JPH09160857A - Distributed computer device and its data access system - Google Patents

Distributed computer device and its data access system

Info

Publication number
JPH09160857A
JPH09160857A JP7320138A JP32013895A JPH09160857A JP H09160857 A JPH09160857 A JP H09160857A JP 7320138 A JP7320138 A JP 7320138A JP 32013895 A JP32013895 A JP 32013895A JP H09160857 A JPH09160857 A JP H09160857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
location information
user
distributed
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7320138A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Kawahara
賢一 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7320138A priority Critical patent/JPH09160857A/en
Publication of JPH09160857A publication Critical patent/JPH09160857A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a distributed computer device and its data access system which has excellent operability and maintenance performance for data management by facilitating the access to various kinds of data to be used in a distributed data management. SOLUTION: The distributed computer device 1 is provided with plural server computers 3 being accessable in terms of transmission from a client computer 2 via a network 4. Then, the server computers 3 are provided with a user information storage part 5 storing user information, a data location information storage part 6 preserving location information, etc., of data on the networks 4 distributed to every user and a data managing part 8 executing management such as the display, generation and erasion, etc., of information which is stored in the data location information storage part 6. The client computer 2 is provided with a display part 2b where data location information, etc., is displayed and a data access part 9 performing access to data which is selected by the display part 2b.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クライアントコン
ピュータからネットワークを介して透過的にアクセス可
能な複数のサーバコンピュータを備えてデータ管理を行
う分散型コンピュータ装置及びそのデータアクセス方式
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a distributed computer apparatus that includes a plurality of server computers that can be transparently accessed from a client computer via a network to manage data, and a data access method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、分散型コンピュータ装置におい
て、分散データアクセス方式の高性能化、高機能化及び
データ記憶容量の著しい増大により、種々のデータの所
在が分散し、データ管理システムが極めて複雑になりつ
つある。
2. Description of the Related Art In recent years, in distributed computer systems, various data locations are dispersed due to the high performance and high performance of the distributed data access system and the remarkable increase in the data storage capacity, and the data management system becomes extremely complicated. It is becoming.

【0003】以下に従来の分散型データ管理システムを
利用するクライアント・サーバモデルについて説明す
る。図7は従来の分散型コンピュータ装置の構成を示す
ブロック図である。21は従来の分散型コンピュータ装
置、22は利用者とのユーザインターフェース及びアプ
リケーションを実行するクライアントコンピュータであ
り、データや命令等を入力する入力部22aとデータ等
を表示する表示部22bを備えている。23はデータを
記憶しデータ管理システムを有するサーバコンピュータ
であり、データベース部23aとデータ管理部23bを
備えている。24は複数のクライアントコンピュータ2
2及び複数のサーバコンピュータ23を接続しデータの
送受信を可能にするネットワークである。
A client / server model using a conventional distributed data management system will be described below. FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a conventional distributed computer device. Reference numeral 21 is a conventional distributed computer device, 22 is a client computer that executes a user interface with a user and an application, and includes an input unit 22a for inputting data and commands, and a display unit 22b for displaying data and the like. . A server computer 23 stores data and has a data management system, and includes a database unit 23a and a data management unit 23b. 24 is a plurality of client computers 2
A network that connects two and a plurality of server computers 23 to enable data transmission and reception.

【0004】以上のように構成された従来の従来の分散
型コンピュータ装置において、以下にその分散データア
クセス方式について説明する。クライアントコンピュー
タ22の利用者がネットワーク24上のサーバコンピュ
ータ23の中から目的のデータを検索するには、まず、
ネットワーク上の対象サーバコンピュータを決定する。
次に、対象サーバコンピュータに接続後、そのサーバコ
ンピュータ上のアクセス可能なデータを一覧等から選択
し、目的のデータをアクセスする。
The distributed data access method of the conventional distributed computer system having the above-mentioned structure will be described below. To search for desired data from the server computer 23 on the network 24 by the user of the client computer 22, first,
Determine the target server computer on the network.
Next, after connecting to the target server computer, accessible data on the server computer is selected from a list or the like to access the target data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】この分散型コンピュー
タ装置においては、データ量が増大しネットワーク上に
多岐に分散するに伴い、利用者がデータの所在を逐一記
憶しておくことができず、目的のデータにアクセスする
場合の検索処理が煩雑で時間がかかり、データをアクセ
スできない場合があり、データ管理の操作性の改善が要
求されていた。
In this distributed computer system, as the amount of data increases and the data is widely distributed on the network, the user cannot store the location of the data one by one, and the purpose is The search process for accessing the data is complicated and time-consuming, and there are cases where the data cannot be accessed, and improvement in operability of data management has been demanded.

【0006】本発明は、分散型のデータ管理において、
分散された種々のデータに対し使用するデータへのアク
セスを容易にすることができ、データ管理の操作性及び
保守性に優れた分散型コンピュータ装置、及び、データ
管理の操作性及び保守性に優れた分散型コンピュータ装
置のデータアクセス方式を提供することを目的とする。
The present invention relates to distributed data management,
It is possible to easily access the data to be used for various distributed data, and a distributed computer device with excellent operability and maintainability of data management, and excellent operability and maintainability of data management. Another object of the present invention is to provide a data access method for distributed computer equipment.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、クライアントコンピュータからネットワー
クを介して透過的にアクセス可能な複数のサーバコンピ
ュータを備えた分散型コンピュータ装置であって、サー
バコンピュータの少なくともいずれか1が、利用者の情
報を記憶する利用者情報記憶部と、クライアントコンピ
ュータを利用する利用者毎に分散するネッワーク上のデ
ータのデータ名や所在情報等を有するレコードを保存す
るデータ所在情報記憶部と、データ所在情報記憶部に記
憶されたレコードの表示や作成,消去等の管理を行うデ
ータ管理部と、を備え、クライアントコンピュータが、
データ所在情報記憶部に記憶されたデータの情報等が表
示される表示部と、表示部に表示されたデータを選択す
ることによりデータにアクセスするデータアクセス部
と、を備えるように構成したものである。
In order to solve this problem, the present invention is a distributed computer device comprising a plurality of server computers that can be transparently accessed from a client computer via a network. At least one of the above is a user information storage unit that stores user information, and data that stores a record having a data name and location information of data on a network that is dispersed for each user who uses a client computer. The client computer includes a location information storage unit and a data management unit that manages display, creation, deletion, etc. of the records stored in the data location information storage unit.
It is configured to include a display unit for displaying information of data stored in the data location information storage unit, and a data access unit for accessing the data by selecting the data displayed on the display unit. is there.

【0008】これにより、分散型データアクセス方式に
よりデータがネットワーク上に複雑多岐に分散している
際、データの所在位置を利用者毎に目的とするデータに
容易にアクセスすることが可能となり、分散型コンピュ
ータ装置のデータ管理の操作性及び保守性を著しく向上
させることができる。
As a result, when the data is distributed in a complex and diversified manner on the network by the distributed data access method, the location of the data can be easily accessed to the target data for each user. It is possible to remarkably improve the operability and maintainability of data management of the type computer device.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の分散型
コンピュータ装置は、クライアントコンピュータからネ
ットワークを介して透過的にアクセス可能な複数のサー
バコンピュータを備えた分散型コンピュータ装置であっ
て、サーバコンピュータの少なくともいずれか1が、利
用者の情報を記憶する利用者情報記憶部と、クライアン
トコンピュータを利用する利用者毎に分散するネッワー
ク上のデータのデータ名や所在情報等を有するレコード
を保存するデータ所在情報記憶部と、データ所在情報記
憶部に記憶されたレコードの表示や作成,消去等の管理
を行うデータ管理部と、を備え、クライアントコンピュ
ータが、データ所在情報記憶部に記憶されたデータの情
報等が表示される表示部と、表示部に表示されたデータ
を選択することによりデータにアクセスするデータアク
セス部と、を備えたものであり、利用者が必要とするデ
ータがネットワーク上に分散している場合でも、データ
の所在位置を利用者毎に目的とするデータに容易にアク
セスすることができるという作用を有し、分散型コンピ
ュータ装置のデータ管理の操作性及び保守性を著しく向
上させることができる。更に、ネットワーク上のデータ
所在情報記憶部を利用者毎に管理し、利用者が最初に接
続する(ログイン)するサーバコンピュータ側に保存し
ておくことにより、利用者が利用するクライアントコン
ピュータが変更された場合でも、常に同じデータのアク
セス情報を利用者に提供可能となり、保守性を向上させ
ることができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A distributed computer device according to claim 1 of the present invention is a distributed computer device provided with a plurality of server computers transparently accessible from a client computer through a network, At least one of the server computers stores a user information storage unit that stores user information and a record having a data name and location information of data on a network distributed for each user who uses the client computer. The client computer is stored in the data location information storage unit, and the data location information storage unit and a data management unit that manages display, creation, deletion, etc. of the records stored in the data location information storage unit. It is possible to select the display part that displays data information and the data displayed on the display part. The data access unit that accesses the data is provided, and even if the data required by the user is dispersed on the network, the location of the data can be easily set to the target data for each user. Can be accessed, and the operability and maintainability of data management of the distributed computer device can be significantly improved. Furthermore, by managing the data location information storage unit on the network for each user and saving it on the server computer side to which the user first connects (logs in), the client computer used by the user is changed. Even in such a case, the access information of the same data can always be provided to the user, and the maintainability can be improved.

【0010】請求項2に記載の分散型コンピュータ装置
は、請求項1において、利用者情報記憶部が、各利用者
が新規に利用したデータに対してデータ名や所在情報等
を記録するレコードを自動的にデータ所在情報記憶部に
追加するか否かを指定する所在情報自動登録フラグを有
する構成を備えたものであり、新規に利用したデータの
所在情報を自動的にレコードに記録することができると
いる作用を有し、操作性を向上させることができる。
According to a second aspect of the present invention, in the distributed computer system according to the first aspect, the user information storage unit has a record for recording a data name, location information, etc. for data newly used by each user. It is equipped with a configuration that has a location information automatic registration flag that specifies whether or not to automatically add to the data location information storage unit, and the location information of newly used data can be automatically recorded in a record. It has the expected effect and can improve the operability.

【0011】請求項3に記載の分散型コンピュータ装置
は、請求項1又は請求項2において、利用者情報記憶部
が、各利用者のレコード毎にデータの保存期間を設定す
る所在情報保存期間項目を有する構成を備えたものであ
り、あるデータが所定期間アクセスされない場合、その
レコードが自動的に消去されるので、データ量が一方的
に増加することを防止し、データ管理のメインテナンス
を自動化するという作用を有する。
According to a third aspect of the present invention, in the distributed computer system according to the first or second aspect, the user information storage section sets a location information retention period item for setting a retention period of data for each record of each user. When a certain data is not accessed for a predetermined period, the record is automatically deleted, so that the data amount is prevented from increasing unilaterally and the maintenance of the data management is automated. Has the effect of.

【0012】請求項4に記載の分散データアクセス方式
は、クライアントコンピュータからネットワークを介し
てサーバコンピュータに透過的にアクセス可能な分散型
コンピュータ装置の分散アクセス方式であって、クライ
アントコンピュータを利用する利用者毎に分散するネッ
ワーク上のデータのデータ名や所在情報等を有するレコ
ードを記憶し、記憶されたレコードの表示や作成,消去
等の管理を行い、レコードの情報によりデータにアクセ
スする構成を備えたものであり、利用者が必要とするデ
ータがネットワーク上に分散している場合でも、データ
の所在位置を再度意識することなく利用者毎に目的とす
るデータに容易にアクセスすることができるという作用
を有し、分散型コンピュータ装置の操作性を著しく向上
させることができる。
A distributed data access method according to a fourth aspect is a distributed access method of a distributed computer device in which a client computer can transparently access a server computer through a network, and a user who uses the client computer. A record is stored that has the data name and location information of the data distributed on each network, and the stored records are displayed, created, and deleted, and the data is accessed according to the record information. Even if the data required by the user is dispersed on the network, it is possible to easily access the desired data for each user without having to re-conscious of the location of the data. And can significantly improve the operability of the distributed computer system. .

【0013】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の一実施の形態における
分散型コンピュータ装置の構成を示すブロック図であ
る。1は本発明の一実施の形態の分散型コンピュータ装
置、2はクライアントコンピュータであり、データ及び
命令等を入力する入力部2aと後述のデータ所在情報記
憶部6に記憶されたデータの所在情報等を表示する表示
部2bを備えている。3はデータベースを有しデータ管
理を行うサーバコンピュータ、4はクライアントコンピ
ュータ2及びサーバコンピュータ3を接続するネットワ
ークであり、クライアントコンピュータ2から複数のサ
ーバコンピュータ3にアクセス可能とする。更に、サー
バコンピュータ3において、5は利用者の情報を記憶す
る利用者情報記憶部、6はクライアントコンピュータを
利用する利用者毎に分散するネッワーク上のデータのデ
ータ名や所在情報等を有するレコードを保存するデータ
所在情報記憶部、7はデータを記憶するデータベース
部、8はデータ所在情報記憶部5に記憶されたレコード
の表示や作成,消去等の管理を行うデータ管理部であ
り、データ所在情報記憶部6に記憶されたデータの情報
はクライアントコンピュータ2に送られ表示部2bに表
示される。クライアントコンピュータ2において、9は
表示部2bに表示されたデータを入力部2aを用いて選
択することにより目的のデータにアクセスするデータア
クセス部である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. (Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a distributed computer device according to an embodiment of the present invention. Reference numeral 1 is a distributed computer apparatus according to an embodiment of the present invention, 2 is a client computer, and an input unit 2a for inputting data and commands and the location information of data stored in a data location information storage unit 6 described later Is provided with a display unit 2b. Reference numeral 3 denotes a server computer that has a database and manages data. Reference numeral 4 denotes a network that connects the client computer 2 and the server computer 3 so that the client computer 2 can access a plurality of server computers 3. Further, in the server computer 3, 5 is a user information storage unit for storing user information, and 6 is a record having a data name of network data distributed for each user who uses the client computer and a location information. A data location information storage unit to be stored, 7 is a database unit that stores data, 8 is a data management unit that manages display, creation, deletion, etc. of the records stored in the data location information storage unit 5. The information on the data stored in the storage unit 6 is sent to the client computer 2 and displayed on the display unit 2b. In the client computer 2, 9 is a data access unit for accessing the target data by selecting the data displayed on the display unit 2b using the input unit 2a.

【0014】以上のように構成された本発明の第1実施
の形態の分散型コンピュータ装置1のサーバコンピュー
タ3に記憶されるデータ所在情報記憶部6におけるデー
タ所在情報レコードのデータ項目について、以下図2を
用いて説明する。図2(a)はデータ所在情報記憶部の
データ所在情報レコードを記憶するレコードのデータ項
目の構成図であり、図2(b)はデータ所在情報記憶部
に記憶されるデータ所在情報レコードのデータ項目にお
ける付属情報の内容を示す構成図である。図2(a)に
おいて、各データ所在情報レコード11はデータ名称1
2、データ種別13、データ所在情報14及び付属情報
15から構成される。データ名称12は、ネットワーク
4上において対象となるデータに付けられる任意の名称
である。データ種別13は、キャビネットやフォルダ
ー,ファイル等の対象データの種別を示す情報である。
データ所在情報14は、ネットワーク4上におけるデー
タへアクセスするための位置情報を示すロケーション情
報等から構成される。次に、データ所在情報レコード1
1の付属情報15の内容を図2(b)に示す。付属情報
15は、利用者指定フラグ15a、最終アクセス日時1
5b、アクセス回数15c、クライアント画面での表示
位置15d等から構成される。利用者指定フラグ15a
は利用者がその所在情報を明示的に指定して保存してい
るかどうかを示す。利用者指定フラグ15aが1の場合
は、利用者が所在情報を明示的に指定しているものと
し、0の場合は、利用者がデータにアクセスすることに
よりデータ管理システムにより自動的に所在情報として
登録されたデータであることを示す。利用者指定フラグ
15aが0の場合、長期間アクセスがないデータへの所
在情報データの自動的な消去処理の対象とされる。
The data items of the data location information record in the data location information storage unit 6 stored in the server computer 3 of the distributed computer system 1 according to the first embodiment of the present invention configured as above will be described below with reference to FIG. 2 is used for the explanation. FIG. 2A is a configuration diagram of the data items of the record that stores the data location information record of the data location information storage unit, and FIG. 2B is the data of the data location information record stored in the data location information storage unit. It is a block diagram which shows the content of the attached information in an item. In FIG. 2A, each data location information record 11 has a data name 1
2, data type 13, data location information 14 and auxiliary information 15. The data name 12 is an arbitrary name given to target data on the network 4. The data type 13 is information indicating the type of target data such as cabinets, folders, and files.
The data location information 14 is composed of location information and the like indicating location information for accessing data on the network 4. Next, data location information record 1
The contents of the attached information 15 of No. 1 are shown in FIG. The attached information 15 is the user designation flag 15a and the last access date / time 1
5b, access count 15c, display position 15d on the client screen, and the like. User designation flag 15a
Indicates whether or not the user has explicitly specified and stored the location information. When the user designation flag 15a is 1, it is assumed that the user has explicitly designated the location information, and when it is 0, the location information is automatically provided by the data management system when the user accesses the data. Indicates that the data is registered as. When the user designation flag 15a is 0, the location information data is automatically deleted from data that has not been accessed for a long time.

【0015】次に、本発明の一実施の形態の分散型コン
ピュータ装置のサーバコンピュータ3に格納される利用
者情報記憶部5の構成について、以下図3を用いて説明
する。図3は利用者情報記憶部の利用者情報の内容を示
す構成図である。利用者情報記憶部5には、サーバコン
ピュータ3を利用する利用者情報16が格納される。利
用者情報記憶部5の利用者情報16は、利用者名16
a,利用者詳細情報16b,所在情報自動登録フラグ1
6c,所在情報保存期間16d等から構成される。所在
情報自動登録フラグ16cは、データ所在情報記憶部6
のデータ所在情報レコード11を自動的に登録するかど
うかを記録する。所在情報保存期間16dは、自動登録
されたデータ所在情報レコード11を保存しておく期間
を記録する。例えば、所在情報自動登録フラグ16cが
1に設定されている場合、ネットワーク4上のデータへ
アクセスすると自動的にそのデータの所在情報が利用者
のデータ所在情報記憶部6に登録される。所在情報自動
登録フラグ16cが0に設定されている場合、利用者が
明示的に所在情報の登録を行わない限りデータ所在情報
記憶部6には登録されない。所在情報保存期間16d
は、利用者指定フラグ15aが0に指定された場合のデ
ータ所在情報レコード11を保存しておく期間を日数で
指定する。利用者指定フラグ15aが0であるデータ所
在情報レコード11は、この保存期間を過ぎた場合、デ
ータ管理システムにより自動的に消去される。
Next, the configuration of the user information storage unit 5 stored in the server computer 3 of the distributed computer system according to the embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 3 is a configuration diagram showing the contents of the user information in the user information storage unit. User information 16 that uses the server computer 3 is stored in the user information storage unit 5. The user information 16 in the user information storage unit 5 is the user name 16
a, user detailed information 16b, location information automatic registration flag 1
6c, a location information storage period 16d, etc. The location information automatic registration flag 16c is used for the data location information storage unit 6
Whether or not the data location information record 11 of is automatically registered is recorded. The location information storage period 16d records a period in which the automatically registered data location information record 11 is stored. For example, when the location information automatic registration flag 16c is set to 1, when the data on the network 4 is accessed, the location information of the data is automatically registered in the data location information storage unit 6 of the user. When the location information automatic registration flag 16c is set to 0, it is not registered in the data location information storage unit 6 unless the user explicitly registers the location information. Location information retention period 16d
Specifies the period, in days, for storing the data location information record 11 when the user designation flag 15a is designated as 0. The data location information record 11 in which the user designation flag 15a is 0 is automatically deleted by the data management system after the storage period.

【0016】以上のように構成された本発明の一実施の
形態の分散型コンピュータ装置におけるデータアクセス
方式について、以下図4乃至図6を用いてその動作を説
明する。図4は本発明の一実施の形態の分散型コンピュ
ータ装置のデータアクセス方式における処理を示すフロ
ーチャートである。図5(a)はサーバコンピュータ側
に格納されたデータ所在情報記憶部のある時点での利用
者Aのデータ所在情報の記憶例であり、図5(b)は図
5(a)の情報が利用者Aの使用するクライアントコン
ピュータの表示部に表示された表示画面図である。又、
図6(a)は図5(a)の状態で新規にデータをアクセ
スした後のサーバコンピュータ側に格納されたデータ所
在情報記憶部の利用者Aのデータ所在情報の記憶例であ
り、図6(b)は図6(a)の情報が利用者Aの使用す
るクライアントコンピュータの表示部に表示された表示
画面図である。本実施の形態では、利用者Aの所在情報
データとしてサーバコンピュータ3(A)側に3つの所
在情報が登録されている。所在情報データが存在するデ
ータについては、画面上にデータの名称がデータの種別
に従ったアイコンと共に表示される。また、画面の下側
には所在情報が存在しないデータへアクセスするために
接続可能なサーバコンピュータがアイコンとして表示さ
れる。まず、利用者Aがデータ管理システムを使用する
ために、クライアントコンピュータ2からサーバコンピ
ュータ3(A)に接続すると、図5(b)に示すような
画面が表示部2bに表示される。この時、汎用又は以前
に使用したことのあるデータやプログラム等が表示され
る。ここで、利用者Aは、データ「仕様書XYZ」を参
照したいが、画面上には直接参照するための所在情報は
存在しないため、サーバコンピュータ3(B)上に存在
するデータ「仕様書XYZ」を参照するため、アイコン
からサーバコンピュータ3(B)を選択して、データ一
覧の中から目的とするデータ「仕様書XYZ」を指定す
る(S11)。この操作により、データ管理システムは
サーバコンピュータ3(A)内の利用者情報記憶部5の
利用者情報から利用者Aの情報を参照する(S12)。
利用者Aの所在情報自動フラグが1(1:自動登録す
る,0:自動登録しない)である場合(S13)、判定
により利用者Aの所在情報データを参照する(S1
4)。利用者Aは、所在情報がサーバコンピュータ3
(A)に登録されているかどうかを検査する(S1
5)。目的のデータを初めてアクセスした場合等、デー
タの所在上方がサーバコンピュータ3に登録されていな
い場合、データ所在情報レコード11に「仕様書XY
Z」が追加登録されることになる(S17)。これら一
連の処理により、サーバコンピュータ3側に格納される
図5(a)の所在情報データは図6(a)のように変化
し、これに伴いクライアントコンピュータ側の画面は図
6(b)のようになる。これ以後は、利用者Aは「仕様
書XYZ」のネットワーク4上の所在を意識することな
くアクセスすることが可能となる。
The operation of the data access method in the distributed computer system according to the embodiment of the present invention configured as described above will be described below with reference to FIGS. 4 to 6. FIG. 4 is a flow chart showing processing in the data access method of the distributed computer system according to the embodiment of the present invention. 5A is a storage example of the data location information of the user A at a certain point in the data location information storage unit stored on the server computer side, and FIG. 5B shows the information of FIG. 5A. 7 is a display screen diagram displayed on the display unit of the client computer used by user A. FIG. or,
FIG. 6A is a storage example of the data location information of the user A of the data location information storage unit stored on the server computer side after newly accessing the data in the state of FIG. 6B is a display screen diagram in which the information of FIG. 6A is displayed on the display unit of the client computer used by the user A. In this embodiment, three pieces of location information are registered on the server computer 3 (A) side as the location information data of the user A. For data in which the location information data exists, the name of the data is displayed on the screen together with an icon according to the type of the data. Also, a server computer that can be connected to access data for which location information does not exist is displayed as an icon at the bottom of the screen. First, when the user A connects to the server computer 3 (A) from the client computer 2 in order to use the data management system, a screen as shown in FIG. 5 (b) is displayed on the display unit 2b. At this time, general-purpose data or programs that have been used before are displayed. Here, the user A wants to refer to the data “specification XYZ”, but since the location information for directly referencing does not exist on the screen, the data “specification XYZ” present on the server computer 3 (B). For reference, the server computer 3 (B) is selected from the icon and the target data “specification XYZ” is designated from the data list (S11). By this operation, the data management system refers to the information of the user A from the user information of the user information storage unit 5 in the server computer 3 (A) (S12).
When the location information automatic flag of the user A is 1 (1: automatic registration, 0: not automatic registration) (S13), the location information data of the user A is referred to by the determination (S1).
4). The location information of the user A is the server computer 3
It is inspected whether it is registered in (A) (S1
5). If the location of the data is not registered in the server computer 3, such as when the target data is accessed for the first time, the data location information record 11 displays “Specification XY
Z ”will be additionally registered (S17). By this series of processing, the location information data of FIG. 5A stored on the server computer 3 side is changed as shown in FIG. 6A, and the screen on the client computer side is changed accordingly as shown in FIG. 6B. Like After that, the user A can access the “specification XYZ” without being aware of the location on the network 4.

【0017】ここで、これらデータ所在情報記憶部6の
データ所在情報レコード11は利用者の操作により、自
由に登録や削除,変更等の処理が行うことができ、デー
タの名称やアイコンの位置等も変更可能である。このよ
うなクライアントコンピュータ2上での利用者の操作が
発生する毎にサーバコンピュータ3側のデータ所在情報
レコード11は更新される。データ所在情報記憶部6は
サーバコンピュータ3側に格納されるため、利用者が利
用するクライアントコンピュータ2が変わった場合で
も、常に同じデータ所在情報レコード11の各内容を表
示させることができる。
Here, the data location information record 11 of the data location information storage unit 6 can be freely registered, deleted, changed, etc. by the user's operation, and the data name, icon position, etc. Can also be changed. The data location information record 11 on the server computer 3 side is updated each time such a user operation on the client computer 2 occurs. Since the data location information storage unit 6 is stored on the server computer 3 side, each content of the same data location information record 11 can be always displayed even when the client computer 2 used by the user changes.

【0018】以上のように本実施の形態によれば、利用
者が必要とするデータがネットワーク上に複雑多岐に分
散している場合でも、それらの所在位置を意識すること
なく目的とするデータに容易にアクセスすることが可能
となり、分散型データ管理の操作性及び保守性を著しく
向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, even if the data required by the user is distributed in a complex and diverse manner on the network, the desired data can be obtained without being aware of their location. It is possible to easily access, and it is possible to significantly improve the operability and maintainability of distributed data management.

【0019】[0019]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、分散型の
データ管理において、分散された種々のデータに対し使
用するデータへのアクセスを容易にすることができ、デ
ータ管理の操作性及び保守性に優れるという有利な効果
が得られる。
As described above, according to the present invention, in distributed data management, it is possible to easily access data to be used for various distributed data, and to improve the operability of data management. The advantageous effect of excellent maintainability is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施の形態の分散型コンピュータ
装置の構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a distributed computer device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】(a)データ所在情報記憶部のデータ所在情報
レコードを記憶するレコードのデータ項目の構成図 (b)データ所在情報記憶部に記憶されるデータ所在情
報レコードのデータ項目における付属情報の内容を示す
構成図
FIG. 2A is a configuration diagram of a data item of a record that stores a data location information record in a data location information storage unit, and FIG. 2B is a diagram illustrating ancillary information of data items of a data location information record stored in the data location information storage unit. Configuration diagram showing the contents

【図3】利用者情報記憶部の利用者情報の内容を示す構
成図
FIG. 3 is a configuration diagram showing contents of user information in a user information storage unit.

【図4】本発明の一実施の形態の分散型コンピュータ装
置のデータアクセス方式における処理を示すフローチャ
ート
FIG. 4 is a flowchart showing a process in the data access method of the distributed computer device according to the embodiment of the present invention.

【図5】(a)サーバコンピュータ側に格納されたデー
タ所在情報記憶部のある時点での利用者Aのデータ所在
情報の記憶例を示す図 (b)図5(a)の情報が利用者Aの使用するクライア
ントコンピュータの表示部に表示された表示画面図
5A is a diagram showing a storage example of the data location information of a user A at a certain time in the data location information storage unit stored on the server computer side. FIG. 5B is the information of FIG. 5A. A display screen image displayed on the display unit of the client computer used by A

【図6】(a)図5(a)の状態で新規にデータをアク
セスした後のサーバコンピュータ側に格納されたデータ
所在情報記憶部の利用者Aのデータ所在情報の記憶例を
示す図 (b)図6(a)の情報が利用者Aの使用するクライア
ントコンピュータの表示部に表示された表示画面図
FIG. 6A is a diagram showing a storage example of data location information of a user A of a data location information storage unit stored on the server computer side after newly accessing data in the state of FIG. 5A. b) Display screen diagram in which the information of FIG. 6A is displayed on the display unit of the client computer used by user A

【図7】従来の分散型コンピュータ装置の構成を示すブ
ロック図
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional distributed computer device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 分散型コンピュータ装置 2,22 クライアントコンピュータ 2a,22a 入力部 2b,22b 表示部 3,23 サーバコンピュータ 4,24 ネットワーク 5 利用者情報記憶部 6 データ所在情報記憶部 7,23a データベース部 8,23b データ管理部 9 データアクセス部 11 データ所在情報レコード 12 データ名称 13 データ種別 14 データ所在情報 15 付属情報 15a 利用者指定フラグ 15b 最終アクセス日時 15c アクセス回数 15d クライアント画面での表示位置 16 利用者情報 16a 利用者名 16b 利用者詳細情報 16c 所在情報自動登録フラグ 16d 所在情報保存期間 21 従来の分散型コンピュータ装置 1 distributed computer device 2, 22 client computer 2a, 22a input unit 2b, 22b display unit 3,23 server computer 4,24 network 5 user information storage unit 6 data location information storage unit 7, 23a database unit 8, 23b data Management section 9 Data access section 11 Data location information record 12 Data name 13 Data type 14 Data location information 15 Ancillary information 15a User designation flag 15b Last access date and time 15c Number of accesses 15d Display position on client screen 16 User information 16a User Name 16b User detailed information 16c Location information automatic registration flag 16d Location information retention period 21 Conventional distributed computer device

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】クライアントコンピュータからネットワー
クを介して透過的にアクセス可能な複数のサーバコンピ
ュータを備えた分散型コンピュータ装置であって、前記
サーバコンピュータの少なくともいずれか1が、利用者
の情報を記憶する利用者情報記憶部と、前記クライアン
トコンピュータを利用する前記利用者毎に分散する前記
ネッワーク上のデータのデータ名や所在情報等を有する
レコードを保存するデータ所在情報記憶部と、前記デー
タ所在情報記憶部に記憶されたレコードの表示や作成,
消去等の管理を行うデータ管理部と、を備え、前記クラ
イアントコンピュータが、前記データ所在情報記憶部に
記憶された前記データの情報等が表示される表示部と、
前記表示部に表示された前記データを選択することによ
り前記データにアクセスするデータアクセス部と、を備
えたことを特徴とする分散型コンピュータ装置。
1. A distributed computer device comprising a plurality of server computers transparently accessible from a client computer via a network, wherein at least one of the server computers stores user information. A user information storage unit, a data location information storage unit for storing records having data names and location information of data on the network distributed for each user who uses the client computer, and the data location information storage Display and create records stored in the department,
A data management unit that manages erasing and the like, the client computer, a display unit for displaying information and the like of the data stored in the data location information storage unit,
And a data access unit for accessing the data by selecting the data displayed on the display unit.
【請求項2】前記利用者情報記憶部が、前記各利用者が
新規に利用した前記データに対してデータ名や所在情報
等を記録する前記レコードを自動的に前記データ所在情
報記憶部に追加するか否かを指定する所在情報自動登録
フラグを有することを特徴とする請求項1に記載の分散
型コンピュータ装置。
2. The user information storage unit automatically adds, to the data location information storage unit, the record that records a data name, location information, etc. for the data newly used by each user. 2. The distributed computer apparatus according to claim 1, further comprising a location information automatic registration flag that specifies whether or not to do so.
【請求項3】前記利用者情報記憶部が、前記各利用者の
前記レコード毎に前記データの保存期間を設定する所在
情報保存期間項目を有することを特徴とする請求項1又
は2の記載の分散型コンピュータ装置。
3. The user information storage unit according to claim 1, further comprising a location information retention period item for setting a retention period of the data for each record of each user. Distributed computer equipment.
【請求項4】クライアントコンピュータからネットワー
クを介してサーバコンピュータに透過的にアクセス可能
な分散型コンピュータ装置の分散アクセス方式であっ
て、前記クライアントコンピュータを利用する前記利用
者毎に分散する前記ネッワーク上のデータのデータ名や
所在情報等を有するレコードを記憶し、記憶された前記
レコードの表示や作成,消去等の管理を行い、前記レコ
ードの情報により前記データにアクセスすることを特徴
とする分散型コンピュータ装置のデータアクセス方式。
4. A distributed access method of a distributed computer device capable of transparently accessing a server computer from a client computer via a network, wherein the network is distributed for each user who uses the client computer. A distributed computer characterized by storing a record having a data name of data, location information, etc., managing display, creation, deletion, etc. of the stored record, and accessing the data by the information of the record. Device data access method.
JP7320138A 1995-12-08 1995-12-08 Distributed computer device and its data access system Pending JPH09160857A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7320138A JPH09160857A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Distributed computer device and its data access system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7320138A JPH09160857A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Distributed computer device and its data access system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160857A true JPH09160857A (en) 1997-06-20

Family

ID=18118138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7320138A Pending JPH09160857A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Distributed computer device and its data access system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160857A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521334A (en) * 1997-10-22 2001-11-06 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Communication network node
US6542930B1 (en) 2000-03-08 2003-04-01 International Business Machines Corporation Distributed file system with automated file management achieved by decoupling data analysis and movement operations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143435A (en) * 1991-11-22 1993-06-11 Fuji Xerox Co Ltd Data base system
JPH0793205A (en) * 1993-09-28 1995-04-07 Hitachi Ltd Distributed filing system
JPH07311744A (en) * 1994-05-17 1995-11-28 Mitsubishi Electric Corp Resource presence position detection system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143435A (en) * 1991-11-22 1993-06-11 Fuji Xerox Co Ltd Data base system
JPH0793205A (en) * 1993-09-28 1995-04-07 Hitachi Ltd Distributed filing system
JPH07311744A (en) * 1994-05-17 1995-11-28 Mitsubishi Electric Corp Resource presence position detection system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521334A (en) * 1997-10-22 2001-11-06 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Communication network node
US6542930B1 (en) 2000-03-08 2003-04-01 International Business Machines Corporation Distributed file system with automated file management achieved by decoupling data analysis and movement operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6392669B1 (en) Schedule management system and method for displaying, managing, and changing a schedule and recording medium for storing the same
EP0647909B1 (en) Information catalog system with object-dependent functionality
US6457046B1 (en) Information providing apparatus for server and computer-readable recording medium storing information providing program for server
US20030046345A1 (en) System and method for project management
US6408312B1 (en) Method and system for supporting multiple, historical, and future designs in a relational database
US5884301A (en) Hypermedia system
US7454414B2 (en) Automatic data retrieval system based on context-traversal history
US6622149B1 (en) Method of searching a database for an item of an assembly drawing
US20010027457A1 (en) Method and apparatus for storing changes to file attributes without having to store an additional copy of the file contents
US6809748B2 (en) Method and apparatus for setting a limitation of copy to generated data in a system having a plurality of information processing apparatuses connected to a network
GB2324891A (en) Adaptive computer directory and file selection
US7246344B1 (en) Drag and drop stateless data class specification and programming
JP2003131919A (en) Document management apparatus
JPH09160857A (en) Distributed computer device and its data access system
US20090240700A1 (en) Distributed file management system
JP2005267501A (en) Storage management method and system
JP2003131920A (en) Document management apparatus
JP2002189622A (en) System and method for distributing updated data, and recording medium
JP3053288B2 (en) Communication terminal device
JPH07334406A (en) Multi-media data base system
JPH06214850A (en) File retrieving device
JP3559571B2 (en) Data processing device and data processing method
JP2001052028A (en) Data management system
JPH10269065A (en) Library management method
JP2930855B2 (en) Information management and retrieval device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115