874号
明細書にはDBDCBを含めた2−ハロ−2−ハロメチ
ルグルタロニトリルと4,5−ポリメチレン−4−イソ
チアゾリン−3−オンとの殺菌剤組合わせの抗細菌およ
び抗真菌作用が記載されている。
【0005】同様に、ドデシルグアニジン塩酸塩などの
アルキルグアニジン化合物はその抗微生物特性が公知で
ある。たとえば、アルキルグアニジンの無機酸との塩ま
たはモノカルボン酸との塩、およびその抗微生物剤とし
ての用途は米国特許第2,867,562号、2,90
6,595号、3,116,326号、3,142,6
15号、3,143,459号、3,264,172
号、および3,628,941号明細書に開示されてい
る。ドデシルグアニジンの酸との塩はこのクラスの化合
物の中で最もよく知られ、広く用いられている。
【0006】本明細書で使用する”抗微生物剤”、”殺
生物剤”および”微生物の成長または生育を抑制する
剤”という言葉は、細菌、酵母、真菌および/または藻
類を殺滅または成長抑制または繁殖制御することを意味
する。重要な産業の多くが、微生物の増殖がその産業で
使用する原料、プロセス用水、製造工程の各種構成要素
ならびに製造した完成品に与える深刻な悪影響を経験し
ている。このような産業を例示すれば、塗料、木材、繊
維、化粧品、皮革、タバコ、毛皮、ロープ、紙、パル
プ、プラスチック、燃料、油、ゴムおよび機械に関連す
る産業などである。
【0007】本明細書に記載されているDBDCBとア
ルキルグアニジン化合物との相乗性混合物およびその使
用法は、相容性に問題がなく、微生物の生育の抑制が所
望されるほとんどすべての水系あるいは製造物に対して
使用することができる。本発明の相乗性組み合わせ抗微
生物剤が使用できる分野で重要なものを例示すれば以下
のとおりである:水性塗料、接着剤、ラテックスエマル
ジョン、ジョイントセメント中での細菌および真菌の繁
殖抑制;木材の防腐;切削油の防腐;パルプ、製紙工場
および冷却塔内のスライム発生細菌および真菌の制御;
繊維および皮革の防カビ用噴霧処理または浸漬処理;シ
ミ発生微生物の付着を防止するために防汚塗料の成分の
1つとして;塗膜、特に屋外用塗料の塗膜が風雨に曝さ
れる間に生じる真菌の攻撃からの保護;砂糖キビまたは
砂糖ダイコンから砂糖製造中に生じるスライム付着から
加工装置を保護するため;空気洗滌器や清浄システム内
あるいはまた工業用新水供給系内における微生物の増殖
および付着の防止;油田掘削液体および泥の中ならびに
二次石油回収工程内内における微生物汚染および付着の
制御;紙コーティングの品質に悪影響を及ぼすおそれの
ある、紙コーティング工程における細菌と真菌の増殖防
止;各種の特殊板紙たとえばカードボードやパーチクル
ボードの製造における細菌と真菌の増殖制御;新しく切
った木の樹液による汚染変色の防止;紙コーティングお
よび塗料の製造に使用される、貯蔵および輸送の間に微
生物による劣化を受け易い各種の粘土(クレイ)および
顔料スラリー中の細菌と真菌の増殖制御;壁、床などの
表面に細菌や真菌が繁殖するのを防止するための硬質面
消毒剤としての使用;水泳プール内の藻類の成長防止;
各種化粧品内での細菌と真菌の生育制御。
【0008】本発明による相乗性抗菌組成物は特に製紙
工程でのスライム制御のために好適である。製紙用繊維
の水性分散物を様々な濃度で含有しているパルプおよび
紙製造工場の水系内の細菌や真菌を抑制することは格別
に重要である。細菌と真菌の堆積によって生じるスライ
ムを野放しに増大させれば品質低下を招来しかつ運転停
止と頻繁な清掃のために生産率が低下されてしまう。さ
らに、原料消費も増大し、かつまたメインテナンスの費
用も増加する。スライム堆積の問題は製紙工業において
閉鎖白水系が広く使用されつつあることを考慮すれば特
に重大な問題である。
【0009】本発明の抗微生物組成物が特に有用である
いま1つの重要な領域は粘土および顔料スラリー中での
細菌と真菌の繁殖抑制である。このようなスラリーは各
種の粘土(たとえばカオリン)と顔料(たとえば、炭酸
カルシウムと二酸化チタン)を含有しており、通常は最
終使用箇所とは離れた場所で製造される。このことは通
常それらが使用場所まで運搬され後で使用するために貯
蔵されることを意味する。このようなスラリーが使用さ
れる紙製品および塗料製品については高い品質基準が適
用されるから、かかる粘土または顔料スラリーの微生物
数は非常に低くなければならない。
【0010】さらに加えて、本発明の相乗的組み合わせ
とその使用方法は水および水性媒質中における微生物の
有害作用を抑制するために特に有用であることが判明し
ている。循環水や循環水性媒質を使用する装置系は微生
物の汚染を受けやすくそして装置系に微生物の堆積が形
成されると装置系の効率が相当な損失をこうむる。堆積
物はタンクや他の容器の壁および使用されている機械や
処理装置に張り付き、パイプや弁の閉塞を生じさせる。
堆積物はさらに生産されている物品の変色およびその他
の汚損を招き、手痛い運転停止に追い込まれてしまう。
水性媒質中の微生物の制御はその水性媒質中に粒子や微
細物質が分散している場合、たとえば、製紙系における
セルロース繊維、充填剤、顔料などの分散物および塗料
製造系における顔料分散物がある場合、特に重要であ
る。
【0011】したがって、工業用水性系および製造物品
に微生物が生育するのを効果的に制御および/または抑
制することのできる抗微生物組成物の提供が強く要望さ
れている。さらにまた、環境保全のための規制が強まり
つつあるため、従来通常使用されるよりも少ない投与量
で有効な、より強い抗微生物作用を有する殺生物組成物
の提供が要望されている。少ない量の殺生物剤を使用す
ることは環境に与える影響の点から好ましことであり、
かつまたユーザーにとっては顕著なコスト節減が実現可
能となる。
【0012】本発明は1,2−ジブロモ−2,4−ジシ
アノブタン(DBDCB)とアルキルグアニジン化合
物、中でもドデシルグアニジン塩酸塩(DGH)とを含
有する相乗性抗微生物組成物を提供することによって上
記した要望に全体的に答えるものである。本発明は、ま
た、微生物が繁殖しやすい水性系中および製造物品上で
の微生物の生育を抑制する方法も提供するものであり、
その方法は当該水性系中にまたは当該製造物品上に有効
量のDBDCBとアルキルグアニジンとの組成物を添加
または塗布することを特徴とする。本明細書で”有効
量”という言葉は被処理水性系内または物品上において
微生物の生育を所望のレベルに抑制または制御するため
に必要な、DBDCBとアルキルグアニジン化合物とを
含む組成物の量と理解されるべきである。
【0013】本発明は(a)1,2−ジブロモ−2,4
−ジシアノブタン(DBDCB)と(b)1種のアルキ
ルグアニジン化合物とを含有し、そして(a):(b)
の重量比が活性分ベースで約1000:1乃至1:10
00の範囲である相乗性抗菌組成物に関するものであ
る。好ましいアルキルグアニジン化合物はドデシルグア
ニジン塩酸塩である。さらに、本発明は微生物が繁殖し
やすい水性系中および製造物品上での微生物の生育を抑
制する方法も提供し、その方法は当該水性系または当該
製造物品を有効量の、(a)DBDCBと(b)アルキ
ルグアニジン化合物の1つとを含む抗菌剤組み合わせで
処理することを特徴とし、この際の(a)と(b)との
重量比は、活性分ベースで、約1000:1乃至1:1
000の範囲である。ここでアルキルグアニジン化合物
という用語はアルキルグアニジンの無機酸塩、モノカル
ボン酸塩、あるいはその他の塩をさし、これに限定され
ないが、ドデシルグアニジンの塩類を含む。
【0014】本発明によれば、相乗的組み合わせの2つ
の成分の重量比は、それぞれの最終用途に関して相乗効
果を示す100%活性成分をベースとした各成分の投与
レベルを意味する。一般的には、成分(a)すなわちD
BDCBと成分(b)例えばDGHとの重量比は活性分
ベースで約1000:1乃至1:1000,好ましくは
約100:1乃至1:100,より好ましくは約25:
1乃至1:25の範囲である。しかしながら、当技術分
野に通常の知識を有する者には明らかなごとく、2つの
成分の相乗効果重量比は用途と制御されるべき微生物の
種類によってある程度変わる。たとえば、DGHに対し
てDBDCBの割合が高い方がある用途においてはより
効果的であり、他方、別の用途においてはDBDCBに
対してDGHの割合が高い方がより効果的であろう。本
発明によるDBDCB/DGH組成物は約25:1乃至
1:25の重量比で使用された場合には細菌に対して特
に有効である。
【0015】DBDCBとDGHとからなる相乗的組み
合わせの有効量が、被処理水性系に添加されなければな
らない。本相乗性組み合わせ抗微生物剤を、処理される
べき系の水の重量を基準として少なくとも約0.1ppm
の濃度で使用する。好ましくは、処理されるべき系の中
の水の重量を基準にして約0.5ppmから約500p
pmのDBDCBと、約0.5ppmから125ppm
のDGHを添加する。より好ましくは処理されるべき系
の中の水の重量を基準にして約2ppmから約250p
pmのDBDCBと、約10ppmから50ppmのD
GHを添加する。あるシステムに対する抗微生物剤の有
効量を決定することは、各種のパラメーター、非限定的
に例示すれば、系のサイズ、pH、存在する微生物の種
類、所望の抑制レベルなどを考慮して当技術分野に通常
の知識を有する者が容易になしうることであろう。
【0016】同様に、処理されるべき製造物品に対して
も有効量のDBDCBとDGHの相乗的組み合わせが添
加される。一般に細菌、真菌、酵母菌、藻類の繁殖を防
止するためには少なくとも0.1ppm の濃度を有する上
記相乗性組み合わせ抗微生物剤の溶液が被処理基質に配
合、スプレー塗布、浸漬または他の方法で付与される。
この場合も、与えられた被処理製造物品対する殺生物
剤の有効量を決定することは当技術分野に通常の知識を
有する者が容易になしうることであろう。
【0017】本発明の相乗性抗微生物組成物の活性成分
は意図される用途および所望される調合媒質の種類に応
じて各種の製剤形態で使用することができる。たとえ
ば、微粉末や顆粒を含む固体ならびに溶液、エマルジョ
ン、懸濁物、濃縮物、乳化可能な濃縮物、スラリーなど
の液体の形態をとり得る。さらに、本相乗性組み合わせ
抗微生物剤が液体である場合には、そのまま使用するこ
ともできるし、また、適当な不活性キャリヤーに担持さ
れた吸着質として固体または液体の各種調合物に配合す
ることができる。適当なキャリヤーは、たとえば、タル
ク,クレイ、ケイソウ土などの固体ならびに水や各種の
有機液体たとえば低級アルカノール、ケロシン、ベンゼ
ン、トルエン、あるいは他の石油留分あるいはそれらの
混合物である。DBDCBはウエットケーキ、乾燥粉
末、水性分散物としてCalgon Corporation社(米国、ピ
ッツバーグ, PA. )から市販されている。DGHもまた
CalgonCorporation社(米国、ピッツバーグ, PA. )か
ら液体の形態で市販されている。
【0018】当技術分野に通常の知識を有する者によっ
て理解されるように、本相乗性抗微生物剤の組み合わせ
は他の抗微生物性物質と組み合わせて使用することもで
きる。たとえば本発明の組み合わせを適当な濃度かつ適
当な段階で他の抗真菌剤および抗細菌剤と組み合わせて
特に有益な結果が得られるよう個々の作用を組み合わせ
ることができる。このような併用組み合わせは消毒セッ
ケンの製造、化粧品および水性塗料の製造ならびに製紙
工場でのスライム沈着防止などの用途に特に適当であ
る。同様に、本発明の相乗性抗微生物剤組み合わせを他
の殺藻剤と組み合わせることができることもまったく自
明である。
【0019】本発明によれば、さらに細菌、酵母菌、真
菌、藻類の少なくとも1つの生育を抑制する方法が提供
される。本発明の方法によれば、それらの生育は水性系
内あるいはそれらが繁殖しやすい製造物品上で抑制され
る。すなわち、本発明の方法はDBDCBとDGHのよ
うなアルキルグアニジン化合物からなる相乗性組み合せ
剤の有効量を当該水性系に添加するかまたは細菌、酵母
菌、真菌および/または藻類を含有している物品を該組
み合わせの有効量で処理することを特徴とする。添加は
DBDCBとDGHを1種の混合物として単純に添加す
るかあるいはそれら2つの成分を別々に添加することに
によって実施することができる。別々に投与する場合、
投与は同時に、あるいは、別々の時間に実施することが
できる。正味の効果はいずれの場合も同じである。すな
わち、最終的には被処理水性系内または物品上には各成
分が所望投与濃度で与えられることになる。
【0020】さらに、本発明の組成物は使用法のいかん
にかかわらず有効であると信じられる。たとえば、本明
細書記載の抗微生物組成物は被処理系に低レベル連続供
給法または半連続供給法あるいはスラッグフィード供給
法によって添加することができる。これら供給法はいず
れも当技術分野に通常の知識を有する者にとっては熟知
のものである。スラッグフィード法は特に有効でありし
たがって本発明の方法の好ましい使用法である。この方
式の使用法ではユーザーが系内の微生物濃度をモニター
して微生物濃度が増加した時だけ本組成物を供給するこ
とが可能である。ユーザーは必要な時だけ有効量のDB
DCBとDGHを供給することによってコスト節減を達
成することができる。
【0021】上記したように、本発明ははDBDCBを
アルキルグアニジン化合物と組み合わせて使用すると相
乗的結果が得られ各種の工業的およびその他用途におい
て細菌、酵母菌、真菌および藻類の生育を抑制するため
に有効であるという発見に基づくものである。本明細書
に開示されている相乗性抗菌剤組み合わせの有用性はこ
の組み合わせがきわめて多種多様の産業に用途があるこ
とならびに多種の微生物に対して有効であるという2つ
の点から導かれるものである。特に、製紙工業の製造系
の各種の部分における細菌性および真菌性スライムの堆
積によって製紙工業がこうむっていた膨大な経済的損失
は本明細書に記載された相乗的組み合わせ抗微生物剤を
使用することによって相当程度まで削減することができ
る。
【0022】本発明によるDBDCBとDGHの相乗的
組み合わせの卓越した抗微生物作用は標準的実験技術を
使用して確認されている。この抗微生物性組み合わせ剤
は、たとえば、クレブシエラ・ニューモニエ(Klebsiel
la pneumoniae、肺炎桿菌)やエシェリヒア・コリ(大
腸菌)などの細菌(ただしそれに限定されるものではな
い)の生育を抑制することが確認されている。特にシュ
ードモナス・エルギノーサ(Pseudomonas aeruginosa、
緑膿菌)に特に有効であることが見いだされている。
【0023】
【実施例】以下の実施例は本発明を説明するために示す
ものであり、本発明を限定するものとして解釈すべきで
ない。
【0024】実施例I 以下の実施例は、本発明の抗微生物組成物のマイクロタ
イターテスト(microtiter test)における殺生物能を
示す。以下に示すような3種の異なる細菌株、及び3種
の菌株の全ての混合物を本実施例で使用した: クレブシェラ・ニューモニア(Klebsiella pneumonia
e) バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium) シュードモナス・アエルギノサ(Pseudomonas aerugino
sa) 3種の細菌の全ての混合物
【0025】3種の細菌のそれぞれを標準寒天法(ST
M)プレート上で別個に生育させ、約24〜48時間の
期間37℃で培養した。細菌をそれぞれのSTMプレート
から綿棒でかき集め、50mlの二倍濃度栄養培地(2X
NB)に浮遊させ、24時間37℃で再培養し、それぞれ
の細菌を別個の組織培養フラスコで培養した。2XNBはオ
ートクレーブ殺菌した約1000mlの脱イオン水に約
16gの栄養培地粉末を混合させることにより調製し
た。それぞれの細菌浮遊物を24時間培養した後、浮遊
物を更なる2XNBを使用して、1:10の比に希釈した。
これらの希釈した培養物のそれぞれからのサンプルをマ
イクロタイターテストに使用した。3種の細菌の全ての
混合物を調製するために、等量、約10mlのそれぞれ
の希釈培養物を別個の組織培養フラスコで一緒に混合し
た。この混合物からのサンプルをマイクロタイターテス
トに使用した。
【0026】DBDCBの8Xストック溶液は、約4.
0gの20%活性DBDCBを約5mlのメタノールに
溶解させ、そして約100mlの脱イオン水で希釈させ
ることにより調製した。本実施例で使用したDBDCB
は、メタソール(商標)CB−220(20%DBDC
B)として、ペンシルバニア州、ピッツバーグのカルゴ
ンコーポレーションから入手した。DBDCB 4Xス
トック溶液は、8Xストック溶液を脱イオン水で1:1
の比に希釈させることにより調製した。DGH4Xスト
ック溶液は、約1.6gの約25%活性DGHを約10
0mlの脱イオン水に添加し、溶解するまで混合させる
ことにより調製した。DGHはメタソール(商標)60
0HF(24.7%DGH)としてペンシルバニア州、
ピッツバーグのカルゴンコーポレーションから入手し
た。
【0027】6個のマイクロタイタープレートを本実施
例で使用するために最初に調製した。それぞれのマイク
ロタイタープレートは、AからHの8列、及び1から1
2の12行を有していた。1行のAからHの列の全ての
ウエルには同量の殺生物剤を含有させた。同様に、2行
のAからHの列のウェルには同量の殺生物剤を含有さ
せ、10行のウェルまで同様にそれぞれ同量の殺生物剤
を含有させた。これらの量を以下の表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】上記表に示す如く、プレート1のウェルの
DBDCBの量及びプレート2のウェルのDGHの量
は、1000ppm活性から1.95ppm活性の範囲
のラダーシリーズで変化させた。プレート1はDBDC
B単独使用を表し、一方、プレート2はDGH単独使用
を表す。プレート1及び2は、単独使用した場合に微生
物生育を阻害するであろう、それぞれの殺生物剤の最小
量を決定するために使用した。プレート3から6は、本
発明の抗微生物組み合わせ剤が効果的である濃度を決定
するために使用した。プレート1での場合と同様に、プ
レート3から6でのDBDCBの量を1000ppmか
ら1.95ppm活性の範囲のラダーシリーズで変化さ
せた。プレート3から6でのDGHは、前記表に示した
如く、それぞれのプレートに対し異なる濃度で一定に保
った。いずれのプレートにおいても12行のウェルには
殺生物剤を添加せず、これは細菌コントロール或いはポ
ジテイブコントロールを表す。このポジテイブコントロ
ールは細菌が与えられた環境下で生育できることを保証
するためのものである。いずれのプレートにおいても1
1行のウェルには細菌を添加せず、これはブロスコント
ロール或いはネガテイブコントロールを表す。このコン
トロールはプレート汚染が全くないことを保証するため
のものである。6つのマイクロタイタープレートのそれ
ぞれにおいて、シュードモナス・アエルギノサ(Pseudo
monas aeruginosa)はA及びB列に添加し、バチルス・
メガテリウム(Bacillus megaterium)はC及びD列
に、クレブシェラ・ニューモニア(Klebsiella pneumon
iae)はE及びF列に、そして3種の細菌全ての混合物
はG及びH列に添加した。
【0030】プレ−ト1及び2を次のように用意した:
プレ−ト1について、滅菌した脱イオン水100マイク
ロリッタ−をすべてのウエルへ加えた。4X DBDC
Bストック100マイクロリッタ−を1行のウェルへ加
えた。1行の各ウェルを個々に混合した;次に、1行の
ウェルの殺生物剤/水混合物100マイクロリッタ−を
2行のウェルへ移した。この一連の希釈を10行まで続
けた。適当な細菌を含む2XNB100マイクロリッタ
−を、上記したように1〜10行及び12行のウェルへ
加えた。同じ手順を2行について繰り返したが、このと
き、4X DBDCBストック溶液の代わりに4X D
GH溶液を使用した。2XNB100マイクロリッタ−
を両プレ−ト1及び2の11行ウェルへ加えた。
【0031】プレ−ト3〜6を次のように用意した。滅
菌した脱イオン水50マイクロリッタ−をすべてのウェ
ルへ加えた。8X DBDCBストック溶液100マイ
クロリッタ−をプレ−ト3〜6のすべての1行ウェルへ
加えた。1行の各ウェルを個々に混合した。次に、脱イ
オン水/8X DBDCBストック溶液50マイクロリ
ッタ−を1行ウェルから2行ウェルへ移した。この一連
の希釈を10行まで続けた。適当なDGHストック溶液
50マイクロリッタ−をプレ−ト3〜6の1〜10行中
のすべてのウェルへ加えた。100ppm活性DGH溶
液をプレ−ト3に、50ppm活性DGH溶液をプレ−
ト4に、25ppm活性DGH溶液をプレ−ト5に、1
0ppm活性DGH溶液をプレ−ト6に、それぞれ使用
した。DGHストック溶液を加えて、すべてのウェルを
混合した。2XNB50マイクロリッタ−を11行のウ
ェルへ加えた。適当な2XNB細菌懸濁液100マイク
ロリッターを、上記したように残りのウェルすべてに加
えた。プレ−ト3〜6を使用して、各菌株に対する各殺
生物剤の最少抑制濃度(MIC)を決定した。MIC
は、ウェル中の生育を抑制阻害するために必要な殺生物
剤の最少量であり、このとき、生育はウェルの底にある
細胞の濁りまたは「ボタン(菌塊)」として定義され
る。
【0032】次に、殺生物剤を添加して1時間後に、プ
レ−ト1〜6を植え継ぎ培養した。1〜10行について
はプレ−ト1〜6の各ウェル中の殺生物剤/細菌混合物
10マイクロリッタ−を、そしてカラム11〜12につ
いては対照混合物を、6個の別のプレ−トの各ウェル
(そのウェルは滅菌1XNB100マイクロリッタ−を
含んでいる)へ移した。植え継ぎ培養を、殺生物剤を添
加して3、5及び24時間後に同じ手順によって再び行
った。植え継ぎ培養を行って最少殺菌濃度(MBC)を
決定した。MBCは、植え継ぎ培養及びそれにつぐイン
キュベ−ション後に生育が生じない殺生物剤の最も低い
濃度である;ここで、植え継ぎ培養は異なった時間で4
回行われ、植え継ぎ培養した微生物を37℃で更に24
時間インキュベ−トした。
【0033】MICプレート及びMBCプレートを含む
マイクロタイタープレートの全てを24時間37℃で培
養した。24時間の培養期間に続いて、MBCプレート
の各ウェルでの生育の有無を決定した。マイクロタイタ
ープレートにおける生育は、ダイナテック(Dynatech)M
R−5000マイクロプレート・リーダ(ダイナテック
・ラボラトリーズ、シャンテイリ、VAから入手可能)
を用いて測定した。当該リーダの使用方法は当業者にと
ってはよく知られていることである。各ウェルでの生育
の有無を、各ウェルにおける殺生物剤の濃度と共に、殺
生物剤の組み合わせの相乗的特性を決定するのに使用し
た。相乗的特性は、Kull価またはK価を決定するこ
とによって評価した。K価はMBCプレートで試験した
細菌の各々について決定した。K価を計算する方法は当
業者にはよく知られている。本実施例では、次の式によ
ってK価を決定した。
【0034】
【数1】
【0035】式中、「[DBDCB]組合わせ」は、D
GHと組合わせて使用する場合に微生物または細菌の生
育を抑制することとなるDBDCBの濃度を意味する。
「[DGH]組合わせ」は、DBDCBと組合わせて使
用する場合に微生物または細菌の生育を抑制することと
なるDGHの濃度を意味する。「[DBDCB]単独」
は、単独で使用する場合に微生物または細菌の生育を抑
制することとなるDBDCBの濃度を意味する。「[D
GH]単独」は、単独で使用する場合に微生物または細
菌の生育を抑制することとなるDGHの濃度を意味す
る。
【0036】K価が1より小さい場合、これは2種の殺
生物剤の間の相乗性を示し、K価が1より大きい場合、
これは2種の殺生物剤の間の拮抗性を示す。そして、K
価が1に等しい場合には、これは2種の殺生物剤のそれ
ぞれの効果の和を示す。
【0037】本実施例に使用した微生物のそれぞれにつ
いて得られたK価を表2〜4に示す。24時間植え継ぎ
培養プレートでは不確定な結果であった。
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】
【表4】
【0041】表2〜4の結果から分かるように、シュー
ドモナス・アエルギノサ(Pseudomonas aeruginosa)と
クレブシェラ・ニューモニア(Klebsiella pneumonia
e)の両方に対して相乗性が示されており、またこれら
2種の微生物とバチルス・メガテリウム(Bacillus meg
aterium)との混合物に対しても同様に相乗性が示され
ている。
【0042】実施例II 上記実施例は、次の微生物を使用して繰り返された: シュードモナス・アエルギノサ エシェリキア・コリ(Escherichia coli) クレブシェラ・ニューモニア 三種類の微生物すべての混合物。 微生物は、2、4及び24時間後に、植え継ぎ培養し
た。MIC及びMBCプレートの両方のウェル中の生育
または成長の存在又は不存在を測定した。他の試験方法
及び条件のすべては、実施例Iに記載した通りであっ
た。
【0043】実施例に使用したプレートの各々に関して
測定されたK価は、表5〜8に記録されている。
【0044】
【表5】
【0045】
【表6】
【0046】
【表7】
【0047】
【表8】
【0048】表5〜8の結果から見られる通りに、相乗
効果は、三種類の微生物すべての混合物を含んで、試験
された微生物のすべてに対して示された。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)1,2−ジブロモ−2,4−ジシア
    ノブタンと(b)アルキルグアニジン化合物とを含有
    し、(a):(b)の重量比が、活性分ベースで、約1
    000:1乃至1:1000の範囲内である組合わされ
    た相乗性抗微生物剤。
  2. 【請求項2】 (a):(b)の重量比が約25:1乃
    至1:25の範囲にある請求項1記載の抗微生物剤。
  3. 【請求項3】 アルキルグアニジン化合物がドデシルグ
    アニジン塩酸塩である請求項1記載の抗微生物剤。
  4. 【請求項4】 アルキルグアニジン化合物がドデシルグ
    アニジン塩酸塩である請求項2記載の抗微生物剤。
  5. 【請求項5】 水系内の微生物の生育を抑制する方法に
    おいて、当該水系に、 (a)1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンと
    (b)アルキルグアニジン化合物とを含有し、(a):
    (b)の重量比が活性分ベースで、約1000:1乃至
    1:1000の範囲内である組合わされた相乗性抗微生
    物剤の有効量を添加することを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 (a):(b)の重量比が約25:1乃
    至1:25の範囲内である請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 アルキルグアニジン化合物がドデシルグ
    アニジン塩酸塩である請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブ
    タンとアルキルグアニジン化合物とを、被処理系へ、単
    一組成物として、一緒に添加する請求項5記載の方法。
  9. 【請求項9】 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブ
    タンとアルキルグアニジン化合物とを、被処理系は、別
    々に添加する請求項5記載の方法。
  10. 【請求項10】 被処理系に、該相乗性抗微生物剤組成
    物を少なくとも0.1ppm添加する請求項5記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 被処理系に、1,2−ジブロモ−2,
    4−ジシアノブタンを約2ppm乃至250ppmとド
    デシルグアニジン塩酸塩を約10ppm乃至50ppm
    添加する請求項7記載の方法。
  12. 【請求項12】 製造物上における微生物の生育を抑制
    する方法において、当該製造物に、 (a)1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンと
    (b)アルキルグアニジン化合物とを含有し、(a):
    (b)の重量比が、活性分ベースで約1000:1乃至
    1:1000の範囲である組合わされた相乗抗微生物剤
    の有効量を付与することを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 (a):(b)の重量比が約25:1
    乃至1:25の範囲内である請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 アルキルグアニジン化合物がドデシル
    グアニジン塩酸塩である請求項12記載の方法。
  15. 【請求項15】 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノ
    ブタンとアルキルグアニジン化合物とを、被処理物品
    へ、単一組成物として一緒に付与する請求項12記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノ
    ブタンとアルキルグアニジン化合物とを、被処理物品
    へ、別々に付与する請求項12記載の方法。
  17. 【請求項17】 該相乗性抗微生物組成物が、少なくと
    も0.1ppmの濃度を有している請求項12記載の方
    法。
JP8229840A 1995-08-31 1996-08-30 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンとアルキルグアニジン化合物との相乗性抗微生物組成物 Ceased JPH09165306A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/521698 1995-08-31
US08/521,698 US5700834A (en) 1995-08-31 1995-08-31 Synergistic antimicrobial composition of 1,2-dibromo-2,4-dicyanobutaneand alkylguanidine compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09165306A true JPH09165306A (ja) 1997-06-24

Family

ID=24077772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8229840A Ceased JPH09165306A (ja) 1995-08-31 1996-08-30 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンとアルキルグアニジン化合物との相乗性抗微生物組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5700834A (ja)
EP (1) EP0760206B1 (ja)
JP (1) JPH09165306A (ja)
AR (1) AR003689A1 (ja)
BR (1) BR9603623A (ja)
CA (1) CA2184231C (ja)
DE (1) DE69605988T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155963A (ja) * 2008-12-01 2010-07-15 Kao Corp バイオフィルム除去剤組成物
JP2013505956A (ja) * 2009-09-28 2013-02-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ジブロモマロンアミドの組成物および殺生剤としてのその使用
JP2021502499A (ja) * 2017-11-09 2021-01-28 ケミラ・オーワイジェイKemira Oyj 繊維ウェブを製造するための方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060040122A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Verichem, Inc. Antimicrobial drywall
US20060134056A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Goldschmidt Ag Use of alkylguanidines as cationic emulsifiers
US20060195357A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Klofta Thomas J Providing and communicating synergies between absorbent articles and disposable wipes

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2867562A (en) * 1956-06-26 1959-01-06 American Cyanamid Co Dodecylguanidine salts as fruit tree fungicides
US2906595A (en) * 1957-04-29 1959-09-29 American Cyanamid Co Process water treatment
US3116326A (en) * 1957-11-13 1963-12-31 American Cyanamid Co Dodecylguanidine salts of boric acid
US3143459A (en) * 1958-04-10 1964-08-04 American Cyanamid Co Nonfoaming wettable powder compositions
US3142615A (en) * 1961-11-24 1964-07-28 American Cyanamid Co Method of controlling algae with alkylguanidine salts
US3264172A (en) * 1965-04-24 1966-08-02 Calgon Corp Bacteriostatic paper containing a guanidine salt and method of making the same
US3628941A (en) * 1969-08-08 1971-12-21 American Cyanamid Co Antimicrobial solutions of dodecylguanidine hydrochloride having low-temperature stability
US3644380A (en) * 1969-11-24 1972-02-22 Merck & Co Inc Preparation of 3-cyanopyridine
US3833743A (en) * 1970-03-17 1974-09-03 Merck & Co Inc Solubilization of water and aqueous solutions in non-aqueous liquids
US3833731A (en) * 1970-12-28 1974-09-03 Merck & Co Inc Dihalomethylglutaronitriles used as antibacterial and antifungal agents
US3877922A (en) * 1970-12-28 1975-04-15 Merck & Co Inc Algicidal dihalomethylglutaronitriles
US3873597A (en) * 1971-04-05 1975-03-25 Merck & Co Inc 2-Bromo-2-bromomethylglutaronitrile
US3929858A (en) * 1974-12-03 1975-12-30 Merck & Co Inc Method for preparing 2-bromo-2-bromomethyl-glutaronitrile
US4496581A (en) * 1981-12-22 1985-01-29 Merck & Co., Inc. 1,2-Dibromo-2-cyano-2-(heterocyclic)alkane compounds and antimicrobial use thereof
US4442122A (en) * 1981-12-22 1984-04-10 Merck & Co., Inc. 1,2-Dibromo-2-cyanoalkane antimicrobial compounds
US4830657A (en) * 1982-06-21 1989-05-16 Calgon Corporation Synergistic antimicrobial combination
US5034405A (en) * 1985-03-27 1991-07-23 Calgon Corporation Admixtures of 2-bromo-2-bromomethyl-glutaronitrile, 2-methyl-4-isothiazolin-3-one and 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one
GB9009529D0 (en) * 1990-04-27 1990-06-20 Ici Plc Biocide composition and use
ES2074230T3 (es) * 1990-08-13 1995-09-01 Betz Europ Inc Composiciones inhibidoras de bacterias y su uso.
US5124355A (en) * 1990-11-28 1992-06-23 W. R. Grace & Co.-Conn. Synergistic microbiocidal composition of 2-(decylthio)ethaneamine and 1,2-dibromo-2,4-dicyanobutane
US5457083A (en) * 1992-10-15 1995-10-10 Calgon Corporation Synergistic antimicrobial combination of polyether phosphonates and non-oxidizing biocides
US5444088A (en) * 1993-10-05 1995-08-22 Nalco Chemical Company Synergistic anti-microbial compositions comprising 2-bromo-2-(bromomethyl)-glutaronitrile and 2-bromo-2-nitro-propane-1,3-diol

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155963A (ja) * 2008-12-01 2010-07-15 Kao Corp バイオフィルム除去剤組成物
JP2013505956A (ja) * 2009-09-28 2013-02-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ジブロモマロンアミドの組成物および殺生剤としてのその使用
JP2021502499A (ja) * 2017-11-09 2021-01-28 ケミラ・オーワイジェイKemira Oyj 繊維ウェブを製造するための方法
US11530514B2 (en) 2017-11-09 2022-12-20 Kemira Oyj Method for manufacturing a fibrous web

Also Published As

Publication number Publication date
BR9603623A (pt) 1998-05-19
AR003689A1 (es) 1998-09-09
DE69605988D1 (de) 2000-02-10
DE69605988T2 (de) 2000-06-15
CA2184231A1 (en) 1997-03-01
EP0760206A3 (en) 1997-12-17
CA2184231C (en) 2007-06-19
EP0760206A2 (en) 1997-03-05
EP0760206B1 (en) 2000-01-05
US5700834A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0593250B1 (en) Synergistic antimicrobial combination of polyether phosphonates and non-oxidizing biocides
AU764274B2 (en) Synergistic antimicrobial combination of 4,5-dichloro-2-N-octyl-4-isothiazolin-3-one and a mixture of a chlorinated isocyanurate and a bromide compound and methods of using same
US4830657A (en) Synergistic antimicrobial combination
CA1272001A (en) Synergistic admixtures containing 2-bromo-2- bromomethylglutaronitrile
US5985934A (en) Synergistic antimicrobial composition of 2,4,4'-trichloro-2'-hydroxydiphenyl ether and 1,2-dibromo-2,4-dicyanobutane
KR100455967B1 (ko) 1,2-디브로모-2,4-디시아노부탄과파라하이드록시벤조산에스테르와의상승작용성항미생물성조성물
EP0098410B1 (en) Synergistic antimicrobial combination
US4604405A (en) Admixtures of 2-bromo-2-bromomethylglutaronitrile and 2,2-dibromo-3-nitrilopropionamide
US5034405A (en) Admixtures of 2-bromo-2-bromomethyl-glutaronitrile, 2-methyl-4-isothiazolin-3-one and 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one
CA2337953A1 (en) Synergistic antimicrobial composition of peroxyacetic acid and a phosphorus compound
JPH09165306A (ja) 1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタンとアルキルグアニジン化合物との相乗性抗微生物組成物
US5663206A (en) Synergistic antimicrobial composition of N-decyl-N-isononyl-N,N-dimethyl ammonium chloride and alkylguanidine compounds
US5656670A (en) Synergistic antimicrobial composition of N-decy-N-isononyl-N,N-dimethyl ammonium chloride and 2-bromo-2-nitropropane-1,3-diol
EP0891710B1 (en) Synergistic antimicrobial compositions
US5684048A (en) Synergistic antimicrobial composition of N-decyl-N-isononyl-N,N-dimethyl ammonium chloride and 2-(decylthio) ethanamine
EP0919125B1 (en) Synergistic antimicrobial composition
AU640276B2 (en) Admixtures of 2-bromo-2-bromomethylglutaronitrile and n,4-dihydroxy-alpha-oxobenzene-ethanimidoyl chloride
MXPA97005518A (es) Composicion antimicrobiana sinergistica de n-[(diclorofluorometil)tio]-n',n'-dimetil-n-fenilsulfamida y compuestos de alquilguanidina
MXPA97009371A (en) Synergic antimicrobial composition of 2,4,4'-trichloro- 2'-hydroxidiphenyl ether and 1,2-dibromo-2,4-dicianobut

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070730

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090306

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100323