JPH09108857A - 振動装置のための撓みばね支持装置 - Google Patents

振動装置のための撓みばね支持装置

Info

Publication number
JPH09108857A
JPH09108857A JP7286415A JP28641595A JPH09108857A JP H09108857 A JPH09108857 A JP H09108857A JP 7286415 A JP7286415 A JP 7286415A JP 28641595 A JP28641595 A JP 28641595A JP H09108857 A JPH09108857 A JP H09108857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
flanges
spring support
flexure
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7286415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3559978B2 (ja
Inventor
Wilfried Lotz
ウィルフリード・ロッツ
Donald C Lovett
ドナルド・シー・ラヴェット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emerson Electric Co
Original Assignee
Emerson Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emerson Electric Co filed Critical Emerson Electric Co
Priority to JP28641595A priority Critical patent/JP3559978B2/ja
Publication of JPH09108857A publication Critical patent/JPH09108857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3559978B2 publication Critical patent/JP3559978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81453General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps being made of flexible slats, flexible fins, flexible bristles or springs, e.g. coiled springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0618Linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0636Orbital
    • B29C65/0645Circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0636Orbital
    • B29C65/0654Elliptical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動溶接装置に於ける撓みばねの寿命を改善
する。 【解決手段】 複数個の互いに平行に配置された撓みば
ねにより一つの平面に沿って偏倚し、互いに擦り合わさ
れる加工片の一方を担持する可動部材を有する撓みばね
支持装置に於いて、各撓みばねを両端部にて断面が拡大
してフランジを形成する両端テーパ形状の部材として構
成し、両端フランジの底面がそれぞれ固定支持部及び可
動部材に圧着された状態に取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、振動装置の分野に
係り、特に熱可塑性材料よりなる部材を両者の境界面に
沿って互いに擦り合せ、そこに生じた摩擦熱によりこれ
らの部材を互いに溶接するのに用いられる振動溶接装置
に係る。更に詳細には、本発明は上記の溶接装置の如き
振動装置に用いるための改良された撓みばね支持装置で
あって、互いに溶接されるべき部材の一方と連結される
板の如き部材が互いに溶接される二つの部材の境界面に
沿う一つの平面に沿って遷移運動するような装置に於け
る撓みばね支持装置に係る。この場合の振動は、単純な
往復運動、楕円運動、円運動その他類似の遷移運動であ
ってよく、一つの運動面に沿う運動として認識される全
ての平面内運動がこれに該当する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】上記の
如き要領にて溶接を行う振動溶接装置は、例えば米国特
許第3920504号にて公知であり、この特許では電
磁的に作動される溶接装置が往復遷移運動を生ずるよう
になっている。又米国特許第5160393号にも軌道
運動を生ずる同様の装置が示されている。
【0003】かかる形式の装置に於いては、遷移運動を
行わされるべき部材を静止枠体に対向して支持する支持
装置が必要であり、かかる支持装置は通常可動部材を、
支持するがそれが運動表面内に止まる状態にて偏倚する
ことを許す、複数個の撓みばねを含んでいる。かかる撓
みばねの構造及び取り付けについては、その耐久性に関
して独特の問題がある。即ち、この種の撓みばねの取り
付け部には、かじりによる腐食や金属被労が起こりやす
く、これによって装置の作動寿命が著しく制限され、ひ
いてはそれを用いた製造工程が中断されるという問題が
ある。
【0004】
【発明の概要】これらの問題を解決すべく、本発明は、
撓みばねの両端が高度の応力集中の発生を避け、かじり
による腐食の問題を大幅に低減することのできる、撓み
ばね支持装置を提供するものである。かかる目的のため
に、本発明によれば、各撓みばねのねの両端には、それ
ぞれ末廣状のフランジが設けられており、かかるフラン
ジの平らな底面がそれと連結される部材の表面に着座
し、撓みによる応力をより広い面積に亙って分散するよ
うになっている。更に各撓みばねは両端が締着されたと
き一定の歪みを呈するテーパビームとして形成され、こ
れによってばねに生ずる歪みはそれを構成する材料の最
大許容応力以下に低減され、破損が免れる。かかる特徴
により、本発明による撓みばね支持装置の要部を構成す
るばねの作動性能と信頼性が大きく向上する。
【0005】従って本発明の主たる目的は、新規にして
且つ改良された撓みばね支持装置を提供することであ
る。
【0006】本発明の他の一つの目的は、振動溶接装置
に用いるに特に有用な新規にして且つ改良された撓みば
ね支持装置を提供することである。
【0007】本発明の更に他の一つの目的は、撓みばね
の端部を他の構造部材に取り付ける構造に固有の問題を
解決した振動装置のための撓みばね支持装置を提供する
ことである。
【0008】本発明の更に他の一つの目的は、この種の
ばねに生ずるかじり腐食を低減し或いは殆ど無くした撓
みばね支持装置を提供することである。
【0009】本発明の更に他の一つの目的は、実質的に
静止した部材と、一つの運動面に沿って駆動される部材
と、上記二つの部材を互いに連結する複数個の互いに隔
置された撓みばねとを有し、前記撓みばねの各々が一定
歪みを呈するテーパビームとして形成されている撓みば
ね支持装置を提供することである。
【0010】本発明のその他の目的及び特徴は、添付の
図を参照して行われる以下の説明からより一層明らかで
あろう。
【0011】
【発明の実施の形態】添付の図1に於いて、10は第一
の金属部材であり、これは比較的質量の大きい枠構造体
12に固定されている。前記第一の金属部材に対向して
これより隔置された状態に第二の金属部材14が配置さ
れており、この第二の金属部材の下側に互いに溶接され
る加工片部18及び20の一方である加工片部18を保
持する保持板16が設けられている。加工片部18及び
20は両者の界面22に沿って重ね合わされている。加
工片部20は保持板24により保持されており、保持板
24は矢印28にて示されている如く垂直方向に移動可
能なテーブル26に取り付けられている。テーブル26
の上下位置の調整により、加工片部18と20とを互い
に押し合わせる力が調節され、又溶接により加工片部1
8と20とが一体になった加工片を加工位置より取り外
せるようになっている。
【0012】第二の部材14は第一の部材10より一群
の互いに隔置された金属ロッド32により懸垂されてい
る。これらの金属ロッド32は部材14が上記の界面2
2に平行な一つの運動面に沿って遷移移動することを可
能にする撓みばねを形成している。部材14が休止位置
にある時には、金属ロッド即ち撓みばね32の各々軸線
は前記運動面に対し実質的に垂直である。部材14に取
り付けられた一個或いはそれ以上の極片34と、それに
対応して設けられた電磁コイル36の如き部材14に作
用する駆動手段により、可動の部材14は上記の運動面
に沿って単純な往復運動、軌道運動、楕円運動その他類
似の運動を行う。かかる運動により界面22には摩擦熱
が発生し、これによって熱可塑性材料よりなる加工片は
その擦り合わせ界面にて軟化し或いは流動化する。
【0013】各ロッド或いはばね32の端部を部材10
及び14に取り付けることについて特別の問題がある。
かかる取り付けの典型的な構造では、上掲の米国特許に
見られる如く、各ばねの端部が部材10或いは14の対
応する孔に圧入により取り付けられていた。部材10及
び14は部材14が運動することにより平行な二つの平
面に沿って互いに反対方向へ相対的に移動する。これら
二つの部材の移動量はそれぞれの有効質量に反比例して
おり、典型的な例に於いては、部材10は部材14の移
動量の10〜15%程度となるようにされている。この
うちその移動量の小さい部材10の運動は、図には示さ
れていないが、枠体に緩衝装着装置を設けることによ
り、枠体には及ばないようにすることが容易に可能であ
る。この種の典型的な運動は100〜240Hzの範囲
の周波数のものである。上記の如くばねの端部を部材に
圧入する方法に於いては、複数個のばねがそれらの一端
部にて対応する部材に一括して圧入されなければなら
ず、このためには極めて大きな圧入力を要する。更に図
2に示されている如く、各ばね32は、図にては幾分大
袈裟に示されているが、図中点線にて示されている如く
高い周波数にて撓み、38にて示されている部分に局部
的なかじり腐食を生ずる。かかるかじり腐食は高い応力
の作用位置に表れ、装置の作動寿命を著しく縮め、又か
かる装置を使用した製造工程の中断を生ずる。
【0014】本発明による改良された撓みばねの構造
が、図3及び4に示されている。これらの図に於いて、
40は部材10及び14を互いに連結する細長い撓みば
ねの一つを示している。ばね40はその両端部にそれぞ
れ末廣状の円筒形フランジ42及び44を設けられてお
り、これらフランジの各々の底面は部材10及び14の
平らな表面に当接している。一部にねじが切られたスタ
ッド44及び48が両端のフランジの底面より延びてお
り、これらのスタッドはそれぞれ対応する部材の孔50
及び52に通されている。ねじを切られたナット54及
び56が対応するスタッドのねじを切られた部分に取り
付けられており、これらのナットは図4に示されている
如く各孔の段部58に当接しており、各フランジの平ら
な底面を各部材の係合面に対し押し付ける係合力を作用
させている。実際には、かかるナットの締め付けはトル
クレンチを用いて行われ、部材14が遷移運動されると
きにもこれらのフランジと部材10及び14の間に相対
的な滑りが生ずることを阻止する或る所定の係合圧が与
えられるのが好ましい。当然のことながら、ナットの締
め付けが行われると、スタッド46及び48には引張り
力が及される。孔50及び52は、部材14に運動作用
が与えられていないとき、部材14の移動面に垂直な軸
線を有する。
【0015】図3及び4に示されたばねの改良された構
造の一つの重要な特徴は、ばねが部材の孔内へ差し込ま
れている入口であって図2に示されている局部的な高応
力の領域38がなくされ、可動部材14の動きに基づく
応力が孔の口よりフランジとそれに係合する部材の間の
より大きな面積へ半径方向に分散されることである。か
かるより大きな面積により応力が分散され、これによっ
て単位面積当たりの力の大きさが低減する。その結果が
かじり腐食が実質的に低減し、もし起こるとしてもフラ
ンジの底面に低い応力にて生ずる。フランジの底面がヤ
スリがけされた表面とされ、又フランジの直径がスタッ
ドの直径の少なくとも3倍とされるとき、好ましい結果
が得られることが分かった。又従来技術と対比して本発
明は各撓みばねを個別に取り替えることを可能にする。
【0016】もし望むなら、各ナットの下に係合力を保
持するためのロックワッシャが設けられてもよい。
【0017】本発明による他の一つの重要な改良は、各
撓みばね40の形状と構造に係る。各ばねは円形断面を
有しており、二重にテーパが付されたビーム、即ち60
及び62にて示されている如く両端部より中央へ向けて
先細となった部分を有しており、実質的に一定の歪みを
生ずるばねとして構成されている。かかる目的のための
構造は、本明細書に於いては両端にて締着され実質的に
一定の応力を有するテーパ付きビームなる表現にて表さ
れている。ビームの寸法はこの技術の分野に於いては公
知の分析法により最も適した状態に選定される。かかる
ばねの設計に当たっては、予想される作動応力が使用さ
れる材料の最大許容応力以下となるような設計が行なわ
れる。
【0018】図5及び6には、振動装置のための撓みば
ね支持装置の他の形状が示されている。図5に示されて
いるものは、上側に位置する実質的に静止した部材が環
状の板64よりなっており、それに孔50があけられ、
ばねが面66に沿って配置されている。図6に於いて
は、ばね支持装置は長方形をなしており、部材は長方形
板68として構成され、それに孔50があけられ、ばね
が複数の辺に沿って並列されている。部材の形状につい
ては、その他の形状も可能であることは明らかであろ
う。
【0019】かかる改良された撓みばね構造により、ば
ねが板部材に取り付けられる箇所に於ける従来の局部的
かじり腐食の問題は実質的に克服されることは明らかで
あろう。更に両端にて締着され実質的に一定の歪みを有
するテーパ状ビームの形状によるばねの構造は、装置の
信頼性と寿命を著しく改善する特徴となるものである。
【0020】以上に於ては本発明を一つの好ましい実施
例とその修正例について説明したが、これらの例につい
て本発明の範囲内にて更に他の修正が可能であることは
当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】摩擦溶接のための一つの典型的な振動装置を示
す解図的正面図。
【図2】従来の撓みばねの取り付け部の構造を一部断面
にて解図的に示す正面図。
【図3】改良された撓みばねの構造及び取り付けを示す
一部断面による正面図。
【図4】ばね取り付け部の拡大図。
【図5】撓みばね支持装置の一つの典型的な実施例を示
す平面図。
【図6】振動装置のための撓みばね支持装置の他の一つ
の実施例を示す平面図。
【符号の説明】
10…第一の金属部材 12…支持枠体 14…第二の金属部材 16…保持板 18,20…加工片の半片 22…共通の界面 24…保持板 26…垂直可動テーブル 28…矢印 32…ロッド或いはばね 34…極片 36…電磁コイル 38…かじり腐食部 40…撓みばね 42,44…円筒形フランジ 46,48…一部にねじを切られたスタッド 50,52…孔 54,56…ナット 58…段部 60,62…テーパ部 64…環状板 66…円 68…矩形板

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定枠体に連結されるよう構成された第一
    の部材と、 前記第一の部材に対向してこれより隔置され駆動手段に
    応答して一つの平面に沿って遷移運動するよう構成され
    た第二の部材と、 前記第一及び第二の部材の各々の面に当接するフランジ
    を両端部に有し前記第一及び第二の部材を互いに連結す
    る複数個の互いに隔置された細長い撓みばねと、 前記フランジの各々の底面を前記第一及び第二の部材の
    各々の表面に圧接した状態に保持する締結手段とを有
    し、 前記圧接は前記第二の部材の遷移運動の際前記フランジ
    の各々とそれが当接する前記第一及び第二の部材の各表
    面との間に相対運動が生ずることを実質的に阻止する大
    きさとされている振動装置のための撓みばね支持装置。
  2. 【請求項2】前記フランジの各々は前記第一及び第二の
    部材の各対応する平らな表面に係合する平らな下面を形
    成された実質的に円筒の形状に作られており、前記締結
    手段は前記フランジの各々の底面より伸びるねじ付きス
    タッドを受け入れるべく前記第一及び第二の部材の各々
    に形成された孔と、前記ねじ付きスタッドの各々に係合
    するねじを切られたナットとを含み、前記ナットは前記
    孔に形成された着座部に対して締め付けられるようにな
    っており、前記ナットの締め付けにより前記ねじ付きス
    タッドは前記フランジの底面を前記圧接状態に保持すべ
    く引張り荷重をかけられた状態とされる請求項1の撓み
    ばね支持装置。
  3. 【請求項3】前記フランジの各々はその底面に於ける直
    径が前記ねじ付きスタッドの通される前記孔の直径の少
    なくとも3倍である請求項2の撓みばね支持装置。
  4. 【請求項4】前記撓みばねの各々は両端締着により実質
    的に一定の歪みを生ずるテーパビームの形状に形成され
    ている請求項1の撓みばね支持装置。
  5. 【請求項5】前記テーパビームは円形断面を有する請求
    項4の撓みばね支持装置。
  6. 【請求項6】前記第一の部材は円板であり、前記複数個
    の撓みばねは一つの円に沿って配列されている請求項1
    の撓みばね支持装置。
  7. 【請求項7】前記第一及び第二の部材の少なくとも一方
    は長方形状をなし、前記複数個の撓みばねは該長方形状
    の複数の辺にそって配置されている請求項1の撓みばね
    支持装置。
  8. 【請求項8】前記撓みばねのフランジが当接する前記第
    一及び第二の部材の表面は前記第二の部材の遷移運動の
    面に平行であり、前記第二の部材が遷移運動していない
    とき前記撓みばねの各々の軸線は前記第二の部材の遷移
    運動の面に垂直である請求項1の撓みばね支持装置。
JP28641595A 1995-10-06 1995-10-06 振動装置のための撓みばね支持装置 Expired - Lifetime JP3559978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28641595A JP3559978B2 (ja) 1995-10-06 1995-10-06 振動装置のための撓みばね支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28641595A JP3559978B2 (ja) 1995-10-06 1995-10-06 振動装置のための撓みばね支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09108857A true JPH09108857A (ja) 1997-04-28
JP3559978B2 JP3559978B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=17704104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28641595A Expired - Lifetime JP3559978B2 (ja) 1995-10-06 1995-10-06 振動装置のための撓みばね支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3559978B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200122233A (ko) * 2019-04-16 2020-10-27 브랜슨울트라쉬홀나이더라숭데에머슨테크놀로지스게엠베하앤드코.오하게 진동 용접 장치를 위한 스프링 패키지 및 각각의 진동 용접 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200122233A (ko) * 2019-04-16 2020-10-27 브랜슨울트라쉬홀나이더라숭데에머슨테크놀로지스게엠베하앤드코.오하게 진동 용접 장치를 위한 스프링 패키지 및 각각의 진동 용접 장치
US11097373B2 (en) 2019-04-16 2021-08-24 Branson Ultraschall Niederlassung Der Emerson Technologies Gmbh & Co. Ohg Spring package for a vibration welding device and respective vibration welding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3559978B2 (ja) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190086307A1 (en) Jig for ultrasonic fatigue testing machine
US5468336A (en) Flexural spring support for vibratory apparatus
JP2002515335A (ja) 音響ホーン用非ノード型装着システム
GB1599461A (en) Ultrasonic transducer
US20050050963A1 (en) Method and apparatus for fatigue testing
CN112710448B (zh) 一种可施加联合应力载荷的谐振疲劳试验方法
JP6296860B2 (ja) フレッティング疲労試験方法およびフレッティング疲労試験装置
US5896646A (en) Base plate with improved torque retention
US3813006A (en) Replaceable welding tip for vibratory welding apparatus
JPH09108857A (ja) 振動装置のための撓みばね支持装置
JP3373810B2 (ja) 超音波振動接合用超音波ホーン
US5464498A (en) Flexural spring support for vibratory apparatus
US4523710A (en) Method for fabricating a fastener plate
EP0767322B1 (en) Flexural spring support for vibratory apparatus
EP0492882B1 (en) Moment bender transducer drive
CN112697695B (zh) 材料摩擦异响试验台激振器电磁式快拆结构
CA2160040C (en) Flexural spring support for vibratory apparatus
US20060107491A1 (en) Rotatable link
JPH0585291B2 (ja)
JPH10202752A (ja) 超音波溶接装置
JP2729753B2 (ja) 高力ボルト接合部用接合補助部材並びに継手金具
JP2000283230A (ja) 免震装置および免震構造
JPH0754893A (ja) 均等負荷ばね
JPH05248010A (ja) 摩擦ボルト接合部の接合補助部材
US4567772A (en) Vibration shaker/slip plate interface hardware

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term