JPH09122270A - 多目的竹馬 - Google Patents

多目的竹馬

Info

Publication number
JPH09122270A
JPH09122270A JP31349095A JP31349095A JPH09122270A JP H09122270 A JPH09122270 A JP H09122270A JP 31349095 A JP31349095 A JP 31349095A JP 31349095 A JP31349095 A JP 31349095A JP H09122270 A JPH09122270 A JP H09122270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
pipe
multipurpose
stilts
stilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31349095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Suzuki
俊輔 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31349095A priority Critical patent/JPH09122270A/ja
Publication of JPH09122270A publication Critical patent/JPH09122270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B25/00Stilts or the like

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 児童・生徒の年齢に係わらず発達段階に応じ
て使用することで健康増進、運動能力の向上、情操教育
に寄与するとともに日常生活における道具としても利用
可能な多目的竹馬を提供する。 【解決手段】 接地ベース部材(2)と、該接地ベース
部材と分離可能であって係止孔(3)が長手方向に沿っ
て所定間隔に穿設された断面角形の支柱(4)と、下端
部に足載部材(5)と前記係止孔に係止することで足載
部材の高さ位置を調節可能とした係止用部材(6)が配
設され、前記支柱に挿嵌される断面角形のスライド用パ
イプ(7)と、該スライド用パイプの上端に固定された
断面円形の握りパイプ(8)とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種の機能を有
する多目的竹馬に関するものである。さらに詳しくは、
この発明は、竹馬としての利用の他、脚立、踏み台、作
業台、物干し、ハンガー掛け、手押し車、足裏のつぼ押
圧用の健康器等に使用することのできる竹馬に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】受験競争の開始年齢の低下、テレビゲー
ム機の普及等社会生活、生活様式の変化に伴い、最近の
児童・生徒は屋内での生活時間が必然的に長くなり、運
動不足になりがちであり、身長等の体格の向上にも係わ
らず、全般的に基礎体力、運動能力の低下傾向が目立っ
てきている。このことは、とりわけ頻繁に運動やスポー
ツを行っているグループに比べときどきしか運動やスポ
ーツをしないグループまたは殆ど運動やスポーツをしな
いグループに顕著である。こういったことは各種の調査
結果においても証明されているところである。児童・生
徒の基礎体力、運動能力の低下を防止し、向上を図るに
は、屋外に出て遊びを兼ねて楽しみながら身体を動かす
ように興味を持たせることが必要である。古来我が国伝
統の遊び道具として竹馬がある。最近では、図13に示
されるようなプラスチック等が使用された竹馬(10
0)もあり、比較的親しまれている。こういった竹馬
(100)は、比較的軽いことから筋力の増進よりもむ
しろ運動能力、とりわけ、バランスの向上等に資するも
のであり、しかも、児童・生徒を日本の伝統に接するこ
とができることから有益であるが、歩行し、楽しむこと
ができるようになるまでは、相当の訓練を必要とし、低
学年の児童等が楽しむには無理があり、また、運動能力
の低い児童や生徒は興味を途中で失ってしまうことが多
い。そして、前記したような竹馬(100)は、児童・
生徒の発達段階における一時期使用されたとしても、そ
れ以降は使用されず、物置等に放置されてしまいがちで
ある。こういったことから、竹馬としては、低学年の児
童から生徒に至るまで年齢、発達段階に応じ興味を持っ
て楽しみながら倒れる恐れが無く安定して安全に利用で
き、児童・生徒の筋力、バランス能力等の運動能力の向
上を促し、健康増進に寄与するとともに我が国の伝統的
な遊びを通して日本文化に接することで情操教育にも寄
与することができるようにすることが好ましい。さら
に、竹馬としての使命を終了した後も、身近に置いて日
常の生活に種々利用することができるようにすること
が、資源の有効利用、さらには家庭からの廃棄物の排出
をできるだけ押さえる観点からも好ましいものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記のよ
うな実情に鑑み鋭意研究の結果創案されたものであり、
児童・生徒の年齢に係わらず発達段階に応じて使用する
ことで健康増進、運動能力の向上、情操教育に寄与する
とともに日常生活における道具としても利用可能な多目
的竹馬を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明の多目的竹馬は、接地ベース部材と、該接
地ベース部材に立設されて、長手方向に沿って設けられ
た多数の係止部を有する支柱と、該支柱にスライド可能
に挿嵌されて、下端部に足載部材と、前記支柱に設けら
れた係止部との係止または係止解除を行う係止用部材が
配設され、他端部に握り部が設けられたスライド用パイ
プとを具備してなることを特徴とする。そのため、竹馬
としては、倒れる恐れが無く安定して安全に利用でき
る。そして、足載部材の高さ位置の調整は、支柱の係止
部とスライド用パイプの係止用部材との係止を解除し、
それとは高さ位置の異なる係止部に係止用部材を係止さ
せることで行うことができる。これにより、接地ベース
部材によって安定して立つことおよび移動ができるとと
もに、足載部材の高さ位置の調整が竹馬に乗ったままの
状態で行うことができるので、乗ったままでの高さ位置
の変更および移動が可能な塗装または高所作業用の脚
立、写真撮影またはビデオ撮影用の脚立等としても使用
できる。さらに、腕立て伏せを行うとき、足載部材に足
を掛けて行うようにすればより大きな負荷をかけること
ができ、足載部材の高さ位置を変更することで負荷の程
度を変更することができる。そして、接地ベース部材
は、第1パイプの中央部と第2パイプの中央部とに第3
パイプが直交する平面H字形をしており、前記第3パイ
プの所定位置に支柱の立設固定手段が配設されているこ
とが、竹馬歩行の容易性、安定性、製作の容易性等から
好ましい。接地ベース部材に対し、支柱が着脱可能に立
設されていることが好ましく、低学年の児童等は、接地
ベース部材を有する状態で竹馬を使用すれば倒れる恐れ
が無く安全であり、一方、運動能力の優れた児童、生徒
等は、接地ベース部材を支柱から分離し、支柱下端にア
タッチメントを装着し、身体の重心が足載部を通りアタ
ッチメントの下面の突起に作用するようにして歩行でき
るようにすれば、横乗りのできる竹馬として使用でき、
また、支柱下端にゴムキャップ等を装着し、支柱で支持
する普通の竹馬として使用すれば、バランス能力の向上
等を図ることができる。具体的には、支柱と嵌合する嵌
合用突起が接地ベース部材に突設され、前記支柱が着脱
可能に接地ベース部材の嵌合用突起に嵌合固定される
か、または、支柱を挟着する挟着用部が接地ベース部材
に突設され、前記支柱が着脱可能に接地ベース部材の挟
着用部に挟着固定されるようにすることができる。足載
部材の高さ位置調整を行う手段としては、支柱には長手
方向に沿って所定間隔に多数の係止孔が穿設されてお
り、スライド用パイプの下端部には前記係止孔に係合す
る係止ピンを有する係止用部材がスライド用パイプに設
けられた回動支軸を中心に回動可能に設けられ、係止用
部材とスライド用パイプとの間に介装された弾性体によ
って、前記係止用部材の係止ピンが前記係止孔に係止す
る方向に常時付勢されるようになっており、弾性体の弾
発力に抗し係止ピンを係止孔から抜き出すことで、支柱
に対しスライド用パイプをスライド可能としたものでも
よく、または、支柱には長手方向に沿って所定間隔に多
数の係止用凹部が設けられており、スライド用パイプの
下端部には前記係止用凹部に係合する係止爪を有する係
止用部材がスライド用パイプに設けられた回動支軸を中
心に回動可能に設けられ、係止用部材とスライド用パイ
プとの間に介装された弾性体によって、前記係止用部材
の係止爪が前記係止用凹部に係止する方向に常時付勢さ
れるようになっており、弾性体の弾発力に抗し係止爪を
係止用凹部から外すことで、支柱に対しスライド用パイ
プをスライド可能としたものであってもよい。足載部材
の高さ位置調節は、足載部材の高さ調節用の足踏レバー
が係止用部材に設けられている構造の場合は、左右一対
の竹馬に乗った状態で、一方の竹馬の足載部材に体重を
移し、他方の竹馬の足踏レバーを操作して、支柱とスラ
イド用パイプとの係止を解除し、握り部を持ってスライ
ド用パイプを所定の位置にまでスライドさせ、足踏みレ
バーの操作を解除し、支柱とスライド用パイプとの係止
を行って足載部材の高さ位置を変更する。これを左右交
互に繰り返すことで、竹馬に乗ったままで、高さ位置を
容易に変更することができる。また、スライド用パイプ
の上部の握り部に、足載部材の高さ調節用の握りレバー
が設けられ、該握りレバーと係止用部材とがワイヤーに
よって連結されている構造の場合は、左右一対の竹馬に
乗った状態で、一方の竹馬の足載部材に体重を移し、他
方の竹馬の握りレバーを握り、ワイヤーを介して係止用
部材を操作し、支柱とスライド用パイプとの係止を解除
し、握り部を持ってスライド用パイプを所定の位置にま
でスライドさせ、そこで、握りレバーの握りを解除し、
支柱とスライド用パイプとの係止を行い足載部材の高さ
位置を変更する。これを左右交互に繰り返すことで、竹
馬に乗ったままで、高さ位置を容易に変更することがで
きる。スライド用パイプの上部の握り部には連結用杆を
支持するための支持部が設けられていることが好まし
い。これによれば、連結用杆を左右一対の竹馬の支持部
間に支持させ、物干し、ハンガー掛け、ぶら下がり健康
器等として用いることもできる。支持部が短管であれ
ば、連結用杆を確実に支持することができる。足載部材
には足裏のつぼ押圧用の突起が突設されていてもよい。
子供から大人に至るまでこの竹馬に乗って、裏のつぼを
押圧するようにして使用すれば、疲労回復、健康増進に
役立てることができる。左右一対の多目的竹馬を並列
し、両多目的竹馬の接地ベース部材の第1パイプに連結
棒を挿入することで、多目的竹馬を一体化するととも
に、前記連結棒の両端部が車輪の装着部となるようにす
れば、手押し用の運搬車として利用することもできる。
ここにおいて、多目的竹馬は鉄等の金属製とすること
が、強度上、および、筋力をアップさせる等の観点から
も好ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示し、さらに
詳しくこの発明について説明する。もちろんこの発明は
以下の実施の形態によって限定されるものではない。 (実施の形態1)図1〜図3に多目的竹馬の一実施の形
態を示す。図1は多目的竹馬のうち右足用の斜視図、図
2は図1の分解斜視図、図3は部分分解斜視図である。
この竹馬(1)は、鉄等の金属材料から構成されるもの
であり、接地ベース部材(2)と、係止孔(3)が長手
方向に沿って所定間隔に穿設された断面角形の支柱
(4)と、下端部に足載部材(5)と前記係止孔(3)
に係止することで足載部材(5)の高さ位置を調節可能
とした係止用部材(6)が配設され、前記支柱(4)を
挿嵌することのできる断面角形のスライド用パイプ
(7)と、該スライド用パイプ(7)の上端に固定され
た断面円形の握りパイプ(8)とからなる。
【0006】接地ベース部材(2)は、断面角形の第1
パイプ(2a)の中央部に断面角形の第3パイプ(2
b)の一端が直交して溶着され他端が断面角形の第2パ
イプ(2c)の中央部に直交して溶着された平面H字形
をしており、前記第3パイプ(2b)には、第1パイプ
(2a)との溶着位置からほぼ1/4の位置に支柱
(4)の支持用パイプ(9)が傾斜して溶接固定されて
いる。支持用パイプ(9)の傾斜角度αは、竹馬に乗っ
て安定して歩行するに適した角度であればよく、スライ
ド用パイプ(7)が支柱(4)に沿って足載部材(5)
の最上昇位置まで上昇させられた時にも、足載部材
(5)からの鉛直垂線が第2パイプ(2c)よりも内側
にあるように設定されている。支持用パイプ(9)には
ネジ孔(10)が設けられており、支持用パイプ(9)
に支柱(4)を挿嵌し、支柱(4)の第1面(4a)に
穿設されたネジ挿通孔(11)と前記ネジ孔(10)と
を合致させ、支柱(4)が接地ベース部材(2)にネジ
(12)で固定できるようになっている。また、第1パ
イプ(2a)と第2パイプ(2c)のそれぞれ両端には
図示しないプロテクターが装着されていれば、床面上で
も傷を付けることなく使用ができることから好ましい。
【0007】そして、係止孔(3)は支柱(4)の第1
面(4a)側の長手方向に沿って所定間隔毎に設けられ
ている。
【0008】スライド用パイプ(7)の下端部には、第
1ブラケット(13)と第2ブラケット(14)とがス
ライド用パイプ(7)の第1面(7a)側に突出しヨー
ク状となるように設けられている。第1ブラケット(1
3)と第2ブラケット(14)とはいずれも短冊状の板
材からなり、第1ブラケット(13)は、スライド用パ
イプ(7)の第2面(7b)下端部に溶着され、第2ブ
ラケット(14)は第4面(7d)下端部に溶着されて
いる。なお、第1ブラケット(13)と第2ブラケット
(14)とに直交して補強用の板材をスライド用パイプ
(7)の第1面(7a)と第3面(7c)とに溶着すれ
ば、第1ブラケット(13)と第2ブラケット(14)
とのスライド用パイプ(7)への固定を確実なものとす
ることができる。そして、第2ブラケット(14)の側
面には第4面(7d)に直交する方向に突出した足載部
材(5)が溶着されている。足載部材(5)の幅は第2
ブラケット(14)の長さと同一としているがこれに限
られるものではなく、足を安定して載せることができる
範囲であればよい。第1ブラケット(13)と第2ブラ
ケット(14)には、それぞれ回動支軸挿通孔(13
a)、(14a)が穿設されている。係止用部材(6)
は板状をしており、その表側のほぼ中央には回動支軸挿
通孔(13a)、(14a)と連通する孔を有する管状
軸受(6a)が溶着されている。先端にネジが設けられ
た回動支軸(15)が第1ブラケット(13)の回動支
軸挿通孔(13a)、係止用部材(6)の管状軸受(6
a)、第2ブラケット(14)の回動支軸挿通孔(14
a)に挿通され、ナット(16)によって固定され、係
止用部材(6)が回動支軸(15)を中心に回動できる
ようになっている。係止用部材(6)の下端裏側には支
柱(4)に穿設された係止孔(3)に係止するピン(6
b)が突設されており、上端にはコの字状の足踏みレバ
ー(6c)の基端部が溶着されている。該足踏みレバー
(6c)の先端部はスライド用パイプ(7)の第3面
(7c)から離れた位置において、足の裏の小指側で時
計方向に押し下げることができるようになっている。係
止用部材(6)の管状軸受(6a)と足踏みレバー(6
c)の基端部との間にはスプリングガイド用のボルト
(17)のネジ孔(6d)が設けられている。係止用部
材(6)の裏面側とスライド用パイプ(7)の第1面
(7a)との間にはコイルスプリング(18)が介装さ
れ、該コイルスプリング(18)の弾発力によって係止
用部材(6)が回動支軸(15)を中心にして反時計方
向に常時付勢され、係止用部材(6)のピン(6b)が
支柱(4)の係止孔(3)に係止するようになってい
る。スプリングガイド用のボルト(17)は、コイルス
プリング(18)が外れないようにすると共に、足踏み
レバー(6c)を時計方向に押し下げた時、ボルト(1
7)の先端がスライド用パイプ(7)の第1面(7a)
に当接し、それ以上の回動を阻止するストッパーの機能
を果たしている。そして、ボルト(17)先端がスライ
ド用パイプ(7)の第1面(7a)に常時当接するよう
に突出量を調整すれば、足踏みレバー(6c)を時計方
向に押し下げることができなくなりスライド用パイプ
(7)のスライドを不可能にする施錠機能をも果たすこ
とができる。なお、係止用部材(6)の裏面側とスライ
ド用パイプ(7)の第1面(7a)との間に介装される
のはコイルスプリング(18)に限られず、ゴム、ウレ
タンフォーム等の弾性体であってもよく、さらに、コイ
ルスプリング以外の適宜の形状をしたスプリングによっ
て係止用部材(6)が回動支軸(15)を中心に反時計
方向に常時付勢されるようになっている構造であっても
よい。また、足載部材(5)には、図示していない足裏
のつぼを押圧するような突起を設けたシートを粘着剤を
介し着脱自在に貼着したり、面状ファスナーを介して着
脱自在に取り付けるようにしてもよい。
【0009】スライド用パイプ(7)の上端部の第1〜
第4面には、握りパイプ(8)をスライド用パイプ
(7)に固定するためのネジ挿通用の孔(19)が穿設
されている。握りパイプ(8)はスライド用パイプ
(7)に挿通され、ネジ挿通用の孔(19)と握りパイ
プ(8)の下端部に設けられたネジ孔(20)と合致さ
せられネジ(21)で固定されている。握りパイプ
(8)の上端部には短管(22)がT字状に溶着されて
いる。短管(22)には後述するように連結用杆が挿通
されたとき、該連結用杆を固定するためのネジ孔(2
3)が設けられている。スライド用パイプ(7)と握り
パイプ(8)とは溶着して一体化したものであってもよ
いが、後述するように物干し、ハンガー掛け等として使
用する際に、短管の方向を変更することができるように
するためにネジ固定となっていることが好ましい。握り
パイプ(8)の握り部には滑り止め用にゴム、スポンジ
等を設けてもよいことはいうまでもない。
【0010】この竹馬(1)は以上のような構造を採用
していることから、以下に説明するように竹馬としての
利用の他、脚立、踏み台、作業台、物干し、ハンガー掛
け、手押し車、足裏のつぼの押圧用の健康器等各種の用
途に使用することができる。図4は左右一対となったセ
ット状態を示すが、便宜上、左右の竹馬に同一番号を付
して説明する。 <1>接地ベース部材(2)を有する状態において、安
定竹馬、脚立、踏み台、作業台、腕立て伏せ用負荷台等
に用いる場合は、以下のようにすればよい。すなわち、
図4に示されるように左右の竹馬(1)、(1)を一対
とし、握りパイプ(8)、(8)を握り、足載部材
(5)、(5)に足を載せ竹馬(1)、(1)に乗る。
歩行には、一方の竹馬(1)に体重を移し、他方の竹馬
(1)を手と足との間で拘束しつつ持ち上げ、移動しよ
うとする方向に踏み出せばよい。これを繰り返すことで
目的とする方向に歩行することができる。竹馬(1)、
(1)に乗ったままの状態で、足載部材(5)、(5)
の高さ位置を調整するには、一方の竹馬(1)に体重を
移し、図5に示されるように他方の竹馬(1)の足踏み
レバー(6c)を足の裏の小指側で時計方向に押し下
げ、回動支軸(15)を中心として係止用部材(6)を
コイルスプリング(18)の弾発力に抗し回動させ、ピ
ン(6b)を係止孔(3)から抜き出して係止を解除す
る。そして、上方位置へ上昇する時は、その状態のまま
握りパイプ(8)を掴んでスライド用パイプ(7)を上
方の目的とする位置までスライドさせ、下方位置へ下降
する時は、足踏みレバー(6c)を押さえて、スライド
用パイプ(7)を下方の目的とする位置までスライドさ
せればよい。いずれにしても、適当な量スライド用パイ
プ(7)をスライドさせ、その高さ位置で足踏みレバー
(6c)の押し下げを解除すると、係止用部材(6)は
回動支軸(15)を中心にしてコイルスプリング(1
8)の弾発力によって反時計方向に回動させられ、ピン
(6b)が係止孔(3)に係止する。この操作を繰り返
すことで所定の高さ位置に昇降することができる。竹馬
(1)は接地ベース部材(2)によって安定して立って
いるので、児童、運動能力の低い生徒であっても倒れる
恐れが無いことから恐怖心を生ずることが無く安全で安
心して利用でき、大人から竹馬遊びについての由来等を
聞き、高所から眺められることなども手伝って興味をも
って竹馬遊びに集中させることができる。また、竹馬
(1)は金属製で所定の重量があることから、移動させ
るに伴い一種のウエイトトレーニングをすることにな
り、遊びを通して自然に筋力の増強が図られ健康増進に
寄与することになる。脚立、踏み台、作業台等として使
用するには、竹馬(1)としての使用と基本的に変わる
ところはないが、手を離しても安定しているので、握り
パイプ(8)から手を離し、足載部材(5)上で立ち、
例えば、蛍光灯等を取り替えたりすることができる。ま
た、家の外壁等に塗料を塗布する場合は、塗料缶等を掛
けるフックを取り付けたりして用いることもできる。そ
して、竹馬(1)に乗って外壁に沿って移動したり、高
さを調節したりして外壁の塗布を行えばよい。その他、
写真撮影用の脚立、ビデオカメラによる撮影用の脚立等
としても乗ったまま移動、高さ調節ができることから有
効に活用することができる。また、腕立て伏せの負荷台
としては、足載部材(5)を所定高さ位置に調整し、床
または地面に手をつき、足を足載部材(5)に載せ腕立
てを行う。負荷状態を変更するには足載部材(5)の高
さ位置を変更すればよい。
【0011】<2>接地ベース部材(2)を使用しない
竹馬として利用する場合は、支柱(4)と接地ベース部
材(2)の支持用パイプ(9)とを固定しているネジ
(12)を外し、支柱(4)を支持用パイプ(9)から
抜き外す。そして、例えば、図6(a)に示されるよう
なL字形アタッチメント(24)を支柱(4)下端部に
装着し、身体の重心が足載部を通りアタッチメント(2
4)の下面に設けたゴム突起(24a)に作用するよう
にして歩行するようにすれば、横乗り遊びのできる新規
な竹馬として使用できる。また、図6(b)に示される
ように、アタッチメント(24)の下面の2箇所にゴム
突起(24a)、(24a)を設けるようにすれば、図
6(a)に示された竹馬よりも、より安定して横乗り遊
びのできる竹馬として利用できる。アタッチメントとし
ては、図6に示されたような構造の他に、L字形の角度
を鈍角にしたくの字形をしたアタッチメント等適宜の形
状のものが採用できる。もちろん、通常の竹馬のように
して使用することも可能である。そのためには、支柱
(4)の下端に図示しない保護用のゴムキャップ等を装
着し、通常の竹馬のように足の指先がスライド用パイプ
(7)に当接するように足載部材(5)に足を載せて使
用すればよい。その際、握りパイプ(8)とスライド用
パイプ(7)とを固定しているネジ(21)を外し、握
りパイプ(8)を90度回転させて再度握りパイプ
(8)をスライド用パイプ(7)にネジ(21)で固定
するようにすれば、短管(22)が胸等に当たったりし
なくなるので好ましい。
【0012】<3>物干し、ハンガー掛けとして使用す
る場合は、図7に示されるように、一対の竹馬(1)、
(1)を並列させ、短管(22)、(22)に連結用杆
(25)を挿通するようにすればよい。この場合、接地
ベース部材(2)に砂袋等の重量物を載せれば、安定し
て使用することができる。また、図8に示されるよう
に、握りパイプ(8)をスライド用パイプ(7)から取
り外し、短管(22)の方向を90度回転させて、再度
握りパイプ(8)をスライド用パイプ(7)にネジ(2
1)で固定し、一対の竹馬(1)、(1)の短管(2
2)、(22)に連結用杆(27)を挿通し、短管(2
2)に設けられたネジ孔(23)に固定ネジ(26)を
ねじ込み、連結用杆(27)を固定するようにようにし
てもよい。図8に示されるような形状において、連結用
杆(27)に懸垂すれば、ぶら下がり健康器の代用とし
て使用することができ、背骨を伸ばしたりすることがで
きる。
【0013】<4>手押し車として使用する場合は、図
9に示されるように、竹馬(1)、(1)を並列し、短
管(22)、(22)に連結用杆(28)を挿通して握
り部とする。そして、固定ネジ(26)で連結用杆(2
8)を短管(22)に固定し、接地ベース部材(2)の
第1パイプ(2a)に車軸(29)を挿通し車軸の両端
に車輪(30)を回転可能に取り付けるようにすればよ
い。荷物は支柱(4)、(4)およびスライド用パイプ
(7)、(7)間に掛け渡して載せればよく、第3パイ
プ(2b)および第2パイプ(2c)はストッパーとし
て使用することができる。
【0014】(実施の形態2)図10、図11にこの発
明の他の実施の形態を示す。図10の竹馬(31)は、
右足用であって、実施の形態1に示した竹馬(1)と
は、支柱、係止用部材が相違するものである。この竹馬
(31)の支柱(32)は断面円形のパイプであって、
接地ベース部材(2)の第3パイプ(2b)には、支柱
(32)の下端部を嵌合し挟着する半割れ部材(33)
が溶着されており、ボルト(図示せず)を締めることに
より、支柱(32)を半割れ部材(33)によって締め
付け固定することができるようになっている。支柱(3
2)の上端部は断面角形部(34)が肉盛りされて形成
され、スライド用パイプ(7)の回動が阻止されるよう
になっている。スライド用パイプ(7)の内側の幅は、
支柱(32)がガタなく挿通できるように設定されてい
る。スライド用パイプ(7)の下端より支柱(32)を
挿通した後、スライド用パイプ(7)の下端部内に支柱
(32)の外径と同一径のスライド孔が穿設されたブッ
シュ(35)が嵌合されネジ固定されており、角形部
(34)によってスライド用パイプ(7)が回転せずに
スライドし、ブッシュ(35)によって支柱(32)が
スライド用パイプ(7)から抜け出さないようになって
いる。支柱(32)の軸線と直交する方向に所定間隔毎
に切り込み部(36)が設けられており、該切り込み部
(36)に係止用部材(37)の下端の係止爪(37
a)が係止するようになっている。その他の実施の形態
1に示したと同一構成については、同一番号を付し説明
を省略する。なお、支柱に係止爪が係止する凹部を設け
るようにしてもよいことはいうまでもない。
【0015】(実施の形態3)図12にこの発明の更に
他の実施の形態を示す。図12に示される竹馬(41)
は実施の形態1の竹馬(1)と係止用部材の回動機構が
相違するものである。竹馬(41)の握りパイプ(4
2)には握りレバー(43)が設けられ、握りレバー
(43)からワイヤー(44)が係止用部材(45)の
レバー(45a)まで延長され、ワイヤー(44)の先
端がレバー(45a)に固定されている。レバー(45
a)とスライド用パイプ(46)に突設された突起(4
7)の間にはコイルスプリング(48)が設けられてい
る。握りレバー(43)を握って握りパイプ(42)の
方向に近づけると、ワイヤー(44)が引かれて係止用
部材(45)が回動支軸(15)を中心に時計方向に回
動され、係止孔(3)からピン(45b)が抜き出され
係止が解除し、スライド用パイプ(46)がスライド可
能となる。握りレバー(43)の握りを外せば、係止用
部材(45)が回動支軸(15)を中心に反時計方向に
回動しピン(45b)が係止孔(3)に係止するように
なっている。その他の実施の形態1に示したと同一構成
については、同一番号を付し説明を省略する。なお、実
施の形態1〜3においては接地ベース部材の第1、2、
3パイプ等を断面角形のものとして説明したが、これに
限られることなく断面円形のパイプであってもよいもの
である。また、係止用部材も実施の形態1〜3に記載さ
れたものに限定されないことはいうまでもない。
【0016】
【発明の効果】この発明の多目的竹馬は、以上詳しく説
明したように構成されているので、以下に記載されるよ
うな効果を奏する。接地ベース部材を有する状態で使用
すれば、倒れる恐れがないことから安全であって、児
童、運動能力の低い生徒にとっても恐怖を起こすことな
く安心して楽しく利用でき、日本の伝統的な遊びの一端
に接していることを理解することで情操教育にも寄与す
ることとなる。また、所定の重量を備えていることで、
筋力トレーニング器具としても利用でき健康増進にも寄
与する。また、竹馬に乗ったままで移動、高さ調節が自
在なことから、高所における作業を乗ったままで行うこ
とができ、移動、高さ位置調節可能な脚立、踏み台、作
業台等としても利用できる。その他、足載部材に足裏の
つぼ押圧用の突起を設ければ、疲労回復、ストレス発散
に利用することもできる。また、腕立て伏せ用の負荷装
置としても利用できる。竹馬に連結用杆を用いること
で、物干し、ハンガー掛け等として利用できる。そし
て、車輪を取り付けることで手押し車としての利用も可
能となる。さらに、接地ベース部材を取り外し、横乗り
用のアタッチメントを装着したり、キャップを装着した
りすることで、横乗りできる新規な竹馬、または、従来
の竹馬に類似した竹馬として使用することができ、高度
なバランス感覚等の運動能力を発達させるために利用す
ることができる。このように竹馬以外にも各種の利用が
可能となることから、使用しなくなると物置に放り込ま
れたり、ゴミとして廃棄されたりすることなく、普段の
生活にも使用できることから資源としての無駄がない。
また、このような多目的を達成することのできる竹馬
は、その構造が簡単であることから安価にしかも容易に
製造できるとともに、頑丈なことから、故障が少なくメ
ンテナンス等の必要が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の多目的竹馬の一実施の形態を示す斜
視図であり、右足用を示す。
【図2】図1に示された多目的竹馬の分解斜視図であ
る。
【図3】図1に示された多目的竹馬の部分分解斜視図で
ある。
【図4】多目的竹馬が左右一対となった状態を示す斜視
図である。
【図5】図1に示された多目的竹馬の操作説明図であ
る。
【図6】図1に示された多目的竹馬にアタッチメントを
装着し、横乗りのできる竹馬として使用する場合の分解
斜視図である。
【図7】図1に示された多目的竹馬をハンガー掛けとし
て使用する場合の斜視図である。
【図8】図1に示された多目的竹馬を物干しとして使用
する場合の斜視図である。
【図9】図1に示された多目的竹馬を手押し車として使
用する場合の部分分解斜視図である。
【図10】この発明の多目的竹馬の他の実施の形態を示
す斜視図であり、右足用を示す。
【図11】図10に示された多目的竹馬の部分側面図で
ある。
【図12】この発明の多目的竹馬の更に他の実施の形態
を示す部分側面図であり、右足用を示す。
【図13】従来の竹馬の斜視図である。
【符号の説明】
1 竹馬 2 接地ベース部材 3 係止孔 4 支柱 5 足載部材 6 係止用部材 7 スライド用パイプ 8 握りパイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06F 57/00 310 D06F 57/00 310Z E06C 1/00 E06C 1/00 A

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接地ベース部材と、 該接地ベース部材に立設されて、長手方向に沿って設け
    られた多数の係止部を有する支柱と、 該支柱にスライド可能に挿嵌されて、下端部に足載部材
    と、前記支柱に設けられた係止部との係止または係止解
    除を行う係止用部材が配設され、他端部に握り部が設け
    られたスライド用パイプとを具備してなることを特徴と
    する多目的竹馬。
  2. 【請求項2】 接地ベース部材は、第1パイプの中央部
    と第2パイプの中央部とに第3パイプが直交する平面H
    字形をしており、第3パイプの所定位置に支柱の立設固
    定手段が配設されていることを特徴とする請求項1記載
    の多目的竹馬。
  3. 【請求項3】 接地ベース部材に、支柱が着脱可能に立
    設されていることを特徴とする請求項1または2記載の
    多目的竹馬。
  4. 【請求項4】 支柱と嵌合する嵌合用突起が接地ベース
    部材に突設され、前記支柱が着脱可能に接地ベース部材
    の嵌合用突起に嵌合固定されていることを特徴とする請
    求項3記載の多目的竹馬。
  5. 【請求項5】 支柱を挟着する挟着用部が接地ベース部
    材に突設され、前記支柱が着脱可能に接地ベース部材の
    挟着用部に挟着固定されていることを特徴とする請求項
    3記載の多目的竹馬。
  6. 【請求項6】 支柱には長手方向に沿って所定間隔に多
    数の係止孔が穿設されており、スライド用パイプの下端
    部には前記係止孔に係合する係止ピンを有する係止用部
    材がスライド用パイプに設けられた回動支軸を中心に回
    動可能に設けられ、係止用部材とスライド用パイプとの
    間に介装された弾性体によって、前記係止用部材の係止
    ピンが前記係止孔に係止する方向に常時付勢されるよう
    になっており、弾性体の弾発力に抗し係止ピンを係止孔
    から抜き出すことで、支柱に対しスライド用パイプをス
    ライド可能とし、足載部材の高さ位置を調整可能とした
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載の
    多目的竹馬。
  7. 【請求項7】 支柱には長手方向に沿って所定間隔に多
    数の係止用凹部が設けられており、スライド用パイプの
    下端部には前記係止用凹部に係合する係止爪を有する係
    止用部材がスライド用パイプに設けられた回動支軸を中
    心に回動可能に設けられ、係止用部材とスライド用パイ
    プとの間に介装された弾性体によって、前記係止用部材
    の係止爪が前記係止用凹部に係止する方向に常時付勢さ
    れるようになっており、弾性体の弾発力に抗し係止爪を
    係止用凹部から外すことで、支柱に対しスライド用パイ
    プをスライド可能とし、足載部材の高さ位置を調整可能
    としたことを特徴とする請求項1、2、3、4または5
    記載の多目的竹馬。
  8. 【請求項8】 足載部材の高さ調節用の足踏レバーが係
    止用部材に設けられていることを特徴とする請求項6ま
    たは7記載の多目的竹馬。
  9. 【請求項9】 スライド用パイプの上部の握り部には、
    足載部材の高さ調節用の握りレバーが設けられ、該握り
    レバーと係止用部材とがワイヤーによって連結されてい
    ることを特徴とする請求項6または7記載の多目的竹
    馬。
  10. 【請求項10】 スライド用パイプの上部の握り部には
    連結用杆を支持するための支持部が設けられていること
    を特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、8ま
    たは9記載の多目的竹馬。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の多目的竹馬におい
    て、前記支持部が短管であることを特徴とする多目的竹
    馬。
  12. 【請求項12】 足載部材には足裏のつぼ押圧用の突起
    が突設されていることを特徴とする請求項1、2、3、
    4、5、6、7、8、9、10または11記載の多目的
    竹馬。
  13. 【請求項13】 左右一対の多目的竹馬を並列し、両多
    目的竹馬の接地ベース部材の第1パイプに連結棒を挿入
    することで、多目的竹馬を一体化するとともに、前記連
    結棒の両端部が車輪の装着部となっていることを特徴と
    する請求項2、3、4、5、6、7、8、9、10、1
    1または12記載の多目的竹馬。
JP31349095A 1995-11-06 1995-11-06 多目的竹馬 Pending JPH09122270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31349095A JPH09122270A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 多目的竹馬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31349095A JPH09122270A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 多目的竹馬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09122270A true JPH09122270A (ja) 1997-05-13

Family

ID=18041945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31349095A Pending JPH09122270A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 多目的竹馬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09122270A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1019851A3 (nl) * 2011-02-25 2013-01-08 Dubois Marc Opstap.
WO2015118568A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-13 Santin Miriam Height-adjustable double platform manually moved
CN107006943A (zh) * 2016-09-27 2017-08-04 吴登科 钢性防崴脚鞋
KR20170004120U (ko) * 2016-05-30 2017-12-08 김재겸 척추 견인 운동장치의 상반신 고정장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1019851A3 (nl) * 2011-02-25 2013-01-08 Dubois Marc Opstap.
WO2015118568A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-13 Santin Miriam Height-adjustable double platform manually moved
KR20170004120U (ko) * 2016-05-30 2017-12-08 김재겸 척추 견인 운동장치의 상반신 고정장치
CN107006943A (zh) * 2016-09-27 2017-08-04 吴登科 钢性防崴脚鞋
CN107006943B (zh) * 2016-09-27 2020-10-16 吴登科 钢性防崴脚鞋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8632444B2 (en) Portable workout apparatus having a pivotally mounted exercise bar
US5961430A (en) Portable exercise apparatus
US5527242A (en) Portable exercise bar device
US4456246A (en) Weight lifting exercising apparatus
US6692417B2 (en) Multi-level, portable and versatile exercise apparatus
US2855200A (en) Home exercising apparatus
US4351525A (en) Multiple use exercising devices
US7520840B2 (en) Portable step exerciser
US7951055B2 (en) Push-up blocks
US7118518B1 (en) Hand grip for tilting inversion exercise table
US4826159A (en) Exercise kit, including balancing device and method of using same
US5662556A (en) Portable exercise bar device
US4717148A (en) Therapeutic exercise apparatus
WO2015020984A1 (en) Multiple use exercise device
US20100016135A1 (en) Exercise device for abdominal and other core muscles
US9878198B2 (en) Weight lifting and strength training platforms and pulling blocks
US7435207B2 (en) Collapsible and storable apparatus for exercising core muscles
US9630040B1 (en) Rebound and balance training device
US11185751B2 (en) Multi-assembly board holding apparatus
US5267922A (en) Simulated stair exerciser
US5118101A (en) Plyometric exercise platform
JPH04500028A (ja) 多目的エクササイズ器
SE503006C2 (sv) Anordning för utförande av kroppsövningar
WO2020102849A1 (en) Exercise system
JPH09122270A (ja) 多目的竹馬