JPH0916035A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH0916035A
JPH0916035A JP7188003A JP18800395A JPH0916035A JP H0916035 A JPH0916035 A JP H0916035A JP 7188003 A JP7188003 A JP 7188003A JP 18800395 A JP18800395 A JP 18800395A JP H0916035 A JPH0916035 A JP H0916035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
control
forming apparatus
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7188003A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Iwamoto
穣 岩本
Juichi Ogawara
寿一 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7188003A priority Critical patent/JPH0916035A/en
Publication of JPH0916035A publication Critical patent/JPH0916035A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide an image forming device easily adjustable in various device settings and capable of easily states of sensors and operation of drivers from the outside without increasing the device cost. CONSTITUTION: This image forming device is provided with multiple unit control panels 301a-309a provided in the respective units 301-309 being control unit and controlling each corresponding unit, a communication line 158 being a communication medium with which multiplex communication means of respective unit control panels 301a-309a are connected to each other, and a parameter adjustment tool 310 which is housed in an independent housing as an external device and adjusts control operation parameters stored in the multiple unit control panels 301a-309a. Thus, the control operation parameters stored in the nonvolatile memories of respective unit control panels 301a-309a are adjusted by using the parameter adjustment tool 310.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は,複写機,プリンタ等の
画像形成装置に関し,より詳細には,機内の装置および
各部材を機能別に分類し,それぞれを一つの制御単位と
して複数のユニットを構成し,該複数のユニット間で多
重通信を行う分散制御方式の画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine and a printer. More specifically, the apparatus and each member in the apparatus are classified according to their function, and a plurality of units are set with each as a control unit. The present invention relates to a distributed control type image forming apparatus configured to perform multiplex communication between the plurality of units.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像形成装置,例えば,複写機等
の機器においては,メイン制御部に全ての制御を集約
し,メイン制御部が機内に分散配設されている各ユニッ
トを直接駆動する集中制御方式が一般的であり,メイン
制御部が搭載された一つのメイン基板で各ユニットを集
中制御している。
2. Description of the Related Art In a conventional image forming apparatus such as a copying machine, all controls are integrated in a main control section, and the main control section directly drives respective units distributed in the machine. The centralized control method is generally used, and each unit is centrally controlled by one main board on which the main control unit is mounted.

【0003】また,本発明に関連する分散制御方式の画
像形成装置として,例えば,特開昭59−135598
号公報に開示されている「複写機およびコピー装置用メ
ッセージ伝送システム」がある。この装置は,中央処理
部と遠隔ユニット(複写機能別ユニット)間の制御命令
を一本の共用伝送ラインを介して送受させることによ
り,配線スペースを軽減できるようにしたものである。
An example of a distributed control type image forming apparatus related to the present invention is, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 59-135598.
There is "a copying machine and a message transmission system for a copying machine" disclosed in Japanese Patent Publication No. 2003-242242. In this device, the wiring space can be reduced by transmitting and receiving control commands between the central processing unit and the remote unit (unit for each copying function) via one shared transmission line.

【0004】また,特開平1−145669号公報の
「用紙トレイのストック制御方式」は,メインコントロ
ーラとトレイコントローラ間をシリアル通信で結ぶこと
により,中間トレイ独特の制御を中間トレイモジュール
にて効率的に行い,プログラムの標準化を図れるように
したものである。
Further, in the "paper tray stock control system" of Japanese Patent Laid-Open No. 1-145669, the control unique to the intermediate tray is efficiently performed by the intermediate tray module by connecting the main controller and the tray controller by serial communication. This is done so that standardization of programs can be achieved.

【0005】さらに,本発明の関連技術として特開平6
−189366号公報の「多重伝送装置」は,センサや
スイッチ等の情報出力手段から出力された情報に基づい
て制御されるアクチュエータを有する多重電送装置にお
いて,情報出力手段とアクチュエータとの通信ユニット
を別個に分け,配線の短縮,レイアウトの自由度向上,
故障発生回数増大の回避を図れるようにしたものであ
る。
Furthermore, as a technique related to the present invention, Japanese Patent Laid-Open No.
The "multiplex transmission device" of Japanese Patent Application Laid-Open No. 189366 is a multiplex transmission device having an actuator controlled based on information output from an information output means such as a sensor or a switch, and a communication unit for the information output means and the actuator is separately provided. , Wiring shortened, layout flexibility improved,
This is to avoid an increase in the number of failures.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】一方,従来の複写機等
の画像形成装置においては,個々の装置毎に,画像形成
制御機構,用紙の給紙・搬送制御機構等の機械間に微妙
なバラツキがあり,コピー品質,搬送品質に違い(機
差)が生じたり,市場に出た後も各要素の経時変化によ
り初期品質との差が生じたり,さらにはユーザの好み等
によりコピーモードの設定を変えたい等の要望があるた
め,画像形成装置の各種設定を調整できるようなパラメ
ータを組み込み,必要に応じて操作部等のキーを用いて
調整する必要がある。
On the other hand, in an image forming apparatus such as a conventional copying machine, there are subtle variations among machines such as an image forming control mechanism and a sheet feeding / conveying control mechanism for each individual apparatus. Therefore, there is a difference in copy quality and transport quality (machine difference), a difference from the initial quality due to the change over time of each element even after it is put on the market, and the copy mode setting depending on the user's preference. Therefore, it is necessary to incorporate a parameter that can adjust various settings of the image forming apparatus, and use keys such as the operation unit to make adjustments as necessary.

【0007】しかしながら,従来の分散制御方式の画像
形成装置では,各ユニットにそのユニット内の制御を受
け持つ制御機能を設けた構成であり,装置全体の各種設
定の調整を一括して行うことができないため,各ユニッ
ト毎に調整を行う必要があり,調整が煩雑になるという
問題点があった。
However, the conventional distributed control type image forming apparatus has a configuration in which each unit is provided with a control function for controlling the inside of the unit, and it is not possible to collectively adjust various settings of the entire apparatus. Therefore, it is necessary to make an adjustment for each unit, which causes a problem that the adjustment becomes complicated.

【0008】また,パラメータを調整するための専用の
制御手段を設けて,該制御手段で一括して調整可能とす
ることもできるが,装置コストが上昇するという問題点
が起こる。
Further, although it is possible to provide a dedicated control means for adjusting the parameters so that the control means can collectively make the adjustment, there is a problem that the apparatus cost is increased.

【0009】また,従来の分散制御方式の画像形成装置
では,機内に多数のセンサ類および能動部品が配置され
ているが,個々のセンサ類や,能動部品は,それぞれ所
属するユニットの制御機能に集約されて制御されている
ため,何らかの故障で動作不良が発生した場合に,外部
から容易にセンサ類の状態チェックおよび駆動部品の動
作チェックが行えないという問題点があった。
In a conventional distributed control type image forming apparatus, a large number of sensors and active components are arranged in the machine. However, each sensor and active component have a control function of a unit to which they belong. Since they are centralized and controlled, there is a problem that if the malfunction occurs due to some failure, it is not possible to easily check the status of the sensors and the operation of the driving parts from the outside.

【0010】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,装置コストの上昇を招来することなく,容易に装置
の各種設定を調整可能とすることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to easily adjust various settings of an apparatus without causing an increase in apparatus cost.

【0011】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,外部から容易にセンサ類の状態チェックおよ
び駆動部品の動作チェックを行えるようにすることを目
的とする。
Further, the present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to make it possible to easily check the state of sensors and the operation of driving parts from the outside.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係る画像形成装置は,機内の装置およ
び各部材を機能別に分類し,それぞれを一つの制御単位
として構成した複数のユニットと,前記制御単位である
各ユニット内に設けられ,それぞれ対応するユニットの
制御を受け持つCPU,制御動作用パラメータを記憶す
る不揮発性メモリおよび信号を多重通信化するための多
重通信手段を少なくとも有した複数のユニット制御手段
と,前記各ユニット制御手段の多重通信手段間を接続す
る通信媒体と,外部装置として独立した筐体に納めら
れ,かつ,前記複数のユニット制御手段に記憶されてい
る制御動作用パラメータを調整するためのパラメータ調
整手段とを備え,前記パラメータ調整手段を用いて,前
記ユニット制御手段の不揮発性メモリに記憶されている
制御動作用パラメータを調整するものである。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to a first aspect of the present invention is a plurality of image forming apparatuses in which the apparatus and each member in the machine are classified by function, and each is configured as one control unit. Unit, a CPU provided in each unit which is the control unit and responsible for control of the corresponding unit, a non-volatile memory for storing control operation parameters, and a multiplex communication means for multiplexing signals. A plurality of unit control means included therein, a communication medium for connecting between the multiple communication means of each unit control means, and an external device are housed in independent housings and stored in the plurality of unit control means. A parameter adjusting means for adjusting a control operation parameter, the unit controlling means using the parameter adjusting means. And adjusts the parameters for the control operation that is stored in non-volatile memory.

【0013】また,請求項2に係る画像形成装置は,前
記パラメータ調整手段が,前記通信媒体を介して,前記
ユニット制御手段の不揮発性メモリに記憶されている制
御動作用パラメータを調整するものである。
Further, in the image forming apparatus according to a second aspect, the parameter adjusting means adjusts the control operation parameter stored in the non-volatile memory of the unit control means via the communication medium. is there.

【0014】また,請求項3に係る画像形成装置は,前
記パラメータ調整手段が,前記通信媒体を介して多重通
信を行うための多重通信手段と,パラメータ調整用プロ
グラムを記憶した調整用プログラム記憶手段と,パラメ
ータの表示および設定を行うための操作表示手段とを含
む構成であるものである。
Further, in the image forming apparatus according to a third aspect of the present invention, the parameter adjusting means has multiplex communication means for performing multiplex communication through the communication medium, and an adjusting program storage means for storing a parameter adjusting program. And an operation display means for displaying and setting parameters.

【0015】また,請求項4に係る画像形成装置は,前
記パラメータ調整手段が,プリンタインタフェース手段
を有するものである。
Further, in the image forming apparatus according to the fourth aspect, the parameter adjusting means has a printer interface means.

【0016】また,請求項5に係る画像形成装置は,機
内の装置および各部材を機能別に分類し,それぞれを一
つの制御単位として構成した複数のユニットと,前記制
御単位である各ユニット内に設けられ,それぞれ対応す
るユニットの制御を受け持つCPUおよび信号を多重通
信化するための多重通信手段を少なくとも有した複数の
ユニット制御手段と,前記各ユニット制御手段の多重通
信手段間を接続する通信媒体と,外部装置として独立し
た筐体に納められ,かつ,前記ユニット制御手段を介し
てユニット内の各部品にアクセスし,部品動作をチェッ
クする部品動作チェック手段とを備え,前記部品動作チ
ェック手段を用いて,前記各ユニットの部品動作をチェ
ックするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, an image forming apparatus is classified into a plurality of units each of which is a control unit by classifying the apparatus and each member in the machine according to function, and each unit which is the control unit. A plurality of unit control means which are provided and each of which has at least a CPU responsible for controlling corresponding units and multiplex communication means for multiplexing signals, and a communication medium for connecting between the multiplex communication means of each unit control means And a component operation check means which is housed in an independent housing as an external device, and which accesses each component in the unit through the unit control means and checks the component operation. It is used to check the component operation of each unit.

【0017】また,請求項6に係る画像形成装置は,前
記部品動作チェック手段が,前記通信媒体およびユニッ
ト制御手段を介して,前記各ユニット内に配置された部
品であるセンサ類の状態をチェックするものである。
Further, in the image forming apparatus according to a sixth aspect of the present invention, the component operation check means checks the state of sensors which are components arranged in each unit via the communication medium and the unit control means. To do.

【0018】また,請求項7に係る画像形成装置は,前
記部品動作チェック手段が,画像形成装置の動作に伴う
前記センサ類の状態をチェックするものである。
In the image forming apparatus according to the seventh aspect, the component operation check means checks the state of the sensors associated with the operation of the image forming apparatus.

【0019】また,請求項8に係る画像形成装置は,前
記部品動作チェック手段が,前記センサ類を手動で動作
させた場合の前記センサ類の状態をチェックするもので
ある。
Further, in the image forming apparatus according to the eighth aspect, the component operation check means checks the state of the sensors when the sensors are manually operated.

【0020】また,請求項9に係る画像形成装置は,前
記部品動作チェック手段を用いて,前記センサ類を手動
で動作させた場合の前記センサ類の状態をチェックする
場合,前記各ユニット制御手段は,該当するユニットの
コピー動作を禁止するものである。
Further, in the image forming apparatus according to a ninth aspect, when checking the states of the sensors when the sensors are manually operated using the component operation checking means, the unit control means Prohibits the copy operation of the corresponding unit.

【0021】また,請求項10に係る画像形成装置は,
前記各ユニット制御手段が,前記部品動作チェック手段
による部品動作チェックが実行されると,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御するものであ
る。
An image forming apparatus according to a tenth aspect of the invention is
When the component operation check by the component operation check means is executed, each of the unit control means controls the active component in the corresponding unit to the operable state.

【0022】また,請求項11に係る画像形成装置は,
前記各ユニット制御手段が,前記部品動作チェック手段
による部品動作チェックが実行されると,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御すると共に,
該当するユニットのコピー動作を禁止するものである。
The image forming apparatus according to claim 11 is
Each of the unit control means, when the component operation check by the component operation check means is executed, controls the active component in the corresponding unit to an operable state, and
The copy operation of the corresponding unit is prohibited.

【0023】また,請求項12に係る画像形成装置は,
前記部品動作チェック手段が,前記通信媒体を介して多
重通信を行うための多重通信手段と,指定部品へのアク
セスプログラムを記憶したアクセスプログラム記憶手段
と,アクセスする部品の指定を行うための操作表示手段
とを含む構成であるものである。
The image forming apparatus according to claim 12 is
The component operation check means, multiplex communication means for performing multiplex communication via the communication medium, an access program storage means for storing an access program for a designated component, and an operation display for designating a component to be accessed. And a configuration including means.

【0024】[0024]

【作用】本発明の画像形成装置(請求項1)は,外部装
置として独立した筐体に納められているパラメータ調整
手段を用いて,制御単位である各ユニット内に設けら
れ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つCP
U,制御動作用パラメータを記憶する不揮発性メモリお
よび信号を多重通信化するための多重通信手段を少なく
とも有した複数のユニット制御手段の不揮発性メモリに
記憶されている制御動作用パラメータを調整する。した
がって,必要時にのみ,外部から容易に調整を行うこと
ができる。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1) is provided in each unit which is a control unit by using the parameter adjusting means housed in an independent casing as an external device, and the corresponding unit is provided. CP responsible for controlling
U, the control operation parameters stored in the non-volatile memory of the unit control means having at least the non-volatile memory for storing the control operation parameters and the multiplex communication means for multiplexing the signals are adjusted. Therefore, the adjustment can be easily performed from the outside only when necessary.

【0025】また,本発明の画像形成装置(請求項2)
は,パラメータ調整手段が,各ユニット制御手段の多重
通信手段間を接続する通信媒体を介して,ユニット制御
手段の不揮発性メモリに記憶されている制御動作用パラ
メータを調整する。したがって,必要時にのみ,通信媒
体を介して外部から容易に調整を行うことができる。
An image forming apparatus of the present invention (claim 2)
The parameter adjusting means adjusts the control operation parameter stored in the non-volatile memory of the unit control means via the communication medium connecting the multiplex communication means of each unit control means. Therefore, the adjustment can be easily performed from the outside through the communication medium only when necessary.

【0026】また,本発明の画像形成装置(請求項3)
は,パラメータ調整手段の多重通信手段を用いて通信媒
体を介して各ユニット制御手段と多重通信を行い,調整
用プログラム記憶手段に記憶されているパラメータ調整
用プログラムに基づいて,ユニット制御手段の不揮発性
メモリに記憶されている制御動作用パラメータを調整す
る。また,操作表示手段で,パラメータの表示および設
定を行う。
An image forming apparatus of the present invention (claim 3)
Performs multiplex communication with each unit control means via the communication medium using the multiplex communication means of the parameter adjustment means, and based on the parameter adjustment program stored in the adjustment program storage means, the nonvolatile memory of the unit control means. The control operation parameter stored in the static memory. In addition, the operation display means displays and sets the parameters.

【0027】また,本発明の画像形成装置(請求項4)
は,パラメータ調整手段が,プリンタインタフェース手
段を有し,該プリンタインタフェース手段を介して,外
部のプリンタを用いて制御動作用パラメータを出力でき
る。
An image forming apparatus of the present invention (claim 4)
The parameter adjusting means has a printer interface means, and the control operation parameter can be output using an external printer via the printer interface means.

【0028】また,本発明の画像形成装置(請求項5)
は,外部装置として独立した筐体に納められた部品動作
チェック手段を用いて,制御単位である各ユニット内に
設けられ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つ
CPUおよび信号を多重通信化するための多重通信手段
を少なくとも有した複数のユニット制御手段の各ユニッ
トの部品動作をチェックする。したがって,外部から容
易にセンサ類の状態チェックおよび駆動部品の動作チェ
ックが行える。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 5).
Is provided in each unit, which is a control unit, by using a component operation check means housed in an independent housing as an external device, and is used to multiplex communication of a CPU and a signal which are responsible for control of the corresponding unit. The component operation of each unit of the plurality of unit control means having at least the multiplex communication means is checked. Therefore, it is possible to easily check the status of the sensors and the operation of the driving parts from the outside.

【0029】また,本発明の画像形成装置(請求項6)
は,部品動作チェック手段が,通信媒体およびユニット
制御手段を介して,各ユニット内に配置された部品であ
るセンサ類の状態をチェックする。したがって,外部か
ら容易にセンサ類の状態チェックおよび駆動部品の動作
チェックが行える。
An image forming apparatus according to the present invention (claim 6).
The component operation check means checks the state of the sensors, which are the components arranged in each unit, via the communication medium and the unit control means. Therefore, it is possible to easily check the status of the sensors and the operation of the driving parts from the outside.

【0030】また,本発明の画像形成装置(請求項7)
は,部品動作チェック手段で,画像形成装置の動作に伴
うセンサ類の状態をチェックすることができるので,機
械動作中に,センサ端子等に触れずに,センサ類の状態
を確認することができ,センサ類に関するトラブルの原
因究明が容易となる。
An image forming apparatus of the present invention (claim 7)
Can check the status of the sensors associated with the operation of the image forming apparatus with the component operation check means, so that the status of the sensors can be checked without touching the sensor terminals during the machine operation. , It becomes easy to investigate the cause of troubles related to sensors.

【0031】また,本発明の画像形成装置(請求項8)
は,部品動作チェック手段で,センサ類を手動で動作さ
せた場合のセンサ類の状態をチェックすることができる
ので,手動でフィラー等を作動させて,センサ単体の動
作確認を行える。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 8).
Since the component operation check means can check the state of the sensors when the sensors are manually operated, the operation of the sensor itself can be confirmed by manually operating the filler or the like.

【0032】また,本発明の画像形成装置(請求項9)
は,部品動作チェック手段を用いて,センサ類を手動で
動作させた場合のセンサ類の状態をチェックする場合,
各ユニット制御手段が,該当するユニットのコピー動作
を禁止する。したがって,センサ類のチェック中にコピ
ー動作による不慮のドラブルが発生することを回避でき
る。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 9).
Is to check the state of the sensors when the sensors are manually operated using the component operation check means,
Each unit control means prohibits the copy operation of the corresponding unit. Therefore, it is possible to avoid the occurrence of accidental dubbing due to the copy operation while checking the sensors.

【0033】また,本発明の画像形成装置(請求項1
0)は,部品動作チェック手段による部品動作チェック
が実行されると,各ユニット制御手段が,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御する。したが
って,部品単体またはユニット単体の動作チェックが行
える。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1)
In 0), when the component operation check is performed by the component operation check means, each unit control means controls the active component in the corresponding unit to the operable state. Therefore, it is possible to check the operation of individual parts or individual units.

【0034】また,本発明の画像形成装置(請求項1
1)は,部品動作チェック手段による部品動作チェック
が実行されると,各ユニット制御手段が,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御すると共に,
該当するユニットのコピー動作を禁止する。したがっ
て,部品単体またはユニット単体の動作チェックを行う
場合に,コピー動作による不慮のドラブルが発生するこ
とを回避できる。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 1)
In 1), when the component operation check is performed by the component operation check means, each unit control means controls the active component in the corresponding unit to an operable state, and
Prohibit the copy operation of the corresponding unit. Therefore, when checking the operation of a single component or a single unit, it is possible to avoid accidental dubbing due to the copy operation.

【0035】また,本発明の画像形成装置(請求項1
2)は,部品動作チェック手段が,多重通信手段を用い
て通信媒体を介して多重通信を行う。また,操作表示手
段で指定されたアクセスする部品およびアクセスプログ
ラム記憶手段に記憶されているアクセスプログラムに基
づいて,部品動作チェックを実行する。したがって,簡
単な構成で,部品動作のチェックを行える。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1
In 2), the component operation check means performs multiplex communication via the communication medium using the multiplex communication means. Further, the component operation check is executed based on the component to be accessed designated by the operation display means and the access program stored in the access program storage means. Therefore, the component operation can be checked with a simple configuration.

【0036】[0036]

【実施例】以下,本発明の画像形成装置の一実施例とし
て複写機を例に,〔実施例1〕,〔実施例2〕の順で図
面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A copying machine will be described below as an example of an image forming apparatus of the present invention, and a detailed description will be given in the order of [First Embodiment] and [Second Embodiment] with reference to the drawings.

【0037】〔実施例1〕図1は,実施例1の複写機の
構成を示す説明図であり,101は,コピー画像を作成
するための複写機本体を示し,102は,原稿を原稿読
取位置まで搬送するための原稿自動給送装置(以下,A
DFと記載する)を示し,103は,記録紙の給紙部と
なるバンク給紙部,105は手差し給紙部を示してい
る。
[Embodiment 1] FIG. 1 is an explanatory view showing the structure of a copying machine according to the first embodiment. Reference numeral 101 denotes a main body of the copying machine for creating a copy image, and 102 denotes an original reading document. Automatic document feeder (hereinafter referred to as A
DF), 103 is a bank paper feed unit that is a paper feed unit for recording paper, and 105 is a manual paper feed unit.

【0038】ここで,複写機本体101は,像担持体と
しての感光体ドラム104と,感光体ドラム104表面
を所定の電位に帯電するための帯電チャージャ111
と,所定位置に載置された原稿から原稿画像を読み取
り,感光体ドラム104表面に静電潜像を形成するスキ
ャナー112と,感光体ドラム104表面に形成された
静電潜像をトナー現像して可視像であるトナー像を形成
する現像部113と,感光体ドラム104表面に形成さ
れたトナー像を,転写位置114で記録紙に転写する転
写部115と,転写処理後の感光体ドラム104表面か
ら残留トナーを除去するためのクリーニング部116
と,バンク給紙部103から給紙された記録紙を転写位
置114へ搬送する中間ローラ133と,中間ローラ1
33に到達した記録紙を検知するための中間ローラセン
サ134と,所定のタイミングで記録紙を転写位置11
4へ搬送するレジストローラ135と,レジストローラ
135に到達した記録紙を検知するためのレジストセン
サ136と,記録紙上に転写されたトナー像を記録紙に
定着させるための定着部141と,定着部141に到達
した記録紙を検知するための定着部入口センサ142
と,記録紙の搬送方向を切り替える分岐爪144と,記
録紙を機外に排紙する排紙ローラ145と,排紙ローラ
145に到達した記録紙を検知するための排紙センサ1
46と,排紙ローラ145により機外に排紙された記録
紙を載置するための排紙トレイ147と,記録紙の両面
に画像を形成する場合において,表面の画像形成が終了
した記録紙を収納するための両面トレイ150とから構
成されている。
Here, the copying machine main body 101 includes a photosensitive drum 104 as an image carrier and a charging charger 111 for charging the surface of the photosensitive drum 104 to a predetermined potential.
A scanner 112 for reading an original image from an original placed at a predetermined position and forming an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 104; and developing the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 104 with toner. Developing unit 113 for forming a visible toner image, a transfer unit 115 for transferring the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 104 to a recording sheet at a transfer position 114, and the photosensitive drum after the transfer process. Cleaning unit 116 for removing residual toner from the surface 104
An intermediate roller 133 that conveys the recording paper fed from the bank paper feed unit 103 to the transfer position 114, and an intermediate roller 1
33, an intermediate roller sensor 134 for detecting the recording paper that has reached 33, and a recording paper transfer position 11 at a predetermined timing.
4, a registration roller 135 that conveys the recording paper to the recording sheet 4, a registration sensor 136 that detects the recording paper that has reached the registration roller 135, a fixing unit 141 that fixes the toner image transferred onto the recording paper to the recording paper, and a fixing unit. A fixing unit entrance sensor 142 for detecting the recording paper that has reached 141
A branching claw 144 for switching the conveyance direction of the recording paper, a paper ejection roller 145 for ejecting the recording paper to the outside of the machine, and a paper ejection sensor 1 for detecting the recording paper reaching the paper ejection roller 145.
46, a paper ejection tray 147 for placing the recording paper ejected outside the machine by the paper ejection rollers 145, and a recording paper whose surface image formation is completed when images are formed on both sides of the recording paper. And a double-sided tray 150 for storing the.

【0039】また,実施例1において,バンク給紙部1
03は,4段の給紙カセット103-1〜103-4を有し
ており,それぞれの給紙カセット103-1〜103-4
後述する4つのバンクユニット(バンク1ユニット30
-1〜307-4)に分類し,独立して制御する構成であ
る。
In the first embodiment, the bank paper feeding unit 1
03 has four paper feed cassettes 103 -1 to 103 -4 , and each paper feed cassette 103 -1 to 103 -4 has four bank units (bank 1 unit 30).
7 -1 to 307 -4 ) and controls independently.

【0040】図2は,バンク給紙部103のバンクユニ
ットの概略構成を示す説明図であり,記録紙120を載
置するための加圧底板121と,加圧底板121を上方
に押し上げるための加圧アーム122と,記録紙120
を1枚ずつ取り出すための呼出コロ123と,呼出コロ
123により取り出された記録紙120を搬送路へ送り
出す一対の給紙コロ124と,給紙コロ124に到達し
た記録紙120を検知するための給紙センサ125と,
給紙コロ124により送り出された記録紙120を,各
バンクユニットに共通する搬送路へ搬送するためのター
ンローラ131とから構成されている。なお,図示を省
略するが,各バンクユニットには,加圧アーム122を
上昇させるための上昇モータ,呼出コロ123を移動さ
せるための呼出ソレノイド,一対の給紙コロ124を当
接・離間させるための給紙クラッチや,給紙制御に使用
する各種センサ類が装備されている。
FIG. 2 is an explanatory view showing a schematic structure of the bank unit of the bank paper feeding unit 103. The pressure bottom plate 121 for mounting the recording paper 120 and the pressure bottom plate 121 for pushing the pressure bottom plate 121 upward. Pressure arm 122 and recording paper 120
To detect the recording paper 120 that has reached the paper feed roller 124, and a pair of paper feed rollers 124 that sends the recording paper 120 taken out by the call roller 123 to the conveyance path. A paper feed sensor 125,
It is composed of a turn roller 131 for transporting the recording paper 120 delivered by the paper feed roller 124 to a transport path common to each bank unit. Although not shown, each bank unit has a raising motor for raising the pressure arm 122, a calling solenoid for moving the calling roller 123, and a pair of paper feeding rollers 124 for contacting and separating from each other. It is equipped with a paper feed clutch and various sensors used for paper feed control.

【0041】図3は,実施例1の要部である複写機の制
御系の構成を示すブロック図であり,図示の如く,機内
の装置および各部材を機能別に分類し,それぞれを一つ
の制御単位として構成した複数のユニット301〜30
9と,制御単位である各ユニット301〜309内に設
けられ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つユ
ニット制御用CPU152(図4参照)を有した複数の
ユニット制御板(本発明のユニット制御手段)301a
〜310aと,複数のユニット制御板301a〜309
aの間に配設された多重通信手段としての通信線158
とを備え,複数のユニット制御板301a〜309a
が,通信媒体である通信線(ツイストペア線)158を
介して信号の多重通信を行って,各ユニット制御板30
1a〜309a間の制御の整合性をとりながら,対応す
る各ユニット301〜309の制御を行うものである。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the control system of the copying machine, which is the main part of the first embodiment. As shown in the figure, the devices and members inside the machine are classified according to function, and each is controlled by one control. A plurality of units 301 to 30 configured as a unit
9 and a plurality of unit control plates (unit control means of the present invention) provided in each unit 301 to 309 which is a control unit and having a unit control CPU 152 (see FIG. 4) which is in charge of controlling the corresponding units. 301a
-310a and a plurality of unit control plates 301a-309
Communication line 158 as a multiplex communication means arranged between a and
And a plurality of unit control plates 301a to 309a
However, multiplex communication of signals is performed via a communication line (twisted pair line) 158 which is a communication medium, and each unit control board 30
The corresponding units 301 to 309 are controlled while maintaining the consistency of control among the units 1a to 309a.

【0042】また,外部装置として独立した筐体に納め
られ,かつ,後述する複数のユニット制御板301a〜
309aに記憶されている制御動作用パラメータを調整
するためのパラメータ調整手段として,パラメータ調整
ツール310が配置されている。このパラメータ調整ツ
ール310は,複写機本体101との通信制御および本
体制御用の種々のパラメータ調整制御のためのツール制
御板310aが配置されており,また,パラメータ設定
用のキー入力装置310bと,設定値等を表示するため
の表示装置310cが接続されており,さらに,上記複
写機本体101の通信線158に接続可能な構成であ
る。なお,パラメータ調整ツール310は,後述するプ
リンタインタフェース167(図5参照)が設けられて
おり,図示の如く,複写機本体101以外の外部のプリ
ンタ350と接続可能な構成である
In addition, a plurality of unit control plates 301a to 301a, which are housed in independent housings as external devices, and which will be described later.
A parameter adjusting tool 310 is arranged as a parameter adjusting means for adjusting the control operation parameter stored in 309a. The parameter adjustment tool 310 is provided with a tool control plate 310a for communication control with the copying machine main body 101 and various parameter adjustment control for main body control, and a key input device 310b for parameter setting, A display device 310c for displaying set values and the like is connected, and further, it is connectable to the communication line 158 of the copying machine main body 101. The parameter adjustment tool 310 is provided with a printer interface 167 (see FIG. 5) described later, and as shown in the figure, is configured to be connectable to an external printer 350 other than the copying machine main body 101.

【0043】なお,実施例1では,通信媒体として通信
線158を用いたが,特にこれに限定するものではな
く,電波または光による無線を用いてもよい。
Although the communication line 158 is used as the communication medium in the first embodiment, the communication medium is not particularly limited to this, and radio waves or optical radio waves may be used.

【0044】上記各ユニット301〜309内におい
て,ユニット制御板301a〜309aは,以下に示す
ように,自ユニットの状態を検知するためのセンサ類や
自ユニットの各部を動作させるための各種アクチュエー
タに接続されている。
In each of the units 301 to 309, the unit control plates 301a to 309a serve as sensors for detecting the state of the self unit and various actuators for operating the respective parts of the self unit, as described below. It is connected.

【0045】ここで,操作ユニット301のユニット制
御板301aには,オペレータが各種設定を行うための
キー入力装置,各種メッセージをオペレータへ通知する
ための表示装置等が接続されている。
Here, the unit control plate 301a of the operation unit 301 is connected with a key input device for the operator to make various settings, a display device for notifying the operator of various messages, and the like.

【0046】また,帯電チャージャ111の制御を行う
帯電ユニット302のユニット制御板302aには,感
光体ドラム104の電位を測定する電位センサ,帯電チ
ャージャ111に電圧を印加する高圧電源,帯電チャー
ジャ111の清掃を行うためのチャージャクリーナ等が
接続されている。
Further, the unit control plate 302a of the charging unit 302 for controlling the charging unit 111 has a potential sensor for measuring the potential of the photosensitive drum 104, a high voltage power source for applying a voltage to the charging unit 111, and a charging unit for the charging unit 111. A charger cleaner for cleaning is connected.

【0047】また,スキャナー112の制御を行う露光
・光学ユニット303のユニット制御板303aには,
光学系の位置を検出する位置スイッチ,各種異常検知セ
ンサ,スキャナモータ,ハロゲンランプ等が接続されて
いる。
The unit control plate 303a of the exposure / optical unit 303 for controlling the scanner 112 is
A position switch that detects the position of the optical system, various abnormality detection sensors, a scanner motor, and a halogen lamp are connected.

【0048】また,現像部113の制御を行う現像ユニ
ット304のユニット制御板304aには,感光体ドラ
ム104上のトナー濃度を測定する濃度センサ,現像部
113内のトナー量を検知する剤有無センサ,現像モー
タ,バイアス電源等が接続されている。
The unit control plate 304a of the developing unit 304 for controlling the developing unit 113 has a density sensor for measuring the toner density on the photosensitive drum 104 and an agent presence / absence sensor for detecting the toner amount in the developing unit 113. , Development motor, bias power supply, etc. are connected.

【0049】また,転写部115の制御を行う転写ユニ
ット305のユニット制御板305aには,高圧電源等
が接続されている。
A high voltage power source or the like is connected to the unit control plate 305a of the transfer unit 305 which controls the transfer unit 115.

【0050】また,クリーニング部116の制御を行う
クリーニングユニット306のユニット制御板306a
にはブレード,ソレノイド等を含んでいる。
Further, the unit control plate 306a of the cleaning unit 306 for controlling the cleaning section 116.
Includes blades, solenoids, etc.

【0051】また,バンク給紙部103を構成するバン
ク1ユニット307-1〜バンク4ユニット307-4のユ
ニット制御板307a-1〜307a-4には,それぞれ上
昇モータ,呼出ソレノイド,給紙クラッチ,上昇セン
サ,給紙センサ,紙有無センサ,紙サイズセンサ,バン
クセットセンサ等が接続されている。
[0051] Furthermore, the unit control board 307a -1 ~307A -4 bank 1 units 307 -1 to bank 4 units 307 -4 constituting the bank sheet feeding unit 103, respectively lifting motor, call solenoid, the paper feed clutch , Rise sensor, paper feed sensor, paper presence sensor, paper size sensor, bank set sensor, etc. are connected.

【0052】また,記録紙120の搬送に関する制御を
行う搬送ユニット308のユニット制御板308aに
は,給紙モータ,レジスクラッチ,中間ローラセンサ,
レジストセンサ等が接続されている。
The unit control plate 308a of the transport unit 308, which controls the transport of the recording paper 120, has a paper feed motor, a resist clutch, an intermediate roller sensor,
A resist sensor or the like is connected.

【0053】さらに,定着部141および排紙部の制御
を行う定着・排紙ユニット309のユニット制御板30
9aには,定着モータ,定着ヒータ,分岐ソレノイド,
温度センサ,定着入口センサ,排紙センサ等が接続され
ている。
Further, the unit control plate 30 of the fixing / sheet discharging unit 309 for controlling the fixing section 141 and the sheet discharging section.
9a includes a fixing motor, a fixing heater, a branch solenoid,
A temperature sensor, a fixing entrance sensor, a paper discharge sensor, etc. are connected.

【0054】なお,説明を簡単にするために,図3で
は,複数のユニットとして,ユニット301〜309の
9個のユニットを示すが,その他に,例えば,手差し給
紙部105の制御を行う手差し給紙ユニットや,両面給
紙ユニット等があり,特に,ユニットの構成はこれに限
定するものではない。
Note that, in order to simplify the explanation, in FIG. 3, nine units 301 to 309 are shown as a plurality of units. However, in addition to this, for example, a manual feed unit for controlling the manual feed unit 105 is used. There are a sheet feeding unit, a double-sided sheet feeding unit, and the like, and the configuration of the unit is not particularly limited to this.

【0055】図4は,図3に示した各ユニット制御板3
01a〜309aの構成を示すブロック図である。な
お,各ユニット制御板301a〜309aは,同一の構
成であるため,ここでは,操作ユニット301のユニッ
ト制御板301aを例として説明する。
FIG. 4 shows each unit control plate 3 shown in FIG.
It is a block diagram which shows the structure of 01a-309a. Since the unit control plates 301a to 309a have the same configuration, the unit control plate 301a of the operation unit 301 will be described here as an example.

【0056】ユニット制御板301aは,他のユニット
制御板302a〜309aとの通信に関する制御を行う
通信用CPU151と,自ユニットの動作制御を行うユ
ニット制御用CPU152と,通信線158とデータ送
受信を行うための通信用ポート153と,自ユニットの
制御シーケンスプログラムおよび通信制御用プログラム
が記憶されているROM154と,制御動作用パラメー
タ等の制御データ類を記憶する不揮発性RAM155
と,アクチュエータ,センサ類等とのインタフェースを
行うための入出力ポート156と,アドレスバス,デー
タバスおよびコントロールバスにより構成され,上記各
部を接続するためのバス157とから構成されている。
The unit control board 301a transmits / receives data to / from the communication CPU 151 for controlling the communication with the other unit control boards 302a to 309a, the unit control CPU 152 for controlling the operation of its own unit, and the communication line 158. Communication port 153, a ROM 154 in which the control sequence program and communication control program of the own unit are stored, and a nonvolatile RAM 155 that stores control data such as control operation parameters.
And an input / output port 156 for interfacing with actuators, sensors, and the like, and an address bus, a data bus, and a control bus, and a bus 157 for connecting the above-mentioned units.

【0057】なお,上記構成において,外部ユニットか
ら通信線158を介して通信ポート153に入力された
情報は,通信用CPU151のプロトコルにしたがって
取り込まれ,不揮発性RAM155に格納される。ユニ
ット制御用CPU152は,ROM154に記憶されて
いる制御シーケンスプログラムに基づいて,前記通信ポ
ート153を介して入力した情報または入出力ポート1
56からのセンサ情報等をチェックし,指定されたタイ
ミングでユニット動作に必要なアクチュエータ(モー
タ,ソレノイド等)を制御する。また,実施例1では,
通信用CPU151とユニット制御用CPU152の2
つのCPUを使用するが,ユニット制御用CPU152
で通信制御を兼ねて,CPUを1つにしても良い。
In the above configuration, the information input from the external unit to the communication port 153 via the communication line 158 is fetched according to the protocol of the communication CPU 151 and stored in the non-volatile RAM 155. Based on the control sequence program stored in the ROM 154, the unit control CPU 152 receives information input via the communication port 153 or the input / output port 1
The sensor information and the like from 56 are checked, and the actuators (motor, solenoid, etc.) necessary for the unit operation are controlled at the designated timing. In addition, in Example 1,
Two of the communication CPU 151 and the unit control CPU 152
2 CPUs are used, but the unit control CPU 152
Therefore, the number of CPUs may be one, which also serves as communication control.

【0058】図4において,外部ユニット(ここでは,
他のユニット制御板302a〜309a)から通信線1
58を介して通信用ポート153に入力された情報は,
通信用CPU151のプロトコルに従って取り込まれ
て,不揮発性RAM155に記憶される。ユニット制御
用CPU152は,ROM154に記憶されているプロ
グラム内容に従って,不揮発性RAM155に記憶され
ている外部情報または入出力ポート156からのセンサ
情報等をチェックし,ROM154に記憶されているプ
ログラムで指定されたタイミングでユニット動作に必要
なアクチュエータ(モータ,ソレノイド等)を制御す
る。
In FIG. 4, an external unit (here,
From the other unit control boards 302a to 309a) to the communication line 1
The information input to the communication port 153 via 58 is
It is fetched according to the protocol of the communication CPU 151 and stored in the non-volatile RAM 155. The unit control CPU 152 checks the external information stored in the nonvolatile RAM 155 or the sensor information from the input / output port 156 according to the program contents stored in the ROM 154, and is designated by the program stored in the ROM 154. The actuators (motors, solenoids, etc.) necessary for unit operation are controlled at different timings.

【0059】図5は,図3に示したパラメータ調整ツー
ル310のツール制御板310aの構成を示すブロック
図であり,ユニット制御板301a〜309aとの通信
に関する制御を行う通信用CPU161と,自ユニット
の動作制御を行うユニット制御用CPU162と,通信
線158とデータ送受信を行うための通信用ポート16
3と,自ユニットの制御シーケンスプログラムが記憶さ
れているROM164と,制御動作用パラメータ等を記
憶するRAM165と,キー入力装置310bおよび表
示装置310cとのインタフェースを行うための入出力
ポート166と,図3に示したように外部のプリンタ3
50と接続するためのプリンタインタフェース167
と,上記各部を接続するためのバス168と,通信用ポ
ート163側の通信線158を複写機本体101側の通
信線158に接続するためのコネクタ169とから構成
されている。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the tool control plate 310a of the parameter adjustment tool 310 shown in FIG. 3, in which the communication CPU 161 for controlling the communication with the unit control plates 301a to 309a and its own unit. Unit control CPU 162 for controlling the operation of the communication port, and communication port 16 for transmitting / receiving data to / from the communication line 158.
3, a ROM 164 in which a control sequence program of its own unit is stored, a RAM 165 for storing control operation parameters and the like, an input / output port 166 for interfacing with the key input device 310b and the display device 310c, and FIG. External printer 3 as shown in 3
Printer interface 167 for connecting to 50
And a connector 169 for connecting the communication line 158 on the communication port 163 side to the communication line 158 on the copying machine main body 101 side.

【0060】図6は,感光体ドラム104表面に形成さ
れた画像が記録紙120の規定位置に転写されるように
タイミングを決定するための感光体ドラム104上の仮
想画像と給紙位置との関係を示す説明図である。
FIG. 6 shows a virtual image on the photosensitive drum 104 and a paper feeding position for determining the timing so that the image formed on the surface of the photosensitive drum 104 is transferred to the specified position of the recording paper 120. It is explanatory drawing which shows a relationship.

【0061】ここで,図6で使用するL1,L2,T
y,Tz,T1,T2,T3,Tx,Trの各符号につ
いて定義する。
Here, L1, L2 and T used in FIG.
The respective symbols of y, Tz, T1, T2, T3, Tx and Tr will be defined.

【0062】L1:記録紙120の先端からレジストロ
ーラ135までの搬送距離 L2:レジストローラ135から転写位置114までの
搬送距離 Ty:露光ランプ立ち上がり時間 Tz:露光スリット入口から転写位置114までの時間
(=Ly/Vd) ただし,Lyは露光スリット入口から転写位置までの距
離 Vdはドラム線速度 T1:給紙からレジストローラ135へ到達するまでの
時間(=L1/Vf) ただし,Vfは用紙搬送速度 T2:レジストローラ135から転写位置114へ到達
するまでの時間(=L2/Vf) ただし,Vfは用紙
搬送速度 T3:レジスト部での停止時間 Tx:T1+T2+T3−(Ty+Tz) Tr:レジストローラ135の位置での記録紙120の
停止時間(=Tz−T2)
L1: Conveyance distance from the leading edge of the recording paper 120 to the registration roller 135 L2: Conveyance distance from the registration roller 135 to the transfer position 114 Ty: Exposure lamp rising time Tz: Time from the exposure slit entrance to the transfer position 114 ( = Ly / Vd) where Ly is the distance from the entrance of the exposure slit to the transfer position, Vd is the linear velocity of the drum, T1: the time from the feeding of the paper to the registration roller 135 (= L1 / Vf), where Vf is the paper conveying speed. T2: Time from the registration roller 135 to the transfer position 114 (= L2 / Vf) where Vf is the sheet conveyance speed T3: Stop time at the registration unit Tx: T1 + T2 + T3- (Ty + Tz) Tr: Position of the registration roller 135 Stopping time of recording paper 120 (= Tz-T2)

【0063】先ず,複写機本体101におけるコピー動
作制御は,作像制御および給紙搬送制御の2つのシーケ
ンス処理により行われる。作像制御は,感光体ドラム1
04上に静電潜像を形成し,現像部で顕像化し,転写部
で記録紙120に転写し,クリーニング部で感光体ドラ
ム104表面をクリーニングする一連のタイミング制御
であり,各ユニット制御板301a〜309aは,自ユ
ニットの直前のユニットの部材の動作タイミング(最初
の部材は仮想画像先端)でスタートする制御タイマーを
有しており,該制御タイマーによりタイミング制御を行
っている。
First, the copy operation control in the copying machine main body 101 is performed by two sequence processes of image forming control and paper feed conveyance control. Image formation control is performed on the photosensitive drum 1
04 is a series of timing control for forming an electrostatic latent image on the image forming apparatus 04, visualizing it at the developing section, transferring it to the recording paper 120 at the transfer section, and cleaning the surface of the photosensitive drum 104 at the cleaning section. Each of 301a to 309a has a control timer that starts at the operation timing of the member of the unit immediately before the own unit (the first member is the front end of the virtual image), and the control timer performs timing control.

【0064】一方,給紙搬送制御は,感光体ドラム10
4上の画像を転写するための給紙タイミングおよび前記
仮想画像のスタートタイミングの決定と,記録紙120
の搬送ジャム検知とを行うタイミング制御で,自ユニッ
ト乃至は前後のユニットのセンサ動作を基準とした制御
タイマーを有し,該制御タイマーによりタイミング制御
を行っている。
On the other hand, the paper feeding / conveying control is performed by the photosensitive drum 10.
4 determines the paper feed timing for transferring the image on the recording medium 4 and the start timing of the virtual image, and the recording paper 120.
It has a control timer based on the sensor operation of its own unit or front and rear units, and the timing control is performed by the control timer.

【0065】したがって,感光体ドラム104上に形成
された顕像と記録紙120とを転写部で一致させるため
に,給紙スタートから所定の時間Tx(=T1+T2+
T3−(Ty+Tz))を経過した後に仮想画像先端を
スタートさせている。
Therefore, in order to make the visible image formed on the photosensitive drum 104 and the recording sheet 120 coincide with each other at the transfer portion, a predetermined time Tx (= T1 + T2 +
The virtual image front end is started after T3- (Ty + Tz)) has elapsed.

【0066】また,給紙部から給紙された記録紙120
は,レジストローラ135に突き当たりループ状にたる
みを待たせた状態で停止させておき,感光体ドラム10
4上の画像先端が所定の位置に到達するタイミング,す
なわち,露光開始からTr(=Tz−T2)時間後に再
給紙させている。
Further, the recording paper 120 fed from the paper feeding unit
Is stopped in a state where it hits the registration roller 135 and waits for slack in a loop shape.
The sheet is re-fed at the timing when the leading edge of the image on No. 4 reaches a predetermined position, that is, after Tr (= Tz-T2) time from the start of exposure.

【0067】上記の動作において,レジストローラ部で
のたるみ量が大きすぎると紙折れが発生し,また小さす
ぎると再給紙時の負荷が大きくなって搬送遅れが生じて
しまう。したがって,複写機本体101はこのたるみ量
の調整機能を有している。
In the above-described operation, if the amount of slack in the registration roller portion is too large, the paper will be broken, and if it is too small, the load for re-feeding will be large and the conveyance will be delayed. Therefore, the copying machine main body 101 has a function of adjusting the amount of slack.

【0068】また,露光スリットから転写部までの距
離,レジストローラ135から転写部までの距離,レジ
ストクラッチの立ち上がり時間,レジストローラ部での
用紙停止位置等,個々の複写機の機差または経時変化に
よるバラツキによって転写ズレが生じるため,その補正
用の調整機能を有している。
Further, the distance from the exposure slit to the transfer portion, the distance from the registration roller 135 to the transfer portion, the rise time of the registration clutch, the sheet stop position at the registration roller portion, and the like, differences among individual copying machines or changes over time. Since the transfer deviation is caused by the variation due to the above, it has an adjusting function for the correction.

【0069】以上の構成において,実施例1の複写機に
おけるコピー動作制御について,操作ユニット処理,
各ユニット制御板に記憶されている制御動作用パラメ
ータの調整処理,パラメータ調整処理,実施例1の
効果の順に,図7〜図14のフローチャートを参照して
詳細に説明する。
With the above-mentioned configuration, operation unit processing, copy operation control in the copying machine of the first embodiment,
The control operation parameter adjustment processing stored in each unit control plate, the parameter adjustment processing, and the effect of the first embodiment will be described in this order in detail with reference to the flowcharts of FIGS. 7 to 14.

【0070】操作ユニット処理 電源投入時,各ユニット301〜309は,自ユニット
内の状態情報,すなわち各種センサの検知情報を,通信
線158を介して,操作ユニット301または関連する
ユニットへ転送すると共に,コピーのための準備動作を
行う。
Operation Unit Processing When the power is turned on, each of the units 301 to 309 transfers the status information within itself, that is, the detection information of various sensors, to the operation unit 301 or a related unit via the communication line 158. , Performs preparatory operation for copying.

【0071】操作ユニット301のユニット制御板30
1aは,図7の操作ユニット処理のフローチャートで示
すように,先ず,操作ユニット301の初期化処理を行
い(S701),各ユニットからの情報を入力して,チ
ェックする(S702)。次に,「コピー中」フラグが
ONであるか否かを判定し(S703),「コピー中」
フラグがONでなければ,待機中処理ルーチンを実行し
(S704),「コピー中」フラグがONであれば,コ
ピー中処理ルーチンを実行し(S705),以降,ステ
ップS702以下を繰り返す。
Unit control plate 30 of operation unit 301
As shown in the flowchart of the operation unit processing of FIG. 7, the la 1 first performs initialization processing of the operation unit 301 (S701), inputs information from each unit, and checks (S702). Next, it is determined whether or not the "copying" flag is ON (S703), and "copying" is performed.
If the flag is not ON, the waiting process routine is executed (S704), and if the "copying" flag is ON, the copying process routine is executed (S705), and step S702 and thereafter are repeated.

【0072】次に,図8を参照して,図7のステップS
704で示した待機中処理ルーチンについて説明する。
操作ユニット301のユニット制御板301aは,ステ
ップS702で入力した各ユニットからの情報に基づい
て,いずれのユニットもセットアップ中でなく,また異
常もないことを確認した場合には(S801,S80
2),「コピー可能」の表示を行う(S803)。一
方,ステップS801でいずれかのユニットがセットア
ップ中であった場合には,例えば,『ヒーターウォーム
アップ』のようにセットアップ状況を操作パネル(図示
せず)に表示し(S804),異常があるか否かの判定
を行う(S805)。
Next, referring to FIG. 8, step S in FIG.
The standby processing routine indicated by 704 will be described.
When the unit control board 301a of the operation unit 301 confirms that no unit is in the process of setting up and there is no abnormality based on the information from each unit input in step S702 (S801, S80).
2), "Copyable" is displayed (S803). On the other hand, if any of the units is being set up in step S801, the setup status is displayed on the operation panel (not shown) such as "heater warm up" (S804), and whether there is an abnormality is detected. It is determined whether or not (S805).

【0073】また,ステップS802またはS805で
異常と判定された場合には,異常内容を操作パネルに表
示すると共に,「コピー不可」の表示を行う(S80
6,S807)。
If it is determined in step S802 or S805 that there is an abnormality, the content of the abnormality is displayed on the operation panel and "copy not possible" is displayed (S80).
6, S807).

【0074】続いて,モード設定のための操作パネルか
らのキー入力をチェックし(S808),キー入力があ
った場合(S809)は,キー入力があった設定モード
を表示し(S810),そのモードに該当するユニット
にモードのための設定を行わせるように指示を送信する
(S811)。なお,各ユニットは送信された指示に基
づいて,コピー準備のための動作を行う。
Subsequently, the key input from the operation panel for mode setting is checked (S808). If there is a key input (S809), the setting mode in which the key input has been made is displayed (S810). An instruction is transmitted to cause the unit corresponding to the mode to perform the setting for the mode (S811). It should be noted that each unit performs an operation for preparing a copy based on the transmitted instruction.

【0075】例えば,コピー倍率が71%に指定された
場合,その旨の表示を行うと共に,露光・光学ユニット
303に変倍率71%のセット指示を送信し,露光・光
学ユニット303は,該指示を受信すると,変倍レンズ
を所定位置へ移動させると共に,セットアップ中ONの
信号を操作パネルに送信する。
For example, when the copy magnification is designated as 71%, a display to that effect is displayed, and at the same time, the exposure / optical unit 303 is instructed to set the variable magnification of 71%. Upon receiving, the variable power lens is moved to a predetermined position and an ON signal during setup is transmitted to the operation panel.

【0076】上記コピー可(プリント可)の状態におい
て(S812),プリントキー入力があると(S81
3),「コピー中」および「コピースタート」のフラグ
をセット(ON)し(S814,S815),図7のス
テップS702へ戻る。一方,ステップS812でコピ
ー可(プリント可)でない場合には,そのまま図7のス
テップS702へ戻る。
When there is a print key input in the above-described copy-enabled (print-enabled) state (S812) (S81).
3), "copying" and "copy start" flags are set (ON) (S814, S815), and the process returns to step S702 in FIG. On the other hand, if the copy is not permitted (print is permitted) in step S812, the process directly returns to step S702 in FIG.

【0077】次に,図9を参照して,図7ステップS7
05で示したコピー中処理ルーチンについて説明する。
操作ユニット301のユニット制御板301aは,「コ
ピースタート」のフラグがONの場合に(S901),
関連する各ユニットに「コピースタート」信号を送出し
(S902),「コピースタート」のフラグをリセット
(OFF)にする(S903)。次に,異常入力が有る
か否かを判定し(S904),異常入力が有った場合に
は,異常表示処理を行い(S905),異常がA異常,
すなわち,コピー動作を中止しなければならない異常か
否かを判定し(S906),A異常の場合には,「コピ
ー中」のフラグをリセット(OFF)して(S90
9),図7のステップS702へ戻る。
Next, referring to FIG. 9, step S7 of FIG.
The copying process routine shown by 05 will be described.
When the "copy start" flag is ON (S901), the unit control plate 301a of the operation unit 301,
A "copy start" signal is sent to each related unit (S902), and the "copy start" flag is reset (OFF) (S903). Next, it is determined whether or not there is an abnormal input (S904), and if there is an abnormal input, an abnormal display process is performed (S905), and the abnormality is an A abnormality,
That is, it is determined whether or not the copy operation has to be stopped (S906), and in the case of the A error, the "copying" flag is reset (OFF) (S90).
9), and returns to step S702 in FIG.

【0078】一方,ステップS904で異常入力がない
場合には,各ユニットが制御動作可能なタイミング(以
下リピートタイミングと記載する)か否かをチェックし
(S907),リピートタイミングでなければ図7のス
テップS702へ戻り,リピートタイミングであれば,
次のコピーがあるが否かをチェックし(S908),次
のコピーが有る場合には,再度「コピースタート」信号
を送出するため,「コピースタート」フラグをセット
(ON)して図7のステップS702へ戻る。なお,次
のコピーがない場合には,「コピー中」のフラグをリセ
ット(OFF)して(S909),図7のステップS7
02へ戻る。
On the other hand, if there is no abnormal input in step S904, it is checked whether or not each unit can perform control operation (hereinafter referred to as repeat timing) (S907). Returning to step S702, if it is the repeat timing,
It is checked whether or not there is a next copy (S908), and if there is a next copy, the "copy start" flag is set (ON) to send the "copy start" signal again. It returns to step S702. If there is no next copy, the "copying" flag is reset (OFF) (S909), and step S7 in FIG.
Return to 02.

【0079】各ユニット制御板に記憶されている制御
動作用パラメータの調整処理 次に,各ユニット制御板301a〜309aの不揮発性
RAM155に記憶されている制御動作用パラメータの
調整処理について説明する。なお,ここでは説明を簡単
にするために,搬送ユニット308の制御処理の一つで
ある手差し給紙処理を例として説明するが,他のユニッ
ト制御板の不揮発性RAM155の制御動作用パラメー
タの調整処理も基本的には同様に行われる。
Adjustment Processing of Control Operation Parameters Stored in Each Unit Control Plate Next, the adjustment processing of the control operation parameters stored in the nonvolatile RAM 155 of each unit control board 301a to 309a will be described. Note that, here, for simplification of description, a manual sheet feeding process, which is one of the control processes of the transport unit 308, will be described as an example, but the control operation parameters of the nonvolatile RAM 155 of another unit control plate are adjusted. The processing is basically the same.

【0080】図10および図11は,搬送ユニット30
8の制御処理の一つである手差し給紙処理のフローチャ
ートを示す。搬送ユニット308のユニット制御板30
8aは,先ず,パラメータ調整ツール310から「調整
データ」信号の受信があるか否かを判定し(S100
1),「調整データ」信号の受信があれば,ステップS
1002へ進み,「調整データ」信号の受信がなけれ
ば,ステップS1006へ進む。なお,詳細は後述する
が,上記「調整データ」信号は,制御動作用パラメータ
の調整を行う場合に,パラメータ調整ツール310から
各ユニット制御板301a〜309aへ送信される。
10 and 11 show the transport unit 30.
8 is a flowchart of a manual sheet feeding process that is one of the control processes of No. 8. Unit control plate 30 of the transport unit 308
8a first determines whether or not the “adjustment data” signal is received from the parameter adjustment tool 310 (S100).
1) If there is a "adjustment data" signal received, step S
If no “adjustment data” signal has been received, the process proceeds to step S1006. Although the details will be described later, the “adjustment data” signal is transmitted from the parameter adjustment tool 310 to each of the unit control plates 301a to 309a when the control operation parameter is adjusted.

【0081】ステップS1002では,受信データ(受
信した「調整データ」信号)がレジストデータであるか
否かを判定し,レジストデータであれば,ステップS1
003で,受信データをレジストタイマー値(TMr)
として設定し,不揮発性RAM155に格納する。これ
によって,制御動作用パラメータの一つであるレジスト
タイマー値(TMr)が調整されたことになる。
In step S1002, it is determined whether the received data (received "adjustment data" signal) is registration data, and if it is registration data, step S1.
In 003, the received data is registered as a registration timer value (TMr)
And is stored in the nonvolatile RAM 155. As a result, the registration timer value (TMr), which is one of the control operation parameters, is adjusted.

【0082】レジストデータでなければ,ステップS1
004で,受信データがたるみデータであるか否かを判
定し,たるみデータであれば,ステップS1005で,
受信データを給紙タイマー値(TMf)として設定し,
不揮発性RAM155に格納し,処理を終了する。これ
によって,制御動作用パラメータの一つである給紙タイ
マー値(TMf)が調整されたことになる。また,たる
みデータでない場合には,そのまま処理を終了する。
If it is not registration data, step S1
In 004, it is determined whether the received data is slack data, and if it is slack data, in step S1005,
Set the received data as the paper feed timer value (TMf),
The data is stored in the non-volatile RAM 155, and the process ends. As a result, the paper feed timer value (TMf), which is one of the control operation parameters, is adjusted. If the data is not the slack data, the process ends as it is.

【0083】一方,ステップS1001で「調整デー
タ」信号の受信がなければ,次に,「コピースタート」
信号を受信したか否かを判定し(S1006),「コピ
ースタート」信号を受信していれば,作像スタートタイ
マー(TMx)およびジャム制御用タイマー(TMj)
をスタートさせると共に(S1007,S1008),
読み出しソレノイドおよび給紙クラッチをONさせるこ
とにより,手差し給紙部105の呼び出しコロおよび給
紙コロを駆動し,記録紙120を給紙する(S100
9,S1010)。
On the other hand, if no "adjustment data" signal is received in step S1001, then "copy start" is performed.
It is determined whether or not a signal is received (S1006), and if a "copy start" signal is received, an image forming start timer (TMx) and a jam control timer (TMj).
Is started (S1007, S1008),
By turning on the read solenoid and the paper feed clutch, the call roller and the paper feed roller of the manual paper feed unit 105 are driven to feed the recording paper 120 (S100).
9, S1010).

【0084】ステップS1011では,作像スタートタ
イマー(TMx)がタイムアップしたか否かを判定す
る。ここで,タイムアップしていなければ,ステップS
1014へ進み,タイムアップしていれば,作像スター
トタイマー(TMx)をOFFし(S1012),作像
スタート信号を作像関連のユニットへ送信する(S10
13)。なお,作像関連ユニットは,作像スタート信号
を受信すると,帯電,露光,現像等の各ユニットを順次
作動させ感光体ドラム104上に原稿像を作像する。
In step S1011 it is determined whether the image forming start timer (TMx) has timed up. Here, if the time is not up, step S
If the time is up, the image forming start timer (TMx) is turned off (S1012), and an image forming start signal is transmitted to the image forming unit (S10).
13). When the image formation start unit receives the image formation start signal, each unit for charging, exposing, developing, etc. is sequentially operated to form an original image on the photosensitive drum 104.

【0085】ステップS1014では,ジャム制御用タ
イマー(TMj)が作動中であるか否かを判定する。こ
こで,作動中でなければ,ステップS1018へ進み,
作動中であれば,レジストセンサがONか否かを判定す
る(S1015)。レジストセンサがONならば,ジャ
ム制御タイマー(TMj)をOFFし(S1016),
給紙タイマー(TMf)をスタートさせる(S101
7)。
In step S1014, it is determined whether the jam control timer (TMj) is operating. Here, if it is not in operation, the process proceeds to step S1018,
If it is in operation, it is determined whether or not the registration sensor is ON (S1015). If the registration sensor is ON, the jam control timer (TMj) is turned OFF (S1016),
Start the paper feed timer (TMf) (S101
7).

【0086】ステップS1018では,ジャム制御用タ
イマー(TMj)がタイムアップしたか否かを判定す
る。ここで,タイムアップしていれば,ステップS10
19〜ステップS1022へ進み,給紙ジャムである旨
を関連する各ユニットへ送信し,呼び出しソレノイドお
よび給紙クラッチをOFFすると共に,全タイマーをO
FFして,処理を終了する。なお,関連する各ユニット
は「給紙ジャム」信号を受信して危険に伴う駆動を停止
させる。
In step S1018, it is determined whether or not the jam control timer (TMj) has timed up. Here, if the time is up, step S10
Steps from 19 to step S1022 are sent to each unit related to the fact that it is a paper feed jam, the calling solenoid and the paper feed clutch are turned off, and all timers are turned on.
After FF, the process is completed. Each related unit receives the "paper feed jam" signal and stops the drive due to danger.

【0087】一方,タイムアップしていなければ,ステ
ップS1023へ進み,給紙タイマー(TMf)がタイ
ムアップしたか否かを判定する。ここで,タイムアップ
していなければ,ステップS1101へ進み,タイムア
ップしていれば,ステップS1024〜ステップS10
26へ進み,呼び出しソレノイドおよび給紙クラッチを
OFFすると共に,給紙タイマー(TMf)をOFFし
て,ステップS1101へ進む。
On the other hand, if the time has not expired, the flow advances to step S1023 to determine whether the paper feed timer (TMf) has timed up. Here, if the time is not up, the process proceeds to step S1101, and if the time is up, steps S1024 to S10.
26, the calling solenoid and the paper feed clutch are turned off, the paper feed timer (TMf) is turned off, and the flow advances to step S1101.

【0088】ここまでの処理によって,給紙された記録
紙120が,レジストローラ手前に配設されているレジ
ストセンサをONさせ,その信号により上記ジャム制御
用タイマー(TMj)をOFFし,給紙タイマー(TM
f)をスタートさせ,同タイマーがタイムアップした時
点で呼び出しソレノイドおよび給紙クラッチをOFFさ
せる。したがって,記録紙120はレジストローラに突
き当たりループ状のたるみを形成した状態で停止するこ
とになる。
By the processing up to this point, the fed recording paper 120 turns on the registration sensor provided in front of the registration rollers, and turns off the jam control timer (TMj) according to the signal to feed the paper. Timer (TM
(f) is started, and when the timer expires, the calling solenoid and the paper feed clutch are turned off. Therefore, the recording paper 120 stops in a state where it hits the registration roller and forms a loop-shaped slack.

【0089】ステップS1101では,露光・光学ユニ
ット303から「露光位置タイミング」信号を受信した
か否かを判定し,受信していれば,レジストタイマー
(TMr)をスタートさせ(S1102),所定時間
後,すなわちTMrがタイムアップすると(S110
3),レジストクラッチをONさせて,レジストローラ
135を駆動し,記録紙120を再給紙させる(S11
04)。
In step S1101, it is determined whether or not the "exposure position timing" signal is received from the exposure / optical unit 303, and if it is received, the registration timer (TMr) is started (S1102), and after a predetermined time elapses. , That is, when TMr times out (S110
3) The registration clutch is turned on, the registration roller 135 is driven, and the recording paper 120 is re-fed (S11).
04).

【0090】続いて,異常入力が有るか否かをチェック
し(S1105),異常入力がなければ,そのまま処理
を終了し,異常入力が有れば,呼び出しソレノイドおよ
び給紙クラッチをOFFし,全てのタイマーをOFFし
て(S1106〜S1108),処理を終了する。
Subsequently, it is checked whether or not there is an abnormal input (S1105), and if there is no abnormal input, the processing is terminated as it is. If there is an abnormal input, the calling solenoid and the paper feed clutch are turned off, and all The timer is turned off (S1106 to S1108), and the process ends.

【0091】パラメータ調整処理 次に,パラメータ調整ツール310を用いた制御動作用
パラメータの調整処理について説明する。制御動作用パ
ラメータの調整を行う場合,図3に示すように,複写機
本体101の通信線158にパラメータ調整ツール31
0を接続し,パラメータ調整ツール310の電源をON
する。
Parameter Adjusting Process Next, a control operation parameter adjusting process using the parameter adjusting tool 310 will be described. When the control operation parameters are adjusted, as shown in FIG. 3, the parameter adjustment tool 31 is connected to the communication line 158 of the copying machine main body 101.
0 is connected and the power of the parameter adjustment tool 310 is turned on.
I do.

【0092】パラメータ調整ツール310のツール制御
板310aは,パラメータ調整ツール310の電源をO
Nすると,図12に示すパラメータ調整処理のフローチ
ャートを実行する。先ず,パラメータ調整ツール310
の初期化を行い(S1201),パラメータ調整ツール
310の表示装置310cにパラメータ設定モードまた
はパラメータ参照モードの何れのモードを実行するかの
選択表示を行う(S1202)。この状態で,ユーザが
表示装置310cの表示画面(例えば,「設定モード:
1,参照モード:2」)に基づいて,キー入力装置31
0bを介してキー入力を行う。
The tool control plate 310a of the parameter adjusting tool 310 turns on the power of the parameter adjusting tool 310.
Then, the flowchart of the parameter adjustment processing shown in FIG. 12 is executed. First, the parameter adjustment tool 310
Is initialized (S1201), and the display device 310c of the parameter adjustment tool 310 displays a selection of which of the parameter setting mode and the parameter reference mode is to be executed (S1202). In this state, the user can display the display screen of the display device 310c (for example, "setting mode:
1, the reference mode: 2 ”), based on the key input device 31
Key input is performed via 0b.

【0093】続いて,ステップS1203,S1204
で,設定キー(ここでは,1または2)がONされた否
かを判定し,ONされた設定キーの選択Noに基づい
て,選択Noが「1」であればステップS1205のパ
ラメータ設定処理ルーチンを実行し,選択Noが「1」
でなければ(すなわち,「2」であれば),ステップS
1206のパラメータ表示処理ルーチンを実行する。
Subsequently, steps S1203 and S1204.
Then, it is determined whether or not the setting key (here, 1 or 2) is turned on, and if the selection number is "1" based on the selection number of the setting key that is turned on, the parameter setting processing routine of step S1205 Is executed and the selection number is "1"
If not (that is, if "2"), step S
The parameter display processing routine 1206 is executed.

【0094】図13は,図12のステップS1205の
パラメータ設定処理ルーチンのフローチャートを示す。
ツール制御板310aは,設定モードが選択されるとパ
ラメータ設定処理ルーチンを実行する。先ず,表示装置
310cにユニット分類表示画面を表示し,調整したい
ユニット項目を選択キーで選択させる(S1301)。
具体的には,例えば,「給紙調整:1,帯電調整:2,
露光調整:3,‥‥」のようにユニット項目毎に選択番
号を表示する。
FIG. 13 shows a flowchart of the parameter setting processing routine of step S1205 of FIG.
The tool control plate 310a executes a parameter setting processing routine when the setting mode is selected. First, the unit classification display screen is displayed on the display device 310c, and the unit item to be adjusted is selected by the selection key (S1301).
Specifically, for example, "paper feed adjustment: 1, charge adjustment: 2,
Exposure adjustment: 3, ......... "is displayed for each unit item.

【0095】次に,上記ユニット分類表示画面に表示さ
れたユニット項目の選択番号に該当する選択キーがON
されると(S1302),選択キーによって選択された
選択Noが「1」であるか否かを判定し(S130
3),「1」であれば,ステップS1304〜S131
2で示す給紙調整モードへ進み,「1」でなければ,ス
テップS1313へ進む。
Next, the selection key corresponding to the selection number of the unit item displayed on the unit classification display screen is turned on.
Then, it is determined whether or not the selection No. selected by the selection key is “1” (S1302) (S130).
3), if “1”, steps S1304 to S131
The process proceeds to the paper feed adjustment mode indicated by 2, and if not "1", the process proceeds to step S1313.

【0096】ステップS1304では,表示装置310
cの表示画面に給紙調整モードのパラメータ設定用メニ
ューを表示する。具体的には,「たるみ量調整:1,レ
ジスト量調整:2」のように調整する制御動作用パラメ
ータ毎に選択番号を表示する。
In step S1304, the display device 310
A parameter setting menu for the paper feed adjustment mode is displayed on the display screen c. Specifically, the selection number is displayed for each control operation parameter to be adjusted, such as "slack amount adjustment: 1, resist amount adjustment: 2".

【0097】次に,上記給紙調整モードのパラメータ設
定用メニューに表示された制御動作用パラメータの選択
番号に該当する選択キーがONされると(S130
5),選択キーによって選択された選択Noが「1」で
あるか否かを判定し(S1306),「1」であれば,
ステップS1307へ進み,「1」でなければ,ステッ
プS1310へ進む。
Next, when the selection key corresponding to the selection number of the control operation parameter displayed in the parameter setting menu of the paper feed adjustment mode is turned on (S130).
5), it is determined whether or not the selection No. selected by the selection key is "1" (S1306).
The process proceeds to step S1307, and if it is not "1", the process proceeds to step S1310.

【0098】ステップS1307では,たるみ量調整の
パラメータ設定用メニューを表示する。具体的には,調
整量毎に「+20mm:1,+10mm:2,+5m
m:3,0mm:4,−5mm:5,‥‥」のように選
択番号を表示する。続いて,ステップS1308で,選
択キーがONされると,ステップS1309で該当する
選択番号の調整量をたるみ量選択データとして関連する
ユニットへ送信し,処理を終了する。
In step S1307, a parameter setting menu for adjusting the amount of slack is displayed. Specifically, for each adjustment amount, “+20 mm: 1, +10 mm: 2, +5 m
The selection number is displayed as in "m: 3, 0 mm: 4, -5 mm: 5, ...". Subsequently, when the selection key is turned on in step S1308, the adjustment amount of the corresponding selection number is transmitted to the related unit as sag amount selection data in step S1309, and the process ends.

【0099】ステップS1310では,レジスト量調整
のパラメータ設定用メニューを表示する。具体的には,
調整量毎に「+6mm:1,+4mm:2,+2mm:
3,+1mm:4,0mm:5,−1mm:6,‥‥」
のように選択番号を表示する。続いて,ステップS13
11で,選択キーがONされると,ステップS1312
で該当する選択番号の調整量をレジスト量選択データと
して関連するユニットへ送信し,処理を終了する。
In step S1310, a parameter setting menu for resist amount adjustment is displayed. In particular,
For each adjustment amount, "+6 mm: 1, +4 mm: 2, +2 mm:
3, + 1mm: 4,0mm: 5, -1mm: 6, ... "
The selected number is displayed like. Then, step S13
When the selection key is turned on in step 11, step S1312
Then, the adjustment amount of the corresponding selection number is transmitted to the related unit as the resist amount selection data, and the process ends.

【0100】一方,ステップS1303において「1」
でない場合には,ステップS1313へ進み,選択キー
によって選択された選択Noが「2」であるか否かを判
定し,「2」であれば,露光調整モードへ進み,「2」
でなければ,他のモードへ進む。なお,給紙調整モード
以外のモードにおける処理も,基本的にはステップS1
304〜S1312で示した給紙調整モードと同様であ
るので,ここでは説明を簡単にするために,以下のステ
ップを省略する。
On the other hand, in step S1303, "1"
If not, the process proceeds to step S1313, it is determined whether the selection No. selected by the selection key is "2", and if it is "2", the process proceeds to the exposure adjustment mode and "2".
If not, go to another mode. It should be noted that the processing in modes other than the paper feed adjustment mode is basically performed in step S1.
Since this is the same as the paper feed adjustment mode shown in 304 to S1312, the following steps are omitted here for the sake of simplicity.

【0101】図14は,図12のステップS1206の
パラメータ表示処理ルーチンのフローチャートを示す。
ツール制御板310aは,参照モードが選択されるとパ
ラメータ表示処理ルーチンを実行する。先ず,表示装置
310cにユニット分類表示画面を表示し,調整したい
ユニット項目を選択キーで選択させる(S1401)。
具体的には,例えば,「給紙関連:1,作像調整:2,
光学関連:3,‥‥,終了:9」のようにユニット項目
毎に選択番号を表示する。
FIG. 14 shows a flowchart of the parameter display processing routine of step S1206 of FIG.
The tool control plate 310a executes a parameter display processing routine when the reference mode is selected. First, a unit classification display screen is displayed on the display device 310c, and the unit item to be adjusted is selected by the selection key (S1401).
Specifically, for example, "paper feeding-related: 1, image adjustment: 2,
Display the selection number for each unit item, such as "Optics related: 3, ..., End: 9".

【0102】次に,上記ユニット分類表示画面に表示さ
れたユニット項目の選択番号に該当する選択キーがON
されると(S1402),選択キーによって選択された
選択Noが「1」であるか否かを判定し(S140
3),「1」であれば,ステップS1404〜S140
6で示す給紙関連の処理へ進み,「1」でなければ,ス
テップS1411へ進む。
Then, the selection key corresponding to the selection number of the unit item displayed on the unit classification display screen is turned on.
Then, it is determined whether the selection No. selected by the selection key is "1" (S1402) (S140).
3), if "1", steps S1404 to S140
If the processing is not "1", the process proceeds to step S1411.

【0103】ステップS1404では,搬送ユニット3
08へパラメータ(制御動作用パラメータ)の参照要求
を送信する。ここで,搬送ユニット308のユニット制
御板308aは,パラメータの参照要求に基づいて,ユ
ニット制御板308a内の不揮発性RAM155に記憶
されている制御動作用パラメータの値をパラメータ調整
ツール310へ送信する。
In step S1404, the transport unit 3
A parameter (control operation parameter) reference request is transmitted to 08. Here, the unit control plate 308a of the transport unit 308 transmits the value of the control operation parameter stored in the nonvolatile RAM 155 in the unit control plate 308a to the parameter adjustment tool 310 based on the parameter reference request.

【0104】ツール制御板310aは,搬送ユニット3
08からパラメータを受信すると(S1405),受信
したパラメータの内容を一覧形式で表示装置310cの
表示画面に表示し(S1406),ステップS1407
へ進む。具体的には,「たるみ量:5,レジスト量:
1,ジャム余裕:2,‥‥」のように給紙/搬送調整用
のパラメータNoを表示する。
The tool control plate 310a is used for the transport unit 3
When the parameter is received from S.08 (S1405), the contents of the received parameter are displayed in a list format on the display screen of the display device 310c (S1406), and the step S1407 is performed.
Proceed to. Specifically, "slack amount: 5, resist amount:
Parameter No. for paper feed / conveyance adjustment is displayed as "1, Jam margin: 2, ...".

【0105】一方,ステップS1403において「1」
でない場合には,ステップS1411へ進み,選択キー
によって選択された選択Noが「2」であるか否かを判
定し,「2」であれば,ステップS1412〜S141
4で示す作像関連の処理へ進み,「2」でなければ,ス
テップS1415へ進む。
On the other hand, in step S1403, "1"
If not, the process proceeds to step S1411, and it is determined whether or not the selection No. selected by the selection key is "2". If "2", steps S1412 to S141.
The process proceeds to image forming-related processing indicated by 4, and if not "2", the process proceeds to step S1415.

【0106】ステップS1412では,作像関連ユニッ
ト(帯電ユニット302,現像ユニット304,転写ユ
ニット305等)へパラメータ(制御動作用パラメー
タ)の参照要求を送信する。ここで,各作像関連ユニッ
トのユニット制御板は,パラメータの参照要求に基づい
て,自ユニット制御板内の不揮発性RAM155に記憶
されている制御動作用パラメータの値をパラメータ調整
ツール310へ送信する。
In step S1412, a parameter (control operation parameter) reference request is transmitted to the image forming unit (charging unit 302, developing unit 304, transfer unit 305, etc.). Here, the unit control board of each image formation related unit transmits the value of the control operation parameter stored in the non-volatile RAM 155 in the own unit control board to the parameter adjustment tool 310 based on the parameter reference request. .

【0107】ツール制御板310aは,作像関連ユニッ
トからパラメータを受信すると(S1413),受信し
たパラメータの内容を一覧形式で表示装置310cの表
示画面に表示し(S1414),ステップS1407へ
進む。具体的には,「白抜け量:1,トナー補給量:
4,バイアス量:2,‥‥」のように作像関連調整用の
パラメータNoを表示する。
When the tool control board 310a receives the parameters from the image forming unit (S1413), the contents of the received parameters are displayed in a list form on the display screen of the display device 310c (S1414), and the process proceeds to step S1407. Specifically, "white spot amount: 1, toner supply amount:
4, the amount of bias: 2, ...

【0108】一方,ステップS1405では,選択キー
によって選択された選択Noが「3」であるか否かを判
定し,「3」であれば,光学関連の処理へ進み,「3」
でなければ,次段のステップ(図示せず)へ進む。な
お,次段のステップ以降は,基本的にはステップS14
03〜S1406およびステップS1411〜S141
4と同様であるので,ここでは説明を簡単にするため
に,以下のステップを省略する。最終的に,ステップS
1499において,選択キーによって選択された選択N
oが「9」であるか否かを判定し,「9」であれば処理
を終了し,「9」でなければステップS1402へ戻
る。
On the other hand, in step S1405, it is determined whether or not the selection No. selected by the selection key is "3". If "3", the process proceeds to optical-related processing and "3".
If not, proceed to the next step (not shown). After the next step, basically step S14
03-S1406 and steps S1411-S141
Since it is the same as that of step 4, the following steps are omitted here for the sake of simplicity. Finally, step S
In 1499, the selection N selected by the selection key
It is determined whether or not o is "9". If it is "9", the process is terminated, and if it is not "9", the process returns to step S1402.

【0109】ステップS1407では,表示装置310
cにプリント選択画面を表示し,プリント選択の有無を
選択キーで選択させる。上記プリント選択画面の選択番
号に該当する選択キーがONされると(S1408),
選択キーによって選択された選択Noが「1」であるか
否かを判定し(S1409),「1」であれば,表示装
置310cに表示したある内容をプリンタ350へ出力
し(S1410),「1」でなければ,処理を終了す
る。
In step S1407, the display device 310
The print selection screen is displayed on c and the presence or absence of print selection is selected by the selection key. When the selection key corresponding to the selection number on the print selection screen is turned on (S1408),
It is determined whether or not the selection No. selected by the selection key is "1" (S1409). If it is "1", certain contents displayed on the display device 310c are output to the printer 350 (S1410), and " If it is not "1", the process is terminated.

【0110】実施例1の効果 前述したように実施例1によれば,外部装置として独立
した筐体に納められているパラメータ調整ツール310
を用いて,各ユニット制御板301a〜309a内の不
揮発性RAM155に記憶されている制御動作用パラメ
ータを調整する構成であるので,必要時にのみ,外部か
ら容易に調整を行うことができ,複写機本体101側に
調整のための負担をかけずに抵コスト化を図ることがで
きる。なお,一般に複写機等において,コピー品質,搬
送品質等の調整は,機械完成時,機械納入時,定期メン
テナンス時,故障修復時等のように特定な場合にのみ行
われるものである。したがって,このような必要時にの
み外部から容易に機械調整が可能であるので,通常,複
写機本体101側の作業に支障を与えることなく,低コ
スト化が図れる。
Effects of the First Embodiment As described above, according to the first embodiment, the parameter adjusting tool 310 housed in an independent housing as an external device.
Is used to adjust the control operation parameters stored in the non-volatile RAM 155 in each unit control plate 301a to 309a, so that the adjustment can be easily performed from the outside only when necessary. It is possible to reduce costs without imposing a burden on the main body 101 for adjustment. Generally, in a copying machine or the like, adjustment of copy quality, conveyance quality, etc. is performed only in a specific case such as when the machine is completed, when the machine is delivered, at regular maintenance, when repairing a failure, and the like. Therefore, the machine can be easily adjusted from the outside only in such a case, so that the cost of the copying machine main body 101 can be reduced without hindering the operation.

【0111】パラメータ調整ツール310から,通信線
158(通信媒体)を介して,各ユニット制御板301
a〜309aの不揮発性RAM155に記憶されている
制御動作用パラメータを調整することができるので,作
業性および操作性が良い。
From the parameter adjustment tool 310, each unit control board 301 via the communication line 158 (communication medium).
Since the control operation parameters stored in the nonvolatile RAMs 155a to 309a can be adjusted, workability and operability are good.

【0112】パラメータ調整ツール310の表示装置3
10cに,各ユニット制御板301a〜309aの制御
動作用パラメータを参照して,表示するので,制御動作
用パラメータの設定状態を容易に確認することができ
る。
Display device 3 of parameter adjustment tool 310
Since the control operation parameters of the unit control plates 301a to 309a are referred to and displayed on the screen 10c, the setting state of the control operation parameters can be easily confirmed.

【0113】また,パラメータ調整ツール310にプリ
ンタインタフェース167(プリンタインタフェース手
段)を配置し,外部のプリンタ350を用いて制御動作
用パラメータを出力できる構成であるため,制御動作用
パラメータの設定内容を一覧でき,作業性を向上させる
ことができる。また,複写機本体101にプリンタイン
タフェースを持たせる必要がないので,複写機本体10
1側に特別の負担をかけることがない。
Since the printer interface 167 (printer interface means) is arranged in the parameter adjusting tool 310 and the control operation parameters can be output using the external printer 350, the set contents of the control operation parameters are listed. It is possible to improve workability. Further, since it is not necessary to provide the copier body 101 with a printer interface, the copier body 10
There is no special burden on the 1st side.

【0114】〔実施例2〕実施例2は,基本的に実施例
1と同様の構成であるため,ここでは異なる部分のみを
説明する。
[Embodiment 2] Since Embodiment 2 has basically the same configuration as that of Embodiment 1, only different portions will be described here.

【0115】図15は,実施例2の要部である複写機の
制御系の構成を示すブロック図であり,図示の如く,外
部装置として独立した筐体に納められ,かつ,各ユニッ
ト制御板301a〜309aを介してユニット内の各部
品にアクセスし,部品動作をチェックする部品動作チェ
ック手段としての部品動作チェックツール1501を備
え,部品動作チェックツール1501を用いて各ユニッ
ト301〜309の部品動作をチェックするものであ
る。
FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the control system of the copying machine, which is the main part of the second embodiment. As shown in the figure, it is housed in an independent housing as an external device, and each unit control plate. A component operation check tool 1501 as a component operation check means for accessing each component in the unit via 301a to 309a and checking the component operation is provided, and the component operation of each unit 301 to 309 is performed using the component operation check tool 1501. Is to check.

【0116】この部品動作チェックツール1501に
は,複写機本体101の各ユニット301〜309に配
設されている種々のセンサ状態および種々の駆動部品の
動作をチェックするためのツール制御板1501aが配
置されており,さらに,チェック部品指定用のキー入力
装置1501bと,チェック方法およびチェック結果を
表示するための表示装置1501cが接続されていると
共に,上記複写機本体101の通信線158に接続可能
な構成である。
The component operation check tool 1501 is provided with a tool control plate 1501a for checking the state of various sensors and the operation of various driving components arranged in each of the units 301 to 309 of the copying machine main body 101. Further, the key input device 1501b for designating the check parts and the display device 1501c for displaying the check method and the check result are connected, and can be connected to the communication line 158 of the copying machine main body 101. It is a composition.

【0117】図16は,図15に示した各ユニット制御
板301a〜309aの構成を示すブロック図である。
なお,各ユニット制御板301a〜309aは,同一の
構成であるため,ここではユニット制御板301aのみ
を説明する。
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of each unit control plate 301a to 309a shown in FIG.
Since the unit control plates 301a to 309a have the same configuration, only the unit control plate 301a will be described here.

【0118】また,ユニット制御板301aは,基本的
に図3に示した実施例1の構成と同様であり,共通の符
号は同一の構成を示すため説明を省略する。ただし,実
施例2では,実施例1の不揮発性RAM155に代え
て,RAM1601を使用する例を示す。
Further, the unit control plate 301a is basically the same as the configuration of the first embodiment shown in FIG. 3, and the common reference numerals indicate the same configurations, so that the description thereof will be omitted. However, the second embodiment shows an example in which the RAM 1601 is used instead of the nonvolatile RAM 155 of the first embodiment.

【0119】なお,上記構成において,外部ユニットか
ら通信線158を介して通信ポート153に入力された
情報は,通信用CPU151のプロトコルにしたがって
取り込まれ,RAM1601に格納される。ユニット制
御用CPU152は,ROM154に記憶されている制
御シーケンスプログラムに基づいて,前記通信ポート1
53を介して入力した情報または入出力ポート156か
らのセンサ情報等をチェックし,指定されたタイミング
でユニット動作に必要なアクチュエータ(モータ,ソレ
ノイド等)を制御する。
In the above configuration, the information input from the external unit to the communication port 153 via the communication line 158 is fetched according to the protocol of the communication CPU 151 and stored in the RAM 1601. The unit control CPU 152, based on the control sequence program stored in the ROM 154, uses the communication port 1
Information input via 53 or sensor information from the input / output port 156 is checked, and actuators (motors, solenoids, etc.) required for unit operation are controlled at designated timings.

【0120】図16において,外部ユニット(ここで
は,他のユニット制御板302a〜309a)から通信
線158を介して通信用ポート153に入力された情報
は,通信用CPU151のプロトコルに従って取り込ま
れて,RAM1601に記憶される。ユニット制御用C
PU152は,ROM154に記憶されているプログラ
ム内容に従って,RAM1601に記憶されている外部
情報または入出力ポート156からのセンサ情報等をチ
ェックし,ROM154に記憶されているプログラムで
指定されたタイミングでユニット動作に必要なアクチュ
エータ(モータ,ソレノイド等)を制御する。
In FIG. 16, the information input from the external unit (here, the other unit control plates 302a to 309a) to the communication port 153 via the communication line 158 is taken in according to the protocol of the communication CPU 151, It is stored in the RAM 1601. C for unit control
The PU 152 checks the external information stored in the RAM 1601 or the sensor information from the input / output port 156 according to the program contents stored in the ROM 154, and operates the unit at the timing specified by the program stored in the ROM 154. Controls actuators (motors, solenoids, etc.) required for

【0121】図17は,図15に示した部品動作チェッ
クツール1501のツール制御板1501aの構成を示
すブロック図であり,ユニット制御板301a〜309
aとの通信に関する制御を行う通信用CPU1701
と,自ユニットの動作制御を行うユニット制御用CPU
1702と,通信線158とデータ送受信を行うための
通信用ポート1703と,自ユニットの制御シーケンス
プログラムが記憶されているROM1704と,制御動
作用パラメータ等を記憶するRAM1705と,キー入
力装置1501bおよび表示装置1501cとのインタ
フェースを行うための入出力ポート1706と,上記各
部を接続するためのバス1707と,通信用ポート17
03側の通信線158を複写機本体101側の通信線1
58に接続するためのコネクタ1708とから構成され
ている。
FIG. 17 is a block diagram showing the configuration of the tool control plate 1501a of the component operation check tool 1501 shown in FIG. 15, and unit control plates 301a to 309.
Communication CPU 1701 for controlling communication with a
And a unit control CPU that controls the operation of its own unit
1702, a communication port 1703 for transmitting and receiving data to and from the communication line 158, a ROM 1704 in which a control sequence program of the own unit is stored, a RAM 1705 for storing control operation parameters and the like, a key input device 1501b and a display An input / output port 1706 for interfacing with the device 1501c, a bus 1707 for connecting the above units, and a communication port 17
The communication line 158 on the 03 side is the communication line 1 on the main body 101 side of the copying machine.
Connector 1708 for connecting to 58.

【0122】以上の構成において,実施例2の複写機に
おけるコピー動作制御について,操作ユニットの制御
動作,各ユニットにおける部品動作チェック処理の制
御動作の一例,部品動作チェックツールの部品動作チ
ェック処理の制御動作,動作チェックの具体例,実
施例2の効果の順に,図18〜図22のフローチャート
を参照して詳細に説明する。
Regarding the copy operation control in the copying machine of the second embodiment with the above configuration, an example of the control operation of the operation unit, the control operation of the part operation check process in each unit, the control of the part operation check process of the part operation check tool The operation, the specific example of the operation check, and the effect of the second embodiment will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS.

【0123】操作ユニットの制御動作 電源投入時,各ユニット301〜309は,自ユニット
内の状態情報,すなわち各種センサの検知情報を,通信
線158を介して,操作ユニット301または関連する
ユニットへ転送すると共に,コピーのための準備動作を
行う。
Control Operation of Operation Unit When the power is turned on, each unit 301 to 309 transfers the status information in its own unit, that is, the detection information of various sensors to the operation unit 301 or a related unit via the communication line 158. At the same time, a preparatory operation for copying is performed.

【0124】操作ユニット301のユニット制御板30
1aは,図7の操作ユニット処理のフローチャートで示
すように,先ず,操作ユニット301の初期化処理を行
い(S701),各ユニットからの情報を入力して,チ
ェックする(S702)。次に,「コピー中」フラグが
ONであるか否かを判定し(S703),「コピー中」
フラグがONでなければ,待機中処理ルーチンを実行し
(S704),「コピー中」フラグがONであれば,コ
ピー中処理ルーチンを実行し(S705),以降,ステ
ップS702以下を繰り返す。
Unit control plate 30 of operation unit 301
As shown in the flowchart of the operation unit processing of FIG. 7, the la 1 first performs initialization processing of the operation unit 301 (S701), inputs information from each unit, and checks (S702). Next, it is determined whether or not the "copying" flag is ON (S703), and "copying" is performed.
If the flag is not ON, the waiting process routine is executed (S704), and if the "copying" flag is ON, the copying process routine is executed (S705), and step S702 and thereafter are repeated.

【0125】次に,図18を参照して,図7のステップ
S704で示した待機中処理ルーチン(実施例2の待機
中処理ルーチン)について説明する。なお,コピー中処
理ルーチンは実施例1と同様につき説明を省略する。
Next, with reference to FIG. 18, the standby processing routine (the standby processing routine of the second embodiment) shown in step S704 of FIG. 7 will be described. The copying process routine is the same as that in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

【0126】操作ユニット301のユニット制御板30
1aは,ステップS702で入力した各ユニットからの
情報に基づいて,いずれのユニットもセットアップ中で
なく,また異常もないことを確認した場合には(S18
01,S1802),後述する部品動作チェックツール
1501からの情報に基づいてツール信号入力処理ルー
チンを実行して,外部チェックモードの設定を行う(S
1803)。
Unit control plate 30 of operation unit 301
1a, based on the information from each unit input in step S702, if it is confirmed that none of the units is being set up and there is no abnormality (S18
01, S1802), the tool signal input processing routine is executed based on the information from the component operation check tool 1501 to be described later, and the external check mode is set (S).
1803).

【0127】ここで,図19を参照して,ツール信号入
力処理ルーチンの動作を説明する。先ず,部品動作チェ
ックツール1501からツールスタート信号を受信した
か否かを判定し(S1901),受信していれば,ツー
ルスタート信号の内容が単品チェックモードであるか否
かを判定し(S1902),単品チェックモードであれ
ば外部チェックモード1をセットし(S1903),単
品チェックモードでなければ外部チェックモード2をセ
ットする(S1904)。
Now, the operation of the tool signal input processing routine will be described with reference to FIG. First, it is determined whether or not a tool start signal has been received from the component operation check tool 1501 (S1901), and if it has been received, it is determined whether or not the content of the tool start signal is the single item check mode (S1902). If it is the single item check mode, the external check mode 1 is set (S1903), and if it is not the single item check mode, the external check mode 2 is set (S1904).

【0128】一方,ツールスタート信号を受信していな
ければ,部品動作チェックツール1501からツールエ
ンド信号を受信したか否かを判定し(S1905),受
信していれば,外部チェックモード1および外部チェッ
クモード2をリセットする(S1906,S190
7))。また,受信していなれば処理を終了する。
On the other hand, if the tool start signal has not been received, it is judged whether or not the tool end signal has been received from the component operation check tool 1501 (S1905). If it has received, the external check mode 1 and external check are performed. Reset mode 2 (S1906, S190
7)). If it has not been received, the process ends.

【0129】再び,図18に戻って,ステップS180
4で,外部チェックモード1がセットされているか否か
を判定し,外部チェックモード1がセットされている場
合には,操作ユニットの操作パネル(図示せず)に単品
チェックモードである旨の表示を行い(S1806),
ステップS1810で「コピー不可」の表示を行う。一
方,外部チェックモード1がセットされていない場合に
は,ステップS1805で「コピー可能」の表示を行
う。
Returning to FIG. 18 again, step S180
In step 4, it is determined whether or not the external check mode 1 is set, and if the external check mode 1 is set, the operation panel (not shown) of the operation unit indicates that the single check mode is set. (S1806),
In step S1810, "copy prohibited" is displayed. On the other hand, if the external check mode 1 is not set, "copyable" is displayed in step S1805.

【0130】一方,ステップS1801でいずれかのユ
ニットがセットアップ中であった場合には,例えば,
『ヒーターウォームアップ』のようにセットアップ状況
を操作パネル(図示せず)に表示し(S1807),異
常があるか否かの判定を行う(S1808)。
On the other hand, if any of the units is being set up in step S1801,
The setup status is displayed on the operation panel (not shown) like "heater warm up" (S1807), and it is determined whether or not there is an abnormality (S1808).

【0131】また,ステップS1802またはS180
8で異常と判定された場合には,異常内容を操作パネル
に表示すると共に,「コピー不可」の表示を行う(S1
809,S1810)。
In addition, step S1802 or S180
If it is determined to be abnormal in step 8, the content of the abnormality is displayed on the operation panel and "copy not possible" is displayed (S1).
809, S1810).

【0132】続いて,モード設定のための操作パネルか
らのキー入力をチェックし(S1811),キー入力が
あった場合(S1812)は,キー入力があった設定モ
ードを表示し(S1813),そのモードに該当するユ
ニットにモードのための設定を行わせるように指示を送
信する(S1814)。なお,各ユニットは送信された
指示に基づいて,コピー準備のための動作を行う。
Subsequently, the key input from the operation panel for mode setting is checked (S1811). If there is a key input (S1812), the setting mode in which the key input has been made is displayed (S1813). An instruction is transmitted to cause the unit corresponding to the mode to perform the setting for the mode (S1814). It should be noted that each unit performs an operation for preparing a copy based on the transmitted instruction.

【0133】例えば,コピー倍率が71%に指定された
場合,その旨の表示を行うと共に,露光・光学ユニット
303に変倍率71%のセット指示を送信し,露光・光
学ユニット303は,該指示を受信すると,変倍レンズ
を所定位置へ移動させると共に,セットアップ中ONの
信号を操作パネルに送信する。
For example, when the copy magnification is designated as 71%, a display to that effect is displayed, and at the same time, the exposure / optical unit 303 is instructed to set the magnification of 71%. Upon receiving, the variable power lens is moved to a predetermined position and an ON signal during setup is transmitted to the operation panel.

【0134】上記コピー可(プリント可)の状態におい
て(S1815),プリントキー入力があると(S18
16),「コピー中」および「コピースタート」のフラ
グをセット(ON)し(S1817,S1818),図
7のステップS702へ戻る。一方,ステップS181
5でコピー可(プリント可)でない場合には,そのまま
図7のステップS702へ戻る。
In the copy-enabled (print-enabled) state (S1815), if there is a print key input (S18).
16), "copying" and "copy start" flags are set (ON) (S1817, S1818), and the process returns to step S702 in FIG. On the other hand, step S181
If copying is not possible (printing is possible) in step 5, the process directly returns to step S702 in FIG.

【0135】各ユニットにおける部品動作チェック処
理の制御動作の一例 各ユニットにおける部品動作チェック処理の一例とし
て,ここでは,バンクユニット(バンク1ユニット30
7-1〜バンク4ユニット307-4)のバンクセット処理
を例として説明する。なお,バンク1ユニット307-1
〜バンク4ユニット307-4の動作はそれぞれ同様に付
き,ここではバンク1ユニット307-1の動作のみ説明
する。
Example of Control Operation of Parts Operation Check Process in Each Unit As an example of parts operation check process in each unit, here, a bank unit (bank 1 unit 30
7-1-bank 4 units banks set processing 307 -4) it will be described as an example. Bank 1 unit 307 -1
The operations of the bank 4 unit 307 -4 are the same, and only the operation of the bank 1 unit 307 -1 will be described here.

【0136】バンク1ユニット307-1のユニット制御
板307a-1は,図20のフローチャートで示すよう
に,先ず,バンク1ユニット307-1の初期化処理を行
い,RAM1601内の各フラグに初期値を設定する
(S2001)。具体的には,バンクセットをON,紙
有をON,紙サイズデータをA4(横),上昇センサを
ONにセットする。
[0136] unit control plate 307a -1 bank 1 unit 307 -1, as shown in the flowchart of FIG. 20, first, initializes the bank 1 unit 307 -1, the initial value to each flag in the RAM1601 Is set (S2001). Specifically, the bank set is turned ON, the paper present is turned ON, the paper size data is set to A4 (horizontal), and the lift sensor is turned ON.

【0137】次に,外部チェックモード1がセットされ
ているか否かを判定し(S2002),セットされてい
れば,ステップS2003のチェック1処理ルーチンを
実行し,セットされていなければ,ステップS2004
へ進む。
Next, it is judged whether or not the external check mode 1 is set (S2002), and if it is set, the check 1 processing routine of step S2003 is executed, and if it is not set, step S2004.
Proceed to.

【0138】ステップS2004では,バンク1(給紙
カセット103-1)のバンクセットセンサに変化がある
か否かを判定し,変化がなければ,ステップS2008
へ進み,変化があれば,ステップS2005でバンクセ
ントセンサがONであるか否かを判定し,ONであれば
「バンクセットON」信号を操作ユニット301および
部品動作チェックツール1501へ送信し(S200
6),ONでなければ「バンクセットOFF」信号を操
作ユニット301および部品動作チェックツール150
1へ送信する(S2007)。
In step S2004, it is determined whether or not there is a change in the bank set sensor of bank 1 (paper feed cassette 103 -1 ), and if there is no change, step S2008.
If there is a change, it is determined in step S2005 whether or not the bank cent sensor is ON, and if it is ON, a "bank set ON" signal is transmitted to the operation unit 301 and the component operation check tool 1501 (S200
6) If it is not ON, the "bank set OFF" signal is sent to the operation unit 301 and the parts operation check tool 150.
1 to S1 (S2007).

【0139】ステップS2008では,再度,バンクセ
ントセンサがONであるか否かを判定し,ONであれば
ステップS2009へ進み,ONでなければステップS
2002へ戻り,バンクのセット状態のチェックを繰り
返す。
In step S2008, it is again determined whether or not the bank cent sensor is ON. If it is ON, the process proceeds to step S2009, and if it is not ON, step S2009 is performed.
Returning to 2002, the bank set state is repeatedly checked.

【0140】次に,ステップS2009およびS201
0で,紙有無センサにより記録紙120の有無をチェッ
クし,記録紙120の有無に応じて,チェック結果を操
作ユニット301および部品動作チェックツール150
1へ送信する(S2011,S2012)。
Next, steps S2009 and S201.
At 0, the presence / absence of the recording paper 120 is checked by the paper presence / absence sensor, and depending on the presence / absence of the recording paper 120, the check result is displayed in the operation unit 301 and the component operation check tool 150.
1 to S1 (S2011, S2012).

【0141】続いて,ステップS2013およびS20
14で,紙サイズセンサに変化があるか否かを判定し,
紙サイズ(実際には記録紙120を収容するトレイサイ
ズ)を操作ユニット301および部品動作チェックツー
ル1501に送信する。
Subsequently, steps S2013 and S20.
At 14, it is determined whether the paper size sensor has changed,
The paper size (actually, the size of the tray containing the recording paper 120) is transmitted to the operation unit 301 and the component operation check tool 1501.

【0142】次に,バンクに収納されている記録紙12
0が給紙可能状態にセットされていない場合には給紙可
能状態にセットするための記録紙セット処理を行う必要
があるので,ステップS2015で,上限センサに変化
があるか否かを判定し,変化がある場合には,ステップ
S2016で,上限センサがONである否かを判定し,
ONであれば,記録紙が給紙可能状態にセットされてい
るので,ステップS2017で「セットUP完了」信号
を操作ユニット301に送信し,ステップS2018で
上昇モータをOFFし,ステップS2019で外部チェ
ックモード2であるか否かを判定して,外部チェックモ
ード2であれば上限センサONを部品動作チェックツー
ル1501へ送信し処理を終了する。また,外部チェッ
クモード2でなければ,そのまま処理を終了する。
Next, the recording paper 12 stored in the bank
If 0 is not set in the paper feedable state, it is necessary to perform the recording paper setting process for setting the paper feedable state. Therefore, in step S2015, it is determined whether or not the upper limit sensor is changed. If there is a change, it is determined in step S2016 whether the upper limit sensor is ON,
If it is ON, it means that the recording paper is set in a paper feedable state, so in step S2017 a "set UP complete" signal is transmitted to the operation unit 301, the raising motor is turned OFF in step S2018, and an external check is performed in step S2019. If it is the external check mode 2, the upper limit sensor ON is transmitted to the component operation check tool 1501 and the process is ended. If the mode is not the external check mode 2, the process is finished as it is.

【0143】一方,ステップS2015で,上限センサ
に変化がない場合には,ステップS2021で,上限セ
ンサがONである否かを判定し,ONであれば,記録紙
が給紙可能状態にセットされているのでそのまま処理を
終了し,ONでなければ,ステップS2022で,上限
モータがONであるか否かを判定し,上限センサがON
でなければ,ステップS2023で操作ユニット301
へ「セットUP中」信号を送信し,ステップS2024
で上昇モータをONさせて,ステップS2025で外部
チェックモード2であるか否かを判定して,外部チェッ
クモード2であれば上限センサOFFを部品動作チェッ
クツール1501へ送信し処理を終了する。また,外部
チェックモード2でなければ,そのまま処理を終了す
る。
On the other hand, if there is no change in the upper limit sensor in step S2015, it is determined in step S2021 whether the upper limit sensor is ON, and if it is ON, the recording paper is set to the paper feedable state. If it is not ON, it is determined in step S2022 whether the upper limit motor is ON, and the upper limit sensor is ON.
If not, in step S2023 the operation unit 301
To the step S2024.
At step S2025, it is determined whether the external check mode 2 is set or not, and if the external check mode 2 is set, the upper limit sensor OFF is transmitted to the component operation check tool 1501 and the process ends. If the mode is not the external check mode 2, the process is finished as it is.

【0144】次に,図21を参照して,チェック1処理
ルーチンについて説明する。チェック1処理ルーチン
は,図20のステップS2003から明らかなように,
外部チェックモード1(部品動作チェックツール150
1を用いて外部から指定部品を単品でチェックするモー
ド)の場合に実行される。先ず,部品動作チェックツー
ル1501から「上昇モータON」信号を受信したか否
かを判定し(S2101),受信があれば上昇モータを
ONし(S2102),受信がなければステップS21
03へ進む。
Next, the check 1 processing routine will be described with reference to FIG. As is clear from step S2003 of FIG. 20, the check 1 processing routine is
External check mode 1 (Parts operation check tool 150
This is executed in the case of a mode in which a designated component is externally checked by using 1). First, it is determined whether or not a "lift motor ON" signal is received from the component operation check tool 1501 (S2101), and if received, the lift motor is turned on (S2102), and if not received, step S21.
Go to 03.

【0145】次に,部品動作チェックツール1501か
ら「上昇モータOFF」信号を受信したか否かを判定し
(S2103),受信があれば上昇モータをOFFし
(S2104),受信がなければステップS2105へ
進む。
Next, it is judged whether or not the "moving motor OFF" signal is received from the parts operation check tool 1501 (S2103), and if it is received, the lifting motor is turned OFF (S2104), and if not received, step S2105. Go to.

【0146】次に,部品動作チェックツール1501か
ら「上限センサ状態」信号を受信したか否かを判定し
(S2105),受信があれば上限センサ状態を部品動
作チェックツール1501へ送信し(S2106),受
信がなければステップS2107へ進む。
Next, it is judged whether or not the "upper limit sensor state" signal is received from the component operation check tool 1501 (S2105), and if it is received, the upper limit sensor state is transmitted to the component operation check tool 1501 (S2106). , If not received, the process proceeds to step S2107.

【0147】続いて,部品動作チェックツール1501
から「バックセット状態」信号を受信したか否かを判定
し(S2107),受信があればバックセット状態を部
品動作チェックツール1501へ送信し(S210
8),受信がなければステップS2109へ進む。
Subsequently, the parts operation check tool 1501
It is determined whether or not a "backset state" signal is received from the server (S2107), and if received, the backset state is transmitted to the component operation check tool 1501 (S210).
8) If not received, the process proceeds to step S2109.

【0148】次に,部品動作チェックツール1501か
ら「紙無しセンサ状態」信号を受信したか否かを判定し
(S2109),受信があれば紙無しセンサ状態を部品
動作チェックツール1501へ送信し(S2110),
受信がなければ次段のステップ(図示を省略する)へ進
む。
Next, it is judged whether or not a "paperless sensor state" signal is received from the component operation check tool 1501 (S2109), and if received, the paperless sensor state is transmitted to the component operation check tool 1501 ( S2110),
If there is no reception, the process proceeds to the next step (not shown).

【0149】なお,説明を省略するが,以下,同様にチ
ェックする指定部品(単品)の数に応じてステップが設
けられているものとする。
Although not described, it is assumed that steps are provided according to the number of designated parts (single products) to be similarly checked.

【0150】部品動作チェックツールの部品動作チェ
ック処理の制御動作 次に,部品動作チェックツール1501を用いた部品動
作チェック処理の制御動作について説明する。部品動作
チェック処理を行う場合,図15に示すように,複写機
本体101の通信線158に部品動作チェックツール1
501を接続し,部品動作チェックツール1501の電
源をONする。
Control operation of the part operation check process of the part operation check tool Next, the control operation of the part operation check process using the part operation check tool 1501 will be described. When performing the component operation check process, as shown in FIG. 15, the component operation check tool 1 is connected to the communication line 158 of the copying machine main body 101.
501 is connected, and the power of the parts operation check tool 1501 is turned on.

【0151】部品動作チェックツール1501のツール
制御板1501aは,部品動作チェックツール1501
の電源をONすると,図22に示す部品動作チェック処
理のフローチャートを実行する。先ず,パラメータ調整
ツール310の初期化を行い(S2201),部品動作
チェックツール1501の表示装置1501cに駆動部
品動作チェック,センサ手動チェック,センサ自動チェ
ックの何れのモードを実行するかの選択表示を行う(S
2202)。この状態で,ユーザが表示装置1501c
の表示画面(例えば,「駆動部品動作チェック:1,セ
ンサ手動チェック:2,センサ自動チェック:3」)に
基づいて,キー入力装置1501bを介してキー入力を
行う。
The tool control plate 1501a of the component operation check tool 1501 is the component operation check tool 1501.
When the power is turned on, the flowchart of the component operation check process shown in FIG. 22 is executed. First, the parameter adjustment tool 310 is initialized (S2201), and the display device 1501c of the component operation check tool 1501 displays a selection of which mode of driving component operation check, sensor manual check, and sensor automatic check is to be executed. (S
2202). In this state, the user can display the display device 1501c.
Key is input through the key input device 1501b based on the display screen (for example, "drive component operation check: 1, sensor manual check: 2, sensor automatic check: 3").

【0152】続いて,指定キー(ここでは,1〜3の何
れかのキー)がONされた否かを判定し(S220
3),指定キーでない場合にはステップS2202へ戻
る。指定キーがONされた場合には,選択Noが「3」
であるか否かを判定し(S2204),選択Noが
「3」であればステップS2211へ進み,選択Noが
「3」でなければステップS2205へ進む。
Subsequently, it is determined whether or not a designated key (here, any one of keys 1 to 3) is turned on (S220).
3) If the key is not the designated key, the process returns to step S2202. When the designated key is turned on, the selection number is "3"
(S2204), if the selection number is "3", the process proceeds to step S2211, and if the selection number is not "3", the process proceeds to step S2205.

【0153】ステップS2205では,選択されたモー
ドがセンサ自動チェックモードではない(すなわち,選
択Noが「3」でない)ので,ツールスタート信号・単
品チェック信号を操作ユニット301へ送信し,続い
て,ステップS2206で,選択Noが「1」であるか
否かを判定し,選択Noが「1」であれば,ステップS
2207で,表示装置1501cに部品指定表示画面を
表示する。この状態で,ユーザが表示装置1501cの
表示画面(例えば,「上昇モータOFF:100,上昇
モータON:101,給紙クラッチOFF:110,給
紙クラッチON:111,‥‥,終了:999」)に基
づいて,キー入力装置1501bを介してキー入力を行
う。なお,選択Noが「1」でない場合には,ステップ
S2212へ進む。
In step S2205, since the selected mode is not the sensor automatic check mode (that is, the selection number is not "3"), a tool start signal / single item check signal is transmitted to the operation unit 301, and then step In S2206, it is determined whether or not the selection No. is "1", and if the selection No. is "1", Step S
At 2207, the component designation display screen is displayed on the display device 1501c. In this state, the user displays the display screen of the display device 1501c (for example, "up motor OFF: 100, up motor ON: 101, paper feed clutch OFF: 110, paper feed clutch ON: 111, ..., End: 999"). Based on the above, key input is performed via the key input device 1501b. If the selection number is not "1", the process advances to step S2212.

【0154】続いて,ステップS2208〜S2210
で,指定キーがONされた否かを判定し,ONされた指
定キーのコードを関連ユニットへ送信し,「終了:99
9」が指定されるとステップS2202へ戻る。
Subsequently, steps S2208 to S2210.
Then, it is determined whether or not the designated key is turned on, and the code of the designated key that is turned on is transmitted to the related unit, and "End: 99
If "9" is designated, the process returns to step S2202.

【0155】一方,ステップS2204において,選択
Noが「3」であれば,ステップS2211で,選択さ
れたモードがセンサ自動チェックモードであるので,ツ
ールスタート信号・センサチェック信号を操作ユニット
301へ送信し,続いて,ステップS2212で,表示
装置1501cにセンサ指定表示画面を表示する。この
状態で,ユーザが表示装置1501cの表示画面(例え
ば,「バンクセンサ:1,紙無しセンサ:2,紙サイ
ズ:3,上限センサ:411,‥‥,終了:999」)
に基づいて,キー入力装置1501bを介してキー入力
を行う。
On the other hand, if the selection No. is "3" in step S2204, the tool start signal / sensor check signal is transmitted to the operation unit 301 in step S2211, because the selected mode is the sensor automatic check mode. Subsequently, in step S2212, a sensor designation display screen is displayed on the display device 1501c. In this state, the user displays the display screen of the display device 1501c (for example, "bank sensor: 1, paper-free sensor: 2, paper size: 3, upper limit sensor: 411, ..., End: 999").
Based on the above, key input is performed via the key input device 1501b.

【0156】続いて,ステップS2213で,指定キー
がONされた否かを判定し,指定キーであれば,ステッ
プS2214でONされた指定キーのコードを関連ユニ
ットへ送信し,次に,ステップS2215で指定キーが
「終了:999」であるか否かを判定し,「終了:99
9」が指定されるとステップS2202へ戻る。
Subsequently, in step S2213, it is determined whether or not the designated key is turned on. If it is the designated key, the code of the designated key turned on in step S2214 is transmitted to the related unit, and then step S2215. Determines whether the specified key is "End: 999", and "End: 99"
If "9" is designated, the process returns to step S2202.

【0157】一方,ステップS2213において,指定
キーがONされていない場合には,複写機本体101の
各ユニット301〜309から信号の受信があるか否か
を判定し(S2216),受信した信号があれば,受信
コードから対応するセンサの状態を判定して表示装置1
501cへ表示し(S2217),ステップS2213
へ戻る。
On the other hand, if the designated key is not turned on in step S2213, it is determined whether or not there is a signal received from each of the units 301 to 309 of the copying machine main body 101 (S2216), and the received signal is If there is, the status of the corresponding sensor is judged from the received code and the display device 1
Displayed on 501c (S2217), step S2213
Return to

【0158】動作チェックの具体例 次に,上記部品動作チェックツール1501および各ユ
ニットの制御動作に基づく,動作チェックについて,
(駆動部品動作チェック),(センサ手動チェック),
(センサ自動チェック),(バンク給紙セット不良時の
チェック動作)の順で具体的に説明する。
Concrete Example of Operation Check Next, with respect to the operation check based on the control operation of the parts operation check tool 1501 and each unit,
(Drive component operation check), (Sensor manual check),
A specific description will be given in the order of (automatic sensor check) and (check operation when bank paper feed set is defective).

【0159】(駆動部品動作チェック)先ず,駆動部品
動作チェックを行う場合,ユーザが部品動作チェックツ
ール1501のモード指定表示画面(図22のS220
2)で指定キーNo:1を選択すると,部品動作チェッ
クツール1501から操作ユニット301へツールスタ
ート信号と共に単品チェック信号が送信される。
(Driving Component Operation Check) First, when performing a driving component operation check, the user selects the mode designation display screen of the component operation check tool 1501 (S220 in FIG. 22).
When the designated key No. 1 is selected in 2), the component operation check tool 1501 sends a single item check signal together with the tool start signal to the operation unit 301.

【0160】操作ユニット301は,ツールスタート信
号・単品チェック信号を受信すると,操作パネルに単品
チェックモード(外部チェックモード1)を表示する。
Upon receiving the tool start signal / single product check signal, the operation unit 301 displays the single product check mode (external check mode 1) on the operation panel.

【0161】次に,ユーザが部品動作チェックツール1
501の部品指定表示画面(図22のS2207)で駆
動部品の指定を行うと,部品動作チェックツール150
1から該当するコードが関連する各ユニット301〜3
09へ送信される。本体側では,外部チェックモード1
をセットし,コピー不可状態(図18のS1810)に
すると共に,受信したコードによって指定された部品を
ON状態またはOFF状態(図21のチェック1処理)
にする。ここで,指定キーNoが999(終了)の場合
には,本体側の各ユニット301〜309は,ツールエ
ンド信号として受信し,外部チェックモード1および外
部チェックモード2をリセット(図19のツール信号入
力処理のS1905〜S1907)してチェックモード
を終了させる。
Next, the user operates the component operation check tool 1
When a drive component is designated on the component designation display screen 501 (S2207 in FIG. 22), the component operation check tool 150
Each unit 301 to 3 to which the corresponding code is related from 1
Sent to 09. External check mode 1 on the main unit
To set the copy disabled state (S1810 in FIG. 18) and turn on or off the component specified by the received code (check 1 process in FIG. 21).
To Here, when the designated key No. is 999 (end), each of the units 301 to 309 on the main body side receives as a tool end signal and resets the external check mode 1 and the external check mode 2 (tool signal in FIG. 19). The check mode is ended by performing S1905 to S1907) of the input processing.

【0162】部品動作チェックツール1501は,前記
コードを送信した後,コードが999(終了)でない場
合には,再度,部品コードの指定キー入力待ち状態(図
22のS2208)となり,終了の場合には,モード指
定キー入力待ち状態(図22のS2202〜S220
3)となる。
After the code is transmitted, if the code is not 999 (end), the part operation check tool 1501 again enters the part code designated key input waiting state (S2208 in FIG. 22). Is in the mode designation key input waiting state (S2202 to S220 in FIG. 22).
3).

【0163】(センサ手動チェック)センサ手動チェッ
クを行う場合,ユーザが部品動作チェックツール150
1のモード指定表示画面(図22のS2202)で指定
キーNo:2を選択すると,部品動作チェックツール1
501から操作ユニット301へツールスタート信号と
共に単品チェック信号が送信される。
(Sensor Manual Check) When performing a sensor manual check, the user operates the parts operation check tool 150.
When the designated key No: 2 is selected on the mode designation display screen of No. 1 (S2202 in FIG. 22), the parts operation check tool 1
A single item check signal is transmitted from 501 to the operation unit 301 together with a tool start signal.

【0164】操作ユニット301は,ツールスタート信
号・単品チェック信号を受信すると,操作パネルに単品
チェックモード(外部チェックモード1)を表示する。
Upon receiving the tool start signal / single product check signal, the operation unit 301 displays the single product check mode (external check mode 1) on the operation panel.

【0165】次に,ユーザが部品動作チェックツール1
501のセンサ指定表示画面(図22のS2212)で
センサの指定を行うと,部品動作チェックツール150
1から該当するコードが関連する各ユニット301〜3
09へ送信される。本体側では,外部チェックモード1
をセットし,コピー不可状態(図18のS1810)に
すると共に,受信したコードによって指定されたセンサ
の状態をチェックし部品動作チェックツール1501へ
送り返す(図21のチェック1処理)。以降,センサを
強制的に動作させることによってセンサに状態変化が生
じた時点でその内容を送り返す。また,ここで指定キー
Noが999(終了)の場合には,本体側の各ユニット
301〜309は,ツールエンド信号として受信し,外
部チェックモード1および外部チェックモード2をリセ
ット(図19のツール信号入力処理のS1905〜S1
907)してチェックモードを終了させる。
Next, the user operates the parts operation check tool 1
When the sensor is designated on the sensor designation display screen 501 (S2212 of FIG. 22), the component operation check tool 150
Each unit 301 to 3 to which the corresponding code is related from 1
Sent to 09. External check mode 1 on the main unit
Is set to set the copy disabled state (S1810 in FIG. 18), and the state of the sensor designated by the received code is checked and sent back to the component operation check tool 1501 (check 1 process in FIG. 21). After that, when the sensor changes its state by forcibly operating the sensor, the contents are sent back. When the designated key No. is 999 (end), each unit 301 to 309 on the main body side receives as a tool end signal and resets the external check mode 1 and the external check mode 2 (tool of FIG. 19). S1905 to S1 of signal input processing
907) to end the check mode.

【0166】部品動作チェックツール1501は,前記
コードを送信した後,コードが999(終了)でない場
合には,再度,センサコードの指定キー入力待ち状態
(図22のS2213)となり,この間に本体側からの
センサ状態信号を受信した場合にはその内容を表示させ
(図22のS2216,S2217),終了の場合に
は,モード指定キー入力待ち状態(図22のS2202
〜S2203)となる。
After the code is transmitted, if the code is not 999 (end), the parts operation check tool 1501 again enters a sensor code designation key input waiting state (S2213 in FIG. 22), during which the main body side When the sensor status signal from the device is received, the content is displayed (S2216 and S2217 in FIG. 22), and when the sensor status signal is received, the mode designation key input waiting state (S2202 in FIG. 22) is received.
~ S2203).

【0167】(センサ自動チェック)センサ自動チェッ
クを行う場合,ユーザが部品動作チェックツール150
1のモード指定表示画面(図22のS2202)で指定
キーNo:3を選択すると,部品動作チェックツール1
501から操作ユニット301へツールスタート信号と
共にセンサチェック信号が送信される。
(Sensor automatic check) When the sensor automatic check is performed, the user operates the component operation check tool 150.
When the designation key No. 3 is selected on the mode designation display screen of No. 1 (S2202 in FIG. 22), the parts operation check tool 1
A sensor check signal is transmitted from 501 to the operation unit 301 together with a tool start signal.

【0168】操作ユニット301は,ツールスタート信
号・センサチェック信号を受信すると,外部チェックモ
ード2をセットする。
The operation unit 301 sets the external check mode 2 when receiving the tool start signal / sensor check signal.

【0169】次に,ユーザが部品動作チェックツール1
501のセンサ指定表示画面(図22のS2212)で
センサの指定を行うと,部品動作チェックツール150
1から該当するコードが関連する各ユニット301〜3
09へ送信される。本体側では,外部チェックモード2
をセットし,受信したコードによって指定されたセンサ
の状態をチェックし部品動作チェックツール1501へ
送り返す(図21のチェック1処理)。以降,センサに
状態変化が生じた時点でその内容を送り返す。また,こ
こで指定キーNoが999(終了)の場合には,本体側
の各ユニット301〜309は,ツールエンド信号とし
て受信し,外部チェックモード1および外部チェックモ
ード2をリセット(図19のツール信号入力処理のS1
905〜S1907)してチェックモードを終了させ
る。
Next, the user operates the parts operation check tool 1
When the sensor is designated on the sensor designation display screen 501 (S2212 of FIG. 22), the component operation check tool 150
Each unit 301 to 3 to which the corresponding code is related from 1
Sent to 09. External check mode 2 on the main unit side
Is set, and the state of the sensor designated by the received code is checked and sent back to the component operation check tool 1501 (check 1 processing in FIG. 21). After that, when the status of the sensor changes, the details are sent back. When the designated key No. is 999 (end), each unit 301 to 309 on the main body side receives as a tool end signal and resets the external check mode 1 and the external check mode 2 (tool of FIG. 19). Signal input processing S1
905 to S1907) to end the check mode.

【0170】部品動作チェックツール1501は,前記
コードを送信した後,コードが999(終了)でない場
合には,再度,センサコードの指定キー入力待ち状態
(図22のS2213)となり,この間に本体側からの
センサ状態信号を受信した場合にはその内容を表示させ
(図22のS2216,S2217),終了の場合に
は,モード指定キー入力待ち状態(図22のS2202
〜S2203)となる。
After the code is transmitted, if the code is not 999 (end), the parts operation check tool 1501 again enters the sensor code designation key input waiting state (S2213 in FIG. 22), during which the main body side When the sensor status signal from the device is received, the content is displayed (S2216 and S2217 in FIG. 22), and when the sensor status signal is received, the mode designation key input waiting state (S2202 in FIG. 22) is received.
~ S2203).

【0171】(バンク給紙セット不良時のチェック動
作)次に,バンク1ユニット307-1〜307-4に記録
紙120をセットして,複写機本体101の前カバー
(図示せず)を閉めたにもかからわず,コピー可能状態
にならない場合を例として,チェック動作を説明する。
[0171] closed (check operation when the bank feeding set poor) then set the recording sheet 120 in the bank 1 unit 307- 1 to 307 -4, (not shown) the front cover of the copying machine main body 101 The checking operation will be described by taking as an example the case where the copy-ready state does not take place.

【0172】先ず,部品動作チェックツール1501を
複写機本体101に接続して,電源を投入する。次に,
センサ自動チェックを選択し,上限センサを指定する。
ここで,上限センサがOFF状態のままであることを確
認する。
First, the component operation check tool 1501 is connected to the copying machine main body 101 and the power is turned on. next,
Select the automatic sensor check and specify the upper limit sensor.
Here, it is confirmed that the upper limit sensor remains in the OFF state.

【0173】続いて,センサ自動チェックのモードを解
除し,駆動部品動作チェックを選択し,上限モータON
を選択する。ここで,トレイが上昇すること(すなわ
ち,上限モータが正常作動状態であること)を確認す
る。
Then, the sensor automatic check mode is released, drive component operation check is selected, and the upper limit motor is turned on.
Select Here, confirm that the tray moves up (that is, the upper limit motor is in a normal operating state).

【0174】次に,駆動部品動作チェックのモードを解
除し,センサ手動チェックを選択し,上限センサを選択
する。この状態で,上限センサのフィラーを手で動かし
てON/OFF状態にしてみる。上限センサが常にOF
Fのままであれば,上限センサの不良が確認できる。
Next, the driving component operation check mode is released, the sensor manual check is selected, and the upper limit sensor is selected. In this state, move the filler of the upper limit sensor by hand to turn it on / off. The upper limit sensor is always OF
If it remains F, it is possible to confirm that the upper limit sensor is defective.

【0175】上限センサを交換して,上限センサのフィ
ラーを手で動かしてON/OFF状態にしてみる。上限
センサのON/OFFが正常であることを確認する。最
後に,バンクセット動作が正常になったことを確認す
る。
The upper limit sensor is replaced, and the filler of the upper limit sensor is manually moved to turn it on / off. Confirm that the ON / OFF of the upper limit sensor is normal. Finally, confirm that the bank set operation is normal.

【0176】実施例2の効果 前述したように実施例2によれば,外部装置として独立
した筐体に納められた部品動作チェックツール1501
を用いて,外部から容易にセンサ類の状態チェックおよ
び駆動部品の動作チェックが行えるので,サービスマン
コールのようなトラブルの発生時に,サービスマンは機
内の部品動作を,外部から容易にチェックでき,トラブ
ルの原因を早期に判断,対処することができる。
Effects of Second Embodiment As described above, according to the second embodiment, the component operation check tool 1501 housed in an independent housing as an external device.
By using, you can easily check the status of sensors and the operation of driving parts from the outside, so when a trouble such as a serviceman call occurs, the serviceman can easily check the parts operation inside the machine from the outside. The cause of the trouble can be judged and dealt with early.

【0177】また,特に,センサ類の動作状態を機械動
作中に,機械のカバーを装着したまま,センサ端子に触
れずに確認することができる。また,機械のカバーを外
した状態でセンサ単体の動作確認も可能であり,センサ
類に関するトラブルの原因究明が容易になる。
In particular, the operating states of the sensors can be checked while the machine is operating, without touching the sensor terminals while the machine cover is still attached. It is also possible to check the operation of the sensor itself with the machine cover removed, making it easy to identify the cause of troubles related to the sensors.

【0178】また,機械のカバーを外した状態で,手動
でフィラーを作動させる等によって,センサ端子に触れ
ずにセンサ単体の動作確認を行えるので,センサ類に関
するトラブルの原因究明が容易となる。
In addition, since the operation of the sensor alone can be confirmed without touching the sensor terminals by manually operating the filler with the machine cover removed, the cause of troubles related to the sensors can be easily identified.

【0179】また,センサ類を手動で動作させた場合の
センサ類の状態をチェックする場合,コピー不可とする
ので,センサ類のチェック中にコピー動作による不慮の
ドラブルが発生することを回避できる。
Further, when checking the state of the sensors when the sensors are manually operated, copying is prohibited, so that it is possible to avoid an accidental dubbing due to the copying operation while checking the sensors.

【0180】また,外部から駆動部品を単体で,活性化
または不活性化できるので,部品単体またはユニット単
体の動作チェックが行える。
Further, since the drive component can be activated or deactivated independently from the outside, the operation check of the component or the unit can be performed.

【0181】また,部品単体またはユニット単体の動作
チェックを行う場合に,自動的にコピー動作を禁止する
ので,コピー動作による不慮のドラブルが発生すること
を回避できる。
Further, when the operation check of the individual components or the individual units is performed, the copy operation is automatically prohibited, so that it is possible to avoid the occurrence of accidental dubbing due to the copy operation.

【0182】また,部品動作チェックツール1501を
簡単な構成で,小型で持ち運びが容易で,サービス性に
優れたツールとして提供できると共に,複数の機種間で
共通で使用できるので,コストパファーマンスに優れて
いる。
Further, the component operation check tool 1501 can be provided as a tool having a simple structure, small size, easy to carry, and excellent in serviceability, and can be commonly used by a plurality of models, so that it is excellent in cost performance. ing.

【0183】[0183]

【発明の効果】以上説明したように,本発明の画像形成
装置(請求項1)によれば,機内の装置および各部材を
機能別に分類し,それぞれを一つの制御単位として構成
した複数のユニットと,制御単位である各ユニット内に
設けられ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つ
CPU,制御動作用パラメータを記憶する不揮発性メモ
リおよび信号を多重通信化するための多重通信手段を少
なくとも有した複数のユニット制御手段と,各ユニット
制御手段の多重通信手段間を接続する通信媒体と,外部
装置として独立した筐体に納められ,かつ,複数のユニ
ット制御手段に記憶されている制御動作用パラメータを
調整するためのパラメータ調整手段とを備え,パラメー
タ調整手段を用いて,ユニット制御手段の不揮発性メモ
リに記憶されている制御動作用パラメータを調整するた
め,装置コストの上昇を招来することなく,容易に装置
の各種設定を調整することができる。
As described above, according to the image forming apparatus of the present invention (Claim 1), a plurality of units in which the apparatus and each member in the machine are classified according to their function and each is constituted as one control unit. And a plurality of units each having at least a CPU provided in each unit which is a control unit and responsible for control of the corresponding unit, a nonvolatile memory storing control operation parameters, and multiplex communication means for multiplexing signals. Unit control means, a communication medium for connecting the multiple communication means of each unit control means, and a control operation parameter stored in an independent housing as an external device and stored in a plurality of unit control means. And a parameter adjusting means for adjusting, which is stored in the nonvolatile memory of the unit controlling means by using the parameter adjusting means. To adjust the control operation parameters, without causing an increase in equipment cost, it is possible to adjust the various settings easily device.

【0184】また,本発明の画像形成装置(請求項2)
は,パラメータ調整手段が,通信媒体を介して,ユニッ
ト制御手段の不揮発性メモリに記憶されている制御動作
用パラメータを調整するため,作業性および操作性が良
い。
The image forming apparatus of the present invention (claim 2)
Since the parameter adjusting means adjusts the control operation parameter stored in the non-volatile memory of the unit controlling means via the communication medium, workability and operability are good.

【0185】また,本発明の画像形成装置(請求項3)
は,パラメータ調整手段が,通信媒体を介して多重通信
を行うための多重通信手段と,パラメータ調整用プログ
ラムを記憶した調整用プログラム記憶手段と,パラメー
タの表示および設定を行うための操作表示手段とを含む
構成であるため,制御動作用パラメータの設定状態を容
易に確認することができる。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 3).
Is a multiplex communication means for the parameter adjustment means to perform multiplex communication via a communication medium, an adjustment program storage means for storing a parameter adjustment program, and an operation display means for displaying and setting parameters. Since the configuration includes, it is possible to easily confirm the setting state of the control operation parameter.

【0186】また,本発明の画像形成装置(請求項4)
は,パラメータ調整手段が,プリンタインタフェース手
段を有するため,制御動作用パラメータの設定内容を一
覧でき,作業性を向上させることができる。また,装置
本体側にプリンタインタフェースを持たせる必要がな
く,装置本体側に特別の負担をかけることがない。
The image forming apparatus of the present invention (claim 4).
Since the parameter adjusting means has the printer interface means, the setting contents of the control operation parameters can be viewed and the workability can be improved. In addition, there is no need to provide a printer interface on the device body side, and no special burden is imposed on the device body side.

【0187】また,本発明の画像形成装置(請求項5)
は,機内の装置および各部材を機能別に分類し,それぞ
れを一つの制御単位として構成した複数のユニットと,
制御単位である各ユニット内に設けられ,それぞれ対応
するユニットの制御を受け持つCPUおよび信号を多重
通信化するための多重通信手段を少なくとも有した複数
のユニット制御手段と,各ユニット制御手段の多重通信
手段間を接続する通信媒体と,外部装置として独立した
筐体に納められ,かつ,ユニット制御手段を介してユニ
ット内の各部品にアクセスし,部品動作をチェックする
部品動作チェック手段とを備え,部品動作チェック手段
を用いて,各ユニットの部品動作をチェックするため,
外部から容易にセンサ類の状態チェックおよび駆動部品
の動作チェックを行える。したがって,サービスマンコ
ールのようなトラブルの発生時に,サービスマンは機内
の部品動作を,外部から容易にチェックでき,トラブル
の原因を早期に判断,対処することができる。
The image forming apparatus of the present invention (claim 5).
Is a multiple unit that classifies the equipment and each member in the aircraft by function and configures each as one control unit.
Multiple units provided in each unit which is a control unit, each unit control unit having at least a multiplex communication unit for multiplex communication of a CPU and a signal which controls each corresponding unit, and multiplex communication of each unit control unit A communication medium for connecting the means, and a part operation check means which is housed in an independent housing as an external device and which accesses each part in the unit through the unit control means and checks the part operation, In order to check the component operation of each unit using the component operation check means,
You can easily check the status of sensors and the operation of driving parts from the outside. Therefore, when a trouble such as a serviceman call occurs, the serviceman can easily check the operation of the parts inside the machine from the outside, and can quickly determine the cause of the trouble and deal with it.

【0188】また,本発明の画像形成装置(請求項6)
は,部品動作チェック手段が,通信媒体およびユニット
制御手段を介して,各ユニット内に配置された部品であ
るセンサ類の状態をチェックするため,センサ類の動作
状態を機械動作中に,機械のカバーを装着したまま,セ
ンサ端子に触れずに確認することができる。また,機械
のカバーを外した状態でセンサ単体の動作確認も可能で
あり,センサ類に関するトラブルの原因究明が容易にな
る。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 6).
The component operation check means checks the state of the sensors, which are the components arranged in each unit, through the communication medium and the unit control means. You can check without touching the sensor terminals with the cover attached. It is also possible to check the operation of the sensor itself with the machine cover removed, making it easy to identify the cause of troubles related to the sensors.

【0189】また,本発明の画像形成装置(請求項7)
は,部品動作チェック手段が,画像形成装置の動作に伴
うセンサ類の状態をチェックするため,センサ類に関す
るトラブルの原因究明が容易になる。
Further, the image forming apparatus of the present invention (claim 7).
Since the component operation check means checks the state of the sensors associated with the operation of the image forming apparatus, it is easy to find the cause of troubles related to the sensors.

【0190】また,本発明の画像形成装置(請求項8)
は,部品動作チェック手段が,センサ類を手動で動作さ
せた場合のセンサ類の状態をチェックするため,センサ
類に関するトラブルの原因究明が容易になる。
An image forming apparatus of the present invention (claim 8)
Since the component operation check means checks the state of the sensors when the sensors are manually operated, it is easy to find the cause of troubles related to the sensors.

【0191】また,本発明の画像形成装置(請求項9)
は,センサ類を手動で動作させた場合のセンサ類の状態
をチェックする場合,各ユニット制御手段が,該当する
ユニットのコピー動作を禁止するため,センサ類のチェ
ック中にコピー動作による不慮のドラブルが発生するこ
とを回避できる。
An image forming apparatus of the present invention (claim 9)
When checking the status of the sensors when the sensors are manually operated, each unit control means prohibits the copying operation of the corresponding unit. Can be avoided.

【0192】また,本発明の画像形成装置(請求項1
0)は,各ユニット制御手段が,部品動作チェック手段
による部品動作チェックが実行されると,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御するため,外
部から駆動部品を単体で,活性化または不活性化でき,
部品単体またはユニット単体の動作チェックが行え,ト
ラブルの原因究明が容易となる。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1)
In 0), when each unit control unit executes the component operation check by the component operation check unit, it controls the active component in the corresponding unit to the operable state, so that the drive component is activated independently from the outside. Can be deactivated or deactivated,
The operation of individual parts or individual modules can be checked, and the cause of troubles can be easily identified.

【0193】また,本発明の画像形成装置(請求項1
1)は,各ユニット制御手段が,部品動作チェック手段
による部品動作チェックが実行されると,該当するユニ
ット内の能動部品を作動可能な状態に制御すると共に,
該当するユニットのコピー動作を禁止するため,コピー
動作による不慮のドラブルが発生することを回避でき
る。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1)
In 1), when each unit control unit executes a component operation check by the component operation check unit, it controls the active component in the corresponding unit to an operable state, and
Since the copy operation of the corresponding unit is prohibited, it is possible to avoid accidental dubbing due to the copy operation.

【0194】また,本発明の画像形成装置(請求項1
2)は,部品動作チェック手段が,通信媒体を介して多
重通信を行うための多重通信手段と,指定部品へのアク
セスプログラムを記憶したアクセスプログラム記憶手段
と,アクセスする部品の指定を行うための操作表示手段
とを含む構成であるため,簡単な構成で,小型で持ち運
びが容易で,サービス性に優れたツールとして提供でき
ると共に,複数の機種間で共通で使用可能となり,コス
トパファーマンスが向上する。
The image forming apparatus of the present invention (claim 1)
In 2), the component operation check means is for multiplex communication means for performing multiplex communication via a communication medium, an access program storage means for storing an access program for a specified component, and a component for accessing. Since it has a configuration including operation display means, it can be provided as a tool with a simple configuration that is small, easy to carry, and has excellent serviceability, and it can be commonly used by multiple models, improving cost performance. To do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施例1の複写機の構成を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a copying machine according to a first embodiment.

【図2】実施例1のバンク給紙部のバンクユニットの概
略構成を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration of a bank unit of a bank paper feeding unit according to the first embodiment.

【図3】実施例1の要部である複写機の制御系の構成を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a control system of a copying machine, which is a main part of the first embodiment.

【図4】実施例1の各ユニット制御板の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of each unit control plate of the first embodiment.

【図5】パラメータ調整ツールのツール制御板の構成を
示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a tool control plate of the parameter adjustment tool.

【図6】感光体ドラム上の仮想画像と給紙位置との関係
を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a relationship between a virtual image on a photosensitive drum and a paper feeding position.

【図7】操作ユニット処理のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of an operation unit process.

【図8】実施例1の待機中処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart of a standby processing routine according to the first embodiment.

【図9】コピー中処理ルーチンのフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart of a processing routine during copying.

【図10】手差し給紙処理のフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart of a manual sheet feeding process.

【図11】手差し給紙処理のフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart of a manual sheet feeding process.

【図12】パラメータ調整ツールのパラメータ調整処理
のフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of parameter adjustment processing of a parameter adjustment tool.

【図13】パラメータ設定処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart of a parameter setting processing routine.

【図14】パラメータ表示処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 14 is a flowchart of a parameter display processing routine.

【図15】実施例2の要部である複写機の制御系の構成
を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a control system of a copying machine, which is a main part of the second embodiment.

【図16】実施例2の各ユニット制御板の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of each unit control plate of the second embodiment.

【図17】部品動作チェックツールのツール制御板の構
成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a tool control plate of the component operation check tool.

【図18】実施例2の待機中処理ルーチンのフローチャ
ートである。
FIG. 18 is a flowchart of a standby processing routine according to the second embodiment.

【図19】ツール信号入力処理ルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 19 is a flowchart of a tool signal input processing routine.

【図20】バンクユニットのバンクセット処理のフロー
チャートである。
FIG. 20 is a flowchart of bank setting processing of a bank unit.

【図21】チェック1処理ルーチンのフローチャートで
ある。
FIG. 21 is a flowchart of a check 1 processing routine.

【図22】部品動作チェック処理のフローチャートであ
る。
FIG. 22 is a flowchart of a component operation check process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

125 給紙センサ 134 中間ロ
ーラセンサ 136 レジストセンサ 142 定着部
入口センサ 146 排紙センサ 152 ユニッ
ト制御用CPU 158 通信線 301 操作ユニット 302 帯電ユ
ニット 303 露光・光学ユニット 304 現像ユ
ニット 305 転写ユニット 306 クリー
ニングユニット 307-1〜307-4 バンク1ユニット〜バンク4ユ
ニット 308 搬送ユニット 309 定着・
排紙ユニット 301a〜309a ユニット制御板 310 パラメータ調整ツール 310a ツー
ル制御板 310b キー入力装置 310c 表示
装置 350 プリンタ 1501 部品動作チェックツール 1501a ツール制御板 1501b キー入力装置 1501c
表示装置
125 feeding sensor 134 intermediate roller sensor 136 a registration sensor 142 fixing unit entrance sensor 146 discharge sensor 152 unit controlling CPU 158 communication line 301 operation unit 302 charging unit 303 is exposed and the optical unit 304 developing unit 305 the transfer unit 306 the cleaning unit 307 - 1 to 307 -4 bank 1 unit to bank 4 unit 308 transport unit 309 fixing /
Paper ejection units 301a to 309a Unit control plate 310 Parameter adjustment tool 310a Tool control plate 310b Key input device 310c Display device 350 Printer 1501 Parts operation check tool 1501a Tool control plate 1501b Key input device 1501c
Display device

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 機内の装置および各部材を機能別に分類
し,それぞれを一つの制御単位として構成した複数のユ
ニットと,前記制御単位である各ユニット内に設けら
れ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つCP
U,制御動作用パラメータを記憶する不揮発性メモリお
よび信号を多重通信化するための多重通信手段を少なく
とも有した複数のユニット制御手段と,前記各ユニット
制御手段の多重通信手段間を接続する通信媒体と,外部
装置として独立した筐体に納められ,かつ,前記複数の
ユニット制御手段に記憶されている制御動作用パラメー
タを調整するためのパラメータ調整手段とを備え,前記
パラメータ調整手段を用いて,前記ユニット制御手段の
不揮発性メモリに記憶されている制御動作用パラメータ
を調整することを特徴とする画像形成装置。
1. An apparatus and each member in an aircraft are classified according to their functions, and a plurality of units each configured as one control unit are provided, and each unit serving as the control unit is provided with control of a corresponding unit. CP in charge
U, a plurality of unit control means having at least a non-volatile memory for storing control operation parameters and a multiplex communication means for multiplexing signals, and a communication medium for connecting the multiplex communication means of each unit control means And parameter adjusting means for adjusting the control operation parameters stored in the independent housing as an external device and stored in the plurality of unit control means, and using the parameter adjusting means, An image forming apparatus, wherein a control operation parameter stored in a non-volatile memory of the unit control means is adjusted.
【請求項2】 前記パラメータ調整手段は,前記通信媒
体を介して,前記ユニット制御手段の不揮発性メモリに
記憶されている制御動作用パラメータを調整することを
特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the parameter adjusting unit adjusts a control operation parameter stored in a non-volatile memory of the unit controlling unit via the communication medium. apparatus.
【請求項3】 前記パラメータ調整手段は,前記通信媒
体を介して多重通信を行うための多重通信手段と,パラ
メータ調整用プログラムを記憶した調整用プログラム記
憶手段と,パラメータの表示および設定を行うための操
作表示手段とを含む構成であることを特徴とする請求項
2記載の画像形成装置。
3. The parameter adjusting means for performing multiplex communication through the communication medium, an adjusting program storing means for storing a parameter adjusting program, and for displaying and setting parameters. 3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus includes the operation display unit.
【請求項4】 前記パラメータ調整手段は,プリンタイ
ンタフェース手段を有することを特徴とする請求項2ま
たは3記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the parameter adjusting unit has a printer interface unit.
【請求項5】 機内の装置および各部材を機能別に分類
し,それぞれを一つの制御単位として構成した複数のユ
ニットと,前記制御単位である各ユニット内に設けら
れ,それぞれ対応するユニットの制御を受け持つCPU
および信号を多重通信化するための多重通信手段を少な
くとも有した複数のユニット制御手段と,前記各ユニッ
ト制御手段の多重通信手段間を接続する通信媒体と,外
部装置として独立した筐体に納められ,かつ,前記ユニ
ット制御手段を介してユニット内の各部品にアクセス
し,部品動作をチェックする部品動作チェック手段とを
備え,前記部品動作チェック手段を用いて,前記各ユニ
ットの部品動作をチェックすることを特徴とする画像形
成装置。
5. An apparatus and each member in the machine are classified according to their functions, and a plurality of units each configured as one control unit and a unit provided in each unit that is the control unit are provided to control the corresponding units. CPU in charge
And a plurality of unit control means having at least multiplex communication means for multiplex communication of signals, a communication medium connecting the multiplex communication means of each of the unit control means, and an external device housed in independent housings. And a part operation check means for checking each part operation by accessing each part in the unit through the unit control means, and checking the part operation of each unit by using the part operation check means. An image forming apparatus characterized by the above.
【請求項6】 前記部品動作チェック手段は,前記通信
媒体およびユニット制御手段を介して,前記各ユニット
内に配置された部品であるセンサ類の状態をチェックす
ることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
6. The component operation check means checks the state of sensors which are components arranged in each unit via the communication medium and unit control means. Image forming device.
【請求項7】 前記部品動作チェック手段は,画像形成
装置の動作に伴う前記センサ類の状態をチェックするこ
とを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
7. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the component operation check unit checks the states of the sensors associated with the operation of the image forming apparatus.
【請求項8】 前記部品動作チェック手段は,前記セン
サ類を手動で動作させた場合の前記センサ類の状態をチ
ェックすることを特徴とする請求項6記載の画像形成装
置。
8. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the component operation check means checks the state of the sensors when the sensors are manually operated.
【請求項9】 前記部品動作チェック手段を用いて,前
記センサ類を手動で動作させた場合の前記センサ類の状
態をチェックする場合,前記各ユニット制御手段は,該
当するユニットのコピー動作を禁止することを特徴とす
る請求項8記載の画像形成装置。
9. When checking the states of the sensors when the sensors are manually operated using the component operation check means, the unit control means prohibits the copy operation of the corresponding unit. The image forming apparatus according to claim 8, wherein the image forming apparatus comprises:
【請求項10】 前記各ユニット制御手段は,前記部品
動作チェック手段による部品動作チェックが実行される
と,該当するユニット内の能動部品を作動可能な状態に
制御することを特徴とする請求項5記載の画像形成装
置。
10. The unit control means controls, when the component operation check by the component operation check means is performed, an active component in the corresponding unit to be in an operable state. The image forming apparatus described.
【請求項11】 前記各ユニット制御手段は,前記部品
動作チェック手段による部品動作チェックが実行される
と,該当するユニット内の能動部品を作動可能な状態に
制御すると共に,該当するユニットのコピー動作を禁止
することを特徴とする請求項5記載の画像形成装置
11. Each of the unit control means, when the component operation check by the component operation check means is executed, controls the active component in the corresponding unit to an operable state and copies the corresponding unit. 6. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image forming apparatus is prohibited.
【請求項12】 前記部品動作チェック手段は,前記通
信媒体を介して多重通信を行うための多重通信手段と,
指定部品へのアクセスプログラムを記憶したアクセスプ
ログラム記憶手段と,アクセスする部品の指定を行うた
めの操作表示手段とを含む構成であることを特徴とする
請求項5記載の画像形成装置。
12. The component operation check means, multiplex communication means for performing multiplex communication via the communication medium,
6. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image forming apparatus includes an access program storage unit that stores an access program for a designated component and an operation display unit that designates a component to be accessed.
JP7188003A 1995-06-30 1995-06-30 Image forming device Pending JPH0916035A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7188003A JPH0916035A (en) 1995-06-30 1995-06-30 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7188003A JPH0916035A (en) 1995-06-30 1995-06-30 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0916035A true JPH0916035A (en) 1997-01-17

Family

ID=16215947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7188003A Pending JPH0916035A (en) 1995-06-30 1995-06-30 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0916035A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256275A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc Apparatus and image forming apparatus
US8355145B2 (en) 2005-03-18 2013-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method for the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256275A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Canon Inc Apparatus and image forming apparatus
US8355145B2 (en) 2005-03-18 2013-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method for the same
US8422050B2 (en) 2005-03-18 2013-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a plurality of modules receiving a common trigger signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6260708B2 (en)
US6847794B2 (en) Image forming device
JPH04214373A (en) Perfect printer
CN103112260B (en) There is information processor and the control method thereof of multiple power mode
JPS5975304A (en) Multiplex processor type controller and input filter
JP7363386B2 (en) Image forming device, program
US6985679B2 (en) Image forming apparatus with cleaning operation for special sheets
JPH0916035A (en) Image forming device
US6272297B1 (en) Image processing apparatus having function for controlling eject sheets, and control method therefor
CN102811295B (en) The control method of image forming apparatus and image forming apparatus
US5142323A (en) Paper feed control method for a copier
US6405001B1 (en) Power-saving type electrophotography apparatus suitable for use with optional unit having exclusive power supply
US6397022B2 (en) Image forming apparatus
JPH08297436A (en) Image forming device
JP2685803B2 (en) How to set the operation mode of the copier
JP2000053263A (en) Paper processing device
JPH04365058A (en) Image forming device
JP3535751B2 (en) Image forming device
JP2723543B2 (en) Image forming device
JP3017305B2 (en) Image forming device
JP2005024959A (en) Image forming apparatus, program, and recording medium
JP2897233B2 (en) Document feeder
JP2960425B2 (en) Paper transport control device for recording device
JP2734217B2 (en) Copier control device
JP3088445B2 (en) Image forming device