JPH09145503A - ストリップの形状検出装置 - Google Patents

ストリップの形状検出装置

Info

Publication number
JPH09145503A
JPH09145503A JP7307555A JP30755595A JPH09145503A JP H09145503 A JPH09145503 A JP H09145503A JP 7307555 A JP7307555 A JP 7307555A JP 30755595 A JP30755595 A JP 30755595A JP H09145503 A JPH09145503 A JP H09145503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
ring
strip
measuring
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7307555A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Anabuki
善範 穴吹
Shunji Harada
俊二 原田
Shinko Hamamatsu
真弘 濱松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
JFE Advantech Co Ltd
Original Assignee
Kawatetsu Advantech Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawatetsu Advantech Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawatetsu Advantech Co Ltd
Priority to JP7307555A priority Critical patent/JPH09145503A/ja
Priority to KR1019960059220A priority patent/KR100237241B1/ko
Priority to DE69620849T priority patent/DE69620849T2/de
Priority to EP96119020A priority patent/EP0775890B1/en
Priority to US08/757,166 priority patent/US5693893A/en
Publication of JPH09145503A publication Critical patent/JPH09145503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/34Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B7/345Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces for measuring evenness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B38/00Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product
    • B21B38/02Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product for measuring flatness or profile of strips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】250℃以上の高温圧延板のストリップの幅方
向の形状をオンラインで測定できる安価で保全性のよい
形状検出装置を提供する。 【解決手段】固定軸に多数の測定リングを並設する。こ
の測定リング2は固定軸にロードセルを介して取付けた
浮動インナーリング13と回転自在なアウターリング1
1によって構成されアウターリング11上をストリップ
10を走行させて、ストリップ10の幅方向の張力分布
を求めストリップ形状を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続したストリッ
プの板幅方向の張力分布をオンラインで測定することに
より、ストリップの形状を測定する形状検出装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】連続的に走行中のストリップの形状をオ
ンラインで測定する技術としては、ストリップに張力を
付加した場合のストリップ長手方向伸びに対応して生じ
るストリップ幅方向の張力分布を連続的に測定し、測定
されたストリップ幅方向張力分布をもってストリップ幅
方向の形状分布とすることが一般的である。
【0003】ストリップ幅方向の張力分布を測定する技
術としては、ストリップ幅方向に複数個並べた分割ロー
ルに荷重検出器を組み込む技術や、ストリップに外部か
ら強制振動を与えストリップ幅方向の振動周波数や変位
分布を測定する技術、あるいは格子面間隔が内部応力に
よって変化することを利用し、X線回折を用いて格子面
間隔を測定する技術などが提案されてきた。
【0004】分割ロールに荷重検出器を組み込む技術
は、特開昭49−12066号公報でその原理が提案さ
れて以来、種々のものが実用化されてきた。共通的な思
想は、張力の垂直方向分力を検出する荷重検出機構を内
蔵する分割ロールをストリップ幅方向に並べ、これらを
一体化したロールを形状測定ロールとしてストリップ幅
方向の張力分布を測定していることである。このような
方式の構造の違いは、回転する分割ロールの構造の違い
であり、その代表的な公知例を図5〜図8に示した。
【0005】図5は、分割ロール21の外周のスリーブ
22と一体化したスチールコア30に90度おきに荷重
検出用のロードセル14が4個組み込まれ、スチールコ
ア30の回転につれて4個のロードセル14が順次荷重
を検出する例である。この場合、各ロードセル14から
の荷重検出信号は、固定軸17に装着されたスリップリ
ング29を介して外部に出力される。荷重検出信号とし
ては連続的ではなく、スチールコア30が1/4回転毎
に不連続的な信号として取り出される。
【0006】図6は、図5と同様な構造の分割ロール2
1であるが、スチールコア表面に荷重検出用の圧電素子
31が組み込まれている例である。圧電素子31からの
荷重信号の取り出しは図5と同様であるが、この場合は
スリーブ22の1回転につき1回の信号取り出しとな
る。図7は、エアベアリング構造の測定リングである。
軸受23の回りにはスリーブ22が嵌装され、エア注入
口34から導入された圧縮空気を、軸受23の内部から
多数の噴出口33を経てスリーブ22の内壁に吹き付け
ることにより、スリーブ22と軸受23が一定間隔で保
持される構造になっている。スリーブ22の表面に印加
されたストリップ張力による荷重は、軸受23の上下の
エアベアリングのギャップ差、すなわち空気圧差とし
て、上下方向180度に対向したエア圧検出口32から
それぞれエア圧検出導管35を通って、上部エア取出口
36、下部エア取出口37を経て外部に取り出され、そ
の差圧として検出される。
【0007】図8は、特開平4−262812号公報で
提案されている分割ロール21の構造を示すもので、特
に熱延ストリップを対象とした高温ストリップの形状測
定を目的としているものである。この装置はスリーブ2
2内面にベアリング24を嵌装し、さらにその内側の内
輪25を通してロードセル14によってストリップ張力
による垂直荷重を検出する。装置全体の熱膨張による荷
重変動はロードセル14に一定予荷重を印加するための
圧力調整装置38を調整することにより相殺する。
【0008】ストリップに外部から強制振動を与え幅方
向の振動周波数や変位分布を測定する技術は、特開平6
−43051号公報や特開平6−249725号公報で
提案されている。これらの技術は、ストリップに高圧の
圧縮空気を吹き付けることにより振動を生じさせ、その
振動の振幅あるいは周波数をストリップ幅方向に設置し
た複数の距離測定装置を用いて測定することにより、幅
方向の張力分布を算出するものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、特に
250℃以上の高温のストリップの形状を測定する場合
に、以下の問題があった。 (1)図5、図6に示す技術では、ロードセル14や圧
電素子31等の荷重検出器がスチールコアと一体化さ
れ、その表面に埋め込まれているため、測定時にそれら
が高温のストリップと直接接触し、耐熱上問題があっ
た。通常これらの荷重検出器の耐熱温度上限値は200
℃であり、実際の使用上限値としては180℃が限度で
ある。また、これらの技術は、各測定リングからの出力
はスリップリング29を介して取り出す必要があると同
時に、ロール駆動のためのモータも必要で、保全上も問
題であった。さらに、これらは、荷重検出器がスチール
コア外周に不連続的に設置されているため、その検出出
力も不連続的にならざるを得ず、形状分布を求めるため
の信号処理が複雑であった。
【0010】(2)図7に示す技術では、検出部がエア
ベアリングであって固定軸側に固定されているため、連
続した出力が得られ、検出器からの信号処理も容易であ
る。しかし、エアベアリング構造であるため、空気圧の
微小な変動が測定結果に大きく影響し、特に高温のスト
リップの形状を測定する時には、測定対象からの放熱に
より、圧縮空気が膨張する問題があった。また、この構
造は、エアベアリングを採用しているため、測定リング
当りの耐荷重が数10kg程度と小さく、高張力で圧延
するストリップの形状測定は不可能であった。
【0011】(3)図8の技術は、基本的な思想は図7
と同様であるが、エアベアリングの代わりに通常のベア
リングを用いると同時に荷重検出に分割ロール単位でロ
ードセルを設置しているため、信号処理も容易で、ロー
ドセルの冷却も可能なため、高温にも耐えることが可能
である。しかしながら、スプリング等の圧力調整装置を
用いて常にロードセルに一定の予荷重を与える構造を採
用しているため、熱膨張による変動を、常時、スプリン
グ等の圧力を調整することによりキャンセルする必要が
あり、分割ロールの構造が複雑になるとともに、測定が
不正確なものになっていた。
【0012】(4)ストリップに振動を与え、その周波
数成分からストリップの張力分布を算出する技術は、ス
トリップ幅方向の温度分布等の影響により、測定が不正
確なものにならざるを得ず、現在までのところ実用化さ
れた例はない。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定軸の外周
に輪切り状の多数の測定リングを軸方向に並設して構成
されているもので、この測定リングは、上記従来技術の
分割ロールに相当するが、その構造は全く異なってお
り、前記固定軸にロードセルを介して取付けた浮動イン
ナーリングと、この浮動インナーリングの外周に回転自
在に外嵌したアウターリングとを備えたことを特徴とす
るストリップの形状検出装置である。
【0014】また、本発明は、前記ロードセルの歪ゲー
ジを不活性気体封入セル内に配設し、このセルには外部
冷却手段を設けて冷却するようにすることによって、高
温ストリップの形状検出に適するものとすることができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の形状検出装置は多数の測
定リングを備えている。この測定リングは、あたかもボ
ールベアリング全体をロードセル構造とし、ボールベア
リングのインナーレースをロードセルを介して固定軸に
取付けたのと同様の構成になっている。すなわち、ロー
ドセルを構成する浮動インナーリングの外周に回転自在
なアウターリングを組み込んだ測定リングを、ストリッ
プ幅方向に複数並設することにより、固定軸と一体化し
た形状測定装置を形成する。
【0016】さらに、ロードセルの歪みゲージを、N2
等の不活性気体を用いてロードセル中心部のセル内に封
入し、さらにセル外部を冷却空気等を用いて冷却するこ
とにより、高温のストリップの形状測定も可能とする。
本発明の作用をさらに詳述すれば以下の通りである。 (a)インナーリング全体をロードセル構造としている
ので、従来の形状測定装置のように荷重検出器が直接ス
トリップと接することがなく、熱膨張による荷重変動の
除去等も不要であり、簡易な構造で、安定した形状測定
が可能である。また、このことによって、通常の温度領
域のみならず、250℃以上の高温のストリップの形状
測定が可能である。さらにロードセルの歪みゲージをN
2 等の不活性気体を用いてセル内に封入してインナーリ
ングの中心部に配し、さらにセル外部を冷却空気等を用
いて冷却することにより、より高温のストリップ、すな
わち、熱延ストリップの形状測定も可能である。
【0017】(b)検出装置からの出力は連続的であ
り、信号処理回路も従来の装置のように複雑になること
はない。また、検出出力は空間的に固定されたインナー
リングから取り出し可能であるため、従来のようなスリ
ップリングは不要で、保全性もよい。さらに、各測定リ
ングごとにボールを介装した回転自在なアウターリング
を外輪として用いているので、従来のような駆動モータ
も不要で、安価な形状測定装置を構成することができ
る。
【0018】
【実施例】実施例の形状検出装置1の構成を図2に、測
定リング2の構成を図1に示す。さらにこの形状検出装
置をゼンジミアミルに用いた例を図3に示す。図1は、
測定リング2の断面構造である。測定リング2は浮動イ
ンナーリング13以内の全体をロードセル14とし、そ
の外周にベアリング12を配置し、さらにその外周に回
転自在な外輪としてアウターリング11を組み込んだ測
定リングである。ロードセル14内部には、歪みゲージ
が封入された格納セル15が存在し、セル15の部分の
みでインナーリング13の内周部と外周部とが機械的に
接続され、それ以外の部分は中空部16となっている。
ストリップ張力の垂直分力による荷重はすべてセル15
内の歪みゲージにより検出可能である。なお、隣接する
リングを結合するため、インナリング13の中心部に固
定軸17が固定されている。
【0019】本発明においては、歪みゲージは、N2
の不活性気体を用いてロードセル中心部のセル内に封入
され、さらにセル外部を冷却空気等を用いて冷却されて
いるため、高温・高湿度の悪環境に強く、高温のストリ
ップの形状測定も可能である。図2は、本発明による測
定リング2を組み立てて、一体に形成した形状検出器1
の全体構成を示すものである。隣接する測定リング2,
2,……の接続方法は、従来と同様であり、真直な固定
軸17の回りに図1で示す測定リング2を順次装着し、
全体として一体化した形状測定ロール1を構成する。各
測定リング2からの荷重検出出力は、測定リング2の内
部の中空部を通って外部に取り出され、さらにそれらを
信号処理することにより、ストリップ幅方向の張力分布
を求める。形状検出装置1のロール端からは、冷却用の
高圧空気19およびベアリング潤滑剤用のオイルシスト
20を吹き込み、歪みゲージと浮動インナーリングを冷
却するとともに、ベアリングを潤滑する。この形状検出
装置1は、各測定リング2に対し、ボールを介して回転
自在なアウターリングを外輪として配しているので、従
来のような駆動モータも不要である。
【0020】図4は、ワインダ42、45に巻かれたス
トリップを圧延するゼンジミアミル41に実施例の形状
検出装置1を用いた例である。図3に示すような、外径
352mm、幅140mmの測定リング2を10式幅方
向に装着した形状検出装置1を、ミルの入出側にそれぞ
れ設置した。この例の場合は、コイル巻き取り用のデフ
レクトロール43,44とは別に形状検出装置1,1を
配設しているが、もちろん、デフレクトロール43,4
4と兼用することも可能である。なお、本発明の形状測
定装置を用いれば、測定リングの外径や幅は従来の装置
の分割ロールに比べ大幅に自由度が高まり、外径100
mm程度の小径測定リングも、幅200mmの測定リン
グも製作可能であり、従って、ストリップ幅方向の張力
分布測定密度も25〜200mmの範囲で任意に変更可
能である。
【0021】各測定リングからの荷重検出出力は、形状
検出装置1,1の端部から外部に取り出され、それらは
信号処理装置51に入力される。この出力を演算するこ
とにより、ストリップ幅方向の張力分布を求めて、表示
装置53に表示する。形状制御する場合は、信号処理装
置51の出力を圧下制御装置52に送信し、ミルの操作
出力を演算し、センジミアミル41でストリップ幅方向
の圧下調整を行う。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を有する。 (1)高温での形状検出が可能である。全体をロードセ
ル構造としているので、従来の形状検出装置のように荷
重検出器が直接ストリップと接することがない。従っ
て、通常の温度領域のみならず、250℃以上の高温の
形状検出が可能である。さらに、ロードセルの歪みゲー
ジをN2 等の不活性気体を用いてセル内に封入し軸受内
輪の中心部に配し、さらにセル外部を冷却ガス等を用い
て冷却することにより、より高温のストリップ、すなわ
ち、熱延ストリップの形状検出も可能とする。
【0023】(2)簡易な構造である。インナーリング
全体がロードセル構造であるため、熱膨張による荷重変
動の除去等も不要であり、簡易な構造で、安定した形状
検出が可能である。また、測定リングの径や幅を従来よ
りも大幅に変更できるため、従来設置不可能だったスペ
ースを用いて形状検出が可能になるとともに、組み合わ
せる測定リングの数も変更可能であるため、必要に応じ
た分解能を有する形状検出装置を製作することができ
る。
【0024】(3)安価である。検出装置からの出力は
連続的であり、信号処理回路も従来の装置のように複雑
になることはない。また、検出装置の出力は空間的に固
定されたインナーリングから取り出し可能であるため、
従来のようなスリップリングは不要で、保全性もよい。
さらに各測定リングごとにボールを備えたアウターリン
グを外輪として配しているので、従来のような駆動モー
タも不要である。これらより、従来よりも大幅に安価な
形状検出装置を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の形状検出装置の測定リングの横断面図
である。
【図2】実施例の全体斜視図である。
【図3】実施例の縦断面図である。
【図4】実施例のブロック図である。
【図5】従来の形状検出装置の説明図である。
【図6】従来の形状検出装置の説明図である。
【図7】従来の形状検出装置の説明図である。
【図8】従来の形状検出装置の説明図である。
【符号の説明】
1 形状検出装置 2 測定リング 10 ストリップ 11 アウターリ
ング 12 ベアリング 13 インナーリ
ング 14 ロードセル 15 セル 16 中空部 17 固定軸 19 空気 21 分割ロール 22 スリーブ 23 軸受 24 ベアリング 25 内輪 29 スリップリング 30 スチールコ
ア 31 圧電素子 32 エア圧検出
口 33 噴出口 34 エア注入口 35 エア圧検出導管 36 上部エア取
出口 37 下部エア取出口 41 ゼンジミア
ミル 42、45 ワインダ 43 デレクトロ
ール 44 デフレクトロール 51 信号処理装
置 52 圧下制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原田 俊二 兵庫県西宮市高畑町3−48 川鉄アドバン テック株式会社内 (72)発明者 濱松 真弘 兵庫県西宮市高畑町3−48 川鉄アドバン テック株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定軸の外周に輪切り状の多数の測定リ
    ングを軸方向に並設してなり、該測定リングは、前記固
    定軸にロードセルを介して取付けた浮動インナーリング
    と、該浮動インナーリングの外周に回転自在に外嵌した
    アウターリングとを備えたことを特徴とするストリップ
    の形状検出装置。
  2. 【請求項2】 前記ロードセルの歪ゲージは不活性気体
    封入セル内に配設し、該セルには冷却手段を設けたこと
    を特徴とする請求項1記載のストリップの形状検出装
    置。
JP7307555A 1995-11-27 1995-11-27 ストリップの形状検出装置 Pending JPH09145503A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7307555A JPH09145503A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 ストリップの形状検出装置
KR1019960059220A KR100237241B1 (ko) 1995-11-27 1996-11-26 스트립의 형상검출장치
DE69620849T DE69620849T2 (de) 1995-11-27 1996-11-27 Bandformmessgerät
EP96119020A EP0775890B1 (en) 1995-11-27 1996-11-27 Strip shape detecting apparatus
US08/757,166 US5693893A (en) 1995-11-27 1996-11-27 Strip shape detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7307555A JPH09145503A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 ストリップの形状検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09145503A true JPH09145503A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17970503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7307555A Pending JPH09145503A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 ストリップの形状検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5693893A (ja)
EP (1) EP0775890B1 (ja)
JP (1) JPH09145503A (ja)
KR (1) KR100237241B1 (ja)
DE (1) DE69620849T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208269A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 形状検出装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2771809B1 (fr) * 1997-12-01 2000-05-19 Griset Sa Appareil de mesure de la planeite d'une bande au defile
SE517543C2 (sv) * 2000-07-07 2002-06-18 Abb Ab Transportvals med givare och cylindrar sammansatta med medel med reducerat tvärsnitt samt tillverkning och system för mätning med denna
FR2815705B1 (fr) * 2000-10-20 2003-04-18 Val Clecim Procede et dispositif de detection de planeite
US6668626B2 (en) * 2001-03-01 2003-12-30 Abb Ab System and a method for measuring and determining flatness
US6948347B2 (en) 2003-01-24 2005-09-27 Isg Technologies Inc. Graphical rolled steel sheet flatness display and method of using same
CN103302112B (zh) * 2013-05-31 2015-09-16 燕山大学 整辊内嵌式板形仪
US10113544B2 (en) * 2015-02-23 2018-10-30 Weatherford Technology Holdings, Llc Long-stroke pumping unit
EP4151574A1 (de) * 2021-09-21 2023-03-22 FMS Force Measuring Systems AG Kraftmesseinrichtung, system und verfahren zur erfassung von bahnzügen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE309501B (ja) * 1965-07-13 1969-03-24 Asea Ab
DE1573698A1 (de) * 1966-01-25 1970-08-13 Dr Wolfgang Muehlberg Verfahren zum Messen der Verteilung von Zugspannungen ueber die Breite von unter Laengszug stehendem bandfoermigem Gut und zugehoerige Messvorrichtung
JPS5525370B2 (ja) * 1972-03-03 1980-07-05
JPS49120665A (ja) 1973-03-19 1974-11-18
FR2314471A1 (fr) * 1975-06-13 1977-01-07 Secim Rouleau deflecteur pour la mesure et le controle de la planeite d'une tole tendue en deplacement
AT347894B (de) * 1976-05-03 1979-01-25 Voest Ag Vorrichtung zum erfassen der bandgeschwindig- keit bei mehrgeruestigen warmbandstrassen
US4428244A (en) * 1981-11-20 1984-01-31 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Apparatus for measuring internal stress of strip during rolling process
FR2555315B1 (fr) * 1983-11-18 1986-03-28 Europ Propulsion Dispositif de mesure de la tension longitudinale d'une bande de materiau
GB2194638B (en) * 1986-03-27 1990-01-10 Protos Precision Systems Ltd Shapemeter
JP2774384B2 (ja) * 1990-12-14 1998-07-09 川鉄アドバンテック株式会社 ロードセル
JPH04262812A (ja) 1991-02-18 1992-09-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 圧延板の形状測定装置
JPH0643051A (ja) 1992-07-27 1994-02-18 Daido Steel Co Ltd 振動を利用した金属帯板の板幅方向張力分布の測定方法および装置
JPH06249725A (ja) 1993-02-25 1994-09-09 Nippon Steel Corp 張力分布測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208269A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 形状検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100237241B1 (ko) 2000-01-15
US5693893A (en) 1997-12-02
DE69620849T2 (de) 2002-11-28
KR970028435A (ko) 1997-06-24
EP0775890A1 (en) 1997-05-28
DE69620849D1 (de) 2002-05-29
EP0775890B1 (en) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4188809A (en) Apparatus for detecting the shape of a strip
JPH09145503A (ja) ストリップの形状検出装置
US4356714A (en) Apparatus for detecting faults in the inherent flatness of a stretched strip in movement
JP3690971B2 (ja) 形状検出装置を有する圧延設備
KR100326901B1 (ko) 평탄도측정롤
US20070006644A1 (en) Continuous web stress distribution measurement sensor
US6658947B1 (en) Strip flatness measuring device
US4289005A (en) Process and device for controlling the flatness of a cold-rolled metal sheet
US5020381A (en) Web tension monitor
US3557614A (en) Measurements of longitudinal stresses in moving metal bands and devices therefor
JPH01502608A (ja) 形状測定機
CN109668596A (zh) 基于光纤光栅传感的轴承保持架测量装置
US5537878A (en) Strip flatness measuring device
JP4267832B2 (ja) 複列アンギュラ軸受
JPH10510051A (ja) 二軸力測定方法と装置、並びに連続したウエブにおける引張力と変動角度ふれの決定への対するそれらの適用
US4157039A (en) Detection of the temperature of sheet or strip material
JP2004156779A (ja) 軸受パラメータの決定方法および装置
JPH03142308A (ja) 圧延材の形状測定装置
US4070883A (en) System and assembly for measuring the movement of strip and hot strip mill
JPH05312652A (ja) 圧延ロール表面温度測定装置
JPH10300596A (ja) シート材の張力分布測定方法
JPH112239A (ja) 転がり軸受の各種状態値を測定する装置
JPH04262812A (ja) 圧延板の形状測定装置
JP3512227B2 (ja) 形状測定ローラ
JPH0440301A (ja) 金属ストリップの形状検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001212