JPH09121598A - 同期発電機用励磁装置 - Google Patents

同期発電機用励磁装置

Info

Publication number
JPH09121598A
JPH09121598A JP7278195A JP27819595A JPH09121598A JP H09121598 A JPH09121598 A JP H09121598A JP 7278195 A JP7278195 A JP 7278195A JP 27819595 A JP27819595 A JP 27819595A JP H09121598 A JPH09121598 A JP H09121598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
voltage
exciter
synchronous generator
control amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7278195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishizuka
隆司 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP7278195A priority Critical patent/JPH09121598A/ja
Publication of JPH09121598A publication Critical patent/JPH09121598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 速度の高速度上昇率変化に基づく発電機電圧
のハンチング現象を防止する。 【解決手段】 電圧制御アンプ11及び界磁電流制御ア
ンプ16を有する同期発電機3の励磁装置1に、定格回
転速度N0と実回転速度NDの比の2乗(ND/N02
反比例してゲインが変化する可変ゲイン回路14を接続
する。励磁機2及び発電機3はそれぞれ伝達関数中にN
D/N0の比例項を有するので、回転速度が変化した場
合、発電機電圧は(ND/N02に比例して変化する
が、励磁系のゲインはこの変化を相殺するように変化す
るので、安定した発電機電圧を維持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水力発電所の急速
な速度上昇に対し発電機の出力電圧を安定化できる同期
発電機用励磁装置に関する。
【0002】
【従来の技術】水力発電用同期発電機の界磁電流は発電
機と直結された励磁機から供給する。この界磁電流及び
発電機の出力電圧は励磁装置により制御される。図3は
励磁装置の回路構成を示すもので、1は励磁装置、2は
励磁機、21は励磁機の入力から界磁電流出力までの伝
達関数、22は励磁機伝達関数の比例項、3は同機発電
機である。なお、図中励磁機2及び発電機3における時
定数Tdo’は電機子巻線開路時の開路時定数を示す。
【0003】励磁装置1は、発電機電圧設定器11と、
この電圧設定値と発電機電圧検出値の偏差をPI増幅す
る電圧制御アンプ13と、このアンプからの界磁電流指
令値と界磁電流検出値との差をPI増幅する界磁電流制
御アンプ16と、このアンプにより制御され励磁電流を
制御するサイリスタ変換部17と、前記発電機電圧検出
値及び界磁電流検出値を出力する発電機電圧検出器18
及び界磁電流検出器19で構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、水力発電所は建
設コスト低減のため同期発電機の慣性モーメントGD2
の低減、水圧鉄管の強度の低減または既設流用等によ
り、同期発電機の負荷遮断時の速度上昇率△Nが増加す
る傾向にある。
【0005】発電機電圧VAGは発電機界磁電流IfAG
回転速度Nの積に比例するので、VAG∝IfAG・Nとな
る。また、励磁機電圧VACEXも同様に励磁機界磁電流I
ACEXと回転速度の積に比例するので、VACEX∝If
ACEX・Nとなる。ここで、IfAGはVACEXに比例するの
で、 VAG∝VACEX・N∝IfACEX・N2 となり、励磁機電流と発電機電圧の関係は回転速度の2
乗に比例する。
【0006】したがって、同期発電機は回転速度が大き
い程VAG/IfACEXのゲインも大きくなり、励磁装置の
ゲインを下げないと、前記近年の高速度上昇率(高△
N)傾向により同期発電機の負荷遮断時に発電機電圧が
ハンチングすることが多い。即ち、図2に示すように同
期発電機の負荷遮断により回転速度Nが高速度上昇率で
変化した場合、曲線Bのように発電機電圧VAGはハンチ
ングする。
【0007】本発明は、従来のこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、速度
の高上昇率で変化した場合の発電機電圧のハンチングを
防止し安定化することのできる同期発電機用励磁装置を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、電圧制御アン
プ及び電流制御アンプを備えた同期発電機の励磁装置に
おいて、励磁系回路中に発電機の定格回転速度と実回転
速度の比の2乗に反比例してゲインが変化する可変ゲイ
ン回路を接続し、発電機電圧/励磁機電流のゲインが回
転速度の変化によって変わることのないようにしたもの
である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に同期発電機の励磁装置の回
路構成を示す。なお、前記従来図3に示したものと同一
構成部分は、同一符号を付してその重複する説明を省略
する。同図において、14は電圧制御アンプ13からの
界磁電流指令を、発電機の定格回転速度N0と実回転速
度NDとの比ND/N0の2乗に反比例して変化させて界
磁電流設定する可変ゲイン回路、16はこの界磁電流設
定と界磁電流検出器19からの検出値の差をPI増幅す
る界磁電流制御アンプである。その他の構成は図3のも
のと変わりがない。
【0010】しかして、電圧制御アンプ13は発電機電
圧設定値と検出値の偏差をPI増幅し、その出力を可変
ゲイン回路が(ND/N02に反比例させて界磁電流設
定をし、界磁電流制御アンプ16はこの界磁電流設定値
と検出値との差をPI増幅してサイリスタ変換部17を
介して励磁機2を制御する。
【0011】したがって、回転速度N(=ND)が増加
すると可変ゲイン14により励磁系のゲインは(ND
02に反比例して減少するので、発電機のゲインVAG
/IfACEXが(ND/N02に比例して大きくなっても
発電機電圧VAGを設定値どおりに制御することができ
る。このため発電機の負荷遮断により回転速度Nが図2
に示すように高上昇率で変化しても発電機電圧VAGは曲
線Aのように変化し、ハンチングをすることはない。
【0012】なお、本発明は、交流励磁機,直流励磁
機,直接励磁等いずれの励磁機に対しても適用できる。
また上記では可変ゲイン回路を電圧制御アンプに接続し
ているが、これに限定されるものではない。
【0013】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
ので、次に記載する効果を奏する。
【0014】(1)回転速度が急速に上昇しても可変ゲ
インにより界磁電流設定が定格回転速度と実速度の比の
2乗に反比例して減少するので、発電機電圧のハンチン
グ減少を防止できる。
【0015】(2)遠方遮断され回転速度が上昇しても
安定した発電機電圧が維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態にかかる励磁装置の回路構成図。
【図2】回転速度の変化と発電機出力電圧の変化を示す
曲線図。
【図3】従来例にかかる励磁装置の回路構成図。
【符号の説明】
1…励磁装置 2…励磁機 3…同期発電機 11…電圧設定器 13…電圧制御アンプ 14…可変ゲイン回路 16…電流制御アンプ 17…サイリスタ変換部 18…発電機電圧検出器 19…界磁電流検出器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同期発電機の電圧制御アンプ及び電流制
    御アンプを備えた励磁系回路中にゲインが発電機の定格
    回転速度と実回転速度の比の2乗に反比例する可変ゲイ
    ン回路を設け、速度の高速度上昇率変化に対し励磁系回
    路のゲインを安定させることを特徴とした同期発電機用
    励磁装置。
  2. 【請求項2】 可変ゲイン回路が電圧制御アンプに接続
    され、界磁電流設定することを特徴とした請求項1記載
    の同期発電機用励磁装置。
JP7278195A 1995-10-26 1995-10-26 同期発電機用励磁装置 Pending JPH09121598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278195A JPH09121598A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 同期発電機用励磁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278195A JPH09121598A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 同期発電機用励磁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09121598A true JPH09121598A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17593924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7278195A Pending JPH09121598A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 同期発電機用励磁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09121598A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2984039A1 (fr) * 2011-12-08 2013-06-14 Valeo Equip Electr Moteur Procede et systeme de regulation d'un alternateur de vehicule automobile, et alternateur de vehicule automobile comprenant un tel systeme

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2984039A1 (fr) * 2011-12-08 2013-06-14 Valeo Equip Electr Moteur Procede et systeme de regulation d'un alternateur de vehicule automobile, et alternateur de vehicule automobile comprenant un tel systeme
WO2013083902A3 (fr) * 2011-12-08 2014-02-27 Valeo Equipements Electriques Moteur Procede et systeme de regulation d'un alternateur de vehicule automobile, et alternateur de vehiculle automobile comprenant un tel systeme
CN103988417A (zh) * 2011-12-08 2014-08-13 法雷奥电机设备公司 用于调节机动车辆交流发电机的系统和方法以及包括该类型的系统的机动车辆交流发电机
US9225277B2 (en) 2011-12-08 2015-12-29 Valeo Equipements Electriques Moteur Method and system for controlling a motor vehicle alternator, and motor vehicle alternator including such a system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816696A (en) Variable-speed pumped-storage power generating system
FI71047B (fi) Anordning foer reglering av en asynkronmaskin
US4611157A (en) Switched reluctance motor drive operating without a shaft position sensor
US5012172A (en) Control system for switched reluctance motor operating as a power generator
JPH0463635B2 (ja)
Hopfensperger et al. Combined magnetising flux oriented control of the cascaded doubly-fed induction machine
US4937723A (en) VSCF system with an overload protection
JPH09121598A (ja) 同期発電機用励磁装置
US3477014A (en) Electrical control systems with stabilizing control means
JPS5895998A (ja) 風力発電機の制御装置
JPS61173699A (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
JP2535210B2 (ja) 同期発電機の自動電圧調整装置
JPS6055879A (ja) 巻線形発電電動機の二次則巻線スベリ制御方法
JPH0697880B2 (ja) 同期機の励磁制御装置
JPH0595700A (ja) フライホイール発電機の制御装置
JP3495140B2 (ja) 巻線形誘導機の電圧制御装置
JP3151887B2 (ja) 磁束制御形インバータの制御回路
JPH061988B2 (ja) 電流形サイリスタインバ−タの電流制御方法
SU809462A2 (ru) Устройство дл ограничени возбуждени СиНХРОННОгО гЕНЕРАТОРА
JP2519687B2 (ja) 巻線形誘導機の電力制御方法
JPS6198197A (ja) 運転制御方式
JPS6258899A (ja) ステツプモ−タの安定化方法および装置
JP2652033B2 (ja) 可変速揚水発電システムの運転制御方法
JPH026320B2 (ja)
SU1112520A1 (ru) Электропривод