JPH09147559A - Dynamic ram - Google Patents

Dynamic ram

Info

Publication number
JPH09147559A
JPH09147559A JP7328421A JP32842195A JPH09147559A JP H09147559 A JPH09147559 A JP H09147559A JP 7328421 A JP7328421 A JP 7328421A JP 32842195 A JP32842195 A JP 32842195A JP H09147559 A JPH09147559 A JP H09147559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit line
sense amplifier
signal
bll
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7328421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Ogata
正弘 緒方
Hiroyuki Uchida
博之 内田
Hiroshi Yoshida
浩 吉田
Michiyo Watanabe
倫世 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi ULSI Engineering Corp, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi ULSI Engineering Corp
Priority to JP7328421A priority Critical patent/JPH09147559A/en
Publication of JPH09147559A publication Critical patent/JPH09147559A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce current dissipation of a sense amplifier by disconnecting the bit line side used as the reference voltage from the sense amplifier when a signal amplitude of the bit line pair is increased to a certain degree. SOLUTION: When the amplifying operation of a sense amplifier is divided into two stages, the switch MOSFET Q2 turns off synchronously with the amplifying operation of the second stage as the reference voltage side, in synchronization with the amplifying operation of the second stage in which the power switch MOSFET is turned on to give a heavy current. Namely, the shared switch control signal SHRL1 is changed to the H or L level. In the case of obtaining a high level amplified signal, the potential of the bit line/BLL is kept at the intermediate voltage because the bit line/BLL set to the reference voltage side is disconnected and only the internal node of the sense amplifier is changed to the L level. Because the discharge current of the bit line/BLL is cut off, current dissipation in the sense amplifier can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ダイナミック型
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)に関し、ハーフ
プリチャージ方式のものに利用して有効な技術に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dynamic RAM (Random Access Memory), and more particularly to a technique effective when used in a half precharge system.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビット線(又はデータ線)を対にして平
行に配置し、一方のビット線にメモリセルからの読み出
し信号が得られるときに、他方のビット線のプリチャー
ジ電圧を参照電圧として用いてセンスアンプにより増幅
させるようにした折り返しビット線方式のダイナミック
型RAMがある。このようなダイナミック型RAMの例
として、特開平6−68666号公報がある。
2. Description of the Related Art A pair of bit lines (or data lines) are arranged in parallel, and when a read signal from a memory cell is obtained on one bit line, the precharge voltage of the other bit line is used as a reference voltage. There is a folded bit line type dynamic RAM which is used for amplification by a sense amplifier. As an example of such a dynamic RAM, there is JP-A-6-68666.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ダイナミック型メモリ
セルは、キャパシタに電荷の形態で情報を記憶するもの
であり、ワード線の選択動作により上記キャパシタとビ
ット線との電荷分散による情報の読み出しを行う。この
ようなビット線との電荷分散により記憶キャパシタの破
壊されかかった記憶電荷をもとの状態に戻すために、上
記センスアンプにより増幅されたビット線のハイレベル
/ロウレベルの電位によりキャパシタの再書き込みが行
われる。本願発明者においては、上記のようなメモリセ
ルの再書き込みに必要とされるのは、ビット線対のうち
上記メモリセルが接続されたビット線であることに気が
付いた。そこで、センスアンプの増幅動作によりビット
線対の電位差がある程度大きくなった時点で、参照電圧
を得るために用いたビット線をセンスアンプから切り離
すことにより低消費電力を図ることを考えた。
The dynamic memory cell stores information in the form of electric charge in a capacitor, and the information is read out by the charge distribution of the capacitor and the bit line by the selection operation of the word line. . In order to restore the storage charge that is about to be destroyed in the storage capacitor due to the charge distribution with the bit line to the original state, the capacitor is rewritten by the high level / low level potential of the bit line amplified by the sense amplifier. Is done. The inventor of the present application has noticed that what is required to rewrite the memory cell as described above is the bit line to which the memory cell is connected among the bit line pair. Therefore, when the potential difference between the pair of bit lines becomes large to some extent due to the amplifying operation of the sense amplifier, it is considered that the bit line used for obtaining the reference voltage is disconnected from the sense amplifier to achieve low power consumption.

【0004】この発明の目的は、低消費電力化を実現し
たダイナミック型RAMを提供することにある。ここの
発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろ
う。
An object of the present invention is to provide a dynamic RAM which realizes low power consumption. The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下
記の通りである。すなわち、複数のビット線対の一方と
ワード線の交点にダイナミック型メモリセルがマトリッ
クス配置されてなるメモリアレイを持つハーフプリチャ
ージ方式のダイナミック型RAMにおいて、上記ワード
線の選択動作により選択されたダイナミック型メモリセ
ルから上記ビット線対のうちの一方に読み出された微小
信号を他方のビット線のプリチャージ電圧を参照電圧と
してセンスアンプにより増幅し、かかるセンスアンプが
増幅動作によるビット線対の信号振幅がある程度大きく
された時点で上記参照電圧として利用されたビット線側
をセンスアンプから切り離すようにする。
The following is a brief description of an outline of a typical invention among the inventions disclosed in the present application. That is, in a half precharge type dynamic RAM having a memory array in which dynamic memory cells are arranged in a matrix at an intersection of one of a plurality of bit line pairs and a word line, the dynamic line selected by the word line selecting operation is selected. Signal read from the memory cell to one of the bit line pair is amplified by a sense amplifier using the precharge voltage of the other bit line as a reference voltage, and the sense amplifier amplifies the signal of the bit line pair. The bit line side used as the reference voltage is disconnected from the sense amplifier when the amplitude is increased to some extent.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】図1と図2には、この発明が適用
されるダイナミック型RAMの一実施例のブロック図が
示されている。図1には、メモリアレイとその周辺選択
回路が示され、図2にはアドレスバッファや入出力バッ
ファのような入出力インターフェイス部とタイミング制
御回路が示されている。同図の各回路ブロックは、公知
の半導体集積回路の製造技術により、1個の半導体基板
上において形成される。
1 and 2 are block diagrams of an embodiment of a dynamic RAM to which the present invention is applied. FIG. 1 shows a memory array and its peripheral selection circuit, and FIG. 2 shows an input / output interface unit such as an address buffer and an input / output buffer and a timing control circuit. Each circuit block in the figure is formed on one semiconductor substrate by a known semiconductor integrated circuit manufacturing technique.

【0007】図1において、2つのメモリマットMAT
0とMAT1に挟まれてセンスアンプSA01が設けら
れる。すなわち、センスアンプSA01は、2つのメモ
リマットMAT0とMAT1に対して選択的に用いられ
るシェアードセンスアンプとされる。センスアンプSA
01の入出力部には、図示しないが選択スイッチが設け
られてメモリマットMAT0又はMAT1の実質的に平
行に配置された相補ビット線(又は相補データ線あるい
は相補ディジット線と呼ばれることもある)に接続され
る。
In FIG. 1, two memory mats MAT are shown.
0 and MAT1, a sense amplifier SA01 is provided. That is, the sense amplifier SA01 is a shared sense amplifier selectively used for the two memory mats MAT0 and MAT1. Sense amplifier SA
Although not shown, a selection switch is provided in the input / output unit 01 of complementary bit lines (or sometimes called complementary data lines or complementary digit lines) arranged substantially in parallel with the memory mats MAT0 or MAT1. Connected.

【0008】他のメモリマットMAT2,MAT3や、
MAT4,MAT5及びMAT6,MAT7もそれぞれ
一対とされて、それぞれにセンスアンプSA23,SA
45及びSA67が共通に設けられる。上記のような合
計8個のメモリマットMAT0〜MAT7と4個のセン
スアンプSA01〜SA67により、1つのメモリアレ
イMARY0が構成される。このメモリアレイMARY
0に対してYデコーダYDECが設けられる。Yデコー
ダYDECを挟んで対称的にメモリアレイMARY1が
設けられる。このメモリアレイMARY1は、内部構成
が省略されているが、上記メモリアレイMARY0と同
様な構成にされる。上記のような回路ブロックを基本と
して、メモリ容量において複数組が設けられる。
Other memory mats MAT2 and MAT3,
MAT4, MAT5 and MAT6, MAT7 are also paired, respectively, and sense amplifiers SA23, SA
45 and SA67 are provided in common. A total of eight memory mats MAT0 to MAT7 and four sense amplifiers SA01 to SA67 as described above constitute one memory array MARY0. This memory array MARY
For 0, a Y decoder YDEC is provided. A memory array MARY1 is provided symmetrically with the Y decoder YDEC interposed therebetween. The memory array MARY1 has the same internal structure as the memory array MARY0, although the internal structure is omitted. A plurality of sets are provided in terms of memory capacity based on the circuit blocks as described above.

【0009】各メモリマットMAT0〜MAT7におい
て、デコーダXD0〜XD7が設けられる。これらのデ
コーダXD0〜XD7は、プリデコーダ回路XPDの出
力信号AXiを解読して4本分のワード線選択信号を形
成する。このデコーダXD0〜XD7と次に説明するマ
ット制御回路MATCTRL01〜MATCTRL67
の出力信号とによってワード線の選択信号を形成するワ
ードドライバWD0〜WD7が設けられる。このワード
ドライバには、欠陥救済のための予備のワード線に対応
したワードドライバも含まれる。
Decoders XD0 to XD7 are provided in each of the memory mats MAT0 to MAT7. These decoders XD0 to XD7 decode the output signal AXi of the predecoder circuit XPD to form four word line selection signals. These decoders XD0 to XD7 and mat control circuits MATCTRL01 to MATCTRL67 to be described next
And word drivers WD0 to WD7 for forming word line selection signals in accordance with the output signals. The word driver includes a word driver corresponding to a spare word line for repairing a defect.

【0010】上記一対のメモリマットMAT0,MAT
1に対応してマット制御回路MATCTTL01が設け
られる。他の対とされるメモリマットMAT2,MAT
3〜MAT6,MAT7に対しても同様なマット制御回
路MATCTRL23,MATCTRL45,MATC
TRL67が設けられる。マット制御回路MATCTR
L01〜MATCTRL67は、マット選択信号MSi
と信号XE及びセンス動作タイミング信号φSA及び下
位2ビットのアドレス信号の解読信号とを受けて、選択
されたメモリマットに対した1つのマット制御回路にお
いて、4本のワード線の中の1本を選択する選択信号X
iB等を出力する。
The pair of memory mats MAT0, MAT
A mat control circuit MATCTRL01 is provided corresponding to 1. Other paired memory mats MAT2 and MAT
Similar mat control circuits MATCTRL23, MATCTRL45, MATC
A TRL 67 is provided. Mat control circuit MAT CTR
L01 to MATCTRL67 are mat selection signals MSi
And the signal XE, the sense operation timing signal φSA, and the decoding signal of the lower two bits of the address signal, one mat control circuit for the selected memory mat switches one of the four word lines to one. Select signal X to select
It outputs iB and the like.

【0011】この他に、マット制御回路MATCTRL
01〜MATCTRL67は、上記選択されたメモリマ
ットに対応して左右いずれかのメモリマットに対応した
ビット線選択スイッチをオン状態のままとし、非選択の
メモリマットに対応したビット線選択スイッチをオフ状
態にする選択信号や、センスアンプの増幅動作を開始さ
せるタイミング信号を出力する。さらに、後述するよう
に消費電流を削減するために、センスアンプの増幅信号
がある程度大きくなった時点で選択のメモリマットのう
ち、センスアンプに参照電圧を供給するビット線選択ス
イッチをオフ状態にさせる。
In addition to this, the mat control circuit MATCTRL
01 to MATCTRL67 keep the bit line selection switch corresponding to the left or right memory mat corresponding to the selected memory mat in the on state, and set the bit line selection switch corresponding to the non-selected memory mat to the off state. And a timing signal for starting the amplification operation of the sense amplifier. Further, as described later, in order to reduce current consumption, the bit line selection switch for supplying the reference voltage to the sense amplifier in the selected memory mat is turned off when the amplified signal of the sense amplifier becomes large to some extent. .

【0012】不良ワード線へのアクセスが行われたとき
には、信号XEのロウレベルにより上記選択信号XiB
等を出力が禁止されるので不良ワード線の選択動作が停
止される。これに代えて、冗長回路側の選択信号XRi
Bが形成されるので、予備のワード線が選択状態にされ
る。
When the defective word line is accessed, the selection signal XiB is set by the low level of the signal XE.
And the like are inhibited from being output, and the operation of selecting a defective word line is stopped. Instead, the selection signal XRi on the redundant circuit side
Since B is formed, the spare word line is selected.

【0013】図2において、タイミング制御回路TG
は、外部端子から供給されるロウアドレスストローブ信
号/RAS、カラムアドレスストローブ信号/CAS、
ライトイネーブル信号/WE及びアウトプットイネーブ
ル信号/OEを受けて、動作モードの判定、それに対応
して内部回路の動作に必要な各種のタイミング信号を形
成する。この明細書及び図面では、/はロウレベルがア
クティブレベルであることを意味するのに用いている。
In FIG. 2, the timing control circuit TG
Is a row address strobe signal / RAS, a column address strobe signal / CAS supplied from an external terminal,
Receiving the write enable signal / WE and the output enable signal / OE, it determines the operation mode and correspondingly forms various timing signals necessary for the operation of the internal circuit. In this specification and the drawings, the symbol / is used to mean that the low level is the active level.

【0014】信号R1とR3は、ロウ系の内部タイミン
グ信号であり、後述するようなロウ系の選択動作のため
に使用される。タイミング信号φXLは、ロウ系アドレ
スを取り込んで保持させる信号であり、ロウアドレスバ
ッファRABに供給される。すなわち、ロウアドレスバ
ッファRABは、上記タイミング信号φXLによりアド
レス端子A0〜Aiから入力されたアドレスを取り込ん
でラッチ回路に保持させる。
Signals R1 and R3 are row-system internal timing signals, and are used for a row-system selection operation to be described later. The timing signal φXL is a signal for taking in and holding a row-related address, and is supplied to the row address buffer RAB. That is, the row address buffer RAB fetches an address input from the address terminals A0 to Ai in response to the timing signal φXL and causes the latch circuit to hold the address.

【0015】タイミング信号φYLは、カラムウ系アド
レスを取り込んで保持させる信号であり、カラムアドレ
スバッファCABに供給される。すなわち、カラムアド
レスバッファRABは、上記タイミング信号φYLによ
りアドレス端子A0〜Aiから入力されたアドレスを取
り込んでラッチ回路に保持させる。
The timing signal φYL is a signal for fetching and holding the column address, and is supplied to the column address buffer CAB. That is, the column address buffer RAB fetches an address input from the address terminals A0 to Ai in response to the timing signal φYL and causes the latch circuit to hold the address.

【0016】信号φREFは、リフレッシュモードのと
きに発生される信号であり、ロウアドレスバッファの入
力部に設けられたマルチプレクサAMXに供給されて、
リフレッシュモードのときにリフレッシュアドレスカウ
ンタ回路RFCにより形成されたリフレッシュ用アドレ
ス信号に切り替えるよう制御する。リフレッシュアドレ
スカウンタ回路RFCは、タイミング制御回路TGによ
り形成されたリフレッシュ用の歩進パルスφRCを計数
してリフレッシュアドレス信号を生成する。この実施例
ではオートリフレッシュとセルフリフレッシュを持つよ
うにされる。
The signal φREF is a signal generated in the refresh mode, and is supplied to the multiplexer AMX provided in the input part of the row address buffer.
In the refresh mode, control is performed to switch to the refresh address signal formed by the refresh address counter circuit RFC. The refresh address counter circuit RFC counts the refreshing step pulse φRC formed by the timing control circuit TG to generate a refresh address signal. In this embodiment, an auto refresh and a self refresh are provided.

【0017】タイミング信号φXは、ワード線選択タイ
ミング信号であり、デコーダXIBに供給されて、下位
2ビットのアドレス信号の解読された信号に基づいて4
通りのワード線選択タイミング信号XiBが形成され
る。タイミング信号φYはカラム選択タイミング信号で
あり、カラム系プリデコーダYPDに供給されてカラム
選択信号AYix、AYjx、AYkxが出力される。上記下
位2ビットのアドレス信号のうち下位2ビット目のアド
レス信号は、センスアンプの増幅信号がある程度大きく
なった時点でセンスアンプに参照電圧を供給するビット
線選択スイッチをオフ状態にさせる信号として利用され
る。
The timing signal φX is a word line selection timing signal, is supplied to the decoder XIB, and is 4 based on the decoded signal of the address signal of the lower 2 bits.
Word line selection timing signals XiB are formed. The timing signal φY is a column selection timing signal and is supplied to the column system predecoder YPD to output the column selection signals AYix, AYjx, AYkx. The lower 2 bit address signal of the lower 2 bit address signal is used as a signal for turning off the bit line selection switch for supplying the reference voltage to the sense amplifier when the amplified signal of the sense amplifier becomes large to some extent. To be done.

【0018】タイミング信号φWは、書き込み動作を指
示する制御信号であり、タイミング信号φRは読み出し
動作を指示する制御信号である。これらのタイミング信
号φWとφRは、入出力回路I/Oに供給されて、書き
込み動作のときには入出力回路I/Oに含まれる入力バ
ッファを活性化し、出力バッファを出力ハイインピーダ
ンス状態にさせる。これに対して、読み出し動作のとき
には、上記出力バッファを活性化し、入力バッファを出
力ハイインピーダンス状態にする。
The timing signal φW is a control signal instructing a write operation, and the timing signal φR is a control signal instructing a read operation. These timing signals .phi.W and .phi.R are supplied to the input / output circuit I / O to activate the input buffer included in the input / output circuit I / O during the write operation and bring the output buffer into the output high impedance state. On the other hand, at the time of the read operation, the output buffer is activated, and the input buffer is set to the output high impedance state.

【0019】タイミング信号φMSは、マット選択動作
を指示する信号であり、ロウアドレスバッファRABに
供給され、このタイミングに同期してマット選択信号M
Siが出力される。タイミング信号φSAは、センスア
ンプの動作を指示する信号である。このタイミング信号
φSAに基づいて、センスアンプの活性化パルスが形成
されることの他、相補ビット線のプリチャージ終了動作
や、非選択のメモリマット側のビット線を切り離す動作
の制御信号を形成するにも用いられる。
The timing signal φMS is a signal for instructing a mat selection operation, is supplied to the row address buffer RAB, and is synchronized with this timing, the mat selection signal M.
Si is output. Timing signal φSA is a signal for instructing the operation of the sense amplifier. Based on the timing signal φSA, in addition to the activation pulse of the sense amplifier being formed, a control signal for precharge termination operation of the complementary bit line and operation for disconnecting the bit line on the non-selected memory mat side is formed. Also used for.

【0020】この実施例では、ロウ系の冗長回路X−R
DEが代表として例示的に示されている。すなわち、上
記回路X−REDは、不良アドレスを記憶させる記憶回
路と、アドレス比較回路とを含んでいる。記憶された不
良アドレスとロウアドレスバッファRABから出力され
る内部アドレス信号BXiとを比較し、不一致のときに
は信号XEをハイレベルにし、信号XEBをロウレベル
にして、正規回路の動作を有効にする。上記入力された
内部アドレス信号BXiと記憶された不良アドレスとが
一致すると、信号XEをロウレベルにして正規回路の不
良ワード線の選択動作を禁止させるとともに、信号XE
Bをハイレベルにして、1つの予備ワード線を選択する
選択信号XRiBを出力させる。
In this embodiment, the row redundancy circuit X-R is used.
DE is exemplarily shown as a representative. That is, the circuit X-RED includes a storage circuit for storing a defective address and an address comparison circuit. The stored defective address is compared with the internal address signal BXi output from the row address buffer RAB, and when they do not match, the signal XE is set to the high level, and the signal XEB is set to the low level to enable the operation of the normal circuit. When the input internal address signal BXi matches the stored defective address, the signal XE is set to a low level to inhibit the operation of selecting a defective word line of the normal circuit, and the signal XE
By setting B to a high level, a selection signal XRiB for selecting one spare word line is output.

【0021】図2では省略されているが、上記ロウ系の
回路と同様な回路がカラム系にも設けられており、それ
によって不良ビット線に対するメモリアクセスを検出す
ると、カラムデコーダYDによる不良ビット線の選択動
作を停止させ、それに代えて、予備に設けられているビ
ット線を選択する選択信号が形成される。
Although not shown in FIG. 2, a circuit similar to the above row system circuit is also provided in the column system, and when a memory access to the defective bit line is detected thereby, the defective bit line by the column decoder YD is detected. The selection signal is selected, and instead, a selection signal for selecting a spare bit line is formed.

【0022】図3には、この発明に係るダイナミック型
RAMのメモリアレイ部の一実施例の要部回路図が示さ
れている。同図においては、メモリマットMAT0の4
本のワード線、2対の相補ビット線とこれらに関連した
センスアンプとプリチャージ回路等が代表として例示的
に示され、メモリマットMAT1はブラックボックスと
して示されている。また、一対の相補ビット線BLLと
/BLLに対応した各回路を構成するMOSFETにの
み代表として回路記号が付加されている。
FIG. 3 shows a circuit diagram of a main portion of an embodiment of the memory array portion of the dynamic RAM according to the present invention. In the figure, 4 of the memory mat MAT0
One word line, two pairs of complementary bit lines and their associated sense amplifiers and precharge circuits are exemplarily shown as representatives, and the memory mat MAT1 is shown as a black box. Further, a circuit symbol is added as a representative only to the MOSFETs forming each circuit corresponding to the pair of complementary bit lines BLL and / BLL.

【0023】ダイナミック型メモリセルは、アドレス選
択用MOSFETQmと情報記憶用キャパシタCsから
構成される。アドレス選択用MOSFETQmのゲート
は、ワード線WLiに接続され、このMOSFETQm
のドレインがビット線/BLLに接続され、ソースに情
報記憶キャパシタCsが接続される。情報記憶用キャパ
シタCsの他方の電極は共通化されてプレート電圧VP
Lが与えられる。メモリセルは、2個ずつが上記ビット
線対に対して交互に配置される。例えば、ワード線WL
0とWL1に対応した2個のメモリセルのアドレス選択
用MOSFETのドレインが共通にされてビット線BL
Lに接続される。
The dynamic memory cell comprises an address selecting MOSFET Qm and an information storing capacitor Cs. The gate of the address selection MOSFET Qm is connected to a word line WLi.
Is connected to the bit line / BLL, and the source is connected to the information storage capacitor Cs. The other electrode of the information storage capacitor Cs is made common and the plate voltage VP
L is given. Two memory cells are alternately arranged with respect to the bit line pair. For example, word line WL
The drains of the address selection MOSFETs of the two memory cells corresponding to 0 and WL1 are made common and the bit line BL
L.

【0024】このように2個のメモリセルを隣接して配
置したときには、上記2つのMOSFETのドレインを
共通に形成でき、1個のコンタクトホールにより2個の
メモリセルをビット線BLLに接続させることができ
る。ワード線WL2とWL3は、省略されているが、例
示的に示されている他のワード線WLiとWL(i−
1)のように、2個のメモリセルのアドレス選択用MO
SFETのドレインが共通にされてビット線/BLLに
接続される。
When the two memory cells are arranged adjacent to each other in this way, the drains of the two MOSFETs can be formed in common, and the two memory cells can be connected to the bit line BLL by one contact hole. You can The word lines WL2 and WL3 are omitted, but other word lines WLi and WL (i− are shown as an example.
As in 1), the MO for address selection of two memory cells
The drains of the SFETs are commonly connected to the bit line / BLL.

【0025】上記のように2個ずつのメモリセルをビッ
ト対BLLと/BLLに交互に接続させる構成では、ワ
ード線WLの選択信号を形成するロウ系のアドレス信号
のうち、下位2ビット目のアドレス信号A1により、選
択されるメモリセルが相補ビット線BLLと/BLLの
うちいずれかに接続されているかを判別できる。例え
ば、アドレスA1がロウレベルならワード線WL0とW
L1等が選択されるので、上記ビット線BLL側に選択
されたメモリセルが接続されていることが判り、アドレ
ス信号A1がハイレベルならワード線WL2とWL3等
が選択されるので、上記ビット線/BLL側に選択され
たメモリセルが接続されていることが判る。このことか
ら、センスアンプに対して参照電圧を供給するのに使わ
れているビット線も判別できる。
In the configuration in which two memory cells are alternately connected to the bit pair BLL and / BLL as described above, the lower 2 bits of the row-system address signal forming the selection signal of the word line WL are set. The address signal A1 makes it possible to determine which of the complementary bit lines BLL and / BLL the selected memory cell is connected to. For example, if the address A1 is low level, the word lines WL0 and W
Since L1 and the like are selected, it is known that the selected memory cell is connected to the bit line BLL side. If the address signal A1 is at the high level, word lines WL2 and WL3 and the like are selected. It can be seen that the selected memory cell is connected to the / BLL side. From this, the bit line used to supply the reference voltage to the sense amplifier can also be identified.

【0026】上記ビット線BLLと/BLLは、同図に
示すように平行に配置され、ビット線の容量バランスや
ノイズバランス等をとるために必要に応じて適宜に交差
させられる。かかる相補ビット線BLLと/BLLは、
スイッチMOSFETQ1とQ2によりセンスアンプの
入出力ノードと接続される。センスアンプは、ゲートと
ドレインとが交差接続されてラッチ形態にされたNチャ
ンネル型MOSFETQ5,Q6及びPチャンネル型M
OSFETQ7,Q8から構成される。Nチャンネル型
MOSFETQ5とQ6のソースは、共通ソース線CS
Nに接続される。Pチャンネル型MOSFETQ7とQ
8のソースは、共通ソース線CSPに接続される。共通
ソース線CSPに例示的に示されているように、Pチャ
ンネル型MOSFETのパワースイッチMOSFETQ
14が設けられて、タイミング信号φSAPがロウレベ
ルにされるとMOSFETQ14がオン状態になって、
センスアンプの動作に必要な電圧供給を行う。Nチャン
ネル型MOSFETQ5とQ6に対応した共通ソース線
CSNには、図示しないNチャンネル型MOSFETが
設けられ、線の動作タイミングに回路の接地電位を供給
する。
The bit lines BLL and / BLL are arranged in parallel as shown in the figure, and are appropriately crossed as needed to balance the capacitance and noise of the bit lines. The complementary bit lines BLL and / BLL are
The switch MOSFETs Q1 and Q2 are connected to the input / output node of the sense amplifier. The sense amplifier has N-channel type MOSFETs Q5 and Q6 and a P-channel type M in which a gate and a drain are cross-connected to form a latch form
It is composed of OSFETs Q7 and Q8. The sources of the N-channel MOSFETs Q5 and Q6 are the common source line CS
N. P-channel MOSFET Q7 and Q
The sources of 8 are connected to the common source line CSP. As exemplarily shown in the common source line CSP, a power switch MOSFETQ of a P-channel type MOSFET
14 is provided and when the timing signal φSAP is set to the low level, the MOSFET Q14 is turned on,
Supplies the voltage required for the operation of the sense amplifier. An unillustrated N-channel MOSFET is provided on the common source line CSN corresponding to the N-channel MOSFETs Q5 and Q6, and supplies the ground potential of the circuit at the operation timing of the line.

【0027】上記センスアンプを活性化させるパワース
イッチMOSFETは、安定的なセンス動作を行わせる
ために、センスアンプが増幅動作を開始した時点では比
較的小さな電流しか供給できないようなパワースイッチ
MOSFETをオン状態にし、センスアンプの増幅動作
によってビット線BLLと/BLLとの電位差がある程
度大きくなって時点で大きな電流を流すようなパワース
イッチMOSFETをオン状態にする等して増幅動作を
段階的に行うようにされる。
The power switch MOSFET for activating the sense amplifier is turned on so that a relatively small current can be supplied at the time when the sense amplifier starts the amplification operation in order to perform a stable sensing operation. Then, the amplifying operation is performed stepwise by turning on the power switch MOSFET that causes a large current to flow when the potential difference between the bit lines BLL and / BLL becomes large to some extent by the amplifying operation of the sense amplifier. To be

【0028】上記センスアンプの入出力ノードには、相
補ビット線を短絡させるMOSFETQ11と、相補ビ
ット線にハーフプリチャージ電圧HVCを供給するスイ
ッチMOSFETQ9とQ11からなるプリチャージ回
路が設けられる。これらのMOSFETQ9〜Q11の
ゲートは、共通にプリチャージ信号PCBが供給され
る。上記センスアンプの入出力ノードは、シェアードス
イッチMOSFETQ1とQ2を介してメモリマットM
AT0のビット線BLLと/BLLに接続され、シェア
ードスイッチMOSFETQ3とQ4を介してメモリマ
ットMAT1の図示しない同様なビット線と接続され
る。
The input / output node of the sense amplifier is provided with a MOSFET Q11 for short-circuiting the complementary bit line, and a precharge circuit composed of switch MOSFETs Q9 and Q11 for supplying the half precharge voltage HVC to the complementary bit line. A precharge signal PCB is commonly supplied to the gates of these MOSFETs Q9 to Q11. The input / output node of the sense amplifier is connected to the memory mat M via shared switch MOSFETs Q1 and Q2.
It is connected to the bit lines BLL and / BLL of AT0, and is connected to a similar bit line (not shown) of the memory mat MAT1 via shared switch MOSFETs Q3 and Q4.

【0029】MOSFETQ12とQ13は、カラム選
択信号YSによりスイッチ制御されるカラムスイッチ−
構成する。この実施例では、1つのカラム選択信号YS
により4対のビット線を選択できるようにされる。それ
故、上記カラム選択信号YSは、同図に例示的に示され
ている2対のビット線と図示しない残り2対のビット線
とに対応した4つのセンスアンプの入出力ノードに設け
られたカラムスイッチを構成するMOSFETのゲート
に共通に供給され、かかるスイッチMOSFETを介し
て4対のビット線と4対の入出力線I/Oとがそれぞれ
接続される。
The MOSFETs Q12 and Q13 are column switches which are switch-controlled by a column selection signal YS.
Configure. In this embodiment, one column selection signal YS
Thus, four pairs of bit lines can be selected. Therefore, the column selection signal YS is provided at the input / output nodes of four sense amplifiers corresponding to the two pairs of bit lines exemplarily shown in the figure and the remaining two pairs of bit lines (not shown). The power is commonly supplied to the gates of the MOSFETs constituting the column switch, and the four pairs of bit lines and the four pairs of input / output lines I / O are connected via the switch MOSFETs.

【0030】この実施例では、上記シェアードスイッチ
MOSFETQ1とQ2は、従来のようにゲートを共通
にするのではなく、それぞれ制御信号SHRL0とSH
RL1が供給される。このことは、他方のシェアードス
イッチMOSFETQ3とQ4においても同様に、それ
ぞれ制御信号SHLL0とSHLL1が供給される。こ
れらの制御信号SHRL0とSHRL1及びSHLL0
とSHLL1は、メモリが非選択状態のときにはオン状
態にされており、上記プリチャージ回路のMOSFET
Q11により左右のメモリマットMAT0とMAT1の
相補ビット線が短絡され、MOSFETQ9とQ10を
介してプリチャージ電圧HVCが与えられている。
In this embodiment, the shared switch MOSFETs Q1 and Q2 do not have common gates as in the prior art, but control signals SHRL0 and SHRL, respectively.
RL1 is supplied. This means that the control signals SHLL0 and SHLL1 are similarly supplied to the other shared switch MOSFETs Q3 and Q4, respectively. These control signals SHRL0, SHRL1 and SHLL0
And SHLL1 are in the ON state when the memory is in the non-selected state, and the MOSFET of the precharge circuit is
The complementary bit lines of the left and right memory mats MAT0 and MAT1 are short-circuited by Q11, and the precharge voltage HVC is applied via the MOSFETs Q9 and Q10.

【0031】図4のタイミング図に示すように、メモリ
アクセスにより例えば上記メモリマットMAT0のワー
ド線WL0が選択されるとき、非選択のメモリマットM
AT1側に対応されたシェアードスイッチ制御信号SH
RR0,1がハイレベルからロウレベルに変化させられ
て、かかるシェアードスイッチMOSFETQ3とQ4
等はオフ状態にされる。これにより、ビット線BLLに
ワード線WL0に接続されたメモリセルからの読み出し
信号が、かかるメモリセルのキャパシタの記憶電荷との
電荷分散により現れる。このビット線BLLの微小電圧
は、他方のビット線/BLLのプリチャージ電圧を参照
電圧として、センスアンプの増幅動作により増幅され
る。
As shown in the timing chart of FIG. 4, when the word line WL0 of the memory mat MAT0 is selected by the memory access, for example, the unselected memory mat M is selected.
Shared switch control signal SH corresponding to AT1 side
RR0,1 is changed from the high level to the low level, and the shared switch MOSFETs Q3 and Q4
Etc. are turned off. As a result, the read signal from the memory cell connected to the word line WL0 appears on the bit line BLL due to charge distribution with the stored charge of the capacitor of the memory cell. The minute voltage of the bit line BLL is amplified by the amplifying operation of the sense amplifier using the precharge voltage of the other bit line / BLL as a reference voltage.

【0032】特に制限されないが、上記のようにセンス
アンプの増幅動作が2段階に分けられている場合には、
大きな電流を流すようなパワースイッチMOSFETが
オン状態にされる第2段階目の増幅動作に同期して、上
記参照電圧側とされたビット線/BLLに対応したシェ
アードスイッチMOSFETQ2がオフ状態にさせられ
る。つまり、シェアードスイッチ制御信号SHRL1が
ハイレベルからロウレベルに変化させられる。このよう
なシェアードスイッチ制御信号SHRL1の変化は、上
記アドレス信号A1がロウレベルであることと、上記セ
ンスアンプの第2段階の増幅動作のためのパワースイッ
チMOSFETをオン状態にさせるタイミング信号とが
組み合わせられて形成される。
Although not particularly limited, when the amplification operation of the sense amplifier is divided into two stages as described above,
The shared switch MOSFET Q2 corresponding to the bit line / BLL on the reference voltage side is turned off in synchronization with the second-stage amplification operation in which the power switch MOSFET that allows a large current to flow is turned on. . That is, the shared switch control signal SHRL1 is changed from the high level to the low level. Such a change in the shared switch control signal SHRL1 is a combination of the address signal A1 being at a low level and a timing signal for turning on the power switch MOSFET for the second-stage amplifying operation of the sense amplifier. Formed.

【0033】このようなシェアードスイッチMOSFE
TQ2のオフ状態により、センスアンプは上記ビット線
/BLLから切り離され、それをチャージアップ又はデ
ィスチャージさせる電流を削減させるように作用する。
同図のようにハイレベルの増幅信号を得る場合、上記参
照電圧側にされたビット線/BLLが切り離されること
により、ビット線/BLLの電位はその中間電位に止ま
り、図示しないが、センスアンプの内部ノードのみがロ
ウレベルに変化させられる。このようなビット線/BL
Lのディスチャージ電流の遮断により、センスアンプで
の消費電流を削減することができる。
Such a shared switch MOSFE
Due to the off state of TQ2, the sense amplifier is disconnected from the bit line / BLL and acts to reduce the current that charges it up or discharges it.
When a high-level amplified signal is obtained as shown in the figure, the potential of the bit line / BLL stays at the intermediate potential by disconnecting the bit line / BLL on the side of the reference voltage. Only the internal node of is changed to low level. Such bit line / BL
By cutting off the discharge current of L, the current consumption in the sense amplifier can be reduced.

【0034】上記のような参照電圧側のビット線の切り
離しは、上記センスアンプの動作電流を低減させるよう
に作用することに加えて、それに対応した参照電圧側の
内部ノードの信号変化を速くするので、結果として読み
出し信号側のビット線BLLの信号変化も速くするよう
に作用する。つまり、上記ビット線BLLをハイレベル
に増幅する場合、上記ビット線/BLLが切り離される
ことによりセンスアンプのNチャンネル型MOSFET
Q6によるディスチャージが高速に行われる結果、かか
るロウレベルの信号がゲートに供給されるPチャンネル
型MOSFETQ7のコンダクタンスを大きくなる。ま
た、上記ビット線BLLをロウレベルに増幅する場合、
上記ビット線/BLLが切り離されることによりセンス
アンプのPチャンネル型MOSFETQ8によるチャー
ジアップが高速に行われる結果、かかるハイレベルの信
号がゲートに供給されるNチャンネル型MOSFETQ
5のコンダクタンスを大きくなる。上記のようなセンス
アンプの内部ノードの信号変化の高速化により、センス
アンプを構成するNチャンネル型MOSFETとPチャ
ンネル型MOSFETとを通して流れる直流電流(貫通
電流)も削減することかできる。
The disconnection of the bit line on the reference voltage side as described above not only acts to reduce the operating current of the sense amplifier, but also speeds up the signal change of the corresponding internal node on the reference voltage side. Therefore, as a result, the signal change of the bit line BLL on the read signal side is also accelerated. That is, when amplifying the bit line BLL to a high level, the bit line / BLL is disconnected, so that the N-channel MOSFET of the sense amplifier.
As a result of the high-speed discharging by Q6, the conductance of the P-channel MOSFET Q7 whose gate is supplied with such a low level signal increases. When the bit line BLL is amplified to the low level,
As a result of the bit line / BLL being disconnected, the charge-up by the P-channel MOSFET Q8 of the sense amplifier is performed at high speed, and as a result, the N-channel MOSFET Q whose gate is supplied with such a high level signal.
Increase the conductance of 5. By speeding up the signal change at the internal node of the sense amplifier as described above, it is possible to reduce the direct current (through current) flowing through the N-channel type MOSFET and the P-channel type MOSFET forming the sense amplifier.

【0035】上記のような相補ビット線のうちの一方を
切り離すようにした場合において、読み出し信号は、セ
ンスアンプのフル振幅の信号が上記カラムスイッチMO
SFETQ12,Q13等を介して入出力線I/Oに伝
えられるので問題は生じない。書き込み動作のときに
は、入出力線I/Oを通して伝えられた相補信号のう
ち、メモリセルに伝えられるべき信号のみが上記オン状
態を維持しているシェアードスイッチMOSFETQ1
又はQ2を通してメモリセルに伝えられるので問題は生
じない。
When one of the complementary bit lines is separated as described above, the read signal is the full amplitude signal of the sense amplifier and the column switch MO.
Since it is transmitted to the input / output line I / O via the SFETs Q12, Q13, etc., no problem occurs. In the write operation, of the complementary signals transmitted through the input / output line I / O, only the signal to be transmitted to the memory cell maintains the above-mentioned ON state in the shared switch MOSFET Q1.
Alternatively, since it is transmitted to the memory cell through Q2, no problem occurs.

【0036】上記の実施例から得られる作用効果は、下
記の通りである。 (1) 複数のビット線対の一方とワード線の交点にダ
イナミック型メモリセルがマトリックス配置されてなる
メモリアレイを持つハーフプリチャージ方式のダイナミ
ック型RAMにおいて、上記ワード線の選択動作により
選択されたダイナミック型メモリセルから上記ビット線
対のうちの一方に読み出された微小信号を他方のビット
線のプリチャージ電圧を参照電圧としてセンスアンプに
より増幅し、かかるセンスアンプが増幅動作によるビッ
ト線対の信号振幅がある程度大きくされた時点で上記参
照電圧として利用されたビット線側をセンスアンプから
切り離すようにすることにより、センスアンプでの消費
電流を低減できるという効果が得られる。
The functions and effects obtained from the above embodiment are as follows. (1) In a half precharge type dynamic RAM having a memory array in which dynamic memory cells are arranged in a matrix at an intersection of one of a plurality of bit line pairs and a word line, it is selected by the word line selecting operation. A minute signal read from the dynamic memory cell to one of the bit line pairs is amplified by a sense amplifier using the precharge voltage of the other bit line as a reference voltage. By disconnecting the bit line side used as the reference voltage from the sense amplifier when the signal amplitude is increased to some extent, the effect that the current consumption in the sense amplifier can be reduced is obtained.

【0037】(2) 上記(1)により、センスアンプ
の内部ノードの信号変化が速くできるので、センスアン
プでの直流電流を削減しつつ、メモリセルが接続された
ビット線の増幅信号の変化も高速にできるという効果が
得られる。
(2) Since the signal change at the internal node of the sense amplifier can be made faster by the above (1), a change in the amplified signal of the bit line connected to the memory cell can be achieved while reducing the direct current in the sense amplifier. The effect of being able to speed up is obtained.

【0038】(3) 上記ビット線対は実質的に平行に
配置し、2個ずつのダイナミック型メモリセルが上記ビ
ット線対に対して交互に配置し、かかる2個ずつのダイ
ナミック型メモリセルを順にワード線に接続させること
により、Xアドレス信号のうちの下位2ビット目のアド
レス信号に対応して微小信号が読み出されるビット線と
参照電圧を形成するビット線を決めるようにすることに
より、かかるアドレス信号をそのまま利用して上記スイ
ッチMOSFETのスイッチ制御に利用できるという効
果が得られる。
(3) The bit line pairs are arranged substantially in parallel, two dynamic memory cells are alternately arranged with respect to the bit line pairs, and two dynamic memory cells are arranged. By sequentially connecting to the word line, the bit line from which the minute signal is read and the bit line forming the reference voltage are determined corresponding to the address signal of the lower 2nd bit of the X address signal. There is an effect that the address signal can be used as it is for the switch control of the switch MOSFET.

【0039】(4) センスアンプを2対のビット線対
に共通に用いるというシェアードセンスアンプを用い、
上記2対のビット線対のうちいずれか選択されたものを
上記センスアンプに接続させるシェアードスイッチMO
SFETに、上記参照電圧側のビット線を切り離すスイ
ッチMOSFETと併用することにより、簡単な構成に
より低消費電力と高速化を実現できるという効果が得ら
れる。
(4) A shared sense amplifier is used in which the sense amplifier is commonly used for two bit line pairs.
A shared switch MO for connecting one of the two pairs of bit lines selected to the sense amplifier.
By using the SFET together with the switch MOSFET that disconnects the bit line on the reference voltage side, it is possible to obtain an effect that low power consumption and high speed can be realized with a simple configuration.

【0040】以上本発明者よりなされた発明を実施例に
基づき具体的に説明したが、本願発明は前記実施例に限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種
々変更可能であることはいうまでもない。例えば、セン
スアンプは、前記のようなシェアードセンスアンプの他
に、センスアンプとビット線とが一対一に対応して設け
られる構成であってもよい。メモリセルの配置は、前記
のように隣接ワード線毎に2個ずつ設けるものの他、隣
接ワード線毎に交互にビット線BLLと/BLLに接続
させるようにしてもよい。この場合には、最下位ビット
のアドレス信号A0を用いて、切り離されるビット線の
スイッチ制御信号を形成すればよい。この発明は、ダイ
ナミック型RAMに広く利用できる。つまり、ダイナミ
ック型RAMには、シンクロナスダイナミック型RAM
や、擬似スタティック型RAMや2ポートメモリ等のよ
うな画像メモリのようにダイナミック型メモリセルを用
いたものも当然含まれる。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the invention of the present application is not limited to the embodiments and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say. For example, the sense amplifier may have a configuration in which the sense amplifier and the bit line are provided in one-to-one correspondence in addition to the shared sense amplifier as described above. As for the arrangement of the memory cells, two memory cells are provided for each adjacent word line as described above, or the memory cells may be alternately connected to the bit lines BLL and / BLL for each adjacent word line. In this case, the address control signal A0 of the least significant bit may be used to form the switch control signal of the bit line to be cut off. The present invention can be widely used for dynamic RAM. That is, the dynamic RAM is a synchronous dynamic RAM.
Also, of course, those using dynamic type memory cells such as image memories such as pseudo static type RAM and 2-port memory are also included.

【0041】[0041]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。すなわち、複数のビット線対の一方と
ワード線の交点にダイナミック型メモリセルがマトリッ
クス配置されてなるメモリアレイを持つハーフプリチャ
ージ方式のダイナミック型RAMにおいて、上記ワード
線の選択動作により選択されたダイナミック型メモリセ
ルから上記ビット線対のうちの一方に読み出された微小
信号を他方のビット線のプリチャージ電圧を参照電圧と
してセンスアンプにより増幅し、かかるセンスアンプが
増幅動作によるビット線対の信号振幅がある程度大きく
された時点で上記参照電圧として利用されたビット線側
をセンスアンプから切り離すようにすることにより、セ
ンスアンプでの消費電流を低減できる。
The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows. That is, in a half precharge type dynamic RAM having a memory array in which dynamic memory cells are arranged in a matrix at an intersection of one of a plurality of bit line pairs and a word line, the dynamic line selected by the word line selecting operation is selected. Signal read from the memory cell to one of the bit line pair is amplified by a sense amplifier using the precharge voltage of the other bit line as a reference voltage, and the sense amplifier amplifies the signal of the bit line pair. By disconnecting the bit line side used as the reference voltage from the sense amplifier when the amplitude is increased to some extent, the current consumption in the sense amplifier can be reduced.

【0042】上記により、センスアンプの内部ノードの
信号変化が速くできるので、センスアンプでの直流電流
を削減しつつ、メモリセルが接続されたビット線の増幅
信号の変化も高速にできる。
As described above, the change in the signal at the internal node of the sense amplifier can be made fast, so that the change in the amplified signal of the bit line to which the memory cell is connected can be made fast while reducing the direct current in the sense amplifier.

【0043】上記ビット線対は実質的に平行に配置し、
2個ずつのダイナミック型メモリセルが上記ビット線対
に対して交互に配置し、かかる2個ずつのダイナミック
型メモリセルを順にワード線に接続させることにより、
Xアドレス信号のうちの下位2ビット目のアドレス信号
に対応して微小信号が読み出されるビット線と参照電圧
を形成するビット線を決めるようにすることにより、か
かるアドレス信号をそのまま利用して上記スイッチMO
SFETのスイッチ制御に利用できる。
The bit line pairs are arranged substantially in parallel,
Two dynamic memory cells are alternately arranged with respect to the bit line pair, and the two dynamic memory cells are sequentially connected to the word line.
By deciding a bit line from which a minute signal is read out and a bit line forming a reference voltage corresponding to the address signal of the lower 2nd bit of the X address signal, the address signal is used as it is for the switch. MO
It can be used for SFET switch control.

【0044】センスアンプを2対のビット線対に共通に
用いるというシェアードセンスアンプを用い、上記2対
のビット線対のうちいずれか選択されたものを上記セン
スアンプに接続させるシェアードスイッチMOSFET
に、上記参照電圧側のビット線を切り離すスイッチMO
SFETと併用することにより、簡単な構成により低消
費電力と高速化を実現できる。
A shared switch MOSFET that uses a shared sense amplifier in which a sense amplifier is commonly used for two pairs of bit lines, and connects any one of the above two pairs of bit lines to the sense amplifier.
And a switch MO for disconnecting the bit line on the reference voltage side.
When used in combination with SFET, low power consumption and high speed can be realized with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明が適用されるダイナミック型RAMに
おけるメモリアレイとその周辺選択回路の一実施例を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a memory array and its peripheral selection circuit in a dynamic RAM to which the present invention is applied.

【図2】この発明が適用されるダイナミック型RAMに
おける入出力インターフェイス部とタイミング制御回路
の一実施例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of an input / output interface section and a timing control circuit in a dynamic RAM to which the present invention is applied.

【図3】この発明に係るダイナミック型RAMのメモリ
アレイ部の一実施例を示す要部回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram of essential parts showing an embodiment of a memory array section of a dynamic RAM according to the present invention.

【図4】この発明に係るダイナミック型RAMの動作の
一例を説明するためのタイミング図である。
FIG. 4 is a timing chart for explaining an example of the operation of the dynamic RAM according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

MAT0〜MAT7…メモリマット、MARY0,MA
RY1…メモリアレイ、XD0〜XD7…デコーダ回
路、WD0〜WD7…ワードドライバ、SA01〜SA
67…センスアンプ、XDEC…ロウデコーダ回路、A
RYCTRL…アレイ制御回路、YDEC…カラムデコ
ーダ回路、MATCTRL0〜MATCTRL3…マッ
ト制御回路、TG…タイミング制御回路、I/O…入出
力回路、RAB…ロウアドレスバッファ、CAB…カラ
ムアドレスバッファ、AMX…マルチプレクサ、RFC
…リフレッシュアドレスカウンタ回路、XPD,YPD
…プリテコーダ回路、X−DEC…ロウ系冗長回路、X
IB…デコーダ回路、Qm…アドレス選択用MOSFE
T、Cs…情報記憶キャパシタ、Q1〜Q14…MOS
FET、BLL,/BLL…ビット線、WL0〜WLi
…ワード線、CSP,CSN…共通ソース線、SHRL
0〜SHRR1…シェアードスイッチ制御信号、YS…
カラム選択信号、HVC…ハーフプリチャージ電圧。
MAT0 to MAT7: Memory mat, MARY0, MA
RY1 memory array, XD0 to XD7 decoder circuit, WD0 to WD7 word driver, SA01 to SA
67: sense amplifier, XDEC: row decoder circuit, A
RYCTRL: array control circuit, YDEC: column decoder circuit, MATCTRL0 to MATCTRL3: mat control circuit, TG: timing control circuit, I / O: input / output circuit, RAB: row address buffer, CAB: column address buffer, AMX: multiplexer, RFC
... Refresh address counter circuit, XPD, YPD
... Pretecoder circuit, X-DEC ... Row system redundant circuit, X
IB ... Decoder circuit, Qm ... Address selection MOSFE
T, Cs ... Information storage capacitors, Q1 to Q14 ... MOS
FET, BLL, / BLL ... Bit line, WL0 to WLi
... Word line, CSP, CSN ... Common source line, SHRL
0-SHRR1 ... Shared switch control signal, YS ...
Column selection signal, HVC ... Half precharge voltage.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内田 博之 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 (72)発明者 吉田 浩 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 日 立超エル・エス・アイ・エンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 渡辺 倫世 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiroyuki Uchida 5-20-1 Kamimizuhoncho, Kodaira-shi, Tokyo Inside the Semiconductor Division, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Hiroshi Yoshida 5 Kamimizumoto-cho, Kodaira-shi, Tokyo Chome No. 20-1 Hitate Super L.S.I. Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Rinyo Watanabe 5-20-1 Joumizuhoncho, Kodaira-shi, Tokyo Incorporated company Hitachi Ltd. Semiconductor Business Division

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のビット線対の一方とワード線の交
点にダイナミック型メモリセルがマトリックス配置され
てなるメモリアレイと、上記複数のビット線対にそれぞ
れ同じプリチャージ電圧を与えるプリチャージ回路と、
上記ワード線の選択動作により選択されたダイナミック
型メモリセルから上記ビット線対のうちの一方に読み出
された微小信号を他方のビット線のプリチャージ電圧を
参照電圧として増幅するセンスアンプと、上記センスア
ンプとビット線対との間に設けられ、センスアンプが増
幅動作によるビット線対の信号振幅がある程度大きくさ
れた時点で上記参照電圧として利用されたビット線側を
切り離すスイッチMOSFETとを備えてなることを特
徴とするダイナミック型RAM。
1. A memory array in which dynamic memory cells are arranged in a matrix at an intersection of one of a plurality of bit line pairs and a word line, and a precharge circuit for applying the same precharge voltage to each of the plurality of bit line pairs. ,
A sense amplifier that amplifies a minute signal read from the dynamic memory cell selected by the word line selecting operation to one of the bit line pairs using the precharge voltage of the other bit line as a reference voltage; A switch MOSFET which is provided between the sense amplifier and the bit line pair, and which disconnects the bit line side used as the reference voltage when the sense amplifier increases the signal amplitude of the bit line pair by the amplification operation to some extent. A dynamic RAM that is characterized by:
【請求項2】 上記ビット線対は実質的に平行に配置さ
れ、2個ずつのダイナミック型メモリセルが上記ビット
線対に対して交互に配置され、かかる2個ずつのダイナ
ミック型メモリセルが順にワード線に接続されることに
より、Xアドレス信号のうちの下位2ビット目のアドレ
ス信号に対応して微小信号が読み出されるビット線と参
照電圧を形成するビット線が決められるものであり、か
かるアドレス信号が上記スイッチMOSFETのスイッ
チ制御に利用されることを特徴とする請求項1のダイナ
ミック型RAM。
2. The bit line pairs are arranged substantially in parallel, two dynamic memory cells are alternately arranged with respect to the bit line pairs, and the two dynamic memory cells are arranged in order. By connecting to the word line, the bit line from which the minute signal is read out and the bit line forming the reference voltage are determined corresponding to the address signal of the lower 2nd bit of the X address signal. 2. The dynamic RAM according to claim 1, wherein a signal is used to control the switch of the switch MOSFET.
【請求項3】 上記センスアンプは、センスアンプを中
心にして設けられた2対のビット線対に共通に設けられ
たものであり、上記スイッチMOSFETは上記2対の
ビット線対のうちいずれか選択されたものを上記センス
アンプに接続させるシェアードスイッチMOSFETを
兼ねるものであることを特徴とする請求項1のダイナミ
ック型RAM。
3. The sense amplifier is commonly provided for two pairs of bit lines provided around the sense amplifier, and the switch MOSFET is one of the two pairs of bit lines. 2. The dynamic RAM according to claim 1, wherein the dynamic RAM also serves as a shared switch MOSFET for connecting the selected one to the sense amplifier.
JP7328421A 1995-11-22 1995-11-22 Dynamic ram Withdrawn JPH09147559A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328421A JPH09147559A (en) 1995-11-22 1995-11-22 Dynamic ram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328421A JPH09147559A (en) 1995-11-22 1995-11-22 Dynamic ram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09147559A true JPH09147559A (en) 1997-06-06

Family

ID=18210079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7328421A Withdrawn JPH09147559A (en) 1995-11-22 1995-11-22 Dynamic ram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09147559A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7760567B2 (en) 2006-03-28 2010-07-20 Fujitsu Microelectronics Limited Semiconductor memory and system
US9240226B2 (en) 2013-08-05 2016-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor storage device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7760567B2 (en) 2006-03-28 2010-07-20 Fujitsu Microelectronics Limited Semiconductor memory and system
US9240226B2 (en) 2013-08-05 2016-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3714489B2 (en) Dynamic RAM and memory module
US5726930A (en) Semiconductor memory device
KR100234365B1 (en) Refresh method and circuit of semiconductor memory device
JP3712150B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US5596542A (en) Semiconductor memory device having dual word line configuration
US6154401A (en) Circuit and method for memory device with defect current isolation
JPH10163451A (en) Semiconductor storage device
US7330393B2 (en) Memory array decoder
JPH0917178A (en) Semiconductor storage and memory system
JPH0963295A (en) Semiconductor memory
US20140328133A1 (en) Semiconductor device, control method thereof and data processing system
US5161121A (en) Random access memory including word line clamping circuits
JPH06318393A (en) Bit selecting circuit for integrated circuit
JPH09134592A (en) Subword line decoder of semiconductor memory and its semiconductor memory
US5642326A (en) Dynamic memory
US5014246A (en) Semiconductor memory device having shared sense amplifier and operating method thereof
US6646943B2 (en) Virtual static random access memory device and driving method therefor
JPH0936328A (en) Dynamic ram
JP3364810B2 (en) Semiconductor storage device
JPH06338199A (en) Semiconductor storage device
JPH0714381A (en) Apparatus and method of refleshing dram
JPH09147559A (en) Dynamic ram
JPH08203268A (en) Dynamic ram
JP3723615B2 (en) Dynamic semiconductor memory device
US4833654A (en) Method of and circuitry for generating staggered restore timing signals in block partitioned DRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204