JPH0916502A - Accepting method for client - Google Patents
Accepting method for clientInfo
- Publication number
- JPH0916502A JPH0916502A JP7165982A JP16598295A JPH0916502A JP H0916502 A JPH0916502 A JP H0916502A JP 7165982 A JP7165982 A JP 7165982A JP 16598295 A JP16598295 A JP 16598295A JP H0916502 A JPH0916502 A JP H0916502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- service
- access
- server
- accesses
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、クライアント・サーバ
システムにおけるクライアントの受付方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client acceptance method in a client / server system.
【0002】クライアント・サーバシステムは、異なる
ハードウェア上にある別々のソフトウェアが連携して一
つのアプリケーションプログラムを効率的に実行するよ
うなシステムであり、今日、データベース検索、パソコ
ン通信などにおいてすでに実現されている。今後は、双
方向通信の目玉とも言えるVOD(ビデオ・オン・デマ
ンド)、テレビショッピング、通信カラオケ等の分野で
も幅広く使われていくことが予想される。これらの利用
分野は、いずれも、クライアント(ユーザ)に対して、
より便利なサービスを提供するものである。A client / server system is a system in which different software on different hardware cooperates to efficiently execute one application program. Today, it has already been realized in database search, personal computer communication and the like. ing. In the future, it is expected that it will be widely used in fields such as VOD (Video on Demand), which can be said to be the highlight of two-way communication, TV shopping, and online karaoke. All of these fields of use are for clients (users)
It provides a more convenient service.
【0003】[0003]
【従来の技術】一般に、サーバは、システムの性能上の
制限により、ある数以上のクライアントからのアクセス
を受け付けない。クライアントからのアクセス数が、サ
ーバの最大アクセス数を越えると、クライアントからア
クセスがあっても、電話の話中と同様、アクセスを受け
付けない。サーバは、現在アクセス数が最大アクセス数
以下となる員数内クライアントからアクセスがあった場
合には所定のサービスを提供するが、現在アクセス数が
最大アクセス数を越える員数外クライアントからアクセ
スがあった場合には、サービス提供もアクセス受付も行
わない。2. Description of the Related Art Generally, a server does not accept access from more than a certain number of clients due to system performance limitations. When the number of accesses from the client exceeds the maximum number of accesses from the server, the access is not accepted even if the client accesses, as if the client is busy. The server provides a predetermined service when the number of clients whose number of accesses is less than the maximum number of accesses is accessed, but when the number of clients that are currently accessed exceeds the maximum number of clients Does not provide services or accept access.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、現
在アクセス数が最大アクセス数に達すると、サーバは、
それ以上のクライアント・アクセスを受け付けなくな
る。これは、パソコン通信において、センター(サーバ
側)が混んでいると、話中状態になるのと同じ現象であ
る。このとき、サービスを拒否されたクライアントは、
なぜサーバにアクセスできないのか、メンテナンス中で
サービスを受け付けていないからなのか、それとも単に
混んでいるだけなのか、など相手側のサーバの様子が分
からない。In the above prior art, when the current access count reaches the maximum access count, the server
No more client access will be accepted. This is the same phenomenon as a busy state when the center (server side) is busy in personal computer communication. At this time, the client whose service is denied is
I don't know what the other server is like, why I can't access the server, because I'm not accepting services during maintenance, or because it's just busy.
【0005】このような従来技術による対応は、サービ
スの観点から見ると、クライアントにとって非常に不親
切であり、クライアントに対するサービス性に欠ける。
電話には、留守番電話や割り込みなどの機能があるよう
に、クライアント・サーバシステムにおいても、たとえ
サーバがサービスを提供できない状態にあっても、サー
バ側の状態をクライアントに伝えたり、クライアントの
要求だけでもひとまず聞いておく、等の対応をすべきで
ある。From a service point of view, such a conventional technique is very unfriendly to the client and lacks serviceability to the client.
Just as a telephone has functions such as answering machine and barge, even in a client / server system, even if the server cannot provide the service, the state of the server side is transmitted to the client, or only the request of the client is made. But you should listen to it for the time being, and respond accordingly.
【0006】本発明は、以上の点に鑑み、クライアント
・サーバシステムにおいて、最大アクセス数を越える員
数外クライアントに対して従来より行われてきたアクセ
ス処理方法を改善し、より親切なサービスを行うことを
可能にした、クライアントの受付方法を提供することを
目的とする。In view of the above points, the present invention improves the access processing method that has been conventionally performed for clients outside the maximum number of accesses in the client / server system, and provides a more kind service. The purpose is to provide a client acceptance method that enables
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
目的は、前記特許請求の範囲に記載した手段にて達成さ
れる。According to the invention, the above-mentioned object is achieved by the means described in the claims.
【0008】すなわち、請求項1の発明は、いずれかの
クライアントからサーバへアクセスがあったとき、まず
コネクションを繋ぎ、クライアントが員数内クライアン
トであるか員数外クライアントであるかを判別し、クラ
イアントが員数内クライアントである場合にはサービス
を提供し、クライアントが員数外クライアントである場
合には所定の応答を返すサービス前処理を行うクライア
ントの受付方法である。That is, according to the first aspect of the invention, when any one of the clients accesses the server, the connection is first established, and it is determined whether the client is a client within the number of members or a client outside the number of members, and the client It is a method of accepting a client that performs service pre-processing that provides a service when the client is a member of the number of members and returns a predetermined response when the client is a client who is not a member of the number of members.
【0009】また、請求項2の発明は、前記サービス前
処理を行った後、時間をおいてからそのクライアントへ
サービスを提供するクライアントの受付方法である。Further, the invention of claim 2 is a client acceptance method for providing a service to the client after a lapse of time after performing the service preprocessing.
【0010】また、請求項3の発明は、クライアントか
らのアクセスを登録するクライアント・アクセス受付テ
ーブルを設けると共に、このテーブルに少なくとも、サ
ービス前処理中を示すフラグを設けるクライアントの受
付方法である。Further, the invention of claim 3 is a client acceptance method in which a client access acceptance table for registering an access from a client is provided and at least a flag indicating that service preprocessing is in progress is provided in this table.
【0011】また、請求項4の発明は、サービス予約を
表示するクライアントからサーバへアクセスがあったと
き、まずコネクションを繋いで、所定の応答を返すサー
ビス前処理を行った後、予約時間が来るのを待って予約
されたサービスを提供するクライアントの受付方法であ
る。Further, according to the invention of claim 4, when the client displaying the service reservation accesses the server, the connection is first established, and after the service preprocessing for returning a predetermined response, the reservation time comes. It is a method of accepting a client who waits for and provides a reserved service.
【0012】[0012]
【作用】請求項1の発明では、員数外クライアントから
アクセスがあった場合にも、サーバはまずコネクション
を繋ぐ。この時、サーバは員数外クライアントへのサー
ビス提供ができないので、サービス前処理中となって所
定の応答を返す。その応答で、サーバはサービスを提供
できない理由を示すことができる。According to the first aspect of the present invention, the server first establishes a connection even when there is an access from a non-member client. At this time, the server cannot provide the service to the clients other than the number of members, so that the pre-service process is in progress and a predetermined response is returned. In the response, the server can indicate why it cannot provide the service.
【0013】請求項2の発明では、サーバはサービス前
処理中に移行した後、時間をおいて他のクライアントへ
のサービスが終了してから、サービス提供が可能な時に
先のクライアントへサービスを提供する。所定の応答に
は、サービス提供を一定時間遅らせるといった情報を含
めることができる。According to the second aspect of the present invention, the server provides the service to the preceding client when the service can be provided after the service to the other client ends after a lapse of time after transitioning to the service preprocessing. To do. The predetermined response can include information such as delaying service provision for a certain period of time.
【0014】請求項3の発明では、員数内クライアント
又は員数外クライアントからアクセスがあった場合は、
そのクライアントをクライアント・アクセス受付テーブ
ルに登録する。そして、員数外クライアントに対してサ
ービス前処理を行うと、サービス前処理を表示するフラ
グがオンに変わる。According to the third aspect of the invention, when an access is made from a client within the number or a client outside the number,
Register the client in the client access reception table. Then, when the service pre-processing is performed on the non-member client, the flag for displaying the service pre-processing turns on.
【0015】請求項4の発明では、員数内クライアント
又は員数外クライアントがサーバに対して予約を請求す
る。サーバは、予約を受け付けるとサービス前処理に移
行する。その後、予約時間が来ると、サーバは、員数内
クライアント又は員数外クライアントに対してサービス
の提供を開始する。According to the fourth aspect of the invention, the client within the quota or the client outside the quota requests the server for the reservation. Upon accepting the reservation, the server shifts to service preprocessing. After that, when the reserved time comes, the server starts providing the service to the in-quantity client or the out-of-capacity client.
【0016】[0016]
【実施例1】図1の実施例では、現在アクセス数が最大
アクセス数を越えている場合にも、クライアントに対し
てアクションを起こす。具体的には、最大アクセス数を
越えてアクセスしてきた員数外クライアントに対して
も、ひとまずセッションを受け付け、その後で員数外ク
ライアントに対してはサービス前処理(ビジー通知)を
行い、員数内クライアントに対しては、実際のサービス
提供を行う。[Embodiment 1] In the embodiment shown in FIG. 1, even if the current access count exceeds the maximum access count, an action is taken to the client. Specifically, the session is accepted even for clients who have exceeded the maximum number of accesses, and after that, pre-service processing (busy notification) is performed for clients that are not included in the number of clients. On the other hand, the actual service is provided.
【0017】サービス前処理では、定員いっぱいで実際
のサービスは提供できないが、『混雑している』とか
『メンテナンス中である』といった現在のサーバの状況
をクライアントに通知したりできる。その他、後述する
ように、クライアントからの次回のサービス予約や、サ
ーバに対する要望を受け付けることもできる。また、ク
ライアントがサービス前処理中か、サービス提供中かを
見分けるために、フラグを設けることも可能である。In the service pre-processing, although the actual service cannot be provided due to the full capacity, it is possible to notify the client of the current status of the server such as "crowded" or "under maintenance". In addition, as will be described later, the next service reservation from the client and the request to the server can be accepted. It is also possible to provide a flag for distinguishing whether the client is in the process of pre-processing the service or in the process of providing the service.
【0018】処理の流れは、まず、テーブルや通信を初
期化した後、クライアントにサービスを提供するための
無限ループに入る。そして、クライアントから新規アク
セスが来ているかどうかを見にいく。新規アクセスが来
ている場合は、員数内クライアント又は員数外クライア
ントとのコネクションを繋いで、現在アクセス数をイン
クリメントする。The flow of processing first enters into an infinite loop for providing services to the client after initializing the table and communication. Then we go to see if new access is coming from the client. When a new access is coming, a connection with a client within the number of members or a client outside the number of members is connected to increment the current number of accesses.
【0019】それから、現在アクセス数が最大アクセス
数に達していないかどうかを調べる。サーバは、現在ア
クセス数が最大アクセス数に達していなければサービス
提供を行うが、最大アクセス数を越えている場合にはサ
ービス前処理としてビジー通知を返す。その後、サービ
ス終了のメッセージを受け取ると、サーバは、クライア
ントとのコネクションを切断して、現在アクセス数をデ
クリメントする。Then, it is checked whether or not the current access count has reached the maximum access count. The server provides the service if the number of accesses does not reach the maximum number of accesses at present, but returns a busy notification as a pre-service process if the number of accesses exceeds the maximum number of accesses. After that, upon receiving the service end message, the server disconnects the connection with the client and decrements the current access count.
【0020】[0020]
【実施例2】図2の実施例では、サーバがクライアント
の予約を受け付ける。図示するように、サーバはクライ
アントとのコネクションを繋いだ後、クライアントから
クライアント情報を取得する。クライアント情報には、
サービス提供を後の時間に行う旨を表示する予約情報を
含ませることができる。予約時間は日時で表現できる
が、所定時間後といった表現方法もある。Second Embodiment In the embodiment shown in FIG. 2, the server accepts a client reservation. As shown, the server obtains client information from the client after establishing a connection with the client. Client information includes
Reservation information may be included to indicate that the service will be provided at a later time. The reservation time can be expressed by date and time, but there is also an expression method such as after a predetermined time.
【0021】新規アクセスが無い時、サーバはサービス
予約を処理する。サーバはまず、時間監視によって予約
時間が経過していないかどうかを調べる。そして、予約
時間が来たときには、現在アクセス数が最大アクセス数
に達していないことを確かめて、予約されたサービスを
提供する。なお、サービス予約がされた場合には、予約
時間に合わせて他のクライアントからのアクセスを制限
しても良い。When there is no new access, the server processes the service reservation. The server first checks by time monitoring whether the reserved time has expired. Then, when the reserved time comes, it is confirmed that the current access count has not reached the maximum access count, and the reserved service is provided. If a service reservation is made, access from other clients may be restricted according to the reservation time.
【0022】ところで、予約情報は、クライアント・サ
ービス予約テーブルに登録することができる。図8に、
クライアント・サービス予約テーブルの構成例を示す。
図中、クライアント・サービス予約テーブルにおけるユ
ーザ情報の欄は、サービス予約を行ってサービス前処理
中にあるユーザを書き込む領域であり、予約情報の欄
は、次回サービス日時と提供サービスの内容を書き込む
領域である。The reservation information can be registered in the client service reservation table. In FIG.
The structural example of a client service reservation table is shown.
In the figure, the user information column in the client service reservation table is an area for writing a user who has made a service reservation and is in the process of service pre-processing, and the reservation information column is an area for writing the next service date and content of the provided service. Is.
【0023】[0023]
【実施例3】図3〜5に、アクセス・フラグを制御する
クライアント・アクセス受付テーブルを用いた実施例を
示す。当実施例では、クライアントからのアクセスを受
け付けるルーチン(図3,4)と、クライアントにサー
ビスを提供するルーチン(図5)とを分けて説明する。
アクセスのあったクライアントはクライアント・アクセ
ス受付テーブルに全て登録する。クライアント・アクセ
ス受付テーブルの構造は、例えば、図7に示される。Third Embodiment FIGS. 3 to 5 show an embodiment using a client access acceptance table for controlling an access flag. In this embodiment, a routine for accepting access from a client (FIGS. 3 and 4) and a routine for providing a service to the client (FIG. 5) will be described separately.
All accessed clients are registered in the client access reception table. The structure of the client access reception table is shown in FIG. 7, for example.
【0024】図7において、各エントリーには識別番号
が付されている。‘0’から‘最大アクセス数+α’ま
での識別番号は、新規アクセスの有無を調べるポーリン
グで使用される。アクセス順に詰めて登録する場合、
‘最大アクセス数−1’までが員数内クライアントにな
り、溢れたクライアントが員数外クライアントになる。
図7では、‘α+1’個の員数外クライアントを登録で
きる。In FIG. 7, an identification number is attached to each entry. Identification numbers from “0” to “maximum number of accesses + α” are used in polling for checking whether there is a new access. When registering in order of access,
"Maximum number of accesses-1" is the client within the quota, and the overflowing client is the client outside the quota.
In FIG. 7, “α + 1” non-member clients can be registered.
【0025】クライアント・アクセス受付テーブルのア
クセス・フラグ及びクライアント情報、並びに現在アク
セス数は、アクセス受付及びサービス提供の両者のルー
チンで共通のパラメータとする。また、当実施例では、
他サーバでのサービス提供もサポートするので、クライ
アント・アクセス受付テーブルにおけるアクセス・フラ
グを、以下の7種類に分類する。The access flag and client information in the client access acceptance table, and the current access count are parameters common to both the access acceptance and service providing routines. Also, in this embodiment,
Since the service provision by other servers is also supported, the access flags in the client access acceptance table are classified into the following seven types.
【0026】0:アクセス無し 1:サービス前処理中 2:クライアント認証中 3:クライアント接続待ち 4:サービス提供中 5:他サーバアクセス中 6:サービス終了0: No access 1: Under service preprocessing 2: Under client authentication 3: Waiting for client connection 4: Under service provision 5: Under access to other server 6: End of service
【0027】図3のクライアント・アクセス受付ルーチ
ンでは、初期処理でアクセス・フラグを‘0’に初期化
する。そして、クライアントからのアクセスが来ると、
まず、クライアントとのコネクションを張り、現在アク
セス数をインクリメントする。このとき、現在アクセス
数が最大アクセス数に達していない場合は、クライアン
トに認証受付可能であることを意味するハロー(Hel
lo)メッセージを送信して、アクセス・フラグを
‘2’に制御する。最大アクセス数に達している場合
は、サービス前処理モードになることを意味するビジー
(Busy)メッセージを送信して、アクセス・フラグ
を‘1’に変える。In the client access acceptance routine of FIG. 3, the access flag is initialized to "0" in the initial processing. And when the client comes in,
First, establish a connection with the client and increment the current access count. At this time, if the current access count has not reached the maximum access count, the hello (Hel
lo) send a message to control the access flag to '2'. When the maximum number of accesses has been reached, a busy message indicating that the service preprocessing mode is entered is transmitted and the access flag is changed to '1'.
【0028】無限ループに戻り新規アクセスが無い場合
は、クライアント・アクセス受付テーブルをポーリング
し、アクセス・フラグが‘1’又は‘2’のクライアン
トからのメッセージを受信する。アクセス・フラグとメ
ッセージから認証モードを判別し、それが終了を意味す
るなら、終了要求を受け付けたことをクライアントに通
知した後、一旦、クライアントとのコネクションを切断
する。ここで、認証処理が正しく終了しているなら、ア
クセスフラグを‘3’に制御し、そうでない場合は
‘0’に戻す。When there is no new access by returning to the endless loop, the client access acceptance table is polled, and the message from the client whose access flag is "1" or "2" is received. The authentication mode is determined from the access flag and the message, and if it means termination, the client is notified that the termination request has been accepted, and then the connection with the client is temporarily disconnected. Here, if the authentication process is completed correctly, the access flag is controlled to "3", and if not, it is returned to "0".
【0029】判別結果が終了でない時は、図4(a)に
示すような認証モードに従い、サービス前処理、ユーザ
ID認証、パスワード認証、サービスセットアップ処
理、エラーセット処理の各処理を行い、処理結果をクラ
イアントに通知する。そのサービス前処理においては、
図4(b)に示すように、アクセス・フラグが‘1’で
あればビジー通知を返して、アクセス・フラグが‘2’
であればハロー通知を返す。なお、ビジー通知の後、予
約の請求があった場合にはその登録を行う。When the determination result is not complete, the service preprocessing, user ID authentication, password authentication, service setup processing, and error set processing are performed according to the authentication mode as shown in FIG. To the client. In the service pretreatment,
As shown in FIG. 4B, if the access flag is "1", a busy notification is returned and the access flag is "2".
If so, a hello notification is returned. If a reservation is requested after the busy notification, the registration will be performed.
【0030】図5のサービス提供ルーチンでは、クライ
アント・アクセス受付テーブルをポーリングして、アク
セス・フラグが‘3’であるポイントを見つける。する
と、クライアント・コネクト処理において、テーブル内
のクライアント情報に記載された情報をもとにクライア
ントにコネクションを張りに行き、正しくコネクション
が張られたら、アクセスフラグを‘4’に変える。ここ
で、クライアントからのサービス要求を受け付け、サー
ビス提供のステージに入る。In the service providing routine of FIG. 5, the client access acceptance table is polled to find the point where the access flag is '3'. Then, in the client connect process, a connection is established with the client based on the information described in the client information in the table, and if the connection is established correctly, the access flag is changed to '4'. Here, the service request from the client is accepted and the stage of service provision is entered.
【0031】クライアントから他サーバにおけるサービ
スを要求された場合は、アクセス・フラグを‘5’に変
えて、他サーバに処理を移行する。クライアントからの
要求が終了要求の場合は、アクセス・フラグを‘6’に
変えて、サービス終了処理を行う。サービス終了処理が
終わると、アクセスフラグを‘0’に戻して、現在アク
セス数から‘1’を減算する。When the client requests the service in the other server, the access flag is changed to "5" and the process is transferred to the other server. When the request from the client is a termination request, the access flag is changed to "6" and the service termination processing is performed. When the service end processing is completed, the access flag is returned to "0" and "1" is subtracted from the current access count.
【0032】[0032]
【実施例4】図6に、クライアント・サーバシステムの
構成例を示す。図6において、クライアント・アクセス
受付部61は、クライアント90〜95からサーバ60
へのアクセスを受け付けるものである。クライアントの
情報は、クライアント・アクセス受付テーブル67又は
員数外クライアント・アクセス受付テーブル68に登録
される。その際には、現在アクセス数カウンタ69が制
御される。Fourth Embodiment FIG. 6 shows a configuration example of a client / server system. In FIG. 6, the client access acceptance unit 61 includes the clients 90 to 95 to the server 60.
Access is accepted. The information of the client is registered in the client access reception table 67 or the out-of-number client access reception table 68. At that time, the current access number counter 69 is controlled.
【0033】サービス前処理部62は、クライアント・
アクセスの受付処理を行うルーチンを持つが、クライア
ントからサービス予約があった場合には、サービス予約
部64によって、その予約情報をクライアント・サービ
ス予約テーブル65に登録する。予約時間は、時計66
によって監視される。The service preprocessor 62 is a client
Although it has a routine for accepting access, when a service reservation is made by the client, the service reservation unit 64 registers the reservation information in the client / service reservation table 65. The reservation time is clock 66
Monitored by
【0034】サービス提供部63は、クライアント90
〜95へのサービス提供を行うルーチンを持つ。サービ
ス提供部63は、全てのクライアントに対して同時にサ
ービスを行う能力を持たないので、現在アクセス数が最
大アクセス数を越えた場合には、サービスの提供開始を
遅らせたり、サービスの予約をさせたりする。なお、サ
ービス予約部64は、サービス提供部63が行う個々の
サービスについて、開始時刻を調整することができる。The service providing unit 63 uses the client 90.
It has a routine for providing service to ~ 95. Since the service providing unit 63 does not have the ability to simultaneously provide services to all clients, if the current access count exceeds the maximum access count, the service provision start may be delayed or the service may be reserved. To do. The service reservation unit 64 can adjust the start time of each service provided by the service providing unit 63.
【0035】[0035]
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、員数
内クライアントからのアクセスも員数外クライアントか
らのアクセスも受け付け、サーバがサービスできない状
況にあっても、サーバとクライアントとの情報伝達を可
能にする。また、予約を受け付けることによって、アク
セスを行う全てのクライアントに対して、サービス提供
を可能にする。As described above, according to the present invention, both the access from the clients within the number of members and the access from the clients outside the number of members are accepted, and the information can be transmitted between the server and the client even when the server cannot service. To By accepting the reservation, the service can be provided to all clients who access.
【図1】本発明の第一実施例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a first embodiment of the present invention.
【図2】本発明の第二実施例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a second embodiment of the present invention.
【図3】クライアント・アクセス受付プロセスの実施例
を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a client access reception process.
【図4】認証処理の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of an authentication process.
【図5】サービス提供プロセスの実施例を示す図であ
る。FIG. 5 is a diagram showing an example of a service providing process.
【図6】クライアント・サーバシステムの構成例を示す
図である。FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a client / server system.
【図7】クライアント・アクセス受付テーブルの構成例
を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of a client access reception table.
【図8】クライアント・サービス予約テーブルの構成例
を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a client service reservation table.
60 サーバ 61 クライアント・アクセス受付部 62 サービス前処理部 63 サービス提供部 64 サービス予約部 65 クライアント・サービス予約テーブル 66 時計 67 クライアント・アクセス受付テーブル 68 クライアントアクセス受付テーブル 69 現在アクセス数カウンタ 90〜95 クライアント 60 server 61 client access reception unit 62 service pre-processing unit 63 service provision unit 64 service reservation unit 65 client service reservation table 66 clock 67 client access reception table 68 client access reception table 69 current access counter 90 to 95 clients
Claims (4)
セスがあったとき、 まずコネクションを繋ぎ、クライアントが員数内クライ
アントであるか員数外クライアントであるかを判別し、
クライアントが員数内クライアントである場合にはサー
ビスを提供し、クライアントが員数外クライアントであ
る場合には所定の応答を返すサービス前処理を行うこと
を特徴とするクライアントの受付方法。1. When any one of the clients accesses the server, a connection is first established to determine whether the client is a client within the number of members or a client outside the number of members,
A method of accepting a client, characterized in that a service is provided when the client is a client within the number of members, and a pre-service process of returning a predetermined response is performed when the client is a client outside the member number.
いてからそのクライアントへサービスを提供する請求項
1記載のクライアントの受付方法。2. The method for accepting a client according to claim 1, wherein the service is provided to the client after a lapse of time after performing the service preprocessing.
ライアント・アクセス受付テーブルを設けると共に、こ
のテーブルに少なくとも、サービス前処理中を示すフラ
グを設ける請求項1記載のクライアントの受付方法。3. The client acceptance method according to claim 1, wherein a client access acceptance table for registering access from the client is provided, and at least a flag indicating that the service is being preprocessed is provided in this table.
サーバへアクセスがあったとき、まずコネクションを繋
いで、所定の応答を返すサービス前処理を行った後、予
約時間が来るのを待って予約されたサービスを提供する
ことを特徴とするクライアントの受付方法。4. When a client that displays a service reservation accesses the server, the service is pre-processed by first connecting the connection and returning a predetermined response, and then waits until the reservation time comes to make the reservation. A method of accepting a client characterized by providing a service.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165982A JPH0916502A (en) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | Accepting method for client |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165982A JPH0916502A (en) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | Accepting method for client |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005237021A Division JP2006048712A (en) | 2005-08-18 | 2005-08-18 | Method for accepting client |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0916502A true JPH0916502A (en) | 1997-01-17 |
Family
ID=15822684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7165982A Pending JPH0916502A (en) | 1995-06-30 | 1995-06-30 | Accepting method for client |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0916502A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029844A (en) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Sharp Corp | Simple security setting method and device for communication network, and computer readable recording medium recorded with simple security setting program for communication network |
JP2002189650A (en) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | Method and device for controlling computer, and recording medium stored with processing program therefor |
WO2004090738A1 (en) * | 2003-04-10 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Password change system |
US7454533B2 (en) | 2004-02-06 | 2008-11-18 | Nec Corporation | Redundant path control apparatus and redundant path control method |
-
1995
- 1995-06-30 JP JP7165982A patent/JPH0916502A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029844A (en) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Sharp Corp | Simple security setting method and device for communication network, and computer readable recording medium recorded with simple security setting program for communication network |
JP2002189650A (en) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | Method and device for controlling computer, and recording medium stored with processing program therefor |
WO2004090738A1 (en) * | 2003-04-10 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Password change system |
US7454533B2 (en) | 2004-02-06 | 2008-11-18 | Nec Corporation | Redundant path control apparatus and redundant path control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6594257B1 (en) | Network-based method and apparatus for initiating and completing a telephone call via the internet | |
CN1717913B (en) | Relay server, relay server service management method, service providing system | |
US8095609B1 (en) | Targeted notification of users of a communications system based on geographic location | |
US8073920B2 (en) | Service authorizer | |
JP2002149519A (en) | Service providing method using network and service providing system using the same | |
US20060123082A1 (en) | System and method of initiating an on-line meeting or teleconference via a web page link or a third party application | |
US20170289070A1 (en) | Making a Dialogue Available To an Autonomous Software Agent | |
JP2009541902A (en) | Remote update of user status on presence server | |
EP1287469A1 (en) | Method and apparatus for conducting a bidding session | |
EP0812089A3 (en) | Network-independent connection management | |
JP2003521765A (en) | On-demand web server | |
US20080162712A1 (en) | Method and apparatus to facilitate sharing streaming content via an identity provider | |
EP1135913B1 (en) | Interactive media system | |
WO2017172652A1 (en) | Supplying context data to a servicing entity | |
US6944646B2 (en) | Server apparatus for user data transfer | |
JPH0916502A (en) | Accepting method for client | |
EP1575216B1 (en) | Method to invoke service among devices in home network | |
US7779115B2 (en) | Method and apparatus for processing client capability information over a network | |
CN113362127A (en) | Second-hand car bidding system with high availability | |
JP2006048712A (en) | Method for accepting client | |
KR100297256B1 (en) | Method for processing subscriber management request dispersively in intelligent network service system applying client-server model | |
US20030103463A1 (en) | Session based scheduling scheme for increasing server capacity | |
CN112217711B (en) | Method and system for calling local function by WeChat client | |
JP2002328852A (en) | Multimedia direct commerce system adaptive to various kinds of electronic commercial transactions of high transaction by http protocol integrated control | |
JP2002158986A (en) | Viewer participating broadcast system through internet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050818 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050823 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20051202 |