JPH09165250A - セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体 - Google Patents

セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体

Info

Publication number
JPH09165250A
JPH09165250A JP32562995A JP32562995A JPH09165250A JP H09165250 A JPH09165250 A JP H09165250A JP 32562995 A JP32562995 A JP 32562995A JP 32562995 A JP32562995 A JP 32562995A JP H09165250 A JPH09165250 A JP H09165250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
mortar
paste
water
sealed container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32562995A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Nawata
信義 縄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UBE HOUSE KK
Original Assignee
UBE HOUSE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UBE HOUSE KK filed Critical UBE HOUSE KK
Priority to JP32562995A priority Critical patent/JPH09165250A/ja
Publication of JPH09165250A publication Critical patent/JPH09165250A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水を加えるとセメントの凝結、硬化する性質
を長期にわたり停止可能としたセメントペースト及びセ
メントモルタルを提供する。 【解決手段】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和用
ポリマー及び水を少なくとも含む混合物が密封されてな
るセメントペーストとセメント、凝結遅延剤、セメント
混和用ポリマー水及び砂を少なくとも含む混合物が密封
されてなるセメントモルタルである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、水−セメント系
材料であるセメントペースト、セメントモルタルおよび
これらの硬化体に関し、さらに詳細には、遅延効果を遅
らせ、その流動性を長く維持させることができるセメン
トペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】 従来、促進剤や遅延剤ならびに超遅延
剤の各種混和物が実用化され、セメントの凝結、硬化時
間を調節し、コンクリートの品質向上や作業性、施工性
の改善のために使用されている。具体的に述べると、セ
メントと水が接触して凝結が完了するまでの期間は、3
CaO・SiO2、2CaO・SiO2、3CaO・Al
23、4CaO・Al23・Fe23、CaSO4等の
加水分解及び水和反応の段階であり、セメント成分は水
に溶解して飽和ないし過飽和状態に達した後に、水和物
を生成してくるという水和過程をたどる。この時期に液
相中のCa2+濃度が最高になることが認められている。
【0003】 従って、Ca2+濃度がピークに達する時
間を遅らせCa2+濃度そのものを低く抑える薬剤が遅延
剤としての働きを持っていることになる。このような機
能を有する遅延剤である、例えばリグニンスルフォン酸
塩や芳香族スルフォン化物で疎水基がある程度長い薬剤
は、セメント粒子や水和物に吸着して粒子表面に多分子
層吸着膜を形成してセメントの水和を抑制する。
【0004】 又、オキシカルボン酸やアミノカルボン
酸は強力なイオン封鎖作用を持ち、Ca2+とも錯化合物
を形成して、水和反応に必要なCa2+を封鎖する。更
に、無機質系のケイ沸化物、リン酸塩、ほう酸塩など
は、難溶性のカルシウム塩を形成してセメント粒子を被
覆して水和反応を遅らせると考えられている。
【0005】 しかしながら、上記した遅延剤において
も、遅延の程度はその種類、量、セメントの種類、温度
等により大きく異なるほか、効果の持続に限界がある。
又、遅延剤の添加量と遅延効果の間には明確な定量的な
関係がないことが知られている。以上のように、現状の
技術によっては、セメントペースト、セメントモルタル
などの水−セメント系材料の凝固、硬化時間を適切に制
御することは困難であり、現在のところ、遅延効果の維
持可能な時間は加水後通常4時間、長くて10時間程度
がせいぜいである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 従って、本発明は上
記した従来の課題に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、セメントの凝結、硬化する特性を長
期間にわたって停止し得るセメントペースト、セメント
モルタルなどの水−セメント系材料を提供するものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】 すなわち、本発明によ
れば、セメント、凝結遅延剤、セメント混和用ポリマー
及び水を少なくとも含む混合物が密封されてなることを
特徴とするセメントペーストが提供される。又、本発明
によれば、セメント、凝結遅延剤、セメント混和用ポリ
マー、水及び砂を少なくとも含む混合物が密封されてな
ることを特徴とするセメントモルタルが提供される。
【0008】 更に、本発明によれば、セメント、凝結
遅延剤、セメント混和用ポリマー及び水を少なくとも含
む混合物が密封容器から開封し硬化してなるセメントペ
ースト硬化体が提供される。又、本発明によれば、セメ
ント、凝結遅延剤、セメント混和用ポリマー、水及び砂
を少なくとも含む混合物が密封容器から開封し硬化して
なるセメントモルタル硬化体が提供される。本発明のセ
メントペースト、セメントモルタル、セメントペースト
硬化体、又はセメントモルタル硬化体によれば、セメン
トに対する凝結遅延剤の配合量が0.1〜2.0重量%
であることが好ましい。
【0009】 さらに本発明によれば、セメント、凝結
遅延剤、セメント混和用ポリマー及び水を少なくとも含
む混合物を10日又は15日以上密封容器に密封し、そ
の後密封容器から開封して得られるセメントペーストを
硬化してなるセメントペースト硬化体であって、密封容
器から開封後30分以内に測定したセメントペーストの
フローが140以上のセメントペースト硬化体が提供さ
れる。又、本発明によれば、セメント、凝結遅延剤、セ
メント混和用ポリマー、水及び砂を少なくとも含む混合
物を10日又は15日以上密封容器に密封し、その後密
封容器から開封して得られるセメントモルタルを硬化し
てなるセメントモルタル硬化体であって、密封容器から
開封後30分以内に測定したセメントモルタルのフロー
が140以上のセメントモルタル硬化体が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】 本発明のセメントペーストは、
セメント、凝結遅延剤、セメント混和用ポリマー及び水
を少なくとも含む混合物が密封されてなるものであり、
本発明のセメントモルタルは、セメント、凝結遅延剤、
セメント混和用ポリマー、水及び砂を少なくとも含む混
合物が密封されてなるものである。
【0011】 このようにセメント、凝結遅延剤、セメ
ント混和用ポリマー及び水等を含む混合物を好ましくは
混練後密封した水−セメント系材料は、長期に亙って一
定以上の流動性を維持することができる。そして、使用
に際しては、密封を解除して、水を蒸発させることによ
り、容易に凝結、硬化させることが出来る。
【0012】 本発明において用いるセメントとして
は、特にその種類が限定されず、通常の水硬性ポルトラ
ンドセメントや白色ポルトランドセメント等を挙げるこ
とができる。又、凝結遅延剤としては、従来から用いら
れているリグニンスルフォン酸塩、グルコン酸塩、しょ
糖などの糖類、ポリオール高分子複合体などの有機系、
ケイ沸化物、リン酸塩、ホウ酸塩などの無機系のものが
挙げられる。
【0013】 又、セメント混和用ポリマーとしては、
水性ポリマーディスパージョン、再乳化形粉末樹脂(粉
末エマルジョン)、水溶性ポリマーなどが挙げられる。
具体的には、アクリルニトリルブタジエンゴム(NB
R)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリビニルアル
コール(PVA)などが好ましいものとして挙げられ
る。
【0014】 尚、本発明の水−セメント系材料には、
さらに高炉スラグ粉、フライアッシュ、シリカヒュー
ム、炭酸カルシウム粉、水酸化カルシウム粉などの無機
質混和剤を添加配合することができる。
【0015】 次に、本発明に係るセメントペースト、
セメントモルタルにおける各種原料の混合割合について
説明する。即ち、セメント100重量%に対して、凝結
遅延剤の配合量は0.1〜2.0重量%であることが好
ましく、0.3〜0.9重量%であることがさらに好ま
しい。これは、凝結遅延剤の配合量が少ない場合、本発
明のような凝結遅延効果が期待できず、又、凝結遅延剤
の配合量が多すぎる場合、偽凝結が生じたり、セメント
ペースト、セメントモルタルの硬化体の諸性状に悪影響
を及ぼす可能性があるからである。又、セメント100
重量%に対して、セメント混和用ポリマーの配合量は
2.0〜30.0重量%が好ましく、2.0〜15.0
重量%であることが特に好ましい。これは、セメント混
和用ポリマーの添加により、セメントペースト及びセメ
ントモルタルの流動性を著しく改善し、水セメント比の
低い高強度なセメントペースト、セメントモルタルの硬
化体が期待できるからである。尚、セメント混和用ポリ
マーは、多すぎるとセメントペースト及びセメントモル
タルの粘度の減少や硬化体の諸性状に問題が生じるた
め、上記のような適度な添加量が好ましい。又、セメン
トに対する水の配合量は、25〜70重量%の範囲が好
ましい。これは、水が多すぎた場合、当面結合しなかっ
た水は蒸発し、その跡が気孔となり、セメントペース
ト、セメントモルタルの硬化体の強度低下や収縮の原因
となるからである。尚、必要最小限の水で練り混ぜるこ
とが硬化体の物性を良くすることにつながるが、水の量
をある程度多めにすると、流動性がよくなり、作業性及
び施工性が向上する。又、セメントモルタルの場合に混
合させる砂の配合量は、セメント重量%として通常10
0〜300重量%の範囲である。
【0016】 次に、本発明のセメントペースト、セメ
ントモルタルの硬化体について説明する。まず、セメン
トペースト硬化体は、セメント、凝結遅延剤、セメント
混和用ポリマー及び水を少なくとも含む混合物を10日
又は15日以上密封容器に密封し、その後密封容器から
開封して得られるものである。又、セメントモルタル硬
化体は、セメント、凝結遅延剤、セメント混和用ポリマ
ー、水及び砂を少なくとも含む混合物を10日又は15
日以上密封容器に密封し、その後密封容器から開封して
得られるものである。すなわち、本発明のセメントペー
スト、セメントモルタルでは、10日以上あるいは15
日以上の長期間にわたって保存しても、開封後、新鮮な
状態で使用することができるものであり、従って、作業
性に極めて優れたものである。そして、このセメントペ
ースト及びセメントモルタル硬化体は、密封容器から開
封後30分以内に測定したセメントモルタルのフローが
140以上を維持するものである。このように、本発明
のセメントペースト、セメントモルタル硬化体は、密封
容器から少なくとも開封後30分以内では、完全に硬化
せず、所定以上の軟らかさを保持しているものである。
以上のことから、本発明の如く、セメントペースト、セ
メントモルタルを密封容器に密封することにより、従来
のものと比較して、セメントの凝結、硬化する性質を長
期に亘って停止可能であり、これにより、コンクリート
の品質向上や作業性、施工性の改善に寄与することがで
きる。
【0017】 次に、セメントペースト、セメントモル
タルなどの水−セメント系材料の製造方法を説明する。
先ず、セメントペーストの場合、セメント、凝結遅延
剤、セメント混和用ポリマー及び水を含む混合物、セメ
ントモルタルの場合には、更に砂を含む混合物を、少な
くとも30分以上、より好ましくは50〜70分混練
し、次いで得られた混練物を密封して製造する。
【0018】 本発明では、混合物を密封することがき
わめて重要である。密封することにより、セメントペー
スト、セメントモルタルなどの水−セメント系材料の凝
結、硬化を遅らせ、流動性を10日又は15日以上維持
させるという、従来予想もできなかった顕著な効果を奏
することができる。混合物の密封は、外部と液体、気体
の流通を遮断した状態に混合物を包むことであり、密封
材料としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエ
ステル、塩化ビニールなどのプラスチック材料、金属材
料などシール性に優れた材料であればどの材料でも使用
することができる。
【0019】 次に、本発明の製造法においては、セメ
ントに水を加えた後(初期水和過程)、60分以上混練
を連続、又は断続的に行なうことが好ましい。尚、混練
条件は、通常、モルタルミキサー攪拌で十分であり、回
転速度等は関係しない。凝縮遅延剤の添加は、加水時、
混練時、又は混練の最終段階で加えることができる。な
お、凝縮遅延剤の添加については、混練中の複数回に亘
って添加することが効果的である。
【0020】
【実施例】 以下、本発明の実施例を示すが、本発明は
これに限定されるものでない。
【0021】 (実施例1〜6、比較例1〜10:セメ
ントペーストの製造法)セメントとして普通ポルトラン
ドセメント、白色ポルトランドセメントの2種、凝結遅
延剤としてリグニンスルフォン酸塩、ポリオール高分子
複合体、しょ糖の3種、セメント混和用ポリマーとし
て、アクリルニトリルブタジエンゴム(NBR)、エチ
レン酢酸ビニール(EVA)、ポリビニールアルコール
(PVA)の3種をそれぞれ選択し、セメントペースト
の製造を行った。
【0022】 又、セメント100重量%に対し、凝結
遅延剤0.6重量%、セメント混和用ポリマー(固形分
として)10重量%、及び水30重量%を加え、ミキサ
ーにて3分〜60分混練し、各々20℃の恒温室内にて
密封又は開封にて保存しプラスチシチーを確認した。結
果を表1〜2に示す。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】 (実施例7〜9、比較例11:セメント
モルタルの製造法)セメントとして普通ポルトランドセ
メント、凝結遅延剤としてリグニンスルフォン酸塩、し
ょ糖の2種、セメント混和用ポリマーとしてアクリルニ
トリルブタジエンゴム(NBR)、エチレン酢酸ビニー
ル(EVA)、ポリビニールアルコール(PVA)の3
種を選択し、セメントモルタルの製造を行った。
【0026】 又、セメント100重量%に対し、凝結
遅延剤0.6重量%、セメント混和用ポリマー(固形分
として)2〜10重量%、砂200重量%、水55〜6
0重量%を加え、ミキサーにて60分混練し、各々20
℃の恒温室内にて密封又は開封にて保存し、ワーカビリ
ティーを確認した。結果を表3〜4に示す。
【0027】
【表3】
【0028】
【表4】
【0029】 尚、表1〜2、表3〜4におけるプラス
チシチー、ワーカビリチー、及びフロー(JIS)は以
下の通りである。 プラスチシチー とは、容易に型にはめることがで
き、型を取り去るとゆっくり形を変えるが、くずれた
り、材料が分離しないような、まだ固まらないセメント
ペースト又はセメントモルタルの性質である。 ワーカビリチーとは、水の多少による打ち込みやす
さの程度および材料の分離に抵抗する程度で、まだ固ま
らないセメントペースト又はセメントモルタルの性質で
ある。 フローとは、水の多少による軟らかさの程度をJI
S R5201”セメントの物理試験方法”によって求
めた値であり、本明細書の実施例におけるフロー測定値
は、密封容器から開封後30分以内に測定したものであ
る。
【0030】 (考察)表1〜2、表3〜4の結果よ
り、開封した場合と密封した場合において比較してみる
と、密封しないと容易に過飽和状態に到達しプラスチシ
ーの低下が起こり硬化に至ることが判明した(比較例1
〜3、比較例6〜8、比較例11)。これにより、水の
蒸発を防止するため密封した場合のほうが、凝結、硬化
する性質を長期に亘って保持することができる。従っ
て、条件の一つとして水の蒸発を防止するために、密封
することが非常に重要であることが判明した。
【0031】 次に、混練時間が従来の方法と同じ場合
では、密封しても容易にプラスチシチー、ワーカビリチ
ーの低下が起こり、硬化に至る(比較例4,5,9,1
0)。よって、水を加えると凝結、硬化する性質を長期
に亘って保持するための条件として、従来の混練時間3
分程度から少なくとも30分、できれば60分必要であ
る(実施例1〜9)。本条件は、前記の条件とともに非
常に重要であることが判明した。
【0032】 なお、表1〜2よりセメントペーストに
ついて、遅延剤や添加剤の組み合わせにより一定プラス
チシチー持続時間に多少の開きがある。最良の組み合わ
せとして、ポリオール高分子複合体−NBR、しょ糖−
EVA、しょ糖−PVAが挙げられ、一定プラスチシチ
ー持続時間が最低15日のものが17〜18日に延長さ
れた。
【0033】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明のセメン
トペースト及びセメントモルタルは、水を加えるとセメ
ントの凝結、硬化する性質を長期に亘って停止可能であ
る。これにより、コンクリートの品質向上や作業性、施
工性の改善に寄与することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C04B 103:22

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和用
    ポリマー及び水を少なくとも含む混合物が密封されてな
    ることを特徴とするセメントペースト。
  2. 【請求項2】 セメントに対する凝結遅延剤の配合量が
    0.1〜2.0重量%である請求項1記載のセメントペ
    ースト。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のセメントペースト
    を密封容器から開封し硬化してなるセメントペースト硬
    化体。
  4. 【請求項4】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和用
    ポリマー及び水を少なくとも含む混合物を10日以上密
    封容器に密封し、その後密封容器から開封して得られる
    セメントペーストを硬化してなるセメントペースト硬化
    体であって、密封容器から開封後30分以内に測定した
    セメントペーストのフローが140以上のセメントペー
    スト硬化体。
  5. 【請求項5】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和用
    ポリマー及び水を少なくとも含む混合物を15日以上密
    封容器に密封し、その後密封容器から開封して得られる
    セメントペーストを硬化してなるセメントペースト硬化
    体であって、密封容器から開封後30分以内に測定した
    セメントペーストのフローが140以上のセメントペー
    スト硬化体。
  6. 【請求項6】 セメントに対する凝結遅延剤の配合量が
    0.1〜2.0重量%である請求項4又は5記載のセメ
    ントペースト硬化体。
  7. 【請求項7】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和用
    ポリマー、水及び砂を少なくとも含む混合物が密封され
    てなることを特徴とするセメントモルタル。
  8. 【請求項8】 セメントに対する凝結遅延剤の配合量が
    0.1〜2.0重量%である請求項7記載のセメントモ
    ルタル。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8記載のセメントモルタル
    を密封容器から開封し硬化してなるセメントモルタル硬
    化体。
  10. 【請求項10】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和
    用ポリマー、水及び砂を少なくとも含む混合物を10日
    以上密封容器に密封し、その後密封容器から開封して得
    られるセメントモルタルを硬化してなるセメントモルタ
    ル硬化体であって、密封容器から開封後30分以内に測
    定したセメントモルタルのフローが140以上のセメン
    トモルタル硬化体。
  11. 【請求項11】 セメント、凝結遅延剤、セメント混和
    用ポリマー、水及び砂を少なくとも含む混合物を15日
    以上密封容器に密封し、その後密封容器から開封して得
    られるセメントモルタルを硬化してなるセメントモルタ
    ル硬化体であって、密封容器から開封後30分以内に測
    定したセメントモルタルのフローが140以上のセメン
    トモルタル硬化体。
  12. 【請求項12】 セメントに対する凝固遅延剤の配合量
    が0.1〜2.0重量%である請求項10又は11記載
    のセメントモルタル硬化体。
JP32562995A 1995-12-14 1995-12-14 セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体 Withdrawn JPH09165250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562995A JPH09165250A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562995A JPH09165250A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09165250A true JPH09165250A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18178996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32562995A Withdrawn JPH09165250A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09165250A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002336384B2 (en) Micro-granulose particulates
CA1315960C (en) Reclaiming of waste concrete
US5576378A (en) High Tg polymer and redispersible powder for use in hydraulic portland cement mortar and concrete
JPH03103346A (ja) コンクリート混合材装置およびその使用方法
AU2002336384A1 (en) Micro-granulose particulates
KR860001756B1 (ko) 공기를 감소시키는 감수제
US4264368A (en) Admixtures and method for accelerating the setting of portland cement compositions
WO1981003019A1 (en) Improved very high early strength cement
JPH08175857A (ja) セメント様システムの水和制御
JP2001302324A (ja) 可塑性注入材
JPH11513653A (ja) スルホメチロール化リグニンに基づくコンクリート添加剤
WO2017106920A1 (en) Accelerator for hydraulic composition
US4210456A (en) Method for producing a storable mortar
JP2001323265A (ja) 粘性土等の安定固化組成物
JPH09165250A (ja) セメントペースト、セメントモルタルおよびこれらの硬化体
US11845695B2 (en) Accelerator for mineral binder compositions
CN1037133A (zh) 改进的水凝水泥
US3373048A (en) Hardening accelerated portland cement
US2374562A (en) Treatment of hydraulic cement compositions
JPS6216991B2 (ja)
RU2163578C1 (ru) Самовыравнивающаяся строительная смесь
JP2929352B2 (ja) 土質安定用薬液およびそれを用いた地盤安定化工法
JPS5926963A (ja) 水硬性組成物
JP2929353B2 (ja) 土質安定用薬液およびそれを用いた地盤安定化工法
SU1168540A1 (ru) Способ приготовлени асбестоцементной смеси

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304