JPH09161700A - X線管及びその製造方法 - Google Patents

X線管及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09161700A
JPH09161700A JP31810495A JP31810495A JPH09161700A JP H09161700 A JPH09161700 A JP H09161700A JP 31810495 A JP31810495 A JP 31810495A JP 31810495 A JP31810495 A JP 31810495A JP H09161700 A JPH09161700 A JP H09161700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum envelope
ray tube
case
target
metal part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31810495A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugiura
弘行 杉浦
Yoshihiro Kobayashi
喜広 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP31810495A priority Critical patent/JPH09161700A/ja
Publication of JPH09161700A publication Critical patent/JPH09161700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、熱的に安定した真空外囲器を得る
ことで信頼性を向上したX線管及びその製造方法を提供
することを目的とする。 【解決手段】この発明のX線管及びその製造方法は、内
部に陰極10,陽極タ−ゲット11等が収容された真空
外囲器4の外周面に、規則的なパタ−ンの凹凸溝14が
ロレット加工により形成されてなることにより、上記の
目的を達成することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はX線管及びその製
造方法に係り、特にその真空外囲器の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、X線管は例えばX線診断として
医療用等に利用されているが、胃の検診などの場合に
は、回転陽極型X線管が使用され、図6に示すようにこ
の回転陽極型X線管1は管容器2内に絶縁油3と共に収
容されている。回転陽極型X線管1の真空外囲器4内に
は、偏心した陰極(図示せず)と略傘状の陽極タ−ゲッ
ト(図示せず)とが対向配設されている。真空外囲器4
は中央の金属部4aとその両側のガラス部4b,4cと
からなっている。そして、ガラス部4cの外側には、陽
極タ−ゲットを回転駆動するロ−タ(図示せず)に対応
してステ−タ5が装着されている。管容器2には絶縁油
3を循環させる循環パイプ6がル−プ状に突設され、こ
の循環パイプ6の途中に冷却循環機7が設けられてい
る。又、管容器2には陽極タ−ゲットに対応してX線放
射窓8が設けられている。
【0003】動作時には、ステ−タ5の電磁コイルを付
勢して陽極タ−ゲットを高速回転させ、陰極から放出し
た電子ビ−ムを陽極タ−ゲットに当ててX線を放射す
る。そして、絶縁油3を冷却循環機7により管容器2内
で循環させ、回転陽極型X線管1を冷却している。
【0004】尚、真空外囲器4の金属部4a外周面は平
坦に形成されており、冷却効果を考慮して、この金属部
4aの表面に放熱フィンが突設されたものも提案されて
いる(例えば実開昭53−160380号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の回転陽極型
X線管では、通常、真空外囲器4の金属部4aの外周面
は平坦に形成されている。このため、外周面の表面積は
真空外囲器4の軸方向長さと直径で決まり、内部の陽極
タ−ゲットの熱輻射及び陽極タ−ゲットで反発された電
子の流入等で発生する熱を、十分に表面輻射及び熱伝導
で逃がし切れない。従って、真空外囲器4の熱的強度劣
化が生じたり、管容器2内の冷却用絶縁油3との接触部
が不用意に高温となり、絶縁油3の劣化と共に耐電圧の
劣化を招く。
【0006】又、冷却効果を考慮して真空外囲器4の外
周面に放熱フィンを取付ける場合は、十分な冷却効果を
得るために真空外囲器4の外径が大きくなり、その結
果、管容器2も不必要に大きくなってしまう。この発明
は、熱的に安定した真空外囲器を得ることで信頼性を向
上したX線管及びその製造方法を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、内部に陰
極,陽極タ−ゲット等が収容された真空外囲器の外周面
に、規則的なパタ−ンの凹凸溝が形成されてなるX線管
である。そして、真空外囲器の材質はCu又はCu合
金、Al又はAl合金のいずれかである。更に、凹凸溝
のピッチは1乃至3mmの範囲に設定され、深さは0.
5乃至2mmの範囲に設定されている。又、この発明
は、内部に陰極,陽極タ−ゲット等を収容した真空外囲
器の外周面に、ロレット加工により凹凸溝を形成するX
線管の製造方法である。
【0008】
【作用】この発明によれば、真空外囲器の外周面の表面
積が大きくなるため、X線管装置の管容器に収容した場
合、真空外囲器表面の熱輻射及び管容器内の冷却用絶縁
油への熱伝導が向上し、真空外囲器の熱的強度劣化を防
止することが出来る。又、凹凸溝はロレット加工により
容易に製作出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の一実施の形態を詳細に説明する。この発明によるX線
管例えば回転陽極型X線管は図1及び図2に示すように
構成され、図1は回転陽極型X線管のほぼ全体を示す半
断面図、図2はその真空外囲器の金属部を拡大して示す
斜視図である。従来例(図6)と同一箇所は同一符号を
付すことにすると、真空外囲器4は中央の金属部4aと
その両側のガラス部4b,4cとからなっている。そし
て、金属部4aの材質は、通常、Cu又はCu合金、A
l又はAl合金のいずれかである。このような真空外囲
器4内に、フィラメント9を有する偏心した陰極10と
略傘状の陽極タ−ゲット11とが対向配設され、この陽
極タ−ゲット11は真空外囲器4の金属部4aの内側に
位置している。そして、陽極タ−ゲット11は回転機構
であるロ−タ12により支持され、且つ回転出来るよう
になっており、このロ−タ12は真空外囲器4外に装着
されたステ−タ(図6参照)により駆動される。又、真
空外囲器4の金属部4aには、陽極タ−ゲット11に対
応して、ベリリウムのようなX線透過性の良い金属から
なるX線放射窓13が設けられている。
【0010】更に、この発明では、図2からも明らかな
ように、真空外囲器4の中央の金属部4aには、外周面
に例えば管軸方向に沿う線状の凹凸溝14が形成されて
いる。この凹凸溝14の寸法は、ピッチ(a)が1乃至
3mmの範囲に設定され、深さ(b)が0.5乃至2m
mの範囲に設定されている。そして製造時には、この凹
凸溝14は、加工性からロレット加工により形成され
る。例えばピッチ(a):深さ(b)を2:1で、先端
刃角90度であれば、縞加工あるいはます加工で√2倍
の表面積を得ることが出来る。
【0011】このような回転陽極型X線管は、従来の回
転陽極型X線管と外径寸法も殆ど変わらず、図6に示す
従来例と同型の管容器2内に収容することが出来る。動
作時には、真空外囲器4の金属部4aが接地電位にさ
れ、陽極タ−ゲット11に正の高電圧、陰極10に負の
高電圧が与えられる。そして、陽極タ−ゲット11に発
生した熱が輻射によって真空外囲器4の金属部4aに達
した後、速やかに凹凸溝14から絶縁油3に放散させら
れる。従って、真空外囲器4の温度を低下させ、熱的強
度劣化を抑えると共に、陽極タ−ゲット11の熱放散性
を改善出来る。
【0012】(他の実施の形態)図3〜図5は、この発
明の他の実施の形態を示したものである。即ち、図3及
び図4は、軸方向と径方向の交差線状の凹凸溝15であ
り、例えばピッチ(a):深さ(b)を2:1で、先端
刃角90度であれば、十字削り加工で√2倍の表面積を
得ることが出来る。
【0013】又、図5はやはり交差線状の凹凸溝16で
あるが、軸方向及び径方向とは直交しないで斜め方向に
位置させたものである。これら他の実施の形態も、上記
の一実施の形態と同様な効果が得られる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明の方法によ
れば、真空外囲器の外周面に規則的なパタ−ンの凹凸溝
が形成されているので、真空外囲器の外周面の表面積が
大きくなる。その結果、X線管装置の管容器に収容した
場合、真空外囲器表面の熱輻射及び管容器内の冷却用絶
縁油への熱伝導が向上し、真空外囲器の熱的強度劣化を
防止することが出来る。又、凹凸溝はロレット加工によ
り容易に製作出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態に係る回転陽極型X線
管を示す半断面図。
【図2】図1の要部を拡大して示す斜視図。
【図3】この発明の他の実施の形態に係る回転陽極型X
線管を示す半断面図。
【図4】図3の要部を拡大して示す斜視図。
【図5】この発明の別の他の実施の形態に係る回転陽極
型X線管を示す半断面図。
【図6】一般的なX線管装置を示す断面図。
【符号の説明】
1…回転陽極型X線管、2…管容器、3…絶縁油、4…
真空外囲器、4a…金属部、4b,4c…ガラス部、1
0…陰極、11…陽極タ−ゲット、14,15,16…
凹凸溝。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に陰極,陽極タ−ゲット等が収容さ
    れた真空外囲器の外周面に、規則的なパタ−ンの凹凸溝
    が形成されてなることを特徴とするX線管。
  2. 【請求項2】 上記真空外囲器の材質はCu又はCu合
    金、Al又はAl合金のいずれかであることを特徴とす
    る請求項1記載のX線管。
  3. 【請求項3】 上記凹凸溝のピッチは1乃至3mmの範
    囲に設定され、深さは0.5乃至2mmの範囲に設定さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のX線管。
  4. 【請求項4】 内部に陰極,陽極タ−ゲット等を収容し
    た真空外囲器の外周面に、ロレット加工により凹凸溝を
    形成することを特徴とするX線管の製造方法。
JP31810495A 1995-12-06 1995-12-06 X線管及びその製造方法 Pending JPH09161700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31810495A JPH09161700A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 X線管及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31810495A JPH09161700A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 X線管及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09161700A true JPH09161700A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18095540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31810495A Pending JPH09161700A (ja) 1995-12-06 1995-12-06 X線管及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09161700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110957201A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 西门子医疗有限公司 X射线阳极、x射线辐射器和用于制造x射线阳极的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110957201A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 西门子医疗有限公司 X射线阳极、x射线辐射器和用于制造x射线阳极的方法
US11227739B2 (en) 2018-09-26 2022-01-18 Siemens Healthcare Gmbh X-ray anode, x-ray emitter and method for producing an x-ray anode
CN110957201B (zh) * 2018-09-26 2022-06-03 西门子医疗有限公司 X射线阳极、x射线辐射器和用于制造x射线阳极的方法
US11670476B2 (en) 2018-09-26 2023-06-06 Siemens Healthcare Gmbh X-ray anode, x-ray emitter and method for producing an x-ray anode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1449232B1 (en) Rotating anode x-ray tube heat barrier
US6115454A (en) High-performance X-ray generating apparatus with improved cooling system
JP2726093B2 (ja) X線発生装置の冷却装置
US6307916B1 (en) Heat pipe assisted cooling of rotating anode x-ray tubes
JP5200103B2 (ja) 熱イオン電子エミッタ及びそれを含むx線源
US4943989A (en) X-ray tube with liquid cooled heat receptor
JP4298826B2 (ja) ストラドルベアリングアセンブリー
US6594341B1 (en) Liquid-free x-ray insert window
US6041100A (en) Cooling device for x-ray tube bearing assembly
EP2313907A1 (en) Multi-segment anode target for an x-ray tube of the rotary anode type with each anode disk segment having its own anode inclination angle with respect to a plane normal to the rotational axis of the rotary anode and x-ray tube comprising a rotary anode with such a multi-segment anode target
EP0491471A2 (en) High power x-ray tube
US6125169A (en) Target integral heat shield for x-ray tubes
JP4950973B2 (ja) 耐熱材料を組み込んだ開口部の遮蔽物
US5535255A (en) System for the cooling of an anode for an X-ray tube in a radiogenic unit without heat exchanger
US6456692B1 (en) High emissive coatings on x-ray tube components
JP4019431B2 (ja) グリッドを有する電子銃
US4281268A (en) X-ray tube with cooled shield between target and rotor
USH312H (en) Rotating anode x-ray tube
US6252937B1 (en) High thermal performance cathode via heat pipes
JPH09161700A (ja) X線管及びその製造方法
US7280639B2 (en) Rotary piston x-ray tube with the anode in a radially rotating section of the piston shell
CN111415852B (zh) X射线管的阳极组件、x射线管及医疗成像设备
JPH05174751A (ja) 回転陽極x線管用ターゲット
JPS6015244Y2 (ja) 回転陽極型x線管
JPH0864386A (ja) 回転陽極x線管装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004